ガールズちゃんねる

年を重ねて良かった事

92コメント2017/08/09(水) 14:40

  • 1. 匿名 2017/08/07(月) 17:00:51 

    若い時は自分が嫌いで仕方なかったけど、30代になって諦めがつき、受け入れられるようになりました。
    あと3年で40代に突入します。励みになるコメントお待ちしてます。

    +111

    -0

  • 2. 匿名 2017/08/07(月) 17:01:41 

    20代でうけいれるようになりました

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2017/08/07(月) 17:01:43 

    ない!ーーーー!!!、!
    そしてガルちゃんどした?
    めっちゃつまらん!!

    +12

    -19

  • 4. 匿名 2017/08/07(月) 17:02:14 

    他人も許せるというかどうでもよくなってくる

    +138

    -0

  • 5. 匿名 2017/08/07(月) 17:02:41 

    若い時って、仕事でも嫌なこと色々押し付けられる率が多いよね
    先輩とかからさ。




    +11

    -2

  • 6. 匿名 2017/08/07(月) 17:02:42 

    もう我慢できなーいーわー!!!!!
    止まらないのは私の指
    それともガル民の冷たい目
    照れ笑いの奥見えちゃいそーーーう。いやーんーーー

    +0

    -11

  • 7. 匿名 2017/08/07(月) 17:02:58 

    同じくどうでもよくなってくる

    なんかもういいやって感じ

    +123

    -0

  • 8. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:00 

    真面目に丁寧に生きる大切さが分かってきたこと。

    若い時は、人を蹴落として要領よく生きている人が返って得なんじゃないかと思ったときもあったけれど、長い目でみたらそうではない。 

    +85

    -5

  • 9. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:13 

    周りがよく見えるようになってきた事

    +77

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:15 

    だめな自分を受け入れられるようになった。

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:22 

    良い意味で図々しさが身についた。

    若い頃は自意識過剰で
    周りの目とか異常に気にしてた。

    +117

    -0

  • 12. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:27 

    自分の良さも悪さも客観的に受け入れられるようになりました。
    流行に乗って黒歴史、、なんてこともなくなりました。自分に似合うものが1番!

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:30 

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:36 

    思考が変わった
    年を重ねて良かった事

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:40 

    人に優しく出来るようになった。

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/07(月) 17:03:54 

    些細な事なら笑い飛ばせるようになった。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/07(月) 17:04:20 

    瞬間湯沸かし器だったのが、穏やかになったことかな。
    良い意味で、他人に期待しなくなった。

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2017/08/07(月) 17:04:34 

    10代20代って。上を目指せ!!みたいな。40過ぎると、上って何?みたいな。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/07(月) 17:04:53 

    10代よりも、20代よりも30代の今が1番モテます。
    因みに結婚して子供が2人いますが
    モテることよりも、家族と楽しく過ごしている姿がキラキラしていると職場の後輩達に羨ましがられる要因です

    +9

    -12

  • 20. 匿名 2017/08/07(月) 17:05:20 

    自分のことを、許せるようになった
    受け容れて、好きになった

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/07(月) 17:05:38 

    35過ぎてからガンガン金稼げるようになった
    うれぴ〜

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/07(月) 17:05:37 

    人と比較しなくなってきた

    でも、羞恥心は忘れちゃいけないよね

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/07(月) 17:05:57 

    芸能人にしても、食べ物にしても、行動パターンにしても、流行に乗れない自分を「何故だ?」と思ってた10代。

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/07(月) 17:06:24 

    20代前半までは年下と付き合うなんてありえない!って思ってたけど
    30あたりで若い子と付き合ってみたら色々と新鮮で良かったよ
    色んな意味で視野が広がったと思う

    年下の男の子って同い年より頑張ってくれるから嬉しいのもある(笑)

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/07(月) 17:06:24 

    昔aikoが雑誌のインタビューで「30過ぎたら生きるのが楽しくなった!」みたいな事言ってて、当時はピンと来なかったけど30になった今はよく分かる。

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/07(月) 17:06:38 

    性格が丸くなったとよく言われる。
    からだも丸くなったけどw

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/07(月) 17:06:39 

    自分と考え方が違っても、そういう考え方もあるんだなと思えるようになった。
    受け入れはしないけど。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/07(月) 17:07:10 

    今はもう、学生時代の集団生活なんて絶対ヤダ

    +87

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/07(月) 17:07:59 

    色々気にし過ぎて病むほどだったけど
    あまり気にならなくなった。
    人の顔色や評価とかもうどーでも良い。
    自分を大事に出来るようになった(´▽`)ラク♡

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/07(月) 17:09:17 

    >>21
    いいなぁ 私はいつまでも貧乏だ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/07(月) 17:09:45 

    20代までは周りと比べたり、上を目指したり、外見とかに必要以上にこだわったりして、実のところ自分というものを持ってなかった
    30過ぎたらそういうのが無意味だと感じて、自分らしく生きられるようになった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/07(月) 17:10:04 

    妬みや執着絡みに時間を使わない方法を学んだ
    自分を他人に悪用されないだけで平和になる

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/07(月) 17:10:06 

    自分は間違っていると思えるようになった事
    若い頃は、自分は正しい!と謎の自信を持っていた

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2017/08/07(月) 17:11:42 

    若い頃ってちょっとした失言も許せなかったりしたけど、歳を取ると「お互い様」って思えるようになった

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2017/08/07(月) 17:12:06 

    男の目線を気にしなくなって楽になった

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/07(月) 17:12:39 

    いっぱいあるけど、最近は劇団四季のキャッツのメモリーという曲を聞いて感動して泣けた。
    今まで何度も耳にしてたのに、歌詞とかリアルに自分に突き刺さるというか。
    Cats Japanese cast- Memory - YouTube
    Cats Japanese cast- Memory - YouTubeyoutu.be

    Memory from the Japense cast of Cats. If you've got any requests just ask, i've got: The Paris cast The Oslo cast The Original German cast The Australien cas...

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/07(月) 17:12:59 

    30過ぎたら周りの目が気にならなくなった
    私は私、あなたはあなたって思えるようになった

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/07(月) 17:13:21 

    流行に振り回されなくなった

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/07(月) 17:13:37 

    まるくなった

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/07(月) 17:17:07 

    世間には色々な考えの人がいる、って解った
    自分は正しいと思っても、考えは人それぞれ
    他人の考えは変えられないから、自衛したり、自分が妥協したり、離れたり

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/07(月) 17:17:09 

    残りの人生が少なくなっていくこと。

    もうこんな人生、早く終わって欲しい。

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2017/08/07(月) 17:17:37 

    経験値が増えて、たまにあるアクシデントに動じなくなった。
    若いころはちょっとした事で不安になりうろたえていた。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/07(月) 17:18:28 

    いいなぁ
    私30だけど、未だに独りよがりなとこある
    中身は子供のままだ
    早くそんな風に思えるようになりたい

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/07(月) 17:18:51 

    孤独を楽しめるようになった。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/07(月) 17:19:09 

    ちょっと仕事に慣れた

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/07(月) 17:19:25 

    図々しくなったと言うか、変に傷つかなくなった

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/07(月) 17:19:49 

    人に頼る事が減った

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/07(月) 17:20:00 

    >>1

    主、奉仕の意識と行為ですよ!自分も他人も肯定できるようになるよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/07(月) 17:21:06 

    貯金が増えた

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/07(月) 17:21:14 

    平均寿命みてまだまだ長いなーあと60年かー、、から、
    ああ、やっとあと40年だわ、、ってなんか気楽になった。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/07(月) 17:21:36 

    むしろ25歳くらいまでのほうが地獄だったから絶対戻りたくないと思う(特に義務教育時代)
    受験、就活、恋愛、結婚とか色んなものが次々に
    立ちはだかって生きてるだけで必死だった気がする
    30過ぎてからの今のほうがやりたくない事は無理にしなくても良い生活だから生きてて楽しい

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/07(月) 17:22:27 

    「穏やかになった」ってコメントしてる人が多いのに実際接客業とかしてると一番クレーマーや問題児が多いのはこの年代だから世の中本当に矛盾してると思う
    顔もダメめ見た目も最悪な人間はそろそろ間引き始めた方がいい

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2017/08/07(月) 17:28:02 

    昔は勉強嫌いだった。

    でも今は興味が湧くものならコツコツ続けられるようになった。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/07(月) 17:30:22 

    収入アップ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/07(月) 17:33:50 

    周りがよく見えるようになってきた事

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/07(月) 17:34:48 

    若い頃は、その特有の一般常識のなさや自分本位な言動が目立っていて
    人を傷付けたし、嫌われたりした
    今はそれを反省し、謙虚なおばさんを心掛けている
    内面的にも表面的にも思いやりを持つことが大事だと思い
    人付き合いが楽になった
    客観性や落ち着きを持つことが出来た自分に安心している
    若さと言う武器がある時期に今の自分だったら
    異性に少しはモテただろうと思うが、
    若い時に戻りたいとは全く思わない
    今の方がマシ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/07(月) 17:36:21 

    同窓会がみんなおっさんおばはんになってて、気兼ねなく楽しめること。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/07(月) 17:37:57 

    だいたい人生こんなものかってわかるようになって来たから何でもどうでも良くなった。思ってても頑張ってても、上手くいかない時はじっとしてる。
    悪あがきしなくなったくらいかな、これ、良いことなのか悪いことなのか。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:34 

    異性と普通に話せるようになった。やっと。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/07(月) 17:38:57 

    女性からの妬み僻みが全くなくなった。
    人に好かれよう好かれようとしていたけど、今はどう思われようといいかなとサバサバ生きられるようになった。

    そりゃあ20代の頃のような肌がモチモチくすみのない真っ白で、キラキラ若いオーラなんてないけど、年をとって楽になれた。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/07(月) 17:43:45 

    >>52
    見た目が良ければ上手く行くという考えは通らない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/07(月) 17:46:58 

    博愛的になった。

    社会のあらゆる年齢層の人たちに、若い時よりも
    おおらかに余裕をもって、接することができるようになった。
    (若い時は、おどおどしたり、なめられないように頑なな気持ちになる時が
    あった。)





    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/07(月) 17:47:07 

    内面はあまり変わってないです。経験が増えるだけ。
    (友人も小学生の頃から変わってないと言っていたので普通かな)
    ただ歳を取っている感じ。
    良かった事はこれと言ってないです。


    +2

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/07(月) 17:53:04 

    良かったというか、自分の性格や行きつくパターンは
    長年の経験でわかったから、若い時ほど自分に期待しなくなった。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/07(月) 17:54:28 

    個人的に子供の頃より大人の方がしゃっくりが治まりやすくなったと思ってる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/07(月) 18:25:58 

    なにもない!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2017/08/07(月) 18:36:50 

    毒親で、引っ込み思案な私に無理矢理主役をやらせるような親から逃げられました。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/07(月) 18:39:20 

    子供の頃はお金がなくて、お金にも普通の幸せにも飢えていました。

    歳をとり稼げるようになってから、馬鹿みたいにお金を使って一通りの贅沢を経験したら、平凡な幸せに目を向けて、噛み締められるようになりました◎

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/07(月) 18:46:28 

    >>1
    同い年さん!
    そりゃーね、若いって素晴らしいとは思うし、キラキラしてるのは何にも代え難いくらい素敵なんだけど、この歳になって経験したいろんな事も、何にも代え難いよね。
    努力した事とか、認められた事、挫折した事、それを受け入れられるようになった事。全て財産だよね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/07(月) 18:51:06 

    セクハラ、痴漢に遭いにくくなった。

    自分の容姿に諦めがついて「着たい服」ではなく、「似合う服」を探すことにした。

    無闇な夢じゃなくて、現実的で努力しがいのあるな夢を持つようになった。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/07(月) 18:55:59 

    40代後半だけど、ないね。
    しいていえば年下からモテるようになった。
    目がいいからセックスの時気を抜けない笑

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2017/08/07(月) 19:14:19 

    年取ると丸くなるってほんとなのかも
    あんまりイライラしなくなったし、昔よりは一つ間を置いて相手のことを考えられるようになった気がする

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/07(月) 19:37:41 


    他の人が一生で習うことを
    33年で全部経験したこと

    結婚
    介護
    死別
    だいぶあとに

    離婚

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/07(月) 19:43:39 

    無い

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/07(月) 19:53:29 

    ほんの少し、丸くなった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/07(月) 19:56:40 

    休みの日に家でゴロゴロする事に罪悪感と焦燥感が無くなってきた。
    休む事も大事。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/07(月) 20:38:12 

    好きなものを好きなだけ好きな時間に食べれる。子供のころなんて制限されまくりだしお金もないしできない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/07(月) 21:37:00 

    この歳になって、単に若さだけじゃなく、中身に魅力がないと惹かれなくなった。
    男性にも同性の女性にも。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/07(月) 21:57:23 

    毎日忙しく過ごしてるせいもあるんだろうけど、小さな事で悩まなくなった。いい意味で図太くなったから「これくらいなら、大丈夫か!」っていうのが増えて生きやすくなった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/07(月) 22:03:10 

    26だけど、高校から22ぐらいまでは女でも男でも評価されてマウンティングされたから落ち着けなかった。
    年いってからあまりおっさんからも手出されないしマウンテぃんぐもあんまりされないし楽。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/07(月) 22:10:58 

    いい歳して若い者に嫉妬してくる人、みっともない。
    歳を重ねる=大人になるって思えるようになった。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/07(月) 23:57:20 

    でも老けたくない
    鏡はあまり見ないようにしてる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/08(火) 01:00:59 

    自分は自分の持ってるスペックしかない。そしてそれで生きるのが自分にとっては一番の幸せだと気づく。40代より

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/08(火) 01:56:21 

    男性(特におじさん)からの不躾な視線がなくなった。胸が大きいからか10代〜20代前半は嫌な目、危険な目に遭うことが多かった。おばさんになって男性の視界に入ってない感じが心地いい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/08(火) 03:29:20 

    体毛が薄くなった。いやマジで楽
    腕毛とか、全然生えてこない。
    昔は2日おきに剃ってたもんだ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/08(火) 03:31:54 

    >>65本当だ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/08(火) 09:32:38 

    ババアになるのは嫌だから30過ぎたらどうしようと思う。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/08(火) 11:40:01 

     いろんな方といろんな形で知り合えるようになった時、一番嬉しい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/08(火) 14:23:11 

    些細な事気にならなくなった。物事の予測を立てやすくなった。
    どんな結果も受け入れられるようになった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:16 

    若いときは何かしらに焦ったり、深く考えて答えを出そうとしたけど、
    30を境になんか吹っ切れたと言うか
    なるようにしかならないし、楽になった気がする。
    他のひとが言うみたいに、周りと比べ無くなったし、人は人、自分は自分。って思うようになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード