-
1. 匿名 2017/08/04(金) 14:22:11
主は美術館、博物館が大好きで、
そのために旅行したりするくらいです。
しかしだんだん正統派の美術館には飽きてきてるのが実情です、、、
今年の夏は海外遠征する余裕はないので
国内でマニアックな展示している所を教えてください!+41
-0
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 14:23:16
目黒の寄生虫博物館+109
-2
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 14:23:33
東京大学の本郷の博物館。
すごいマニアックだし、楽しい。+39
-2
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 14:24:07
明治大学博物館刑事部門+104
-0
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 14:24:09
旅行いいなー+24
-2
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 14:24:18
秘宝館+73
-1
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 14:25:14
弥生美術館はどうかな?
大正時代の絵とかありますよ。+16
-0
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 14:25:19
>>1
ブラックボックスは行ったかい?+6
-3
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 14:25:58
群馬のちんぽうかんしかない!+78
-1
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 14:26:43
熱海にあるみたいです。+61
-0
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 14:26:51
怖い絵展+34
-1
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 14:27:05
萬念寺+2
-2
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 14:27:09
>>9
マツコの番組に出てるところ?
1回行ってみたいんだよね
絶対面白いと思う+35
-1
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 14:27:25
女だけど秘宝館に行ってみたい!どんどん閉館になってなかなか行くチャンスがない…+62
-2
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 14:27:47
美術館より専業主婦のグータラ1日眺めてた方が面白いよ。+2
-21
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 14:28:43
金庫と鍵の博物館+28
-1
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 14:29:45
愛知の田縣神社とか+10
-1
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 14:29:56
+29
-1
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 14:30:23
伊豆のまぼろし博覧会+33
-2
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 14:30:33
>>16
怒り新党でやってた、個人経営のやつかな?+7
-0
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 14:31:48
行基寺+1
-0
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 14:33:59
マニアックではないかもしれないけど、福島県の裏磐梯にある諸橋近代美術館
サルヴァドール・ダリのコレクションが充実しています
今、ダリの美食学って企画展をやっているみたい
私はここのロケーションがすごく好きです+62
-1
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 14:35:08
コルプス+0
-1
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 14:36:50
昭和レトロ商品博物館+12
-0
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 14:37:13
岡山に南米?インカ?の美術館あるよ!
見ごたえがあって、小さい美術館ながら長居してしまいました。
近くに日生の道の駅があり、冬にいったらイベントかなにかで牡蠣が売ってましたよ!美味しかった(*´ω`*)+8
-1
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 14:37:28
地獄絵図はマニアック?+8
-0
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 14:38:48
自衛隊のお祭りの期間だけ
戦時中の物とか公開してくれる場所もありますよ!
なかなか貴重で見られないものも多いです+12
-3
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 14:40:33
茨城県きのこ博士館+49
-0
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 14:40:39
>>22
去年行きました。ダリにそんなに興味はなかったけど、とにかく施設が綺麗で空いてるし。
東京の混雑した美術館に慣れてたので、凄く開放的で良い思い出となりましたよ。
+22
-1
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 14:45:43
長野でやってるモンスターマスク展!
私も行きました。リアルなモンスターマスクが沢山展示されてますよ
ホラー大好きな人にはピッタリ
+30
-3
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 14:54:05
岐阜にある日本土鈴博物館
どれいと音だけだとやばいけど色々な土鈴があって楽しい
+9
-0
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 14:54:31
横須賀美術館
今は海の企画展やってるみたいです
海も近くてロケーションがいいので観光ついでに…+20
-1
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 14:55:45
淡路島の立川水仙郷。
探偵ナイトスクープで取り上げられた、ちょーおかしい所。
「ハーハー笑うところ」「3倍おもしろい」とかのキャッチコピー看板あり、
「UFO神社」「淡路島ナゾのパラダイス(秘宝館)」などの施設が併設。
「おしべとめしべのことをまなぶところ」は爆笑必死。
立川水仙郷 - Wikipediaja.m.wikipedia.org立川水仙郷 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集立川水仙郷眼下に満開の水仙が広がる(2008年2月撮影)併設されている民俗資料館と秘宝館UFO神社立川水仙郷(たちかわすいせんきょう)は、兵庫県洲本市由良町由良にある観光名所である。水仙の名所として...
立川水仙郷でググれば腐るほど素っ頓狂なレポートが出てくるよ~んw+12
-0
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 14:57:17
たばこと塩の博物館
大人100円で入れるよ
都内です+24
-1
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:13
徳島にある大塚国際美術館。
美術館なのに、ここにある作品は、全て偽物。
しかも日本一料金が高い。
でも、超凄い。
ぜひ一度、ごらんあれ。+57
-0
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 15:32:15
タバコと塩の博物館
学生の時よく行ってました!笑
結構マニアックなのいつもやってて、レーモンドローウィ展は何度行ったか分かりません(*^^*)
上京して一番の思い出です。+16
-0
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 15:45:42
大宮にある鉄道博物館
+41
-0
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 15:58:22
山口県の萩市の萩市立博物館
毎年夏休みの時期は面白い展示をやってますよ
今年はUMAでした
子供が行きたいって言うから連れてったら剥製などを見て怖がってました
大人には面白いと思いますよ+10
-0
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 16:28:38
+21
-0
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 16:38:10
キモい展+1
-2
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 17:01:31
予約いるけど奈良の東洋民族博物館おすすめよ+5
-0
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:51
地獄極楽館
不思議博物館
どちらも福岡です+4
-0
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:45
栃木にある岩下の新生姜ミュージアム。
無料だし楽しめます!+9
-0
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 18:30:56
岡山県の招き猫美術館
山奥にあるし、結構こじまんりとした美術館ですが、招き猫に囲まれて癒されます!+7
-0
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 19:41:17
たばこと塩の博物館よく行きました。ちょっと寄り道にちょうどいい場所でした。+2
-0
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:30
私も美術館博物館大好きなので、これきになってます。
+6
-0
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 20:34:13
鳥取砂丘 砂の美術館 いってみたいな
+21
-0
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 20:37:36
名古屋に
横井庄一記念館あるよ。恥ずかしながら帰ってきましたの。
奥さんがやられてるんだったかな+8
-0
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 21:51:32
はきもの資料館松永はきもの資料館(あしあとスクエア) - 福山市ホームページwww.city.fukuyama.hiroshima.jp松永はきもの資料館(あしあとスクエア) - 福山市ホームページページの先頭です。メニューを飛ばして本文へGoogleカスタム検索JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。トップページ > 担当部署で探す > 松永はきもの資...
+2
-1
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 22:26:33
小樽市総合博物館
総合って名称なのに展示の大部分が鉄道車両
ラッセル車とか郵便車とか
マニアックな車両が屋外に展示
SLにも乗れる!
福岡から旅行で小樽に行って
小一時間を潰すつもりが
半日くらい滞在してしまった+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 23:35:38
岡山に人間の脳みそを展示してる博物館があるよ。+1
-0
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 00:42:34
三重県にあるルーブル彫刻美術館にこの前行ってきました!
ルーブル美術館にある彫刻作品が型どりされて展示してある。でもロゼッタストーンや千手観音像、自由の女神まであってコンセプトがぶれまくってる(笑)
まぁ全部レプリカでB級感満載だけどガラガラで見放題だし、ある意味面白いよ!敷地の隣には世界一大きい(?)金ピカ弥勒菩薩もあります
+2
-0
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 01:28:34
銀座のヴァニラ画廊+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 08:05:14
集める人びとという本から色々な壜を展示したボトルシアターが東京・中野に、パチンコを展示しているパチンコ博物館が千葉県旭市あるみたいです。どちらも行ったことないですが、マニアックだと思いますよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する