ガールズちゃんねる

貧乏くじを引きやすい人

77コメント2017/08/12(土) 00:51

  • 1. 匿名 2017/08/10(木) 21:06:32 

    私は昔から貧乏くじを引きやすいです。

    今日も職場のミーティングで、皆が普段不満に思ってる事を改善出来ないか?と勇気を出してチーフに言いましたが、今まで一緒に不満を漏らしていた同僚達が全員手のひらを返し、私が1人でわがままを言っただけのような形で終わりました。

    どうしたら今後の人生で貧乏くじを引かずに生きていけるか知りたいです。

    +160

    -4

  • 2. 匿名 2017/08/10(木) 21:07:12 

    強気でいく

    +52

    -1

  • 3. 匿名 2017/08/10(木) 21:07:26 

    ジャンケン弱いです

    +26

    -2

  • 4. 匿名 2017/08/10(木) 21:07:52 

    主貧乏神ついてるんじゃない?
    貧乏くじを引きやすい人

    +55

    -4

  • 5. 匿名 2017/08/10(木) 21:07:56 

    貧乏くじを引きやすい人

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2017/08/10(木) 21:07:58 

    貧乏くじを引きやすい人

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2017/08/10(木) 21:08:01 

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/10(木) 21:08:14 

    頑張らなくていいよ

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2017/08/10(木) 21:08:37 

    テキトーに生きる

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/10(木) 21:08:43 

    >>1
    あるある。

    気にしなければいいよ、そんな大した問題じゃない。

    +92

    -3

  • 11. 匿名 2017/08/10(木) 21:08:47 

    貧乏クジと意識しなければそれが貧乏クジだなんて気づかない
    人生なんてそんなもん

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2017/08/10(木) 21:09:04 

    主、空気読めないだけなんじゃ??

    +11

    -24

  • 13. 匿名 2017/08/10(木) 21:09:15 

    タイミングですよ

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/10(木) 21:09:34 

    正義は時に損をする
    よくわかる

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/10(木) 21:09:45 

    >>1
    自分の不満を他の人に言わせて、都合悪くなると私は全くそんな事思ってません!みたいな人ずるいよね

    +163

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/10(木) 21:10:14 

    言うタイミングが悪かっただけじゃない?
    同僚と今日言うわっていうことを事前に話してなかったなら、周りはえ?ってなると思うよ。

    +28

    -4

  • 17. 匿名 2017/08/10(木) 21:11:17 

    わかる!!

    誰もコピー機の用紙補充しなくて
    ピーピー鳴ってるから煩くて補充
    してたら、自動的に係りになってたw

    +106

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/10(木) 21:11:30 

    >>1
    それ貧乏くじとかじゃなくて、「えっ!主さん言っちゃうの⁈」って感じがする。

    +32

    -5

  • 19. 匿名 2017/08/10(木) 21:11:55 

    >>1
    そんな職場辞めちゃえ

    って、辞められたらここで愚痴ってないよね

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/10(木) 21:12:09 

    社宅の自治会の役員になるのは何年か住んでれば回ってくるのは仕方ないが、よりによって会長になってしまった。
    毎年、会長は一人で大変と言われてるが正にその通り!貧乏くじだよ…。

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/10(木) 21:12:17 

    貧乏くじというより、正義感が強すぎて空回りするタイプなんだよ。

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/10(木) 21:12:58 

    三男と結婚したのに、同居&介護させられている私…。
    長男がやれって言うんじゃないの。
    兄弟平等がいいの。

    +81

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/10(木) 21:13:15 

    面倒な仕事は全部私に回ってくる
    休みの人のフォローしたら、その仕事がずっと私の役目になる。

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/10(木) 21:13:25 

    チーフに言う=改善されるとは周りは思ってなかった可能性もあるよ。

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/10(木) 21:14:13 

    >>1
    貧乏くじでも手のひら返しでもなくて、みんなビックリしたんじゃないかな?
    本当に言うなんて思わなくて。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/10(木) 21:14:38 

    複数人で手分けしてデータ整理などの仕事するとき
    なんか一番面倒で手間がかかる物が当たること多い

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/10(木) 21:14:43 

    主のは貧乏くじではなくない?

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/10(木) 21:15:26 

    身近に、美人で頭良くて要領いい子がいる
    すごく周りが見えてない感じがして、今まで貧乏くじなんて引いたことないんだろうなって

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:07 

    職場の不満を上司へ話していたパートさん、触れてはいけないぐらい怒ってたので周りの人は何も言えなかったことならある。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:09 

    旦那が貧乏くじだった人はプラス
    当たりだった人はマイナス

    +21

    -10

  • 31. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:33 

    周りからしたら、なんで今のタイミングで言うんだ!?っていう混乱状態なのでは。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:37 

    会社の車を使おうとしたらガソリンが減っていて、この残量なら本当は前に乗った人が給油すべきなのに、仕方なく私がガソリン入れに行く。
    シュレッダーを使おうとしたら、紙くずが満杯になったまま放置されている。本当なら前に使った人が捨てておくべきなのに、誰がやったか分からないし、仕方なく私が捨てる。

    +62

    -5

  • 33. 匿名 2017/08/10(木) 21:17:03 

    誰かの尻拭いみたいに、張本人が休みとか、ミーティングでいないって時に限って、私にその人の始末作業をする羽目になる。しかも私のせいじゃないのになぜか本部に嫌味言われる。おかしくね?

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/10(木) 21:18:18  ID:goyitFStnp 

    生まれた時から貧乏くじを引いていた気がする

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2017/08/10(木) 21:19:01 

    みんなはチーフに言っても解決しないと思ってるようなこととか?
    主の言うように本当に手のひら返されたのか、余計にややこしくしたと思われたか。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/10(木) 21:20:04 

    頭悪い人の正義感ってややこしくするだけのことあるよ。

    +13

    -5

  • 37. 匿名 2017/08/10(木) 21:21:52 

    要領良くて、いつもちゃっかり面倒な事から退いている人がいるけど、頭の回転が鈍い私の想像もつかないような先読みの計算しているのかな?
    いつもシレッとして難を逃れてるあの人の、高みの見物をする目つき。モヤモヤする。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/10(木) 21:26:36 

    >>32
    こういう人に幸あれ、と思う

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/10(木) 21:26:53 

    貧乏くじを引くって言い方好きじゃないな~
    同じく、男運ないってやつも。
    結局、本人に原因があったりするのに(全部じゃないにしても)、それを運のせいにする感じが。

    +5

    -23

  • 40. 匿名 2017/08/10(木) 21:27:53 

    私自体が貧乏くじ呼ばわりされるよ。悲しいね。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2017/08/10(木) 21:28:43 

    >>39
    ちょっと黙ってて。

    +36

    -3

  • 42. 匿名 2017/08/10(木) 21:31:04 

    難を逃れる能力は普通に尊敬するし、それを悪く言われちゃうのも可哀想だと思うんだけど…

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/10(木) 21:33:26 

    私は恨まれるのが怖くて自ら貧乏くじ引くタイプです。
    新人や後輩とか弱い立場に貧乏くじ引かせて平然としてるタイプはすごいなと思っちゃう…。

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/10(木) 21:33:42 

    私は小学生の時に、学校で育ててた大根とかサツマイモとかお米とか、私のだけ全然育たなくてヒョロヒョロのものばっかだったよ。私の隣のものはみんなは大きく成長してた。笑
    そういうことではなくて?

    +30

    -3

  • 45. 匿名 2017/08/10(木) 21:35:43 

    >>4
    私の家にも貧乏神がいます。
    貧ちゃん大好きだけど、大好きなんだけど、ずっと居られるのも辛いね…。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/10(木) 21:36:46 

    全然重たい話じゃないんだけどいいかな?
    私ここ最近職場のトイレに行くと、よくトイレットペーパーがないんだよね。
    個室に予備は置いてるから大丈夫なんだけど、よく前の人が変えないタイミングでトイレ行ってるぽい。地味に嫌なのよね。

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/10(木) 21:39:42 

    正負保存の法則?だったかな?
    いま貧乏くじ引いてるなら負の先払いだと思って乗りきって!きっといつか当たりクジ引けるよ!

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/10(木) 21:50:20 

    主です。トピ立つと思わなかったので驚いてます。
    身バレ防ぎたいので若干伏せて書きますが、

    >>1に書いた話は、私が急に言い出したのではなく、この前から始めたあの仕事どうですか?とチーフの方から話が出ました。これまでに昼休みや終業後に同僚の殆どが「業務負担になるよね、どうにかならないかな~」と不満を漏らしていたので、見直してもらえる機会だと思い意見しました。

    貧乏くじって言葉が当てはまるかわかりませんが、誰かが言わなきゃ変わらないと思ったのでかなり勇気を出して言ったのですが、こんな結果になって言わなきゃ良かったと後悔しています。
    終いにミーティング事に一緒に不満を言っていた先輩から「言いたい事言えて良かったね~w」とトドメを刺されました( ; _ ; )w

    長文失礼しました。

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/10(木) 21:50:29 

    主さんすっごく分かるよ(;_;)
    私はそういう事の積み重ねで「正しい事だけが正しいわけじゃないんだ」って学んだよ。

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/10(木) 22:11:20 

    思い込みじゃない⁈
    言霊ってあるし

    私晴れ女って勝手に思い込んでたら
    ほんとに大事な時いつも晴れる

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/10(木) 22:22:09 

    >>44
    じわじわくる笑
    もしかして時間が限られてる中で、あえてこれが早いかな?と注文したメニューもみんなより一番遅いとか?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/10(木) 22:27:34 

    主さんはいつかは言わなくちゃいけない苦言をみんなの為に頑張って言ったんだね。えらい!!

    いつか絶対いい事あると思うな(*^^*)

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/10(木) 22:33:06 

    >>1

    手のひら返されてかなり傷付きますよね。
    でも、勇気を出して言った主さんはすごいと思います。
    誰かが言い出さないと変わりませんし、それはわがままでも何でも無いと思いますよ!

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/10(木) 22:33:30 

    >>48
    やっぱり根回し不足だと思う。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/10(木) 22:34:40 

    マーフィーの法則ですよね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/10(木) 22:46:38 

    >>1

    主よ、生き辛いかも知れないけど、そんな主自身を誉め称えよ。
    世の中フリーライダーばかりだよ、主の主張が仮に通ればその恩恵にあずかり、却下されれば関係ない顔するようなセコい人間ばこりなんだよ。

    私も主タイプなんだけどさ(笑)

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/10(木) 22:49:53 

    ここ5日不運が重なりすぎて
    心が折れて立ち直れません。
    元々貧乏くじひきやすいんですけど
    ここまで重なるとマイナス思考に
    なりすぎて頭がおかしくなりそうです(T . T)

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/10(木) 22:58:04 

    いざ何かあった時に助けても、自分の時は助けてもらえないとかも、貧乏くじ?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/10(木) 23:11:55 

    >>1
    すごいわかるわー。
    何人からも不満を聞くから、自分もそう思うし、タイミングがあったから上に言ったら、なぜか大揉め。
    不満を言ってた人は、知りませんって態度。
    そういう手のひら返しする人は、初めから「無責任に」不満を口にしてるだけなんだよね。

    私は、もめたけれ、自分も不満に思ってたから、問題が明らかになってスッキリしたし、その後、そこを辞めてしまったから、今はもう良いんだけど、
    そもそも、そういう人たちの集まる職場だから、不満が出るんだと気づいた。
    オカシイと感じたら、すぐ辞めて次に行って、問題解決能力の高い人たちと一緒に働いた方が、楽しいと思う。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/10(木) 23:20:02 

    誰かに貧乏クジを引かせることによって、憂さ晴らししてる人もいるよね。
    で、誰かが引いたら、「やらなくていいのに、やってるから、◯◯さんが係(貧乏クジ)になってるw」って、妙な優越感を満たす。
    あれ、気持ち悪いんですけど!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/10(木) 23:21:50 

    お天道様は見ています。

    主さんの勇気を。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/10(木) 23:28:05 

    女の人って、バランス取ろうとする人、多くない?

    「あれって、ダメじゃない?」って言うと、「そんなことないよ〜」って反対意見。
    「あれって、いいよね?」って言うと、「え〜っ、〜〜がダメじゃない?」って、反対意見。

    そもそも意見がない人たち。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/10(木) 23:32:43 

    ししとう好きなんだけど、毎回必ず1つ目は辛いの当たる。
    この前もBBQしててみんなおいしそうなのに私のだけ辛かった。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/10(木) 23:50:57 

    席替えとか必ず問題児のとなりになる

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/10(木) 23:54:19 

    主さん偉いよ。
    言ってくれて感謝してる人も少なからずいるはず!
    頑張って!!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/10(木) 23:59:02 

    私の人生経験から見て観察した結果、
    背中や肩に無駄な贅肉がついてる人は貧乏くじを引きやすいと思う。
    何故か知らないが今まで私を含め面倒なことを押し付けられてる人は背中が丸かったのですよ。。

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2017/08/11(金) 00:06:11 

    公共トイレに入ると流し忘れによくあたる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/11(金) 00:30:15 

    主さんが私かと思ったよ。
    会社員時代の私そのもの。
    何度も何度もそういうことがあって、もはや人間不信だよ。今はフリーランスで別の悩みを抱えながら頑張っていますよ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/11(金) 01:02:40 

    >>17

    もうまんま私だ

    誰も片付けないから片付けも私
    宅急便が届いても仕舞う場所がわからないからってそのまんま

    忙しい日、私が遅番だとゴミ屋敷

    先輩は舐められてたから注意しても誰も聞かない
    ばばあ達に注意するのも私

    辞めて清々した
    先輩とは友達だったけど縁切って清々したー

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/11(金) 01:11:01 

    >>66どーいうこじつけ?
    ガリガリもいたけど

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/11(金) 01:13:07 

    >>57
    嫌な事って続くけど、しばらくしたら良いことあるよ
    しばらくしんどいけど考え過ぎたら駄目だよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/11(金) 02:42:22 

    いつも貧乏くじをひくわたしですが、その日はたまたま普段から私の事を馬鹿にしたり、嫌がらせしてくる友だちが引いた時の台詞が、何で私が?こういうロクでもないことがあたるのはあんたの役目だろぅ!
    とキレられ、押し付けられ最悪。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/11(金) 07:08:56 

    皆がやらないならそれは自分の仕事でもないと考える

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/11(金) 20:45:43 

    >>28違うよ、周りに見えてないフリしてるんだよそういう人は。シレッとしてるのよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/12(土) 00:40:00 

    >>44

    そういうことだよ!
    私の時も、ヒマワリが育たなかったり、
    家に持って帰った朝顔のタネが土の中で腐ってたことあるw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/12(土) 00:45:54 

    >>23

    職場で信頼されてるからでは?
    仕事が出来ない人は頼まれないよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/12(土) 00:51:45 

    >>47

    生まれて此の方
    先払いし続けてまーす
    宝くじ当たるかしら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード