-
1. 匿名 2017/01/23(月) 14:06:31
コンタクトではないけどいつも目が充血します。
充血を取るための目薬は指しすぎると良くないとは聞いているのですが、ついちょちょこちょこ指してます。
充血しやすい人なにかケアしてますか?
いい目薬、サプリとかあれば教えてもらえませんか?+27
-3
-
2. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:07
+8
-21
-
3. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:16
+5
-11
-
4. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:20
ルテインかブルーベリーサプリ+6
-5
-
5. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:48
むか+1
-7
-
6. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:49
目薬はバイシンをさしな
紀香もしてるって雑誌に載ってた+5
-23
-
7. 匿名 2017/01/23(月) 14:07:55
両目眼帯でなんとか凌いでます+6
-14
-
8. 匿名 2017/01/23(月) 14:08:19
目が痛い
目薬欠かせない+37
-1
-
9. 匿名 2017/01/23(月) 14:08:36
目を休める+24
-0
-
10. 匿名 2017/01/23(月) 14:08:49
寝る前にホットタオルで温める+21
-1
-
11. 匿名 2017/01/23(月) 14:09:05
朝起きたらだいたい充血してる+69
-0
-
12. 匿名 2017/01/23(月) 14:09:20
いい目薬だよね
眼科へ+16
-0
-
13. 匿名 2017/01/23(月) 14:10:02
>>7
想像したら笑ったwww+10
-6
-
14. 匿名 2017/01/23(月) 14:10:15
市販の目薬でも防腐剤無添加のものにした方がいいと聞きました。
今使っているのがなくなったら、眼科に行って一度ちゃんと受診してこようと思います。+19
-1
-
15. 匿名 2017/01/23(月) 14:10:28
キューピーコーワi PLUS+4
-1
-
16. 匿名 2017/01/23(月) 14:10:57
そう言えば前はよく目が充血してると言われた
仕事を変わってから言われなくなった(どちらの仕事も特に目を使う仕事ではない)
何が原因だったんだろう…?+26
-0
-
17. 匿名 2017/01/23(月) 14:11:24
>>14
ただの疲れ目ならまだしも、他の目の病気の可能性あるもんね+2
-1
-
18. 匿名 2017/01/23(月) 14:13:41
+1
-12
-
19. 匿名 2017/01/23(月) 14:14:43
眼科処方のヒアレイン。
+8
-2
-
20. 匿名 2017/01/23(月) 14:19:20
水分を飲んで身体から乾燥しないように気を付ける。+7
-1
-
21. 匿名 2017/01/23(月) 14:19:21
常に充血してる+91
-1
-
22. 匿名 2017/01/23(月) 14:22:32
すごく気になるときはバイシンさすけど、基本的に何もしない。+4
-2
-
23. 匿名 2017/01/23(月) 14:23:19
バイシンは血管収縮剤が入っているので、一時的な効果しかなく、使い続けると目によくないです
が、眼科医の嫁です+36
-5
-
24. 匿名 2017/01/23(月) 14:24:53
1500円で高いけど、リピしたよ
+31
-2
-
25. 匿名 2017/01/23(月) 14:27:23
子供の頃から紫外線で充血します。+34
-0
-
26. 匿名 2017/01/23(月) 14:30:01
私は眼底出血にすぐなる。
こすったりすると白目が赤くなるんですよね。
初めてなったとき、白目が全部真っ赤になってびっくりして病院行ったらそのうち治るよって言われた。
あまり気にしなくていいみたい。なんでなるんでしょうか+14
-1
-
27. 匿名 2017/01/23(月) 14:30:04
納豆や卵食べるといいですよ+12
-0
-
28. 匿名 2017/01/23(月) 14:30:06
私も毎日充血。アレルギーだと思ってる+43
-1
-
29. 匿名 2017/01/23(月) 14:30:28
充血で普通に目を閉じただけでしみる
朝からずっと仕事でパソコン使ってるのに休憩時間はスマホ使ってしまう~+16
-1
-
30. 匿名 2017/01/23(月) 14:31:10
私も紫外線で目が真っ赤になる。
どうしてだろ+23
-1
-
31. 匿名 2017/01/23(月) 14:34:11
ガルちゃんのやりすぎなんじゃないの?
ブルーライトとかの刺激は地味にくるで+12
-0
-
32. 匿名 2017/01/23(月) 14:43:01
きちんと定期検診受けて7年くらい2週間タイプのコンタクト使用してたら急に充血が取れなくなった。
受診したら酸素不足を補うために血管が太く?変化したようだって説明されてそれから怖くてコンタクトやめてメガネにしてます。
ドライアイ対策として処方されるヒアルロン酸の目薬、花粉の時期はアレルギーの目薬挿してますがあの時できた充血は治りません。
+9
-0
-
33. 匿名 2017/01/23(月) 14:43:41
毎日、海苔を食べるようにしたら治ったよ!
海苔は眼にも良いらしい+7
-2
-
34. 匿名 2017/01/23(月) 15:21:06
千葉真一のマネするとすぐです+3
-0
-
35. 匿名 2017/01/23(月) 15:23:18
目は脳の出先機関で脳神経の状態を如実に表す
目が充血してると脳も充血してると言われてる+5
-0
-
36. 匿名 2017/01/23(月) 15:30:42
>>26
眼底出血じゃなくて、白目表面の出血だよね?
眼底出血は目の中で出血するやつだから、下手したら失明するよー。+21
-1
-
37. 匿名 2017/01/23(月) 15:39:53
>>26
結膜下出血ね
+12
-1
-
38. 匿名 2017/01/23(月) 15:42:48
ハードにしてから血筋?のようなのが眼球周りにできます。
もう何をしても治らないのて眼科でもらった涙の目薬をさしてます。+4
-0
-
39. 匿名 2017/01/23(月) 16:10:43
コンタクト使用。
常に充血してる。コンタクト使用してて充血すると眼科の先生ってすぐ怒りません?コンタクトは失明の原因にもなるんだから!とか言って。
ちゃんと正しくコンタクト使ってるだけなのに。+15
-1
-
40. 匿名 2017/01/23(月) 16:11:55
>>11
私がそうなんですが、目が大きくて「寝てる時、目が開いてるよ」って言われたことないですか?
寝てる時も目が少し開いてて、ドライアイになってるとかかも?+15
-0
-
41. 匿名 2017/01/23(月) 16:34:51
私はアレルギーっていわれたよ!
そういわれてみれば、かゆみがあった
めぐすりもらった
+1
-0
-
42. 匿名 2017/01/23(月) 18:42:38
ドライアイじゃない?
私も目が常に充血してるけど
先生にきいたらドライアイの症状
だそうです。
+3
-0
-
43. 匿名 2017/01/23(月) 18:46:31
瞬目不全といって、まばたきが不完全なのかも知れません。
目が大きくて瞼が足りない
成長と共に切れる瞼の筋肉が切れてない
等の理由で、上瞼と下瞼が完全にはくっつかない瞬きをしているそうです。
寝てる時も若干目が瞼が開いてる人は特に瞬間不全だと思います+5
-0
-
44. 匿名 2017/01/23(月) 19:17:05
意識的にまばたきする。
目が疲れる=温める となりがちだけど、冷やしてみるのもいい時あるらしいですよ。+1
-0
-
45. 匿名 2017/01/23(月) 20:11:21
コンタクト使ってる人に聞きたいんですけど、コンタクトを入れる前に目薬とかしますか?
何もせずに入れようとすると目がゴロゴロするし、コンタクトの人はみんなどうしてるか気になります
私はバイシン使ってたけど、やっぱりよくないんですね(^_^;)+6
-0
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 09:12:56
目が充血しやすい方って、のぼせやすかったりしませんか?
私がそうなんですけど、血の巡りが悪く上半身に熱がこもりやすいので、目の血管も開いちゃうみたいです。
漢方でのぼせを改善したら充血もよくなりましたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する