-
1. 匿名 2017/08/04(金) 17:45:51
友達もいないし趣味もなく、もともと恋愛体質なのもあって彼氏彼氏になってしまいます。
重いと思うし変わりたいです。
でも何をしても楽しいと思えないし、彼氏といるときが一番楽しいです。彼氏といない時間がすごく苦痛でなにをしててもつまらないです。
でも重すぎてうまくいかず、なんでこんなに一途なのに、損してるなぁと思います。
+301
-26
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 17:46:53
昔の私だ
とりあえず依存する暇もないくらい働こ+247
-5
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 17:46:56
好きでたまらない時期はある+222
-5
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 17:47:38
なぜ友達がいないのか考えた方がいい+134
-30
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 17:47:58
出典:up-origin.gc-img.net
+108
-6
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:19
主の年齢にもよる。23才オーバーでその人間性だったらペラペラすぎてやばい。学生さんで初カレとかなら、一時的に彼氏にのめりこむのはよくある事だよ。+233
-23
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:55
自分の為にお金と時間をきちんと使う。
これ大切と思う。+163
-2
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:58
主おっも+18
-42
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:21
自分に自信がないときに恋愛すると彼氏に依存しすぎるし、ウザがられるだけだよ。
仕事しな。+180
-3
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:26
相手も同じタイプを探そう+84
-3
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:49
つまんない人間になる+76
-4
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:51
ただ好き好き思ってるだけじゃなくて尽くし過ぎるってこと?>重い+23
-0
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:55
そんな彼女嫌だ+62
-10
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:27
多分、彼に依存ってことは
趣味もないし自分に自信ないし友達いないしって人が多いと思う。+228
-1
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:46
>>1
一途なのは損だと感じるのなら、やっぱり一途な自分を変えるべきだと思う。+29
-1
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:07
私もそうだったよ。元彼達は何故かいつも辛い気持ちがあり付き合ってるのに一方通行みたいだった。だからすぐにふられてたのよね(^_^;)今の人は何故かそれが全然感じなくて楽。私が変わったわけでなくこんなに楽な恋愛あるんだーと。
今は喧嘩も全くなく安定してます。+94
-2
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:10
友達がいたとしても友達に依存しそう
LINE攻撃凄そう
+24
-8
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:26
彼氏を見つけると
『おっっっ待たせ~!!』とか
『やっっっと来た~!!』って両手を広げて満面の笑みで駆け寄っていくのだけど最近彼氏が私に気付くと逃げるんだよね。
顔が怯えてるような…+150
-6
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:48
頼ることは多々ある+10
-1
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:53
好きな気持ちを持つのはいいが、相手にそれを押し付けるのは愛情ではなく傲慢である+113
-1
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:55
損得出ちゃってるからなぁ。+25
-0
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:10
一途なんじゃなくて、自分が薄っぺらだから、彼氏に依存することで自分のアイデンティティを保とうとしてるだけ。+190
-3
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:13
頭の中は彼彼彼だけど、現実では余裕ぶっこいてるように見せかけてます
一応、大人なんで 重くなりたくないし+208
-5
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:17
彼氏が本当に好きで依存しているのではなく、自分に自信がなかったり、自分で自分の感情を制御できないのだと思う。
自分の問題を解決しないと、ろくでもない男に利用されるだけになる可能性大。+131
-0
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:24
こういう人って自立した自分の時間だと思って過ごしてる時間も
後で彼氏に報告するためのものなんだよね+162
-1
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:48
>>1
友達いない彼氏持ちって、あえて友達作らないの?不思議。+18
-6
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:03
彼氏に依存するのはいいけど周りに迷惑かけないでね
+23
-3
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:12
私も結婚するまでそんな感じだった。
彼氏が途切れないように自分でしちゃうんですよね。でも途切れて、なかなか次の彼氏が出来なかったりすると彼氏が趣味みたいになっちゃってる生活を変えるのは大変で何して過ごしたらいいか解らなくなってしまったり。
私はライブにいったり美術館に行ったり社会人サークルに参加したりしてました。今、気楽な散歩サークルとかもあるし、彼氏と切り離して自分だけでも楽しめる事を少しずつ取り入れる事が大切だと思います。+65
-2
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:17
私はいざ就職の時期になったら目が覚めた
彼氏も私も共依存みたいになってたけど、〇〇は俺と同じ会社志望してくれるよね?って一言が当時の自分には異常な重さを感じてそのままサヨナラ+78
-2
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:18
大きな愛で受けとめてくれる人がきっとみつかると思いますよ
結婚18年なので彼氏ではなく夫ですが…私が高3の時から20年依存してます
+28
-16
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:35
主いくつなの?+39
-0
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:08
何か趣味を見つけて、それに熱中しましょう。
男性から見ると、自分にべったり依存してくる女性より、
何かに熱中している女性の方が魅力的らしいよ。
そういう女性を彼女(妻)にしてこそ、
「俺の魅力で惹きつけたんだ」という自己満足にもつながるから。
暇でふらふらしている女など、難の魅力もないよ。+91
-4
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:21
彼に、そんなに一途になれるのはすごいな~。
お互い、自分の時間も大事にできた方が続く気がする。
変わりたいって気持ちがあるなら、いろいろやってみることですね!+28
-1
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:26
依存し過ぎて彼のスマホをチェックしました。
私の名が
『納豆バーベル』
+163
-3
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:36
私も昔そうだった。
私だけ高卒で、友達はみんな大学や専門に行ってしまったから、新たな友達作るより彼氏1人いればいいやと思ってた。
でも今結婚して思うのは、なんて視野が狭かったんだろうって事。
若くてバイタリティあって、稼いだお金も自由に使える時期に、何でたった1人の彼氏とだけ過ごしてたんだろうって。
振り返るとバカバカしい通り越して虚しくなる。
私は海外回っとけばよかったなって後悔がある。
誰にでも絶対彼氏以外にも楽しいことがあるはずだから、そこは必死に模索した方がいいと思うよ。
と、経験者は語ってみるw+101
-1
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:39
恋愛楽しいのは良いと思うけど依存ってやっぱり良くないよね
彼氏じゃなくて息子に起き変えてみたときに完全に毒親だな。って我ながら思えたらヤバいと思う
毒カノジョにならないように気をつけなきゃね+25
-1
-
37. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:51
私は友達多いし趣味もあるけど依存が治らない
友達とは対等なつき合いができるのに、彼氏にはいつの間にか多くを求め過ぎて対等なつき合いができなくなる、すごい重い女で自分でも嫌になる
無償の愛がほしいアダルトチルドレンです。。。
+84
-4
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 17:55:04
>>1
友達がいない原因の一つだね
男に依存してる人、彼氏彼氏の人といると疲れるから、女はそういう人とは友達にはならない+31
-3
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 17:55:23
>>34
納豆バーベルって?+73
-2
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 17:55:34
それ一途って言わない
自分の価値を見いだせないから彼氏に求めてるだけ
趣味とか頑張れること、探した方がいい
たとえば彼のために料理を頑張ろうと思って、結果的に料理が趣味になれば一石二鳥+38
-1
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:05
私もそういうタイプだけど
ちゃんと結婚できたよ。
全て受け入れてくれる人が現れるまで
傷つくこと多いけど
頑張って生きていこう!
絶対幸せになれる時がくるから!+31
-9
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:19
>>34 え?www
なんで?w+30
-1
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:26
一途と依存は違う+72
-0
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:29
私たちは今日依存かも…
一緒にいるのが当たり前になりすぎて、友達と飲みに行くのとか、彼に申し訳なく感じるようになりました。彼も同じ気持ちみたい。断ることも、増えたな。
この関係は良くないな~と思いつつ、一緒にいる時がお互い1番安心できるので、同棲してるお家に帰りたくなる。+38
-2
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:49
私は依存されやすいのでどういう人に依存しちゃうのか教えてほしい。
依存されすぎるのは辛い…+26
-2
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 17:57:06
私は彼氏の事は大好きだけど、やっぱり友達や家族といる時間も大事というか楽しい
主さんも別の人といる時間を持つようにしたら?友達がいないとことなので、趣味友やそれこそご家族とか。関係性知らないけど+20
-1
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 17:57:10
高校生ならまだしも、20代で彼氏彼氏しか話題がないとただの頭弱い女だよ+53
-5
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 17:57:34
主さんは、どこへ行こうか、何を食べようかなどは提案するの?
全部彼任せ?+4
-1
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 17:57:34
それで私は失敗した+15
-0
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 17:58:14
>>39
粘着質で重いって事じゃない?+64
-0
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 17:58:55
自分が逆だったらどう思うか考えてみたら?
私が彼氏だったら自分にばっかり依存する彼女より他のこともそれなりに充実させてほしい
もちろん彼氏のことは後回しとかは嫌だけど
それに自分に依存してると分かると浮気されそう。こいつは何しても俺から離れないぞって+32
-1
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 17:59:41
>>41
自分が大丈夫だったから人も大丈夫と言い切ってしまうあさはかさ。+19
-1
-
53. 匿名 2017/08/04(金) 17:59:48
依存の自覚があればまだマシ+33
-1
-
54. 匿名 2017/08/04(金) 18:00:51
25を過ぎたら色ボケババアにしか見えないよ+23
-1
-
55. 匿名 2017/08/04(金) 18:02:52
愛されてる恋愛なら楽だよ。+14
-2
-
56. 匿名 2017/08/04(金) 18:03:40
横澤夏子の、
彼氏の飲み会に付いてきちゃう女を連想した。
周囲の人との会話は彼を通して、
飲みたいもの食べたいものも彼に言って伝えてもらうっていうネタ。
一途って言うか、対人スキルが低い人なのかと思う+52
-0
-
57. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:24
主は彼氏の為に一途なんじゃなくて、自分の為に一途なんだよ。彼氏の為じゃなく、自分の心の隙間を埋める為。それじゃ、相手は喜ばないよ。+66
-1
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:45
そんなに悪いことかな?
彼氏=生きがいでもいいと思う
重いか重くないかなんて当人同士の価値観によるし+27
-8
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:52
私も主と同じ。
依存もするし束縛もするし、彼氏のことが大好きすぎて重たくなってしまってる。
そしてこの土日、出張でいなくて寂しくて辛い。+17
-4
-
60. 匿名 2017/08/04(金) 18:13:16
依存レベルによると思うけど、相手が嫌な思いをしてるんだったらやめたほうがいいよね。
私も彼氏依存タイプだけど気遣いすぎて連絡もあまりしないでいたら、俺の事好きじゃないの?と逆に言われた事ある。
夢中になれる趣味が見つかるといいね!
+21
-0
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 18:13:30
>>58
でも彼女は、一途なのは損だと思っているみたいよ。+6
-1
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:09
依存すると薄っぺらい人間になってしまうよ。
その人を失った時、何も残らなくなるし。
依存の先には、あまり良い未来が待っていないことは確か。+63
-0
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:46
趣味も友達もいなく、彼氏が趣味みたいな人って、ダメ男捕まえがちじゃないですか?
薄っぺらい女には、それなりの男しかくっつかないから。
昔の私がそうでした。+59
-2
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:43
>>59
悲しみポエム好きそう+11
-1
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:56
依存するって、精神的な自立をしている上でお互いを支え合える関係なら良いんだけどね。
旦那は、私が亡くなっても平気だろうという自信があるわ笑+10
-2
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:43
お互い休みだったから一緒にいられると思ってたら
何も言わないで飲みに誘われて出かけてしまった同棲中の彼氏。自分勝手すぎてイライラ…
別に友達と出かけるなとは言わないけど
こういう事は ちゃんと言って欲しい
+31
-2
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:52
>>58
中身のない大人になるから自覚持つ必要あるって話
悪い悪くないの話じゃない+16
-1
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 18:18:09
彼氏も主同様、友達も趣味もない人ならいいんじゃない?
でも彼がそうじゃない場合は、重くて捨てられたりするよ。+17
-1
-
69. 匿名 2017/08/04(金) 18:18:56
趣味もたくさんあって
のめり込める何かは常に周りにあるけれど
それでも彼氏!って思えれるよ私。笑
ある意味、器用すぎるのかもしれない。
趣味がないんでしょ
友達いないんでしょってなる以前に
器用すぎると全てうまくこなせて行ける。
主もそっち目指さない?(*^^*)+7
-8
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 18:19:12
承認欲求が強いんじゃないかな
一途と言うより、愛されたり必要とされる事を人一倍望んでしまうのかも
ご両親との関係は良好かな?
依存体質の人は甘えられる年上の人と付き合うといいと聞くけど…+51
-1
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 18:20:22
主の悩みって依存してる自分から脱却したいのではなく『こんなに一途なのに損してる私』なんだよ。自分で気づいてないでしょう?このレスの意味もきちんと理解できないかも知れないなぁ+45
-1
-
72. 匿名 2017/08/04(金) 18:24:04
依存体質の女はダサいなーとは思うけど、そういうのをかわいいと思う男もいるんだよね。
自信がなくて彼女相手にしか威張れないネガティブダサ男タイプ。
お似合いなんだろうね。共依存っていうの?だからそういう男を彼氏にすれば結婚もできるよ。
+13
-6
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 18:24:51
>>71
それ。
一途な私に満足しているなら問題ない。
損だと感じていることが問題であって、彼が貴方の気持ちに応えるということは一切必要ない。
自分自身の考えを変えないと、どんな彼でも依存?し続けて良い恋愛はできないと思う。+22
-1
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:35
>>72
依存体質をうけとめれるのはネガティブダサ男タイプじゃないと思う
うちの旦那は仕事できて人が集まってくるポジティブタイプです
+10
-2
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:39
損してるって思う時点で一途じゃないよね。彼のためじゃなくて自分のためだもん。
「一途に彼に尽くすけなげな私ってスゴイ。素敵。いい女なのよーーー!!!(だから大事にされて当然よ)」ってことでしょ。
それって好意の借金を彼に押し付けてるのと同じだよ。+20
-4
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 18:31:20
私趣味も友人も多いけど主人に依存してるかも。なんなんだろうね?一途なのか依存なのか自分でも分からない。+7
-0
-
77. 匿名 2017/08/04(金) 18:32:47
>>75
好意の借金て、名言すぎる笑
言葉のセンスが良い方が多くて、ほんとがるちゃん好きだわ。+17
-7
-
78. 匿名 2017/08/04(金) 18:34:16
>>74
それってあなたが依存してるからネガティブダサ男がポジティブに見えてるだけじゃない?
ま、人の旦那のことなんてどうでもいいけど。+5
-5
-
79. 匿名 2017/08/04(金) 18:35:38
まさに私だ。でも、彼氏いなかったとき、それでも生きていけた。だから、ただの依存なだけなんだと気づいて今少し変わり始めてる。+24
-0
-
80. 匿名 2017/08/04(金) 18:38:30
主さんの方が気持ちが大きいのかな?
私の周りの子達みてたら彼女大好き!って感じで愛されてる子達は余裕がある。
不安やら悩みもなく第三者からみても安定してる。
+6
-0
-
81. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:20
身内なしなので居なくなると孤独死してしまう+4
-4
-
82. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:20
私も同じでした。当時はこんなに好きなのに何で上手くいかないの?と思ってました。今考えると、自信のなさや毒親に逆らえず逃げ場としての彼氏の存在が必要だったんです。つまり彼を好きなんじゃなくて、依存させてくれれば誰でもよかった。
主さんは学生?社会人?どちらにしろ自分に適した仕事を真剣に探してその為に頑張った方がいいよ。結局自分と同じレベルの人しか引き寄せないから。+40
-0
-
83. 匿名 2017/08/04(金) 18:41:12
他の人に必要とされることで自分の存在価値を見出だしてるんじゃない?
友人がいないから彼氏に全部委ねてる。
主さん自分の考えって持ってるの?+19
-0
-
84. 匿名 2017/08/04(金) 18:42:33
主みたいな人は、
はっきり言って今の彼じゃなくてもいいと思う。
彼氏という存在に依存してるだけ。
知り合いにもいました。+48
-0
-
85. 匿名 2017/08/04(金) 18:42:51
自分のことは自分で幸せにしなさい
今の上達じゃ、彼氏に幸せにしてもらってる
いつか彼氏は疲れるし、別れたあとどうするの?
+6
-1
-
86. 匿名 2017/08/04(金) 18:44:47
>>50
なるほど
臭くておデブ(失礼)かと思った+9
-1
-
87. 匿名 2017/08/04(金) 18:44:56
>>55
幸せだけど人知れずツラい方を選ぶんだよね
追いかけてる方が楽しいし刺激的。その分傷付きやすかったり涙無しでは通れない道
今連絡待ち。苦しくて電話しちゃいそう
優しい男って気楽でいつでもokだからつまらないんだよ異姓にみれない
努力しようがないというか
+3
-0
-
88. 匿名 2017/08/04(金) 18:45:01
『一途なのに損してる』って自分で言っちゃう時点でダメだよね
相手のことを何も考えてない。自分のことだけ。+26
-2
-
89. 匿名 2017/08/04(金) 18:45:31
依存できる相手がいるだけましだよ。
思い切り依存しな、できなくなる日は覚悟の上なら全然悪い事じゃないから+5
-1
-
90. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:22
男友達いると大分違うよ
一人に絞るからだよ。連絡ちょうだい、会いたいばかり言わなくなるし相手から誘われるくらいにならないと。+16
-1
-
91. 匿名 2017/08/04(金) 18:52:14
結婚したりすると邪魔になるんだよ
一人になりたいとかね。+10
-1
-
92. 匿名 2017/08/04(金) 18:54:47
もうね、燃え尽きるしかないよ。
自分の全てを注ぎ込んで力尽きるまで。
そこまですれば我に返る瞬間があるから。
とことんやり尽くすしかない。
冷めて別れることになるけど。+6
-2
-
93. 匿名 2017/08/04(金) 18:55:45
すっごい可愛い子の彼氏が
「俺しかいないから、視野を広げて欲しい」
って言ってた。
その時はノロケかよって思って聞いてたけど
彼氏からしたら
自分以外に何にもない彼女を心配してたんだな、って今なら分かる。
+65
-1
-
94. 匿名 2017/08/04(金) 18:56:16
好きな人が居るとき一緒に居なくても楽しかったりする。何でも頑張れるし世の中が輝いて見える(笑)+6
-1
-
95. 匿名 2017/08/04(金) 18:56:28
>>92
そんな風にはなりたくない。
人として、みっともないと思ってしまう。
+7
-4
-
96. 匿名 2017/08/04(金) 18:57:13
主の気質、彼が自分に依存したら最高に幸せ、他の楽しみに走ったらこの世の終わりくらい絶望。もし主に女友達いて相談したら氷水と熱湯を交互に浴びせられる感覚に耐えきれず離れていく。+5
-0
-
97. 匿名 2017/08/04(金) 18:58:57
>>95
だから男できないんじゃない?建て前だけはしっかりしてて、いざできたら一番ハマるタイプ+10
-1
-
98. 匿名 2017/08/04(金) 18:59:00
依存っていうか
頭の中からいつも離れないよ。
それが好きってことだよね?
でも、仕事もちゃんとやってるし
好きな事もあるし
これくらいならいいんじゃないかと思っている+24
-1
-
99. 匿名 2017/08/04(金) 18:59:09
>>92
我に返るってより依存する性格だと被害者意識はんぱないよ、こんなに一途に愛してアレもコレもして尽くしたのにってなるよ+5
-1
-
100. 匿名 2017/08/04(金) 18:59:43
>>97
彼氏いるっちゅーねん
+4
-4
-
101. 匿名 2017/08/04(金) 19:01:10
重い私を受け入れてくれる人を見つけて結婚しました。
いい歳こいて旦那にべったりですw
旦那は面倒見がいいタイプだから私の扱いが上手いw+33
-4
-
102. 匿名 2017/08/04(金) 19:02:01
>>100
強がりなさんな+2
-4
-
103. 匿名 2017/08/04(金) 19:03:00
>>57
主にこの意味理解できないと思う
相手のため?そっか~料理だ!彼の好物作れば彼のためになる!
位の発想でアクション起こすよ+5
-2
-
104. 匿名 2017/08/04(金) 19:11:30
私も旦那と付き合ってる時から依存してる。
大多数の人が重いと思うよ。
けど稀に大丈夫な人もいる。
今の旦那は依存してても軽くあしらえる人で、
あまり人に興味がないというか、
この人はこういう人だからって人間関係なんでも割り切れる人。
人によっては冷たいと思うかも。
でも依存体質の私には合ってたよ。+29
-3
-
105. 匿名 2017/08/04(金) 19:30:28
元カレのはそれで失敗したけど、
今の彼氏は気持ちがとても安定してる
告白されてとりあえず付き合いはじめて、
あ〜この人は信頼出来るなと安心して
好きになってきたからかな+2
-1
-
106. 匿名 2017/08/04(金) 19:33:53
趣味を持つのが最善策だけど、趣味って見つけるの意外と難しいよね。私は身体動かす趣味見つけてから精神状態も割と健全になってきたけどそれまでが主さんみたいな感じでザ・重い女でした。+23
-0
-
107. 匿名 2017/08/04(金) 19:35:29
彼氏にべったりだから
貯金という名の趣味に費やすために
バイト始めたら楽しくなってきた(笑)
彼氏以外の趣味ができて友達と遊びに行くのも
好きだから行くけどやっぱりお金が
かかるから最近は趣味が貯金(笑)
と、まぁ自分の場合はって話なんだけど
自分を大切にしてくださる方と
お付き合いしたら変わるし
押し付けってやっぱり相手も辛いし
自分自身も辛いよ。+11
-0
-
108. 匿名 2017/08/04(金) 19:38:33
彼氏の友だちと遊ぶから友だち居る気になってたけど彼氏が変わるたびに遊ぶ友達も変わって別れたら結局一人だから途切れることなく彼氏つくってた。+4
-1
-
109. 匿名 2017/08/04(金) 19:44:52
34歳子持ちのババアです。主さんの悩み、懐かしい。私も「重たい女 克服」ってよく検索してたな。何やっても無駄だった。彼氏にこちらから連絡しないようにするんだけど、ずーっと携帯が気になって、他のことが手につかなくなったり…でも重いと思われたくないから、1人の時間満喫してるアピールしたり。
私は正直に彼氏に言いました。苦しくなっちゃったから。連絡こないとさみしくなっちゃうし、ずっと会ってたいって。重い女だって。そしたら意外と彼氏も笑ってくれたし、自分もスッキリしたかな。
そんなこんなでその人と結婚したけど、結婚するともっと色々理解してもらわないといけないことがあるから、重いってわかってもらったうえで、結婚してよかったなと思います。+29
-1
-
110. 匿名 2017/08/04(金) 19:48:40
主さん、
依存っていうと言葉は悪いけどそれだけ人を好きになるって幸せなことよ+38
-1
-
111. 匿名 2017/08/04(金) 19:58:58
昔は依存してたけど、その彼氏に音信普通にされて振られて以降は常人に戻りました
恋愛経験が少ないうえに20代後半ということもあり、今にして思えば愛情じゃなくて執着だったわ+13
-0
-
112. 匿名 2017/08/04(金) 20:00:00
今の私がそうだ
でもこのままじゃ駄目だと思うから、仕事し始めるよ
もっと自信持ちたいけど今も持てない+6
-0
-
113. 匿名 2017/08/04(金) 20:01:49
>>32
最後の一文が胸に突き刺さった+9
-0
-
114. 匿名 2017/08/04(金) 20:13:53
私も依存してしまうから
一人で生きる方が楽+7
-0
-
115. 匿名 2017/08/04(金) 20:39:29
そういう人って冷めるのも早いよね
好きだった部分も冷めると全て嫌に思うようになる+10
-1
-
116. 匿名 2017/08/04(金) 20:42:29
彼氏に依存してる人ってさ、恋愛がすべてって感じで他の人が彼氏と上手くいってるといいね悩みなんてないてないでしょう?とかいってすぐ妬むよね。
他人と自分の区別が上手くつかないのかな?って思う。
彼氏の顔色伺って自分の意見言えないくせに、その不満を周りに延々撒き散らす。
不満があるなら本人に言えばいいんだよ、そうやって2人で2人だけの関係が出来上がるんだから。
+11
-0
-
117. 匿名 2017/08/04(金) 20:47:11
趣味を見付けるのはお勧めだけどな。
趣味に熱中すると自立してくるし、または依存が解けて彼の本質をようやく意識するようになり彼がイイオトコかダメかが見えてくるから。
依存してると彼の本質見失いがちだしね。
+11
-3
-
118. 匿名 2017/08/04(金) 20:53:50
私は自覚なかったけど完璧依存してました。友達も少ないしなんなら彼氏さえいれば友達なんていらなかった。相手もそんな感じで共依存だったけど、ある時相手の心変わりであっさり別の女に乗り換えられて捨てられました。依存先が無くなって地獄を見て未だに立ち直ってないけど、次は相手がいなくなった時に備えてできるだけ依存しないようにしようと思う。主さんも自立しないと別れた時私みたいに地獄をみますよ。+24
-0
-
119. 匿名 2017/08/04(金) 21:24:27
女友達でそういう子見てると可愛いけどなぁ。
男性から見ると手に入れたから優先順位が下がるんだろうね。+9
-0
-
120. 匿名 2017/08/04(金) 21:27:01
例えば、連絡したくなった時間を、相手の好きな料理を作れるように練習することに使うのは?+4
-1
-
121. 匿名 2017/08/04(金) 21:34:49
友達にいた。そういう体質の人は友達いても彼氏が1番で、自ら友達の輪から外れてく。
主も元々は友達いたのでは?目先の彼氏への欲で友達を大事に出来ないと、彼氏が居なくなった時に回りに誰もいなくなるよ。
+15
-1
-
122. 匿名 2017/08/04(金) 21:43:18
どんなに好きでも、いつかドキドキの恋愛感情は落ち着く(冷めるわけじゃない)。
その時重くて捨てられないように。彼を繋ぎ止めるのはペラペラの一途さじゃなくて人間力。+5
-0
-
123. 匿名 2017/08/04(金) 21:59:27
彼氏を失いたくなくて依存していた。彼氏に振られた後思い出さない日は1日もない。彼氏もずっとそばにいて欲しいとか愛してるとか言ってたのに、ある日あっけなく別れたいと言われた。誰も信用できない。付き合ってたら何してても頭の中彼氏彼氏ってなってしまう。治らないよ…+12
-0
-
124. 匿名 2017/08/04(金) 22:02:07
姉が立てたトピかと思うわ
早朝仕事、夜勤だろうが
隙あらば男の家行ってるよ…
きもすぎ+7
-1
-
125. 匿名 2017/08/04(金) 22:04:29
私も重い女だよー
今の彼と付き合うまでは依存しないようにめっちゃ頑張ってた
自分から好きになると苦しいから、好きになってくれる人から、さらに甘やかしてくれる男性とだけ付き合ってた
好きかどうかもよく分かんない、優しいから好きみいなね
今の彼ともそんな感じで始まったけど、私の弱い部分を無理しないで見せてって何度も言ってもらえてやっと心開けた
それまでは趣味に逃げてたかな
今は転職して仕事辛くて彼氏に依存する暇もない
誰かが書いてたけど、自分に合う仕事や自分のやりたい事に手を伸ばす勇気が欲しいな
仕事辞めて海外行ったり東京に住んでみたい、お金ないから現実的にキツイけど+6
-0
-
126. 匿名 2017/08/04(金) 22:13:53
>>124
アクティブだなw+7
-0
-
127. 匿名 2017/08/04(金) 22:45:39
依存してるんだろうなぁ。彼氏ができて、自分にとってこんなに別格な存在になるなんて思わなかった。連絡待つだけで1日が平気で潰れてしまう。もっと気持ちに余裕をもってお互い高め合うような存在でいたいのに。+21
-0
-
128. 匿名 2017/08/04(金) 22:54:27
わかる。彼氏じゃなくてもその時絡んでくれる男性に依存する。結果ウザがられる。適当な距離感を保ちたいんだけどよくわからない。+5
-0
-
129. 匿名 2017/08/04(金) 23:09:29
同性の友達と会ったり、趣味を持ったりすればいいんじゃないかしら?あと、客観視できるといいよね。他の人から見たら自分の行動がどう見えるかとか友達が自分と同じ行動とってたらどう思うかとかね。+2
-0
-
130. 匿名 2017/08/04(金) 23:11:28
SNSに彼氏とのデートを書き込む人にかぎってすぐ別れる。+5
-0
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 00:29:46
男性意外と自立してる女性嫌がる人多い気がする…
婚活してても、自分を必要として欲しい、頼って欲しいってよく聞くし。
ひとりで海外でも吉野家でも行けるって言ったら、嫌な顔しかされないよ笑 百パー嫌がられる( ̄▽ ̄)
+10
-2
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 00:34:52
あー今のあたしだわ。現在22歳です
一回り年の差で付き合っていて今半同棲中で、私が凄くべったりなの。やめたい 趣味もないし友達もほんと少なすぎ。自分に自信無いから彼とべったりなのかな?まだフリーの時の方が自立していた気がする。変わりたいなぁなんだか悲しいわ+4
-1
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 00:43:28
友達要らない!旦那が親友!ってガルちゃんでよく目にするよ。
正直ちょっと狭いなと思う。+8
-2
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 00:50:17
趣味が彼氏って言ってる友達いたよ(*´ー`*)
だけどその子の彼氏も趣味は彼女だったから笑+7
-0
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 01:03:31
大丈夫だよー
あと20年もすればそんな悩みもあったなぁ、、、と懐かしくなるよ笑+4
-1
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 01:38:03
私も依存体質で毎日会いたい!
ってタイプでしたが20歳過ぎてから
だいぶましになったかな(^^)
一時的に会えなくて寂しい!って時は
会いたい会いたい言うんじゃなくて
次会う日までに可愛くなるぞー!
って思いながら筋トレしたし
スキンケアしっかりして早く寝ます
自分磨きを趣味にするといいですよー
可愛くなれる&彼氏からも愛され続ける+17
-0
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 01:51:33
>>122
たしかのそのとおりですね。
一途も履き違えれば重さになりますもんね。たしかに最後は人間力ですね!
私はそれに気づけずようやく脱皮致しました。依存してる自分よりいまの自分を大切にして自分の時間も大切にし、気持ちにもだいぶ余裕がでてきたのもあり少し抜け出せています。
依存していた時は気持ちに余裕もなく相手にとっては重みでしかなかったと思います。それを気づけてよかったです。
最後は本当人間力まさにそれですね。
+4
-0
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 04:58:38
そのままで良いんじゃない?
自分に合う人見つけたら良いよ。
私も重くて振られてたけど、旦那も依存体質だよ。
依存×依存だと夫婦生活上手く行くよ。
毎日、旦那の為に~って家事が楽しいし、お互いが「ありがとー」って毎日感謝の言葉を言うから円満ですよ。
因みに私が重くても旦那は結婚して11年間倦怠期が来てないそうです。
+7
-0
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 09:49:47
逆に羨ましいわ。
男の人と話てて、否定されたり、感覚が遇わないと、ムキーッ!女性の人、聞いてー!!って私、なるもん。
この世が彼氏だけな世界なんて辛すぎる…+1
-0
-
141. 匿名 2017/08/05(土) 11:02:40
西野カナみたいな奴じゃね??
トリセツとかw
まともな男性は自分を成長させてくれる人を好むみたい
逆だと自分の足を引っ張る(依存)奴が無理だそうです+1
-0
-
142. 匿名 2017/08/05(土) 12:37:21
私も友達が居なくて彼氏に依存してたけど元彼氏からするとウザかったと思います。
束縛してる積りはなくても彼氏しか居ないから束縛みたいになってて元彼氏は浮気しましたし。
今は別れて仕事に専念してます。
彼氏は裏切るけど仕事はやり甲斐があるからやればやるほど自分の為にもなるしね。
恋は自然に任せることにしました。
出会いがあるかないかはこれからは分からないけどそれも運命ですねぇ。+4
-0
-
143. 匿名 2017/08/05(土) 13:13:19
私も昔大分ひどいメンヘラ依存症で、彼に趣味見つけて!もっと友達とかとも遊び!
って言われてたなぁ。
働きだしたらわりとマシになった。どうかしてたと思う。wもっといろんなことしとけばよかったーって!+2
-0
-
144. 匿名 2017/08/05(土) 16:31:22
自分の価値を相手に委ねてるから依存するんだよ
幸せをくれるのは彼だと思ってて、自分の存在意義を自分で認めてないから、彼がいないと不安になる+1
-0
-
145. 匿名 2017/08/05(土) 19:50:11
元カレに依存しまくりだったけど、浮気されて目が覚めて今は幸せ。
社会人だし、将来のことを考えると、貯金とか資格を取るとか色々やることがあるなって考えて、自分に時間を尽くすことした。
将来何があるかわからないし、男に依存してる時間が勿体無いって考えてる。
+0
-0
-
146. 匿名 2017/08/06(日) 01:03:46
見た目、性格、体の相性がほぼパーフェクトで、
そんな人と両想いなんて奇跡だから、
いつ会えなくなるか怖くて怖くて仕方ない…
表には出さないし、なるべくこっちからは連絡しないようにしてるけど
本当は四六時中彼の事考えてる。
常に嫌われたらどうしようって不安。+3
-0
-
148. 匿名 2017/08/08(火) 01:28:23
私も依存してた。全てその時の彼氏優先だったなあ(/ _ ; )+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する