-
1. 匿名 2017/08/09(水) 00:40:13
今みたいにスマホがない時代、写真現像してましたよね?家に恐ろしく大量の写真がありどうしようか迷っています。記念だから一応全部残していますが、今見ると時代遅れの眉毛に髪型、恥ずかしいです。しかも当時付き合っていた人とのツーショットもありました。
皆さんどうしていますか?+29
-3
-
2. 匿名 2017/08/09(水) 00:40:44
思い出したくない時代のは捨てちゃいました+127
-7
-
3. 匿名 2017/08/09(水) 00:41:43
+98
-26
-
4. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:01
数枚残して捨てるかな+52
-1
-
5. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:39
全部アルバムに挟んでる。今は昔ひどいなあって思うかもだけど、写真は人を見るんじゃない。思い出をみるものです。+44
-6
-
6. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:50
思い出したくない私が豚みたいだった写真を母がフェイスブックに何10枚もあげてる。
消してというと嫌な顔をされて今度ねと言われる。+53
-7
-
7. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:01
捨てたいけどなかなか捨てれなくて実家に放置してる。
+13
-3
-
8. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:02
たまーに見返して、
「若っいなぁー」ってつぶやく。+20
-4
-
9. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:43
とりあえず実家+26
-6
-
10. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:04
またら数年後の残しておいて良かったかどうかを想像して選ぶ。+9
-1
-
11. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:09
全て思い出だから保管してあるよ
もちろん元カレとの写真もね笑
久しぶりに見返すと面白くて笑いながら見てる+7
-15
-
12. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:19
見てもない+13
-1
-
13. 匿名 2017/08/09(水) 00:44:22
写りが悪いのはビリビリにして捨てた。+64
-1
-
14. 匿名 2017/08/09(水) 00:45:19
変な眉毛も一周回って、おしゃれになるかも。+3
-4
-
15. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:25
お気に入りだけを残して少しずつ整理してる。
死んだあと見られても恥ずかしくないやつだけにする気持ちで。+50
-0
-
16. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:42
旦那に見られたくないものは処分する。+19
-2
-
17. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:40
卒業アルバムもろとも全て処分いたしました。
もう昔の私は死んだよ+90
-3
-
18. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:07
24歳
今までの写真ぜーんぶ捨てたよ!+39
-4
-
19. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:38
子供の頃の写真で、SDじゃ無かった頃の写真はスキャンしてパソコンでSDに移動した
学校とかで買った写真も同じ
SD時代に成ってからの子供の時の写真はマイクロに移動した
母の時代は全て写真なので全てスキャンしてSD保存して破棄
+4
-0
-
20. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:48
恥ずかしい黒歴史は、ばあちゃんの蔵に入れた
+5
-5
-
21. 匿名 2017/08/09(水) 00:58:39
私の中高時代は髪型もダサいしかなり太っていて封印してたのに、友達が家に遊びに来て、わざわざ写真を持ってきて私の旦那に見せた。しかも私がいないとこで。+26
-5
-
22. 匿名 2017/08/09(水) 01:06:43
基本的に見返すことはないから
数枚残して捨てた+10
-1
-
23. 匿名 2017/08/09(水) 01:11:06
家族写真以外は燃やして破棄したいぐらい+8
-2
-
24. 匿名 2017/08/09(水) 01:13:34
どんな写真にも可愛く写るレベルの可愛い子は良いよね、思い出そのままに出来て。
私は真顔で可愛くないヤバイ写りのは旦那や子供に見られたくないので捨てた。
変顔してて原形がわからないのは残してある。+17
-1
-
25. 匿名 2017/08/09(水) 01:19:10
卒業アルバムってみんなどうしてるの?
捨てたいけどなんか罪悪感ある+14
-11
-
26. 匿名 2017/08/09(水) 01:23:40
ほとんどないなぁ。
べつに見たくないからいらないしm(_ _)m+4
-0
-
27. 匿名 2017/08/09(水) 01:24:30
卒アルはさすがに取ってあるよ。
集合写真なんてなかなか無いし。でも分厚くて困るよね。
+5
-8
-
28. 匿名 2017/08/09(水) 01:30:25
そうなの。邪魔なの(笑)
見ないし‥でも捨てるのはなんかね‥って感じ+2
-3
-
29. 匿名 2017/08/09(水) 01:40:05
赤ん坊、幼稚園、学生時代、20歳前後ぐらいの写真はお気に入りのやつを1枚ずつでいいからとっておいたほうが結婚式の時つかえるよ+3
-7
-
30. 匿名 2017/08/09(水) 01:50:32
お葬式の写真をどうするかで悩んでる
ばばあですまん+25
-2
-
31. 匿名 2017/08/09(水) 02:01:33
いい思い出以外捨てたら数枚しか残らなかった+7
-0
-
32. 匿名 2017/08/09(水) 02:45:48
>>30
私はお葬式しなくていいと思ってる。葬式代が出る保険に入ってるから別の事に有意義につかってね、と言ってある。写真は卒アルも含めほとんど捨てた。たまに見返すのも娘が小さい頃の写真があれば幸せ。+18
-2
-
33. 匿名 2017/08/09(水) 03:08:44
今は見る機会ないけど、おばあちゃんになってから見たいので全部保存してある+4
-0
-
34. 匿名 2017/08/09(水) 03:41:24
もう戻る事は出来ない若い頃の自分の写真をアルバムにして写真集みたいにしてみた笑
こう見ると昔の自分はもう別人…
客観的に自分が見れて面白い+3
-0
-
35. 匿名 2017/08/09(水) 05:03:00
>>3
横だけど山田涼介ってなんだかんだ言いながら、やっぱり小さい時から無茶苦茶カワイイ。
子供顔のバランスをキープしつつ、いい感じに大人にシフトしたなって感じ。
+28
-5
-
36. 匿名 2017/08/09(水) 05:23:38
思い出したくない過去の写真は全て捨てた+8
-0
-
37. 匿名 2017/08/09(水) 06:14:17
私は今20前半だけどそれでも中学の途中くらいまでは現像の写真多くて、その頃のは写りが良いやつや大切な友達以外とのは殆ど捨てたなぁ。
卒業証書とかもどうせ必要ないから中学までのは捨てようか最近悩んでる。+5
-0
-
38. 匿名 2017/08/09(水) 06:18:27
>>30
最近は高齢化が進んだから先に撮っておくのがプチブームらしいですね
でも自分の親が、と考えたらそんなことしてると知ったら理解はあるけど少し悲しいしバレないようにやっててほしいかなと思います+2
-0
-
39. 匿名 2017/08/09(水) 06:31:33
>>3 どうして山田くんなのかな?+4
-1
-
40. 匿名 2017/08/09(水) 07:24:07
過去が最悪なんで捨てました。+5
-0
-
41. 匿名 2017/08/09(水) 07:36:10
写真だけで段ボール3箱ある。
今はいいけど老後は後始末のこと考えて捨てようと思う。結婚する時いっぱいアルバム持たせてくれたけど今となっては邪魔。+2
-0
-
42. 匿名 2017/08/09(水) 07:42:52
卒業アルバムって捨てたいけど、なかなか捨てられない。過去も含めて自分だけど、正直思い出したくもない嫌な子も写ってる。。。やっぱり来週捨てるかなw+8
-0
-
43. 匿名 2017/08/09(水) 07:44:44
カメラ屋さんでDVDに焼いてもらって、PCに保存して家族と共有してる。
アルバムを見るより、PCやスマホで見た方が楽だもんね。+2
-0
-
44. 匿名 2017/08/09(水) 07:51:05
>>3
山田くん可愛い!
小さい頃から出来上がってるやん+12
-4
-
45. 匿名 2017/08/09(水) 08:00:24
近い内にほとんど捨てる予定でいるけど、家族の止めが入るんだよなぁ。
卒業アルバムとか無理矢理買わされて嫌だった。
希望者だけでいいのにと思う。+4
-0
-
46. 匿名 2017/08/09(水) 08:03:49
実家に大切に置いておいたのですが
弟に勝手に棄てられていた 怒+3
-0
-
47. 匿名 2017/08/09(水) 08:05:20
結婚するとき整理した!
友達との綺麗なのだけ残して後は捨てた。最初は細かく切って捨ててたけど、枚数が多すぎて、最後には破りもせず捨てたー
写真含め、全ての持ち物を整理した!+7
-0
-
48. 匿名 2017/08/09(水) 08:18:22
人に見られても恥ずかしくない写真だけ残してます!中高時代ノリで撮った変顔写真はもう捨てました。気に入った写真だけ残してアルバムに入れています。+4
-0
-
49. 匿名 2017/08/09(水) 08:35:23
実家に置いてきたけど全部どっかいった
多分猫に荒らされてゴミと化してたから母が捨てたっぽい
+0
-0
-
50. 匿名 2017/08/09(水) 08:57:24
卒アルって要らなくない?
でかくて邪魔だし人数多くて殆ど自分写ってないし。
家族に見せるのも普通に個人的に撮った写真の方が喜ばれるし。+6
-1
-
51. 匿名 2017/08/09(水) 09:10:43
黒歴史写真も全て保管してます。子供とかと見て笑ってます。
捨てる意味が分からない。
立派なアルバムは、かさばるから写真を差し込むだけの本みたいなアルバム(ポケットアルバム?)にまとめてクローゼットに。
+1
-4
-
52. 匿名 2017/08/09(水) 09:12:10
整形してる人は昔の写真って地雷だね。
家族とか彼氏にバレないうちに処分した方がいい。+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/09(水) 09:27:08
>>21
それは酷い!
わざとだね
羨ましいんじゃない?
そんな奴ら友だちじゃない+8
-0
-
54. 匿名 2017/08/09(水) 09:49:46
>>30
まだまだよ+0
-0
-
55. 匿名 2017/08/09(水) 09:54:03
+1
-1
-
56. 匿名 2017/08/09(水) 10:48:12
封印!
なぜなら目 プチしたから(°▽°)+2
-2
-
57. 匿名 2017/08/09(水) 12:44:40
とってるけど、アルバムの数20冊とかで正直邪魔。でも久しぶりに見返すと楽しいんだよな~
最近はフォトブックがネットで安く作れるので専らそれです。薄いし、仕上がりも綺麗で大満足\(^^)/+0
-1
-
58. 匿名 2017/08/09(水) 13:04:16
幼稚園から高校までの卒業証書、
写真は写り悪いの、
結婚式披露宴のビデオも捨てました。+0
-0
-
59. 匿名 2017/08/09(水) 13:24:10
周りに迷惑かけない程度に残しておく。
亡くなった人の残した写真って捨てるに捨てれないよね。+0
-0
-
60. 匿名 2017/08/09(水) 14:42:50
>>58
他はまだしも披露宴のビデオも?!
まあバツがついてる人なら要らなくなるのかな
そうじゃないなら普通にビックリ+3
-0
-
61. 匿名 2017/08/09(水) 17:04:53
山田くんとか環奈ちゃんは捨てる写真がないだろうな笑
私は友達と写っているのは捨てた。
二度と会わないので。
プリも同じく。+1
-0
-
62. 匿名 2017/08/09(水) 17:10:20
>>50
そうなんだけど私は母に買いなさいと言われた。
仕方ないので母がいる間はとっておこうと思う。+1
-0
-
63. 匿名 2017/08/09(水) 20:07:46
そのうち、プライバシーに配慮して卒アルは作りませんっていう学校が出てきて、次の世代には卒アルが無いのが一般的になるんだろうな。+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 10:57:59
そもそも卒アルがどこにしまってあるのかわからない(^-^;
完全に紛失してます、、、+0
-0
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 16:36:37
>>63 だんだん難しくなるよね。妹も同級生に芸能人いるから、見せてとか言われたことあるって言ってたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する