ガールズちゃんねる

スーパーのカートに子ども乗せていますか?

93コメント2017/08/14(月) 00:01

  • 1. 匿名 2017/08/12(土) 23:54:54 

    それともベビーカーで買い物しますか?
    特に潔癖ではないのですが以前イオンのカートで感染したと見てちょっと不安になりました。
    皆さんはやはり気にせず乗せていますか?

    +12

    -39

  • 2. 匿名 2017/08/12(土) 23:55:16 

    気にせず乗せます

    +178

    -10

  • 3. 匿名 2017/08/12(土) 23:55:47 

    >>1
    何に感染したの?

    +156

    -0

  • 4. 匿名 2017/08/12(土) 23:55:56 

    スーパーで見ればわかるじゃん!

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2017/08/12(土) 23:56:03 

    ベビーカーがあるならベビーカー
    乗せるのも降ろすのも結構大変

    +74

    -1

  • 6. 匿名 2017/08/12(土) 23:56:28 

    感染ってどんな?

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/12(土) 23:56:30 

    乗せます。
    ベビーカーだと買い物カゴ置く所が無いからちょっと不便…

    +179

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/12(土) 23:56:40 

    乗せる
    お菓子とかたまにこぼれてるから
    シートで軽く拭くけど

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2017/08/12(土) 23:56:49 

    ベビーカーだと買い物カゴを持たないといけないからちょっと大変だよね

    +108

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/12(土) 23:57:22 

    カートで何に感染するの?

    +70

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/12(土) 23:57:28 

    座るスペース
    椅子部分に乗せてます


    商品入れる場所にお子さん入れてる人
    許せないわ

    +182

    -4

  • 12. 匿名 2017/08/12(土) 23:57:31 

    イオンのカートで感染について詳しく

    +117

    -1

  • 13. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:02 

    手足口病うつったよ…買い物でしか出かけてないからカートが原因だと思う。皆さんも気をつけて

    +49

    -48

  • 14. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:03 

    +39

    -9

  • 15. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:13 

    友達の赤ちゃんがカート乗せて結膜炎が移った
    それ聞いてからは絶対乗せない。

    +30

    -30

  • 16. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:27 

    潔癖ではないですが、少し気になるので私は乗せた事ないです。。
    でも、私が見る限りでは乗せてる人の方が多いですよ

    +17

    -14

  • 17. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:43 

    1人目のとき気になって除菌シートで拭く時期もあったけど今は見た目汚れてなければ使います。
    ベビーカーだとカゴ置けないから腕で持つと幅も取るし、操作しづらいですよね。
    あ、でも大概抱っこ紐だったわ。

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:46 

    歩かせたら買い物にならないから乗せたいけど、乗ってくれない…

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:49 

    感染だと流行病で手足口病とか?
    でもカートが原因て特定出来ないか…
    カートが原因の感染症って何だろ?
    普通にカート乗せるけど感染症が何なのか気になる…

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/12(土) 23:58:58 

    そんな危ないやつに感染したの?

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:05 

    冬とか変な風邪流行しているときは除菌シートで拭いてから使う。
    気休め程度なんだろうけど。

    ベビーカーだと車から降ろしたりが面倒だし、買い物かご乗せること考えると、つい店のカート使っちゃう。

    +49

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:15 

    >>1
    イオンのカートで何に感染したの?
    そっちの方が気になる。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:21 

    キャラカートはよく使う。

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:40 

    ベビーカーで行けばベビーカー
    抱っこひもで行けばわざわざ降ろすの面倒だから抱っこひものまま
    どっちもない時は放牧したくないから除菌シートで拭いてからカートに乗せる

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:48 

    カートが原因と断定できない

    +64

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:55 

    乗れないと愚図っていた私。

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:02 

    乗せていないと
    勝手に外でたりグズって歩かなくなるから
    乗せてます。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:05 

    スーパーのカートに乗せる前提だとベビーカーなしで徒歩で行く事になるので一歳半なのでまだきつい。あんまり歩いてくれないので帰りは買い物袋に抱っこになる。なので今はベビーカーですね。そろそろ自転車かなあ。買い時が分からない

    +11

    -5

  • 29. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:34 

    キッズスペースで遊ばせてる間に何かの感染症が移っちゃったとか?

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:42 

    カートに乗せなくても感染する時はする。
    空気感染もあるから。

    +91

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/13(日) 00:01:08 

    私も普通に使ってたんですが、子供が感染性結膜炎にかかってから怖いです。
    潔癖とかじゃなく、使うなら拭いた方がいい。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/13(日) 00:01:41 

    ベビーカーの場合、カゴ持ちにくくない?

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/13(日) 00:01:41 

    もういつもいつもベビーカーに乗る年齢じゃないけど、スーパー行ったら子供がカートに乗りたがるから乗せてる
    (ちゃんとカートの年齢や体重の制限内)

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:16 

    カートに乗せた時、何か臭くて見たら少しう○ちが付いていて、うちは嘔吐下痢になり大変でした。
    うちの子が漏らしたとかではないです。

    +67

    -5

  • 35. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:34 

    抱っこ紐が一番楽

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:37 

    荷物置きに子供のせんなよ、きたねーな

    +18

    -9

  • 37. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:43 

    気になるなら除菌シートでふいたりタオルをかけたら?感染症やらは親が気にしても子ども同士で貰ってきちゃうからね。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/13(日) 00:03:02 

    >>14
    ナウいねww

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2017/08/13(日) 00:03:33 

    使う前は除菌シートで拭いてから使ってたけど、一度キャラカートでノロに感染してから抵抗がある。けど子供は乗りたがるから困る。

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2017/08/13(日) 00:03:35 

    被害妄想かもしれない方がちらほら

    +22

    -4

  • 41. 匿名 2017/08/13(日) 00:03:59 

    >>14
    そらスーパーカーやで

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/13(日) 00:04:25 

    >>14
    それはスーパーカー

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/13(日) 00:05:13 

    そんなん気にしてたら、保育園も幼稚園も行かせられないよー。てか小さい頃に感染かかってないこは、保育園入ってからウイルス感染がめっちゃ酷いとか聞いたよ。

    +54

    -4

  • 44. 匿名 2017/08/13(日) 00:05:42 

    凄いね。画像職人

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/13(日) 00:06:08 

    あまり気にしすぎるのもどうかなぁ。
    幼稚園とか行き出したら、何触ってくるか分からないよ。
    多数の子と接するし、感染症は防ぎきれない。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/13(日) 00:06:32 

    最初の子の時は除菌シートで拭いてから乗せてたな
    下の子になったらそのまま乗せてるから、これからはちょっと気をつけよう

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/13(日) 00:07:11 

    >>43
    うん。
    カート以前に、保育園や幼稚園で大いにもらってくるよね

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/13(日) 00:09:09 

    あぁ、うち幼稚園前に感染症にかからないように極力気をつけていたんだけど、幼稚園入ったら色んな病気貰ってきて、4月〜7月まで何かしら病気になっていて参ったわ
    ある程度の免疫って大事なんだと思った

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/13(日) 00:10:04 

    1歳2ヶ月、乗って欲しいのに押したがるんだよね。母は腰が痛い。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/13(日) 00:11:43 

    おとなしくカートに乗る子がうらやましい。
    乗せようとしても泣いて拒否する息子。
    歩かせれば好きな方向に行けないとまた泣くし買い物に子供を連れて行きたくない。

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/13(日) 00:12:05 

    >>45
    そういえば私が子ども時代は怪我しても「唾つけときな」と言われたし何も気にしてなかった。
    それでも感染症一つかからず強い体になった。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/13(日) 00:12:10 

    >>38
    それw 死語w 年齢ばれんぞw

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2017/08/13(日) 00:14:11 

    トピ画w
    アラフィフでしょ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/13(日) 00:14:31 

    >>47
    カートより保育園や小児科とかの方が感染率高いよね。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/13(日) 00:17:09 

    女の子で、パンツのお股部分を直にカートにくっ付けてる子、
    おいおい、、、
    ちょっとね、、
    カートに乗る様な子、絶対パンツにおしっこ染みてるはずだし。
    匂いも付きそう。

    +5

    -30

  • 56. 匿名 2017/08/13(日) 00:18:56 

    カートで感染するような病気は滑り台やブランコ、砂場でも感染するよ。公園すら行けなくなるじゃん…

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/13(日) 00:20:49 

    カートよりおむつ替えシートの方が気になること多いなぁ。砂っぽかったり、ヤバイ感じのシミ付いてたり…

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/13(日) 00:21:23 

    カート感染…
    凄い言葉だね
    なんか怖い

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/13(日) 00:32:06 

    感染とかスーパーのカートに乗せなくても子供はなんでも気にせずベタベタ触りまくるから病気になるときはなるしなぁ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/13(日) 00:33:33 

    ノロとかインフルもヨダレからうつりますよね?鼻水を手で拭いたりとかも

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/13(日) 00:42:42 

    >>11
    店員も食品カゴをのせる所に子供(靴履いたまま乗ってるの)を見ると内心イライラしてみてます。店員も許せません。
    ですが、大抵の変で危ない乗せ方をしてる親に注意すると本部までクレームが行くくらい危なくて、低脳、自己中、自分は悪くない主義の親が多いです。後は「私は客だ!!店員のてめぇみてーな奴に言われたかない!!」という感じになります。だから、許せなくても黙ってるしかないんですよね
    モヤモヤ…。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/13(日) 00:43:41 

    >>55
    え?このコメントプラスつくの…?
    どう見ても変態のコメントじゃない?
    女の子なんてスカート履くし、カートに乗せる前提でズボンなんて履かせない。
    親が気にするならまだしも他人がそこまで見てそこまで気にする?
    ちょっと異常な気がしてしまったよ、、

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/13(日) 00:47:30 

    ごめん、55のコメント、幼女好きの男が書き込んだんじゃ....?
    普通そんな事思う?

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/13(日) 00:53:50 

    カートで思い出した
    とあるドラッグストアーにお父さんと女の子
    かなり大きい子だったんだけどお父さん、カートに乗せた
    そしたら買い物している間中
    パパ~まん○痛い~まん○痛い~
    まん○つぶれる~って泣いてるの
    お父さん、何言ってるんだって恥ずかしそうに怒ってたけど降ろせよと思ったわ
    時々、すんごい大きい子をカートに乗せてる親いるけど
    日々の成長確認しようねっておもうわ

    +5

    -19

  • 65. 匿名 2017/08/13(日) 00:58:12 

    うちの娘(11ヶ月)は指しゃぶりするんですがカートを触った手でいつもみたいに指しゃぶりして手足口病になりました。
    普段は除菌シートで拭いてから乗せてたんですが何回か忘れてました…
    保育園にも行ってないし、姪っ子達と会ったりしたけど皆は手足口病になってなかったからカート以外考えられないです。
    でもベビーカー使うには狭い店などでは、他の方の邪魔にもなるから、今もカート使ってます。

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2017/08/13(日) 01:11:13 

    対面式のカートで、座る部分に立たせているバカ親、あれまじでどうにかなんない??
    なんで靴履いたまま乗せてんの?せめて脱げ。
    他の子はそこに座ってるんだよ。汚いんだよ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/13(日) 01:31:28 

    >>62
    変態男かはわからないけど、女性でも他人だからこそ気になるんじゃないかな?
    どうだろう?

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2017/08/13(日) 02:09:38 

    買い物カゴに子供入れてるDQN親をよく見るよ
    あと、大きめのカートに靴履いたまま子供乗せてる…

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/13(日) 02:23:22 

    55 64は通報だよ。
    異常だしキモいもん。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/13(日) 05:08:19 

    感染感染って本人が辛くて可哀想なのは分かるけどそうやって免疫つけられていくんだろうから気にしない
    自分の子が使った後は除菌シートで拭いてから戻すようにはしてる

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/13(日) 05:11:07 

    >>64
    あほか!
    大きな子なら先に足やお尻が痛くなるわ
    夏休みだからって妄想ばかりしないで
    現実見て外出て遊んで来い!

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2017/08/13(日) 05:29:31 

    大きい子がカートに乗ってるのを見るけど、乗らないで走り回られるよりマシ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/13(日) 05:40:23 

    乗りたがるから乗せるけど、ハンドル部分とか、皆んなが触る場所は除菌ティッシュで
    絶対拭いてる。
    咳しながら青ッパナ垂らした子が乗ってるの見てからなんか怖くて。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/13(日) 05:51:28 

    近所のスーパーで小さい子が座る所に大きい子を靴のまま乗せて、はしゃいでる親子がいたから、
    その土足の所に小さい子は座るんですよ!そもそもこれは小さい子が乗るカートなんですよ。
    その様に乗るモノではないんですよ。
    と詰め寄ったことがある。元々イラついてたけど、生理前で爆発した。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/13(日) 06:33:15 

    小学生の子供をカートの下段に乗せてる人よく見るけど、普通なの?
    高学年くらいの子も乗ってる
    親はバカなの?

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/13(日) 06:38:56 

    カートじゃないけど100均で
    何だか私の行く所行く所からウ◯コのにおいがしてきた
    誰かもらしたのかな?と思ったけど、においは私からしてくる
    確認したら私の手とカゴの取っ手がすごくにおった
    どなたかオムツでも交換した後よく手を洗わなかったのかな
    カゴは店員さんに話して返しました

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/13(日) 06:50:32 

    私が見ただけなんだけど、商品のせる部分に平気で子供を乗せてる親は皆本当に地味なお母さんだった
    乗ってる子供みた瞬間そっこーでどんな母親?と見てしまう。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/13(日) 07:11:11 

    そこは敢えてイオン出さなくても良いと思う

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/13(日) 07:17:13 

    >>76
    ウゲーーー
    カゴにも気を付けなきゃいけないのか…
    店の備品を壊したり汚したりするやつはネットスーパーだけで暮らしてほしいわ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/13(日) 07:33:14 

    上の子の時はカートに敷くタオルと前の部分を噛まないようにかけるタオルを持ってました(笑)
    オムツ替えの時も使ってたけど2人目は全く気にしてません!(笑)さすがにあまりに汚れが酷いのは避けて抱っこ紐で過ごすけどね…。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/13(日) 07:46:42 

    子供が共通で使う物なんて、汚い物だよ。

    よだれ、鼻水、おしっこ、付いてるよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/13(日) 07:48:18 

    以前カートに残ってたお菓子クズを子供がムシャムシャ食べるのを見て思わず叫んでしまったことはある。
    前に使ってた子の食べこぼしだと思うんだけど、使う人のマナーが悪いと怖いしムカつくよね。
    でも今でも普通に使ってるわ(笑)。
    ある程度は仕方ない。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/13(日) 07:53:44 

    >>62
    55にプラスしたものです。
    変態の書き込みにしては少し違わないかなぁ。変態ならもっと直接的な言葉があるよ。

    まあ実際汚いといます。
    親が気になるならまだしもって意味不明。開き直ってないで親が気にしないと。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/13(日) 08:04:41 

    プラマイ付けられない

    なんで?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/13(日) 08:34:30 

    大きなスーパーに行くと、カゴを乗せるスペースに子供を乗せてる人をたまに見る(しかも大抵土足)
    あれ子供は楽しいんだろうけど、汚いし他の子供が真似したがるしやめてほしい…

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/13(日) 08:51:52 

    DQNぽい親の子供が良くやってる。
    親がおばかさんなんだよ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/13(日) 08:59:20 

    >>13
    それならカートから感染というより、買い物中に誰かから感染したんじゃないの?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/13(日) 09:34:03 

    そもそも嫌がって乗ってくれません
    抱っこ抱っこです

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/13(日) 09:44:21 

    生きてたら何かしらに感染はする。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/13(日) 10:05:08 

    一歳になるまでは気にして除菌シートとかで拭いていたけど、三歳なのでもう気にしてない。

    カートにオムツ替える台にドアノブに…なんて気にしていたら出掛けられなくなっちゃうよー

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/13(日) 10:14:24 

    幼稚園や保育園でもどこ行ってインフルエンザ感染したとか〇〇ちゃんから××感染したとか言う人いるけどウイルスなんて目に見えないもんなのにねー

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2017/08/13(日) 13:16:39 

    店によってはカートの荷台に子供を乗せることについてのお客様の声
    「お子様連れの方が大変だと思いますのでそのためにご用意しました」との返答だよ
    乗せていいらしい
    だったら荷台に子供乗せてもいい専用カート作って、他の店では真似しないよう書いててほしい
    後から使うの汚いから嫌だわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/14(月) 00:01:00 

    カートの上に乗せるって乗りたがるし言うこと聞かなくてギャン泣きするから乗せてる
    乗せたくて乗せてる訳ではない
    しかも椅子の上に立つっていくら座らせても立つし泣くから仕方ないって場合もある

    ギャン泣きする方がうるさいだの言うよね
    こっちだって買い物一つ必死なんだよ
    土足はありえないから裸足にしてるけどさ
    マイナス覚悟だけど
    癇癪持ちの子、イヤイヤ期の子
    ホント大変なのも分かってほしいよね

    ホント生きずらい世の中やわ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード