- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/08/04(金) 09:21:07
もうすぐ終戦記念日。平和なトピにしましょう。+170
-5
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 09:22:38
はいはーい‼
台風どうなるのかな?+140
-2
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 09:22:47
お好み焼き大好き❗+197
-8
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:01
矢沢ヨロシク!+53
-10
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:08
初めて行った宮島。外国人の多さにびっくり!フェリーはまるで外国船のようでした。+125
-4
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:18
+155
-3
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:26
このピッピ脚長いねw+165
-4
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:43
明後日ですね+231
-3
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:47
カープ頑張れ!+267
-17
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:50
ヒデキ感激!+53
-10
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 09:24:00
地方に嫁いじゃって
広島が恋しいよー!
+219
-5
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 09:24:01
ずっと広島にいます。広島って、いいところあるんだろうか??他県からどう見られてるんだろ??+218
-9
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 09:24:05
好きなお好み焼き屋教えてくださいな♪+71
-2
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 09:24:15
+148
-10
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:08
+175
-5
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:22
>>1はご当地キャラなの?
チキンラーメンのひよこちゃんに似てる+75
-3
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:49
>>14
電光石火+39
-25
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:51
You Gotta Chance!+30
-6
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:55
広島県民じゃないけどお好み焼きは広島の方が美味しいと思う。+296
-17
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:00
+142
-2
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:12
もんじゃ+7
-68
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:15
極楽蝶
桐木司+14
-24
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:29
上京して四年くらい帰ってない
懐かしい
環境が最高
帰ったら泣くかも+152
-8
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:44
広島市はデルタ地帯だから地下鉄作れないってブラタモリで聞いた+218
-2
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 09:26:45
紅葉まんじゅう好きよ。+127
-7
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 09:27:09
煙石博さん無罪を勝ち取り良かったです
+183
-10
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 09:27:11
広島弁はかっこいいね。
ちょっとガラ悪く聞こえるけど、
それもなんかいい。+186
-19
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 09:28:18
他県民によく勘違いされるけど
広島風お好み焼きって言われても別に怒りませんから。+322
-21
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 09:29:04
うちの小学生は今日、平和学習の登校日に行っているよ。
撤廃するところも出てきているんだよね。
広島に越してきて10年以上経ち、この季節は朝に洗濯物を干しているとしんみりします。
同じように蝉の声を聞きながら朝を過ごしていたんだろうなと思って。+325
-4
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 09:29:10
>>25
東京だってデルタ地帯&埋め立て地だけどね+18
-9
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 09:29:12
>>14
他県から旅行に来た人は、みっちゃん、八昌に行くみたいだけど、正直私は美味しいと思わない。観光客相手の値段だし。ぼったくりの値段。私は中区にある悟空が好きです。お勧めです!+254
-2
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 09:29:48
>>20
別物だと思ってる。
私はどっちも好き。+90
-3
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 09:30:42
好きじゃけー+82
-4
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 09:30:50
Perfumeの名産地+69
-8
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 09:31:38
>>18
いまいちの味です。私は不味い。+27
-7
-
37. 匿名 2017/08/04(金) 09:32:08
広島は出身アーティストが多い+136
-9
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 09:32:20
広島風と言うと怒るよね(笑)
他県民からしてみればどうでも良い。+17
-104
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 09:32:42
ええかげんな奴じゃけ
ほっといてくれんさい+87
-13
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 09:33:17
生もみじ 凄く好き+129
-3
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 09:34:46
台風、広島もヤバそーなんかね?(-"-;)
どぉなんぢゃろ?( ;´Д`)+97
-17
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 09:35:15
>>17
広テレ(日テレ系列)のマスコットです。
+98
-0
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 09:36:12
広島に友人がいるけど本当にみんな良い人で大好きです^^
広島の皆さん、いつも優しくしてくれてありがとう+164
-10
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 09:36:19
田舎な県のはずなのに、小学校受験、中学校受験が加熱してる!熱心な保護者が本当多い。+148
-7
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 09:38:28
広島県民じゃないけど転勤族で岩国に5年ほど住んでました。
宮島のあなご飯屋さんうえのだったっけ?すごく美味しかった。また行きたい。+173
-5
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 09:38:31
>>38
いちいち、怒らないや
そもそも、皆、お好み焼きって言う
広島焼き食べに行こって言う人も聞いた事ない+222
-3
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 09:38:43
>>32
県外から広島によく仕事でいってたけど、
まさしくみっちゃんと八昌にいきましたよ…。
みっちゃんは微妙だったけど、八昌はおいしかった!でも、広島人からしたら微妙なんだー!!
早くききたかった!+107
-6
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 09:39:35
平和学習、平和学習ってなんかの宗教みたいで嫌だった。
確かに大事なことだけども。+13
-73
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 09:40:08
待機児童、どうにかしてー
安佐南区ヤバイんですが+124
-4
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 09:40:23
奥田民生さん+93
-1
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 09:41:08
昨日さいねいりゅうじ見かけた!+118
-1
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 09:42:42
奥田民生+51
-2
-
53. 匿名 2017/08/04(金) 09:42:48
>>32
私も、そこは行かないですね
あくまで、観光用って感じだから
近所の個人経営してる所にいってます+78
-2
-
54. 匿名 2017/08/04(金) 09:42:58
広島出身の高齢者は口が悪いよね。
実際はそうでもないんだけど、広島弁が暴力的だから印象が悪い。
誤解されやすいのがかわいそう。+106
-14
-
55. 匿名 2017/08/04(金) 09:44:36
東京だと広島で食べるお好み焼きの3分の2のサイズで値段は1.5倍なので、現地に行くと観光客料金でも安いと感じるよ。
食べ物がなんでも安くて美味しい!+93
-3
-
56. 匿名 2017/08/04(金) 09:44:50
不思議だったんですが、なんで、森本ケンタ君は広島で活動してるんですかー?
+200
-3
-
57. 匿名 2017/08/04(金) 09:46:15
年々戦争に関するドラマやスペシャル減ってるよね
若い世代や子供に戦争の恐ろしさをちゃんと学んで欲しい+127
-4
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 09:50:22
瀬戸内レモン+105
-1
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 09:51:56
>>25
半分合ってて半分違うよ。
地下鉄が建設されなかった大きな理由は路面電車を廃止しなかったから、広島の路面電車は広島電鉄という民営で他の多くの都市のように公営ではないために簡単に廃止出来なかったからだよ。
今となっては廃止しなくて正解だったけど結果オーライなんだよね。
他の都市でも民営の路面電車はあるけど会社の努力はもちろんだけど都市規模が広島ほど大きくないのも理由にあるよ。+74
-0
-
60. 匿名 2017/08/04(金) 09:54:18
>>13さん、夫が去年から広島に単身赴任してるよ。
私も去年、今年合わせて愛知から広島へ2回遊びに行きました。とってもいいところですね!遠いし、子ども連れだからなかなか遊びに行けないのが残念。
新幹線降りて、カープ女子やファンの人たち見て一瞬でカープファンになりました!かわいい!
広電では親切に声掛けてくれた車掌さんもいた。広島は親切な方が多いですね!
お好み焼きもとてもおいしかった!
子どもの頃から原爆ドームが気になっていて、ようやく行けたときの感動は忘れられない。やっとここへ来て見れたって。子どもたちも幼いながらも感慨深そうに見てた。
広島はとっても素敵な街だよ((((*゜▽゜*))))また遊びに行きたい!愛知は見所がないから残念(´Д`)
+183
-11
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 09:54:44
岡山県民ですが広島の人はおじいちゃんもおばあちゃんもおばさんもおじさんもお兄さんお姉さん皆んな親切だなと思いました。
優しい方が多いし。
助け合いの県民性だと思います。
+146
-9
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 09:54:48
カープ♩カープ♩カープ広島♩+126
-10
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 09:57:37
広島県立美術館で大好きな、ひつじのショーン展があるから、今月中に絶対に行きたい!! でも同じ広島の福山市なのに新幹線だと往復で8000円ぐらいするから頭を悩ませてる。。高速バスにするかな。。+131
-3
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 10:02:10
ぼちぼち盆灯篭の時期じゃのぅ+237
-5
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 10:02:32
めざましテレビの三宅さん広島出身!+75
-3
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 10:02:47
今年もカープが優勝じゃ!+130
-11
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 10:04:59
結婚してお隣の岡山に嫁ぎましたが、毎年8月6日と15日は、黙祷しています。+102
-2
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 10:05:19
たちまちビールで!言うたら通じんかった。+74
-6
-
69. 匿名 2017/08/04(金) 10:08:27
愛廣連合?
舞姫?
暴走族?+3
-25
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 10:09:26
当たりまーす!
1万円の食事けーーん!
当たった人、会うた事なー。+295
-2
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 10:10:24
コーネが好き+26
-2
-
72. 匿名 2017/08/04(金) 10:11:31
広島県民の日本人は優しいよ
在日たくさんいるから+1
-68
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 10:16:54
マイナス工作員おるの+48
-7
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 10:17:31
>>13
私も同じ気持ちでしたが、離れてみたら分かると思います(^^;
今は関西に居ますが、住みやすくていい所だったな~と思います+44
-2
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 10:18:50
広島は美味しい食べ物がたくさんあるけぇね。
嫁いで愛知県におるけど、むさし、ちから、無性に食べたくなるわぁ。+134
-2
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 10:19:37
汁なし担々麺がときどき猛烈に食べたくなる+59
-1
-
77. 匿名 2017/08/04(金) 10:20:17
サメ食べたい。+10
-8
-
78. 匿名 2017/08/04(金) 10:21:30
>>77
間違えた(´д`)ワニじゃった。+61
-3
-
79. 匿名 2017/08/04(金) 10:21:45
>>20
発祥は違うけどね+6
-4
-
80. 匿名 2017/08/04(金) 10:21:47
広島といえばお好み焼き
お好み焼きと言えば、うず◯お
他の都道府県の方、もし広島に来てお好み焼きが食べたいと思ったら、う◯しお+11
-22
-
81. 匿名 2017/08/04(金) 10:22:10
広島出身です。
もうすぐ帰省するよー+86
-2
-
82. 匿名 2017/08/04(金) 10:23:11
『午前さまさま』というRCCラジオが面白い。今年、星野源が獲得したギャラクシー賞、昨年はこのラジオパーソナリティーの横山雄二さんが獲得し、爆笑問題の太田光も東京からこの番組を聴いてるほど、面白いラジオ番組です!+93
-1
-
83. 匿名 2017/08/04(金) 10:23:56
みっちゃんのお好み焼き
麺がぱりっとしてて美味しい!+41
-4
-
84. 匿名 2017/08/04(金) 10:25:42
広島で産まれ育ち、結婚して他県に住んで2年目だけど、あまりにも原爆の日や戦争について、報道しない事にびっくりする。
広島では戦争の事を学習したり、忘れてはならない出来事だと認識して生きてきただけに、他県とのギャップに驚く。
8月6日の8時15分は小さい頃から必ず黙とうしてきた。
これでは8月6日?何かあった?と忘れてしまったり、分からない人が多い世の中になるだろうなと思う今日この頃。。
+210
-0
-
85. 匿名 2017/08/04(金) 10:25:53
高菜茶漬けもはずせんよ。+24
-1
-
86. 匿名 2017/08/04(金) 10:28:52
>>48
確かに宗教じみてるところはあると思う。
純粋に戦争の悲惨さを教えることはもちろん大切だけど、それに絡めて教師の個人的思想が入りすぎてるなと感じる。
広島という土地柄やりやすいんだろうけど、平和学習と称して子供を洗脳するのは良くない。+17
-42
-
87. 匿名 2017/08/04(金) 10:29:32
盆灯篭は広島だけじゃって聞いた時、ぶちビックリしたけーねー。+169
-1
-
88. 匿名 2017/08/04(金) 10:29:54
いつの間にか宮島がおしゃれスポット化しとった。
いい感じの店が増えとった。+107
-1
-
89. 匿名 2017/08/04(金) 10:30:13
広島ってちょうどいい
日本一住みやすい気がする+151
-13
-
90. 匿名 2017/08/04(金) 10:31:35
>>86
分かる!
その前段階がスッポリ無いんよね。
悲惨、悲惨ばかりで。
もちろん、あっちゃーならん事なんじゃが、あまり悲惨!悲惨に合わせたら、洗脳にちこうなる。+9
-18
-
91. 匿名 2017/08/04(金) 10:32:13
島ごころのレモンケーキがマジ美味い‼︎‼︎
高いけど、ハマる(^^)+59
-0
-
92. 匿名 2017/08/04(金) 10:32:30
ひつじのショーン展行きました
夏休みだからお子さんも多かった
限定グッズ買いました+44
-0
-
93. 匿名 2017/08/04(金) 10:33:10
広島人ではないのですが、仕事で数ヵ月住んでました。
仕事中に、時間もてあましたのでちかくにあった原爆ドーム行きました。小学生以来の原爆ドームで、衝撃が大きすぎて後半の仕事、手につかなかったです。+60
-1
-
94. 匿名 2017/08/04(金) 10:35:40
宮島の揚げもみじ大好き♪
>>88
今はおしゃれな店増えてるんですか?
何年か行ってないから行きたいなー+60
-0
-
95. 匿名 2017/08/04(金) 10:36:30
広島出身で関東在住です!
早く帰省して我馬の白うま食べたい!!+125
-6
-
96. 匿名 2017/08/04(金) 10:40:11
社会見学は必ず、平和公園やマツダの工場+102
-0
-
97. 匿名 2017/08/04(金) 10:40:18
おじいちゃん おばあちゃんは、
JRの事を汽車or国鉄って言う。
電車って言うたらチン電の事。+82
-1
-
98. 匿名 2017/08/04(金) 10:41:54
>>32
教えてくれてありがとう
行ってみます+8
-1
-
99. 匿名 2017/08/04(金) 10:43:31
折り鶴タワーだっけ?
1700円とか入場料高すぎー!+143
-1
-
100. 匿名 2017/08/04(金) 10:46:09
広島県民でも市内と市外だと文化が違う+73
-1
-
101. 匿名 2017/08/04(金) 10:47:53
こないだテレビでやりよったんじゃが、横川に外人さんがやりよー、お好み屋があるんじゃげな。
ハラペーニョ入っとって、うまーらしいで。
店ん名前…
なんじゃったかのー、忘れてしもーた。
すまんすまん。+62
-18
-
102. 匿名 2017/08/04(金) 10:48:06
県民ではないですがお邪魔します!
私の周りの広島の方は、あまり出しゃばらない方が多い印象です。控えめというか欲がないというか…
でも個々で付き合ってみると内に秘めたる熱いものを持ってる魅力的な方が多くて好きです〜^ ^+78
-3
-
103. 匿名 2017/08/04(金) 10:48:40
すずめのラーメンが舟入に復活しましたよー!!
変わらず美味しい\(^o^)/+79
-1
-
104. 匿名 2017/08/04(金) 10:49:49
>>82
午前さまさま私も好きです
泉水さんが好きなので!
広島のアナウンサーも濃い人結構、いますよね+43
-1
-
105. 匿名 2017/08/04(金) 10:51:11
茶の環の抹茶バターケーキ+64
-1
-
106. 匿名 2017/08/04(金) 10:52:27
広島弁って文字にすると読みにくいんだなー
ここまで、綾瀬はるかが出てない!後、柏村武昭さん+74
-0
-
107. 匿名 2017/08/04(金) 10:53:29
おかぁちゃん
忘れんさんなよ
ますやみそよ
こはいだ帰省して、これ見た時ほっこりした。+174
-2
-
108. 匿名 2017/08/04(金) 10:54:11
8/6の平和祈念式典の日に、式典でヤジとか周りでガヤガヤ反原発デモとか憲法を守ろう!とかやるの本当にやめてほしい!!
戦争で亡くなった方たちを静かに弔い平和を祈る日であろうよ。
そんなことしてる人たちが一番平和的じゃない!!っていつもイライラする。。+168
-2
-
109. 匿名 2017/08/04(金) 10:55:52
広島県民じゃないけど、小さい頃から良く広島に行っていました。
4年前、原爆ドームを見ました。今でもひっそり姿を変えずに時間が止まった様にドームがそこにあって改めて戦争の恐ろしさを知りました。
九州人だけど、平和授業で見た原爆が落ちた後の恐ろしい風景が20年経った今でも目に焼き付いています。
お好み焼き美味しいですね!また食べたい。+54
-1
-
110. 匿名 2017/08/04(金) 10:56:23
広島を離れて10年以上経ちますが
まったく広島弁が抜けない…+59
-2
-
111. 匿名 2017/08/04(金) 10:56:47
これハマると止まらなくなる+160
-4
-
112. 匿名 2017/08/04(金) 11:02:06
>>18
お好み焼きがそんなすきじゃなかったけど
ここの食べて美味しい!て思った。
ま、好みだよね~+11
-1
-
114. 匿名 2017/08/04(金) 11:04:08
今年はカープ日本一になってほしいなあ
去年優勝したとき以上に盛り上がるだろうねw
七夕の逆転勝ちにはほんと感動した!+130
-5
-
115. 匿名 2017/08/04(金) 11:06:16
子供の頃、宮島でシカに終われた記憶。
そのせいかその後、奈良公園のシカに近づけなかったww+11
-1
-
116. 匿名 2017/08/04(金) 11:06:27
広島ナタリーとか懐かしい+145
-1
-
117. 匿名 2017/08/04(金) 11:08:26
むさしのむすび!美味しい!+119
-2
-
118. 匿名 2017/08/04(金) 11:08:51
>>111
四国在住です。スーパーで見かけて、上手いのか?ハズレならいやだなぁと買えずにいましたが、買ってみますww+29
-0
-
119. 匿名 2017/08/04(金) 11:09:26
厳島神社美しい〜+187
-0
-
120. 匿名 2017/08/04(金) 11:10:43
横川にあったゴッドバーガーって知ってる?
子供の頃から食べてたのに閉店してしまってショックだったわ〜+138
-1
-
121. 匿名 2017/08/04(金) 11:11:43
宮島の花火大会+156
-0
-
122. 匿名 2017/08/04(金) 11:12:27
+135
-0
-
123. 匿名 2017/08/04(金) 11:12:50
原爆死没者名簿の風通しのニュースを見ると8月6日がくるなぁって思う+97
-0
-
124. 匿名 2017/08/04(金) 11:13:05
野球に興味持てないからカープの盛り上がりに乗れないのが寂しい
カープファン本当多い+47
-2
-
125. 匿名 2017/08/04(金) 11:13:11
>>120
ゴットバーガー無くなったん⁉︎
知らんかった〜!
有名だったのにね。。
+61
-0
-
126. 匿名 2017/08/04(金) 11:14:04
この方チャリで走ってます+207
-1
-
127. 匿名 2017/08/04(金) 11:15:06
千鳥の雛壇団て番組が好き
千鳥は広島出身じゃないけどね+88
-5
-
128. 匿名 2017/08/04(金) 11:15:14
平和教育は同じ広島県でも広島市と広島市以外ではけっこう違ってびっくりしたなー
私は広島市で育ったから毎年平和のアニメとか見て平和の歌を歌ってとかがっつりだったけど、尾道市の夫はそこまでだったみたい
+80
-5
-
129. 匿名 2017/08/04(金) 11:16:10
タイギ〜!!
ってバリ使っとったけど、今も言う??+179
-1
-
130. 匿名 2017/08/04(金) 11:16:42
>>124
1度球場に行ってみたら興味持てるかも?!
でも今全然チケット手に入らないんだよね(>_<)+51
-2
-
131. 匿名 2017/08/04(金) 11:18:26
広島出身じゃないけど、7年住んでいました!
参加してもいいですか?+142
-0
-
132. 匿名 2017/08/04(金) 11:19:35
ハタチ位の頃、よく遊びに行った。パセーラ?行ったり、地元の子とご飯行ったり。
今では付き合いないけど、元気かなぁ?+60
-0
-
133. 匿名 2017/08/04(金) 11:19:59
+146
-0
-
134. 匿名 2017/08/04(金) 11:20:15
NHKトピでも投稿しましたが広島局にイケメンのがアナウンサーがいます
出身は関東ですがカープファンらしいです+93
-5
-
135. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:29
広島弁はイントネーションが独特。+71
-0
-
136. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:29
綾瀬はるかちゃん+95
-0
-
137. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:34
>>133
市電、たまに写真撮ったりしよる人おるよね
毎日見るからなんとも思わないけど、鉄道マニアにはいいのかな?+48
-1
-
138. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:39
昨日カープ見に行ってきました~!
延長戦が長くてめっちゃ暑かったけど、応援が楽しかった!
あんなにスタジアムが一体になれるカープってすごいなって思いました(*^_^*)+98
-4
-
139. 匿名 2017/08/04(金) 11:23:16
ヒロシマのある国で
未だに歌えます+13
-0
-
140. 匿名 2017/08/04(金) 11:25:36
>>134
そのアナウンサーさんの眼鏡姿も素敵ですよね+12
-0
-
141. 匿名 2017/08/04(金) 11:26:43
祖父祖母が広島で行くたびにうえののあなご飯食べてました。懐かしい。また食べたい。+90
-1
-
142. 匿名 2017/08/04(金) 11:28:30
今年こそ日本一!!+131
-8
-
143. 匿名 2017/08/04(金) 11:33:32
広島大学。広島市ではなく東広島市にあるのですね。
遠いです‥‥なぜこんなに不便な所に?+123
-1
-
144. 匿名 2017/08/04(金) 11:36:20
東広島ならまだしも、近大なんて高屋だよ!+80
-0
-
145. 匿名 2017/08/04(金) 11:37:46
エルドレッドは、ちょい前にファミリープールにもいたんだよね!本当に、家族思いの人だよねー+111
-1
-
146. 匿名 2017/08/04(金) 11:38:51
>>131
もちろんです!楽しみましょー+18
-0
-
147. 匿名 2017/08/04(金) 11:40:45
>>143
元は千田町にあったけど移転しちゃいましたね
医学部とかは霞にあるので便利なんですけどね+81
-3
-
148. 匿名 2017/08/04(金) 11:43:02
そのお好み焼き屋さんは「ロペス」
店主のお名前だと思う
けっこう有名だし
美味しいと評判
「八昌」のお弟子さんじゃなかったかな・・・+83
-0
-
149. 匿名 2017/08/04(金) 11:44:34
>>148です
>>101への返信でした・・・・
+5
-0
-
150. 匿名 2017/08/04(金) 11:47:34
>>63
高速バスでええじゃろ。+14
-0
-
151. 匿名 2017/08/04(金) 11:55:57
TSSの西山ほのかアナの父は大木こだまなんだよね〜
アウトデラックスで知ったよ+93
-1
-
152. 匿名 2017/08/04(金) 11:57:04
実家が広島じゃけど結婚して今は関西住み。
旦那が広島出張の時は「むさし」の若鶏むすび買って帰ってくれるんじゃけど、ほんまに美味しいし懐かしい~+146
-1
-
153. 匿名 2017/08/04(金) 12:04:03
東広島市は西条の酒蔵が有名で風情のある住みやすそうな素敵な所なのですが 新幹線の接続とか、その駅からの大学への距離とかが不便かなと感じました。東広島の皆さん 言葉が足りずにごめんなさい。
+66
-2
-
154. 匿名 2017/08/04(金) 12:07:15
来週帰省します
やっさ祭りみんな知っとる?
久しぶりじゃけ楽しみ!+61
-0
-
155. 匿名 2017/08/04(金) 12:16:16
みんながみんなカープ女子ではない。
+95
-3
-
156. 匿名 2017/08/04(金) 12:20:54
>>152
じゃけどじゃけど言い過ぎじゃろ?!ww
ほんまも~気ぃ使いなんじゃけ~(^^)
広島は今日も無風で湿気過多で暑すぎるね~!+32
-3
-
157. 匿名 2017/08/04(金) 12:26:49
上京して久々に広島に帰省したけどレッドなんちゃらって電車が新しくなっとってビビった!
ボロい黄色い電車もまだ走りよったけど笑+63
-0
-
158. 匿名 2017/08/04(金) 12:28:16
>>111
これ美味しいよね!ゆめタウンに買い物行くときいつも目に入る。
+26
-0
-
159. 匿名 2017/08/04(金) 12:30:14
広島から転勤で福岡に来て一年…。
みんな〜
ほんま広島に帰りたいよー!涙涙涙
+101
-0
-
160. 匿名 2017/08/04(金) 12:30:36
>>144
ガルちゃんで近大と高屋を見る日が来るなんて!
近大附は母校
駅から歩いて20分
遠いよね…+70
-0
-
161. 匿名 2017/08/04(金) 12:33:13
>>153
全然
東広島の人間もよく思ってない
広島オフ会があったら話せるようなドス黒い裏があるのよ+39
-0
-
162. 匿名 2017/08/04(金) 12:34:20
ちからの中華そばが好き~!+63
-0
-
163. 匿名 2017/08/04(金) 12:35:34
アストラムラインでハートつり革を見つけたら得した気分になる+72
-0
-
164. 匿名 2017/08/04(金) 12:35:37
8月6日は夜の灯籠流しが綺麗ですよ+93
-0
-
165. 匿名 2017/08/04(金) 12:39:54
広島太郎
御健在かしら?+143
-0
-
166. 匿名 2017/08/04(金) 12:40:36
バッケンモーツアルトを知らん広島県人はおらんじゃろ?+159
-2
-
167. 匿名 2017/08/04(金) 12:40:50
東区はなんか移動しにくい+51
-0
-
168. 匿名 2017/08/04(金) 12:43:39
>>166
夫のバースデーケーキは、毎年モーツアルトで買うよ!+17
-2
-
169. 匿名 2017/08/04(金) 12:44:39
駅弁もうまいんよ~
+45
-2
-
170. 匿名 2017/08/04(金) 12:48:19
+90
-2
-
171. 匿名 2017/08/04(金) 12:53:01
>>72 高齢の人は半島の人には厳しいです。他県よりも厳しい。+77
-0
-
172. 匿名 2017/08/04(金) 12:53:39
他県で通用しない方言は・・・
・蚊にくわれた~
・自転車のタイヤを空気つぎしといて~
・手がたわん
・すいばり
・いね(去れ、行け)
他にもあった気がするけど忘れた(^o^)+108
-2
-
173. 匿名 2017/08/04(金) 12:58:02
毎年冬になると大通りをイルミネーションが彩るよね。+43
-0
-
174. 匿名 2017/08/04(金) 12:58:12
サンフレッチェの事も話題にしてあげて頑張ってるから。+82
-0
-
175. 匿名 2017/08/04(金) 13:03:13
カープにも、サンフレッチェにも興味がない県民もいる+105
-0
-
176. 匿名 2017/08/04(金) 13:04:40
広島駅新幹線口の改装工事、いつまで続くんかねぇ?+100
-0
-
177. 匿名 2017/08/04(金) 13:06:57
>>172
○○さんが亡くなっちゃったんよ
他県の人には、軽い言い方してると勘違いされる。+98
-1
-
178. 匿名 2017/08/04(金) 13:10:27
>>172
今は広島から出てるけど子供が友達の家に行かせてもらって迎えに行った時オモチャ出しっ放しだったのでママ友に「ごめんね!さばいたままで!」って言ったらキョトンとされた+82
-1
-
179. 匿名 2017/08/04(金) 13:13:16
>>172
え!?二つ目の、自転車の…が何が通じんのか本気で分からん。+25
-0
-
180. 匿名 2017/08/04(金) 13:15:15
>>153
謝らなくていいよー
広島空港と広大移転が大失策だってことは広島県民が一番わかってるから
亀井静香のヤロー…
+134
-2
-
181. 匿名 2017/08/04(金) 13:19:13
>>165
広島太郎さん、たまに見るけどえらい昔からおるし多分襲名しとる気がする+73
-0
-
182. 匿名 2017/08/04(金) 13:24:46
待機児童やばすぎる!+8
-0
-
183. 匿名 2017/08/04(金) 13:28:38
>>179
空気は「入れる」ものであって、「つぐ」ものではないらしいよ。+16
-5
-
184. 匿名 2017/08/04(金) 13:31:33
>>181
襲名しとるってのは知らんかった。
私の父が言うには、広島太郎さんはもともと医者で、頭が良すぎたけどふりきってああなったらしい。
あの派手な装いは一度見たら絶対二度見三度見するレベルよね。
そして忘れられん。+84
-1
-
185. 匿名 2017/08/04(金) 13:33:41
>>177
他県ではおそらく「亡くなられたんだよ」って感じになるんじゃろうね。
相槌の「あ~ほ~な~ん」も「アホなん?」に聞こえるみたいだし。+63
-0
-
186. 匿名 2017/08/04(金) 13:35:16
>>178
確かに(笑)
キョトンってなるじゃろうね。+17
-2
-
187. 匿名 2017/08/04(金) 13:36:53
>>183
おー!なるほどー!!
全然知らんかったわー恥
ありがとう!+9
-0
-
188. 匿名 2017/08/04(金) 13:40:50
サッカースタジアムの場所って結局、決まらないのかなー?+47
-1
-
189. 匿名 2017/08/04(金) 13:49:16
逆にもんじゃ食べたこと無いから食べてみたい願望。
そして、食べ方も良く分からない( ノД`)+49
-0
-
190. 匿名 2017/08/04(金) 13:55:39
広島でもんじゃ食べれる所ってあるー?
私も東京でしか食べた事ないから、食べたいー+19
-0
-
191. 匿名 2017/08/04(金) 13:55:52
広島県民!
カープは盛り上がってるけど、最近広島の街が寂しい。。
そう思うのはわたしだけかなー?
もっとみんな流れようやー。笑+39
-2
-
192. 匿名 2017/08/04(金) 14:02:32
>>159
私も結婚して広島から福岡へ来たよー!
一緒じゃね♪
福岡もええ所じゃけど、広島が恋しいわ(*´ω`*)+35
-0
-
193. 匿名 2017/08/04(金) 14:03:17
愛媛県民の者ですが、広島好きです♪
最近は行ってませんが、かなり昔に何度か旅行に行ったものです。
また宮島行きたいな~
紅葉饅頭もお好み焼きもカキもみんな大好きで~す!
>>172
一部、愛媛でも使われます。
「いね」とかは、最近の若い世代ではほとんど使われなくなったみたいですけどね・・・。+28
-0
-
194. 匿名 2017/08/04(金) 14:04:52
カープっぽい帽子が一回目でゲットできた。
+35
-1
-
195. 匿名 2017/08/04(金) 14:08:54
>>183
えぇえ⁉︎⁉︎
今まで何の疑問もなく『空気つぎ』使っとった!
あれ広島弁なん?
空気つぎ貸して〜とか、空気つぎしといて〜やとか、、通じないのか…衝撃!!+69
-0
-
196. 匿名 2017/08/04(金) 14:18:45
他県の方が広島のイイ所とか伝えてくれるとスッゴイ嬉しんじゃけど~!
ありがとう~+78
-1
-
197. 匿名 2017/08/04(金) 14:31:11
他県出身だけど、雨の日ダストポイにビニール袋かけて捨ててあったのには笑ったw
容量も少ないしガムテープ代も必要だし、濡れて困るならもう普通のゴミ袋にしたらいいのに、と思ったw+42
-1
-
198. 匿名 2017/08/04(金) 14:31:26
>>189
10年以上前に夫と東京行った時、月島で食べたよ。
その当時は焼き方知らんけん、関西風みたいに焼いた。そしたら周りの冷たい視線が・・・。
ほんま冷たい視線で、すぐ店出たいぐらい悲しかった。味は美味しかった。
正しい作り方は、具とソースをよく混ぜ、具だけでドーナツ型の土手を作り、真ん中にソースを入れる。
焼けたら具とソースを混ぜて食べる。合っとるかな??
もんじゃは徳川で食べられるね。久しぶりに食べてみようかな。+13
-1
-
199. 匿名 2017/08/04(金) 14:31:46
モーツアルト美味しいよねー!
ちょっとトピズレですが、現在福山市の実家住みで、近々市内で一人暮らし始めたいな~と思ってます。
家賃安めで生活用品の買い物に便利な所がいいので、横川あたり考えてるのですが、他におすすめの場所とかあれば教えて貰いたいです!+28
-2
-
200. 匿名 2017/08/04(金) 14:36:25
広島の人達は8月6日は特別な日なの?8時15分には黙祷したりするのかな。+89
-2
-
201. 匿名 2017/08/04(金) 14:42:17
>>198
おー!徳川ー!
高校生の頃(遠い昔)バイトしとったわー笑+26
-0
-
202. 匿名 2017/08/04(金) 14:43:49
>>200
特別な日になるね。
在広島テレビ局は、8時前から式典を放送するけぇね。
こまー頃は、ありゃ全国でやりよるもんじゃー思いよったが、違うんにたまげたよ。
こまー頃は、式典に行くおばちゃんやおばちゃんがおったよ。
平和学習も広島だけなんよね。+82
-2
-
203. 匿名 2017/08/04(金) 14:45:34
ワシもおるで!+86
-1
-
204. 匿名 2017/08/04(金) 14:45:47
>>200
今は他県に住んで20年経ちますが、必ず黙祷します。
そういえばテレビも全局リアルタイムで扱うのが当たり前だと思ってたなあ。+68
-0
-
205. 匿名 2017/08/04(金) 14:47:00
>>197
私も他県出身で広島に嫁いできたけど、ダストポイには衝撃だった!!使いにくい、容量少ない、ごみ捨て場まで運びにくい、漏れやすい…
ガムテープ代も手間もかかるし、ビニールのゴミ袋採用して欲しいです…。+63
-1
-
206. 匿名 2017/08/04(金) 14:48:27
食べんちゃい。
よばれんちゃい。
広島弁敬語(?)ww+88
-0
-
207. 匿名 2017/08/04(金) 14:51:56
小学生のころ下校中に、ピッピが書かれたTシャツを着た人が歩いてて、(番組名も書かれてたからたぶん応募しないと当たらないやつ)
「ただいま帰りましたー…あ、ピッピ!」って言っちゃって向こうがびっくりしてたwトピ画みて思い出した!+8
-0
-
208. 匿名 2017/08/04(金) 14:57:41
>>206
今は関西なんだけど、最初コッチでこれが通じなくて困ったー
例えば、標準語「行かれていた」→広島弁「行っとっちゃった」って言うのが理解されなくて
コッチで言う「行った(て)はった」だと説明してようやく…
+27
-2
-
209. 匿名 2017/08/04(金) 14:58:46
>>198
そんなに冷たい目で見られたのですか?私は都内に住んでいる関東人ですが、なんだか申し訳ないです。
ただ、それはもしかしたら、当て付けか?と思われたのかもしれませんね。
198さん達は広島の言葉で会話されていたのでは。その場合は、『お好み焼きの文化がある人達が、もんじゃ焼きの店でわざわざお好み焼きにして食べてる!もんじゃ焼きなんて食えたもんじゃねぇって喧嘩売ってるのか!』と思われたとか…(^ ^;
私は以前、西日本の方達から、もんじゃ焼きは見た目が汚くて食べたくないと言われたことがあるので、そんな風に想像しました。私の被害妄想かもしれませんが…。+15
-0
-
210. 匿名 2017/08/04(金) 14:59:00
>>87
私も転勤で引っ越してお盆の灯篭がないことにビックリして調べたら
どうやら安芸門徒だけみたいじゃね。
でも最近は火事の危険もあるけーって灯篭の中にろうそくも垂らさんようになったし
そしたらご先祖様が目印にしとるろうそくが分からんようになるんじゃないかと
それはそれで心配!
もちろん火事のほうが怖いけー仕方ないんだけどね!+37
-0
-
211. 匿名 2017/08/04(金) 15:00:01
>>101
ロペス?みたいな名前かな。+7
-0
-
212. 匿名 2017/08/04(金) 15:03:42
広島在住です。広島のテレビで憲法9条改正反対の人が多いと流れてたけど、
youtubeで、広島の街中で憲法9条改正についてアンケートとってるのを見てみたら
改正賛成の方が多く、テレビしか情報を得る事のない自分の母に聞いても
改正賛成派でした。広島は原爆を落とされた県でもあるので核反対とか、
地域柄なのかなと思うところはあるのですが、
広島のテレビのアンケートにちょっと不信感があります。
+61
-0
-
213. 匿名 2017/08/04(金) 15:05:18
今は改装中なアンデルセン本店。
いろんなパンやデリがあってテンション上がる!+106
-0
-
214. 匿名 2017/08/04(金) 15:08:56
千葉から広島に嫁ぐ予定なのですが、関東の言葉のままでは気取ってると思われてしまいますか?
下手に真似するのも腹立たしいんじゃないかと思うので、広島弁が耳に馴染んで自然と口をついて出てくるようになるまでは無理に真似しない方が良いかなと。。+74
-0
-
215. 匿名 2017/08/04(金) 15:10:28
平和学習について
私は廿日市で生まれ育ったんだけど
平和学習は普通に濃かったなー。
8/6は登校日で平和学習したし。学年に応じて映画や劇を見た。
そして感想文書く。
それが普通だと思ってたから、東京引っ越して誰もそんなことしてなかったと聞いて
広島だけだったんかーと思ったけど、市内と市街でも違ったんか!ビックリ。
+53
-0
-
216. 匿名 2017/08/04(金) 15:12:59
>>210
そーそー、まだ旦那と結婚前に付き合いよった時に(旦那は四国出身)一緒に広島に帰って来たんよ。
そん時、私は四国の大学に行きよってね。
旦那が盆灯篭を持って歩きよる人を見て「あれ、なに?」
私が「盆灯篭よねー」って言うたら、「ボントーロー…?」って分からんかった。
広島の風物詩なのに、あれが減るんは淋しいよね+29
-2
-
217. 匿名 2017/08/04(金) 15:15:20
広島キー局全部映らないから嫌だ!岡山香川は全部のチャンネル観れるのに!+74
-0
-
218. 匿名 2017/08/04(金) 15:15:54
>>18
ビブグルマンとってから味落ちたよね+0
-0
-
219. 匿名 2017/08/04(金) 15:21:35
横浜のニュースで、給食時間が短いってのにびっくりした!
給食後の長い休憩時間って広島だけなんだよね、確か?あれって、なんでなんだろうね?+20
-0
-
220. 匿名 2017/08/04(金) 15:22:24
福岡に来て、もう15年以上。
福岡FBSの夕方ニュースの男女アナウンサーは広島出身。
広島弁出ないけどね〜
ちなみに私はフジ三宅さんの後輩です。
広島懐かしいよ。+27
-0
-
221. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:52
>>214
うーん、今はそこまで濃ゆい広島弁を話す人って、少なくなったから、あまり気にせんでエエと思うよ。
真似はなかなか出来んもんじゃけぇ、フツーでエエよ。+55
-0
-
222. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:59
>>209
我が家では県外に行く時は、なるべく方言は使わないようにしています。
方言だと↑で書いているように他県の方に誤解されるような言葉もあるし。
方言使うなら小声で話したり、ホテル内で話しています。
もんじゃ焼きのことをそんなこと言う人が実際いるんですね。ネットの書き込みはみたことあるけど。
食べ物に対して汚いなんて失礼で酷いです。西日本に住んでる者として申し訳ない気持ちでいます。もんじゃ焼きって
美味しいだけではなく、具の種類も沢山あって楽しいと思います。
悲しい思いはしたけど、「今度はもっと美味しいの焼いてやるぞ!!」という気持ちでいますョ(^ ^)+17
-0
-
223. 匿名 2017/08/04(金) 15:25:13
広島離れて10年経つけど広島弁が全然抜けん!色んな人に「広島の人って地元愛強いよね」と言われる。そりゃいいとこじゃもん。地元好きじゃけ2ヶ月に1回は帰りよる!+68
-1
-
224. 匿名 2017/08/04(金) 15:26:08
>>219
昼休憩と大休憩システムじゃないけぇかねー+27
-0
-
225. 匿名 2017/08/04(金) 15:26:56
>>214
気取っとるとか全く思わんよー!
個人的にはむしろ(関東の言葉)格好いい~って思うし、何よりそんな風に考えてくれとったんかーって感動するわー
私も横浜出身の友達おるけど、広島弁大好きだからこそ下手に喋れないよー!って言うとる(笑)
だから、気にしないでくださいね~
+39
-0
-
226. 匿名 2017/08/04(金) 15:29:52
>>224
大休憩懐かし過ぎる泣!+70
-0
-
227. 匿名 2017/08/04(金) 15:30:48
12日は三原でディズニーパレードがあるよー!ミッキー達が来る♪+22
-0
-
228. 匿名 2017/08/04(金) 15:31:15
もうすぐ帰省の時期ですが、みなさんお土産は買われますか?私は広島県人だけど、主人の実家が四国です。四国の実家の方に卵・小麦粉アレルギーの親戚がいらっしゃりお土産選びに苦戦しています。+7
-1
-
229. 匿名 2017/08/04(金) 15:32:24
この前トピたってたけど、呉の花火大会のポスター良かったね\(^^)/+37
-0
-
230. 匿名 2017/08/04(金) 15:38:31
呉のポスターのデザインを考えた方ってどなたなんでしょうか?
凄い素敵ですよね!+31
-0
-
231. 匿名 2017/08/04(金) 15:42:08
ニュースでバナナの消費率が1位ってやっててビックリしました。
今年は、美肌の人が多い県にも選ばれましたよねー
あぁ言うのは嬉しいです+35
-0
-
232. 匿名 2017/08/04(金) 15:43:50
関東から広島に嫁ぎました。
マイナス覚悟で書くけど、広島の人はよく言えばフランク、悪く言えば無礼に感じる。親の実家も他県の田舎だけど、そう感じたことないのに。
言い方がきつくて、バカにされてるように感じる時ある。そんな言い方しなくてよくない!?ってイラっとしてストレスたまってる。多分向こうに悪気はないんだけどね。はやく関東に帰りたいです。
広島出身の人が多い中、愚痴ってすみませんでした。+16
-63
-
233. 匿名 2017/08/04(金) 15:45:24
岡山から福山市に嫁いできました
隣県とはいえ
色々文化が違うなと思う事ありますね
上でも挙がってたテレ東をリアルタイムで見たいのでなんとかしてほしい…
あとは福山市にもイオンを作ってほしい!
倉敷まで行くの結構大変!+50
-2
-
234. 匿名 2017/08/04(金) 15:45:28
お好み焼きはキャベツが好き。+17
-1
-
235. 匿名 2017/08/04(金) 15:52:19
テレ東って中国地方だと、どこで見れるんですか?
山陰とかはさすがに見れないのかなー?+13
-0
-
237. 匿名 2017/08/04(金) 15:57:01
テレ東の人気番組のYOUは何しに日本へとか家ついていっていいですかはTSSで週末のお昼に放送してるよー
モヤさまとかも深夜に放送してたな+43
-1
-
238. 匿名 2017/08/04(金) 15:59:02
私は広島で生まれ育ったから、テレ東は見れないのか当たり前で気にならないけど、見れるとこから来たらツライかもね。+74
-0
-
239. 匿名 2017/08/04(金) 16:00:21
今日は核兵器廃絶のデモが広島市内で行われてた。
警察100人くらい居たが…車は大渋滞だった…+19
-0
-
240. 匿名 2017/08/04(金) 16:03:13
>>232
広島でも街中と田舎ではまた違うと思いますよー
あと広島弁に慣れてない人からしたら広島弁はキツく感じると思います
老人の広島弁は特に
西日本と東日本で文化もいろいろ違うし遠いところに嫁いだら大変だろうなと思います
ここで愚痴って少しでもスッキリするなら吐き出しちゃって下さいねー!+51
-2
-
241. 匿名 2017/08/04(金) 16:09:35
転勤族で今広島を離れてるけど、広島愛は衰えません!
来週の帰省が楽しみ!+31
-1
-
242. 匿名 2017/08/04(金) 16:11:00
>>235 中国地方でテレ東見れるのは岡山だけだよ!+28
-0
-
243. 匿名 2017/08/04(金) 16:12:05
>>217
岡山はまだいいけど香川に負けるのは屈辱だね〜+9
-8
-
244. 匿名 2017/08/04(金) 16:12:15
平和学習は、教える教師によっては政治的に偏った内容になることがあるので親御さんは気をつけてやってくださいね
私は従軍慰安婦や南京大虐殺を中韓の主張通り教えられ、最近まで信じていました+47
-0
-
245. 匿名 2017/08/04(金) 16:13:30
>>228
定番なら紅葉まんじゅうとかなんじゃろうけど、アレルギーがあるなら選ぶんが、やねこいね。
本通りにある夢プラザに行ってみたらエエかもしれんね。
あっこなら、土産モンが置いてあるし。+28
-2
-
246. 匿名 2017/08/04(金) 16:15:14
カープもお好み焼きも好きだし
小鰯はPPテープで捌くしせんじ肉も大好き
初詣は宮島で社会見学はマツダの工場
小学校の休み時間は「大休憩」「昼休憩」
牛乳、ヨーグルト、プールはチチヤスです+42
-0
-
247. 匿名 2017/08/04(金) 16:17:13
広島に住んでる人で広島嫌いって人ほとんどいないよね。
結婚とか進学で見学行った人もみんな広島帰りたいって言ってる+70
-6
-
248. 匿名 2017/08/04(金) 16:20:41
カープの選手に偶然会える率は半端ないよねw
だいたいソレイユとかのイオンモール系に行くと見る事多い!マエケンが広島にいた時、免許の更新日がたまたま一緒で免許センターで見て、その帰りまたそごうでまた会ったりしたw+72
-0
-
249. 匿名 2017/08/04(金) 16:26:41
>>246
チチヤスプールなつかしーーーー!!
今は中国新聞でちゅーピーじゃけどね+47
-0
-
250. 匿名 2017/08/04(金) 16:28:53
>>248
私はこの間大洲の通りを運転してたら誠也と誰かわからなかったけどもう1人の選手がチャリンコ乗ってるのを見かけたよー!
大洲は一軍の寮もあるし、マツダスタジアムも近いから選手見かける確率は高いと思う+29
-1
-
251. 匿名 2017/08/04(金) 16:29:53
広島テレビ「テレビ派」に現役のジャニーズメンバーをゲスト出演させるなら手越にしろよ!更正させるには昔の伝説アイドルの、この方に、説教されるといいよ。+25
-0
-
252. 匿名 2017/08/04(金) 16:30:43
中川俊直議員は、広島の恥!
色んなところであいつのポスターみるけど顔がムカつくw+109
-0
-
253. 匿名 2017/08/04(金) 16:31:34
>>244
平和学習ではないけど、私の小中学校は君が代を習わなかった
いつも音楽の教科書の最後に載っているのになんで歌わないんだろうって不思議で、理由がわかったのは成人してからだった
義務教育の時に偏った教育をするのは本当にやめてほしい+58
-1
-
254. 匿名 2017/08/04(金) 16:32:20
>>252
加藤サリと加藤茶の嫁も広島の恥だね+110
-0
-
255. 匿名 2017/08/04(金) 16:32:30
>>232
私は逆で広島から関東に嫁いだ者ですが
同じ事思いましたよ。
言い方?言い回し?イントネーション?
受けとり方が違って難しいです。
お互い様だと思いますよ。+50
-2
-
256. 匿名 2017/08/04(金) 16:33:15
>>240
ありがとうございます。
そうなんです、ただ方言に慣れてないだけなのは分かってるんですが、こちらとしては急に怒鳴られてるように感じて疲れてしまうんですよね。
店員さんですら、言い方きつい・感じ悪いと思ってしまうし…。
仕事も辞めたし子どももいないから人との関わりが少なくて、余計に慣れなくて。
あと数ヶ月で転勤になるし、割り切って暮らします。+10
-23
-
257. 匿名 2017/08/04(金) 16:35:38
カープ、私は新聞やTVで見る程度だけど
街の盛り上がりは素直にすごい!
コラボやグッズの経済効果もそうだけど
試合開催日の市内ではユニフォーム着た人と何人もすれ違う
皆が皆カープファンじゃないのは100も承知だけど
それでも県民の中でちょっとでも関心のある人やファンの割合はトップクラスだと思う
やっぱり地元球団が優勝したら嬉しいよね+36
-1
-
258. 匿名 2017/08/04(金) 16:37:29
今月から東北から広島へ引越してきました!
広島県民さんよろしくお願いします(^^)+106
-1
-
259. 匿名 2017/08/04(金) 16:37:36
あげもみじ クリーム味 のおいしさはヤバイ!
まぁ、いっぺん たべてみんさい!+49
-0
-
260. 匿名 2017/08/04(金) 16:40:59
>>251城みちるの雰囲気は光GENJI時代の内海光司だが世間では相葉雅紀に似てると、いわれてる。+23
-0
-
261. 匿名 2017/08/04(金) 16:44:03
もみじまんじゅうって結構会社ごとに味が違うと思うんですが
皆さんお気に入りがありますか?
私は宮島口にある岩村がお気に入りです♡+33
-0
-
262. 匿名 2017/08/04(金) 16:45:51
三原の田舎町出身のわたし。
市内に行ったときには、母と本通りのアンデルセンでランチして
帰りに広島駅で御座候をかって帰るのが
お決まりのパターンでした(^ ^)
今は、県外に出てますが 広島弁は意外と可愛いのよ♡て分かってもらいたいです。
+70
-0
-
263. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:23
>>256
うーん
やっぱり広島とか方言が嫌だ嫌だと思い過ぎると何に対しても嫌になってくるんじゃないかな
子供のいない専業主婦だったら余計に自分の殻に閉じこもりやすくなっちゃうしね
あと数ヶ月とわかっているならせっかくだし、広島とか山陰の観光地にいろいろ遊びに行ってみてはいかがですか?+28
-5
-
264. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:33
>>253
広島の日教組って、かなり偏向してるからね。
被爆地ってのもあるだろうし。
ちゃんとして欲しいよ。
+54
-0
-
265. 匿名 2017/08/04(金) 16:48:43
加藤さり、実物可愛いらしいよー。友達がとうかさんだったかな?で見てからテレビより全然可愛かったってよーたわ。あと、お父さんのお店も2回くらい行ったことある(笑)気づいたんは2回目行った後でテレビにお父さんでとったけん。ばりいい人じゃったけー、加藤さりちゃんは親に恥欠かすようなことはしてほしいないね。+31
-7
-
266. 匿名 2017/08/04(金) 16:49:40
まぁおじいちゃんおじちゃんだと「ワレ」とか普通に使う人いるしね
仁義なき戦いそのものみたいな
広島生まれ広島育ちだけど怒ってるのか怒って無いのかの境目が難しいことあるw+22
-0
-
267. 匿名 2017/08/04(金) 16:53:46
広島の人が思いっきり広島弁使って話すときって打ち解けてる合図だと思うけどね〜。
好きなことやものには熱いけど、基本は冷めてるから。+52
-0
-
268. 匿名 2017/08/04(金) 16:55:03
私、埼玉。
旦那、広島。
埼玉在住。
去年、カープが優勝した時に、旦那は涙を流して喜んでたよ。郷土愛が強いよね。
+68
-1
-
269. 匿名 2017/08/04(金) 16:55:30
>>264
私は日本人が韓国人にしてきた仕打ちについて〜みたいな作文書かされたことあるよw
反抗的な内容書いた子は呼び出しくらってた。
ほんとにヤバいと思う。+40
-3
-
270. 匿名 2017/08/04(金) 16:59:20
>>252
ウチの父も同じ様に言ってたね。
広島弁で「こんなぁ、ふぅがわりぃわーや」+38
-0
-
271. 匿名 2017/08/04(金) 17:08:15
八昌はまじで美味しくない。麗ちゃんが好き。あと田の久。+31
-2
-
272. 匿名 2017/08/04(金) 17:15:20
256です。
暗い内容なのに、皆さんアドバイスいただいてありがとうございます。
パートなどもしていたのですが、やはり職場の方々が怖くてすぐに辞めてしまいました。決していじめられたりしたわけではなく、終始怒鳴られてるように感じて萎縮してしまって。(今ではそれが普通の口調なんだと理解しています)休憩中は皆優しくてお菓子くれたりするんですけどね。
そんな自分に自信喪失していました。
ここで愚痴をはけて少し楽になりました。
残りの広島生活、気持ちを切り替えて頑張ります!+44
-3
-
273. 匿名 2017/08/04(金) 17:17:15
>>172蚊にくわれた〜は新潟県民も言いますよ+9
-0
-
274. 匿名 2017/08/04(金) 17:17:18
関西の方で、
「猫にかぐられた」が通じませんでした><
これも広島弁なんでしょうか?びっくりしました+36
-1
-
275. 匿名 2017/08/04(金) 17:20:28
>>271
私はみっちゃんが好き♡+13
-2
-
276. 匿名 2017/08/04(金) 17:21:36
「あつあつふーふー」という漫画を見てから広島のお好み焼き食べたくて仕方ないです。新潟県在住。+19
-0
-
277. 匿名 2017/08/04(金) 17:32:18
他県から嫁いできたけど田舎で微妙ー(;・∀・)
車つかってどっか行こうにもたいしてないし、電車通勤やけど民度の低さに嫌気がさす。
お好み焼きは広島も関西もどっちも好きー\(^o^)/
さいねいりゅうじ好きになったー(笑)+9
-40
-
278. 匿名 2017/08/04(金) 17:34:13
>>232
そういうの個人の感じ方によるから何とも言えないよね。
他県に住んでて、色んな出身地の人集まってるけど、性格それぞれ。
一部を県民性と言われたら困るな。
+28
-0
-
279. 匿名 2017/08/04(金) 17:37:22
自分は岡山県民です。
ずっと聞きたかったんだけど、この世界の片隅にの「ありがとう」だけが発音違う気がするんだけど、広島ではあれであってるの?+19
-0
-
280. 匿名 2017/08/04(金) 17:38:11
>>13
ずっと広島にいて、広島っていいところあるんだろうか?なんて言う人はじめて見た〜+33
-0
-
281. 匿名 2017/08/04(金) 17:44:28
>>279
予告しか見てないけどあっとるよ^ - ^+5
-0
-
282. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:50
すみません、県外から広島市に嫁いできてよく分からないのですが、三篠小学校と楽々園小学校は、どちらの学区が良いのでしょうか?+17
-0
-
283. 匿名 2017/08/04(金) 17:56:04
広島弁かっこいいね。
〜じゃけーとか。+19
-2
-
284. 匿名 2017/08/04(金) 18:03:16
他県から転勤で来ました!!
まだ上の子年中なのですが、小学校や、中学受験の話を本当に良く聞きます。そんなに公立はガラが悪いのですか?
それともお金持ちが多いのでしょうか?+15
-0
-
285. 匿名 2017/08/04(金) 18:04:51
広島出身で東京の人と結婚し東京在住です。
6日は、どこに居ても黙祷します。
関東では、平和教育がない事を知った時の衝撃…。
あとは、ローカルCM!
「お母さん!間違えんさんな、ますやみそよ!」
広島帰省中、ホッコリしてます。+55
-0
-
286. 匿名 2017/08/04(金) 18:06:23
>>221
>>225
お二人ともありがとうございます!気持ちが楽になりました。広島に行くの、楽しみです。
221さん、広島弁、無理に真似せず、普通に話すことにします。確かに若い人はあまり濃くなさそうなイメージはありますね~
225さん、関東弁を格好いいなんて言ってもらえて嬉しいです♪
ちなみに「広島弁大好きだからこそ下手に喋れない」ってよくわかります~ 特に女性が話す広島弁、ほんと可愛いなと思うので。+23
-1
-
287. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:35
>>277
私は広島生まれ育ちの広島市民だけど、遊びに行くところがあまりないのは同意
もっと若者や家族が楽しめる場所が増えたらいいのに
+77
-0
-
288. 匿名 2017/08/04(金) 18:12:01
ゴミ袋紙袋なのがめちゃめちゃ嫌だ。+46
-1
-
289. 匿名 2017/08/04(金) 18:12:42
カープ強いときは見るんじゃけど、弱くなったら面白く無いけぇ見んなると思う。
そんなんカープファンじゃ無いわ!って言われるかもじゃけど、しょうがない事実( ノД`)+25
-0
-
290. 匿名 2017/08/04(金) 18:12:58
遊園地がないからねぇ…みろくの里も遠いし寂れてるし。
楽々園やナタリーにあった遊園地が懐かしい。
+65
-0
-
291. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:05
>>284
ガラが悪いところは悪いよ。
だいぶ良くなってきてると思うけどね。
私は小学校も中学校も受験して地元の学校には通わなかったけど、お金持ちが多いわけじゃないと思う。
兄弟や従姉妹も中学受験してるけど、私立の中高一貫校に良い学校が多いのは事実だと思う。+37
-0
-
292. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:06
>>288
わかる
広島の田舎から広島市に戻ってきたらゴミ捨てに関してはげんなりする+23
-1
-
293. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:44
紙袋じゃない所もあるけど、ビニール袋高いんだよねー+13
-0
-
294. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:52
マリホ水族館は、行く気がしない…
いった人います??+32
-2
-
295. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:28
>>222
方言を使わないよう気を遣われてるのですね。失礼しました。そしたら何故そんな冷たい目で見てきたのか不思議です。ほんとに残念です…。
もんじゃ焼きは口にすると美味しいですが、確かに見た目はアレなので(笑)、仕方ない部分はあると思います。個人的には粉モノの中では広島のお好み焼きが一番好きですし。
次はもんじゃ焼きを楽しく召し上がっていただけるといいなぁと思います。+17
-0
-
296. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:38
>>84
横浜に住んどるけど8/6は西の方角向いて黙祷しとるよー
忘れたらいけんね
+26
-0
-
297. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:43
>>282
三篠は西区で楽々園は佐伯区なのでけっこう離れてますよ
旦那さんの職場がどこなのかにもよるんじゃないですか?+34
-0
-
298. 匿名 2017/08/04(金) 18:17:06
今年広島出身の旦那と結婚した埼玉出身者です。
結婚の挨拶にはじめて広島を訪れて以来すっかり広島好きになりました。
美味しい食べ物に周りの環境、温厚な人柄全部大好きです。
旦那の実家に早く里帰りしたいくらい。笑
まだまだ知らない事や知らない場所の方が多いですが、皆様のおすすめを参考にさせてもらっています。
老後は福山あたりに住むのが夢。+54
-1
-
299. 匿名 2017/08/04(金) 18:17:15
>>289
どこの球団も強い時にファンが増えるもんよ~!
強い時も弱い時も支えるのは確かに理想ではあるけど
強い時にいっしょに盛り上がってくれるファン大歓迎よ!
+23
-0
-
300. 匿名 2017/08/04(金) 18:17:41
広島県民の性格の特徴8つ | 特徴.COMtokutyou.com温暖な気候の中で育った広島県の人々は、おおらかかつ陽気な気象の持ち主です。楽天的で陽気な性格が特徴となります。そんな広島県民の性格をこまかくチェックしてみましょう。
+5
-2
-
301. 匿名 2017/08/04(金) 18:18:00
長崎堂のバターケーキがぶち美味い!
分かる人おらんかなー+81
-3
-
302. 匿名 2017/08/04(金) 18:18:22
>>286
>>286さんみたいに丁寧に返してくれたり思い遣りある人は広島県人は(元々恥ずかしがり屋な所もあるので)大好きだと思います。
コミュニケーションが上手な人ばかりではないけど、情に厚い人が多いから良い仲間もすぐ出来ると思います。
そして何か一つでも広島を好きになってもらえたら嬉しいなぁ~
+25
-1
-
303. 匿名 2017/08/04(金) 18:18:44
未だに横川のあたりは飲み屋とか裏路地とか治安が悪いイメージある…+45
-1
-
304. 匿名 2017/08/04(金) 18:19:37
でも、横川好きー
また、住みたいよー、でも、家賃高いんだよね!+28
-1
-
305. 匿名 2017/08/04(金) 18:20:47
>>303
えーあれがいいんじゃん横川は
美味しい飲み屋がいっぱい!+35
-0
-
306. 匿名 2017/08/04(金) 18:21:14
一番の繁華街で百貨店やパルコもある本通りから一本逸れると流川でちょっとビビるよね
中学の時迷い込んでしまってぎょっとした+47
-0
-
307. 匿名 2017/08/04(金) 18:22:21
>>301
逆に広島の人でバターケーキわからん人おるん!?
甘さ控えめの生クリームとブラックコーヒーと一緒に食べるのが好き。+28
-0
-
308. 匿名 2017/08/04(金) 18:23:01
>>298
良いお嫁さんじゃねー+30
-0
-
309. 匿名 2017/08/04(金) 18:24:57
>>274
かぐられた、言うよねー。
でも確かに通じない笑(関西住み)+37
-0
-
310. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:39
チチヤスとかナタリーとか懐かしい~+48
-0
-
311. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:53
みんな知ってるかな?
私は新藤さんが広島県民のテンプレってイメージw
昔の名残が残ったような髪型、少し言葉は荒いけど、情に厚くて良い人。+33
-1
-
312. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:38
>>301
あれ、ぶちうまいよね!
じゃけど、太るんよねー汗+16
-0
-
313. 匿名 2017/08/04(金) 18:35:12
広島ローカルでよく観る2人、どちらが好きですか?
さいねい龍二 +
森本ケンタ マイナス
+94
-14
-
314. 匿名 2017/08/04(金) 18:35:38
>>159
わたしも転勤で福岡にきて2年半、、、
広島に帰りたい‼︎
人情の街だなと離れておもう。。いい人いっぱいだった!+24
-1
-
315. 匿名 2017/08/04(金) 18:36:01
>>313
それを聞くのは愚問かとwww+18
-2
-
316. 匿名 2017/08/04(金) 18:37:30
>>272
広島県人が地元愛が強いように他から来た人達も「早く帰りたい」って思う人おっても不思議じゃないけーね。
新しい場所で頑張ろう!と構え過ぎてしまったんかもしれんよね。
でももしかしたらパート先の方達も、どう接したら過ごしやすいかねー?って色々と考えてくれたかもしれんけーね。
でも自信喪失なんかならんでえーよ。
誰だって慣れん土地は不安じゃけ。
楽に楽に!頑張ろうって思わんでもえーよ。
+29
-0
-
317. 匿名 2017/08/04(金) 18:38:01
ゴミ袋は紙のアレが良いのよ。
ダストポイなんか使わない。
貰い物の紙袋、ショッパー、なんなら新聞紙でも作れるけえね。
他県に出たら有料だから、そっちが衝撃でした。+55
-2
-
318. 匿名 2017/08/04(金) 18:38:08
市の小学校のほとんどは今日が登校日だったんじゃ
6日の8時15分に黙祷するってことを小学生のうちから学ぶことが大切だと思うけどね
人事権の移行なんていう大人の理由で子供たちの大切な学びの場を悪化させないでほしい
新条例は必要ないなんて言う市の教育委員会も頭おかしいわ
教育委員会が引っ張ってやっていかなきゃいけないことなのに+34
-0
-
319. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:16
>>302
思い遣り…自分に備わってるかはわかりませんが、そう言っていただけると嬉しいです~
情に厚い人が多いのは、こうして返信して下さる方が沢山いることでもわかりますね。
広島には知り合いもいないので、不安もあったのですが、このトピで不安が軽減されました。ありがとうございます。
ちなみに、夫の影響で既にかなりのカープファンです。広島風お好み焼きも大好きですし、広島弁も大好きです。好きなもの、これからも沢山増やしていこうと思います~+28
-0
-
320. 匿名 2017/08/04(金) 18:43:54
おいしいラーメン屋さんを教えて下さい!!
とんこつ以外で。
私は南区のかけはしが好きです。+14
-1
-
321. 匿名 2017/08/04(金) 18:46:01
でも、生ゴミの水切りてきとーだと、底が抜けたりしませんか?
私は何回かごみだしの時にパンパンに詰めすぎて破れてマンションの廊下にぶちまけたことあります。+24
-1
-
322. 匿名 2017/08/04(金) 18:46:20
竹原市はプラスチックを燃えるゴミで出せんのがツラい(;_;)+3
-1
-
323. 匿名 2017/08/04(金) 18:47:33
>>258
よぉー来んさったねぇ^_^
広島を楽しんでね+34
-1
-
324. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:26
>>70
私、当たりました(^^)
家族で焼肉食べに行きましたよ。+27
-0
-
325. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:27
中高一貫かぁ
広大付属、ノートルダム清心、修道とかは頭良くてしっかりしてるイメージあるけど
偏差値50以下のバカ私立もあるよね
公立も安佐北だけど広島中等教育とか飛びぬけて偏差値いいところもあるから学区による…
牛田(東区)、古田(西区)、井口台(西区)あたりは学区の評判いいよ+42
-1
-
326. 匿名 2017/08/04(金) 18:51:34
70さん、むかーし当たりました。
確か、棚田さんの番組で、棚田さんがもっと元気良かったらいいと思いますみたいなこと書きました。今思えば申し訳ない…+38
-1
-
327. 匿名 2017/08/04(金) 18:52:26
>>320
陽気かねぇ、江波にあるよ。
+19
-1
-
328. 匿名 2017/08/04(金) 18:54:33
>>324
えー、すごー!
むっかしからあるけど、身近におらんかったんよー。
1万円の食事けーんの当選者との初出会いじゃわ^ ^+47
-0
-
329. 匿名 2017/08/04(金) 18:55:06
ちっちゃい頃から親の転勤でコロコロ住む場所が変わってたけど広島が一番好き!
地元ってわけではないのに無性に帰りたくてたまらなくてこのトピみたらさらにその想いが強くなった(;o;)
夕暮れ時と朝日が昇る時間の宮島の時の流れがまったりゆっくり厳かで大好き!+53
-1
-
330. 匿名 2017/08/04(金) 18:56:57
カープチケットが手に入らない!!
定価以上で買うしかなくて、破産寸前!!+27
-3
-
331. 匿名 2017/08/04(金) 18:58:23
都内在住、広島市出身。
アメトーーークで、広島カープ芸人観て、ホンマ楽しかったー。
広島離れると、カープの扱いこんまいけぇね+56
-0
-
332. 匿名 2017/08/04(金) 18:58:54
>>6
お好み焼き食べに帰りたいー!!+7
-0
-
333. 匿名 2017/08/04(金) 19:03:56
>>326
棚田さんは、ゆるーいのがいいんですよね!
シャカリキの棚田さんは見たくないかも(笑)+59
-1
-
334. 匿名 2017/08/04(金) 19:06:52
>>333
じゃね、じゃね(^^)+20
-0
-
335. 匿名 2017/08/04(金) 19:07:48
>>328
ねー!すごいよねー
しかも二人も!!私も初めて出会ったわー
今まで母と「こんなん誰も当たっとらんじゃろ」て言よって、ごめんー!っ思った(笑)+23
-1
-
336. 匿名 2017/08/04(金) 19:08:17
>>330
行きたい気持ちでしょうがないのは分かるけど
転売ヤーが付け上がるから定価以上で買わんとってほしい…
こないだの雨天中止の振替試合のチケットも2日の昼には売り切れて転売されとるよ…+27
-0
-
337. 匿名 2017/08/04(金) 19:15:39
>>319
「既にかなりのカープファン」おぉ~!頼もしいねぇー
そんな風に言うてくれてありがとう~
もう既に仲間じゃろー!+18
-0
-
338. 匿名 2017/08/04(金) 19:18:08
>>325
中高一貫の話した者だけど、偏差値50以下みたいなとこは広島の中高一貫の括りに入ってないイメージだっ
た(^_^;)
そもそも中学受験の勉強してる子はそこらへん受けないからね
+18
-0
-
339. 匿名 2017/08/04(金) 19:19:26
これ、名曲☆+32
-0
-
340. 匿名 2017/08/04(金) 19:21:23
>>329
いつでも帰ってきんちゃいね!
そういや広島は福島の避難地区の人をたくさん受け入れたんだよね。
凄惨な経験をしている都市だからか、困っとる人がおったら放っとけん県民性!+36
-1
-
341. 匿名 2017/08/04(金) 19:28:55
だいぶ前に広島で働いてたけど、人の温かさを感じられるいい街だった!観光地化してて街も綺麗だし。今でも大好き!!広島の人のところ嫁ぎたいくらい笑+40
-3
-
342. 匿名 2017/08/04(金) 19:29:24
西風新都の方とかね
やっぱちょっといい住宅街があるところは学校の民度も良いよね+34
-3
-
343. 匿名 2017/08/04(金) 19:31:00
>>14
近所のお好み焼き屋も好きだけど、何店舗かあるちんちくりんも好き
丁寧に作ってあるし、ヘラで食べる時の生麺のパリパリ感とか…
あー、お腹すいた+12
-1
-
344. 匿名 2017/08/04(金) 19:31:41
東広島住みなんだけどLECTまだ行ってない!
子供が行きたがってるから連れて行こうと思うんだけど
夏休みの混み具合どうですか?
駐車場とめられる?+33
-1
-
345. 匿名 2017/08/04(金) 19:33:52
>>138
うちも昨日いったんよー!
負け試合がどうにかドローでチャンテもいっぱい歌えて楽しかったね!+10
-0
-
346. 匿名 2017/08/04(金) 19:38:28
サンフレファンとしてはカープばっかりすぎてサンフレッチェが扱ってもらえんのが悲しい…
今年は仕方ないけど、
優勝した強いときでさえもそんなだし、
せっかくスポーツチームがたくさんあるんだからメディアにも取り上げてもらって共に盛り上がりたい!+47
-0
-
347. 匿名 2017/08/04(金) 19:41:14
>>228
個人的には川通り餅や桐葉菓がお薦めなんだけど、アレルギーあるなら悩むよねー
八朔ゼリーは?って思ったけど四国だったら柑橘系はそっちの方がレギュラーかなぁ+13
-0
-
348. 匿名 2017/08/04(金) 19:45:08
もうすぐ関東から広島に嫁ぎます。
義妹はとても嫉妬心が強く、わがままで、また口調がとてもキツイのですが、広島の若い女の子はこんな感じなのでしょうか…?
広島に友達も知り合いもいないのでやっていけるか不安です。
+32
-3
-
349. 匿名 2017/08/04(金) 19:47:41
>>70
さこんの食事券当たったんよ!
ほんまに!+6
-0
-
350. 匿名 2017/08/04(金) 19:48:54
>>325
広島No.1進学校の広島学院が抜けてますよ+45
-0
-
351. 匿名 2017/08/04(金) 19:49:46
>>344
レクト行きましたよー
レクト近くなると道は混むけど、駐車場は割とスムーズでした
ソレイユみたいに出庫に1時間以上とかにはならないので土日でも行きやすいと思いますよ+37
-0
-
352. 匿名 2017/08/04(金) 19:51:48
カープ今日負けてるー!
せっかく誠也がホームラン打ったのに…泣
5点差逆転勝ちがんばれ!+22
-2
-
353. 匿名 2017/08/04(金) 19:54:54
テレビ新広島制作の原爆の日8月6日
報道特別番組「わしらの声は、届くかのぉ~被爆者75歳 NYへ行く ...」
乃木坂46中元日芽香がナレーション担当
TSS報道特別番組「わしらの声は、届くかのぉ~被爆者75歳 NYへ行く~」|テレビ新広島www.tss-tv.co.jpTSS報道特別番組「わしらの声は、届くかのぉ~被爆者75歳 NYへ行く~」8月6日(日)午後2時~2時55分放送(再放送)8月6日(日) 26時~26時55分
ひめたん談「今回番組のナレーションを担当し、広島出身者のひとりとして、改めて平和について考えるきっかけになりました。被爆者の年齢が年々高くなり、原爆のことを詳しく知らない世代も増えています。
幅広い世代の人たちにこの思いが届くように、という気持ちでナレーションをさせていただきました。「ひとりでも多くの人に伝えたい」という思いを大切にしながら、私なりに一生懸命取り組みました。広島で起こったことは絶対忘れてはいけない。もう一度平和について、核兵器について考えるきっかけになれば、と思います」
+18
-0
-
354. 匿名 2017/08/04(金) 19:56:09
関東在住ですが、母が広島出身なので第二の故郷の様な感覚です。毎年平和公園にいき、8/6はNHKの中継にテレビをあわせて、正座して黙祷しています。これは小さい頃からの習慣になっています。
年々中継するテレビ局が少なくなって複雑な気持ちになりますね。広島では、原爆投下の8:15に市内を走る電車も全て止まって1分黙祷捧げるんだよね。+41
-1
-
355. 匿名 2017/08/04(金) 19:59:59
厳島神社行ってみたいです!
宮島の花火大会も!+36
-1
-
356. 匿名 2017/08/04(金) 20:01:55
>>348
う~ん。
それは広島の子だからっていうより義妹さんの性格のような…
若い女の子でも素直で優しい人多いですよ。
でも関わる相手でその土地の印象も決まってくると思うと私も気を付けようって思いました。
不安なんだ、って正直に話してサポート出来ない人はいないと思うので頼ってみても良いかもですね。
良い広島生活が送れますように☆+63
-0
-
357. 匿名 2017/08/04(金) 20:04:16
>>344
先週の土曜日行ったんじゃけど
駐車場、普通に停めれたよ。
カインズ、洗剤安くてえかったよ!
+21
-0
-
358. 匿名 2017/08/04(金) 20:04:22
>>348
それは広島関係なく、単にお兄さんを取られるように感じてそんな態度をしてしまうのではないのでしょうか?+35
-0
-
359. 匿名 2017/08/04(金) 20:06:11
今年の高校野球は、広島から広陵高校が出場しまーす!
頑張ってーー+50
-0
-
360. 匿名 2017/08/04(金) 20:08:08
>>352
今日地デジじゃ放送ないんじゃね!
今BSつけたよー!+5
-0
-
361. 匿名 2017/08/04(金) 20:14:48
悪いけど、今日はダメじゃorz+14
-0
-
362. 匿名 2017/08/04(金) 20:16:25
広大卒業生です‼
東広島西条ブールバール‼決して便利なところじゃないけど大好きです(*^^*)2号線ドライブして、市内行ってお買い物するのほんとうきうきしました~+30
-1
-
363. 匿名 2017/08/04(金) 20:16:34
>>337
既に仲間!嬉しいです~!
黒田さんの15番を着て球場行ってます(^_^)
神宮や東京ドームも、去年と今年は本当にチケット取りづらくてなかなか行けないのが難点ですね~
マツダスタジアムは更にチケット取れないようですが、いつかマツダで観戦するのが夢です(笑)+12
-0
-
364. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:49
ざっと読んだだけじゃけど、やっぱり広島の人は暖かいなぁ
一年に一度くらいは帰りたいなぁ+34
-1
-
365. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:52
三原に帰りたーい!やっさ祭りに行きたい!+27
-0
-
366. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:43
>>365
帰っておいでーと大門の私がいう。+9
-0
-
367. 匿名 2017/08/04(金) 20:28:29
広島市内の方から転勤で福山に来ました!
福山の人ってどこで買い物しよるんかなぁ
イトーヨーカドー…?+24
-4
-
368. 匿名 2017/08/04(金) 20:32:01
>>356
今は東京住んでます。
広島出身だけど確かにキツい子多いよ。びっくりするぐらい意地悪な子がいるし。言葉も柄悪いからそれもあるのかしら。
広島市内だとまた違うのかもしれないけど、親戚含めみーんな性格悪くていい思い出ない。+12
-33
-
369. 匿名 2017/08/04(金) 20:33:13
ベイシティ宇品にある
フレスタが今月いっぱいで閉店。
ショック‼︎+21
-0
-
370. 匿名 2017/08/04(金) 20:35:14
広島市内でパワースポットないんかなー?厳島神社くらいかね??
+15
-1
-
371. 匿名 2017/08/04(金) 20:38:51
原爆の写真をアートだって言って部屋に飾ってる斎藤工が
広島ガイドブックやってるけど、広島のみなさんどうお考えですか?
+36
-1
-
372. 匿名 2017/08/04(金) 20:42:08
>>371
はぁ?マジで?
無辜の市民が殺された出来事がアートじゃ?
怒りしかないわ+70
-0
-
373. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:21
わたしは八昌すきだけどなー!
八昌嫌いだったら暖簾分けとか、八昌で修行した人のお店も?そうするとかなりの数のお店がダメってことにならない?+25
-1
-
374. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:43
広島の人だから性格キツイとかは
ないと思うけどなぁ。
どこに住んでても良い人もいれば
嫌な人もいるし…
でも、方言に慣れてない人はキツく
感じるのかなぁ…
小学生から広島で育ち、大人になって
他県でも住んだことあるけど(今は広島)
住んでる地域で性格悪いとか思ったこと
ないけどなー。
要は、その人の人間性というか。
どこでも色んな人いますよ。
私は広島好きです!お好み最高!+45
-0
-
375. 匿名 2017/08/04(金) 20:49:17
>>215
私も廿日市だよ!
廿高卒だよ。
昔の水色ネクタイ時代。
今は東京だけど、8月6日の扱いがほんとに薄い!
こんなんでいいの?と思いながらも必ず黙祷してます。+35
-0
-
376. 匿名 2017/08/04(金) 20:51:07
>>363
去年からチケット入手が困難なんよね。
私も黒田さんのレプリカユニフォーム買いました!
広島本通りにある、黒田さんのメモリアル石碑も行って来ましたよ。
黒田さんの手形があるんだけど、黒田さんの手って凄く大きい!+24
-0
-
377. 匿名 2017/08/04(金) 20:53:14
シャレオの中央辺り?くさくないですか?+64
-0
-
378. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:02
>>373私も八昌好き!
あー、でも己斐支店はイマイチだった。
流川や五日市は良いよー(^_^)v+15
-0
-
379. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:46
>>371
それ本当?有り得ない…
本当だとしたら斎藤工見る目変わる。+46
-0
-
380. 匿名 2017/08/04(金) 21:02:59
斎藤工は好きでも嫌いでもないけど、負の意味をきちんと捉えていてくれるならいいと思う
原爆ドームが『世界遺産』の中でも『負の遺産』にカテゴライズされているように
アートって言葉のチョイスがいけなかったね+46
-1
-
381. 匿名 2017/08/04(金) 21:06:10
>>245
ありがとうございます。
明日街中に行く用事があるので寄ってみます‼︎+4
-0
-
382. 匿名 2017/08/04(金) 21:06:19
広島生まれ、広島育ちです。
広島は教育熱心な家庭多いのかな(^_^)
中学受験される方も増えましたよね。
ウチも中学受験、娘にさせたけど私立は行きませんでした。私が女子校は抵抗ありのせいもあってか。
女子同士はドロドロしてないかなって。
偏見かしら。
実は自分が女子中行って、馴染めなかったんです(p_-)
キツイ子に言い返せない性格だったし。
広島の子がキツイわけではないか。
自分の性格のせいかもσ^_^;
+20
-0
-
383. 匿名 2017/08/04(金) 21:07:49
御出身はどちらですか?
広島じゃけど?+5
-0
-
384. 匿名 2017/08/04(金) 21:12:37
>>39
広島市出身ですが、
くれんさいってどこの地方の言葉ですか??+5
-0
-
385. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:06
70さん!
私一万円のしょくじけーん♪
当たったことあるよ~!+29
-0
-
386. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:33
>>347
去年までは川通り餅を持って行ってたのですが、最近アレルギーが発症したみたいで。。。八朔ゼリーはお中元に贈ってしまったんですよ>_< 好評だったみたいです。
+14
-0
-
387. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:51
チチヤス♪
チチヤス♪
チチヤスヤス♪+12
-0
-
388. 匿名 2017/08/04(金) 21:20:57
広島トピだー!最近帰れてないから嬉しい!
>>382
私は広島のわりと知名度ある女子校出身だけど、ドロドロとは真逆の世界だったよー
がるちゃんでは嫌われてるけど、嫌味のないサバサバ系の子が多かった気がする
逆に男性がいないぶん、恋よりも友情でみんな仲良しでした♪+28
-0
-
389. 匿名 2017/08/04(金) 21:21:33
コイカリ見てる人 ++34
-5
-
390. 匿名 2017/08/04(金) 21:25:34
>>376
黒田さんの石碑なんてあるんですね。既にレジェンドですもんね。
手形、大きそうだな~ ぜひ見に行きたいです!
+12
-0
-
391. 匿名 2017/08/04(金) 21:26:36
広島出身ではないですが、高校生の頃に短い間でしたが付き合っていた人が広島に住んでいた大学生でした。
今でも広島に遊びに行くと、あの頃のドキドキ感や楽しかった思い出が思い出されて、懐かしいです。
今から15年位前の思い出です。
今は、子供たちと一緒にサンフレッチェ広島が大好きです。
他県ですが、広島が大好きです。+34
-0
-
392. 匿名 2017/08/04(金) 21:30:09
>>48
原爆を落とされた日本が悪いという平和教育。
広島も朝鮮人が多いからのう。
+21
-4
-
393. 匿名 2017/08/04(金) 21:37:26
>>232
そういうの個人の感じ方によるから何とも言えないよね。
他県に住んでて、色んな出身地の人集まってるけど、性格それぞれ。
一部を県民性と言われたら困るな。
+14
-1
-
394. 匿名 2017/08/04(金) 21:43:25
東京都民からみた広島県のイメージ
浜田省吾、矢沢永吉、西城秀樹、世良公則、原田真二、奥田民生、吉川晃司、、
超有名アーティストの輩出数がハンパでない。
福岡県と肩を並べる+42
-1
-
395. 匿名 2017/08/04(金) 21:43:44
新井さん背も高いもんね
190近くあって菊池とかと並ぶとびっくりする笑
今日の試合は仕方ないね
昨日22時半まで総力戦の延長試合して移動日無しで横浜だもん
選手温存して早く終わった分明日から切り替えて頑張って欲しい!+31
-0
-
396. 匿名 2017/08/04(金) 21:45:57
月曜日台風ヤバイんかな?
呉線止まったら仕事行けんのんじゃけど。
+23
-0
-
397. 匿名 2017/08/04(金) 21:45:59
紙のゴミ袋に、水切りをちゃんとしていない生ゴミを入れて
破けるから嫌だ、って書いてあってビックリ…。
生ゴミは新聞紙できちんと包んでから、紙のゴミ袋に入れるのが
常識だと思ってた。
子供の頃から母親からそうやって教わってきたよ。
ダストポイじゃなくても、洋服屋さんの紙袋でもゴミ袋にして
いいし、不便に感じた事無かった…。
他県で暮らしてた時、分別もせずに何でもビニールゴミ袋に入れるのが、
ゴミに関する意識が低い気がして、逆に落ち着かなかったわ。+20
-3
-
398. 匿名 2017/08/04(金) 21:46:09
結局ブンカッキーってどこいったん?+24
-1
-
399. 匿名 2017/08/04(金) 21:49:09
>>384
吉田拓郎の歌の歌詞じゃけぇ、ニュアンスじゃないかな?+3
-0
-
400. 匿名 2017/08/04(金) 21:50:09
>>307広なら、ねむのバターケーキが有名よ٩(ˊᗜˋ*)و+15
-0
-
401. 匿名 2017/08/04(金) 21:51:01
>>385
ここにも当たった人が、おっちゃった!(^ ^)
今度、応募してみよー+17
-0
-
402. 匿名 2017/08/04(金) 21:52:08
>>386
そっかぁー、夢ぷらざ良いの見付かるといいですね~
私も(今は県外なので)実家からいつも八朔ゼリー送ってくれてて周りから評判いいです♪+14
-0
-
403. 匿名 2017/08/04(金) 21:55:16
348です。
356さん、358さんありがとうございます。
義妹は初対面の時に私に対して露骨に嫌な顔をし、兄にも広島弁?で暴言を吐いていたのでびっくりしてしまい、それから距離を置いています。
確かに、広島で行ったお店の人などは気さくな感じはしたのですが、これから広島で仕事もする予定なので、同僚となる女の子たちはみんなこんな感じかと考えてしまいました。
あまり恐れずに、早く広島に慣れ、いい友達を作ろうと思います。+37
-1
-
404. 匿名 2017/08/04(金) 21:58:31
まあ今日のカープはやる前から捨て試合って分かっとったけー全然ストレスないわ(^○^)
オーダー見るまでもなくバティスタや西川あたりをスタメンにして投手もお試ししか使わんだろうなーって思いよったら西川以外は当たった笑
今週に入って打線も投手もバテバテ気味なのが気になるけど、なんとか乗り越えんといけんね。
ケガ人出んようにうまく調整しながら勝ち進んで欲しいね。
ジョンソン早く帰ってきておくれー!+24
-7
-
405. 匿名 2017/08/04(金) 22:00:42
>>404だけど、阪神もDEも強いけー、一時も気が抜けんよね。
切磋琢磨しながら成長しながら乗り越えて欲しいな。
どの球団の選手も怪我なくシーズン終えますように!!+18
-0
-
406. 匿名 2017/08/04(金) 22:06:11
>>344
子供が喜ぶようなところじゃないですよー、飲食店がメインだと思った方がいいです。
+28
-0
-
407. 匿名 2017/08/04(金) 22:07:31
現在関西住みの呉出身です。
来週の帰省が楽しみでたまらない。
エーデルワイスのクリームパイ、
福住のフライケーキ、
博美屋の椿饅頭は
絶対食べる!食べまくるぞ‼︎‼︎
+33
-2
-
408. 匿名 2017/08/04(金) 22:08:10
>>403
356です。
あ~確かに家族に対して怒り口調の時は(他県の人からしたら余計)凄い怖いと思う。私も酷い(笑)
初対面でこれから家族になる人に対してちょっと威嚇気味になってしまったのかもしれないですね。
そうそう!ある程度の距離持って…でいいですよ~
でもきっと義理人情に厚い人たちもいるから広島県民を長い目で見てやってください!+30
-1
-
409. 匿名 2017/08/04(金) 22:09:00
むさしの若鶏むすびと元気うどん+26
-1
-
410. 匿名 2017/08/04(金) 22:12:00
当たりまーす!一万円の食事券‼︎+50
-0
-
411. 匿名 2017/08/04(金) 22:13:41
広島で2番目に安くてウマイ店!
(CM)+51
-1
-
412. 匿名 2017/08/04(金) 22:13:46
東京から嫁いで3年が過ぎました。
親切な人が本当に多い。
話し口調が強い人も多いけど、基本的にみんな心が温かいです。+28
-5
-
413. 匿名 2017/08/04(金) 22:15:51
>>377
うちもいっつも思いよったんよ!
ドブ臭いよね
+24
-0
-
414. 匿名 2017/08/04(金) 22:17:55
>>412
このトピ、関東から嫁いできた人の愚痴が多かったけぇなんか嬉しい(´;;`)
東京に比べたら何にもないとこなのに、優しい方じゃね。
けどザッと見て、広島弁はやっぱり威圧的に聞こえるんじゃね。
県外から来た方と話すときは気をつけよう。+28
-1
-
415. 匿名 2017/08/04(金) 22:19:42
私は生まれも育ちも東京で、夫は広島出身で、来週義実家に帰省します。
最近は慣れてきましたが、結婚した当初は広島の方々の喋り口調に少し驚きました。
えっ?ケンカしている?と(笑)。
夫に聞くと、ぜーんぜん!!とのことで。
でも、親戚や夫の友人、みなさんいい方ばかりです。
食べ物も美味しくて、色々食べましたが、私のお気に入りは何と言っても「むさし」です!!
若鶏むすびのおにぎりを、銀むすびに変えてもらうのがマイブーム!!
(でも、具なしの銀むすびなのに、プラス50円かかるんです~笑)
あとは、ボストンのシュークリーム。
これはかなり美味しいと思います!!
そして、お好み焼きは、へんくつやが好きです。
近所のスーパーに入っていて、その店主が変わり者で、だからへんくつやって言うのか...なんて思っていたら(笑)、チェーン店だったのですね。
あとは、広島ではありませんが、山口の周防大島の「慶」というお魚料理屋さんがビックリするほどのコスパと味でした。
以上、とにかく来週の帰省が楽しみで書きすぎてすみませんっ。+45
-1
-
416. 匿名 2017/08/04(金) 22:20:18
>>413
シャレオって色々ヤバいと思う。
県庁側と八丁堀側の階段とか晴れの日でも所々から臭い水が漏れてる。
この前、市内におるときに北朝鮮がミサイル打ってきたらシャレオに逃げろってテレビでやってたけど、絶対嫌だw+31
-0
-
417. 匿名 2017/08/04(金) 22:20:31
>>310
ナタリーの海の上を走るジェットコースター!
プールのまん中にある大きな船!+29
-0
-
418. 匿名 2017/08/04(金) 22:23:31
神奈川県民です。広島憧れます!残念ながら全く縁もゆかりも無いんですけどね。
吉川晃司さんのファンなのですが、とにかく広島は聖地!という位置付けで、彼を通して、原爆のことや方言、お好み焼き、カープ、瀬戸内海などを少し身近に感じます。方言に関しては日本一羨ましい萌え方言です。私もじゃけぇとか言ってみたい!!+49
-3
-
419. 匿名 2017/08/04(金) 22:23:51
>>342
姉が住んでますが、やっぱりピンキリみたいですよ+14
-0
-
420. 匿名 2017/08/04(金) 22:29:55
広島じゃけー+6
-1
-
421. 匿名 2017/08/04(金) 22:31:37
皆さん、マリーナホップの水族館行きましたか?
人が多くてなかなか、行けないんですが、あそこは、並ぶ時は外で並ぶんですか?+8
-1
-
422. 匿名 2017/08/04(金) 22:31:55
じゃろってなんじゃろ~?+21
-0
-
423. 匿名 2017/08/04(金) 22:33:07
>>56 理由は学生時代わずかの所持金と母の車を借り、たまたま広島にたどり着き、食べ物もなくガソリン代も無く困ったときに初めて持っていたギターでストリートライブをやってみたところお金を入れてくれる方が結構いて食い繋げたそうです。それがきっかけで広島を拠点に活動してるみたいですよ。調べたら出てきました。+27
-0
-
424. 匿名 2017/08/04(金) 22:33:39
福山市民でーす+16
-1
-
425. 匿名 2017/08/04(金) 22:34:30
>>403
暴言はどの方言でもダメですが、広島弁だとキツく感じてしまうと思います。
聞き慣れないと、普段の喋り言葉もキツく聞こえるかもしれないですね。
広島の女の子に限らず、多種多様な人間はどこにでもいるので、あまり深く考えずに地道に慣れていく事をオススメしますよ。
広島でも、お隣の山口や四国、山陰の出身の方もいらっしゃいますので、あまり固く考えずに、ゆっくり慣れていけば大丈夫です!+26
-0
-
426. 匿名 2017/08/04(金) 22:35:00
>>51
良いな~!
デカレンジャー大好きなので、さいねい君が広島で活躍中を知り、地元でテレビやお会いできるなんて羨ましい!
今期のデカレン映画も見に行って、今、また放送時の見直してる!テンション上がる!
皆、カッコいいし可愛いし、色々話が楽しめる特撮だった。だから今でも何度か再結成される戦隊なのかな。
さいねい君はきれいな顔してるなあ。+19
-1
-
427. 匿名 2017/08/04(金) 22:36:23
福山市民です!+13
-1
-
428. 匿名 2017/08/04(金) 22:37:55
>>418
わぁ~そういうの嬉しい~
やっぱり好きな人(芸能人含め)から知ってくれた方は良いイメージ持ってくれるんですかねー
私がお礼言うのも変ですが、ありがとうございます!+26
-0
-
429. 匿名 2017/08/04(金) 22:39:07
福屋のテーマソング
♩ララ福屋♩
あれ、森山良子さんが歌っとってのを
ほーよ、知っちょったよ➕
えー、ほんまー、知らんかったわー ➖
+11
-39
-
430. 匿名 2017/08/04(金) 22:41:09
>>417
今も鮮明に思い出せるわー(懐+5
-0
-
431. 匿名 2017/08/04(金) 22:43:59
>>417
中学の時、グループデートしたんがナタリーじゃったー。
懐かしー+10
-0
-
432. 匿名 2017/08/04(金) 22:44:45
>>421
並ぶ所は多分外だったと思います。最初の何人かは屋根の下に並べそうでしたけど、あとは屋外だった気がします。私が行った時は平日夏休み前で、全然並んでなかったので、もし情報間違ってたらすみません。。+4
-0
-
433. 匿名 2017/08/04(金) 22:45:25
ここ最近の8/6の夜の平和公園の雰囲気は好きじゃない。歌を歌ったり、お祭りっぽいというか、、
静かに御霊を供養してあげたいと個人的に思う。+42
-1
-
434. 匿名 2017/08/04(金) 22:50:24
「是非1度おたちより下さい!」
あれ、昔のは聞き取りにくうなかった?
+17
-0
-
435. 匿名 2017/08/04(金) 22:53:09
ヒロツクの〜子持ちこんぶ〜+44
-0
-
436. 匿名 2017/08/04(金) 22:54:15
生まれも育ちも大阪で一族郎党大阪タイガース時代からの阪神ファンだけど
30年近くカープファンやってる
社会人になってからは市民球場までしょっちゅう遠征してたよ
軍事・戦史にも興味ある私にとって広島県はパラダイスだわ
広島って何食べてもあまりハズレがなくない?
何気にスイーツのレベルがやたらと高い気がする+31
-0
-
437. 匿名 2017/08/04(金) 22:58:00
最近広島に出張できました!行く前は広島弁っておじいちゃんみたいと思ってましたが(失礼)、広島の方が普段敬語で喋ってるのに驚いたりして不意に出るそうなんじゃあ〜とかほんまじゃあが可愛くて大好きです。あと、なんとかしとっちゃったとかも。広島の方いい人すぎて大好きになりました!
短い出張期間ですが広島の方たちにお好み焼きもつけ麺もむさしもちからもキプフェルもポーラーベアも連れてってもらって、呉のエーデルワイスのクリームパイ目当てで行ったら花火大会の日だったり楽しく過ごせてます!
あとは尾道にもいってみたい!いや、尾道ラーメンとワッフル食べに行きます!!
熱くなってすみません…そして食べるのが好きすぎてすみません…(笑)帰りたくない〜+38
-0
-
438. 匿名 2017/08/04(金) 22:59:25
結婚して広島市に移り住んできました!
広島で妊婦を経験して、今は0歳児子育て中ですが、市電に乗ったら若い方も、おじちゃんおばちゃんも、いろんな世代の人が必ず声掛けてくれて、席譲ってくれます(T_T)毎回申し訳ないと思いつつ、とっても嬉しいです。よくガルちゃんで妊婦に席譲るか論争されてますが、広島の人達は優先席とか関係なく皆さん譲り合いで、本当に優しくて温かくて大好きです。
あと、子供連れて市電に乗ってたら、高確率でおばちゃんに話しかけられます笑 とってもアットホームな空間ですよね~!+47
-1
-
439. 匿名 2017/08/04(金) 23:00:18
>>128 福山だけど、がっつりアニメや歌、課外学習したよ。学校によるんじゃない?+15
-0
-
440. 匿名 2017/08/04(金) 23:01:27
広島弁って感染力高くない?
広島人の友達のアクセントとか言い回しが自然と移ってたりする+22
-0
-
441. 匿名 2017/08/04(金) 23:02:23
>>433
わかります。8/6の灯籠流しの写真をおしゃれな感じに加工しまくってインスタに載せたり…ひとそれぞれの過ごし方があるのはわかりますが、なんかモヤモヤする。+24
-0
-
442. 匿名 2017/08/04(金) 23:03:34
広島はカープの町じゃけど、サンフレッチェも忘れんといて〜!
4年間で3回優勝しとるけど、興味無い人がほとんど…
今年は絶不調じゃけど、巻き返しがんばるけんー(>_<)+42
-1
-
443. 匿名 2017/08/04(金) 23:04:53
>>371
斎藤工ってガッツリ反日思想の大根役者じゃん
あちらの思想に迎合して仕事貰ってる人ってイメージしかない
ちょっと掘ったらいろいろ出てくるよ+24
-0
-
444. 匿名 2017/08/04(金) 23:07:49
他県の者ですが、広島に旅行に行ったらウニクレソンを必ず食べます。
ウニホーレンもありますが、絶対クレソンが美味しい。
うえののあなごも、むすびのむさしも、お好み焼き、ラーメン。
美味しいものばかり。
広島大好き!+23
-0
-
445. 匿名 2017/08/04(金) 23:08:54
>>437
おー!かなり楽しんでもらってますね~
食を満足してもらえたら土地を好きになってもらえますよねー
相手に対して丁寧に、と思うと「○○しとっちゃった」が抜けないんですよね
他のニュアンスが見付からない笑
短い出張期間でも楽しく過ごしてもらってありがとう~♪+21
-0
-
446. 匿名 2017/08/04(金) 23:16:55
もう無くなったけど…
紙屋町のビルの地下にあったライブハウス『ウッディストリート』。
バンドブームの頃だったから、ほぼ毎週のように通ってた。
オフィス街の国際通りで、入り待ちしてた頃が懐かしい…+18
-0
-
447. 匿名 2017/08/04(金) 23:17:15
>>438
分かるかも!
子供さん連れに祖母も母もやたらめったら話し掛けてて若い頃は「もー恥ずかしいね~、やめんちゃいや!」って言ってましたが
今、年取った私同じ様に話し掛けてしまいます笑+24
-0
-
448. 匿名 2017/08/04(金) 23:21:54
>>446
仲間かも(笑)。
ライブに来ていく服は、ウィズワンダーランドで買っとったよね!+22
-0
-
449. 匿名 2017/08/04(金) 23:30:07
子ども3人、広島学院です!+19
-1
-
450. 匿名 2017/08/04(金) 23:32:03
>>446
なーつーかーしーいー!
ウッディ行っとったー
当時一緒の時あったかもー(笑)+9
-0
-
451. 匿名 2017/08/04(金) 23:32:52
学生の時、コンパ等の待ち合わせ等は、必ずウィズ前!だったなー。それが最先端だった!ハチ公前ね!的な。ウィズがなくなった時は衝撃だったなー。今じゃドンキだし。
パルコ前の公園も(アリスガーデン?)昔はめっちゃ狭い公園だった記憶。
週末になると、並木通りでナンパ待ちとかしてたけど、今じゃナンパで並木通りまわってる車とかいないのかなー。おばちゃんですみません。
+36
-1
-
452. 匿名 2017/08/04(金) 23:42:09
この間 行った時に、ホルモンあげ 食べそこねたー+7
-0
-
453. 匿名 2017/08/04(金) 23:45:21
1月の男子駅伝!
大阪に移住した私には実家近所が映るので毎年楽しみ!+16
-0
-
454. 匿名 2017/08/04(金) 23:46:51
県外に新幹線で旅行に行って、その帰りに「次は~広島~広島~」ってアナウンスが流れただけで幸せな気持ちになれる!
県外に行くのも楽しいけど、やっぱり広島が好きなんじゃ(*^^*)+44
-1
-
455. 匿名 2017/08/04(金) 23:50:45
知人の子の学校のテストで、
「多い」に読み仮名を付けなさい
ってのがあったらしく「おいい」
って書いたら✕だったらしいw
+24
-1
-
456. 匿名 2017/08/04(金) 23:52:09
>>455
あはは(^ω^)
広島あるあるになるんかな?+17
-0
-
457. 匿名 2017/08/04(金) 23:52:34
>>451
絶対昔ウィズで会っとるわーw
八丁左回りww!
懐かしい話ばっかりで胸が熱くなる~+24
-0
-
458. 匿名 2017/08/04(金) 23:53:48
広島好き。住みやすいしいいとこなんじゃけど、これだけ言わせてほしい。
シャレオの臭いはどうにかならん??+29
-1
-
459. 匿名 2017/08/04(金) 23:54:21
呉市広の人ー!
前に火事で燃えたボーリング場跡地にまたボーリング場できるって!
今、杭打ちしようるよー!+16
-0
-
460. 匿名 2017/08/04(金) 23:56:13
広島に引っ越してきたけど頭おかしい人多い。車の運転マナーは最悪。みんな飛び出てくるしゆずらない。+13
-26
-
461. 匿名 2017/08/05(土) 00:05:06
>>460たまにそういう人おるね、イラチなんじゃろう。まあ、ウンコが間に合わんけんイライラしとるんじゃ、程度で相手にせんようにね。+30
-2
-
462. 匿名 2017/08/05(土) 00:07:19
もみじ饅頭より川通り餅の方が好き。+27
-0
-
463. 匿名 2017/08/05(土) 00:07:44
エーデルワイスのクリームパイ食べたい
塩気のきいたサクサクのパイ生地とあっさりしたカスタードと生クリームの美味さよ+21
-0
-
464. 匿名 2017/08/05(土) 00:08:02
この春、夫の転勤で広島から出たけどほんまに寂しい。この八月末に広島に一週間くらい帰れるけーほんまに楽しみ!近所のお好み焼き屋行って、カープの試合をテレビでいーけんみて、レクト行って…やりたいことが多すぎるよーー!+26
-1
-
465. 匿名 2017/08/05(土) 00:14:36
>>14
麗ちゃん+3
-0
-
466. 匿名 2017/08/05(土) 00:17:14
他県民ですが、こんなにマイナス少ないトピあんまり見たことない…通過くらいしかしたことないけど、出てくる食べ物が全部おいしそう!!ウニクレソンてそんなのもう絶対おいしいじゃないですか!!むすびも気になる。普通のおむすびじゃないの…+26
-1
-
467. 匿名 2017/08/05(土) 00:18:19
結婚して10年住んでるけど
全然いいところだとは思わない。
運転、駐車マナーが悪い。
新しい店が出来てもすぐ潰れる
ことが多い。
一生住む場所じゃない。
+5
-32
-
468. 匿名 2017/08/05(土) 00:18:37
結婚で県外出たけど広島帰りたい!子供が家を出て、旦那が亡くなったら広島帰ろうかと密かに考えてる!60年後とかになりそうだけど(笑)+24
-1
-
469. 匿名 2017/08/05(土) 00:20:31
>>464
レクト大したことないよ。
雰囲気だけで中身がない。何の目的が
あって出来たのか謎。絶対行かない。
+33
-3
-
470. 匿名 2017/08/05(土) 00:21:14
瑞風今度いつ広島通るんじゃろ?
乗れんけど、見てみたいわww+14
-1
-
471. 匿名 2017/08/05(土) 00:22:12
>>469それ思った!
食べもん高いし、オシャレ意識しすぎて何か落ち着かんかったわ。+20
-1
-
472. 匿名 2017/08/05(土) 00:22:55
>>467うちは、一生住む予定じゃけど。+34
-4
-
473. 匿名 2017/08/05(土) 00:23:09
流行りもんがすぐ廃れるのはなんでじゃろうね?
高校生の頃とある東京で流行っとるお店に行ったら、開店1ヶ月くらいでガラガラ
店長さんから、お台場だったらずっとすごい行列なんだよー!広島の人の口には合わないのかな!お友達読んでまた寄ってねー!って必死で言われた
確かにテレビや雑誌でたくさん取り上げられてるお店だったけど、広島店はすぐ潰れた+27
-1
-
474. 匿名 2017/08/05(土) 00:25:09
久しぶりに広島帰ったら西条らへんと横川らへん?にJRの駅が2つ増えててびっくりした!+26
-1
-
475. 匿名 2017/08/05(土) 00:31:03
広島ぜろーはぁちにぃー♪
が
大阪ぜろーろくー♪
でびっくりしたw
日本文化センターの歌に衝撃をうけた。+15
-0
-
476. 匿名 2017/08/05(土) 00:31:05
>>467
どちらの出身なんですか?
+13
-1
-
477. 匿名 2017/08/05(土) 00:34:01
広テレの馬場さんがすごい好き(^ ^)
小さい頃から毎日のように見てるから、勝手に親戚の綺麗なおば様くらいの親近感を持ってる。+29
-0
-
478. 匿名 2017/08/05(土) 00:35:33
みなさんの待ち合わせ場所は?
パルコ前(正面玄関側)・・・➕
アリスガーデン・・・➖+49
-2
-
479. 匿名 2017/08/05(土) 00:38:14
>>473
ハワイアンパンケーキ?とかもすぐ廃れたよね。確かソレイユとアルパークにあったけど、今まだお店あるのかな。
コストコもすぐ潰れると思ったけど、なかなか頑張ってるね。+21
-0
-
480. 匿名 2017/08/05(土) 00:44:07
カトシゲはケンミンショーに広島県民として出てほしい!+12
-0
-
481. 匿名 2017/08/05(土) 00:45:24
>>479
ちょっと古いけど鉄板の上でアイス混ぜてくれる店もすぐ潰れたよね!アリスの前のハーゲンダッツも昔よく行ってたのに。ポーラーベアとかの方がなぜか生き残ってる。確かに美味しいけども!
+31
-0
-
482. 匿名 2017/08/05(土) 00:50:46
からさわのクリームぜんざいが食べたい
デパ地下やスーパーのカチカチになってる奴じゃなくて
実店舗の奴が食べたいんだよ~
カープの試合見に尾道行ったときに偶然入った店だったんだけど
今まで食べたアイスの中であれが一番おいしかった
+9
-0
-
483. 匿名 2017/08/05(土) 00:52:24
就職とともに広島をでて2年…
たった2年なのに、かなりホームシック…
広島に帰りたい、広島で仕事したい…
今月末に広島にプチ旅行計画中です…+17
-1
-
484. 匿名 2017/08/05(土) 00:53:27
>>481
ハーゲンダッツのショップは日本から撤退したんじゃなかった?+16
-0
-
485. 匿名 2017/08/05(土) 00:55:44
どの都道府県トピが立っても、一定数のマイナス工作員もおるし、アンチもおるよ。
人間じゃけぇ、水が合う合わんはあるけぇね。
好きなもんは好きじゃし、嫌いなもんは嫌いなんじゃろーし。+22
-1
-
486. 匿名 2017/08/05(土) 00:58:53
さっきツイッターで8月6日の登校日が今年から無くなってるみたいな記事見たんですけど本当ですか??!
上京して、広島にしかこの登校日がないってことや、原爆投下の日にちを言えない日がたくさんいることに驚いたので、せめて登校日は無くさないで欲しい…+10
-0
-
487. 匿名 2017/08/05(土) 00:59:48
アリス前のバーゲンは結構長い間あったと思うよ〜
ウィズってなんですか??+7
-0
-
488. 匿名 2017/08/05(土) 01:00:03
広島出身で、大学進学を期に出たんだけど、広島を出て広島の良さすごく実感した。
月末の帰省が楽しみだ~✨駅周辺どんどん進化してるから1人旅してみようかな_( :⁍ 」 )_+14
-1
-
489. 匿名 2017/08/05(土) 01:03:44
>>486
広島市の教員の人事権が、今年 県から市へ移ったんですよ。
広島市の条例で市の職員は、6日が休みになってるから教師がこぞって出勤したら条例違反になるんです。
だから条例少し変えればいいのに、広島市の教員委員会は現段階でその必要ないと言っています。
広島の平和教育を支えるべき機関がその態度だから、なんか寂しいよね。+24
-1
-
490. 匿名 2017/08/05(土) 01:04:05
童貞教授の仲正昌樹→検索 広島県民。+0
-0
-
491. 匿名 2017/08/05(土) 01:05:23
>>64
今年は行ってないんだけど(チケット買えない)
ここ数年毎年8月はじめにマツスタ行くんだけど
いつも泊まるホテルの前にお寺があってこれがあるの不思議に思ってた。
関西や東京では見かけない習慣なので。+7
-1
-
492. 匿名 2017/08/05(土) 01:06:07
>>484
そうだったんですね!
無知でお恥ずかしい笑+3
-0
-
493. 匿名 2017/08/05(土) 01:08:04
>>433
8月15日の靖国神社の雰囲気もそんな感じ。
(どっちの陣営も自分の団体の宣伝に必死)
静かに追悼してほしいのに。+15
-0
-
494. 匿名 2017/08/05(土) 01:10:03
>>491
マツスタはなかなか新しい略し方ですね!+11
-0
-
495. 匿名 2017/08/05(土) 01:10:11
>>479
ハワイアンパンケーキは東京以外は廃れるんじゃないかな。
広島や大阪はもうすでに美味しい粉モンあるし。+11
-0
-
496. 匿名 2017/08/05(土) 01:16:17
>>70
私も過去2回当たりました!!
2回ともむさし!!
2回出して2回とも当たったんよ!!
調子に乗って3回目出したら当たらんかった。+13
-1
-
497. 匿名 2017/08/05(土) 01:17:53
>>495
確かに1000円前後払ってパンケーキ食べるなら
近所のおばちゃんがやってるお好み焼き屋でカープ見ながら650円の肉玉そばと350円の生ビール飲むほうが100倍良いや+26
-0
-
498. 匿名 2017/08/05(土) 01:19:11
>>171
広島駅からすぐのところに領事館があるのにはびっくりした。
かといって大阪も心斎橋の一等地にあるけどw
東京だと東京駅の近くや銀座にあるようなもんだよね。+3
-1
-
499. 匿名 2017/08/05(土) 01:20:21
>>494
Twitterのフォロワー男性(カープファン)がそう略してる。+6
-1
-
500. 匿名 2017/08/05(土) 01:22:27
平和公園の近くで働いてるんだけど、やっぱりオバマさんが来てから外国人がどっと増えた
何かを学ぼうっていう姿勢の人が集まるからかマナーが悪い人もほとんど見かけたことない
日本の47都道府県の中から、広島を選んで来てくれたことを素直に嬉しいなと思います
(もちろん東京や京都にも行ってるんだろうけどね)+27
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する