ガールズちゃんねる

一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

206コメント2017/08/16(水) 22:54

  • 1. 匿名 2017/08/12(土) 17:58:52 

    20代前半の社会人の彼氏が一人暮らしを始めたのですが、あまり自炊をしません。特にお肉を調理するのがめんどうみたいで家では基本野菜ばかりみたいです。もともと食が細い方で少し心配なので、ある程度野菜があってお肉をがっつり食べれる料理を差し入れしようと思っています。皆さんのおすすめ料理があれば参考にさせて頂きたいです。
    長々とすみません

    +36

    -14

  • 2. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:23 

    ステーキ食べたいです

    +42

    -3

  • 3. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:28 

    肉じゃが

    +36

    -22

  • 4. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:49 

    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +40

    -11

  • 5. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:52 

    尽くしすぎじゃない?

    +178

    -8

  • 6. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:53  ID:goyitFStnp 

    肉じゃが

    +12

    -11

  • 7. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:54 

    カレー

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:59 

    男の人って凝った料理より、単に焼いただけとかの方が好きな人もいる。

    +160

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:10 

    じゃがいも抜きのカレー

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:21 

    オムライス

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:23 

    唐揚げ!

    +51

    -5

  • 12. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:31 

    煮系は味付けこだわりあったら困るし焼きで

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:37 

    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:38 

    肉巻き
    野菜もお肉もあってバランスいいし
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +131

    -3

  • 15. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:40 

    煮込みハンバーグ

    +112

    -3

  • 16. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:51 

    差し入れってかその場で作ってあげないの?

    +142

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:11 

    ハンバーグ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:13 

    ハンバーグ
    唐揚げ
    生姜焼き
    あたりでオッケー

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:22 

    なんかお母さんみたいですね、、

    +140

    -5

  • 20. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:38 

    生姜焼き、ステーキ、鶏の照り焼きとか男は好きよ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:38 

    食の細い人なら、肉をコトコト長く煮た料理が消化も良くていいと思うし、冷凍できるものも良い。

    脂も少ないタンシチューとか、脂身が好きなら豚角煮とか。

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:41 

    >>8

    鶏肉の醤油ニンニクたれに浸けて
    焼いただけとかのがいいよね

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/12(土) 18:01:49 

    水を差すようですが、彼氏からの依頼ですか?
    じゃなかったら、案外嫌がられるかも。
    彼氏からの依頼なら、どんどん作ってあげてください。

    +161

    -4

  • 24. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:05 

    >>14
    簡単だしね
    喜ばれそう。
    コストもかからないしね

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:19 

    トンカツ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:18 

    肉料理とか喜ぶのでは?

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:23 

    彼氏一人暮らしで食生活よくないけど差し入れしたことない、来た時に頼まれて手料理作るだけ
    尽くしすぎ注意だよ

    +147

    -5

  • 28. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:25 

    餃子。

    残っても冷凍できるし。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:42 

    デートでお弁当なら分かるけどわざわざ差し入れは都合のいい女になっちゃうよ

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:52 


    おにぎり

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:55 

    握り飯とお茶。
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/12(土) 18:02:55 

    >>16
    一人暮らしを始めたばかりの男性の部屋のキッチンって道具や調味料揃ってなさそう
    作って持ってった方が早いと思う

    +75

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/12(土) 18:03:24 

    >>1
    私はメインになるおかずを一食分ずつ包んで冷凍して
    レンジで温めればokの状態で渡してた

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/12(土) 18:04:30 

    母親みたいだね。結婚狙い?

    +45

    -8

  • 35. 匿名 2017/08/12(土) 18:04:31 

    彼氏に食べたい物を聞いてそれを作ってあげた方が無難だと思う
    愛情と善意の押しつけは嫌がられる事もあるから、食べ物系は特に。

    +78

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/12(土) 18:04:37 

    ヤッホーーーーーー‼
    今日の我が家は手巻き寿司~~パチパチパチ
    よかったら食べてく?
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +138

    -10

  • 37. 匿名 2017/08/12(土) 18:04:50 

    綺麗好き彼氏なんかね?
    肉調理すると脂が周りに飛ぶから肉使った料理したくないのかな?
    引っ越したばっかりって部屋綺麗に保ちたいとか思うことあるしw

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/12(土) 18:05:19 

    作ったのにそんなに好きじゃなかったって言われてしまったら悲しいね。彼に聞いた方がいいと思うよ。彼はただ単に野菜とか自然食品みたいなおばあちゃんが好きそうなものが好きなだけかもしれないし。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/12(土) 18:05:20 

    >>36これ拾い画?

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/12(土) 18:05:36 

    彼からのリクエストがあればそれを作る
    別にいいよ、となればそれ以上しない

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/12(土) 18:05:42 

    しょうが焼き、千切りキャベツ、ポテトサラダ。
    出汁をちゃんととったスープ。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/12(土) 18:06:51 

    ピーマンの肉詰めはどうですか?
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +67

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/12(土) 18:07:18 

    焼肉

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/12(土) 18:07:35 

    料理したことないから作りません
    美人だから料理で釣らなくても愛されててつなぎとめられますんで(笑)

    +5

    -15

  • 45. 匿名 2017/08/12(土) 18:07:50 

    何か重い女だね……

    その日に食べるなら、何でもいいけど、置いとくなら味が落ちる可能性があって料理下手に思われるのも悲しいから、下手に差し入れない。

    +52

    -9

  • 46. 匿名 2017/08/12(土) 18:07:55 

    >>39

    ここにある

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/12(土) 18:08:38 

    チャーシューとか豚の角煮はどう?

    じっくり煮込む系は作るの面倒くさいし、ちゃっちゃと焼くお肉料理は彼もできるだろうし。チャーシューも角煮も手作りだと安上がりだけど美味しいしね。

    どっちも冷凍可能だから沢山作って食べる分だけよけておいてあとは彼の部屋の冷凍庫に1回食べる分づつラップで分けてジップロックにいれて、入れておいてあげればまた別の日にレンジで温めて食べられるし。

    喜んでもらえるといいね(*^^*)

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/12(土) 18:09:01 

    >>1
    もう成人してる男なんだから肉食べたきゃ自分で買うなり外食するなりするでしょ。
    食が細いなら逆にガッツリ肉なんて迷惑かもしれないし。
    彼の家に呼ばれたときにから揚げとかお酒のつまみ的なもの持ってくくらいでいいと思うんだけど

    +84

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:13 

    主さん優しい‼️
    照り焼きチキンに野菜ソテー添えとかどうかね!
    照り焼きチキンは男の人結構鉄板にすきだよね。
    でも私は結婚する前は手料理ほとんど作らないようにしたよ。
    彼の誕生日とクリスマス、バレンタイン位かな!大体平日で仕事だったから夕食作って待ってた。
    普段からやって有り難がられなくなったら腹立つし!

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:17 

    こういうのって、男が作ってと求めてるんなら喜ばれるけど、そうじゃない場合は迷惑がられることもあるから注意かもしれない。
    よく作りたがる女いるけどさ。

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:38 

    頼まれたの?頼まれたなら、材料費の半分はちゃんともらいなよ。

    +13

    -8

  • 52. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:40 

    なんとなくだけど主の方が年上?
    それならなおさら差し入れは注意しないとただのお母さんになっちゃうよ〜
    すでに食が細くて心配ってお母さんみたいだが

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:55 

    食生活の心配されるとうざったく感じるよ
    その年齢なら自分である程度のバランスを考えながら食事してるよ
    作ってくれる彼女いたら彼女じゃなくて家政婦さんになるよ

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2017/08/12(土) 18:12:03 

    一緒に「すき焼きしよー」とか言って食べたら?

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/12(土) 18:14:08 

    身体の心配なら結婚してからにしなよ

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2017/08/12(土) 18:14:43 

    1人暮らしの彼氏のところにお泊まりデートする時は外食ばかりもつまらないしお金がかかるので、夕食ぐらいは私が作るのですが、材料を使い切らないといけないのでメニューに困ります。特に野菜。
    茄子1本とかほうれん草1束とか、良心的な価格で少しずつ売ってるスーパーないかなぁ…
    ちなみに作るのは大抵麺類です。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/12(土) 18:14:53 

    >>8
    うちの旦那がそれ。
    刺身と冷しゃぶが好き。
    なんかイラつく。

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/12(土) 18:15:13 

    ローストビーフ 簡単で作り置きにぴったり
    ①牛肉固まり買う②塩コショウふる③強火で表面を焦げ目つくくらい焼く④容器に入れて余熱通す

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/12(土) 18:15:42 

    >>36
    これ拾い画?

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/12(土) 18:16:04 

    ぬかづけ

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2017/08/12(土) 18:16:11 

    ―■●▲-おでん―■●▲-

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/12(土) 18:17:54 

    え。しないよ。一回したらずっとするはめになりそう

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/12(土) 18:18:08 

    ビーフストロガノフ

    カレー並に簡単

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/12(土) 18:18:48 

    一人暮らしで自炊しない家ってお鍋とか調味料とか揃ってないよね。めんどくさい

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/12(土) 18:19:12 

    成人してるなら自己管理は自分でしてください

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/12(土) 18:19:13 

    面倒見のいい主さんなんですね
    何かしてあげたいってなる気持ち分かります
    それがどう受け止められてどういった結果に繋がるかは
    下手したら都合のいい女かうざい女扱い、上手くいけば結婚相手に相応しいと株上がる
    どうなるんでしょう‥?

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2017/08/12(土) 18:19:40 

    自分の栄養管理くらい自分でしろ
    というか肉を調理するのが面倒だから野菜なら野菜と肉のミックスの必要なくない?
    二人でいる時は肉食べるようにしたらいいじゃん

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2017/08/12(土) 18:19:42 

    結婚する前から世話焼きババアになりそう

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2017/08/12(土) 18:22:11 

    主です。
    様々なご意見ありがとうございますm(_ _)m
    彼の家のキッチンがすごく狭くて調味料等があまりなく、近くにスーパーもないので差し入れという形にしようと思いました。
    前に何でもいいから手料理を食べたいとぼやいていたのでそこまで気分を損ねないはずです(^_^;)
    何人かにご指摘頂いていますが尽くしすぎにも気をつけます(^_^;)

    +45

    -2

  • 70. 匿名 2017/08/12(土) 18:22:53 

    スーパーで5袋入りで売ってる
    インスタントラーメンを大量に。
    後、カセットコンロ、鍋、
    電池もあった方がいいね。

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2017/08/12(土) 18:23:51 

    贅沢言ってすみませんが、作らないで
    既製品にして下さい
    おにぎり、唐揚げなど
    もしくは不要です

    +1

    -9

  • 72. 匿名 2017/08/12(土) 18:24:10 

    >>19

    ごめん、便利に使われて
    重くなって別れそう

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/12(土) 18:26:18 

    モテない子が、「男は胃袋をつかめばいいんだ!」
    って必死になってる感がちょっと。
    普通のかわいさがあれば何も尽くさなくても愛されますよ~

    +10

    -12

  • 74. 匿名 2017/08/12(土) 18:26:19 

    これって、相手のためにではあるけど、自分がそういうことをしたいってのもあるよね。
    ままごとの延長みたいなこと。
    だけど、作ってと言われてるなら作るのはいいと思います。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/12(土) 18:26:22 

    彼氏に手料理を一回ぐらいは
    作ってあげるでしょ?
    普通じゃない?
    重いとかお母さんみたいとか先走りすぎ

    +13

    -12

  • 76. 匿名 2017/08/12(土) 18:27:24 

    サプリあげればいい。毎日続けられるし。
    食事なんか言い方良くないけど自己満足、その一回限りじゃん。

    +7

    -5

  • 77. 匿名 2017/08/12(土) 18:27:30 

    唐揚げは喜ばれたな。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/12(土) 18:27:32 

    それより自分で料理する彼氏にした方がいいよ。私の彼は家に行くとエプロン姿でお出迎えだよ。彼と家で一緒に作ってみるのは?

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/12(土) 18:28:35 

    >>3
    肉じゃがだけはマジでやめろ

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/12(土) 18:28:51 

    >>69
    鳥の照り焼き。
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/12(土) 18:28:51 

    料理作ったり尽くしてると男はいい気になって、
    尽くさないけどより容姿の好みの女と浮気するようになる場合も。やめといた方がいいかな~まだ若いならなおさら

    +26

    -3

  • 82. 匿名 2017/08/12(土) 18:29:55 

    見当違いのアドバイスの連投、
    全部スベってるよ。

    +5

    -10

  • 83. 匿名 2017/08/12(土) 18:30:45 

    >>44
    ガルちゃんでマウンティングかあ空しいねあなた

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2017/08/12(土) 18:30:53 

    なんでわざわざ差し入れするの?
    彼氏はかわりに何かしてくれるの?

    +8

    -8

  • 85. 匿名 2017/08/12(土) 18:31:31 

    コロッケ
    餃子

    どうでしょう?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/12(土) 18:31:34 

    唐揚げ一択
    野菜は彼が調達すればいいんでないの

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/12(土) 18:31:39 

    ベタにハンバーグ。
    種だけ作って彼の家で焼く。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/12(土) 18:32:15 

    一回そういうことするときりがないよ

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2017/08/12(土) 18:33:47 

    いつも料理してるなら自分のご飯作るついでに冷凍するとか
    いつもしてないのに彼氏のために作るならびみょー

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/12(土) 18:34:05 

    もともと食が細くても健康面に問題が無いなら、
    心配しなくて良いと思う。
    むしろ、食が細い人に食べさせようとか、
    料理作ってあげたいって重く思われそう。
    ほっといてあげたら?
    それに、肉ばかりなら心配だけど、
    野菜ばかりなら良いと思うなぁ。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/12(土) 18:34:08 

    飯炊き女 ガンバレ (>_<)

    +12

    -7

  • 92. 匿名 2017/08/12(土) 18:34:24 

    >>69
    厳しいコメントが多いのは、食事って毎日の事だからだよ。
    彼が喜びそうな手料理をたまに作りたいって考えならまた話が変わるけど。
    そこのへんどうなの?

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2017/08/12(土) 18:34:32 

    嫉妬すごいな

    +8

    -11

  • 94. 匿名 2017/08/12(土) 18:35:41  ID:X3sXOqWWku 

    それ、ヤバイパターン…

    一人暮らしの意味ない。
    女が料理するの当たり前と騒ぐ男になるよ

    +18

    -3

  • 95. 匿名 2017/08/12(土) 18:35:48 

    彼氏に差し入れってダメなの?
    毎日通って料理します、とは
    書いてないよね?

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/12(土) 18:36:37 

    せっかく親の目から離れたのに彼女に監視されたらたまったもんじゃない

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2017/08/12(土) 18:37:06 

    差し入れするほどの女はそのうち通って家政婦女になる

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2017/08/12(土) 18:37:52 

    トンカツは?
    たくさん作って冷凍すれば揚げるだけ。良いお肉を使えばそれなりに美味しくできるよ。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/12(土) 18:39:27 

    さしいれってなんだ。デートの約束はしてないけどわざわざ持っていくのか
    お家デートしたときにもっていくのか。

    前者ならめんどくさい
    後者ならふたりでいるなら外食でよくない?

    もちろん食材費は主もちなんでしょ?
    だんだん自分がしんどくなってお金払ってとか言い出すって

    +10

    -6

  • 100. 匿名 2017/08/12(土) 18:41:08 

    牛肉とごぼうの炊き込みご飯

    ローストチキン
    鶏肉をローズマリーとかにんにくオリーブオイルに漬け込んどいて焼くだけ


    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/12(土) 18:41:53 

    炊き込みご飯

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/12(土) 18:42:14 

    って言うか、一緒に買い物に行って、材料費は払ってもらった方がいいよ。

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2017/08/12(土) 18:43:24 

    彼氏に料理くらい作ったっていいじゃん
    なんで批判するようなこと言ってるのかわかんない
    主さんだって毎日作るわけではないでしょ?
    たまに作ってあげるくらい別にどうってことないでしょ

    +34

    -2

  • 104. 匿名 2017/08/12(土) 18:44:11 

    外食でいいじゃん。1度甘やかすと好かれてると安心して男は付け上がるよ。別の可愛いだけの女を探すことも。

    +5

    -9

  • 105. 匿名 2017/08/12(土) 18:46:10 

    材料費はもらってるの?材料費まであなた持ちなら、単なる都合のいい女扱いされるよ
    少し冷たくするくらいでちょうどいいんだよ、
    男は。したら追いかけたくなるから

    +10

    -5

  • 106. 匿名 2017/08/12(土) 18:46:30 

    >>79
    わかる。肉じゃが意外と喜ばれない。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/12(土) 18:46:54 

    >ある程度野菜があってお肉をがっつり食べれる料理

    カレーじゃん
    肉沢山入れればいいじゃん

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/12(土) 18:47:55 

    >>105
    発言小町みたい

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/12(土) 18:48:03 

    そもそも肉じゃがでテンション⤴︎⤴︎になる男性に出会ったことがないw

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/12(土) 18:48:42 

    ありがた迷惑と言う言葉もありますから気を付けて。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2017/08/12(土) 18:50:04 

    肉じゃが作るとテンション⤴︎⤴︎なのはうちのおじいちゃんだわ

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/12(土) 18:50:12 

    ケンタッキーで十分

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/12(土) 18:50:31 

    そりゃ作ってって言う彼氏の気持ち分かるよ
    彼氏に料理作ってもらえたら嬉しいよ、しかも持ってきてくれたら最高じゃん
    女だって男にそんなことされたらラッキーって思うね

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/12(土) 18:50:41 

    彼氏が食べたいって言ったなら
    がるちゃんのアドバイスは真に受けず
    得意な肉料理を差し入れしてあげて
    ください。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2017/08/12(土) 18:51:31 

    >>111
    お盆だから仏前に供えてあげて

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2017/08/12(土) 18:51:41 

    重くならないように

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/12(土) 18:51:54 

    >>103
    たまに料理を作るのは良いけど、
    差し入れって重たいって思われるよ。
    もしくは、彼女からお母さん・家政婦に
    思われるかも。

    「恋人に○○してあげたい」は、
    相手の為のように聞こえるけど、
    「自分が恋人に○○したいだけ」

    +10

    -7

  • 118. 匿名 2017/08/12(土) 18:52:15 

    豚の生姜焼き!!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/12(土) 18:52:32 

    お母さんに作ってもらって、
    差し入れしたことあるよw

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/12(土) 18:53:15 

    主もういなさそう…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/12(土) 18:54:19 

    なんでもいいけど
    電子レンジでチンできるものがいいよ。
    お鍋に入れてあたためて卵落としてね。とかはめんどくさいよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/12(土) 18:54:58 

    夏だから食欲ないだけじゃないの?
    寒くなったらあったないものたべるよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/12(土) 18:55:12 

    主は実家暮らし?
    もし作るなら実家の家族の分も作りなよー
    彼氏の為に頑張るのはいいけどキッチン占領されて彼氏の分しか作らないのは家族からしたら彼氏のイメージ悪くなるよー

    +8

    -11

  • 124. 匿名 2017/08/12(土) 18:57:25 

    批判してるの同じ人?
    彼氏が手料理食べたい!って言ったら作ってあげたいと思うのが普通でしょう。
    家政婦だとかただのおせっかいだとか的外れもいいとこ。

    +31

    -3

  • 125. 匿名 2017/08/12(土) 18:58:07 

    男は肉くっとけばいいんだよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/12(土) 19:01:14 

    毎回じゃなければ大丈夫だよ。毎回持ってく、とかだと段々感謝が薄くなりそうだけど。
    私も彼の家のキッチンが狭かったから唐揚げとか卵焼きとかおにぎりとか簡単なお弁当?持って行ったりしたことあった。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/12(土) 19:01:29 

    女の私でも彼にそれされると重く感じる。
    というか、元々重いタイプの人じゃないとしない気がする。もし友達がそれしていると、そんなに尽くして大丈夫かと心配になるかな。

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2017/08/12(土) 19:04:24 

    差し入れじゃなくて家に来た時に手料理振る舞えば?

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2017/08/12(土) 19:05:59 

    >>56
    自宅でいつも自炊しているなら、余ったら持って帰るとか逆に必要な物だけ持っていけばいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/12(土) 19:10:31 

    そこまで気が回るのはすごい。私めんどくさがりだから、作って持って行ってあげようとか思わない。
    女子力ないな私。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/12(土) 19:11:33 

    彼氏にこんな感じのやつ買わせて、一緒に買い出し行って、焼肉とか鍋とかすき焼きとか一緒に食べれば?
    狭いキッチンでも出来ることをして、2人で楽しめることを一緒にしたらいいと思う。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/12(土) 19:12:37 

    温め直せるものがいいと思うな。
    カレーとか、ポトフとか。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/12(土) 19:21:34 

    彼氏は肉料理を調理するのが面倒ならお総菜買って食べればいい。
    彼女さんは差し入れじゃなくて彼氏の冷蔵庫にある野菜で美味しい野菜炒め作ってあげたらいいよ。
    それでじゅうぶん

    +2

    -10

  • 134. 匿名 2017/08/12(土) 19:26:28 

    尽くさなくても彼は死なないから大丈夫。世話ばっかりだと男はすぐつけあがるよ?結婚したら嫌でもしないとだめだし。

    +4

    -6

  • 135. 匿名 2017/08/12(土) 19:30:48 

    手料理食べたいなって言われて持っていくことの何が重いの?
    普通にラブラブで微笑ましいじゃん!w
    いつも奢ってもらったりプレゼントもらったりしてるだろうからお返しに手料理くらい食材自分持ちでよくない?
    主さんもういないかもしれませんが、私は豚の角煮と五目御飯を差し入れして一緒に食べたらすごく喜んでくれました♡

    +28

    -2

  • 136. 匿名 2017/08/12(土) 19:33:25 

    >>135
    微笑ましいよね。
    多分妬ましくて書いてるんだと思うよw

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2017/08/12(土) 19:34:51 

    食べたいとは言われてないんじゃない?

    +1

    -12

  • 138. 匿名 2017/08/12(土) 19:49:29 

    >>137

    手料理を食べたいとぼやいていた

    って、主が途中言ってるよ

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/12(土) 19:53:55 

    >>84
    最近の若い世代は恋愛に見返りを求めるのですか?
    もしそうだったら、つまらなさそうだな~。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/12(土) 19:54:14 

    好きな彼女の手料理を喜ばない人っているのかな?
    私も結婚前の旦那や元彼とかに作ってたりしたけど喜んで食べてくれたよ
    手料理作って迷惑がられたり都合のいい女扱いされるなら、その程度にしか思われてなかっただけでしょ
    世の中の男がみんな、そんな男ばかりじゃないと思うけどね
    押し掛け女房する訳じゃないならいいと思う

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/12(土) 20:08:07 

    甲斐甲斐しいね。
    批判したいわけじゃなく、良いのか良くないのかわからない。一人暮らしなんて激務でなければそこまで大変でもないし。

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2017/08/12(土) 20:09:19 

    夏だし手羽元とブロッコリーとゆで卵のすっぱい煮かな?
    スペアリブと夏野菜のグリルでも精力つくんじゃない?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/12(土) 20:15:21 

    料理できるアピールも兼ねられるね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/12(土) 20:20:42 

    わかります〜付き合いたてとか、相手が
    1人暮らしし始めとか、一回はお料理したりやりたいですよね〜。お泊まりで一緒にビール飲みながらDVDとか、夜に2人でコンビニまで散歩とか、取り敢えず出だし一通りやりたい派です。後は相手と自分が楽しめたのだけ残ってきますよね〜。て長い前置きでしたが、私は生姜焼きに、千切りキャベツにトマトと大根の味噌汁が食べたいです。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/12(土) 20:23:36 

    タッパーか何かにちょっとしたおかずを作って持って行くといい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/12(土) 20:27:49 

    彼氏肉あんまり好きじゃないんじゃないの?
    今の時代レンジでチンするだけでウインナーでも唐揚げでも竜田揚げでもハンバーグでも食べれるじゃん。

    +1

    -6

  • 147. 匿名 2017/08/12(土) 20:30:43 

    角煮!煮卵!

    食べたきゃ食べるでしょ〜よく作りたがる女いるけど〜とか。えっ!?って感じ。彼氏だって書いてあるのに。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/12(土) 20:36:59 

    ギブアンドテイクを忘れないようにしようね
    彼に作ってあげたら、彼からもプレゼントもらうなりご馳走してもらうなり、お返しを忘れずに
    見返りは求めないわって態度だとナメられるよ

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2017/08/12(土) 20:39:21 

    失礼だけど、あまりルックスに自信ない子に限って男の胃袋を掴めとばかり、手料理手料理うるさかったんで...何だかな~

    +0

    -10

  • 150. 匿名 2017/08/12(土) 20:43:06 

    >>124食べたいって言ってる?主が勝手に心配してつくってあげるだけじゃないの?

    +0

    -11

  • 151. 匿名 2017/08/12(土) 20:44:06 

    おうちデートの時に彼の好きなもの作ってあげたら?近くにスーパー無いと言っても、普段何かしら買い物するでしょうし。車あるなら一緒に買い出し行くとかね。食器や道具も増やしていって…。
    新婚さんごっこみたいで楽しそうよ〜。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/12(土) 20:45:13 

    女の人は明日のパン買おうとか今日はこれが残ってるからあしたはこれとあれを食べようとか考えられるらしいけど
    男の人ってその日の気分らしいよ。
    冷蔵庫にカレーが入ってるからってカレー食べたい気分じゃなかったらたべない

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2017/08/12(土) 20:46:03 

    郵便受けにタッパーで入れられてるひとならいた。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/12(土) 20:48:27 

    手料理食べたいって言うならもっていってもいいんじゃない?
    家で仕込んで家で焼くだけとかね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/12(土) 20:49:04 

    差し入れとか嫌がる人多くない?
    彼んちのキッチン借りて作ったほうがいいよ。
    今の時期は衛生的にも。

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2017/08/12(土) 20:52:44 

    フフフ。シュシュとエプロン持って作りにいっておやりよ〜。惚れ直すわよ〜。( ̄▽ ̄)

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2017/08/12(土) 20:52:55 

    こんな飽食の時代
    外に出ればいくらでも食べるものが有る
    むしろ不足しがちな野菜を食べてるなら
    問題なし

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2017/08/12(土) 20:55:04 

    そんなに警戒しなくても〜付き合ってるんだもの手料理くらい、毎日つくったり、まだ付き合ってないなら別だけど、良いじゃないの〜。作ってって反応がいまひとつなら、もう辞めればいいし、付き合うって徐々にお互い、知っていくんだから。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/12(土) 20:55:30 

    一人暮らしの長いオッさんには、差し入れとか、
    手作りの味って喜ばれるかもしれないけど、20代で一人暮らし始めたばっかなら、しばらくは1人でのびのびやりたいんじゃないの?

    彼氏が欲しがってんの?

    +0

    -6

  • 160. 匿名 2017/08/12(土) 21:01:37 

    >>159
    よく読めば?

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2017/08/12(土) 21:04:47 

    これは、今までの恋愛がどんなだったかで、回答が分かれるトピだね。彼氏に料理したり、普通に上手くいってきた人と、手料理作って、失敗した人と。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/12(土) 21:05:54 

    彼が手料理食べたいって言ってたなら作るのは別にいいと思う。
    でも突撃ピンポンしたり、デートの約束してても今日は作って来ました~的なサプライズはやめた方がいい。
    ◯◯作るから持って行っていい?って聞いた方がよろし。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/12(土) 21:06:51 

    主です。
    けっこう作らない方がいいって意見も多いんですね(・・;)
    ちなみに私は彼より年下で学生です。
    色々なメニューがあって迷いますが、いっしょに何か作るのも楽しそうですね。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/12(土) 21:09:38 

    一緒にたこ焼きパーティーでもすれば?
    中身いろいろアレンジしてさ。
    二人でワイワイ楽しいよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/12(土) 21:12:35 

    何か作って持ってこようか?って確認してから持って行けばいいんじゃない?
    それなら重たいとか世話焼きとか言われなくていんでないの。
    その時に何食べたいか聞けば失敗もないでしょ。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:29 

    結婚したら死ぬほど出来るのだがら今から「便利女」にならない事。洗濯、掃除も手出ししない事。
    そして今、夏場だし煮物、鍋物も余すとすぐ腐るからね。彼氏に自炊上手になってもらお。

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:21 

    ビーフシチュー
    煮込み料理って男の人まずしないでしょ
    ポイント高いと思う

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/12(土) 21:30:20 

    なんかみんなどんな彼氏と付き合ってきたんだろ〜一度の料理で全てが決まるみたいな、思いつきで料理して差し入れするのにも、これは相手がどうでる?いや待てよ〜?みたいな〜。差し入れして反応悪きゃもう辞めればいいし、毎日つくってて言われたらヤダネって言えばいいし。付き合ってれば、普通のことじゃない。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/12(土) 21:50:46 

    主はちょっとお節介かもしれないけど、気持ちわかるなー!
    うちの旦那も独身時代は面倒くさがりでろくな食生活してないせいか、よく体調崩してたし・・・
    ハンバーグとか肉詰めピーマンとか、冷凍保存できるおかずが便利だと思います!

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2017/08/12(土) 22:38:38 

    最初は感謝されるけどだんだんお母さんにしか見れないとかいって都合のいい女になり振られそう

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2017/08/12(土) 23:14:54 

    残飯

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2017/08/13(日) 00:35:50 

    いーじゃない!手料理持っていったれ!
    主婦んなると毎食のメニュー考えたり、料理作るのがめんどくさくなるんだよ。
    楽しいうちに心込めていっぱい作ってあげて!
    ちなみに私は煮込みハンバーグが良いと思う♪
    頑張ってね〜(^-^)

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/13(日) 02:05:50 

    主はあまり料理を作った事がない人と見た。
    頑張り過ぎた料理は意外とあまり好まれないよ。
    味付けはその家庭によって違うから。
    冷蔵庫の余り物で簡単にさらっと作ってくれた料理の方が喜ばれる。

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2017/08/13(日) 02:41:38 

    差し入れするっていうのが違和感だんだと思うよ
    普通に作りに行ってあげればいいじゃん
    そうすれば何でも作れるよ

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2017/08/13(日) 03:10:23 

    みんなうるさいな。主と彼の空気感ってあるじゃん。主は彼のために作ってあげたいし、彼も手料理食べたいんだって。キッチン狭いから差し入れの方が良いって考えたんだって。だったら、つべこべ上から的外れなアドバイスしてないでオススメ料理だけ教えてあげればいいじゃん。

    豚の生姜焼きとかハンバーグがいいと思うな。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/13(日) 03:33:44 

    ピーマンの肉詰めとかハンバーグとか豚のしょうが焼きなんかは定番だし難しくないよ
    一緒に作るならカレーとかシチューかな
    お弁当2つ作って一緒に食べるのも楽しいかもね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/13(日) 04:43:53 

    否定的な人多くてびっくりした。
    毎日作りに行きたいです!とか言ってるわけでもないし、彼が手料理に飢えてるならたまには良いじゃん。彼が料理作れるようにーってそれも大事かも知れないけどトピずれでしょ。
    材料費どうのこうのとか余計なお世話だと思うよ。
    私も夫が一人暮らしの時に食材買ってって作ったりしたけど、普段外食とかするときは出してもらってたからお礼のつもりで材料費は私が出してたし。
    彼の部屋のキッチンが使いづらいから、作って持ってく方が負担にならないんでしょ。

    私は牛肉のしぐれ煮とか良いと思うな。
    日持ちするし、ゴボウとか入れても美味しい。ご飯にのっけて食べても、おにぎりにしても良いし。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/13(日) 04:48:35 

    男に尽くしたら負け!って高齢独身のお局様の常套句だよね…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/13(日) 05:33:11 

    自分で作れないから、差し入れなんじゃないの
    差し入れなら出来あいの物でも、お母さんに作ってもらっても分からないもんね

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2017/08/13(日) 06:23:37 

    うちの彼
    料理全くしなくてコンビニ弁当で生きていたけど

    私が簡単なものの作り方を教えてあげたら
    作り出して、今では私より
    調味料もってるくらいになったよ

    そんで私に手料理を食べさせたいから
    頑張って美味しく作れるように頑張ってるんだって
    私が教えたものだけど 笑

    調教してみたら?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/13(日) 07:32:28 

    カレー。小分けにして冷凍室に入れておいたら?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/13(日) 07:33:37 

    彼氏に手料理なんて作ったことない。
    もう大人だし。
    甘やかし尽くしすぎ良くない。

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2017/08/13(日) 08:13:28 

    料理くらい差し入れするの当たり前だと思ってた
    私彼氏がデート代ほぼ全奢りだから
    何か出来ることないかなって1ヵ月に1度くらい差し入れするけどダメかな?

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2017/08/13(日) 08:26:40 

    ご飯を時々作りに行く程度でよいのでは?
    元々食が細い人って好き嫌いが多いから、冷凍庫に料理を作り置きしても食べないよ。
    嫌な言い方だけど、妻気取りも程々に。
    休みの日に2人で買い物に行って、温かいもの作った方がよろこばれるよ。

    +0

    -6

  • 185. 匿名 2017/08/13(日) 08:48:09 

    気持ちは解るけど
    学生さんなら他人に料理差し入れするより勉学に励む方が大事だよ
    勤労学生ではないのですよね?
    ただのオママゴトになっちゃうよ

    +0

    -9

  • 186. 匿名 2017/08/13(日) 09:11:46 

    普段尽くされてるとお返ししたくなるよね。
    ここでは不評な肉じゃが、二十代のうちの旦那は昔から大好きだから本当好みって人によるね。
    そぼろ系は勝手に色々混ぜられるから喜ばれたな。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/13(日) 09:44:35 

    なんか主さん可哀想
    好きな人と付き合ってて手料理食べたいって言われたら、作ってあげたくなるのが普通だと思うよ
    それを第三者がおせっかいとか尽くしすぎとか言うのは野暮だと思う
    主さん、彼に率直に今度何か作るよ〜食べたいのある?って聞いてみたらどうかな?
    彼は喜ぶと思うし、リクエストあったほうが作りやすいかも

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/13(日) 09:51:55 

    彼の家に作り置き料理持って行くの好きです!w
    5品ぐらいは毎週持って行くかな?
    彼に会えない週も冷蔵庫にささっと料理入れて、家事だけして帰るよw
    ・手羽先と卵のさっぱり煮
    ・キーマカレー
    ・ささみときゅうりの春雨サラダ
    ・茄子の炊いた物
    ・さつまいものレモン煮
    ・唐揚げ
    ・豆腐鳥つくね
    が、好評だったかな?
    別に人の恋愛観聞いてるんじゃ無いから、否定しなくていいじゃない(o´・ω・`o)
    自分に自信が無くて尽くす恋愛しかできない人もいる。
    主さん、若いだろうし、一回してみて学習してダメなら止めたらいいし。
    わたしみたいなのは極端だけど、彼の好きな物を一品作って持って行くのはどうかな?

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2017/08/13(日) 09:52:39 

    男の人って調味料いろいろ使う手の込んだ料理より煮ただけ、焼いただけみたいな簡単シンプルな方が好きだよね。
    うちの夫は生姜焼きとか唐揚げだとテンション上がってるな。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/13(日) 10:01:31 

    食が細い人なら、今の時期更に食べない感じになってないかな?
    うちの弟も食が細くて、更に今は食べない。
    持って行っても、食べなくて腐らされたり、冷凍庫でずっと眠されたりしたら悲しいから、食べたい物をちゃんと本人に聞いた方がいいよ。
    あと、うちの弟は唐揚げとかハンバーグ好きだけど今の時期は一口で満足って感じらしいから、作る量も注意してね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/13(日) 10:04:28 

    みんな素直に教えてあげようよ
    野菜好きな彼氏みたいだし、麻婆茄子とかチンジャオロースみたいなのは?
    先にでてるけど、インゲンとか人参を肉で巻いたのもいいね。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/13(日) 12:00:12 

    きんぴらとかは玉子焼きあたりで良いのでは?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/13(日) 14:16:55 

    今なら棒棒鶏とか冷しゃぶは?
    家で冷やして保冷剤つけて持っていけば楽だし。
    ポン酢かければさっぱりするよ。
    棒棒鶏はモモ肉で、冷しゃぶはバラ肉を少しまぜるとしっかり食べた感じになる。

    あとは素麺ゆがくか、おにぎり握っていけば食の細い人でも食べやすい。
    一人暮らしの彼氏に差し入れする料理

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/13(日) 14:38:52 

    お母さんみたい
    気持ち悪

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2017/08/13(日) 14:45:46 

    今の時期 自宅で作り持ってくのは衛生的にどうかな?

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2017/08/13(日) 15:10:01 

    とりあえず手作りを食べさせたい訳ね

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2017/08/13(日) 15:40:08 

    その辺でメンチカツ買って持ってけば?
    手作り持って来られたら、お母さんかよ!って思う。
    てか怖い

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2017/08/13(日) 16:54:49 

    なんか性格悪いコメントが目立ちますね。笑
    主さん優しい人ですね!
    私もハンバーグとか唐揚げが食べたい(^ν^)
    今の時期は移動中に傷まないように気をつけて下さいね!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/13(日) 17:00:30 

    中には自分に作る相手がいないから僻んでる人も絶対いるでしょw
    今は暑くて食欲なかったりもするし何作るか難しいね!
    私はサンドイッチとフルーツだけでめっちゃ嬉しい!笑

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/13(日) 17:40:22 

    重いとかお母さんだとかのコメントに驚いた。
    人それぞれ事情が違うんだから最初から否定しなくてもいいのに、見ててムカついたわ。
    差し入れ喜んでくれる人も多いから、ちゃんと確認してたら大丈夫だと思うよ。

    私の場合、彼がデート代を多めに負担してくれるからお礼のつもりでたまに差し入れしてる。
    忙しくてコンビニ飯が続く事もあるから凄く喜んでくれるし、もちろん見返りなんか求めてない。
    材料費も渡そうとしてくるけど断ってるわ。

    トピずれごめんね。
    お肉だったら特に角煮が喜ばれましたよ!
    角煮は時間かかるけど簡単に作れるし、丼ぶりとか、刻んでチャーハンにアレンジできるしオススメです(*´∀`)

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/13(日) 17:57:29 

    自分の事を管理できるであろう大人に、身内でもないのにそこまでしてあげられるというのがわからない…。
    世の中の女性って好きな人にはみんなそういう形で尽くすの?
    私そんな付き合い方できない。慈愛の心が乏しいのかな。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2017/08/13(日) 18:07:29 

    >>135さんにとっては、付き合う=いつもおごってもらったりプレゼントしてもらう、ていう関係性なんだね。
    あまり対等な感じがしないね。

    +0

    -4

  • 203. 匿名 2017/08/13(日) 19:56:17 

    時間があっていいですね

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2017/08/13(日) 19:58:54 

    たまに差し入れする位で尽くしすぎとか言われるの!?別に高価なプレゼント貢いでるわけでもないのに…

    差し入れしてあげたいって事は、普段から優しい彼氏にお礼がしたいっていう感謝の気持ちじゃないの?
    するしないは自由だけど、もし私が男だったら主さんみたいな彼女がいいな。手料理が食べたい時に差し入れ貰ったら嬉しいし、今度はこちらも何かお礼しようと考えると思う。

    対等!甘やかすな!とかいう女には何もしたくない。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/16(水) 01:31:04 

    冷えた料理の差し入れはいらないかも!
    作ってって言われたときに出来立て食べてもらったほうがいんぢゃない?

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2017/08/16(水) 22:54:49 

    ゴーヤチャンプルにせせり肉を入れるのにハマってます。
    彼氏も気に入ってくれてます。
    お野菜も肉も食べられて、どうでしょう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。