-
1. 匿名 2017/08/20(日) 12:25:35
「二〇一七年度の最低賃金の引き上げ幅は二十五円となる。時給で決める方式となった〇二年以降最大だった昨年度を超え3%のアップ。だが、非正規労働で生活するには、とても十分とはいえない。」
という書き出しから始まり、「時給千円を目指す」という安倍政権が掲げる方針に
「一日も速く目標額に到達すべきだ」
と述べていた。
一方で、中日新聞が募集する
学生アルバイト採用情報 東海本社
では、
「電話・FAXによる情報の取り次ぎ、出稿メモ作成・配布などデスク補助業務」
という業務内容の学生アルバイトを募集しているのだが、時給は
「910円」
となっている
+105
-1
-
2. 匿名 2017/08/20(日) 12:27:41
THE矛盾+348
-0
-
3. 匿名 2017/08/20(日) 12:27:52
笑った+253
-1
-
4. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:09
ウンチ!+21
-2
-
5. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:10
民進党のようなブーメラン+234
-3
-
6. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:10
夜はかろうじて1000円超えか+124
-1
-
7. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:11
ここでも募集広告ですか
+9
-1
-
8. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:15
ありがち+12
-1
-
9. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:16
相変わらず他人に厳しく自分に甘いマスゴミ+215
-0
-
10. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:18
ブーメラン早すぎwww+161
-0
-
11. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:44
でも、高校生のバイト1000円はないもんね+92
-6
-
12. 匿名 2017/08/20(日) 12:28:58
いいんじゃない?
時給上がってほしいな!+25
-1
-
13. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:03 ID:6EJejVsKb7
新聞社だから中日新聞とってなかったらとってがあるんだね+6
-3
-
14. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:12
言ってる事と、やってる事が違う。
相変わらず変な新聞社。+145
-0
-
15. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:29
まぁそんなもんよ。+5
-1
-
16. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:46
これはまた盛大なブーメランが頭に刺さったなww+73
-1
-
17. 匿名 2017/08/20(日) 12:29:49
社員は高給取りのクセに酷いな。
中日新聞は雇用差別やめろ!+96
-3
-
18. 匿名 2017/08/20(日) 12:30:03
反日新聞+80
-5
-
19. 匿名 2017/08/20(日) 12:30:46
中日新聞ってくそ新聞でしょ+96
-5
-
20. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:07
社員は特権階級、派遣は奴隷扱い。+83
-0
-
21. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:11
口だけかよ+43
-0
-
22. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:37
地域や仕事内容にもよる。
バイトが優遇され過ぎると、正規雇用が馬鹿馬鹿しくなってしまう。
私はフリーターだけど、まずは正社員の雇用条件を改善して正社員への希望を持たせるべき。+9
-6
-
23. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:37
中日新聞は搾取やめろ!+16
-0
-
24. 匿名 2017/08/20(日) 12:31:45
さすが、朝日もビックリの左翼新聞、韓国大好きな新聞社だもん
別に呆れはしないよ、元々そういう新聞だし+87
-1
-
25. 匿名 2017/08/20(日) 12:32:26
中日新聞でバイトしてる皆さん、ストライキのチャンスですよ〜w+66
-0
-
26. 匿名 2017/08/20(日) 12:32:37
左翼お得意のブーメラン+33
-2
-
27. 匿名 2017/08/20(日) 12:32:38
日本のパヨクってほんとバカばっかでイヤになる。+47
-1
-
28. 匿名 2017/08/20(日) 12:33:24
地方なんか時給700円代ザラにあるよ
910円?!+24
-2
-
29. 匿名 2017/08/20(日) 12:34:07
+2
-41
-
30. 匿名 2017/08/20(日) 12:34:58
渾身のギャグ痛み入ります+28
-0
-
31. 匿名 2017/08/20(日) 12:35:52
党員はドヤ街暮らしなのにトップが大豪邸に住んでる共産党みたいだね。+21
-0
-
32. 匿名 2017/08/20(日) 12:36:50
私あんみつ屋のバイトでさえ1000円もらってるのに+17
-0
-
33. 匿名 2017/08/20(日) 12:37:03
こんなわかりやすいブーメランあるんだね。+39
-0
-
34. 匿名 2017/08/20(日) 12:37:09
これが左翼の本性でしょ。
上は良い給料。下はひたすら上のために低い給料でせっせと奴隷働き。+68
-1
-
35. 匿名 2017/08/20(日) 12:37:52
言うことだけは立派+17
-0
-
36. 匿名 2017/08/20(日) 12:38:02
急に上げても、やっていけない企業があるから
調整してるんじゃないの+4
-2
-
37. 匿名 2017/08/20(日) 12:38:03
中日新聞の非正規労働者は今こそ階級闘争をはじめるべき。+30
-0
-
38. 匿名 2017/08/20(日) 12:39:01
>>22
優遇され過ぎるって、910円を超えること?どんなに時給高くしてもすぐクビ切れるのにこの時給で優遇も何もないでしょう+11
-1
-
39. 匿名 2017/08/20(日) 12:40:05
馬鹿新聞+18
-0
-
40. 匿名 2017/08/20(日) 12:40:08
10年前から800円なので新規のバイトさん来ねーよ。+7
-0
-
41. 匿名 2017/08/20(日) 12:40:34
反日左翼って、結局こんなんばっかりだよね
「安倍政権たたき」の為だけに記事書いてるから
結局は整合性が取れなくなったり+44
-1
-
42. 匿名 2017/08/20(日) 12:41:20
地方なんてそんなものよ+5
-0
-
43. 匿名 2017/08/20(日) 12:41:23
日本人お得意のダブスタ+0
-5
-
44. 匿名 2017/08/20(日) 12:41:53
学生アルバイトは非正規労働とは別なんじゃないか?
学生って単発バイトとかできるけどいわゆるフリーターはできないんだよね?+3
-1
-
45. 匿名 2017/08/20(日) 12:42:54
中日新聞の読者層は名古屋でも底辺だからリップサービスだったのかな?
ならせめて自分の会社から改めようという発想がないところが非常識だと思う。+17
-1
-
46. 匿名 2017/08/20(日) 12:43:20
先ず隗より始めよ+4
-0
-
47. 匿名 2017/08/20(日) 12:43:23
名古屋市民です。
代々中日新聞を購読しておりましたが、あまりにも左寄りの記事が目に余るので解約しました。
現在は産経新聞を購読しています。
変わらず中日ドラゴンズのファンではありますが、ガッカリです。+58
-0
-
48. 匿名 2017/08/20(日) 12:43:25
支払う側だけど、売り上げ変わんないのに時給アップキツイな…+7
-0
-
49. 匿名 2017/08/20(日) 12:47:28
>>43
✖️日本人
◯ 左翼
間違えないでね。
ここ重要だから。+9
-1
-
50. 匿名 2017/08/20(日) 12:49:10
時給千円あげたい。けど年間の人件費で考えると相当キツイ。会社自体が破綻しかねない。社会全体が景気良くなってくれればいいけどね。+6
-0
-
51. 匿名 2017/08/20(日) 12:49:16
「出稿メモ作成」って記者の仕事だよね。
同一労働同一賃金なんだろ、記者並みの待遇にするか記者の給料を時給910円にしなけりゃ違法なんじゃないの?+7
-0
-
52. 匿名 2017/08/20(日) 12:49:20
>>29
やってることが偏向報道ステーションと同じ。安倍さん降ろすのに必死な反日新聞潰れろ。+22
-1
-
53. 匿名 2017/08/20(日) 12:50:01
>>47
あまりにも左から産経ってw
そりゃまたずいぶんと合わない新聞を取っていたのかネタなのか+4
-0
-
54. 匿名 2017/08/20(日) 12:52:17
地味に笑えた+4
-0
-
55. 匿名 2017/08/20(日) 12:52:19
共産党も上げろデモしてるわりに共産系のバイトアホみたいに安いよね
デモすることは肯定してるのだから実演してほしいわ+13
-0
-
56. 匿名 2017/08/20(日) 12:55:00
この新聞社の新聞取るアホなんているの?+9
-1
-
57. 匿名 2017/08/20(日) 12:57:23
時給1000円のパートの面接の結果町
ただし、4時間勤務なので社会保険はつかない
(・_・)+5
-0
-
58. 匿名 2017/08/20(日) 12:57:29
頓狂新聞の望月イソコがヒステリーで発狂して菅官房長官に爆笑されたり、最近悪い意味で目立ってるね中日新聞+13
-0
-
59. 匿名 2017/08/20(日) 12:59:52
中日ドラゴンズは弱いし、本拠地ナゴヤドームはガーラガラ。+7
-0
-
60. 匿名 2017/08/20(日) 13:00:13
関西在住なので中日新聞って読んだことがなかったからwikiで調べてみたら極左の新聞だった。左翼ほど労働者を食い物にしてるって本当なんだね。
特色
・憲法改正・首相の靖国神社参拝・日本の原子力政策・君が代起立命令判決・特定秘密保護法案・平和安全法制などに批判的である。
・幹部に岡田三兄弟の三男・昌也がいる(長男はイオン社長・元也、次男は民主党(現・民進党)元代表・克也)。
・東日本大震災時の福島第一原子力発電所のメルトダウン事故以後は、福島に支局を設け脱原発の特集記事を政治、社会、科学における記事だけでなく、特捜班を結成され、連日連載した。このため全国紙はもとより、ブロック紙の中でも最も強硬な反原発論陣を張っている。
・安倍晋三が掲げた経済政策であるアベノミクスについては、2013年1月29日の中日新聞夕刊の夕歩道(夕刊コラム)において「調子に乗りすぎるなよアベノミクス」と述べている。+18
-1
-
61. 匿名 2017/08/20(日) 13:01:46
これならまだ沖縄の反基地運動に参加して日当貰った方がよくない?+7
-0
-
62. 匿名 2017/08/20(日) 13:04:56
>>58
あの同じ質問を何度も繰り返す頭の悪い記者だよね。
中日新聞だったんだ。
+11
-0
-
63. 匿名 2017/08/20(日) 13:13:23
これでコストコみたいに時給1200円(1800円まで昇給)にして、周りからオタクの所時給高すぎるって言われて「世界基準ですけど」って返すくらいの事をしてたらかっこいいのにね+12
-0
-
64. 匿名 2017/08/20(日) 13:17:23
昨年夏の貧困JK騒動の後に「苦しい奴は声あげろ」とか「最低賃金1500円」とかデモ行進していた連中は、はよ中日新聞社前にプラカード持参して叫んで来いよw+18
-0
-
65. 匿名 2017/08/20(日) 13:25:04
850円。深夜帯でも870円。低い…+7
-0
-
66. 匿名 2017/08/20(日) 13:30:35
中日新聞、嫌いだわ+23
-0
-
67. 匿名 2017/08/20(日) 13:37:57
>>24
名古屋市民だけど
中日新聞とってるとこ多いよ~
地元だから当たり前だけど
うちは昔から親が朝日新聞
色々言われてるけど
慣れてるから朝日がいい
中日新聞はしょせん地方紙+5
-10
-
68. 匿名 2017/08/20(日) 13:42:25
一年ほど前にとある病院で看護助手の募集をしていて広告に時給1000円~と書かれてた。当時はパートを探していたため面接を受けましたら、面接でも時給に関してそのように説明されましたが、実際に初出勤当日に面接していただいた方より立場が上の方に「いや~時給最低賃金で申し訳ないけど頑張ってよ!」と言われた。はぁ?と思ったので事実を確認したら時給は最低賃金でした。労働時間は長いし、残業当たり前、腰は痛くなるわで仕事内容と給料が見合わな過ぎて1ヶ月で退職した。
これなら近所のスーパーのレジやコンビニの方が時給いいわ。
+9
-0
-
69. 匿名 2017/08/20(日) 13:48:48
これまた随分偉そうなダブスタだなぁ!
偉そうに述べる前にまず自分から!!
態度で示しなさい+7
-0
-
70. 匿名 2017/08/20(日) 13:54:16
学生限定かよ!
学生なら安くてもええやろ+2
-4
-
71. 匿名 2017/08/20(日) 13:59:57
学生のみ募集って年齢差別なんじゃないの?+6
-0
-
72. 匿名 2017/08/20(日) 14:02:31
机上ならぬ紙上の空論ですね
中日新聞ってずっとそうだったんですか?+6
-0
-
73. 匿名 2017/08/20(日) 14:13:03
地方で学生ならこんなもんじゃないの?+4
-0
-
74. 匿名 2017/08/20(日) 14:20:19
募集してる静岡県の最低賃金は時給807円だから、まあまあなんじゃない?
東京の端っこだけど、最低賃金の時給932円で募集してるところばっかりだよ。+4
-1
-
75. 匿名 2017/08/20(日) 14:33:04
中日新聞か~もう少し戦略を考えたほうがいいよ
自画自賛しているけど、巷では笑われてるよ、東京新聞の女性記者+8
-0
-
76. 匿名 2017/08/20(日) 14:46:41
民主党を応援していた左翼系新聞ですから。中国人新聞ともいわれています。+13
-1
-
77. 匿名 2017/08/20(日) 15:08:43
中日新聞解約して良かった+12
-0
-
78. 匿名 2017/08/20(日) 15:10:09
人に厳しく自分にあまい。
最低だね+6
-0
-
79. 匿名 2017/08/20(日) 15:11:22
外国には低姿勢で日本の政治家には高圧的。
日本からでていけよ+7
-0
-
80. 匿名 2017/08/20(日) 16:49:47
+6
-0
-
81. 匿名 2017/08/20(日) 17:03:47
>>66
なにこれ?
気持ち悪!+6
-0
-
82. 匿名 2017/08/20(日) 17:04:13
でも時給があがると勤務時減らさないと扶養の範囲内で働けない…
超えて税金払うのも嫌だし+0
-1
-
83. 匿名 2017/08/20(日) 17:30:05
>>42
東海地方行くと、80%くらいの家庭が中日新聞を取っているから
本当に引く。しかも鵜呑みにして、疑問さえ持ってない。
名古屋が大都会に成りきれないのは、はっきり言って
中日新聞の責任が大きい。その印象操作は、まるで鎖国状態。
東海地区は孤立してる。+10
-2
-
84. 匿名 2017/08/20(日) 17:34:19
>>67
目くそ鼻くそww
+3
-0
-
85. 匿名 2017/08/20(日) 18:18:28
日本三大左翼紙
朝日 毎日 中日(東京)
+6
-0
-
86. 匿名 2017/08/20(日) 20:33:32
>>83
中日新聞はチラシの包み紙
他の新聞だとチラシが少ないらしいよ+4
-0
-
87. 匿名 2017/08/20(日) 23:31:08
学生のバイトなんだから、一般的な非正規社会人とは別の話だと思う。
あとマスゴミ就職したい学生がツテやら経験値稼ぐために喜んでやりたがると思うから、そこまで不当な条件ではないよ。+1
-0
-
88. 匿名 2017/08/20(日) 23:52:00
中小企業にそんな余裕はない
会社経営を知っとんのか?政治家のしぇんしぇい+0
-0
-
89. 匿名 2017/08/21(月) 03:08:45
テレビ見ないです。ここの新聞のせいで共謀罪は心の中で思ってもダメって信じるところだった。
ずっと中日だしそんなに評判悪いとは知らなかった。とるのやめようかな。+1
-0
-
90. 匿名 2017/08/21(月) 05:50:39
揚げ足ですが、誰が記事を書いたか分かりませんがこの場合の「はやい」は、「速く」じゃなく「早い」です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月17日の『中日新聞(CHUNICHI Web)』は 最低賃金改定 生活できる額へ速く という社説を掲載した。