-
1. 匿名 2014/04/26(土) 23:58:07
出典:gendai.net
オバマ大統領より予約客優先 銀座「てんぷら近藤」の心意気gendai.net寿司外交は本来、天ぷら外交になる予定だった──。 オバマ大統領の訪日初日、安倍首相が夕食の場に選んだのは銀座の高級寿司店「すきやばし次郎」だったが、ここに落ち着くまで政府の店選びは二転三転。一度はオバマに天ぷらを味わってもらうことも考えたが、提供する店側に断られていた。 政府が候補に挙げていたのは、銀座の「てんぷら近藤」だ。ミシュラン2つ星店で、1人当たりの平均予算は2万円前後と、こちらも都内屈指の高級店である。 今月6日に安倍は来日中だったアボット豪首相を元赤坂の迎賓館に招いて、夕食会を開催。この時に迎賓館まで出張し、アボットに揚げたての天ぷらを振る舞ったのも、近藤の主人
>主人はこうも語っていたという。
「ウチには数カ月前から予約した客がみえる。いくら大統領のためでも、予約客を帰らせるわけにはいかねえ」
+478
-6
-
2. 匿名 2014/04/26(土) 23:59:34
主人かっこいい+625
-7
-
3. 匿名 2014/04/26(土) 23:59:42
立派なご主人!+471
-5
-
4. 匿名 2014/04/26(土) 23:59:48
それが普通です+429
-11
-
5. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:01
予約客優先って当たり前といえば当たり前だけどすごい+585
-4
-
6. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:14
ちゅー♡+6
-63
-
7. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:17
流石江戸っ子!+335
-3
-
8. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:35
オバマには失望+197
-47
-
9. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:40
>予約客を帰らせるわけにはいかねえ
本当にこのしゃべり方したんだろうかw+495
-2
-
10. 匿名 2014/04/27(日) 00:00:56
国民を大事にしとるやん+186
-5
-
11. 匿名 2014/04/27(日) 00:01:06
粋ですね(*^^*)
+214
-7
-
12. 匿名 2014/04/27(日) 00:01:26
なんか卑しいトピ多いなぁ
主人賛美で埋まりそう+14
-91
-
13. 匿名 2014/04/27(日) 00:01:44
だって予約してた客がいるんだよ?
べつに普通じゃん
独裁国家でもあるまいし+267
-22
-
14. 匿名 2014/04/27(日) 00:01:54
次郎は割り込みで取ったってこと?+159
-13
-
15. 匿名 2014/04/27(日) 00:02:32
店主イメージとちょっと違った
+306
-2
-
16. 匿名 2014/04/27(日) 00:02:32
これで賞賛とか共産主義みたーい
+10
-72
-
17. 匿名 2014/04/27(日) 00:02:42
粋だね!
天狗にならず客を差別する事なく「平等」なところが
店も主人も“一級品”だと思います。+317
-5
-
18. 匿名 2014/04/27(日) 00:03:40
オバマさん受け入れたら面倒なこと多そうだしいいんじゃない+139
-4
-
19. 匿名 2014/04/27(日) 00:04:11
何でアメリカの大統領のために
常連客を切らなきゃいけねぇんだ
+265
-5
-
20. 匿名 2014/04/27(日) 00:04:13
結局話題になってるからお客さん増えるだろうね+75
-1
-
21. 匿名 2014/04/27(日) 00:04:34
次郎は、ホワイトハウスからの要望だってテレビで観たけど?+103
-0
-
22. 匿名 2014/04/27(日) 00:04:50
ここの天ぷら超美味そう
+289
-0
-
23. 匿名 2014/04/27(日) 00:05:12
普通のことかと。+54
-12
-
24. 匿名 2014/04/27(日) 00:05:52
>主人は取材に「今回も外務省から打診があったのは事実。けど、オレがペラペラしゃべるわけにはいかないねえ」と多くを語ろうとしなかったが
けっこうしゃべってる+267
-5
-
25. 匿名 2014/04/27(日) 00:06:19
何でそんな偉そうなんだろ
オバマも安部も
アメリカンビーフと握り飯でも食っとけ+35
-16
-
26. 匿名 2014/04/27(日) 00:07:30
すし屋の評判が悪かったのは残念だったオバマ・安倍の高級すし店の悪評 キャンセルすると店員が「なんで?」 、高圧的で不快?girlschannel.netオバマ・安倍の高級すし店の悪評 キャンセルすると店員が「なんで?」 、高圧的で不快? >では、その次郎を実際に訪問したことのある客は、どのような感想を抱いているのであろうか。一部インターネット上では「感動するほど美味しかった」「店主の小野次郎さんの...
+86
-6
-
27. 匿名 2014/04/27(日) 00:08:43
15
草野仁さんかと思ったw+131
-2
-
28. 匿名 2014/04/27(日) 00:12:39
当たり前の対応だけど、客の情報、ま、これは客ではなくて予約しようとした人の情報。
これをペラペラ喋る人って、客商売としてどうなのよ?守秘義務は法的には無いけど、倫理的にオカシイ。
こんな店がミシュランで星2つ?
ミシュランってマユツバw
+10
-37
-
29. 匿名 2014/04/27(日) 00:13:14
+164
-0
-
30. 匿名 2014/04/27(日) 00:14:13
マイナス覚悟で言いますが私はオバマを選ぶ。+18
-52
-
31. 匿名 2014/04/27(日) 00:15:15
オバマ氏の食べ物ヒトツで大騒ぎする日本…これでいいのか+97
-3
-
32. 匿名 2014/04/27(日) 00:18:15
31
大騒ぎはしてない
小保方割烹着で騒いでるマスゴミの一面が出ただけ+57
-6
-
33. 匿名 2014/04/27(日) 00:19:34
池波正太郎いきつけのお店だっけ?+4
-1
-
34. 匿名 2014/04/27(日) 00:19:40
ハワイ生まれのアメリカ人に
高級な味は分からないでしょ
お好み焼きくらいの大味のモノ食べときゃいいんだよ+130
-18
-
35. 匿名 2014/04/27(日) 00:22:00
一度でいいから食べてみたい+15
-2
-
36. 匿名 2014/04/27(日) 00:22:44
どんな言い方したのか知らんけど、このおじさんの武勇伝みたいになってたら、それはそれで残念。+11
-2
-
37. 匿名 2014/04/27(日) 00:25:23
次は店で食べようってことにはならなさそう
“オバマすし外交”銀座の商店は大迷惑「営業妨害だ」「補償ないの」girlschannel.net“オバマすし外交”銀座の商店は大迷惑「営業妨害だ」「補償ないの」“オバマすし外交”銀座の商店は大迷惑「営業妨害だ」「補償ないの」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 銀座でオバマ狂騒曲――。23日夜、来日したバラク・オバマ米大統領(52)は羽田...
+18
-1
-
38. 匿名 2014/04/27(日) 00:26:53
天ぷらを揚げてる油がきれい。。
家のはもっと茶色いよ(泣)+81
-4
-
39. 匿名 2014/04/27(日) 00:27:15
そうですよね。予約してた方々は前から楽しみごにしてると思うしご主人の言う通り。+29
-0
-
40. 匿名 2014/04/27(日) 00:35:16
34さんに同意
ちょっとずれるけど、高級寿司店で働いてる知り合いに聞いた話↓
日本人と外国人(欧米)数名の接待のお客さん来て、その外国人、ネタだけ食べてシャリだけ綺麗に残したらしい…で、最後に高級羊羹をお土産に渡そうとしたら「荷物になるからいらない」って断ったんだって。
ここ最近で一番の衝撃だった。
+56
-10
-
41. 匿名 2014/04/27(日) 00:35:42
広島の○ランドタワーに入っているお店は後から大口の予約が入ると「こちらの手違いで先に予約のお客様がいらっしゃって…」平気で先に予約した人をキャンセルさせるよ。+6
-19
-
42. 匿名 2014/04/27(日) 00:36:15
東京にうまいものなし+8
-25
-
43. 匿名 2014/04/27(日) 00:36:29
>34さん
大味に慣れた国の方にこそ、日本の繊細な仕事がなされた料理を食べてみてもらいたい。
世界遺産だし♪+45
-4
-
44. 匿名 2014/04/27(日) 00:44:39
「すきやばし次郎」にしても「てんぷら近藤」にしても
この高額な値段の理由が解りません。(凡人なのでw)
材料費?人件費?地価代?..それとも.ブランド料?
+80
-19
-
45. 匿名 2014/04/27(日) 00:50:33
お寿司屋さんは、閉店後にオバマさんを来店させたから予約客には迷惑はかけていないと、テレビで放送されていたけど違うの?+39
-2
-
46. 匿名 2014/04/27(日) 01:06:03
もう一方の江戸っ子
格好いいわ+2
-1
-
47. 匿名 2014/04/27(日) 01:10:33
22の天ぷらホント美味しそう
家で食べるやつと全然違うんだろうな(当たり前だけど
自分で作るとベチャッてなる
+19
-0
-
48. 匿名 2014/04/27(日) 01:30:44
オバマはリピーターにならないだろうけど、予約客はすでに常連かリピーターになる可能性があるからね。
飲食は常連に支えられてるもん+49
-0
-
49. 匿名 2014/04/27(日) 01:40:55
それより次郎も当日予約していた常連客いたんでしょ?
どのように断ったか気になる。
もしかして大事な取引先との接待で予約してた方常連客もいるんでしょ?+3
-13
-
50. 匿名 2014/04/27(日) 01:47:22
オバマ氏のすし代は税金から出ていると考えれば私がオバマ氏に寿司おごったと言っても過言ではない+109
-9
-
51. 匿名 2014/04/27(日) 01:53:49
25、34
それは失礼すぎる
発言の良し悪しがあるだろう
言葉を選びなよ+4
-5
-
52. 匿名 2014/04/27(日) 01:56:09
昨日の韓国での発言を訊いた今では‥マックで良かった気がする!+13
-4
-
53. 匿名 2014/04/27(日) 02:08:41
寿司屋の件。
キャンセルした方にも落ち度はあると思うな。
ネタだって仕込んであっただろうし。
確かにタメ口はいけないですが。+11
-1
-
54. 匿名 2014/04/27(日) 02:48:35
カッケー+3
-0
-
55. 匿名 2014/04/27(日) 03:22:19
やるな、大将!+4
-3
-
56. 匿名 2014/04/27(日) 03:34:25
常識が無い人間に怒りが沸くのは当たり前
キャンセルするなら他の人を代わりに行かせるくらいの器量がないと
高級店にいっちょまえに食べに行けるほどの人間でも無いのに場違いだよ
頑張って食べに来ました、なら嬉しいかもだけど
庶民がルールも分からずキャンセルしたんじゃね+12
-2
-
57. 匿名 2014/04/27(日) 03:50:05
富士そば好きな人のトピに、誰か間違えて書き込みしたみたいです。覗いて、思わず笑笑
オバマ大統領に駅そば食わせるとか話がおかしいから。+5
-2
-
58. 匿名 2014/04/27(日) 03:55:59
見て来ました。
誰かさん間違えてコメントしたんだね。
+1
-1
-
59. 匿名 2014/04/27(日) 04:47:58
o型とb型は、小麦を食べると体に悪い。
ちなみに天ぷらのコロモと醤油は小麦なので、体に悪い。
ラーメンは小麦だし血糖値が高くなるので糖尿になる。+0
-9
-
60. 匿名 2014/04/27(日) 05:03:42
当たり前の選択だし、次郎下げの投稿にしか見えないんだけど。+8
-0
-
61. 匿名 2014/04/27(日) 05:05:35
59
糖尿って遺伝だよ
+1
-7
-
62. 匿名 2014/04/27(日) 05:29:26
自分はグルメでもないし知識もないのでオバマさんの事を「ハワイ育ちのアメリカ人だから高級な味なんてどうせわからない」なんて上から目線で言えないけど、普段から支えてくれてるお客様を大事にした近藤の店主の対応は好感がもてる♪
天ぷらは素材の味をいかしたシンプルな料理だし火を通してある事でお寿司よりオバマさんの好みにはあったのではないのかな?って思うので食べてもらえなかったのは少し残念(笑)
コメントの中に海外からのお客様の手土産に高級な羊羹を用意したけど断られたって言うのは、高級かもしれないけど好み的には難しそうで重量のあるものを手土産に用意するのがお客様への気配りが足らないように思う。
+10
-5
-
63. 匿名 2014/04/27(日) 05:44:45
56
たかだかメシ食わせるのになに気取ってんだか
馬鹿みたい+1
-9
-
64. 匿名 2014/04/27(日) 05:51:03
63
じゃあ気取らなくてもいいお店へどうぞ+8
-3
-
65. 匿名 2014/04/27(日) 05:57:28
62
気配りも何も、外国によっちゃ要らないものを貰わないのがマナーでもあるんだから、お互い気を使ったという結果のお土産拒否。他のものを用意しても、要るものじゃなかったら、その外人は断ってるよ。
別に日本ではごくごく普通の土産物として定着している羊羹の選択が悪いわけじゃない。+7
-2
-
66. 匿名 2014/04/27(日) 06:04:03
59
・他人との調和を図るA型はストレスを溜めやすい。(中略)糖尿病や心筋梗塞、動脈硬化など生活習慣病を誘発してしまう
糖尿になりやすいのは血液型で言えば
A型ですよ
気をつけてね+1
-8
-
67. 匿名 2014/04/27(日) 07:10:59
59
醤油は大豆ですよ。
+7
-1
-
68. 匿名 2014/04/27(日) 07:50:59
銀座で働いてるので、こちらの天ぷら屋さんには何度も行ったことがあります!
お料理も凄く美味しいですが
何よりご主人の人柄に引かれ通っているお客様が多いと思います(*´ー`*)+5
-2
-
69. 匿名 2014/04/27(日) 08:30:27
こういう店主を想像した+11
-0
-
70. 匿名 2014/04/27(日) 08:34:20
ここ行ったことあるけど
今まで食べてた天ぷらってなんだったの?
ってくらい桁違いにおいしかった。
店主の近藤さんが目の前で揚げてくれて
わりと気さくに
だけど強いこだわりを持って
天ぷらの話をしてくれる。
すっごく贅沢した気分で
心もお腹も舌も
とても満たされた。
お値段だけのことはある!!+14
-0
-
71. 匿名 2014/04/27(日) 09:43:08
「日本国民のみなさん、税金でボクや安倍にSUSHIをごちそうしてくれてありがとう」(byオバマ)+3
-1
-
72. 匿名 2014/04/27(日) 09:49:26
オバカにはがっかりしたから店主グッジョブとしか思えない+1
-1
-
73. 匿名 2014/04/27(日) 10:07:22
64
気取らなきゃいけない店を標榜する癖に、店側がスマートに振る舞えないところが格好悪いんだわ。
偉そうにガチャ切りするぐらいなら最初から一見は断るかキャンセル料貰えよ。
店もあんたも無粋すぎるw+2
-0
-
74. 匿名 2014/04/27(日) 12:09:53
日本人にとって寿司はごちそうだけど、アメリカ人には天ぷらの方が良かった気がする
生魚と炊いた米をじいさんが素手で握る料理は慣れてないときつい
それでなくても次郎は「寿司は元々ファストフード、うちはセレブにとってのファストフード」と公言しているので
要人、それも外国人の接待にはあまり向いてない気がする+3
-0
-
75. 匿名 2014/04/27(日) 12:44:27
店によって事情もあるだろう。
マスコミはなんでそこまでして寿司屋を下げようとしてるんだよ。
+0
-2
-
76. 匿名 2014/04/27(日) 13:07:35
50さん、
なるほど!その発想は無かった(;゚Д゚)!
そうか・・・私もあのオバマに奢ってやったのか・・・(* ̄ー ̄*)フフン+5
-0
-
77. 匿名 2014/04/27(日) 13:17:41
次郎は閉店後でしょう+4
-0
-
78. 匿名 2014/04/27(日) 14:20:22
日本側が居酒屋を提案したが断られ、
アメリカが店指定で鮨を要望したって
テレビで見たよ?
どっちが本当なの??+2
-0
-
79. 匿名 2014/04/27(日) 15:03:25
※75
寿司屋の普段の行いがこの機会に噴出しただけかと
+1
-0
-
80. 匿名 2014/04/27(日) 17:01:29
近藤ではさつまいもや人参の天ぷらが秀逸らしい。子育てに追われてる主婦には縁がないお店です。+2
-0
-
81. 匿名 2014/04/27(日) 19:23:42
近藤一回だけ行ったことあるけど目の前揚げてくれてですごく美味しかったなぁ。素材もいいんだろうけど揚げ方がサクサクでどうすればあんな風に出来るのか不思議+0
-0
-
82. 匿名 2014/04/27(日) 19:30:18
さつまいもを丸ごとの天ぷらインパクトもすごいけど中までホクホクで美味しかったですよ+0
-0
-
83. 匿名 2014/04/27(日) 19:58:59
前にNHKの料理番組で美味しい天ぷらの揚げ方やってて近藤さんが出てたけど、映像を通して美味しさが伝わって来ました。
人柄も良さそうな人で好感が持てました。
このトピで久しぶりに見たけど、是非一度お店に行ってみたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する