ガールズちゃんねる

自分の名前が気に入ってる人

200コメント2017/08/19(土) 06:00

  • 1. 匿名 2017/08/17(木) 13:44:05 

    イタいかもしれませんが、自分の名前が気に入っています。
    キラキラでもなくそこまで古風でもなく…親に感謝しています。
    自分の名前が気に入ってる方いますか?

    +268

    -3

  • 2. 匿名 2017/08/17(木) 13:44:56 

    さいとうまこ気に入ってます。

    +5

    -29

  • 3. 匿名 2017/08/17(木) 13:44:58 

    自分の名前が気に入ってる人

    +49

    -11

  • 4. 匿名 2017/08/17(木) 13:45:06 

    へー。自分の名前に対してあんまり考えたことないな

    +3

    -33

  • 5. 匿名 2017/08/17(木) 13:45:45 

    気に入ってます。
    子のつく、今の人から見たら昭和っぽい名前なんだろうけど。
    この先年齢が上がって行った時に雰囲気いいだろうな、と。

    +127

    -20

  • 6. 匿名 2017/08/17(木) 13:45:47 

    ある意味気に入ってる

    +8

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/17(木) 13:45:49 

    貴子

    気に入ってます。

    +31

    -38

  • 8. 匿名 2017/08/17(木) 13:46:02 

    イタくないよ
    親が考えてつけてくれた名前を好きって幸せだね
    いいなー
    私も子どもにそう言ってもらえるように良い名前考えよう

    +196

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/17(木) 13:46:27 

    ジジ「最近のアニメは全然つまらんニャ!
    性狂いだか知らんが全然面白くないニャ!
    ろくでにゃし勇者も糞つまらんし見る価値ないのニャ!」
    自分の名前が気に入ってる人

    +4

    -33

  • 10. 匿名 2017/08/17(木) 13:46:44 

    二文字、呼びやすい、どの苗字にも合うので特に可もなく不可もなく

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/17(木) 13:46:53 

    〇〇子なので、子がつかない名前がよかったなぁ

    +23

    -23

  • 12. 匿名 2017/08/17(木) 13:47:03 

    まあふつうかな…。
    気に入ってはないけど、
    あの名前がよかった…とかもないから。

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:01 

    玲奈です♪気に入ってます!
    by19

    +15

    -47

  • 14. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:15 

    平仮名の名前です。
    10数年前は平仮名の名前がまだ珍しい感じだったし漢字の名前に憧れたりしてたけど、成人した今では気に入ってます。覚えてもらいやすいし。

    +36

    -14

  • 15. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:23 

    あい

    あいちゃんって、呼びやすいらしいから

    +32

    -27

  • 16. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:26 

    よしこです。

    +8

    -27

  • 17. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:28 

    まぁまぁ気に入ってるかも
    男でも女でもどっちでもいける名前
    背が高いし女っぽい名前じゃない方が名前負けしてなくて良かった

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:30 

    >>2、びっくり!わたしもまこ。

    +24

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:37 

    よしおです

    +6

    -25

  • 20. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:45 

    20代で子がつくから、
    賢そうで気に入ってる

    +44

    -12

  • 21. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:52 

    漢字で書くと珍しくて、初対面の方には何て読むの?と聞かれます。読むと良くつけられてる名前なので普通なのですが…気に入ってます(*^^*)

    +14

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:58 

    冗談はよしこです

    +27

    -8

  • 23. 匿名 2017/08/17(木) 13:48:58 

    気に入ってる!
    漢字も素敵だし、響も可愛いけど可愛過ぎなくて、おばさんになっても痛くない!

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/17(木) 13:49:20 

    私も自分の名前好きです。

    親に感謝です。 

    女性は結婚すると姓が変わることが多いので、余計に有難く感じています。

    +65

    -4

  • 25. 匿名 2017/08/17(木) 13:49:21 

    佳奈子。
    かなこ36歳、ずっと可もなく不可もなく(笑)

    子どものころは子がつかない名前に憧れたけど、今となってはまぁ良かったかな、と。

    +67

    -12

  • 26. 匿名 2017/08/17(木) 13:49:28 

    気に入っては…ないけど、なぜか歴代の先生や、先輩や上司に"●●ちゃん"と呼ばれる事が多い
    周りにはひいきされてるとディスられがち汗

    +5

    -7

  • 27. 匿名 2017/08/17(木) 13:49:28 

    かずこです

    +7

    -18

  • 28. 匿名 2017/08/17(木) 13:49:57 

    節操もない節子です

    +12

    -19

  • 29. 匿名 2017/08/17(木) 13:50:03 

    そこそこ気に入っていたんだけど、結婚したら芸能人と同姓同名になってしまった。
    漢字まで一緒。病院とかで恥ずかしい。

    +11

    -7

  • 30. 匿名 2017/08/17(木) 13:50:41 

    >>2
    ねーまこちゃん‼俺とドライブしない?

    +2

    -32

  • 31. 匿名 2017/08/17(木) 13:50:51 

    私も気に入っている。
    個性的な名前なので自分が覚えなくても相手が私の名前を覚えてくれる。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/17(木) 13:50:58 

    .
    自分の名前が気に入ってる人

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2017/08/17(木) 13:51:12 

    綺麗な名前だねって言われる 名前だけねー 笑

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/17(木) 13:51:55 

    私もですよ(^-^)

    「織」という文字が入ってるのですが、
    この漢字が特に気に入ってます。

    +26

    -13

  • 35. 匿名 2017/08/17(木) 13:52:41 

    アキラです

    +4

    -12

  • 36. 匿名 2017/08/17(木) 13:53:05 

    千歌ちか

    名前に歌って感じが入ってるのが気に入ってる

    +31

    -19

  • 37. 匿名 2017/08/17(木) 13:53:17 

    嫌いなわけじゃないけど、父親○男、私は○の漢字をそのままもらって、○子(30代です)、だから込められた思いとかがない。父親の名前をいうとだいたい笑われ、嘘でしょ?と言われる笑

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2017/08/17(木) 13:53:51 

    真名←親がなんとしても「まな」とつけたいから画数よくするために漢字を試行錯誤したらしい。

    真名=パン(ヘブライ語?だったっけかなw)という意味らしいw

    +11

    -11

  • 39. 匿名 2017/08/17(木) 13:53:56 

    きなみって名前ですが、気に入ってます

    +9

    -30

  • 40. 匿名 2017/08/17(木) 13:54:41 

    個性的&百人一首の句に出てくる和風な名前なので
    大好きです。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/17(木) 13:54:51 

    >>39
    かわいい!
    名付けようかな?まだ独身だがw

    +3

    -16

  • 42. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:11 

    二三子です。珍しいでしょ。

    +19

    -16

  • 43. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:14 

    2文字の名前ですが、学生の頃や職場でも下の名前で呼ばれやすい。
    気に入ってます。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:15 

    楓(かえで)です
    姉妹三人とも名前に木辺が名前に入ってます
    気に入ってます

    +94

    -8

  • 45. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:29 

    気に入ってます(о´∀`о)由来も漢字も気に入ってます。親に感謝しています。

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:35 

    >>3
    え!コレ大好き!
    きなこ味あるんだー!

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:41 

    >>30
    どうせネットサーフィンだろ

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2017/08/17(木) 13:55:52 

    すごく気に入っていて母に感謝しています
    父や祖父母は違う名前を推したそうですが
    そっちの名前じゃなくて心底よかった!!

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/17(木) 13:56:12 

    昭和末期に良くいるアイ・マイ・ユキ・ユカとかの名前だけど漢字がその当時珍しくて被ったことがない。かといって読めない漢字ではない。名前と漢字を説明すると大抵は綺麗な名前と言って貰える。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2017/08/17(木) 13:56:19 

    ゆきです
    気に入ってます
    大雪の日に生まれたからって安易な付け方だけど

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2017/08/17(木) 13:56:23 

    >>42
    良いですね!おしゃれ。

    ぱっと一二三が浮かびました

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/17(木) 13:56:47 

    気に入ってます。
    今三十路だけど、私の年代ではあんまりいない名前なので(^^)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/17(木) 13:56:47 

    読みはあまり好きじゃないけど、漢字は好きです。
    他の人とあまり被らない、誰でもすんなり読める名前です

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/17(木) 13:57:18 

    まいこ

    子供の頃は微妙だったけど、30こえた今ではちょうど良い

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/17(木) 13:57:27 

    気に入ってる
    全くキラキラじゃないけど、芸能人以外で同じ名前の人に会ったことない
    周りも会ったことないらしく、その名前を聞くと私を思い出してくれるからうれしい

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/17(木) 13:58:18 

    気に入ってます(*^^*)

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/17(木) 13:58:18 

    苗字も名前も気に入ってます!
    あだ名もつけやすく、漢字も小学生でならう漢字ばかりで誰でも読めて当て字でもないし、覚えやすい!
    小学生の時には「将来は同じ苗字の人と結婚する!」って宣言したらしいですwww
    40歳になるのにまだ苗字が変わってないのは、いい人いても、同じ苗字じゃないから・・・(現実逃避)

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/17(木) 13:58:38 

    未来と書いてミクと読みます。

    現在未来真っ暗ですけど

    +12

    -7

  • 59. 匿名 2017/08/17(木) 14:00:05 

    主です。自分のお名前が気に入ってる方多いんですね!私は「舞」という名前ですが、漢字が素敵だと褒められると嬉しくなるほどです。

    +32

    -3

  • 60. 匿名 2017/08/17(木) 14:00:14 

    彩です。彩り豊かな人生をと、亡き母が色々考えて名づけてくれたプレゼントだと気に入ってます。

    +24

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/17(木) 14:00:50 

    心愛でココって言います
    私はハーフです
    両親が一生懸命考えてくれた名前。気に入っています。

    +8

    -19

  • 62. 匿名 2017/08/17(木) 14:01:33 

    美しい姫で美姫(みき)
    まぁ姫どころか普通未満だと思ってますけどね・・

    +2

    -15

  • 63. 匿名 2017/08/17(木) 14:01:47 

    >>59
    あー、あまり良くない漢字ですね
    素敵なんて社交辞令ですよ
    気付きましょ

    +1

    -24

  • 64. 匿名 2017/08/17(木) 14:02:33 

    千尋
    とても気に入ってます

    +20

    -7

  • 65. 匿名 2017/08/17(木) 14:02:56 

    >>60
    名前のトピで、彩という一文字の名前の人は最低な人が多いと挙がってましたよ笑笑

    +4

    -20

  • 66. 匿名 2017/08/17(木) 14:03:13 

    気に入ってる
    当たり前なら名前だし画数多いけどね

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2017/08/17(木) 14:03:23 

    みかこ

    こ、いる?ておもったけどいまはあって良かったと思う

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2017/08/17(木) 14:03:24 

    けい

    子供の頃ショートカットで男顔だったからなおさら男の子に間違えられ嫌だなーって思っていた時期もありましたが、今は自分の名前が好きです!
    親に感謝!!

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2017/08/17(木) 14:04:33 

    >>66
    ちょっとなに言ってるかわからないww

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2017/08/17(木) 14:04:42 

    あさみです。可愛い子しかいない名前♡

    +4

    -22

  • 71. 匿名 2017/08/17(木) 14:04:53 

    苗字は非凡で名前は平凡
    気に入ってます

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/17(木) 14:06:30 

    >>65
    がるちゃん真に受けてる時点でww

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/17(木) 14:07:06 

    大学の時、先輩から
    お前の親センスいいわあ
    と言われたことがきっかけで自分の名前大好きになった

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2017/08/17(木) 14:07:23 

    両親から1番最初にもらうプレゼントですもんね。主さんが自分の名前を好きだと言ってくれるなんて親御さんも嬉しいでしょうね〜私も自分の名前好きですよっ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/17(木) 14:07:30 

    昔は嫌だったけど今は気に入ってる
    子がつくキラキラネームではない珍しい名前
    最初はアダ名と思われてびっくりされるけど
    結構な人が素敵な名前ですねって言ってくれる

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/17(木) 14:08:53 

    千尋です!
    あんまり女の子っぽくなくて昔は好きじゃなかったけど今は好きです(∗ ˊωˋ ∗)

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2017/08/17(木) 14:10:01 

    葉月です。
    思うんですが、なぜひらがなで「はずき」って書くの?
    月を使ってるから「はづき」だと思うんだけどなーとめんどくさくて訂正はしなくなりました

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/17(木) 14:10:20 

    >>18
    間に「ん」を入れると?

    +1

    -14

  • 79. 匿名 2017/08/17(木) 14:12:04 

    姉と兄の名前をつけさせて貰えなかった母が唯一、私の名前だけつけれる事ができたから考えに考えたそうです。だからこそとても気に入ってます!

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/17(木) 14:14:01 

    気に入ってます。
    名字に花の名前が入っていて、名前は「子」がつきます。
    綺麗な名前だねとか、芸名みたいとかよく言われましたが、子供の頃は自覚はなかったです
    今は、確かに名前は綺麗と思います笑

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/17(木) 14:16:02 

    まりこ です(漢字表記です)
    顔や年齢を選ばない名前かなーと思います。ブスなのでキラキラした名前じゃなくてよかったwww

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2017/08/17(木) 14:16:28 

    気に入ってます!
    一般的な名前で普通に読める、かつ私の周りではあまりいない名前で被ることもありません!

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/08/17(木) 14:17:14 

    主さん〜
    私も名前まいですよ!漢字も同じ(^^)
    確かにいい字ですねって褒めてもらえること多いかも!
    でも私は自分の漢字の由来が、いまいちわからず何故、舞って漢字にしたんだろ??って思います。
    親もなんとなくって言うし笑
    トピ主さんの名前と名前の漢字の由来はなんですか?

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2017/08/17(木) 14:19:27 


    純日本人だけど外国人名です
    キャサリンとかのレベルではなくマリアレベルかな?みんなに覚えてもらえるし、何よりもかわいいって言われる!!
    新卒で入った時に先輩にキラキラネームじゃんとか馬鹿にされたことあるけど、初対面の人にそんなこと言う人の名前よりマシだと思いました!

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/17(木) 14:20:12 

    名前も旧姓も結婚後の名字も全部好き。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2017/08/17(木) 14:21:20 

    慶子です

    子が付く名前嫌だったけど
    25歳になった今は
    昔ながらでいいかなと
    思えるようになった

    +9

    -6

  • 87. 匿名 2017/08/17(木) 14:22:04 

    琴代です!
    いま21だけどキラキラとかよりは
    普通の古風な名前で感謝してます

    +19

    -3

  • 88. 匿名 2017/08/17(木) 14:22:21 

    ゆかです。

    友達に呼びやすいって言われます(笑)

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2017/08/17(木) 14:22:44 

    >>83
    人生において底まで落ちないように…急激に上がらなくても舞っていられるように。
    羽ばたけるように舞い上がるの「舞」です。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/17(木) 14:26:26 

    気に入ってます!生まれた日、父がその時見た景色から名付けてくれました。
    人物は別として(^^;苗字と合わせて本当に素敵な情景が浮かびます。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/17(木) 14:29:37 

    天寧 あまねです!高1です(^-^)
    誰とも被らなくて気に入っています

    +11

    -8

  • 92. 匿名 2017/08/17(木) 14:29:57 

    気に入っています!
    ちはるですが、古風過ぎずそこまで人と被らないのが好きです。

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2017/08/17(木) 14:31:53 

    亜紀です
    まあまあ出会う名前ですが、甘過ぎず気に入っています。
    私は全然美人じゃないですが、美人じゃなくても平気な名前だと思います。読みもあき以外読めないし書くのもめんどうじゃないし。
    子供の頃は○○奈、○菜、みたいな柔らかい名前に憧れたけど、男顔の私には亜紀が合ってます!

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2017/08/17(木) 14:36:25 


    とても気に入ってます。
    若い人から老人まで可愛いもしくは素敵な名前ねってよく言われます
    私がおばあちゃんになっても楓おばぁちゃんって違和感ないし

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2017/08/17(木) 14:36:49 

    昔は名前の響きがとても嫌でした。
    でも、今はあまりそう思いません。

    キラキラでもなく、古風でもなく、読みも漢字も珍しくないので
    なんだかんだでこの名前でよかったなと思ってます。

    ただ、可愛らしい名前というイメージが強いので名前負けしていく一方ですがww

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2017/08/17(木) 14:37:15 

    やっぱり「人とかぶらないから好き」って意見が多いねぇ。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2017/08/17(木) 14:40:11 

    ミレイ
    普通だったら可愛くないととか言われたりして嫌だと思いますが、名前で嫌な思いをしたことがないので
    気に入っています

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/17(木) 14:40:14 

    あおい

    昔は同じ名前の人があまりいなくて自分の名前が嫌いだっけど、宮崎あおいが出てきてから好きになった。顔は全く似てないけどw

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2017/08/17(木) 14:41:49 

    美麗でみれいって子がいたけど小中高といじめられてたな〜。

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2017/08/17(木) 14:44:39 

    >>99
    名前負けしてていじめられたの?
    原因は名前じゃない場合もあるし、周りの僻みだったりする場合もあるよね

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/17(木) 14:47:06 

    カタカナで書きます。なんかおばあちゃんみたいだなって思っていましたが、読み間違いも無いし、記名が楽で気に入ってます。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/17(木) 14:48:30 

    麗 うらら

    小学生から就職した今でも、ずーっとあだ名は「リンダ」

    気に入っています。
    山本リンダでおなじみの○○うららです、と
    自己紹介しやすいのと、すぐ名前を覚えてもらえます。

    +13

    -6

  • 103. 匿名 2017/08/17(木) 14:50:53 

    けいこです。今30なんだけどまわりわりと子がつく名前の子多かった。気に入ってます。

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2017/08/17(木) 14:53:36 

    気に入ってます。

    名前負けってよく言われるけど、派手すぎず、古すぎずで気に入ってます。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/17(木) 14:55:27 

    身バレ大丈夫?って人がちらほらいる。
    >>44さんとか

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/17(木) 14:57:13 

    >>54めっちゃ可愛いと思います!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/17(木) 15:00:39 

    祖父が名付けたから母親世代の名前でちょっとヤダ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/17(木) 15:02:54 

    貞子

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2017/08/17(木) 15:06:48 

    >>11
    クラスで私以外全員「○美」と ひらがな の名前だったので、仲間はずれになった気分だった。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/17(木) 15:07:54 

    苗字は気に入ってた。
    結婚して山田になっちゃったけど。
    山田の人ごめんだけど、苗字が山田になるとどんな名前も可愛く無くなる気がしてならない

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/17(木) 15:10:31 

    気に入ってる。
    音だけなら世界中の言語に意味がある名前。色んな国の人が名前を覚えてくれる。
    日本語でも日本人女性らしい名前。
    自分の名前がとっても好き。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/17(木) 15:11:14 

    「蒼」で「あおい」っていう子がいたけど、なーんか違和感。「あお」とか「そう」なら まだわかるんだけど、(あおいって形容詞じゃん)と思ってた。「葵(あおい)」とか「蒼一郎(そういちろう…男だけど)」だったら素直に素敵だと思う。余計なお世話ですね、はい。

    +7

    -11

  • 113. 匿名 2017/08/17(木) 15:13:47 

    麻衣(まい)です。
    人を優しく包み込む人間になってほしい、と祖母が付けてくれました
    気に入ってます!

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2017/08/17(木) 15:13:52 

    すみれです。
    おばあちゃんみたいな名前で嫌だったけど、芸能人のスミレが出て来てから、可愛い名前だね!と言われるようになった。感謝!

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2017/08/17(木) 15:15:30 

    男女関係ない名前です
    でも!結構そこら辺にいるのね
    可でもなく不可でもなく

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/17(木) 15:27:25 

    涼子です。爽やかなイメージなので気に入ってる。

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2017/08/17(木) 15:28:55 

    優希です。
    男の子でもある名前なので小さい頃は微妙に思ってたけど、
    今は凄く気に入ってます。

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2017/08/17(木) 15:31:59 

    ゆみ

    普通に気に入ってます。

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2017/08/17(木) 15:32:07 

    なんでマイナスいっぱい押されてるんだろう。
    いい(自分の好きな)名前にプラスはわかるけど、わざわざみんなが気に入っている名前にマイナスすることはないと思うなぁ。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/17(木) 15:34:07 

    大正時代に人気の名前ですが気に入ってます。

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2017/08/17(木) 15:36:39 

    気に入ってる!!

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2017/08/17(木) 15:49:41 

    母が自分の名前が古臭くて嫌だったらしく、私にはオーソドックスな当時のランキングに入ってるような名前にしてくれました
    (このトピにも同じ名前の方いました、ゴメン)
    子供の頃は平凡すぎて嫌だったけど、庶民的な顔なのでこの名前で良かったです

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/17(木) 15:50:07 

    奈々(35歳)です。
    私の時代にも、今の時代の名付けにも付けられる一般的な可愛い名前だなぁと思っています。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/17(木) 15:53:51 

    >>120
    キクの付く名前
    ツルの付く名前
    マツの付く名前
    ウメの付く名前
    カメの付く名前
    ミツエ
    干支の名前
    千代
    八千代
    正子
    貞子、定子
    このへん多いね

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2017/08/17(木) 15:53:58 

    瑠璃
    気に入ってます

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2017/08/17(木) 15:57:15 

    会いたくて会いたくて震える奴と同じなので嫌です

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2017/08/17(木) 15:59:53 

    ゆき!

    大人になってから、外見も内面も名前に合ってる!ぴったりだねって言われることが多いです。

    おそらく良い意味で言ってくれてるはずだから、気に入ってます^ ^

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2017/08/17(木) 16:00:42 

    気に入ってるよ。
    けどこういうネット掲示板の性格悪そうな名前トピに常連の名前です笑

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/17(木) 16:01:23 

    気にいってます!
    陣内の奥さんと同じ名前。
    誕生日も血液型も気にいってる。

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2017/08/17(木) 16:14:58 

    >>126かなこちゃん

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2017/08/17(木) 16:25:49 

    変な名前じゃないけど、母が泣いて嫌がった名前だそうです。それでも父と祖父母と占い師で決めたそうで。名前自体は気に入ってるのに経緯がモヤモヤします。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2017/08/17(木) 16:39:26 

    キラキラでもなく昭和にしたら珍しい名前でよかったと思う
    海外でも通じる名前
    神社で考えてもらったとは思えない名前だけど気に入ってる
    顔と合ってないけどね(笑)

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2017/08/17(木) 16:40:02 

    「子」の付く名前で気に入ってます。
    ただひらがなだと全部で4文字なのがちょっと、ですけど。

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2017/08/17(木) 16:43:44 

    夏生まれだから、「夏」の字が入っててとても気に入ってます。

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2017/08/17(木) 17:02:31 

    ハーフなのでミドルネームがあります。日本風の名前と向こうの国の名前があります。気に入ってます(*′艸`)

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2017/08/17(木) 17:09:23 

    柑橘の名前です。夏色です。気に入ってます。

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2017/08/17(木) 17:14:49 

    最近気に入ってきた。
    滅多に居ない、聞いた事がない、古臭い、病むくらい大嫌いで改名しようかと家裁も行ったけど。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2017/08/17(木) 17:15:47 

    「子」のつく名前がほとんどの年代ですが、そうではない名前で響きも気に入ってます。
    親ではなく叔母さんが名前を直感的につけてくれたらしいですが、改めて調べたら画数も全て大吉で、更に吉作用のある漢字にたまたまなっていたので叔母さん天才か!と思いました。

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2017/08/17(木) 17:19:10 

    美穂です。 美しい稲穂の穂。まぁ気に入っているかな。

    +2

    -5

  • 140. 匿名 2017/08/17(木) 17:42:16 

    渚です
    あだ名はなぎです
    結構気に入ってます

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2017/08/17(木) 17:59:52 

    なつこ です。
    「燃えろ〜いい女〜♪♪」って、わかる人は同世代かなー。
    とても気に入ってます♪

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2017/08/17(木) 18:21:41 

    かい

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/17(木) 18:24:58 

    自分の名前「を」気に入っている人

    トピ主は日本人じゃないの?

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2017/08/17(木) 18:30:33 

    >>143
    「が」のほうがしっくりくるなぁ〜

    +1

    -9

  • 145. 匿名 2017/08/17(木) 18:36:03 

    自分の名前気に入ってるのに最近同じ名前の人欅坂46の人がイメージ悪くしていく〜(>_<)

    まあ私はアラサーですが(笑)

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/17(木) 18:38:57 

    正枝、アダ名はマサ
    オトコ受け抜群
    気にいっている

    +0

    -6

  • 147. 匿名 2017/08/17(木) 18:55:19 

    静香
    気に入ってる
    よくある名前だけど

    おしとやかなイメージだけど
    私は全然おしとやかではない。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2017/08/17(木) 19:08:43 

    祖父母がつけてくれましたが
    子がついてないので気に入ってます!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/17(木) 19:43:23 

    気に入ってます。
    顔が地味なので、地味目のでも可愛らしさが少しある名前で良かったです。自分に合ってると思う。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/17(木) 19:46:19 

    ゆうこです。
    古臭いかもしれないけど、覚えてもらいやすい名前なので昔から気に入ってます。
    32歳です。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/17(木) 19:56:14 

    >>77
    「世界中」もひらがなだとせかいぢゅうじゃなくてせかいじゅうだよね。中はちゅうなのに。
    月、中、などの言葉は他の詞が前にくっついて、さらに濁点をつけて読む場合はカナが変化するんだよ〜

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/17(木) 19:57:45 

    「里奈」

    今までは可もなく不可もなくだったけど
    大人になってから「可愛い名前だね!」と言われることが多くて気に入ってきました。
    がるちゃんの名前トピでも「なりたかった名前!」と言われて嬉しかったです。

    +12

    -2

  • 153. 匿名 2017/08/17(木) 19:59:53 

    千絵美です。

    派手でも地味でも無く、友人にちぃ、とかちーちゃんと呼んでもらえるので気に入っています。

    ただ最近ブルゾンさんが出て来ていじられます。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/17(木) 20:30:32 

    同年代では珍しい名前だけれど、ずっと大好きな、大切な名前です。
    両親に感謝。生まれ変わってもこの名前がいいな。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/17(木) 20:35:18 

    平仮名さゆりです。
    ユリの花をイメージして父がつけてくれました。
    気に入っています。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/17(木) 20:44:33 

    ゆうこです。
    古臭いかもしれないけど、覚えてもらいやすい名前なので昔から気に入ってます。
    32歳です。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2017/08/17(木) 20:53:44 

    いづみです。
    いそうでいない名前で気に入ってます。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2017/08/17(木) 20:58:27 

    いつか です

    お前の父ちゃんロマンチストだなって言われます

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/17(木) 20:59:50 

    かなです
    かなちゃんって呼ばれる響きが
    気に入ってる

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2017/08/17(木) 21:02:27 

    全然気に入ってない、今時の名前だけど
    子どもには若菜ってつけました。娘の名前は気に入ってる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/17(木) 21:25:09 

    江美子です。
    恵美子、笑子、絵美子等「えみこ」が多い中、
    心の美しい子になるようにと、両親が付けてくれました。
    本当は「千鶴」に決まっていたようですが、
    「千」に「鶴」縁起が良すぎると、急遽変更したみたいです。

    名字が旧姓は2文字ですが、結婚して3文字になり、
    氏名が6文字になってしまい、書類に氏名を書くのがめんどくさいです(笑)

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2017/08/17(木) 21:54:56 

    ある意味母親よりも古い名前だが、被らないし自分の干支からすると最適な気もする。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/17(木) 22:46:01 

    >>110
    私も結婚して山田になった。あと、名前が華子。
    漢字が違うのが救い・・・なのか

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/17(木) 22:50:58 

    気に入ってる
    画数多いけどキラキラネームじゃないし
    シンプルですき

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/17(木) 23:40:51 

    気に入ってる。
    木星の第一衛星と同じ名前と知った時嬉しかった。
    ギリシャ神話にも出てくるから神秘的でなんか好き笑
    自分で言うのもあれだけど。笑

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/17(木) 23:48:07 

    平仮名で、めぐみです。

    小学校から学年に3人くらいいてもっと珍しい名前が良かったなーと思ってましたが、
    大人になってからはちょうどいいし、
    平仮名表記気に入ってます!

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2017/08/18(金) 00:19:44 

    気に入ってない

    漢字だけじゃなく響きも嫌だから、あまり人に言いたくない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/18(金) 00:38:03 

    私もけして「山田」さんをディスっているわけではないのだけど
    >>110を読んで、ふふ となってしまった。

    素朴はよさがあると思う。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/18(金) 00:40:24 

    自分の名前が一番好きだw

    ちょっと珍しい名前なので、名乗ると必ず
    聞き返されてしまうし、年配の方には覚えずらいらしくて
    習い事のおばあちゃん先生に覚えてもらえないのだけどもw
    かぶらないので「自分だけの名前」って感じがして好き。

    生まれた時からずっと呼ばれてきたから。
    このトピは、肯定的でなんかいいですね。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/18(金) 00:50:17 

    美里 (みり)
    気に入ってます!

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2017/08/18(金) 00:59:18 

    ペットの犬の名前がメイちゃんで、そっちのが可愛い

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/18(金) 01:03:45 

    名前に果物の漢字がついてて
    好きな食べ物だし気に入ってます
    その果物のグッズとかついつい買っちゃう!

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/18(金) 01:15:15 

    とても気に入っています!
    名字との相性もよく(笑)
    フルネームで気に入ってます!
    親に感謝です!(^^)!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/18(金) 01:25:11 

    平仮名で ひかり です。

    平仮名の名前、気に入っています(o^^o)

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/18(金) 01:35:33 

    さえ です。
    祖父が付けてくれたお気に入りの名前です♫

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/18(金) 01:48:32 

    >>44
    44さん、名前トピで結構お見かけします!
    木へんの三姉妹の楓さん。
    身バレ大丈夫なのでしょうか???

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/18(金) 01:56:41 

    最近話題になった某AV女優と同じ名前(漢字も)だけど私の世代では少し珍しい名前みたいでどこへ行っても可愛い名前って褒められるから気に入ってる。
    転職したり新しい病院通うことになっても三十路近いのに下の名前呼び捨てとか下の名前にちゃん付けで呼ばれてまぁまぁ恥ずかしいw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/18(金) 02:02:19 

    気に入ってたんだけど、悪いニュースで話題の人と同じ名前で辛い。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/18(金) 02:20:36 

    愛海でまなみ

    海ってなかなかいないから気に入ってます!!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/18(金) 03:13:37 

    聞き違いも読み間違えられたこともないし、古臭い感じもないし、かといってキラキラでもない名前で気に入ってます。そんなに多くないから、どの○○ちゃん?ともならないし。
    あとイニシャルがRで雑貨とかアクセがかわいいのが気に入ってますw

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/18(金) 05:02:53 

    自分の名前好きです!
    響きも由来も。
    普段は照れ臭くて言えないので、結婚式で親にそのことを伝えました(^^)

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/18(金) 05:10:40 

    気に入ってます!
    同じ名前の子は多いけど、漢字で被ることがない!
    1度だけ漢字も同じ人に会って、くそ!!同じ人がいたとは!!って思ってしまったくらい。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/18(金) 07:01:21 

    子供の頃、習字の先生が
    「あなたは縁の下の力持ちかもよ。あなたの名前の漢字はどれも大地にあるもので、それは皆を支えていくものだからね」
    そう言ってくれたおかげで好きになりました。
    今まで自分は地味で特に何もないように感じたけど(笑)

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2017/08/18(金) 07:24:35 

    自分が親になり、子どもに名前を考えた時に、ふと、私の名前って良い名前だなって思いました。
    そんな珍しくもない名前だけど、使われてる漢字で、名前に込められた想いが伝わります。

    子どもの頃は「古臭いし、こんな名前嫌だ」って思ってたけどね。
    最近二人目が産まれましたが、一人目も二人目も、名前の響きより漢字の持つ意味を重視してつけました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/18(金) 07:26:31 

    奈津美(なつみ)です
    ありふれた名字なので下の名前で読んでもらう事が多く、カワイイ名前だねって言われて気に入ってます!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/18(金) 08:11:22 

    ちあきです。(千明)
    あまりかぶることもないし、特に漢字が気に入ってます。明るくて、名前通りだね。って言われます。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2017/08/18(金) 08:38:09 

    気に入ってます(^_−)−☆

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/18(金) 09:06:03 

    りこ(漢字あり)
    10代ですが適度な可愛さで気に入ってます♪

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/18(金) 09:31:16 

    >>9
    空気を読めニャ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/18(金) 10:05:25 

    明日菜って名前だけど、わたしが子供の頃は今よりキラキラネームとか変わった名前が圧倒的に少なかったから、「あ!砂!」とか変な名前ってよくからかわれて好きじゃなかった。
    名前言うと必ず「アキナ?アスカ?」って聞き直されるのもめちゃくちゃ面倒だった。
    多分アスナって聞こえてるけど、聞きなれない名前だからそのまんまアスナだと思わずアキナかアスカの聞き間違えだと思うんだと思う。

    でも大人になってからは初対面の人にはほぼ褒められるし、ネットでたまたま検索しても良い名前って書かれてたらすると嬉しくなる。
    子どもからおばあちゃんまで使える可愛すぎない名前で気に入ってる。
    ただ響きで決めて漢字当てただけで、名前に意味はないらしいんだけどね・・・
    漢字の意味で直訳すると、明日のおかずって意味かな。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/18(金) 10:13:12 

    牡丹(ぼたん)です。
    前にガルちゃんの何かのトピで姉妹にかんなとぼたんと名付けた人のコメに「わたしが牡丹なら嫌すぎて親を恨むわ!牡丹とか嫌すぎ!」って書かれててあまりのきつい言い方やそのコメにぷらすが付いててそこそこショックだったけど、わたしはやっぱり自分の名前が好きです。
    牡丹は花の王様と言われるほど貫禄があって美しい花で大好きだし、初めて生で牡丹(と芍薬)を見たときは圧倒的な美しさに息を呑みました。
    名前としてはあまり聞きなれないかもしれないけど、おばあちゃんの世代からちょこちょこいる名前です。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/18(金) 10:21:57 

    愛美でまなみ。
    名前負けだねと家族には言われてきました(ㆆ_ㆆ)
    漢字、読み方ともに好きです。
    あみ、めぐみ、あいみさんいるかな?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/18(金) 10:46:10 

    名前、気に入っています!
    顔、気に入っていません!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/18(金) 11:05:48 

    小春(こはる)です

    昔は昭和っぽくて嫌だったけど
    今はそれほど嫌じゃないかな

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/18(金) 11:50:51 

    ひらがなで みのり です!
    読みやすく、かぶらない
    みんなから褒められる自慢の名前です。
    結婚してからは名字が植物系になりさらにマッチ!
    父のことは嫌いだけど名付けだけは本当に感謝してます。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/18(金) 11:53:11 

    気に入っています!
    同じ名前の人に会ったことはないけど、漢字と読みがちぐはぐで読めない訳ではないし、何より父がいろんな思いを込めてつけてくれたので。
    周りにもかわいい名前だと言ってもらえるので嬉しいです。

    ただ私に子どもができたときはもう少し周りにいるような名前をつけたいです。
    今はどうかわからないですが、私が小学生の頃ネームスタンプが流行って自分のネームスタンプは売られていなかったのが寂しかったので。笑

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/18(金) 12:03:35 

    麻菜美
    親友に文字のバランスいいって絶賛される笑
    どんな名字になってもいけるね!って笑

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/18(金) 13:22:37 

    もともと気に入ってたけど、たまに出会う同じ名前の人がみんな美人だったから嬉しかった!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/18(金) 14:22:53 

    私の親世代に多い名前で同級生にも何人かいたくらいよくある名前なんだけど、漢字が少し変わってる。
    当て字でもなんでもないんだけど、例えば真紀じゃなくて薪みたいな。
    ちょっと気に入ってる。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/19(土) 06:00:35 

    なつみ
    気に入ってます、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード