-
1. 匿名 2017/08/04(金) 09:10:05
私は子供の頃からアレルギー体質で、目が充血しやすいです。目が悪く1日使い捨てのコンタクトですが、メガネをしていても赤くなるし、コンタクトのせいではないようです。
アイシャドウやアイライナーなども色々試してみましたが、これだと充血しない!という物に出会えていません。
皆さん、この化粧品に変えたら充血しなくなった、サプリを飲んで改善されたなど何でもいいので、目の充血対策で効果があった方、教えてくださいm(_ _)m+13
-2
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 09:11:07
+13
-1
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 09:12:41
病院行ってアレルギーチェック
話はそれからだ+25
-1
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 09:13:10
アレルギー体質の人に、安易に教えていいものなのか悩み中…+7
-2
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 09:13:48
高橋一生も角膜炎だってね+22
-1
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 09:13:58
それは病院行ったほうがいいかもしれないですよ(TT)+7
-1
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 09:14:10
メガネで赤くなるの?
すっぴん+メガネだとさすがに赤くならない?+1
-0
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 09:14:13
アイメイクを諦める!+1
-19
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 09:14:47
スマホも充血の原因ですよ+19
-0
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 09:16:29
オルビスやファンケルの化粧品は目に優しい+2
-4
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 09:20:08
まず検査して原因物質を徹底除去しないと。薬使っても一時しのぎだからね。+6
-0
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 09:23:33
まずは眼科へ行こう
症状にもよるけど私はヒアロンサン点眼液を処方してもらって赤いのが解消された
+8
-0
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 09:24:25
アレルギーだと安易にサプリとかは飲まないほうが…
病院で相談するのが一番だよ
+6
-0
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 09:35:14
目に良い食べ物ありませんか?
ブルーベリーは意味ないらしいのでそれ以外で+5
-0
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 09:37:21
私はフルメトロンさせばだいたい治るがささないとまた充血するの繰り返し
花粉とかハウスダストとか色々あるだろうけど犬飼ってるしどーしようもない+5
-0
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 09:40:05
一瞬で充血消したいなら、これが最強だよ。
ドラッグストアで500円ぐらい。
ただ根本的な原因解決にはならないから眼科に行った方がいいと思うよ( ´ー`)+4
-10
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 09:50:43
>>8 人を不快にさせる顔だな ಠ_ಠ+12
-0
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 09:51:27
シャンプーと洗顔料変えたら治った
ラウレス硫酸ってのが入ってないのを選ぶ+7
-0
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 10:07:46
目玉の親父に、ふふふ+2
-0
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 10:20:35
先月充血で病院に行ったら、結膜炎だった。充血してるときはコンタクトしない方がいいよ+4
-0
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 10:35:27
私もアレルギー体質ですぐ赤くなります。
紫外線でも赤くなる。
私の場合はマスカラをやめてマツエクにしたら多少良くなりましたよ。マスカラの成分が目にしみていたのかも。+3
-0
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 10:59:19
主は病院でアレルギーって診断されたの?
別の原因ってことはない?ドライアイとか+1
-0
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 11:30:32
皆さんコメントありがとうございます、主です。小学生から眼科でアレルギー性結膜炎と言われています。ただ、ずっと赤いわけではなく、合わない化粧水をつけたら赤くなったり、何かの刺激で反応することも多いので、同じような方がいたらお話したいなと思いました。ちなみに私は、ブルーベリーサプリを飲んだら心なしか全体の赤みが取れたような気がします。+3
-0
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 11:32:45
私は、真冬に百貨店に入ると、目が充血します。あれ、なんでだろう??暖房が悪いんだと思うけど、エアコンからのほこりかなぁ?でも、夏場はクーラーでは赤くならないんだよねぇ。+6
-0
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 11:34:25
目鼻立ちが良くても、目が赤いと台無しですよね。私もよく、目が赤いと人から言われ、人と目を合わせて話すのが嫌になった…。子供みたいな、真っ青な白目の人、羨ましい。+22
-0
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 11:35:56
>>16
これは、使い続けると副作用あるから、アレルギーがある人が使うのは危険だよ。+6
-0
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 11:37:21
アレルギー検査でほこりとかハウスダストとかわかっても、避けられないからツライ(ToT)+4
-0
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 11:40:34
私はお酒飲むと、真っ赤になる。血行がよくなると、目が赤くなるの??+5
-0
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 12:36:06
ミント系のガムとか止めたら悩みが解消されました。
ガムを噛んでミントの刺激でくしゃみが出る人は私と同じだと思います。
あと、ビタミンCを意識してとると濁りがとれてクリアな白目になりますよ。
マスカラは成分に気をつけてください。+5
-0
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:29 ID:kbOGwYDcGM
目の充血ほっておいたら毛細血管が所々赤く広がったままになってしまった。もう治らない。+4
-0
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 20:37:12
私も右目の充血が治らなくて眼科に行った。
アレルギー性結膜炎と診断され、目薬2種類もらった。
毛細血管が広がった上に白目にできものみたいなものができてしまっており、充血そのものは目薬で抑えらても、できものがある限り充血が完治することはないとのことでした。
しかもそのできものは、できてしまった以上自然消滅することはないそう。
すなわち一生この充血に悩まされるということなんです(´;ω;`)
皆さんもたかが充血と思わず、ちょっとでもおかしいなと思ったらすぐ眼科受診して下さいね。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する