-
1. 匿名 2017/08/16(水) 08:37:51
九州のみなさん、一泊で行くとしたら何県のどこがおすすめですか?
交通手段はレンタカーです。
+30
-5
-
2. 匿名 2017/08/16(水) 08:39:03
なにこの演歌みたいなトピタイ+78
-14
-
3. 匿名 2017/08/16(水) 08:39:11
+5
-6
-
4. 匿名 2017/08/16(水) 08:39:33
主、どちらから?+19
-1
-
5. 匿名 2017/08/16(水) 08:39:51
茨城+0
-16
-
6. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:00
女1人旅そのものをやめたほうがいい+8
-54
-
7. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:02
熊本空港に降りて阿蘇や黒川温泉かなぁ、行けたら宮崎の高千穂もおすすめです。+78
-3
-
8. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:28
九州ひとり旅いいね。
私もしたい。+86
-2
-
9. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:45
中洲で一発...+0
-32
-
10. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:49
食べることが好きなら博多
なに食べてもおいしい+45
-5
-
11. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:58
湯布院はいかがでしょう?
レンタカー必須ですが+33
-2
-
12. 匿名 2017/08/16(水) 08:41:56
くれぐれも気をつけて!
夜道とか気をつけて
秘湯とか絶対に1人で行っちゃダメだよ!
わいわいにぎやかな宿に泊まってね。+136
-2
-
13. 匿名 2017/08/16(水) 08:42:34
北九州在住の私は、東北の津軽海峡に興味があるから、よその土地から来る人にとって関門海峡は面白かったりするのかなと思う。+4
-3
-
14. 匿名 2017/08/16(水) 08:43:17
大分
ゆっくり温泉+34
-1
-
15. 匿名 2017/08/16(水) 08:44:15
みちのく一人旅+1
-7
-
16. 匿名 2017/08/16(水) 08:44:27
大分県
湯布院が最高だった。
また行きたい。+65
-1
-
17. 匿名 2017/08/16(水) 08:44:46
車で一人旅してた女性が秘湯だかで殺された事件あったね。
気をつけなはれや。+110
-3
-
18. 匿名 2017/08/16(水) 08:45:11
>>14
わたしもべっぷ♨かな(^^;)+53
-2
-
19. 匿名 2017/08/16(水) 08:48:17
私も温泉行きたいな〜
福岡と長崎も行きたい
+30
-1
-
20. 匿名 2017/08/16(水) 08:48:26
九州の者ですが、旅の目的によりますね。。
ショッピング→福岡市内
温泉→湯布院、別府
自然が好きなら宮崎の高千穂など
がおすすめです。+52
-8
-
21. 匿名 2017/08/16(水) 08:48:58
異国情緒を味わえる長崎が好きです。+22
-2
-
22. 匿名 2017/08/16(水) 08:49:56
長崎&福岡のコラボ♡ 贅沢だ (^^)/+27
-1
-
23. 匿名 2017/08/16(水) 08:52:04
温泉巡り。
行って楽しいのは長崎とか鹿児島とか+12
-0
-
24. 匿名 2017/08/16(水) 08:52:31
のんびりしてたらいいよ
自然を感じるんだよ+11
-3
-
25. 匿名 2017/08/16(水) 08:52:32
①北朝鮮の拉致事件が多発している
②福岡はもちろん意外に大分も不逞隣国人多し。
基本、夜間の外出と人の少ない地域は避けましょう。
+26
-26
-
26. 匿名 2017/08/16(水) 08:52:53
宮崎出身ですが、青島神社や高千穂は本当に良いですよ。
神話発祥の地だし、一人で神秘的な雰囲気を満喫するとかなりリフレッシュできます。+47
-0
-
27. 匿名 2017/08/16(水) 08:56:04
鹿児島県もいいよ!温泉も指宿・霧島とありますし、桜島・霧島神宮・霧島アートの森美術館など観光スポットもたくさんありますよ(^o^)
+44
-0
-
28. 匿名 2017/08/16(水) 08:56:15
桜島いいよ。雄大だよ。+24
-0
-
29. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:37
長崎市かな。
平和公園、軍艦島行ったり、長崎中華街、グラバー園などで異国情緒を味わったり、稲佐山で長崎の夜景を楽しむ。+25
-0
-
30. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:15
鹿児島の白くま食べたい+33
-0
-
31. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:35
福岡と長崎はレンタカーで観光ってイメージはあまりない!電車やバスを使った方が便利な気がする…。+34
-1
-
32. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:31
熊本人ですが
博多の通りもん(お菓子)おいしいよ。
お土産に。+20
-7
-
33. 匿名 2017/08/16(水) 09:05:24
都会の人なら福岡はつまらないよ。ご飯は美味しいけどそれだけかな。by福岡県民
どうせ九州旅するなら鹿児島とか宮崎が気持ちいいかも!鹿児島の海のそばのホテルとかオススメだよ+52
-3
-
34. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:37
レンタカー使うなら、天神や博多の街中は慣れてないとキツいと思う!
糸島は?+19
-2
-
35. 匿名 2017/08/16(水) 09:10:59
わたしもレンタカー旅しましたよー
まずは、熊本空港でおり、阿蘇山へその辺ぐるぐるして、大分へ湯布院に行きたかったけど、別府に行きました
それから、福岡市へ
で、福岡空港から帰ってきました
レンタカー熊本で借りて、福岡で返せたよ
九州は、海の幸が安くてかなり美味しい!!
佐賀の呼子にイカ食べに行ったり、(呼子のイカ美味しすぎた)牡蠣小屋行ったりして、福岡で遊ぶってのもしたことある
季節にもよるけど、都会では臭くて食べないけど、穴子が新鮮で美味しくてびっくりした
楽しんできてね〜+27
-1
-
36. 匿名 2017/08/16(水) 09:13:48
福岡は普通の都会であまり雰囲気無いけど本当にいい所だよ。
異国情緒なら長崎、熊本、鹿児島あたりだけど空港が遠いんだよなあどこも。+12
-3
-
37. 匿名 2017/08/16(水) 09:14:57
この間阿蘇に行ってきましたがとっても良かったです。まだ通行止めの所もありましたが、とくに不便は感じませんでした。大観望が涼しくて雄大な景色で良かったなぁ~。。また行きたい。
球泉洞という洞窟探検も行きましたが、ここも涼しくて、いや寒いくらい?良かった!+13
-1
-
38. 匿名 2017/08/16(水) 09:16:50
熊本空港って名前変わったよね?
以前は益城熊本空港だったと思うんだけど、阿蘇熊本空港になってた。+5
-0
-
39. 匿名 2017/08/16(水) 09:17:50
自然が好きなら高千穂とか、阿蘇ドライブ
温泉でゆっくりなら湯布院。可愛いお店もある。
自分がわかるのはこのくらい+13
-0
-
40. 匿名 2017/08/16(水) 09:20:36
温泉いいよね〜
湯布院、別府どちらもよかった!
まだ行ったことない長崎県に興味ある
一度行ってみたい+8
-0
-
41. 匿名 2017/08/16(水) 09:21:42
鹿児島はどうでしょうか
鹿児島空港でレンタカーを借りて霧島神社、アートの森、高千穂牧場
そのまま車で桜島に行ってもいいし、市内でフェリー使って行ってもいいし
天文館でしろくま、ラーメン、黒豚食べる
これくらいしか思い付きませんが+23
-0
-
42. 匿名 2017/08/16(水) 09:28:22
ここまで来て佐賀がない…(′・ω・`)+35
-4
-
43. 匿名 2017/08/16(水) 09:30:54
>>42
気づかなかったよごめんw+20
-1
-
44. 匿名 2017/08/16(水) 09:30:59
福岡は観光地のイメージ全然ないわ。+5
-4
-
45. 匿名 2017/08/16(水) 09:34:18
ドライブなら熊本特に阿蘇はオススメです。
長崎も楽しいけど、道が狭いところや一通が多いです。でも大瀬戸の遠藤周作記念館近くから眺める夕日は別格なので見て欲しいなあ。あと、長崎の夜景は色んな場所から楽しめるので車で色々巡るのも楽しいですよ。ただ本当運転は難しい。
海なら佐賀の七ツ釜というところの眺めが圧巻です。呼子のイカも美味しいしね。
+9
-0
-
46. 匿名 2017/08/16(水) 09:37:26
熊本から阿蘇へ行って、やまなみハイウェイを通り湯布院で一泊+13
-0
-
47. 匿名 2017/08/16(水) 09:37:31
佐賀頑張れー‼(高みの見物)+5
-5
-
48. 匿名 2017/08/16(水) 09:44:19
私も由布院行ってきました
温泉もいいし、観光地だから見るとこもお土産屋さんもたくさんあって楽しかった
ただここもやっぱり中国語と韓国語ばっかり聞こえてきて、さすがに夜になってから一人で出歩くのは止めました+5
-0
-
49. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:11
大分のくじゅう花公園!
広大な敷地に冬以外なら沢山の花が見られます(´∀`*)+19
-0
-
50. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:20
私道民だけど、初九州の時佐賀行ったよ!
有田焼の博物館見て、コーヒーカップ買って、唐津城見て、佐賀牛食べたから!
元気出して。+27
-0
-
51. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:32
何も無いんだよね+2
-6
-
52. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:47
福岡、長崎一人旅したよー!でも人の多い所とか一応選んで行った+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/16(水) 09:46:26
マイナーかもしれないけど、私は辰野金吾の建築が好きで
15年ほど前、唐津・大分・福岡の辰野金吾の建築を巡る旅をしました。
もし日本近代建築に興味があるなら、お勧めします。
+7
-0
-
54. 匿名 2017/08/16(水) 09:47:09
>>33
その通り
横浜市民ですが、地方のちょっと発展した都市は今 どこも同じような街並みでつまらない
わざわざ 他県に行く意味を持ちたいなら
自然や歴史的建造物を満喫しないと+9
-2
-
55. 匿名 2017/08/16(水) 09:47:59
>>46
やまなみハイウエイほんとに大自然で素晴らしかった!
写真は私が行った時のものです(^。^)+22
-0
-
56. 匿名 2017/08/16(水) 09:48:07
今まさに九州女一人旅してる(笑)
大分です!+27
-0
-
57. 匿名 2017/08/16(水) 09:50:48
>>42
佐賀の嬉野温泉行ったけど、湯豆腐に佐賀牛とっても美味しかったよ!+27
-0
-
58. 匿名 2017/08/16(水) 09:58:59
今行きたいのは長崎県雲仙市。
雲仙温泉は標高が高くて夏でも涼しい。雲仙地獄も見物できるし。
お隣の島原市の湧き水巡りもいい。+18
-0
-
59. 匿名 2017/08/16(水) 09:59:20
佐賀は何もない。全県回って最後でよい。+1
-20
-
60. 匿名 2017/08/16(水) 10:00:03
>>49
泊まりを湯布院とか長湯温泉にすればくじゅう観光も楽しめますね。+5
-0
-
61. 匿名 2017/08/16(水) 10:00:48
修羅の国には防弾チョッキをお忘れなく
旅は自己責任だからね+1
-15
-
62. 匿名 2017/08/16(水) 10:05:58
湯布院フローラルヴィレッジに行ってみたい!
キキのパン屋さんがある所!
行ったことある方いますか?+14
-0
-
63. 匿名 2017/08/16(水) 10:07:41
熊本は阿蘇に馬肉が美味しくておススメです。
関東より安全だから、ゆっくり楽しんでください。+4
-5
-
64. 匿名 2017/08/16(水) 10:07:43
>>59
九州内の人ってそうやって馬鹿にする人多いけど、伊万里焼や有田焼は日本を代表する素晴らしい焼き物。
買わなくても見て歩くだけでも楽しい。
九州外の人間からすれば、九州内での佐賀のdisられ方は不当。
1泊あれば長崎や福岡とも組み合わせられるのも魅力。+36
-2
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 10:09:53
昨日失恋一人旅のトピ立てた人?+1
-2
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 10:10:41
いかにもどこかの観光協会が依頼して立てたトピ。
私も1人旅するけど、こういう質問するなら
「温泉とグルメ重視です」
とか、もっと具体的な情報入れるわ。
回答する方も困ってるじゃない。+3
-5
-
67. 匿名 2017/08/16(水) 10:14:39
>>22
ちゃんぽんに明太子っていかにも「観光客」向けw+13
-1
-
68. 匿名 2017/08/16(水) 10:17:25
>>57
「温泉湯豆腐」って聞いて
「ただの湯豆腐がでしょ?そんなおいしいもんじゃないでしょ!」
って思ってたことを実際食べて大後悔!!!
嬉野温泉の温泉湯豆腐はフツーの湯豆腐じゃない!
温泉水で煮るとじわじわお豆腐が溶けてきて、なんとも言えないおいしさ!+20
-0
-
69. 匿名 2017/08/16(水) 10:20:55
>>44
今なら世界遺産に登録された福津あたり。
1泊あれば、もう1日は呼子とか吉野ヶ里とか行ってもいいし。+7
-0
-
70. 匿名 2017/08/16(水) 10:24:51
篤姫ゆかりの地めぐり+3
-0
-
71. 匿名 2017/08/16(水) 10:25:10
>>64
えー私九州人だけど佐賀を馬鹿にしたことないよ。むしろ九州人って九州好きな人多いし
>>59みたいに佐賀や他県を貶してる人は九州人じゃなくて全く関係ない地方の人だと思うよー
+41
-0
-
72. 匿名 2017/08/16(水) 10:26:03
気をつけなあかんよ+6
-0
-
73. 匿名 2017/08/16(水) 10:28:09
>>22
九州人は、こんな食べ方しないよ。ちゃんぽんと明太子が、お互いに台無し。+19
-1
-
74. 匿名 2017/08/16(水) 10:29:37
>>61
バカにしすぎ。+7
-0
-
75. 匿名 2017/08/16(水) 10:29:51
佐賀は確かになぜかバカにされやすいよね。焼き物は歴史あって有名なんだけどね。あまりPRもしてないしね。
佐賀にいたことあるけど、割と他県の人に対して排他的ってのもあるかも?わたしは大好きだけども+9
-2
-
76. 匿名 2017/08/16(水) 10:35:02
そういえば湯布院に1人温泉旅に来てた女性が殺された事件はまだ犯人捕まってなくて迷宮入りだっけ
気をつけて行ってきてください+9
-0
-
77. 匿名 2017/08/16(水) 10:38:43
大分・熊本・宮崎・鹿児島
辺りかな!友達が宮崎旅行めっちゃオススメって
言ってました♪
ちなみに福岡は観光目的なら本当に楽しく
ないです(笑)
by福岡県民+13
-1
-
78. 匿名 2017/08/16(水) 10:52:04
>>75
佐賀からよそに出たけど周りはあんまり
佐賀から出たがらないですね....
よそで佐賀に出た人に出くわすと
めっちゃ仲良くなります(笑)
+4
-0
-
79. 匿名 2017/08/16(水) 11:00:40
一人で一泊だと、あまり範囲を広げない方が良い!大分空港~別府~湯布院とか、熊本空港~阿蘇~黒川とか、鹿児島空港~桜島~霧島とかな?
温泉好きなので、私はいつも温泉メインで旅します。九州は本当に良い温泉が多い!
主さんがどこから行くのかにもよるけど、一泊は勿体ない。せめて二泊はして色んなとこまわって欲しいなー。+9
-0
-
80. 匿名 2017/08/16(水) 11:10:15
ここ数年で、湯布院は完全な観光地化しちゃったね。湯の坪街道なんてアジア系観光客ばかりで騒がしすぎ。
何故か一人で湯巡りしてる韓国人(と思われる)男女が多かったのが謎。一人なので騒いだりしないから良いけど。
あと黒川温泉も同じように外国人観光客の増え方が凄い。温泉の中で自撮り棒です撮影したりするからね。それ以外のマナーも勿論なってない。温泉のスタッフさんも困り果ててた。
少しでも不快な思いをしたくなければ、メジャーな観光地は避けた方が良いかも。+10
-0
-
81. 匿名 2017/08/16(水) 11:13:19
レンタカーであれば、是非ともやまなみハイウェイを走って欲しい!私は九州旅行いったとき、回り道になってでも、やまなみハイウェイを通る!それぐらい好き。+19
-0
-
82. 匿名 2017/08/16(水) 11:17:51
テレビで見た、福岡の鶏皮を食べに行きたい!ひとり福岡食い倒れツアー!
もつ鍋!明太子!鉄鍋餃子!ラーメン!…食べる以外にオススメの観光地あれば教えてください(笑)+17
-0
-
83. 匿名 2017/08/16(水) 11:34:23
そういえば九州の温泉を一人で車で旅してた女の人が殺された事件あったよね…+3
-4
-
84. 匿名 2017/08/16(水) 11:36:57
福岡県民だけど、福岡は、最終日にご飯食べるくらいにして、大分とか長崎とかいいとおもうよー!!
鹿児島も今はすぐにいけるし!+19
-0
-
85. 匿名 2017/08/16(水) 11:37:41
>>82
ごめん、福岡は本当に本当に観光地がない
世界遺産登録されたところ回るとか、太宰府天満宮のスタバいくとか、それくらいしかない+10
-2
-
86. 匿名 2017/08/16(水) 11:37:45
わたしは大阪出身東京在住だけど、福岡は食い倒れツアーで間違いないと思う!!
福岡の友達は、観光するとこないよ!って言うんだけど、新鮮で美味しい食べ物ってすごく価値が高いと思う
夏に箱崎宮だったかな?すごく大きい夜店みたいなの行ったよ、楽しかった
糸島だったと思うんだけど、道の駅のお店も東京だとお目にかかれない海鮮とか、ついつい買ってしまって楽しかったよ
太宰府は意外とこじんまりしてた
九州はどこも魅力あるけどね
焼き物や雄大な景色、温泉、どこの県に行ってもすごく楽しめる!+18
-0
-
87. 匿名 2017/08/16(水) 11:39:16
イルカウォッチングとかどう??
遭遇率100%ってテレビで言ってた+5
-0
-
88. 匿名 2017/08/16(水) 11:53:40
鹿児島のタツノオトシゴハウスがよかったよ。+4
-0
-
89. 匿名 2017/08/16(水) 12:04:20
福岡県民だけど、福岡県内なら空港から福津・宗像だと車で30~40分くらいかな?
でも神社関係だとモノはいいのだけど、すぐ見終わるし、周りに他に見るものなく移動ばかりに時間とられるからオススメはしない。
宮地嶽だと近くにちょっとした砂浜通りがある。ぶどうの樹で食事とか。お寿司ランチがオススメ。目の前が一面海のカウンター席で活きのいい鮨を一貫ずつ握って提供してくれる。
オススメできる神社なら、街中から近い箱崎(九月中頃の放生夜だと見せ物小屋もあり楽しい)と色々ある太宰府。
基本、福岡市内はグルメとショッピングと賑やかな雰囲気楽しむくらいしかないかな。あと寺なら博多駅近くにある。
福岡見物なら最終日に楽しむくらいがいいと思うよ。+5
-0
-
90. 匿名 2017/08/16(水) 12:20:06
心霊トピにレッツゴー+1
-1
-
91. 匿名 2017/08/16(水) 12:22:14
やめたほうが良い
九州は三国人がうじゃうじゃいるよ
とくに北部九州三県は性犯罪のメッカ+1
-16
-
92. 匿名 2017/08/16(水) 12:59:02
車無しなら 長崎進めます。長崎電気軌道で 周る。
今回はレンタカーを借りて なので 大分熊本のやまなみハイウェー。途中温泉や観光牧場に寄ってね。+6
-0
-
93. 匿名 2017/08/16(水) 13:19:56
主さん、私も一人旅したい〜
ナイスアイデアトピ。+7
-0
-
94. 匿名 2017/08/16(水) 13:29:29
時間と運転する体力があるのならば、熊本県の天草!特に西海岸は海も綺麗だし夕日が絶景。キリシタンや南蛮文化関連の遺産もあります。フェリーで長崎に渡る事もできるので、おすすめです。もちろんイルカウォッチングや海の幸も堪能できますよ。+6
-0
-
95. 匿名 2017/08/16(水) 13:49:23
長崎の異国情緒溢れる雰囲気が大好きです!
最高に癒される!
だけど車だと観光しずらいですかね、、+5
-0
-
96. 匿名 2017/08/16(水) 14:26:08
大分の別府、湯布院おすすめ+5
-0
-
97. 匿名 2017/08/16(水) 14:34:17
>>62
私行ったよ!パンフレットとかで見ると広い感じがしたけど、実際は結構道も狭くて町?自体も小さめ。
雰囲気はとてもいいんだけど、私が行った時は韓国の団体ツアー客がいてかなり騒がしくてあまり長居はできなかったです(笑)+1
-0
-
98. 匿名 2017/08/16(水) 15:34:28
博多だけど、博多は観光あまりないかな?食べ物メインだといい所だけど!私はこの前湯布院に一人で1泊したんだけど凄く良かったよ!心配?なのかわからないけど、旅館の人がかなり話しかけてきた笑+3
-0
-
99. 匿名 2017/08/16(水) 15:39:12
福岡の隠れた観光地。
福岡の人にもあまり知られていない、世界最大級の釈迦涅槃像がある、篠栗の南蔵院!
博多からも電車でいけるし、福岡の中心地から車でも40分くらいで行けます。とても癒されます‼+8
-0
-
100. 匿名 2017/08/16(水) 15:40:44
>>17
>>76
>>83
その事件、解決済みです。
別府は小さな町ですが、お金を払って入れる温泉施設が200以上はあると思います。
どうして野湯なんかに行ってしまったのか・・・。
当時、地元情報誌が野湯を紹介したり、別府観光協会が温泉スタンプラリーに野湯を対象にしたりしていたことで、安心したのかもしれませんが、気の毒でたまりません。安藤健治【別府秘湯女性看護師強盗殺人事件】 - NAVER まとめmatome.naver.jp別府秘湯女性看護師強盗殺人事件(べっぷひとうじょせいかんごしごうとうさつじんじけん)は、2010年9月に大分県別府市で、秘湯めぐりをしていた女性看護師が他殺体で...
+3
-0
-
101. 匿名 2017/08/16(水) 15:43:34
>>87
「遭遇率100%」の秘密は、「イルカに出会えるまで探し続けるから」だと仰っていました(笑)
天草の五和町か、南島原市の口之津港から出発する便がお薦めです。
天草五橋の辺りからも船はありますが、イルカスポットまで遠いので料金も高めです。+0
-0
-
102. 匿名 2017/08/16(水) 15:47:30
何人かの方が「長崎は車より公共交通機関」と仰っていますが、車が不便なのは「長崎市」です。
長崎県でも「島原市」「雲仙市」「佐世保市」「松浦市」あたりは、公共交通機関はかなり不便で、車でないと移動は厳しいです。+7
-0
-
103. 匿名 2017/08/16(水) 16:07:24
地元の人は「博多は観光するところがない」と言いますが、実は博多駅近くに歴史のあるお寺がいくつかあります。
有料ですがガイドツアーもありますし、近くに櫛田神社や博多町家ふるさと館もありますので、「昼は観光、夜はグルメ」ということも出来ます。
地元の方は当たり前すぎて、あのお寺群の観光価値に気づいてないかもしれません。+1
-0
-
104. 匿名 2017/08/16(水) 16:08:20
>>99
南蔵院の辺りはお遍路さんなのか、観光客の方多いですね。+1
-0
-
105. 匿名 2017/08/16(水) 16:24:48
規模は小さいけど日田の豆田町が好き。
特にひな祭りの時期は、歴史ある豪華なおひな様をあちこちで見学できて、さすが天領だったところだなと思う。
日田は大分・熊本・福岡3県の県境にあるので、車があれば日田を拠点に阿蘇に行ったり、別府に行ったり出来るところもポイント高い。+3
-0
-
106. 匿名 2017/08/16(水) 16:27:04
レンタカーだったら、景色を楽しみついでに阿蘇のカフェ巡りとかもいいなー!+1
-0
-
107. 匿名 2017/08/16(水) 16:30:17
>>92
筌口って、えらいまたマニアックw+0
-0
-
108. 匿名 2017/08/16(水) 16:41:09
>>73
東京の「九州じゃんがら」っていう有名なラーメン店もラーメンに明太子ぶっこむんですよ。
九州に住んでみたら、そんなラーメン出す地元店なんて無いっていうねw
繁華街の観光客向けのお店だったらあるかもしれないけど。お食事メニュー | 九州じゃんがらうぇぶkyushujangara.co.jp長崎しっぽく料理の名人直伝。 口の中いっぱいに広がるジューシーな味。 各種ビタミンも豊富。 九州じゃんがら特製のシャープな辛さ。 スープに溶かしたり麺に絡めてたべると、もうやみつき。 特製タレでじっくり煮込んだゆでたまご。 最後のひとくちまでコクのある...
+4
-0
-
109. 匿名 2017/08/16(水) 16:48:51
>>81
やまなみハイウェイはいいですね。
特に新緑の季節がキレイだけど、季節ごとに楽しめます。+4
-0
-
110. 匿名 2017/08/16(水) 16:56:01
福岡出身です。
熊本の阿蘇がおすすめ 大自然+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/16(水) 16:59:57
>>71
佐賀人じゃないけど佐賀バルーンは素晴らしい
唐津くんちにも行きたい
ガジンとか言ったらいかんよー+4
-0
-
112. 匿名 2017/08/16(水) 17:01:20
鹿児島・宮崎は秋以降がいいと思う。
鹿児島と宮崎の暑さは北部九州とは質が違う!
日差しが痛い!+4
-0
-
113. 匿名 2017/08/16(水) 19:08:47
私も九州女一人旅したよー!
よくばっていろいろ楽しめるのは断然長崎!+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/16(水) 19:28:01
ゆっくりしたいなら阿蘇のカフェめぐって黒川温泉に宿泊。
高千穂はデートスポットだからひとりじゃ寂しくなりそうな…
鹿児島・宮崎はいまいち。
長崎は見て回るとこがたくさんあるかも。+3
-3
-
115. 匿名 2017/08/16(水) 19:57:19
福岡民だけど大分は最高だと思った
特に別府!棚湯の解放感は素晴らしいし泥湯はお肌ツルツル!
福岡もいいところだけどご飯がおいしいくらいでアピールポイントは弱いね+1
-0
-
116. 匿名 2017/08/16(水) 19:58:28
明太子は生の状態がいいからちゃんぽんにいれないでほしい…せっかくの明太子がバラバラになっちゃうし+4
-0
-
117. 匿名 2017/08/16(水) 20:48:21
明太子は白ご飯で食べたいよね〜
カラスミで日本酒最高だよ!+2
-0
-
118. 匿名 2017/08/16(水) 22:36:52
私は、鹿児島の者ですが
九州のお気に入りは
大分のクジュウ公園です
熊本の山並みと、逆側が大分の山並みが
一辺に眺められます
素晴らしいです+1
-0
-
119. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:55
九州へようこそ^_^
自然のエネルギーで全身が癒されるようなスポットが点在していますよ♬
一泊なら1つのエリアでのんびり過ごした方が楽しめるかもしれませんね。(移動に時間がとられてしまうので)
今の季節なら
熊本の天草エリア
イルカに出会える遊覧船ツアーがオススメ
よほど天候に問題なければ何十匹ものイルカの群れに出会えて感動します
あと海鮮がとにかく美味しくて安い!とろけるようなお刺身が絶品
とにかく気が良い場所です
長崎の壱岐島
博多港から2時間でいけます。
海がとにかく綺麗。島北部の辰の島海水浴場は沖縄の離島レベルのブルーが味わえます。海水浴をしたくない場合はクルーズツアーも楽しめますよ。猿岩など緑豊かな自然も充実。個性豊かな神社も多く、巡ってみるのも楽しいですよ。癒される島です。
個人的にはどちらも九州内の他の有名観光地より、アジアの賑やかすぎる団体観光客が少ないのでのんびり過ごせるところがポイント高いです笑
良い旅を〜(^^)+1
-0
-
120. 匿名 2017/08/17(木) 00:08:45
篠栗でお遍路するはどうかな?+0
-0
-
121. 匿名 2017/08/17(木) 00:10:46
去年九州ひとり旅してきました。
駅でラーメン食べたら買ったばかりのお土産を忘れてしまい5時間後くらいに気付き、あるかわからないけど取りに戻ってみたら店員さんが「あ!戻ってきてくれてよかったです!」と本当に心底安心した顔で言ってくれてちょっと嬉しかったです(^^)+2
-0
-
122. 匿名 2017/08/17(木) 00:35:56
前に一人旅で殺された人いるから 気をつけてね+0
-1
-
123. 匿名 2017/08/17(木) 01:07:39
大分のサファリパーク
獣医師さんがインスタかなんかやってて、人気なんだよね?+0
-0
-
124. 匿名 2017/08/17(木) 01:10:10
イルカのこと書いてる方いるけど、普通に見るよ。錦江湾沿い走ってたら、イルカが跳ねてる。列車からでも、車からでも見えるよ。水俣あたりも普通に海見てたら、跳ねてたよ。
スピッツのマサムネさんも、ライブの時にそんな話してた。+1
-0
-
125. 匿名 2017/08/17(木) 01:12:02
高千穂峡、鵜戸神宮、霧島神宮なんてどうですか?すごく離れてるので、車で回りながら、グルメ満喫。+2
-0
-
126. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:05
ゲストハウスに泊まるのオススメです。
世界中から、日本のしかも九州に来てる人達に会えるよ〜。安いし。1ヶ月とか泊まってゆっくり観光して欲しい。+0
-0
-
127. 匿名 2017/08/17(木) 08:25:40
人吉がいいよ、長閑で神秘的で
夏目友人帳好きなら聖地巡礼も+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する