-
501. 匿名 2017/08/03(木) 20:04:51
何でいちいち朝する人いるんだろ?
真面目に婚活してるんだからいちいち文句言う必要性が分からない。+4
-0
-
502. 匿名 2017/08/03(木) 20:08:47
年収の事軽視してる人いるけど、後でメチャクチャ後悔しそう+2
-3
-
503. 匿名 2017/08/03(木) 20:18:52
>>500
御回答ありがとうございます!
300人の方と会って4人!凄すぎます^^;
私もあやかりたいですw 末長くお幸せに!!+10
-2
-
504. 匿名 2017/08/03(木) 20:28:27
>>498
長文になります。すみません
女性の年齢と収入にもよりますが、35歳と仮定して、書きます。(35歳以上で歳下ハイスペックを狙うのは正直厳しいです。愛情以外男性側にあんまりメリットないので)
まず、見た目、太ってるなら痩せます。服装はクラッシィ系を着た方が良いです。髪はダークブランが無難。白髪NG
で、ありがちですが、趣味を介して出会うのが良いと思います
特に女性が少なくて、奥手でハイスペックな男性が好む趣味を探して参加すると良いと思います。勿論ですが、絶対鼻息荒く近づかないで下さい。婚活目的と気付かれたら、ドン引きされます。すぐ噂がまわります。
あと、なんでも良いなら、奥手な理系オタク男子とかが、高収入で沢山余ってます。ガンダムの話とかすると、超食いついてきますよ。すぐ仲良くなれます。オススメDVDとか貸してくれます。
オミパやアプリ等、プロフィールが必要な場所は、年齢で足切りされて、部が悪いので絶対オススメできません。
去年、友人の35歳の女性が、1人でボルダリングに通い詰めてて、7個下の大手勤務の高身長、爽やかスポーツマンと結婚して、独身勢をザワつかせた事があったので、環境次第では、不可能ではないと思います。+9
-6
-
505. 匿名 2017/08/03(木) 21:03:05
>>499
ありがとうございます!
アプリで知り合った人なので、彼のスペック、プロフィール、文面、LINEスタンプのチョイスにはかなりビビッときました!!
しかし、本人見た時は、全然ビビッとこず、かといって、そんなに嫌でもないし、生理的は大丈夫なので、とりあえず保留にしようと思い、
2〜3回会ってやっと、いい人かも?って思った感じです!
ちなみに、私的にビビッときた男性にはやんわり振られました。。。私の勘は全くアテにならず!笑+6
-0
-
506. 匿名 2017/08/03(木) 21:08:21
>>504
いや、オタクとは無理ですが、爽やかスポーツマンなら是非にお願いしたいです。
どんな趣味が良いですか?+2
-0
-
507. 匿名 2017/08/03(木) 21:33:41
>>503
ありがとうございますー!
お食事は50人以上行ったんですけどねぇ、、なかなか(*_*)
変な人ばっかりで、中盤腐ってたんですが、どーにかなって良かったです!
503さんも婚活中でしたら、良いご縁がありますように!+10
-1
-
508. 匿名 2017/08/03(木) 22:05:32
>>506
そーですねー、私は歳下ハイスペック狙いではなかったで(競争率高いんで時間の無駄になりそう)
ここからは一般的な事しかいえませんが、
友人のように、ボルダリングもありだと思うし、世間的には、ゴルフ、英会話、マネービジネスの勉強会とかですかね?
「男性 多い 趣味」ググったら色々出て来たんて、一度調べてみて下さい。
良いご縁があると良いですね、+7
-2
-
509. 匿名 2017/08/03(木) 22:12:02
>>507
本当に変な人ばかりですからね。まともな方ってだけの条件で何でここまで少ないのか。。。
女性は素敵な方が多いのになんか損してる気分ですよね(><)+4
-4
-
510. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:08
>>505
横から失礼します
アプリでやりとり→会う→お付き合いまではどれくらいの期間でしたか?
よく見るトントン拍子なのかな?と気になりまして…良かったら教ええてください><+4
-0
-
511. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:57
婚活始めると経験人数メチャクチャ増えませんか??
既に30人超えちゃいました、、、+6
-20
-
512. 匿名 2017/08/03(木) 22:35:32
やれやれ、勘違いBBAの次はBITCHの登場か・・・+6
-3
-
513. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:06
>>511
え、知り合う度に寝てるの?+12
-0
-
514. 匿名 2017/08/03(木) 22:43:00
>>510
わかります
結婚されたかたみんなトントン拍子ですよね
自分も気になる
トントン拍子ではなかったけど結婚した人いないのかな+3
-0
-
515. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:11
>>507
ほんと、、そうなんですよね。
特にオミパは散々たる感じでした。
参加者の年齢層にもよりますが、
女性は、美人ではないけど、8割位の方は小綺麗な服装をされていますが、
それに比べて男性は、何故そんな格好でやって来た?!フケついてますけど?毛玉モケモケですけど?!何でそんなにシャツヨレてるの?って人結構いますよね。(まず婚活テキストを買って勉強してから来たら良いのに)
あの場で普通の男性に出会って、カップリング出来たなら、宝くじ当たった位の強運だと思います(笑)
まぁ、女性は参加費安いから良いんですけど、、
あと、20代に遠慮して、男性30歳〜40歳のパーティとかだったら、殆ど40寄りの人ばっかりで、全然ダメだわー!!とか(笑)
見た目はイマイチでも、じっくり話したら良い人は、居ると思うんですが、1分位しか話せないから、どーしても見た目で判断しちゃいますよね。
あと、過去にスーツで来てた男性とカップリングして、後日食事に行くと、私服凄まじくダサいくて、一緒にいるのが辛い、、って事もありました。
長文の愚痴になっちゃいました。すみません(笑)+9
-4
-
516. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:41
>>511
みんなこんなに簡単に体投げ出す人多いの?正直仰天なんだけど…
+7
-1
-
517. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:25
>>510
>>514
同時進行で5人位の連絡とってたんですが、彼だけトントン拍子でいきました!
マッチングして3週間で会ってそれから1ヶ月後位に付き合って、5ヶ月記念で婚約って感じでした。
私は自己紹介文に 独身に飽きたので早急に結婚したい って書いてたんですが、彼も同じような事を会う前に言ってたので、スムーズに進んだんだと思います。たぶん。。
あと、手料理作ったり「どんな家に住みたいー?」とか言って、だいぶ圧力もかけてました(笑)+11
-2
-
518. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:50
>>511
それは、付き合ったけど、結婚するまでに別れてしまった人数が多いって事?+0
-0
-
519. 匿名 2017/08/03(木) 23:17:22
長い婚活の末、やっと彼氏が出来たんだけど、
違和感を感じることがたまにある。
直感は当たるっていうし、別れるべきか…
でも理想ばっか追い求めても仕方ないし…はぁ…+11
-1
-
520. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:54
>>507
お見合い、私ももうすぐ40人近くいきそう。。
毎回、ささやかな期待をしていってはことごとくガッカリする相手ばっかりで…
いい感じの人もいましたが、会話が弾まなすぎてお別れした人も多数です。
期待しすぎないようにとかってしましたか?わずかながらも、その人ともしかしたら今後そうなるかもしれないと思ってコンタクトとるから、好きになれない相手だとガッカリと疲れが半端なくて…
先に進もうと思えなかったときってどうやって回復しましたか?+5
-0
-
521. 匿名 2017/08/03(木) 23:52:41
>>510
>>514
重要な事書き忘れてました!
付き合ってって言われた時に「結婚を前提にだったら、いいですよ」的な事を言って、付き合ったので、スムーズに進んだんじゃないかな?と思います。
逆に「付き合ってほしいけど、結婚を前提かどうかはわからない」って言って来た人がいたけど、その人はお断りしました。
30超えたら時間を無駄に出来ないので汗+13
-0
-
522. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:05
私はアプリで実際に会ったのは10人くらいですが7人はお付き合いしてもいい?と思いましたよー
贅沢いっても始まらないのでって感じです。
+7
-0
-
523. 匿名 2017/08/03(木) 23:55:04
>>517
わ~やっぱりトントン拍子なんですね!!
おめでとうございます^^
婚活だからこそはっきりした意思表示もしていいんですよね…
お手間でなければまたトピに遊びにきて、色々お話してほしいです
>>514
気になりますよね
本当にトントン拍子多いので一つの目安かな~と思ってしまいます(笑)
514さんも婚活中ですかね?
お互い517さんのように良い出会いがありますように^^+2
-1
-
524. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:43
>>519
それで結婚して離婚した同級生いました
親にはその男辞めたほうがいいと反対されてたみたいで反対を押し切って結婚したらその旦那さんDVに豹変
結婚前すごく優しかったみたいです
結婚前少し違和感みたいみたいなのはしてたみたいです でも好きだったから踏み切ったみたいですが
まさに直感ですね
+8
-0
-
525. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:18
なんか、メッセージやLINEだと饒舌だけど会ったら凄くシャイというか口数すくない人っていませんか?
別れた後連絡なければNGだったから、って事なんでしょうけど。
別れた後、またぜひ!の連絡来た時は…お前会っても喋らなかったじゃんよ!!って脱力してしまいます…。
+16
-0
-
526. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:27
7月トピで35歳で結婚願望がない彼と別れてその5日後に婚活パーティーで出会った31歳の彼と2回目のデートまでいった、とコメントした者です!
その後デートを重ね付き合うことになりました!お盆に旅行、映画、花火大会と夏の思い出作り一緒に計画してます!
35歳だけとまだ諦めてません!彼と信頼関係をもっと築けるように頑張ります。+32
-1
-
527. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:06
>>504
つまりまとめると婚活じゃ無理ってこと?必ずプロフィール出すし。
+2
-0
-
528. 匿名 2017/08/04(金) 00:20:36
趣味で出会うってさ、本気で趣味を楽しんでる男性からしたら迷惑でしかないよ。+4
-1
-
529. 匿名 2017/08/04(金) 00:22:22
男性 多い 趣味 で調べた
男女は分かりあえないことが分かりました+1
-0
-
530. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:09
>>528
これはほんとにそう。フットサルクラブとか、下心持った女の子がワンサカ
押し掛けたりして、クラブの中にはそういう目的の人の入会を禁止したところも
あると聞いた。
真剣にやってる人たちに対して確かに失礼だと思う。+10
-1
-
531. 匿名 2017/08/04(金) 00:28:55
>>530
私がやってるフットサルは出会い目的(特に女性)禁止の張り紙ができたよw
(特に女性)←実際にこれ書かれてるからね
+7
-1
-
532. 匿名 2017/08/04(金) 00:32:52
皆がやってる趣味に男性が大勢押しつけたらどう思いますか?出会い目的で男性が大勢来たらどう思いますか?私は絶対嫌です。+9
-1
-
533. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:02
>>521
私も旦那と付き合う時にそれ言いました。結婚したくて婚活してたから付き合う=結婚て考えられない人には用はないって思いましたから。+10
-1
-
534. 匿名 2017/08/04(金) 00:41:56
語学習ってるけどそこで知り合って結婚した人達いたよ。
東南アジアの言語で習いに来てるのはその国が好きでよく旅行いくから始めたとか駐在してたって人が多いから共通の話題多いし、その国の料理食べに行きましょうって流れになったりする。都心のカルチャースクールは女性も男性もいい会社にお勤めの方多いです。+6
-0
-
535. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:36
>>507
わかります!
私はオミパが全然良い人見つからなくて、閉塞感が凄かったです。絶望(笑)
わずかな期待でとりあえずカップリングして食事に行っても、つまらなさすぎたりとか。
結局、私の好みの人ここにはおらーん!!!終了!
ってなって、アプリに切り替えたら、ちゃんとした人が多少居て、やる気出ました!
なので、ちょっと、活動場所変えて、視野を広げてみるのも良いんじゃないかなー?と思います。同じ条件でずーっと同じ所で活動すると、似たような人ばっかりになっちゃうんで
趣味コンとかどうですか?(アプリは、リスク高いんであんまりオススメできません汗)
あ!あとゲッターズ飯田の占本に頼ってました。今月は出会い運が良いから、活動しようかなー的な感じで(笑)+6
-1
-
536. 匿名 2017/08/04(金) 00:44:39
>>509
>女性は素敵な方が多いのに
え? 小太り・地味メガネ・ケバケバ化粧やアイプチ、黒コン詐欺などの方々が素敵??+6
-6
-
537. 匿名 2017/08/04(金) 00:47:56
そういえば会社にサンバチームに入ってるお姉さんがいるけど男性で新規で入ってくる人はサンバダンサーと知り合いたいって下心がある人が多いらしい。
でも女性も練習が忙しくて出会いがなかなかない人もいるから同じチーム内で付き合うパターン多いと言ってた。+9
-0
-
538. 匿名 2017/08/04(金) 01:11:21
>>537
うわぁ、、そう言う男キモッ
本当に婚活男は気持ち悪い人多い。女性は清潔感あって素敵な方も多いのに何で男性は下心丸出しなんだろうね。
女性は仮面かぶってプロフ見えないぐらいにしても良いかもね、+7
-2
-
539. 匿名 2017/08/04(金) 01:19:05
>>527
ですね。
私の知り得る範囲でしか書けないので、例外も沢山あるとおもいますが、
てか、そもそも30代中ばで、歳下ハイスペックをわざわざ狙ってるのが個人的には、いかがなものかと。
年齢的には立派な自立した女性なんだから、わざわざハイスペック狙う必要ないでしょ?
スペック重視?何目的?って、思ってしまう。
トピのみなさん良いご縁があればいいなーとは、おもうので、わざわざ難易度高いのに挑むのは大変だなぁーと思ってしまいます。+11
-5
-
540. 匿名 2017/08/04(金) 01:23:34
>>539
30代で自立した女性少ないよ。だから多くの年収を求めるんだよ。+5
-5
-
541. 匿名 2017/08/04(金) 01:25:54
>>539
ここ婚活トピ...+1
-3
-
542. 匿名 2017/08/04(金) 01:30:06
>>539
過去ログ見たけど、90点の男性と結婚したそうですね。でも婚活女性からしたらその男性50点以下とかになりそうw
それくらい客観的に見れてない人多いんだよ婚活してる人って。だからあなたがいくらアドバイスしたところで無駄でしかない。+3
-8
-
543. 匿名 2017/08/04(金) 01:44:54
ごめんなさい、グチなんですが。
テンプレの様に毎回「空いてる日教えて」って…(´д`|||)
2回程提案したけど、アチラの都合が悪かったらしくスルーされ
既にどうでもよくなってきたー+11
-1
-
544. 匿名 2017/08/04(金) 07:32:06
>>539
アドバイスするから、何でも聞いて!と言いいながら、この言いよう、、、
結婚がしたいだけなら別に誰でも出来るよ。人口は男性のがずっと多いし、婚活人口も結婚相談所以外は、適齢期男性も男性のが遥かに多いんだから。
ただ、生理的に無理な人やおじさんや貧乏人やブサイクは、どんなに妥協しても無理なんだよ。ただただ結婚出来れば良い訳ではなくて、良い結婚がしたいんですよ。
だから、あなたにアドバイス求めてるんだから、それは全力で答えましょうよ。
自分からアドバイスします!と言って、頼られたら見下すとか、酷いと思います。
ブサイクおじさんで良いなら、婚活女性は誰でも今すぐ結婚出来ます。誰でも良い訳じゃないから相談してるんです。
婚活女性を馬鹿にするのはやめてください。+5
-10
-
545. 匿名 2017/08/04(金) 08:16:21
>>544
そんなにバカにしてるかな?
30代半ばで年下ハイスペックなんて言ってる人確かに痛いと思うけど…+9
-3
-
546. 匿名 2017/08/04(金) 08:36:53
>>545
してるよ。
相談者さんも本当に年下ハイスペ狙ってるんじゃなくて、年下普通スペックや年下ハイスペでも良いと思ってると思うよ。
それでも年下ハイスペを射止める程の技術が知りたいんだと思う。
皆んな婚活頑張ってるんだから、応援してあげようよ+3
-6
-
547. 匿名 2017/08/04(金) 08:46:56
いやいや、相談してるのは>>544本人でしょ。自演やめてほしい。
39歳おばさんのくせに年下高収入がいいとか、相談所の男はクズばかりとか
毎度毎度痴呆症患者みたいに同じこと言って婚活トピを荒らし回ってる人。
いい? 誰も言ってくれないようだから言ってあげるけど、あなたに合うのは
アラフィフで年収300万ぐらいのおじさんですよ。同年代男性ですらない。+5
-4
-
548. 匿名 2017/08/04(金) 08:47:39
「女性は素敵な方が多い」は言い過ぎ
確かに男性に比べれば、女性は清潔で身綺麗にしてる人が圧倒的に多いと思うけど
眼鏡で化粧っ気なかったり、地味でとにかく色気がない人が多いよ。+13
-3
-
549. 匿名 2017/08/04(金) 08:50:21
年下限定で探してる方は同い年とか少し上でもNGということ?
だとしたら少しもったいない気が。+7
-2
-
550. 匿名 2017/08/04(金) 09:01:50
>>549
私もそう思う
相談所で婚活してるけど今まで公務員って堅そうな人多そうだから興味ない!って条件から外してたんだけど、ちょっときっかけがあって公務員も候補に入れるようになったら今付き合ってる人と出会いました。
ダメ!って頭堅い感じだと勿体ないこともあると思うよ。+6
-1
-
551. 匿名 2017/08/04(金) 09:04:39
年下限定で探してる方は同い年とか少し上でもNGということ?
だとしたら少しもったいない気が。+2
-2
-
552. 匿名 2017/08/04(金) 09:25:53
>>548
同意。表面的なスペック以前に、動物として異性を惹きつける色気・フェロモンが乏しいんだよね。そういう本能的なレベルで人ってやっぱり動きやすいから、そういうのが欠けた人らが男女問わず売れ残る。+8
-2
-
553. 匿名 2017/08/04(金) 09:58:46
>>495
おめでとうございます。努力が実って良かったですね♪
オミパとアプリで活動されて、たくさんの男性にお会いしたみたいですが、どちらが平均的に普通の男性が多かったですか?
また、男性のどこに重点をおいてましたか?
私はイケメンを探してる訳ではないですが、やはりどこか惹かれる容姿が外せません。
顔で選ばず、お付き合いもしてみましたが、ダメでした。+7
-2
-
554. 匿名 2017/08/04(金) 10:02:18
私今35歳で最近50代の人からお見合い申し込まれて「さすがに50代は無い!」って断った経験あるから、それ考えてみても年下男性なんて狙おうなんて思わないな~
年下がいいって言ってる方ってやっぱり20代の方なのかな?+8
-2
-
555. 匿名 2017/08/04(金) 10:09:02
>>554
35歳以上だったはず+3
-2
-
556. 匿名 2017/08/04(金) 10:14:20
>>554
7月の婚活トピで暴れてた年下おばさんは39歳って言ってました+7
-1
-
557. 匿名 2017/08/04(金) 10:16:03
>>555
>>556
そうなの?そりゃまた厳しいなw+6
-2
-
558. 匿名 2017/08/04(金) 10:47:05
>>551
同い年なら良いんじゃないかな?+3
-1
-
559. 匿名 2017/08/04(金) 10:50:01
婚活してると本当に年上からの申し込みが多い。自分的には上下三歳以内が良いのに。30代だからって舐められてる気がする。
年収は平均程度で良いから、容姿が清潔感があって、同い年ぐらいの人と結婚したい。+20
-3
-
560. 匿名 2017/08/04(金) 10:50:36
>>547
喧嘩売ってんの?誰が何と言おうと私は年下を狙います。世帯年収は1000万は欲しいので年収800万以上の人と結婚しますので。
あなたはアラフォーの低スぺおじさんと妥協して結婚しててくださいね。
女性は男性と違ってアラフォーが1番モテるから、年下男性との結婚は簡単にできます。+4
-12
-
561. 匿名 2017/08/04(金) 10:51:51
※ほんわかコメ推奨!荒らしや誹謗中傷は
反応せずにスルー&通報で対応しましょう+16
-3
-
562. 匿名 2017/08/04(金) 11:24:13
>>559
年収が平均程度で容姿が清潔感ある人は20代に行くからね~。30超えると成婚率がガタ落ちするのはこれ+4
-2
-
563. 匿名 2017/08/04(金) 11:46:30
>>560
これが末期症状ってやつか、、、
こうなる前に絶対20代で結婚しようっと!+12
-2
-
564. 匿名 2017/08/04(金) 11:52:00
たぶん、>>560って玲子さんみたいな人なんだろうなw 顔とか性格とかなんか想像できるわ〜
そんなに言うなら、早く結婚してこのスレから出てってね^ ^+8
-2
-
565. 匿名 2017/08/04(金) 12:39:48
>>560
あんたアラフォーで年収200万なの?驚くほど低スぺだねw+7
-4
-
566. 匿名 2017/08/04(金) 12:40:52
>>560
アラフォー女性が年下男性との結婚がそんな簡単にできるならぜひ早くやってみせて!
もちろんちゃんと証拠の写メも上げてねw+5
-3
-
567. 匿名 2017/08/04(金) 12:41:37
女性は誰でも結婚出来ると言いながら婚活してるとか...+5
-4
-
568. 匿名 2017/08/04(金) 12:42:48
>>560
こういうおばさんが多いから男性は婚活市場から居なくなるんだろうね+6
-3
-
569. 匿名 2017/08/04(金) 12:43:58
(>>560 にロックオンされたアラサー婚活男性)ブサイク低収入アラフォーおばさんで良いなら、婚活男性は誰でも今すぐ結婚出来ます。誰でも良い訳じゃないから相談してるんです。 婚活男性を馬鹿にするのはやめてください。+4
-2
-
570. 匿名 2017/08/04(金) 12:58:52
ちょっと殺伐としだしてるので、最近やらかした私の話でも置いて行きます。ww
ここで婚活アプリが気になり、連日10時間勤務で思考回路が停止しかかってる頭で、なんとなく婚活アプリを始めてみました。omiaiっていうアプリです。
とりあえず、登録して寝て、翌日見たら、e-omiaiでした。まさかのサイト(アプリ)違い!!ww
申込がくるも、自分は32歳なのですが、50代と60代ばかりでした。もう親の年齢ばっかり。
まさか寝ぼけて違うサイトに登録しちゃうなんて。結局、まだアプリ始められてません。+22
-1
-
571. 匿名 2017/08/04(金) 13:47:42
何で皆分かってくれないの?誰だって年下の高収入イケメンと結婚したいはずなのに。
皆本当に婚活してるの?女性は綺麗な人多くて男性はブサイクばかりだし。
最近ではアラフォー女性と20代男性の結婚多いと聞くし。女性誌にも載ってるよ。大人女子は20代男性から大人気だって。
綺麗な婚活女性がこれから婚活を始める20代男性と結婚してるってことだよ!
+1
-14
-
572. 匿名 2017/08/04(金) 13:58:05
>>560はさすがに釣りだと思います。
+13
-2
-
573. 匿名 2017/08/04(金) 14:01:39
姉コン業者ほんとウザい。。。
毎回同じこと言ってマジキモい
この基地害出禁にできないの??+8
-2
-
574. 匿名 2017/08/04(金) 14:25:24
>>560と>>571にはプラマイではなく、通報でお願いします。+8
-1
-
575. 匿名 2017/08/04(金) 14:28:37
>>574
アンカーもなるべくしない方がいいですよ~+3
-2
-
576. 匿名 2017/08/04(金) 14:35:29
>>571
>>560
>>546
>>544
>>515
>>509
>>506
>>498
↑おそらく全員同一人物。通報通報。+7
-1
-
577. 匿名 2017/08/04(金) 15:09:25
なんだこの流れwwwwww+7
-1
-
578. 匿名 2017/08/04(金) 15:10:34
>>560フルボッコ状態www+6
-1
-
579. 匿名 2017/08/04(金) 17:39:33
>>571
「誰だって年下の高収入イケメンと結婚したい」は言い過ぎだけど。
そりゃ、枯れだしてる男性より、若さある男性がいいって私は思いますよ。
でも、現実、婚活で年下男性にアプローチして良い返事返ってきたことがないですね。
まあ、綺麗な婚活女性でもないから、私は論外ですが。+5
-5
-
580. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:35 ID:fqQq5QcMRu
年下ハイスペイケメンに好かれる自信があるなら勝手に逝けよってカンジだわww
私は無難にプラマイ5歳ぐらいを目指してるわ。実際それぐらいが理想だし!+8
-2
-
581. 匿名 2017/08/04(金) 18:43:37
今月はしょっぱなから荒れてるな+6
-3
-
582. 匿名 2017/08/04(金) 18:46:42
普通に考えてアラフォーが20代男性にアプローチなんて無謀だわ
自分もアラフォーだからさ、これは言ってて辛いんだけどw、なぜわざわざ出産年齢ギリのおばさんと結婚する理由がある??20代しかもハイスペ?イケメン?だったら同世代の若くて可愛い子選ぶでしょ…出産だって余裕だし。というより、まだ20代だったら結婚ってより恋愛楽しみたいんじゃないの。大人女子は年下から大人気?それは単なる憧れであって結婚ってなったら話は別でしょうに。
いつまでも非現実的なこと言ってると結婚逃すだけ。
+18
-2
-
583. 匿名 2017/08/04(金) 19:25:13
向こうからLINE交換頼んどいて、なんで返信しないの?しかも2日とか平気で来ないし・・
「何日空いてますか?」って言うからそれに返信してもなんにも無しだし^^;
時間の無駄だからアプリとLINE両方ブロックしてやったわw スッキリ!!+8
-2
-
584. 匿名 2017/08/04(金) 19:33:41
>>582
もう既に逃してるでしょ。アラフォーの時点で。+3
-5
-
585. 匿名 2017/08/04(金) 19:37:54
友人が結婚相談所に勤めてて聞いた話。
各年代の会員数は載ってる所は多いのに、各年代の成婚率はなぜ出さないのか。
多くの結婚相談所で成婚率は男性よりも女性の方が高い。でもそれは20代女性が成婚率を上げてるんだってさ。近年続々と20代女性が参戦してきてる。
35歳以上の女性の成婚率は目も当てられない結果になってるってさ。統計してないからはっきりとは分からないが、予想では1%もないとか...+5
-5
-
586. 匿名 2017/08/04(金) 19:42:43
またデータ…+8
-3
-
587. 匿名 2017/08/04(金) 19:48:59
データはあくまで統計だし、婚期だって人それぞれですよ。
結局は身の丈に合った人とだけ上手くいくんじゃないでしょうか。
+9
-2
-
588. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:00
>>582
年下おばさんは完全なビョーキだから正論は通じないよ。
荒れまくってトピが成立しないからもう通報でいきましょう。+7
-1
-
589. 匿名 2017/08/04(金) 21:01:42
>>585
嘘はいけないです。
結婚相談所の大体の公式だと50から75パーセントぐらいが一番多いですよ+2
-3
-
590. 匿名 2017/08/04(金) 21:26:02
…あの、年下おばさん言われていますが、病気ではないと思う。
同年代のアラフォーで、婚活市場に出ている男性は微妙過ぎて
年下に目がいってしまうアルアルはしかたないと思う。
同年代付近のまともな男性希望したい気持ちわかる!!
結論から言うと
婚活市場に出にくい層にアプローチしないと結局は、出会っても、ときめかない。
だがら、どこにアプローチしたらいいのか?どこで?
それはその人次第ではないでしょうか。
私は、勉強料払い(振り振られ)自分のモテ層大体把握したが…
ここで授業料払わず聞きたいだけの人にコツは言いたくない。
リアルな友達と婚活の場に行って、年下イケメン合コン、手堅い職業合コンなど、主催で仕切ったけど無駄。友達に遠慮して、本命譲っても無駄。友達は男性と繋がらないんだもん。男性受け悪すぎ。
既婚者に何件かのいきさつ言うと…そりゃ、単独行動したほうがよろしい言われたよ。
そんなこんなで、いいとこどりしようとしているアラフォーには冷たい目です。
傷ついても、婚活頑張っている人には、いい目が出る。
婚活は単独行動したほうがいい、と学んだ。
当たり前ですが、自己責任です。+6
-6
-
591. 匿名 2017/08/04(金) 21:26:43
一般的にどうこうじゃなくて、大事なのは自分でしょ??
データにとらわれず婚活頑張ればいいじゃん!+6
-2
-
592. 匿名 2017/08/04(金) 21:35:37
確率上、40代女性の成婚率が低くても0でないのなら、成婚はあり得る、が、やはりその確率は低い。では40代女性が成婚を目指すにあたり、何をすべきなのかというと、実際40代で成婚している人間の共通する特徴を割り出すこと。そこに共通特徴が見出せるのならば、その特徴を自分を取り込めばいい。そうすれば結婚出来る確率は高くなる。
その際ガルちゃんじゃなくて出来るだけ信頼出来るデータを参考にすべき。匿名掲示板ではいくらでもフェイクのサンプルが作れるからね。誰がそんな事をしそうなのかと言えば、婚活女を陥れたい人と、出来るだけ多くの人間に婚活させて設けたい結婚仲介会社だろう。
ここで偽の、甘い、女たちにとって都合の良い情報を吹き込み続ける奴らはマジで残酷だなと思うw 自分は馬鹿女が嫌いだけど、そこまではする気になれないw+1
-4
-
593. 匿名 2017/08/04(金) 23:37:49
ネット婚活の人とやんわり会う約束したものの、私が体調不良と婚活疲れを発症し、、、体調不良なのでしばらく待ってもらえないか伝えました。
すると、誰ともやりとりしてないから、のんびり待ってます。元気になってから会いましょう!と連絡が。
プレッシャーだよ。
あと、誰かとやりとりして、、、そんなに大した女じゃないぞ、私(ひどくもないと思うけど)+6
-4
-
594. 匿名 2017/08/04(金) 23:49:50
婚活でこんなことがあったよ、これからどうしたらいいだろう?とかみんなで話そうっていう所なのに、
なんか毎回荒れて、誰になんのメリットがあるのかなって。
ここでイライラして書き込んでもしょうがない!
なので、私は婚活の報告を皆さんと共有できるような雰囲気になってからまた来ます!+21
-1
-
595. 匿名 2017/08/04(金) 23:59:40
>>593
婚活疲れってわかる
体調不良と重なっていろいろ考えちゃうと思うんだけど、相手の「誰ともやりとりしてないから、のんびり待ってます。元気になってから会いましょう!」ってすごくいい人だと思うよ
プレッシャーと感じずに落ち着いたら前向きに考えてあげてほしいな~って思いました
まずは早く体調復活するといいですね^^+15
-2
-
596. 匿名 2017/08/05(土) 01:04:11
>>593
体調大丈夫ですか??
婚活メンタルやられますよね。。。
デート前に体調悪くなってしまうのわかります.°(ಗдಗ。)°.
私も同じように、待つって言ってくれた人と今お付き合いしてますよ!
何度か会ってるうちに居心地良くなって今は週2,3回会ってます。
婚活市場で待つと言ってくれる人はなかなか貴重かもしれませんよ。
体調良くなったらお会いしてみては(o^^o)+12
-0
-
597. 匿名 2017/08/05(土) 01:10:45
>>594
せっかくだから前向きな話をみなさんと共有したいです(^-^)
明日は婚活で出逢った人と花火大会行きます。
付き合ってからも悩むことありますが、このトピに勇気づけられたこともあったので、また良い雰囲気で情報交換できたら良いなと思ってます。+12
-1
-
598. 匿名 2017/08/05(土) 01:10:57
>>587
99%以上の人が自分の身の丈を受け入れられないでしょう。多分。+3
-2
-
599. 匿名 2017/08/05(土) 01:37:39
久々に楽しい初面接でした!
2回目繋げたいけどどうなるかな…。
夏は婚活の初面接に費やすので、来月からお付き合いを見据えたデートどんどんしていけたらいいな〜
皆さん頑張りましょうね!+8
-0
-
600. 匿名 2017/08/05(土) 01:42:38
初めて会う時、相手の方に…あからさまにこっちに興味ない態度とって来られた人っていますか?+3
-0
-
601. 匿名 2017/08/05(土) 01:46:25
アプリで検索してて一人だけビビッときた人いたけどアプリ始めて初めてだ こんなの
不思議な感覚
他にもかっこいい人いるのにこの人けしてかっこよくはないしむしろ普通なのに見たときから気になって気になって仕方ない
この人とはなにかありそうってなぜだか確信がある
これが直感ってやつなのかな
アプリ放置ぎみの人だからイイネしてからまだログインしてない
早くログインしてくれー見てくれ モヤモヤする
+10
-3
-
602. 匿名 2017/08/05(土) 06:58:12
いいねえ~
その後の展開もぜひ書いてね!+8
-1
-
603. 匿名 2017/08/05(土) 07:03:08
私はビビッと来ても上手くいかなかったケドね・・+11
-1
-
604. 匿名 2017/08/05(土) 08:58:46
>>590
お気持ち分かります。
婚活した事ない人がすごい勢いで文句言ってるけど、実際に婚活するとメチャクチャ気持ち分かります。
何で素直に応援してあげよう!って気にならないんですかね、、、??
アラフォーのみなさん、頑張りましょう!!+9
-2
-
605. 匿名 2017/08/05(土) 09:01:56
婚活した事無い人って何でここに書き込みしてるんですか??
実際に婚活してる人の掲示板なのに
需要無いから!
アラフォーで結婚出来るのは◯パーセント!
婚活ダメ男と同レベル
鏡見ろ
妥協妥協妥協
年下狙いは無理無駄、相手に迷惑
とか、いちいちお説教して何の得があるんですか?
そんな時間があるなら少しでもそんな愚痴女を嫁にもらって頂いた旦那さんに美味しいご飯を作ってあげようとか思わないんですかね?+12
-2
-
606. 匿名 2017/08/05(土) 10:39:06
32歳 年収800万 男にひどい振られ方をし、オー◯ットに登録しました。オーネッ◯に登録されている男性は、恋愛経験が豊富でないような真面目な方が多い印象です。
その中でお会いした方とお付合いをさせて頂くことになりましたが、お会いしたときから自然な空気感で、なぜか自分が探していたのはこの人だ!と思える方でした。
◯ーネットに登録した当初は失恋直後で身も心もズタボロでしたが、今になると、自分の人生には必要な試練だったのかなと思います。
善きご縁に感謝しています。
全ての婚活女性に幸あれ!+10
-4
-
607. 匿名 2017/08/05(土) 11:23:15
マッチングアプリでプロフ写真で気になってサブ写真で一目惚れしました
初めて自分からいいねして、割とすぐに飲みに行ったのですが、お相手の見た目が、どストライク過ぎて震えました。。
全体のフォルム、顔、今迄知り合った全男性の中で1番好きです。「こんな人いるの?!」と驚いてしまって、事あるごとにお相手を見てしまいました。
やり取りの感じから、大きな手ごたえは無かったけど(^^; 、「可もなく不可もなく」ではあると思うので、また誘えば会えそうです。
冗談でも「今まで出会った人の中で一番タイプなん
です、見た目が」本人に伝えたらどういう反応をされますかね?印象良くないかな? 引く?
いわゆるイケメンではなく、味わい深いタイプです。+11
-3
-
608. 匿名 2017/08/05(土) 12:03:32
>>595
すごい優しい人なので、きちんと約束は守りたいと思います。
そうですね、プレッシャーに感じず向き合っていきたいと思います。
595さんもレスありがとうございます!+3
-0
-
609. 匿名 2017/08/05(土) 12:07:54
>>600
あからさまに興味ない態度されたことありますよ!
1人5分ずつお話する婚活パーティーで会った人で、こちらが質問するのに対していちいちフッとバカにしたように笑って一言で答える態度。
圧迫面接思い出しました(´⊙ω⊙`)+11
-2
-
610. 匿名 2017/08/05(土) 12:09:00
>>596
ちょうど仕事でも嫌なことがあったので、ストレスで胃やらホルモンバランスが崩れてしまったみたいです。
596さん、ステキな人に出会えてよかったですね!
婚活市場で待ってくださる方はホント貴重だと思います。
だからなおさら申し訳なくなってしまって。
早く元気になって、その人に会えるよう体調整えていきたいと思います。+9
-1
-
611. 匿名 2017/08/05(土) 12:38:53
そりゃ自分は大してスペックがないのに、近い未来に必ず失われる若さや美しさを不当な高い値段で売ろうとして、男性に高いスペック、例えば多くの年収を求めて、ATMゲット⭐️貧困脱出⭐️キラキラ結婚生活⭐️みたいな人間達はまず尊敬されない。されるはずがない。そんな奴らが沢山いるから荒れる。そういう人達は自分がクズである事を重々自覚しながら婚活に励む事だな。
君達は女子便で喋っているつもりかもしれないけれど、ここは公共ネット空間であり誰でも閲覧可能。大声で喋っているぐらいの自覚を持った方がいいよ。まあ男性からすりゃ女の実態が良く解る非常に良心的な場所だろうけどな。
+4
-9
-
612. 匿名 2017/08/05(土) 12:40:11
>>606
年収良い男って誠実な男少ない気がする。
でも年収低い男とか共働き必須男は絶対に嫌だから、どうやって婚活ターゲット決めれば良いか悩むよね+7
-3
-
613. 匿名 2017/08/05(土) 12:42:51
>>612
私は年収条件緩めました!
年収800以上限定だとどうしても会える人数絞られるから、年収600万円以上に変更したら、また沢山男性出てきました。
年収だけじゃなくて、同年代以下なら600ぐらいでも良いって感じで広めにターゲット組んだ方が良いと思うよ。+6
-0
-
614. 匿名 2017/08/05(土) 12:46:40
アラサーなら、下限は800でも良いかもしれないけど、アラフォーなら600まで下げた方が良いと思います。あとプロフィールは年収希望は500以上をしたら限にしてます。私もアラフォーだけど、そうすると500後半の人からも申し込みくるので、年下ならそれでもお会いする感じにしてます。+4
-3
-
615. 匿名 2017/08/05(土) 12:48:36
>>611
なんか男性掲示板とか趣味のホームページに、やたら婚活トピのリンク貼られてるけど、あなた??
やめて欲しいんだけど。+3
-1
-
616. 匿名 2017/08/05(土) 12:54:23
男性の多い趣味か…どうしよう。全部興味持てない…(^_^;)+3
-2
-
617. 匿名 2017/08/05(土) 13:06:08
婚活に月いくらかけてますか?
美容代含めて3万くらいで貯金が全然増えません
奢りがちょくちょくあってこれですから、男性ってめっちゃお金かかってそうですね+8
-1
-
618. 匿名 2017/08/05(土) 13:08:59
アラサーがよく参加するパーティーにでてますが、半分が300~500万に○してますわ
4割が300万以下で、1割が500以上
田舎なんでこんな感じですねー+4
-2
-
619. 匿名 2017/08/05(土) 13:29:08
>>612
書き方わかりにくくてすみません。
32歳年収800万は自分のことなんです(・・;)
お相手の男性は平均年収くらいですが、仰る通り誠実さに惹かれました。+4
-2
-
620. 匿名 2017/08/05(土) 13:36:30
>>609
フッて笑い方って馬鹿にしてる笑い方なんですか!?
たまに遊んでた知人がたまにフッて笑ってきたんだけどアレは馬鹿にしてたのかな……
+6
-3
-
621. 匿名 2017/08/05(土) 13:40:31
>>607
掲示板で同じように写真見てあまりに美人過ぎて舞い上がっててマッチングもできて会うまで繋げることができて会っても写真と変わらず綺麗で、勝手に運命感じてそれを本人に言ったらドン引きされてcoされたって人いましたよ^^;
辞めておいたほうがいいかも+9
-2
-
622. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:45
>>617
男性のが婚活パーティーとか高いですしね。。。
デート奢ろうとしてくれる人多いし。
私は婚活短期集中してた時は月8万くらいかな( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )
休みの度に婚活パーティー1日4つとか行ってたのでw
でも1ヶ月で彼氏できてお付き合いしてますよー。+7
-2
-
623. 匿名 2017/08/05(土) 15:56:02
今日個室系の婚活パーティーに行って来たよ
1人男で関西弁の馴れ馴れしい奴がいた
関西のノリで自分では面白い事言ってるつもりなんだろうけどつまらない上にイラッと来る話し方
連絡先書いた紙余らせるのもね、一応。なんて言って渡すか普通
また高収入だけど性格が~タイプかと思ったら300万
顔も良くないし、この人この性格じゃ今後も色々きついだろうなと他人事ながら思った
私は他の男性とカップルになりました
+6
-2
-
624. 匿名 2017/08/05(土) 16:11:05
>>617
婚活男性に聞いたら、一年で150万円ぐらいかかるらしいよ。ご飯のおごりや映画や交通費もかかるから、めちゃくちゃ金食い虫だって言ってた。+6
-0
-
625. 匿名 2017/08/05(土) 16:40:01
ブラックやグレー企業にしか務めたことがないから
収入が安定した異性との出会いがほぼ無し
今いる職場はアラサーの私が一番最年少で他は40代越えばかり…
婚活サイトやパーティに手を出さないともう無理ですよね+5
-0
-
626. 匿名 2017/08/05(土) 17:41:23
私は相手の年収は400万以上あればいいな~くらいで見てるけど、これだと逆に現実見えてないのかな+7
-0
-
627. 匿名 2017/08/05(土) 17:46:34
>>585
この手のトピって友達が身内が相談所で働いてて~って人絶対現れるよね
知り合いが相談所で働いてる人多過ぎて笑う
+3
-1
-
628. 匿名 2017/08/05(土) 17:48:28
>>626
300万くらいかな
現実は200〜300万が多いみたいですよ
500万は5% 1000万は2%とからしい
婚活サイトは盛ってる人ばかりってこと+8
-2
-
629. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:38
地方ならともかく都会住みの男性で年収200万代はヤバいね
実家暮らしで食いつないでるパターンだ+2
-2
-
630. 匿名 2017/08/05(土) 18:10:30
ペアーズで出会った人に、デート五回目で告白された!
嬉しい、上手くいくといいなー(T_T)✨
ネットなんて…と初めは思ってたけど、やってみてよかったなあ+15
-3
-
631. 匿名 2017/08/05(土) 18:25:27
>>626
本当に400万円で生きていけるか試算したほうが良いよ。
生活パターンにもよるけど、割と大雑把な私は、600は無いと子供産まれたらやっていけないと思うから、600を基準にしてます。400でやっていける聡明で節約家の方なら大丈夫なのでは?+3
-5
-
632. 匿名 2017/08/05(土) 18:52:23
>>609
なにそれ!失礼ですね!!
自分を大きく見せたかったのかな…。
ちっさい男!+2
-0
-
633. 匿名 2017/08/05(土) 19:48:52
実際鼻で笑う人って大したことない人が多い気がする
自分の周りの鼻で笑うのが癖とか、する人は
普段見下されてるような男性なので^^;
+3
-2
-
634. 匿名 2017/08/05(土) 19:52:13
>>628
誤解されたくないので言いますが、これは独身男性の%です
だから独身男性で500万や1000万以上の男性はこれだけしか居ないってこと
逆に言えばやはり年収が良い男性は結婚している+5
-1
-
635. 匿名 2017/08/05(土) 20:06:05
男の金を当てにしているお前らの方が明らかに小さいよ。+4
-3
-
636. 匿名 2017/08/05(土) 20:21:19
普通の暮らしがしたいって言ってる人いるけどさ、求めてる年収聞いたら父親くらい欲しいって言ってるんだよね。
父親くらいの年収欲しいのなら父親と同じ年齢も結婚対象にしなきゃいけないけどそれは嫌だとか。
同年代で父親と同じ年収探しても見つかりっこないのに。バカげてる。+6
-4
-
637. 匿名 2017/08/05(土) 21:06:51
ガルちゃん覗いた挙句に的外れな文句を書いていく男は無様+6
-1
-
638. 匿名 2017/08/05(土) 21:58:43
あんまり年収低すぎるのも不安になるけど、私はちゃんと仕事してればいいって思うけどなぁ。+6
-1
-
639. 匿名 2017/08/05(土) 23:22:37
34歳、アプリ始めましたー!
サクラとかヤリモクはどうやって判別すればいいでしょうか(>_<)+4
-2
-
640. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:01
今日、二人の男性と初面接しました。
一人目、フィーリングがとても合うが、見た目が生理的に無理。
二人目、見た目で安心感あるが、フィーリング噛み合わない。
難しーなーもーーー( ;∀;)+6
-1
-
641. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:25
すみませんこういう顔が自分ではかっこいいと思ってますがイケメンに入りますか?
菊池くんはジャニーズのくせにブサイク言われてますがジャニーズじゃなければかっこいいってことなのかな?^^;+1
-7
-
642. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:51
+1
-4
-
643. 匿名 2017/08/05(土) 23:46:28
普通に恋愛した方が良くない?
スペックで判断するのさもしい。+5
-2
-
644. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:03
>>640
わかる!!あるある!!!
フィーリング合うほうが絶対いいと思うけど、見た目の改造してく気にもなれないなら仕方ないのかも…+5
-3
-
645. 匿名 2017/08/06(日) 00:00:08
>>640
二人も面接ってすごいですね!お疲れさまです!!
タイプじゃない、ならどうにでもなりそうだけど生理的に無理は難しいですね><
フィーリング噛み合わないはもしかしたら緊張していて…とかあるかもしれませんが、どうでしょうか?+4
-2
-
646. 匿名 2017/08/06(日) 00:01:43
お見合いって家族や仲人さんから紹介されたもの?
友達から紹介されて、その友達と男性と自分の三人で会ったのはお見合い?+1
-1
-
647. 匿名 2017/08/06(日) 00:06:34
ネットの出会いって怖くないの?登録時に身元わかってるとはいえ色々詐称はできるじゃん。
+2
-3
-
648. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:10
否定的な人はやらなきゃいい+4
-4
-
649. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:23
>>643
結局の所自分で稼ぐ事を放棄している女は、異性の収入をアテにせざるを得ないから、スペックで選ぶ他無くなっちゃうわけよ。
それで結婚しても、弱く、自由の無い立場に置かれがちな事は、数々の専業主婦ストーリーが物語っている。+2
-2
-
650. 匿名 2017/08/06(日) 00:23:41
ここで成功談見てると、「一目でピンときた」「出会ってからは早かった、トントン拍子に進んだ」という意見がほとんどに感じます。
私は始めにピンとはきたけど、自分が悪い部分もありますがトントン拍子とは程遠かったです。
色々あって、先日ようやくプロポーズされました。
マイナス多かったら書くの止めますが…+9
-1
-
651. 匿名 2017/08/06(日) 00:26:55
>>641
イケメンではないと思います
上からですみませんが+5
-0
-
652. 匿名 2017/08/06(日) 00:30:05
>>650
プロポーズ!!!!
おめでとうございます(^▽^)
どんな出会いでとか、どれくらいでお付き合い始まったとか聞きたいです!!+6
-1
-
653. 匿名 2017/08/06(日) 00:37:03
>>650
おめでとうございます\(^o^)/
詳しく聞きたいです
自分はここでも書いてるけど写真見てビビッときたかたいます
てかどこかで会ったことあります?みたいな懐かしい感じがしてしまって
他にもかっこいい人いるのにけしてかっこいいとはいえないけど好みな顔ではありますが、なぜか気になって気になって仕方がないんです
プロフ見たら自分が理想としているのもあるけど、笑えるくらいこの人こんなかんじかなぁ?って思いながらプロフ見たら見事に一致w
知り合いなのかな…でも知らない人なはず
なぜかわからないけどこの人となにかがありそうと確信があって…なんでかわからないんです
なんなんだろ この感覚 初めてです
イイネ押してマッチング待ちです
そのかたサイト放置ぎみのひとでイイネしてもう10日以上経ってますが、まだログインしてなくてモヤモヤ
初っぱなからこんなんでまったくトントン拍子じゃないから勘違い?って思えてきましたが(汗)
650さんはトントン拍子じゃなかったみたいですが、結婚までいけたみたいですが、ぜひ詳しく聞きたいです!
+4
-8
-
654. 匿名 2017/08/06(日) 01:10:56
>>652
>>653
知り合ったのはここでは名前出たことない、今はもう廃れてる婚活サイトです。
写真の雰囲気が好みのタイプだったのと、話してて嫌な感じがなくて、会う前から「この人とは上手くいく」と不思議と確信がありました。
実際会ってみてお互い気に入り、3回目のデートで告白され付き合い始めました
が、そこからは長かったです。
付き合って1年経った時に結婚について聞いてみるとはっきりしない態度で、好きだったので悩んだけど私はやはり結婚がしたかったので、その後別れました。
婚活再開して別の人とお付きあいしたりしました。
なのでこの人と結婚するとは全く思ってなかったです。+7
-1
-
655. 匿名 2017/08/06(日) 01:20:58
>>654の最後ややこしくてすみません
婚活再開してお付きあいした方とは長続きしませんでした
その他には全くピンとくる方がいませんでした。
その間にも別れた彼がずっとヨリを戻したいと連絡くれていたのですが、別れて1年近く経ってからふと話してみたら当時のことを謝られ、今度こそちゃんとするのでもう1回付き合って欲しいと言われ、1年ぶりに再会してプロポーズされた感じです。+13
-1
-
656. 匿名 2017/08/06(日) 01:36:06
結婚決まった方で料理教室に通わる方通う予定をしてる方いますか?
+1
-3
-
657. 匿名 2017/08/06(日) 03:02:30
30までに結婚された方、教えてください!girlschannel.net30までに結婚された方、教えてください!授かり婚でなく、恋愛や婚活がうまくいって30までに結婚できた方…なんで結婚できたと思いますか? 21の保育士です。30までに結婚したいです!先輩方教えてください!先月彼氏と別れて出会いのない職場なので焦っています。
+1
-1
-
658. 匿名 2017/08/06(日) 06:50:33
今日優良物件とさよならした…
良い人なのはわかってるけど、
どうしても好きになれなかった。
この年になってもまだ選り好みしてる私はきっと一生1人だわ。
私は、この人と一緒にいたいって思えるような人に出逢いたいだけなのに。
1番難しいのかな。+11
-4
-
659. 匿名 2017/08/06(日) 06:54:52
>>658
人に対して「物件」呼ばわりするその神経を疑うわ+12
-7
-
660. 匿名 2017/08/06(日) 08:04:04
婚活パーティーやサイトを利用したことがまだないんですけど
結婚する為のお付き合いだというのは相手側も暗黙の了解なんでしょうか
付き合っても結婚を言い出せないでズルズルと先延ばしになるのが怖いんですけど
最初からあなたを結婚相手として考えてます!相性良ければすぐにでも結婚しましょう!という積極的な姿勢でいいんでしょうか?+1
-7
-
661. 匿名 2017/08/06(日) 08:19:48
>>660
どんな相手もあなたにそう思ってたらキモいでしょ。
相手も同じ。
所詮パーティーなんて真面目なのもあればセフレや不倫相手探しも沢山いる。大半は真面目だけど、女として魅力を感じる男は大体がヤリモクだよ。+0
-5
-
662. 匿名 2017/08/06(日) 08:22:36
>>639
いい男や、同年代に言い寄ってくるそこそこなフツメンは、ヤリモクです。
普通に真面目に婚活してるまともな男なら30代同年代の女性に言い寄ったりはしません。+4
-12
-
663. 匿名 2017/08/06(日) 09:04:00
ヤリモクならそれこそ若くて別れても後腐れの無さそうな20代に行きそうだけど+10
-1
-
664. 匿名 2017/08/06(日) 09:16:09
だよね?なんでわざわざ後腐れやばそうな30代女性にヤリモク??
今のところ出会ったことないけど+8
-1
-
665. 匿名 2017/08/06(日) 09:48:00
>>654
なるほどー!
上手くいく確信が最終的には当たってたんですね
トントン拍子じゃないパターンもあるんだ
1度別れた原因は旦那さんの願望のなさですか?
別れて1年の間に公海してたってことなんですかね
でも最初の確信が当たってたわけだし運命の人はなにがあってもまた繋がるんですね
素敵です!+2
-1
-
666. 匿名 2017/08/06(日) 09:48:41
すみません 公海→後悔+3
-1
-
667. 匿名 2017/08/06(日) 11:00:04
フェリースってどうなのかな?
facebookで女性無料ってでてきたんだけど
試しに登録してみようかな+0
-1
-
668. 匿名 2017/08/06(日) 12:11:59
>>372ですが、断られました...
私に会った理由が、友達がどうしても会えとうるさく言われたので仕方なく会ったと言われました。あと結婚するなら年上じゃなく同い年か年下とも言われ30代には興味ないとも言われました。
うまい話には罠がある。身をもって体験しました。+10
-2
-
669. 匿名 2017/08/06(日) 12:28:38
>>668
知ってた+8
-1
-
670. 匿名 2017/08/06(日) 12:29:50
>>668
どんまい
友達も悪気はなかったんだろうけど無理強いはいけないね+7
-1
-
671. 匿名 2017/08/06(日) 12:32:57
>>668
その男性の未来が見える
思ったことを正直に話すなんてデリカシーなさすぎないかな
周りのアラフォー独身男性って共通してデリカシーないです
子供じゃないんだからこれを言ったら相手を傷つける、失礼なことくらいわかるでしょう
そんなレベル低すぎる男性に選ばれなくてむしろ良かったですよ
悲しむところじゃないです
その男性は同じようなレベル低い女性がお似合いですね
+7
-4
-
672. 匿名 2017/08/06(日) 12:34:35
連レスすみません
だからその男性は独身アラフォーまっしぐらですね!
+1
-4
-
673. 匿名 2017/08/06(日) 12:42:21
最初は相手からの好意だったけど、
いつしか立場が逆転。私の方が好きになってしまいました。LINEで遊びに誘ったら
行こう!ってLINE返ってくるけど、1日おきとか、、。土曜日に遊ぶことになったんですが、このまま遊んでいいか不安です。
会うのは5回目です。脈がないなら遊びに誘ったときに、スルーしてくれればよかったのに。好意がないのにドライブデートできるものなんかな?(T_T)
皆さん、次のデートで私のことどう思ってるかはっきり聞いた方がいいと思いますか?私は28歳なので、だめならだめで次に進みたいです(;_;)+15
-2
-
674. 匿名 2017/08/06(日) 12:46:52
ピンッとくる人がいない…
ピンッというか自分に合いそう、釣り合ってそう、気が合いそうって人がいない
そういうのって文章に出てしまいますね
サイトですが、短文になってしまう
まだ会ったことないから気持ちが盛り上がらないのはお互い様なのに
31歳という年齢で同年代としかやりとりしてないですが、同年代は当然20代が良いですよね
だから20代で良い子見つけたらわたしは捨てられる
サイト始めたばかりだけど、会うまで繋がらないんです(汗)
イイネ来てマッチングしても向こうからなにもメールがない、やりとりしてても途中からメール来なくなる
これの繰り返し(>_<)
アラフォーの人は不潔な人しかいないし先が見えない(´;ω;`)+9
-0
-
675. 匿名 2017/08/06(日) 12:51:58
>>673
私も同じ状況です。ちなみに私は34歳でもっと切羽詰まってます!
今日4回目のデートですが、何も進展なかったら自分から聞いてみた方がいいのか友達に相談したとこら、とりあえずこの関係を継続したまま、他も探してみたらとのこと。
そもそも出会いの場に行くことが苦痛なので迷います…時間もないし…+8
-1
-
676. 匿名 2017/08/06(日) 13:05:48
断られたら男性の悪口のオンパレードw
どうかしてるよ婚活女ってやっぱ+5
-7
-
677. 匿名 2017/08/06(日) 13:57:20
>>665
1度別れた理由は相手の煮えきらない態度に、時間を無駄にしたくなかった私が冷めていってしまい、強引に別れました。
相手はコミュ力が高く年齢なりの恋愛経験があり、相談所や婚活パーティーとか絶対行かないタイプです。
サイトは登録してメッセージきたのが希望外の歳上や家事手伝いやバツイチ子持ちや年収聞いてくる変な人が多く、放置してたと言ってました。
最初こそ運命的なんて浮かれたりしたけど、私の場合もう知り合って2年半程経つので、良いところも、嫌なところも沢山あります。
なんだかんだ一緒にいて気楽なのでいいかなと思いました。+5
-1
-
678. 匿名 2017/08/06(日) 14:59:17
自分の年齢やスペックなんて、この歳になるまでに、すでに決まってしまっている。
今から身につけられることに、励んだほうが良い。
例えば、気遣い。女らしい人を見習って。
男性は、そういうところをチェックしているらしいです。
会いにきてもらったら、「遠くまでありがとうございます。」と気持ちを伝えたり、食事の時は、お茶をついであげたり。
できる事は沢山あると思います。+3
-5
-
679. 匿名 2017/08/06(日) 15:18:22
街コン行ったら、見た目や職業も魅力的な方が結構来ていて驚いたけど、なんとなく話をする気持ちが起きないし、ちがうなって感じでした。多分、あんなチャラチャラした場で出会わなければ、違った関係になっていたような気がする。
街コンは、しばらく行かないかな。婚活SNSの方が、2人で会えていい。+5
-2
-
680. 匿名 2017/08/06(日) 15:46:59
皆さん何歳から婚活してますか?
30代プラス 20代マイナス+13
-10
-
681. 匿名 2017/08/06(日) 16:01:32
皆さん、婚活歴はどれぐらい?
私は約2年ぐらいです。ちなみに現在36歳^^;
サイトのみの活動で、月に1.2人のペースで会ってます。(27〜42歳の方と会いました)
婚活しようと思ったキッカケは、14年付き合った人と別れてその後も2人と付き合ったけど上手くいかず、リアルな出逢いもないので思い切ってサイト婚活を始めました。
サイトでは今まで13人の方と会って、2人と付き合いましたがダメでした。
現在14人目の人といい感じなので、今回は上手くいくといいなぁ。+9
-2
-
682. 匿名 2017/08/06(日) 17:22:59
pairs とomiaiかけもちしている人いますか?
pairs 登録していますがいいな
と思える人がおらず…。+1
-1
-
683. 匿名 2017/08/06(日) 17:34:00
>>682
omiaiやってたけど、ほとんどペアーズにいる人ばっかですぐに辞めたよw人も少ない気がしました。+0
-0
-
684. 匿名 2017/08/06(日) 17:38:33
>>683
ありがとうございます(*_*)
やっぱりそうなんですね。。。
+1
-0
-
685. 匿名 2017/08/06(日) 18:39:56
36歳です。ユーブライドでやりとりが続いた相手と実際対面し、半年程付き合いましたが、結果別れました。
それからユーブライドを退会ししばらく活動していません。パーティや飲み会などは去年まで月1くらいで行ってましたが、タイプでない方ばかり。マスクをして自ら喋らない人もいました。
やはり、婚活アプリなどに頼るしかないのでしょうか?
試しに新しくブライダルネットというアプリに登録してみましたが、男性の日記など覗くと下系の話をする輩がいて、課金してまでやる物じゃないかなと思ったり。+7
-0
-
686. 匿名 2017/08/06(日) 18:44:21
アプリで出会って2回会った人、まぁ当たり前だけど並行してるみたいでこのままLINE続けるか悩み中です。
本当に普通の人っぽいからいいかなと思ってたけど、毎回ごはん食べたらすぐお店出て解散です。そもそも初めてご飯行った後、また行きましょうと言いながら連絡絶たれてアプリも非表示されて、ダメ元でこっちから連絡して再開したんです。
2回目の後また会いましょうとは言ってくれたけど、、過去に婚活以外で出会った人たちは積極的に連絡くるし誘ってくれたので、ただのキープかなぁとモヤモヤ…+5
-3
-
687. 匿名 2017/08/06(日) 18:48:04
お盆の親戚(従姉妹)の集まりが憂鬱でしかない。
親戚の彼氏いるのから始まり、帰った後親からネチネチ結婚しろ早く彼氏作れ攻撃!
ストレスで胃に穴が開くor親から男を紹介(押付)されるor素敵な人と結婚 と追い詰められてる。
早く素敵な人を見つけたいし、何でも自分の思い通りにしたい毒親から離れたいです。
最近婚活パーティに参加したりしておりますが、心身ともにかなり疲れてます。+10
-1
-
688. 匿名 2017/08/06(日) 18:53:44
父親からは20後半の頃冷やかすようによく「カレシいねーのか?w」と言われたけど、母からは無い。
久々彼氏出来た今年初めに「今日もカレシのとこ?w」と笑われたけど、結婚しろとは1度も言われたこと無い。
+2
-2
-
689. 匿名 2017/08/06(日) 19:11:24
もう疲れちゃいました…。
どうやったら好きな人できるんだろ。+7
-1
-
690. 匿名 2017/08/06(日) 19:12:23
くだらないことですが、会った日は
私からお礼のメール→相手からお礼のメールて終わるんですが、翌日からどうしようかいつも悩みます(^^;)
こちらから送らないと終わりそうだし、かといって特に次行くとこの話とかは出てないので重いと思われても、、+5
-0
-
691. 匿名 2017/08/06(日) 19:46:34
>>664
分かります!!
まともな男性は同年代に行くよね!!
年下にいく時点で完全にキモいよね。+6
-2
-
692. 匿名 2017/08/06(日) 19:48:33
>>672
本当にこれ。まともな男は年上女性か同年代に行くよね。+1
-5
-
693. 匿名 2017/08/06(日) 19:52:15
結構皆んな婚活してるけど、成功報告の大半は年下男性が多いよね。
年下にシフトしたほうが良いのかな?+3
-5
-
694. 匿名 2017/08/06(日) 20:02:29
そう?
成功報告は同世代~8歳くらい上が多かった印象だけど+6
-2
-
695. 匿名 2017/08/06(日) 20:02:39
>>693
そんなことないですよ(*ꆤ.̫ꆤ*)+7
-2
-
696. 匿名 2017/08/06(日) 20:10:41
アラフォーでも清潔感あって素敵な人はいたよ。
でもこういう人って年収もいいからか女性からもそれなりに声掛かるみたいで、何年も婚活してるつまり選り好みし過ぎ?20代じゃなゃ嫌とか言ってる人が多かった。
+6
-2
-
697. 匿名 2017/08/06(日) 20:23:37
年下と結婚した話は婚活じゃなくて周りの恋愛結婚を持ち出してる人が多かった印象
これって職場に考えると
自分が新入社員のときは同期か年下しかいない訳だから、20代で結婚した人は相手が同い年~年上が多くなる
そこで結婚しなかった人が30代になったとして、回りは既婚者が増え、後から入ってくるのは年下が多い訳だから、相手が年下の割合が増える
これって当たり前のことじゃない?+4
-0
-
698. 匿名 2017/08/06(日) 20:24:38
↑ごめん間違えた
自分が新入社員のときは、同期か年上+2
-0
-
699. 匿名 2017/08/06(日) 21:02:47
>>687
たまにしか会わない親戚の彼氏いるの?結婚しないの?は子供のときの学校楽しい?部活なにやってるの?と同じで他に話題もないんだと思うようにしてる。+6
-0
-
700. 匿名 2017/08/06(日) 21:19:02
年下しか選ばない男はキモ過ぎ。
シケイ執行して欲しいレベルだわ。
年上女性の良さが分からないなんて人を見る目がなさすぎると思うよ。+6
-7
-
701. 匿名 2017/08/06(日) 21:38:17
私は26歳で婚活始め同い年~5歳上くらいまでが希望でしたが、なんせ男性20代で婚活してる人は少なくて。
同世代は女性経験なさそうな人が大半、普通っぽい人に会ってみたらまだ結婚願望ないって当たり前のように言われちゃいました。
もっと探せば同世代で見付かったかもしれないけど、結局年齢意外は良さそうだった33歳の人と付き合いました。
もうちょっと歳近い方がいいでしょうか?+8
-1
-
702. 匿名 2017/08/06(日) 21:57:42
昨日とある相談所に行って話を聞いてきたのだけど、
そこそこ費用しますよね。
でも出会いがないから利用するしかないのかな。+8
-0
-
703. 匿名 2017/08/06(日) 22:04:19
なんというか……会話が楽しいと思える人って、なーーかなか居ないものですね!
+10
-1
-
704. 匿名 2017/08/06(日) 22:41:33
>>703
同感です。
今日アプリで知り合った人と
ランチしましたが…自分の話ばかりで
全く面白くなく苦痛でした。
婚活辞めようかとも思いました。
皆さん落ち込まれた時はどうしてますか?+8
-1
-
705. 匿名 2017/08/06(日) 22:49:55
>>704
いっぱい泣いてスッキリしたらやる気が出てきましたよ+7
-1
-
706. 匿名 2017/08/06(日) 22:57:22
>>704
私も今日、昼と夕方で2人会ってきたんですが…結構な人見知りタイプの方と、話の途中で先読み早合点する感じの人(でも当たってない)で、苦痛で…。
ステータスや容姿なんかより、会話が辛いって何よりしんどいけど…これもきっと高望みなんだろうな。。
でも辛いんだよーー
+13
-1
-
707. 匿名 2017/08/06(日) 23:03:06
>>705
>>706
704です。
ありがとうございます(p_-)
アプリも全然上手くいかなくて…
好みの人に出会えなくて
本当に不安で落ち込んでいます。
706さん
高望みじゃないと私は思いますよ(^ ^)
会話が楽しくないのは辛いです。。。+7
-1
-
708. 匿名 2017/08/06(日) 23:22:48
カップル成立したけど
何かあまり脈なさそう
パーティー終わった後、
時間的に、ご飯とか行けるかな?って思ってたけどすぐ解散で、
その日のLINEも全然来ないから、自分から送った
返信は本当一言で
誘いとかもなく、次会える気しない
こういうの参加したの、2回目だけど
よく分からない 私受け身すぎる?
相手(7上)は私(非正規)とは年収も三倍くらい違うし
相手にされてないだけかな・・・
とりあえず連絡先だけでもゲットって感じ?
+5
-5
-
709. 匿名 2017/08/06(日) 23:28:13
>>704
私も今日、昼と夕方で2人会ってきたんですが…結構な人見知りタイプの方と、話の途中で先読み早合点する感じの人(でも当たってない)で、苦痛で…。
ステータスや容姿なんかより、会話が辛いって何よりしんどいけど…これもきっと高望みなんだろうな。。
でも辛いんだよーー
+1
-2
-
710. 匿名 2017/08/06(日) 23:29:58
あれ!?リロードしたら二重投稿?
ごめんなさい!+7
-2
-
711. 匿名 2017/08/07(月) 00:08:06
たしかに、会話を楽しめる人なかなかいないですよね。こっちがオチ付きの面白い話をしすぎても引く人いるし。
元彼は小声で早口で理屈っぽい話し方で、聞き返していたらすぐ不機嫌になってたw
+7
-1
-
712. 匿名 2017/08/07(月) 00:09:32
アプリとかサイトで会いましょうってなったらどんな感じで進んでますか?
場所(相手との距離的な問題)とかお店とかすんなり決まるのでしょうか?
そういうのもフィーリングとかあるのかな・・・と気になりまして+3
-1
-
713. 匿名 2017/08/07(月) 00:11:01
>>708
7歳上でそれなら、次いこう+11
-0
-
714. 匿名 2017/08/07(月) 00:13:36
>>712
あまりフィーリング気にしすぎるのも良くないかもよ!
会えば自ずと答えは出るから大丈夫w+4
-0
-
715. 匿名 2017/08/07(月) 00:13:46
付きあっても、なんやかんやで派遣社員ってのが嫌だって言う人たちが何人かいました。+1
-6
-
716. 匿名 2017/08/07(月) 00:20:15
>>715
付き合ってから、何人も?
続くのはおかしくないかな+0
-0
-
717. 匿名 2017/08/07(月) 01:28:08
婚活サイトに登録してみたんだけど、なかなか自分の良い写真がないし、自撮りも上手くいかないんです…
どんな感じの写真にしてますか?+3
-0
-
718. 匿名 2017/08/07(月) 01:46:02
は~
今日彼氏とお別れしました!
その勢いで婚活パーティーを申し込みました。
落ち込んでる暇などない(T-T)
辛い(T-T)+23
-0
-
719. 匿名 2017/08/07(月) 01:53:12
>>717
自撮りと他人撮り載せてます
あくまで自分はこんな見た目をしてます写真を載せるためにあるので、自分が載ってない写メは載せないほうがいいです+3
-1
-
720. 匿名 2017/08/07(月) 02:07:17
>>718
そっか・・・
慰めの言葉とか何もできないけど、すぐにがんばろうとしてるのは良いと思うよ!
自分を責めすぎないで、ゆっくり寝てね+9
-1
-
721. 匿名 2017/08/07(月) 07:32:52
>>697
確かに!つまり、30代半ば以降なら年下狙いのが有効って訳ですね。ご回答有難うございました。+2
-2
-
722. 匿名 2017/08/07(月) 07:35:25
>>701
絶対に年は高い方が良いよ。何年働ける時間に限りがあるのが分かってないよね?
少しでも引っかかりがあれば、同年代に行くべきだよ。+3
-0
-
723. 匿名 2017/08/07(月) 07:40:01
>>702
結婚相談所で問題なのは、費用が高いことじゃ無いんですよ。
高額費用を払ったのにまるで良い男がいない、って事が問題なんです。
当然パーティーよりも格下が来るし、街コンと比べれば、完全なランク外レベルが登録してる。女性慣れしてる人なんて皆無。
そんな人達がいるところにいって、自分なら異性経験が20人有るとして、童貞とと付き合えるか?っていうのが何よりの問題だと思います。
私は無理でした。だから今は退会しました。
女性の平均活動期間は三ヶ月らしいです。何故なら良い男がいなくて皆んな辞めて行くから。
逆に男性の平均活動期間は5年。男は諦めきれなくてずっと登録してる人が多いかららしいです。+20
-0
-
724. 匿名 2017/08/07(月) 07:42:01
>>705
一度婚活を二、三年辞めてスッキリした方が良いと思います。+2
-6
-
725. 匿名 2017/08/07(月) 07:45:48
>>708
7歳も差が有るなら、年収3倍なんて大した額じゃないよ。逆にそんなに上で後悔しない?
きっと後で後悔すると思うよ。会話が成り立たない男は特に結婚相談所が多いから、もう少しライトな相席居酒屋とかバーでのナンパ待ちとかを選んだ方が良いかもね。+2
-2
-
726. 匿名 2017/08/07(月) 07:49:47
>>722
年は高い方が良い、は、間違いです。
年齢は高くない方が良い、
が正しいです。+3
-1
-
727. 匿名 2017/08/07(月) 08:19:14
>>719
ありがとうございます
男の人のは見れるけど、女の会員の写真が見れないので困ってました。+3
-1
-
728. 匿名 2017/08/07(月) 08:36:23
年下おばさん日課の自作自演タイム来てますね+2
-3
-
729. 匿名 2017/08/07(月) 08:58:06
ステータスやスペック重視するのをやめたら、やっと出来ました。贅沢な暮らしは出来ないけど、今凄く幸せです。何度も挫けそうになったけど、諦めず婚活して本当に良かったです。皆さん、婚活応援してます。酷い事をいう人もいるけど、やっぱり縁とタイミングなんだと思う。+16
-2
-
730. 匿名 2017/08/07(月) 12:10:40
>>723
この人すごい適当な事言うんだね。そしてなぜかプラスが多いのもw
+0
-6
-
731. 匿名 2017/08/07(月) 12:38:31
>>723
紆余曲折を経て相談所に行き着いた自分は、そこにいる男性が自分に釣り合っている、対等なんだと理解できるようになりました。自分のことは棚上げして街コンではランク外とおっしゃる女性は友人にも多々いますが、男性から見たらそうゆう態度も含めて私自身がランク外だったんだろうと思います。今まで自己評価が高く失敗続きでしたが、最近は客観的評価を受け入れ、相談所で出会ったちょっとここが惜しいな、という男性を育てる(服装や髪型、エスコート等)所から始めています。そうやって少しずつ関係を構築・進展させていくことで、婚活が人と人との出会いであることを再認識しています。婚活が対人間であるという意識が希薄になっている方多くありませんか。+10
-0
-
732. 匿名 2017/08/07(月) 12:51:05
みなさん!
初っぱなタメ口の人どう思いますか?
SNS含め、未成年以外初対面は敬語使ってくるひとばかりなのでそれが普通だと思ってたんですが、サイトでマッチングした同年代のひとが初っぱなからタメ口でびっくりしてますw
こちらは敬語です
そんな細かいこと気にするなよってかんじですよね
でも始めから常識がないと後々もっと常識知らずな部分がでてくるのかなって^^;
年上の方ともやりとりしてますが敬語使ってきてくれてます
気付いたらブロックボタン押してました^^;
あー器型小さい自分です…+13
-0
-
733. 匿名 2017/08/07(月) 12:53:25
>>724
それだと34歳になっちゃうwwww+2
-1
-
734. 匿名 2017/08/07(月) 13:28:40
>>732
時々そういう人いますよね。
私もいきなりタメ口だったら気になっちゃいます。
あまり誠実じゃない印象でNGかな(>人<;)
器が小さいとは思わないですよ!+7
-0
-
735. 匿名 2017/08/07(月) 13:31:13
>>728
姉コン業者の宣伝タイムでは?+3
-2
-
736. 匿名 2017/08/07(月) 13:33:09
>>725
相席屋やバーはライト過ぎて相手もなかなか結婚意識してくれなそう
私は婚活パーティーが一番合ってました。+6
-0
-
737. 匿名 2017/08/07(月) 13:38:35
>>718
彼氏とお別れ辛かったですね。
でもすぐ行動うつせてて凄いです!
私は32歳で婚活中ですが周りの独身同年代女性の友達はなかなか行動できずです。
パーティーで良い出逢いがあるといいですね(*^^*)+8
-0
-
738. 匿名 2017/08/07(月) 13:49:07
たしかに会話楽しくないのは辛いですね。
会いたいって思えないですもんね。。。フィーリングって大事。
私は顔よりもフィーリング重視だったので婚活パーティーでとにかくたくさんの人にお会いして、今お付き合いしてる人は居心地いいです。
1時間で10人とか出逢えるのでアプリより効率的。
フィーリング重視の方はパーティーおすすめです。+4
-0
-
739. 匿名 2017/08/07(月) 13:55:12
>>708
そのパターン多いですよね。
私もマッチングしたけど相手があまりテンション高くないことあって、そういうときは自分は第1希望じゃなかったんだなって(*_*)
それならマッチングしなければいいのに!と思ってました。
自分からもアピールはしますけど、相手もある程度積極的じゃないとうまくいかないですよね。
婚活市場にはなかなかそういう人がいなさそうで。。。+3
-0
-
740. 匿名 2017/08/07(月) 13:59:59
>>704
会話が上手く噛み合わない男性も多いですよー。
自分の話ばかりとか、逆に全然喋ってくれないとか。
私は200人以上お会いしてようやく良い人と出逢って今付き合って3ヶ月目です。
まだどうなるかわからないけど、諦めなくて良かったなと思います。
たくさん会えば素敵な人もいますよ!(*^▽^*)
+9
-0
-
741. 匿名 2017/08/07(月) 14:03:54
>>702
相談所はお金かかりますよね。
入会金、月会費、成婚料。。。
結構な出費になってしまいます。
私はそこまで出せなかったのでパーティーやアプリで婚活してます。
独身証明書や源泉徴収票など、証明書を出させるので身分偽れないという意味では相談所安心かもしれませんが。+5
-0
-
742. 匿名 2017/08/07(月) 14:11:58
>>690
会ってる間に次どこどこ行きましょうっていう話にはならないですか?
私は気になった人にはその場で次回アポ決めてました(*´∀`)
そのときの相手のテンションで是か否か判断できるし日程決まってたらなんとなく安心できます。+5
-0
-
743. 匿名 2017/08/07(月) 15:25:12
>>730
あなたみたいに女性を馬鹿にしてる人よりよっぽど説得力が有るからじゃないですかね?
見下し意見ばかりはもう飽き飽きです。+2
-0
-
744. 匿名 2017/08/07(月) 17:14:38
今28なんですが、
同級生が明日妊娠したって生まれるときは29で二人目は30越える、めっちゃ焦ってるよっていってました
なんも考えてなくだらだらと生きてきたのですが婚活ってなにしたらいいかまったくわかりません。
みなさん最初どんなことから始めましたか?+3
-1
-
745. 匿名 2017/08/07(月) 17:16:03
婚活の仕方(アプリ、パーティー、相談所)や地域にもよるから、「女性は綺麗な人ばかりなのに男性は~」とか「女性は余ってるから、男性有利」とか一概に言えないと思う。
私、下の上くらいだけど、たまに一番人気なるよ。
可愛い美人ってちやほやされるから、「まだイケるかも」って勘違いしそうになる。
あとは男性の系統や好みによる。
街コン系は明るいコミュ力高が有利だし、相談所は清楚な大人しい人が人気。
※あくまで個人の感想です。+8
-0
-
746. 匿名 2017/08/07(月) 17:25:50
>>744
婚活サイトです
始めたの30歳(遅)
私友達がいないので周りの影響がなかったから結婚に焦りがなかったです
友達の影響って大事だと思う
周り結婚しちゃった!焦る!やばい!っていうが自分にもあったら31歳まで独身じゃなかったのかな?って思いました(^_^;)+5
-0
-
747. 匿名 2017/08/07(月) 18:51:08
>>744
お金と時間がかからないものから試しに初めてみたら?
どんなのが自分に合うかわからないし。
パーティーなら登録しとけば女性無料とかあるし、結婚相談所なら10万円単位で費用がかかる。
スポーツ婚活やバス旅婚活みたいに趣味に関連するのもあるよ。+3
-0
-
748. 匿名 2017/08/07(月) 18:55:00
相談所は費用は高いけど年収証明とかちゃんとしてるから安心はできる。
アプリやパーティーだと安い分経歴詐称し放題だからね。+4
-0
-
749. 匿名 2017/08/07(月) 18:56:34
結婚相談所の活動期間は女性の方が遥かに長いと聞いたのだけど?だから女性の会員の方が多いんだし。
男性は1年で辞めてく人が多いと聞いた。+2
-2
-
750. 匿名 2017/08/07(月) 19:21:12
>>749
それ誰に聞いたの?
入会数は格段に女性のが多いけど、長期会員は男性のが3倍いるって聞いてますよ?
女性のがおおいのは、IBJはそうだけど、長期会員は男性のがIBJも多いですよ。+3
-1
-
751. 匿名 2017/08/07(月) 19:36:12
>>750
結婚相談所の人から聞いたんですよ直接ね。
入会者数は女性の方が多い。活動期間も女性の方が長い。それで男性不足で大変だとね。
+1
-7
-
752. 匿名 2017/08/07(月) 20:15:20
相談所で活動してないし予定もないけど、だからなんなの?と言いたくなりますが…
個々の好きな方法で活動すればいいじゃないですか。+8
-0
-
753. 匿名 2017/08/07(月) 20:39:31
ほんとだよ。
相談所でもアプリでもパーティーでも、自分に合った方法でやればいいよね。+11
-0
-
754. 匿名 2017/08/07(月) 20:58:30
28歳、先月彼氏に振られ、どん底の中で参加した婚活パーティーで35歳の方と出会いました。
話も面白いし、見た目もタイプで、年収も悪くないのですが
7歳も年上なのが、少し気になってます。
離れすぎでしょうか??+8
-3
-
755. 匿名 2017/08/07(月) 21:02:14
>>751
そうなの?
私はお母さんが、お見合いおばさんだから、実際に長期会員は男性のが多いって言ってたよ??
IBJだけなのかな?お母さんIBJ所属だから。+5
-0
-
756. 匿名 2017/08/07(月) 21:02:49
>>754
年齢気にしないほうがいいですよ
年齢なんかよりその人が素敵ならそれだけで良くないですか?
自分が好きと思えた相手と結婚したいでしょ?
+14
-2
-
757. 匿名 2017/08/07(月) 21:03:18
>>754
離れ過ぎだよ。
さすがにもう少し近い方が良いよ。自分が頼られるのが33歳の時に40歳だよ、、、私なら考えられない。+3
-15
-
758. 匿名 2017/08/07(月) 21:04:32
>>754私は3歳以内が良いと思います。
年が離れてると多分常識も違うよ。同い年推奨+4
-10
-
759. 匿名 2017/08/07(月) 21:20:35
うちの兄は6歳下の奥さんに密かに好かれてて(兄はその好意に知らなかった)彼女と別れたら「実はずっと好きでした」告られて兄が30歳のときに付き合って7年後に結婚しましたよ!
自分が30歳なったら同年代の男は20代に目が行くよ!
だからよーく考えてみて+2
-3
-
760. 匿名 2017/08/07(月) 21:33:29
>>756
同意。「話も面白いし、見た目もタイプで、年収も悪くない」人が婚活市場にどれだけいると思ってるのか…。7つ上なんて大した差でもないじゃん。まああと5年後に、あの時あの人と付き合ってれば良かった~!って後悔したいのなら別れたらいいんじゃない?+18
-2
-
761. 匿名 2017/08/07(月) 21:48:59
贅沢な悩みよ
私31歳 タイプの人いても相手にもされん!+7
-1
-
762. 匿名 2017/08/07(月) 22:58:29
35歳です。
相手の歳はあまり気にしてなかったんですが、実生活では同い年やつプラマイ3,4歳から好かれるのに、婚活アプリでは50,60代からアプローチきてさすがに腹が立ちました。
あまりにも年下すぎを狙う男は地雷臭がすごい。笑+17
-4
-
763. 匿名 2017/08/07(月) 23:05:32
>>762
どのアプリ?
アプリによってはおじちゃんおじいちゃんばかりの年齢層高いところがあるよ+1
-0
-
764. 匿名 2017/08/07(月) 23:33:51
>>754
みなさん、コメントありがとうございます。754です。
やはり歳の差を気にしすぎですかね、、
パーティーでもコミュニケーションが取れる男性が少なくてびっくりしたので、とても良い方だと思ったのですが、35歳まで結婚しなかった理由が少し気になります。+7
-2
-
765. 匿名 2017/08/08(火) 00:05:36
>>764
年齢差はちょっと気になるかな~と思ったけど、そんな良い人が35歳まで独身って気になりますね!
でも晩婚化なのは確実なので35歳なら許容範囲・・・でしょうかね?
大して変わらないと言われそうですが38,39歳で独身だと更に怪しんでしまいそうです(^^;)
どん底の中で参加した婚活で~、とあるので心が弱っているところに優しく入ってきてしまった可能性もあるので見極めをじっくりしてみてはどうでしょうか+9
-1
-
766. 匿名 2017/08/08(火) 05:43:29
未婚率がどんどん上がり続けるご時世、35まで独身なのがそんなに変わってるかな?
どうしても気になるなら直接聞いてみたら?+7
-4
-
767. 匿名 2017/08/08(火) 07:00:05
男性の35で独身はまだ3人に1人くらいはいる
まだまだ許容範囲+10
-2
-
768. 匿名 2017/08/08(火) 07:03:30
>>718です。
優しいお言葉ありがとうございます…!!(T-T)
リアル友には「別れた瞬間婚活なんてあり得ない」と言われたので、とても救われました。
見ず知らずの私にも優しい言葉をかけて下さる方々が、幸せになりますように!
+8
-1
-
769. 匿名 2017/08/08(火) 07:07:26
>>754
みなさん、コメントありがとうございます。754です。
やはり歳の差を気にしすぎですかね、、
パーティーでもコミュニケーションが取れる男性が少なくてびっくりしたので、とても良い方だと思ったのですが、35歳まで結婚しなかった理由が少し気になります。+4
-0
-
770. 匿名 2017/08/08(火) 07:52:18
>>769
ちょっと年齢差を軽視しすぎじゃないですかね(・・;)
年齢が上がるリスクは、
その年齢差分の年収が手元に入ってこない。年収600万円なら7歳差で、4200万円!?。。。
男女なら確実に男性が先に亡くなるから、寿命を比べると10年以上介護しないとならない。
文化も考え方も違うから、モラハラへと変異し易い。
加齢臭がする期間が長くなる。夫の旦那の介護は新婚から来る。
年齢が上による家事の押し付けや上から目線が多くなる。
このぐらいのデメリットは本当によく考えて結婚した方が良いよ。逆に同い年や年下なら上のデメリットが全てメリット側に傾く。それだけはしっかりと考えておきましょうね。
厳しいコト書きましたが応援してます。
頑張って下さいね(^。^)+6
-13
-
771. 匿名 2017/08/08(火) 08:45:31
年下おばさん今日も朝から乙です。
そういうことは実際に年下に相手にされてから言ってね、全然説得力ない…笑+5
-4
-
772. 匿名 2017/08/08(火) 10:25:52
メリットデメリット考えてする結婚て、幸せになれないと思う。+7
-6
-
773. 匿名 2017/08/08(火) 10:26:25
>>770
あんた荒らしだよね?いい加減にしなよ
+4
-4
-
774. 匿名 2017/08/08(火) 10:58:03
婚活で知り合った人と3回目会ったけど、私はいいな〜と思ったんだけど、あっちはそうでもなさそう。
思い切って連絡先と履歴消したら少しスッキリ。
次にいこう…。+10
-1
-
775. 匿名 2017/08/08(火) 11:16:03
現実に成婚カップルの8割は夫が妻の同い歳以上なのに執拗に年下男勧める人って何なんだろう?
婚活妨害愉快犯なのか、姉コン業者のどっちかなんだろうけどさ。
相手男性の希望や意向をまったく考慮せず、メリデメをあーだこーだ言われてもね…笑+9
-2
-
776. 匿名 2017/08/08(火) 11:34:20
>>773
年下おばさんとか言ってる人が荒らしだよ。
自分と違う意見を全員荒らし認定するのはどうかと思う。
荒らしなのは、人の発言を阻害してる人だよ。
例えばあなたみたいな人+5
-5
-
777. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:27
>>775
アラフォーの成婚した人の相手男性の年齢を確認すれば、年下が多いのは一目瞭然です。
20代で結婚した人は男性のが確かに年上だけど、アラフォー以上なら女性年上のカップルはかなり多いですよ。
若い人と比べて年下しか未婚者がいなくなって来るんだら、年下狙うのが間違いとか全く思いません。+2
-3
-
778. 匿名 2017/08/08(火) 11:40:18
逆に男性年上を執拗に進める人ほど、ガル男率が遥かに高い。
女性にとって男性が年上の結婚にそこまで拘る理由のが分かりません。
ガル男の場合なら勿論分かりますが。+4
-5
-
779. 匿名 2017/08/08(火) 11:53:13
ケンカはいいから、おまえら早く結婚しろよ!
あっ、私もかwww+9
-2
-
780. 匿名 2017/08/08(火) 12:52:36
>>754が気になるのって相手の年齢だけなんだよね? だったら行っときなよ
それ以外の要素が全部しっくり来るんなら、それがあなたにとってのパートナーってことだよ
そんな人、婚活の場でもそうでなくてもそうそう出会えるもんじゃないよ
もちろん、ヤリモク・サクラでないかどうかはしっかり見極めた上でね+11
-1
-
781. 匿名 2017/08/08(火) 14:18:38
パーティーパーティーの婚活行ったことある方いますか?
行こうか迷ってますので感想聞かせてください。+7
-0
-
782. 匿名 2017/08/08(火) 15:15:13
>>781
都内の会場に1回行ったことあります。
年の離れたおじさんばかりでした笑
でもみなさん小奇麗で変な人もいませんでした。
スタッフは感じが良くて、会場も良かったですよ。+6
-1
-
783. 匿名 2017/08/08(火) 18:26:55
>>781
割引で500円だったから試しに1回行ってみたら、定員8名満員と書いてあったのに、実際は定員6名で騙された気分だったよ。
個室のだったけど、2列に並んでるから横から半分見えてた。
カップリングしたら、連絡先はメモじゃなくて会場のビルの入口で男性が先に出て待ってるので、直接連絡先交換してくださいって言われたよ。
それでカップリングしなかった女性は最後に退出するシステムらしい。+7
-0
-
784. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:40
今やりとりしてる人と今度海に行きます!
こんなにしっくりくる人は初めてだから、これで最後にしたいなぁ。+7
-0
-
785. 匿名 2017/08/08(火) 20:39:57
>>784
いいですねぇ〜
しっくりくる人にどこで出会ったんですか?
顔はタイプの人です?
+3
-0
-
786. 匿名 2017/08/08(火) 20:45:59
婚活パーティーだと、
男性25歳から35歳
女性23歳から32歳
とかってよくあるけど、実際に行くと男性は、35歳が殆どです。
自分が23歳だとまるで相手がいないから、そんな年齢設定なら、30歳から32歳ぐらいの女性上限年齢で行くと、二、三歳上の男性が多いからオススメです。+7
-1
-
787. 匿名 2017/08/08(火) 21:14:37
>>786
これ分かる!!
30代限定パーティーに行ったら男性39歳が殆どで、38歳が2人。31歳が1人だった。
女性は33歳から38歳がばらけてたけど、結局年上過ぎて会場の女性達も白紙で出してカップリングしなかった模様。
年齢制限パーティーなら男性が上限でくるから、女性も大体上限近くで行くと対象の方に出逢えるなって思いました。+8
-2
-
788. 匿名 2017/08/08(火) 22:18:01
出会えたとしても今度は男性側が嫌がるから、結局カップリングしないんですよ。男は若い女を望んで女は同年代の男を望むから、このすれ違いはいつまでも埋まらない。+7
-2
-
789. 匿名 2017/08/08(火) 23:18:56
最近婚活パーティーで知り合った3歳年下の男性とデートを重ねていますが、最初の方は肯定しかしなかったんですけど、最近つい詰めが甘くなってきて何回もダメ出ししちゃってライン激減しつつありますー。
自分を偽るのもダメですけど、自分を出しすぎるのもダメだと学びました。+6
-0
-
790. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:58
わかる!自分を出しすぎてもダメですね…私も同じ失敗しました。
居心地よかった人だったから悔しいけど、
反省は踏まえつつ…そういう縁だった、って言い聞かせてます(T ^ T)+5
-0
-
791. 匿名 2017/08/08(火) 23:50:47
アプリで知り合った
めっちゃ見た目がタイプな人が
いるんですが…
LINE交換した途端転勤に_| ̄|○
LINEは2ヶ月ほぼ毎日続いています。
不思議な関係です。+7
-1
-
792. 匿名 2017/08/09(水) 00:14:05
兄から仕事関係の人を紹介してやると言われたまま2ヶ月経過。
さっき突然Facebookのメッセンジャーにその人たち(兄弟)の写真が送られてきた。正直、どちらもあまりタイプじゃないので、つい話をはぐらかせた。
したら、普段温厚な兄が珍しく「本当に結婚する気あんのか?!」とお怒り。
今度セッティングをしてくれるそうなので、任せる事にした。+5
-1
-
793. 匿名 2017/08/09(水) 00:45:02
>>789
私は今逆の立場です。
婚活パーティーで出逢って付き合って3ヶ月目の彼に色々指摘されてます(>人<;)
その影響でヨガに通うようになったり、一人暮らしなのですが2日に1回は料理頑張るようになったり、骨盤矯正行ったりするようになりました。
言われる時はぐさっときますが私のために言ってくれてるのがわかるから、より良い自分になるために頑張ろう!と思ってます。
きっかけをくれた彼に感謝してます。
指摘の仕方によって、相手の態度も変わるかもしれませんね。+6
-3
-
794. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:28
>>785
サイトで出逢いました!
顔はタイプではないですが、悪くはないです。笑うと可愛いですw+4
-0
-
795. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:35
>>781
パーティーパーティーの企画東京エリアで20回くらい行きました。
他の企画会社と比べて割高ですが、そのかわりスタッフの方も感じ良いし、会場もオシャレで落ち着いてますし、テーマが色々選べて条件合わせやすいです。
ipad使ってプロフィール交換するので毎回プロフィールシート書く必要もないし、メモも禁止なので自分の個人情報を男性に持っていかれないです。
男性の質も比較的良かったですよ(o^^o)+2
-0
-
796. 匿名 2017/08/09(水) 01:01:36
みなさんやりとりしてる人達とは1日何通やりとりしてますか?
1日来なかったりしたら切ってます?
今やりとりしてる人は1日1通
たまに1日来なかったりマイペースすぎてちょっと切りたくなってます…
なんていうか恋活婚活のやる気みたいなものが感じられなくて…
グダグダこのまま続けてもなんとなく全てがグダグダで上手く行かず終わりそう+1
-4
-
797. 匿名 2017/08/09(水) 06:13:40
トピ始めから見ると、やっぱり年下男性との出会いがかなり多いんですね。+2
-6
-
798. 匿名 2017/08/09(水) 07:10:32
数をいうなら年上男性との出会いの方が圧倒的に多いと思うけどね笑+8
-2
-
799. 匿名 2017/08/09(水) 07:31:53
他のトピで、年下旦那と結婚したら、妬まれたってトピも有ったよ。なんだかんだで皆んな年下の旦那が良いんでしょうね。勿論アラフォー女性の方が多いだろうけど。+3
-4
-
800. 匿名 2017/08/09(水) 07:35:13
私も婚活パーティーで、4歳年下の理系高収入男性31歳と出逢って最近何度かデートしてます。年下良いと思うけどな、可愛いですし。
年下彼氏をディスる人って本当は羨ましいんだろうな?としか思えません。
皆さん頑張りましょう(⌒▽⌒)+1
-7
-
801. 匿名 2017/08/09(水) 08:22:46
朝から姉コン業者の連投。
年下の旦那さん羨ましいとか1回も思ったことないですけど(´⊙ω⊙`)
私32歳で、男性30代がいいなと思って婚活したけど結果的に40歳と付き合ってる。+9
-2
-
802. 匿名 2017/08/09(水) 09:08:58
本当に毎朝毎朝来るよね姉コン業者w こんなところじゃなくて他で営業かけろよw
別に年下好きな人がいるのを否定してるわけじゃないよ、好きにしたらいいと思う。
そうじゃなくてそれを押し付けられるのがウザいって言ってるの。
年下なんて本当に興味ありませんので。+7
-1
-
803. 匿名 2017/08/09(水) 09:11:51
ちなみに今日は797、799、800が同一業者の自作自演ね、白々しいw+5
-2
-
804. 匿名 2017/08/09(水) 10:03:53
>>796
ペースが合わないと思えば切っていいと思う!時間の無駄だし+3
-1
-
805. 匿名 2017/08/09(水) 10:30:04
>>796
LINEですか?アプリ内のメッセージ?
私は婚活で出逢ってお付き合いしてる人とは1日2,3通のやりとりぐらいです。
いつもデートの時次会う日を決めてるので、やりとりの内容は周りでこんなことあったとか近況報告。
1日1通ペースのやりとりの男性も多いと思いますけどね。
切るかどうかはやりとりの内容から発展性があるかどうかによるな。+4
-1
-
806. 匿名 2017/08/09(水) 12:51:20
婚活パーティーで32歳の方で安定した職業、優しい感じ、背は低めだけど、顔も悪くない
なんで彼女いないのかなー?と思ったら
後頭部がちょっと禿げかけてました。
まだ禿げてないけど、絶対将来禿げると確信できるような感じです。
ありでしょうか?+13
-2
-
807. 匿名 2017/08/09(水) 13:02:39
>>806
自分が気にならなければいいと思いますが
+6
-3
-
808. 匿名 2017/08/09(水) 13:03:11
>>790
自分を出さなさ過ぎてもだましてる感じがするし、かといって地を出さないのも・・・と考えすぎたら私の場合ダメでした。
もし彼とうまく行かなくなったら素直にこの経験から学んで次につなげたいと思います。。。
+4
-1
-
809. 匿名 2017/08/09(水) 13:04:02
知らんがな笑
人生の大きな選択を、どこの馬の骨ともわからない我々に委ねるつもり?
あまりに情けないよ、自分で考えて決めろよそんなの+2
-9
-
810. 匿名 2017/08/09(水) 13:04:55
809は>>806に向けて+2
-4
-
811. 匿名 2017/08/09(水) 13:16:28
>>793
あなたに慣れてきたから彼氏さんも色々ご指摘されるんでしょうね。
彼との距離がぐっと近づいている証拠ですよ!いいな~。
私は彼と知り合ってまだ1ヶ月ほどなのにズケズケ言っちゃって・・・(反省)
指摘するならするで言い方によりますよね、気を付けなきゃと思いました~。+1
-2
-
812. 匿名 2017/08/09(水) 13:21:47
>>805
マメに連絡取りたいと思う方なんですね。
私は女性ですが、筆不精なもので用事がない限り自分からはラインしません・・・。
相手もあなたのように不安に思っているのかしら・・・。
私、ちょっと反省しなきゃいけないと思いました。
+5
-1
-
813. 匿名 2017/08/09(水) 13:52:09
結婚した友達が言ってるの聞くと
普通ならムカつくけど旦那さんにはなぜだかムカつかないらしいよ
相手の欠点も気にならないんだって
旦那さん以外だったらムカつくのに旦那さんには不思議とムカつかないってなんかスピリチュアルでいう前世で一緒にいた人だからとか運命の人だからじゃない?ってかんじで素敵だなと思った+4
-4
-
814. 匿名 2017/08/09(水) 14:19:26
+2
-1
-
815. 匿名 2017/08/09(水) 16:42:17
>>806
マッチングされたんでしょうか?(o^^o)
他の条件にもよるけど私だったら全然ありだなー!
一緒にいて居心地良ければ。
婚活してて可と思える人なかなか出逢えないですよ。+5
-1
-
816. 匿名 2017/08/09(水) 17:47:26
>>723
女性の平均活動期間が3カ月と少ないのに会員は女性の方が多いのですか?
それが本当なら結婚したい女性が多すぎじゃないですか?入会、退会どっちも多すぎでしょ。無限に湧き出てくるんだね婚活女性って。
まるでゴキb・・・+1
-6
-
817. 匿名 2017/08/09(水) 18:10:40
結婚相談所で結婚するのって数ヶ月で結婚しちゃう人が多いけど、怖くない?
一年くらい付き合わないと心配で
結婚相談所のルールで早めに退会するよう決まってる所もあるみたいだけど
そこがネックなんだよね+6
-2
-
818. 匿名 2017/08/09(水) 18:36:46
>>801
完全に負け犬だね。そんな年の離れた人ならさぞかしスペック良いんでしょうね笑+2
-9
-
819. 匿名 2017/08/09(水) 18:38:58
>>801
10歳近い年下が好きなロリコン親父が好きなんだ〜〜。気持ち悪〜〜〜(>人<;)
ロリコンおじさんが好きなんだね。凄いわ。私なら生理的に完全に無理。そんな年下が好きな男気持ち悪くて気持ち悪くて。+2
-6
-
820. 匿名 2017/08/09(水) 18:42:00
>>814
データ親父キモい。
通報しました。+7
-2
-
821. 匿名 2017/08/09(水) 18:42:32
>>806
ハゲは無理。
断るべき+2
-7
-
822. 匿名 2017/08/09(水) 18:59:45
>>815
それそれ
顔が普通に良い人は人気会員だから近寄れないのでイイネ押してくれた人から選んでますが、顔というより自分に気の合いそうなかたがいない…
類友がいいんだよなぁ
+2
-1
-
823. 匿名 2017/08/09(水) 19:07:06
年下女性と付き合う男性がロリコンなら年下男性と付き合う女性はショタコンということになっちゃいますよ。
他人のことはほっときなさいよ。+6
-2
-
824. 匿名 2017/08/09(水) 19:47:55
>>819
10歳近い年下が好きなショタコンBBAが好きなんだ〜〜。気持ち悪〜〜〜(>人<;)
ショタコンBBAが好きなんだね。凄いわ。私なら生理的に完全に無理。そんな年下が好きな女気持ち悪くて気持ち悪くて。+4
-3
-
825. 匿名 2017/08/09(水) 20:17:30
40代で本気で結婚したい女性がすべきこと~連載インタビュー(8)Repre代表・村木大介さん~(大宮冬洋) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女性の30代後半と40代前半を分けることにあまり意味はありません。30代40代の男性は「子どもが欲しいから」という理由で30代前半までの女性とのお見合いを希望することがほとんどだからです(本文より)。
+0
-3
-
826. 匿名 2017/08/09(水) 21:34:52
年下彼氏がいる女性を馬鹿にしたい女性がいるみたいですね。
私の彼氏も五歳下ですが、とても頼りになって年収も高いですよ。
寧ろ8歳上で年収も普通、顔もブサイクみたいなジジイの彼氏がいる人に何一つとして負けているところは有りません。
ただ、このトピ気持ち悪いので1コメで去ります。さようなら+2
-7
-
827. 匿名 2017/08/09(水) 22:09:49
年上とか年下とかマジでどうでもいいんだけど・・みんな、なんでそんなにムキになってるの!?
相手がいくら若くたって早死にするかもしれないし、だいぶ上でも年齢気にせず付き合える人かもしれないし。
運命の人ならどっちだっていいじゃん!+15
-2
-
828. 匿名 2017/08/09(水) 22:25:28
>>818
そうですね、私には勿体無いくらいスペック高くて仕事できて思いやりもある方です(^ ^)
私も若くないしそのくらいの年齢の方が落ち着きます。+3
-3
-
829. 匿名 2017/08/09(水) 22:27:38
>>293
以前相談させて頂いた293です。
あれからLINEを続けていたら、
・お店は駅ビル内じゃない
・駅から店まで徒歩15分だし、道が分かり辛いから車で迎えに行く
・サイトは私ひとりに絞りたいのと、期限が終わってちょうどよかったので退会した
なんだか怪しいと思う気持ちから抜け出せず、
自分の身は自分で!という思いから結局会うのをやめました。婚活は向いてないのかな。
コメ下さった方、ありがとうございました。
ご報告まで。+10
-1
-
830. 匿名 2017/08/09(水) 22:43:00
>>829
そういう勘は当たります!
なにかあってからでは遅いです。
しかも電車でと言ってるのに、強引に車で来るというあたり、怪しいと思いました。
もっとご自身に合った方に出会えるといいですね(o^^o)+12
-1
-
831. 匿名 2017/08/09(水) 23:04:12
>>826
姉コン業者は朝と夜に湧くね。
昼間は対応で忙しいのかな?
そんな忙しそうには見えないけどw
別の営業方法少しは頭使って考えた方がいいですよ!+3
-3
-
832. 匿名 2017/08/09(水) 23:31:15
>>829
ずっと気になってました><
書いている内容だったら私も怪しいと思って断ります
もしかしたら今辛いかもしれませんが、これもきっと次の出会いのためですよ!!
ちゃんとご自身で判断していらっしゃるので婚活向いていないとは思いませんよ
他のみなさんもきっと色々経験して、休んだり気持ちを奮い立たせているんじゃないかな…
無理に婚活した方が良い!!とは言いませんが諦める必要はないと思います
ちょっと好きなことしてゆっくりしてみるのも良いかもしれませんね+5
-1
-
833. 匿名 2017/08/09(水) 23:34:13
アプリの写真ってどんなの載せてます…?
普通に友達と一緒に撮ったものを友達だけ顔隠して載せてるんですが、いまいち反応が良くなくて。
アプリ教えてくれた知人は、上目使いで首かしげて…いわゆるあざとい感じの写真を載せてるみたいですが、もともと美人さんだからモテる気もして。
残念顔が足掻いても仕方ないですかね
かといってパーティーは散々行ってただ辛かったので行く気になれず…+2
-0
-
834. 匿名 2017/08/09(水) 23:34:20
絶対譲れない条件で
ありがとうやごめんなさいが
ちゃんと言える人がいいのですが
婚活男性って、言えない方意外と多くないですか?
照れくさいのか、それともそういう気持ちがないのか…遅れて到着してもすみませんの一言もないと
いくらいい人そうでもガッカリしてしまいます
+5
-0
-
835. 匿名 2017/08/09(水) 23:35:42
>>826
すぐ捨てられると思うよw
1コメだけ残して逃げるあたり余裕ないんだろうね~+4
-3
-
836. 匿名 2017/08/09(水) 23:47:48
>>833
わたしが見た31歳イイネ数多い人気会員の女性はかなりあざとすぎて笑ってしまいました
まず、髪型と服装が若々しいガーリー系
とてもじゃないけど30代がする格好じゃないです
そして萌え袖にして、でっっかいぬいぐるみに抱きついてツーショット写メww
可愛いくまさんランドみたいなとこに行ったときの写メみたいなのもありました
そしてこれも引き算を考えたあざとさ
友達と写ってるやつと、全身写真はスノー無し
自撮りはスノーで撮ったやつを載せてました
スノーなしのは遠い位置からなので顔がハッキリ見えず、でっっかいぬいぐるみとのも遠目でぬいぐるみ効果で小顔と可愛さアップして見えて良かったです
あざといなぁwって思いましたが、可愛い物と一緒に撮る、自撮りだけはスノーはモテ技として引かれない程度に使えるんじゃないかなと思いましたよ!+10
-2
-
837. 匿名 2017/08/10(木) 07:06:52
婚活用写真にSNOW使ってる人いるんだ…+5
-2
-
838. 匿名 2017/08/10(木) 07:19:35
>>836
そうなんですね!!!
30代半ばなのでSNOWや萌え袖はさすがにできないけど、あざとすぎないあざとさを考えないとだめなのか…!笑
みんな上手くやってるんですね
ちゃんとしなきゃ…!+2
-3
-
839. 匿名 2017/08/10(木) 07:35:41
ここで罵倒し合ってる人達本当に気持ち悪い。
だから結婚出来ないんじゃないですかね?
性格悪過ぎて。
仲良く情報交換すれば何かしらの得るものもあるかも知れないのに。
毎日毎日、婚活男は良い男がまるでいない〜〜
って言って女子会してるのが幸せならそれも人生なんでしょうけどね。
真面目に婚活してる方達は頑張って下さいね。+6
-1
-
840. 匿名 2017/08/10(木) 09:14:43
>婚活男は良い男がまるでいない〜〜
目糞鼻糞を笑うだよね
周りから見たら総合的に見て釣り合っててよくお似合いなんだけど、
本人たちはいささかもそうは思ってないのが滑稽です
女は自分のことを実際の価値よりも2ランクは上に見てるというのは本当だと思った+2
-2
-
841. 匿名 2017/08/10(木) 11:54:08
>>829
むしろ自分の身の危険をちゃんと察知できる人の方が
婚活には向いてると思う。+3
-1
-
842. 匿名 2017/08/10(木) 12:13:19
>>838
やばいですよねw
顔は可愛いですが、ちゃんとほうれい線クッキリと出ていたので年齢相応ではありましたが
髪型や服装が大学生みたいだったし可愛いやぬいぐるみ効果もあってすごく若々しく見えました
モテるためには多少あざとさも大事だなと思いますよ!+1
-1
-
843. 匿名 2017/08/10(木) 12:30:34
本来味方同士の女同士で戦うなんておかしいよ。
女で徒党を組んで婚活男と戦うべきだと思う。敵は男です。婚活女性は、婚活女性に苦しんでるわけじゃなくて、婚活男に苦しめられてるんだから、戦うなら男と戦うべき。+3
-3
-
844. 匿名 2017/08/10(木) 12:38:40
>>843
あなたは敵と結婚するために婚活してんの?+3
-2
-
845. 匿名 2017/08/10(木) 12:48:43
五月の婚活トピで彼氏できて卒業したものですが、舞い戻ってきました。(;ω;)慰めてください。。疲れ果てました。。+14
-2
-
846. 匿名 2017/08/10(木) 12:56:39
>>845
ここの人達はざまぁとしか思ってなさそう+4
-5
-
847. 匿名 2017/08/10(木) 12:59:20
>>843
敵はあなたみたいな荒らし愉快犯や姉コン業者ですよ+3
-1
-
848. 匿名 2017/08/10(木) 13:00:36
>>845
ざまぁwwwwwwwwwwww+3
-11
-
849. 匿名 2017/08/10(木) 13:04:35
醜いねえ+4
-1
-
850. 匿名 2017/08/10(木) 13:18:56
※婚活をしてる方、
婚活に興味がある方限定トピです
※ほんわかコメ推奨!荒らしや誹謗中傷は
反応せずにスルー&通報で対応しましょう+4
-1
-
851. 匿名 2017/08/10(木) 13:21:14
>>845
それは残念でしたね(>_<)
理由はなんだったんですか?
言えたらでいいですからね
別れがあるということはこれからあなたを待ってる人がいるということ
前向きに考えてその人とはご縁がなかっただけですから悲しまないでくださいね+4
-0
-
852. 匿名 2017/08/10(木) 13:22:14
お肉とお酒の美味しそうなお店でパーティーがある。
行きたいけど、年齢制限ギリギリだから10歳近く下の可愛らしいお嬢さん達に囲まれることになる。
行こうか迷う~!
+お肉の為に行ってみたら?
-負け戦だから時間の無駄よ!
ご意見お願いします。+6
-14
-
853. 匿名 2017/08/10(木) 13:40:48
>>845
そうだったんですね、辛いですね(;_;)
付き合ってからも色々悩みますよね。。。
ひどいこという人たちいますね( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )
そういうのはどうか気にせず、早く次の出逢いに前向きになれたらいいですね。+3
-0
-
854. 匿名 2017/08/10(木) 15:56:37
>>845です
コメントくださった方、ありがとうございます。
理由は、わたしが好きになりきれずにお別れをしました。好きになれる気がして付き合ったのですが、、いい人で本当に普通の人で、どこが特に嫌だったとかはないのですが、好きになれませんでした。好きになるって理由じゃないんですね。わかれたらまた1人になる、辛い、寂しい、とおもいながらも、相手の時間も無駄にしてしまうし自分も後悔しそうだったので、お別れしました。
こんなことしてたら一生結婚できないかも、と思いますが、縁がなかっただけだと信じて、また探しに出かけたいと思います(;ω;)とりあえず明日婚活の予約しました!!+12
-0
-
855. 匿名 2017/08/10(木) 16:10:30
>>854
そうだったんですね。
お話してくださってありがとうございます。
お付き合いしても、相手と会いたいとか一緒にいたいとか思えなかったら辛いですよね。
こういう出逢いなだけにシチュエーションからして好きになるのがまず難しいですよね。
別のサイトに、婚活での出逢いにときめきは求めない方がいいとありました。
好きで相手にまっしぐらになると、相手の欠点に目をつむりがちになるからだそうです。
それよりも相手といるときの居心地の良さや条件を重視した方がいいとのことです。
でも、ちょっとはときめきたいなと思ってしまいますが(^-^;
すぐに行動できてて素敵です、
次は一緒にいて居心地の良い人に出逢えたらいいですね(o^^o)
+6
-0
-
856. 匿名 2017/08/10(木) 16:15:05
いや~婚活にときめきを求め出したら一生独身だよ・・・
そういうのは学生時代に済ませとかないと+5
-8
-
857. 匿名 2017/08/10(木) 17:33:27
>>852
年齢だけであからさまな態度とる男とかいるから、
それに耐えられそうにないなら、
そのお金で普通に肉食べに行った方が良い。
+5
-0
-
858. 匿名 2017/08/10(木) 17:58:19
>>852
大丈夫!男性は大半が上限ギリギリだから、寧ろ年齢が近くて良い出逢いがあると思いますよ!
年齢差無ければターゲットになる人も多いと思うから、チャンスです!是非参加しましょう。+4
-1
-
859. 匿名 2017/08/10(木) 18:57:31
31歳ですが偶然にも同い年の人としか付き合ったことがないせいで年上+4以上はどうしても抵抗があります(泣)
ジェネレーションギャップを感じてしまうんです
ずいぶん離れた年上の人とも関わったことはあるんですが、こちらが年下だからってリードを履き違えた自分がしたいこと優先みたいなとこがあって…
向こうが年上だからなんか気を使ってわがまま言いづらい
歳が近いと気が合うから気を使わず自分をさらけ出せて気が楽
30代前半ならアラフォー狙いなさいとかいう婚活市場のルールみたいなのありますよね?
だからさいきんアラフォーのかたともマッチングしてみようと思うんですが、マッチングしたい人がいないんです…
はぁもう出会える自信が無いです
同年代のひととはマッチングはするんですが、他に良い20代の若い子見つかったのかやりとりしてて途中でメール来なくなります…
婚活がこんなに難しいと思わなかったです…+3
-3
-
860. 匿名 2017/08/10(木) 20:00:15
>>845
辛いですね・・私も1ヶ月ほど前にお別れしました
諦められないので新たにサイト登録したら、いい感じの人と出会えましたよ!
まだどうなるかはわからないけど、お別れして結果良かったかな?と今では思ってます
めげずに前に進んでくださいね!!+1
-0
-
861. 匿名 2017/08/10(木) 20:00:57
>>855さん
お返事ありがとうございます!
付き合った時は、あーもう婚活しなくていいんだ。。と思っていたのに、たった2ヶ月で戻ってくることになるとは。。でも、後悔はないです。学ぶこともあったし、次に活かして、次はちゃんと好きな人と付き合いたいと思います!居心地の良さって大切ですよね。彼は居心地悪くはなかったのですが、デートの時、離れがたいって思えなかったんですよね。早く帰ってお風呂はいらなきゃーみたいな。少しくらい離れるのが寂しいって思えたらまた違ったのですが。。まぁ過去をとやかくゆーてもしょうがないですよね!婚活頑張るぞー!!╰(*´︶`*)╯+2
-1
-
862. 匿名 2017/08/10(木) 20:02:38
>>860さん
コメントありがとうございます!
いい感じの人に出会えたんですね!おめでとうございます!前向きな言葉ありがとうございます!╰(*´︶`*)╯
落ち込んでても男が降ってくるわけでもないし、進むしかないですよね!がんばりますっ!
+1
-2
-
863. 匿名 2017/08/10(木) 20:38:45
>>858
30過ぎると男は年齢が近い女を嫌がり、若い女を希望するためいい出会いがあるとは言い切れない面がある。男から見たら全然ターゲットではないよ。+2
-3
-
864. 匿名 2017/08/10(木) 21:15:57
足切りの年齢で、行きたい婚活パーティーに参加できない…
ここにもあるけど、他のパーティー行っても上限の上の方しかいないんだとしたら…ちょっとキツイ。
うまくいかないなー+6
-0
-
865. 匿名 2017/08/10(木) 21:26:37
さっきアンビリーバボーで運命の人みたいなのやってましたが、家族の紹介で見合いするときに「はじめまして〜!」と面会
目があった瞬間に両者が「あれ?初めましてじゃないよね?なんか昔からの知り合いに久しぶりに会ったかのような懐かしい感覚がしました。思い出そうとしても絶対に会ったことないんです。」
言ってて感動しました!
見合いからすぐ付き合い、交際6ヶ月に結婚されてました
結婚されたガルちゃんのかたにもたびたびそんなこと言ってるの読んだことあったので、本当にそういうことあるんだなって興味深かったです
私も早く会いたいです
わたしも+5
-1
-
866. 匿名 2017/08/10(木) 23:25:22
私も婚活SNSをしています。
結局400件くらい、いいねが来て、その中からやり取りをしたのが20人くらい。
メッセージのやりとりをしているうちに数人連絡が途絶えて、実際に会ったのが8人。
一度で会わなくなるのが大半ですが、1人だけ次回のデートの約束をしている人がいます。
良い男性なので、付き合えるように頑張りたいです。
私の場合、ネット恋愛はそれくらいの確率です。
+7
-0
-
867. 匿名 2017/08/10(木) 23:26:20
>>859
ジェネレーションギャップって具体的になんだろう?
年齢じゃなくて性格だと思うけど、まぁ見た目や将来的なことも含めて同世代がいいなら仕方ないですね
マッチングはするなら、返事がこなくなるのは年齢じゃなくて会話が噛み合っていないのとは違いますか?+2
-0
-
868. 匿名 2017/08/11(金) 00:36:18
個人個人考えや価値観は違うだろうけどさ、4つ5つ違うだけでジェネレーション
ギャップなんてそんなにあるかね…? 20、30離れてるとかならともかくさ。
同年代でも価値観噛み合わない、宇宙人にしか感じられないような人をたくさん
見てきたので素朴な疑問。+5
-0
-
869. 匿名 2017/08/11(金) 00:56:18
>>867
おっさんと感じてしまう部分とかですw
いやそういうわけじゃなさそう
最近だと、ある程度やりとりしてたかたに良かったら会いませんか?と言われて待ち合わせ場所とか決めようとしてたときにメール来なくなりました
他に良い子ができたのかぁ…って落ち込みました
あとは向こうからイイネきてマッチングしても1通目送ってきてからメール来ないパターンが非常に多いです
サクラなんですかね?
+0
-2
-
870. 匿名 2017/08/11(金) 02:06:37
>>833
私はあざとい写真で引っかかる男の人は嫌なので笑、友達に撮ってもらった自然な笑顔のものにしてますよ(^^)会った時にギャップがない方がいいし、普通のと、きれい目に映ってるのと2枚です。
あと、友達の顔隠すより、切り取って自分だけ写ってる方がきれいな気がします。+3
-0
-
871. 匿名 2017/08/11(金) 07:32:03
パーティーでカップリングしたけど
連絡先交換しただけで終わった
テンションも低かったし、適当に書いたら
カプっちゃったみたいな?
連絡送ってみても反応薄かったし、もう無理だよね
パーティーも向いてないかもだし
ネット婚活してみようかな・・・+7
-0
-
872. 匿名 2017/08/11(金) 07:46:03
>>859
マッチングしたい年上がいないなら、やっぱり同年代か、年下にいってみるのもアリだと思いますよ。ここで年下勧めるとひたすら業者扱いされますが、年上女性好きの男性も確実に存在します。
好きにならなければお付き合いするのは無理なんだから、試しに、でも良いと思います+5
-1
-
873. 匿名 2017/08/11(金) 07:56:20
>>869
文章読むとジェネレーションギャップとか関係無く只々相手にされてないだけな気がします。
年上というだけで見下してハイスペ男性を適当に扱うとそうなりますよ。
30代前半で30代後半の男性に申し込んでるんでしょうけど、相手男性から見れば別に凄い年下で好条件とかじゃないと思いますから。
上の方も言われてますが、嫌な事を許さない人は年下に行くのも有りだと思う。年下だと許せる範囲がかなり広がりますからね。特に年上だとおっさんにしか見えないなら、もう相手にされなかろうがしょうがないんじゃないですかね?+5
-0
-
874. 匿名 2017/08/11(金) 08:04:44
>>723
こういうコメントに対し、大量プラスなのがさすがはガルちゃんだな、と思いました。+3
-3
-
875. 匿名 2017/08/11(金) 10:47:02
婚活パーティってみなさんどこの行ってますか?
この前シャンクレールとホワイトキーに行ったんですが、あまりよくありませんでした。
今YUCOって所が気になってるんですが、上記の2つに比べて高いので、なんとなく手が出せずにいます。
みなさんはだいたいおいくらくらいのパーティに行ってるんでしょうか?+1
-2
-
876. 匿名 2017/08/11(金) 12:42:17
+4
-1
-
877. 匿名 2017/08/11(金) 13:06:04
今世紀末頃には結婚する人の方が希少種になってるだろうね
婚姻制度って色々と無理ありすぎだもの+3
-1
-
878. 匿名 2017/08/11(金) 13:44:26
>>873
自分からイイネはしません
イイネくれた中から選んでます
あとハイスペックとかも興味ありません
ただ恋愛結婚がしたいんですよね^^;
この歳で恋愛結婚はムリだろうけど賭けてます
ただ自分と気が合いそうかとかそっちメインです
なので顔とかルックスから入ります…
イケメンはタイプじゃないのでメンクイではないけど好みの範囲内のルックスしてる人がいいんですが、なかなか自分と気が合いそうな人がいないので辛いです…
年下ですか…自分年下苦手なんですが
前に年下のかたとやりとりしたけど壁をかんじましたね
向こうは会話が完全に受け身
話を広げてくれなくてわたしが広げてばかりで辛くなってCOしました
年下って受け身な印象なんですよね
わたし歳の離れた兄がいる末っ子なので典型的な末っ子体質です
なので、下の扱いかたがわからないんです
自分のこういうあーいえばこういうこの性格がコンプレックスです
すみません 言い訳ばっかり(´;ω;`)
切羽詰ってます
年齢よりその人に合うかみたいなふうに考えていこうかな+2
-2
-
879. 匿名 2017/08/11(金) 15:32:14
>>878
典型的な末っ子体質だけど年上は気を使うから同世代がいいの?
なんかちょっとよく分からないな…
同世代が気楽ってむしろごく一般的な感覚だと思うよ。
単に年上は見た目がおっさんだから嫌ってことじゃない?
同世代でも自己中な人なんて幾らでもいるでしょ+2
-1
-
880. 匿名 2017/08/11(金) 15:47:04
お兄ちゃんがいる私も年上苦手だったりするけどそれとは違うのかな+1
-1
-
881. 匿名 2017/08/11(金) 16:04:42
私弟がいるせいか、前は年下なんて!と思ってた
でも30超えたら下もいい大人だから、あまり関係なくなってきた+6
-0
-
882. 匿名 2017/08/11(金) 16:21:33
年上はオッサン臭くてダメ、年下は苦手。同世代は若い女の子に行ってしまう。
つまり詰んだって言いたいんですねよくわかりました。+5
-1
-
883. 匿名 2017/08/11(金) 16:27:02
本当に自分に合った人や好みの人に合うと年齢気にならないよ
ただ単に好きになれそうな人に出会ってないだけだよ+1
-2
-
884. 匿名 2017/08/11(金) 19:36:04
ここでもレスしましたが、サイトで写真一目見てビビッときたひとにイイネした者です
この人とは何かあるような気がする!ってなぜか思ったんです
確信に近いかんじでした
直感というやつですね 不思議な感覚でした
結婚されたかたも旦那さんにビビッときたかたなどいたので、わたしもそれなのかな?と期待してました
そのかたは放置気味の人で、なかなかログインしてなく別アカで監視してたのですが、ログインしてました
イイネをスルーされました( ºωº )チーン…
こうも呆気なく終わるなんて…
いや、まだ諦めてません!
そのかた無料会員なので有料会員の手続きする手間があるから後でまたゆっくりしたときに後回しにされたと思いたい( TДT)
お盆ですしね
+2
-4
-
885. 匿名 2017/08/11(金) 23:22:40
今日婚活アプリで知り合った方と会ってきました
わざわざ県外から会いにきてくださって、うれしかったです。写真で見るよりもかっこよくて、趣味も合うのでうまくいけばいいなと思っています。+12
-1
-
886. 匿名 2017/08/11(金) 23:57:31
>>885
写真よりかっこいいなんてよかったね!+8
-1
-
887. 匿名 2017/08/12(土) 00:49:53
本当に、写真よりかっこいいなんて滅多にないよ!がんばって!!
+9
-1
-
888. 匿名 2017/08/12(土) 01:43:06
今真剣交際している方から、私に対する好意があまり感じられず思いきって聞いたら、可もなく不可もなく、だと。
私は好意があるから、真剣交際なのですが。
別にときめきを求めている訳ではないですが、何だかな…。
まだお付き合いして数ヶ月なのでこれから変わるかもしれませんが、気持ちがさがってしまいました。
アドバイスほしいです。+5
-1
-
889. 匿名 2017/08/12(土) 02:47:12
当たり前かもしれませんが、
婚活していて他にも並行して会っている人がいることは、相手に絶対に気づかせてはいけません。
例え、その相手と婚活サイトで知り合ったとしても、です。
嘘も方便です。
他にいないを貫かないと、後々大変なことになります。
男の嫉妬は怖いです。+4
-2
-
890. 匿名 2017/08/12(土) 08:45:39
>>882
これなら確実に同い年に行くしか無いよ。
おじさんは特に生理的に無理なら絶対に無理だしさ。私は年下賛成派だけど、苦手意識克服するのも大変だし。
でも初めて有って年齢ってそんなに分かるもの??
若く見えるイケメンが年偽ったら分かんない気がする+5
-2
-
891. 匿名 2017/08/12(土) 08:48:27
>>878
イケメンがタイプじゃないけど、写真から入るのに面食いじゃないの???
絶世の美男子好きな人なんて殆どいないでしょ。向井理レベルのメガネ男子が好き!とか言ってたら、実際には超メンクイだと思うよ。女の言うフツメンって男の中の上位9パーセントらしいからね。
清潔感のあるフツメンって実際には男性の上位3パーセントぐらいしかいない。+2
-3
-
892. 匿名 2017/08/12(土) 09:51:23
アプリ婚活してるんだけど、半年前に別アプリでマッチング後FOした人がいた…まではわかるとして。
年齢……さがってません??っていうのが2人…。
どちらのアプリも、年齢確認できるもの(保険証とか)必須なはずなのにどういうこと!?+4
-0
-
893. 匿名 2017/08/12(土) 10:55:56
今月に入って4回婚活パーティーに行ってきました。
歳は26歳です。
ハゲ、目力怖い、上から目線野郎、超がつくほどのデブで臭い等、色々な方がいて心がけ折れそうになっていた中、4回目に行ったパーティーで唯一いいなと思った人がいたのにカップリングできず終わった(;_;)
なかなか道のりは険しいです。。
婚活で良いなと思える方に出会われた方がいらっしゃったらおおすめを教えて下さい!
ちなみに私が参加しているパーティーは、partypartyの個室のやつです。
+8
-0
-
894. 匿名 2017/08/12(土) 10:58:37
>>855
よかったね!アプリで写真よりイケメンてなかなかいないし、趣味も合うなんて!
頑張ってね!!!+3
-1
-
895. 匿名 2017/08/12(土) 11:04:26
>>888
うわーすごく分かる。
私も前に付き合ってた人がそうだったよ。
付き合ってからだんだん好意を感じれなくなってきて、直接聞いたら「なんとしてでも付き合いたかったからめちゃくちゃ頑張った。けど付き合えたらなんかこう、、気持ちが盛り上がらなくなった」って言われた。
はぁ?って思ったよね。
それからしばらくして私から別れを切り出して別れたけど、倦怠期って言葉もあるし、あまり今すぐに決断しなくてもいいのじゃないかな。様子見てそれから考えてもいいと思う!
+8
-0
-
896. 匿名 2017/08/12(土) 11:17:35
今月初のお見合いパーティーにいく予定で、向かっていたら、男性の人数足らないのでパーティーが中止になりました。おしゃれして、宙ぶらりんになっちゃいました。出鼻くじかれたなー(^^;)
男性って婚カツへの意欲って、本当に女性より少ないんですねー。あー、わざわざ出てきたのに、無駄足でした。+10
-2
-
897. 匿名 2017/08/12(土) 12:15:41
>>896
お疲れさまでした。
せっかくおしゃれしたのに残念でしたね。
行くのもめんどいけど、いざ心決めたのに中止とかホントイヤですよね。+8
-0
-
898. 匿名 2017/08/12(土) 12:17:16
今35歳で7つ年下から告白され、迷ってる。
付き合いたい気持ちはあるけど、こっちは早く結婚したいし、もし付き合ってうまくいっても、あえざ結婚となって相手の家族とかにも変に思われるんじゃないかと。
簡単には付き合えないなぁと思ってしまうよ。+6
-1
-
899. 匿名 2017/08/12(土) 12:41:27
>>897
897さんがお返事いただけただけ、救われます。
このままブラリとショッピングして帰ろうかなって思います。
今月も頑張るぞ!と早々に予約して、今日も自分に喝を入れていただけに、ガックリです。
めげずに次回、頑張ります!!+3
-1
-
900. 匿名 2017/08/12(土) 13:02:31
>>855です
昨日のお礼のラインをしたんですが、相手から2回目の誘いはなくて脈なしみたいです。
緊張してうまく話せなかったので、相手はつまらなかったかもしれないです。私は楽しかったのですが、難しいですね、、、めげずに次いきます!!!+6
-1
-
901. 匿名 2017/08/12(土) 13:20:30
>>896
私も何度も男性が集まらず中止になりました。役所開催のパーティーは前日に知らせてくれたので良かったのですが、民間企業がやってるのは直前に中止勧告するのでやめてほしいですよね。+3
-2
-
902. 匿名 2017/08/12(土) 13:32:13
アプリ婚活してるんだけど、半年前に別アプリでマッチング後FOした人がいた…まではわかるとして。
年齢……さがってません??っていうのが2人…。
どちらのアプリも、年齢確認できるもの(保険証とか)必須なはずなのにどういうこと!?+1
-3
-
903. 匿名 2017/08/12(土) 13:33:55
↑書き込み完了画面のまま放置してたら再投稿されちゃいました!ごめんなさい!+1
-1
-
904. 匿名 2017/08/12(土) 13:39:33
>>902
免許証や保険証を詐称してるってことなんじゃないの?
アプリの証明確認ってコピーとかでしょ?実物じゃなければやりたい放題できそうだけど。+2
-1
-
905. 匿名 2017/08/12(土) 13:49:23
>>901
キモい男は婚活石強いんだけどね。
爽やかな普通のサラリーマンとか全然いないよね。+6
-0
-
906. 匿名 2017/08/12(土) 15:52:45
アプリでマッチングした人と会った後FOされたときの虚しさ…。
いつになっても慣れない。
何がダメだったんだろう。
顔かな、会話かな?
ああ、強くなりたい。+14
-0
-
907. 匿名 2017/08/12(土) 17:42:31
皆さんお疲れ様です
○○○イで途中6ヶ月間の休止を挟んで今月で実質活動期間1年
会話下手でなかなか上手くいかず精神的にも身体的にも疲れてしまい
先ほどお断りされた勢いでツ○○○に電話して退会手続きをしました
せっかくのお盆休みなので婚活の事は忘れます
みなさんに素敵なご縁がありますように+14
-1
-
908. 匿名 2017/08/12(土) 17:43:39
がるちゃんには、こんなに素晴らしい年増女性がいるのに、どうして男たちは狩ってあげないの?
もったいない・・・。+7
-4
-
909. 匿名 2017/08/12(土) 19:22:04
私は31で女24~34、男26~36という制限のパーティに何度か行きましたが、男は34~がほとんどでした!!
みんな若い人がいいんですねぇ+8
-1
-
910. 匿名 2017/08/12(土) 19:44:17
おばさんには用はないです。
だったら伸び伸び独身貴族を楽しむよ\(^o^)/+6
-2
-
911. 匿名 2017/08/12(土) 21:16:11
個室回転寿司方式の街コン行ってきました。
人数が合わなく1人で座っていたので、その間スタッフの方がお相手してくれたのですが一番面白くて悲しくなった(笑)+14
-0
-
912. 匿名 2017/08/12(土) 21:58:43
カップリングになったけどイマイチ
話面白くないし、やっぱり妥協したら駄目な気がする+15
-0
-
913. 匿名 2017/08/13(日) 09:11:53
5月末に結婚を意識していた人と別れた。
嫌な所を挙げれば、ケチ、潔癖症、愚痴不満多い、、、、キリがないだろう。
でも、良い所があったから付き合い始めたはず。
考えると結局、初めからお互いにそんなに惹かれていなかったっていう結論にいきつく。
最初の第一印象、話し方(話す内容ではなく)、笑い方は大事ですね。
心にゆとりのある人が一番。+12
-1
-
914. 匿名 2017/08/13(日) 09:46:17
カップリングしたけど、その日のうちに対象外と判断。
初対面でツーショット写真とろうとか言い出すし、いちいち俺は今何してるとかラインしてきて合わないと思った。
趣味も合わない。
付き合い長い人と写真撮るのは良いのだけどさ。
+12
-0
-
915. 匿名 2017/08/13(日) 10:43:33
こんにちは
お肉の>>858です。
>>857さん、>>852さん、みなさん、ご意見ありがとうございました。
悩んだ末、結局行きました。
とくに冷たくされることなく、普通に楽しめました。
今のところ、連絡を交換した人の中でも4人とラリーしています。
年齢のハンデのある中、頑張れたと思います笑
+6
-0
-
916. 匿名 2017/08/13(日) 10:44:54
すみません
上のコメ、858は>>852の間違えです。
+2
-0
-
917. 匿名 2017/08/13(日) 11:59:13
相談なんですが、婚活アプリで「いいね」してくれた人にありがとうと返すとマッチングする事になるんですが、顔写真が無い人もいて、マッチングしてから写真送ってもらってタイプじゃない人だった場合にはどうしたらいいですか?+3
-0
-
918. 匿名 2017/08/13(日) 13:06:05
アプリで知り合い、フィーリングが合ったので結婚を前提にお付き合い開始。
正直見た目は、大半の女性が生理的に無理って言いそうな感じ(おでこ広い、小太り)
今のところ、一緒にいて本当に楽しいから気にならないけど、
いつか目が覚めるんじゃないかとたまに不安になる。
人のこと言える容姿はしていないけど、やっぱり見た目も大事かな…
けど、ずっと一緒にいたいと思っているので、この関係を大事にしたいな。+10
-1
-
919. 匿名 2017/08/13(日) 13:21:04
知らない人との沈黙が怖くて、常に会話を振り続けますが、コミュ障が多い中会話を振るにも話題の限界があります。沈黙になった時どうしますか?また沈黙になることは多いですか?+2
-0
-
920. 匿名 2017/08/13(日) 13:29:19
>>918
婚活では一緒にいて安心できて異性として見れる人優先だと思いますよ
異性として見れるってことはあなたの中で許せる範囲のルックスということじゃないですか?
いやぁ羨ましい
わたしはルックスは良いけど一緒にいて居心地が悪すぎる人にしか合わないです…(泣)
男性にはありませんが女性には男性の匂いで遺伝子レベルの相性を判断し、相性が良いと遺伝子が好き!という反応を出すみたいですよ!
たから918さんは、遺伝子が彼と相性が良いと反応したんでしょうね〜+7
-0
-
921. 匿名 2017/08/13(日) 13:41:15
>>919
わたしは独り言言います
食事中なら「おいしーい」メニュー表見て「へーぇ、これも美味しそう」とかね
沈黙さえも苦痛な相手って合わないんですよ
だからわたしは向こうから話しかけられるまで独り言か黙ってます
大体は向こうが話しかけてきますから+2
-1
-
922. 匿名 2017/08/13(日) 17:11:41
>>792
逃げてー+0
-4
-
923. 匿名 2017/08/13(日) 17:15:31
>>919
基本的に沈黙が多い、10代20代と違って30代ってどんな会話してるんだろうって困る。
30歳になるまで出会わなかったぜんぜん違う人と仕事以外の話って合わなくなるよね。+2
-1
-
924. 匿名 2017/08/13(日) 17:18:38
34歳で出会って38になるまでプロポーズなしっておかしい?
おかしい→プラス
もう少し待て→マイナス
+14
-5
-
925. 匿名 2017/08/13(日) 18:46:04
今から婚活パーティーです。
今日は化粧のりもイマイチで憂鬱ですが、頑張って行ってきます(^^)+11
-0
-
926. 匿名 2017/08/13(日) 21:12:12
>>925
今何歳ですか?
結果教えてください。+2
-0
-
927. 匿名 2017/08/13(日) 21:48:38 ID:eas2ijepqV
婚活バーに行ったところ
そのバーで働いてる7個下の男の子に声をかけられて連絡してます。
三年ぐらい彼氏が居なくて、ラインでもなんの話せばいいのかわからず、、
そして私がほぼアラサーな為、漠然と遊ばれてるのか、影でババアwwとか笑われてるのでは?っていう気持ちも…
しっかりしなければいけないのに…
+5
-0
-
928. 匿名 2017/08/13(日) 22:24:48
>>920
ありがとうございます!
920さんのコメント読んで改めて、この縁を大事にしようと思いました!
昔からメガネかけた男性が好きで、彼もメガネをかけてるので大丈夫なんだと思います笑
確かに匂いで嫌な気持ちになったことは無いですね。
むしろすごく落ち着きます。
付き合って2ヶ月ちょっとなんですが、
もう何年も一緒にいるみたいな感覚だね、ってお互い言い合ってます。
すいません。のろけです。
920さんも居心地のいい男性と出会えますように!+2
-0
-
929. 匿名 2017/08/13(日) 22:53:49
>>895
コメントありがとうございます。
彼は言ったこと特に気にはしてないみたいで、普通に連絡来ます。
将来の具体的な話とかもちょくちょく出てきているので、もう少し様子みたいと思います。
今回のことで、改めて、婚活での出会いとはいえ自分が心の繋がりを重要視していることに気がつけました。
いい方向に向かうといいな。
+3
-0
-
930. 匿名 2017/08/14(月) 00:26:11
>>926さん、925です。
私は今年27歳になる26歳です。
一番話しやすかった方とカップリングして食事をしてきました。
しかしお友達にはなれそうですが、結婚を考えられる感じではなかったです(^o^;)
今回は27-29歳限定のパーティーだったので、話しやすかったです。
頭髪が怪しい方はおりましたが、不潔な方などはいらっしゃいませんでした。
皆さん普通に礼儀正しく、不快なことはありませんでした。
+2
-1
-
931. 匿名 2017/08/14(月) 11:36:23
はじめまして!
婚活サイトで出会った16歳年上の彼氏と
3年付き合って別れました!
原因は双方にあるけど、、
今日からまた婚活します!+6
-0
-
932. 匿名 2017/08/14(月) 12:42:11
婚活パーティで知り合った人と
LINEのやり取りしてるけど
つまらない…
話が広がらず、私が一方的に
話題振ってそれに答えるだけで
しんどくなってきた
会う約束もしたけど、一応会ってみるべきかな?+4
-0
-
933. 匿名 2017/08/14(月) 13:35:41
>>932
メールの感じって会ってもそうだから会っても変わらないだろうね…1時間くらいで解散はどうですか?
それよりも写真と雰囲気違う人だったら嫌だなw
稀に居るから困る
一度は会ってみるかな わたしなら+4
-0
-
934. 匿名 2017/08/14(月) 14:20:51
一生独身頑張ってください+1
-6
-
935. 匿名 2017/08/14(月) 15:46:11
婚活パーティーでお相手から連絡先をいただいたので3日ぐらいLINEをしていました。
私26歳、お相手31歳。カップリングにはならずの相手。
最初からため口なのが少し気になったけど、私の方が年下だしまぁいいかと思っていたのです、急にLINEが返ってこなくなった。
日にちは決めてないけど飲みに行く約束はしていたのに、これだから婚活は本当に疲れる(ToT)
という愚痴でした。すみません、、
+8
-0
-
936. 匿名 2017/08/14(月) 15:52:09
>>932
私もその経験ありです。なんだかなー、、と思いつつ一度会ってみたんですけど、決して興味がないのではない!LINEが苦手で慣れてないからどう返したらいいか分からないことがある。って、言われて。
その後実際その彼と付き合いました。今は別れましたが。
付き合っても業務連絡しかしなかったし、会ってみて決めたらいいんじゃないかな(*^^*)+6
-0
-
937. 匿名 2017/08/14(月) 18:27:35
4年付き合った彼氏とお別れし、本日結婚相談所に登録してきました!あと半年で30歳なので、半年で彼氏見つけられたらいいなとおもいます!
落ち込んでる暇はないし、入会金も高かったけど頑張ります!!
+6
-0
-
938. 匿名 2017/08/14(月) 18:40:00
以前、やり取りしてる人と海に行くと書いた者です。
先週末に行ってきました!海沿いを一緒に歩いてご飯食べた後、場所移動して花火大会に行きました。
その帰り、手を繋がれました!ビックリしたけど、向こうは前向きな気持ちでいてくれてるのかな?
それまでいろいろあって少し男性不信ぎみなんだけど、かなり気が合うので上手く行くといいなぁと思ってます^ ^+11
-0
-
939. 匿名 2017/08/14(月) 18:58:28
アプリ、サイト、パーティーなど安いからたくさん利用してたけどまったく意味なかった。
高いけど結婚相談所に登録したら真剣に活動してる人しかいないから、交際までトントン拍子にいく。
何で初めから利用しなかったんだろうと後悔。。。+3
-0
-
940. 匿名 2017/08/14(月) 19:32:39
>>938
あなたが好きならいいと思いますよ!
上手く行くといいですね+4
-0
-
941. 匿名 2017/08/14(月) 19:50:10
今日婚活パーティーで気になってた人に告白されました。前回のデートで次は⚪︎⚪︎行こう!と言っておきながら誘って来なかったので私から誘い、そのときに告白されました。私は「あの時⚪︎⚪︎に誘ったのはもしかして社交辞令?」と笑いながら聞いたら
「・・・社交辞令、、ではないけどもう一人気になってた子がいて、、⚪︎⚪︎さん(私)とは終わったと思って誘わなかった、、」と言われました。結局気になってた方には振られたそうで、、なんだかその子がだめだったから私にきたみたいですごくモヤモヤします、、、(;_;)
返事は保留にしてます。
嬉しくて舞い上がってたのに、、なんだか悔しいです(;_;)明日会うんですが、付き合いたいという気持ちと、がっかりした気持ちがあり迷ってます。。どうしたらいいでしょう、、(T_T)+10
-1
-
942. 匿名 2017/08/14(月) 20:02:19
>>941です。
ちなみに5回デートしました。+5
-0
-
943. 匿名 2017/08/14(月) 20:13:36
>>941
他の女の子が気になってた
941さんとは終わったと思ってた
これって素直といえば聞こえはいいけど、ちょっと……941さんに対してなんか失礼な感じしちゃいました
女性慣れとか関係なく、「逆に自分が言われたらどう思うか?」を考えられないのかな、と。
もしかしたら941さんが返事を「もう少し待って」とか言ったら、「じゃあいいや」って冷めてしまう気もします…
もちろん逆に焦ってがんばるかもしれないですが。
ん~……
「悲しい」よりも「悔しい」という言葉が出るのってもう一人の女の子と比較して考えちゃってるのかな?
たぶんその彼って今後もちょいちょい悪気はなくても元カノとかの話もポロポロしてきそう…
今すぐに付き合い始めても最初のうちはそういうことでデリカシー無いって感じることが多い気がします。
そこを長い目で見て話し合ったり仲良くやっていけるならお付き合いしてみてもいいのかな……?
長文で否定的な意見が多めになってしまいましたが、
本当に941さんを大事に思ってくれるか見極めたいですね><+7
-0
-
944. 匿名 2017/08/14(月) 20:18:16
>>941
もう少し様子を見た方がいいと思う!
もし私があなたの立場なら、同じように「もう1人の子がダメだったから、私に告白してきたのかな?」って思うから。
その人だけにとらわれず他も見た方がいいよ〜+7
-0
-
945. 匿名 2017/08/14(月) 21:41:01
>>933>>934
ありがとうございます>_<
デリカシーないですよね、、。
ショックでした。同時進行は婚活あるあるで私もします。だけど言わないでほしかった、、。私の気持ちを伝えたうえで明日会って誠意をみせたいとのことですが、、。半年前婚活破棄したのでとにかく焦ってしまっています。なんだか上手くいかないなあ~_~;
+7
-0
-
946. 匿名 2017/08/14(月) 21:44:20
すみません!
>>943さん>>944さんの間違いです!+0
-0
-
947. 匿名 2017/08/15(火) 10:05:00
>>941
私は完全に地雷だと思う。結構年下とかならまだ伸び代があるけど、年上なら教育出来ないし、次に行くべし+7
-0
-
948. 匿名 2017/08/15(火) 11:12:57
まあ男ってデリカシーない人おおいよね(笑)
けど、無神経な男は付き合うときついよ〜
誕生日プレゼントあげてもしれっと辛い事言われたりするし。
やめたほうがいいかもしれないな。+9
-0
-
949. 匿名 2017/08/15(火) 13:05:37
>>948
女同士で結婚出来ればこんな心配しなくて良いのにね。+9
-1
-
950. 匿名 2017/08/15(火) 13:40:19
>>949
女同士で結婚したら破綻しそう。誰が稼ぐの?子供は?+1
-3
-
951. 匿名 2017/08/15(火) 13:41:33
女同士だって足の引っ張り合い、ネチネチ陰口とか多いじゃん・・・
同居なんて成り立つわけが(ヾノ・∀・`)ナイナイ+3
-2
-
952. 匿名 2017/08/15(火) 13:46:42
でもデリカシーないモラハラみたいな男は女を舐めてるからキツイことをどんどん言う
当てはまる知ってる男数名いるけどいまだに30代独身
女を馬鹿にしたような発言もするし、女に舐められたくないらしい
だから大人しそうな優しそうな女が好きだって
地雷+6
-1
-
953. 匿名 2017/08/15(火) 15:17:23
31歳の後輩に知り合いを紹介したんだけど、まあ上から目線で可愛げのないこと。
恋愛ベタなのがわかった。
もう二度と紹介なんてしないから、ひとりでがんばってくれ!+9
-2
-
954. 匿名 2017/08/15(火) 15:46:56
>>553
495です。遅レスすみません
わかります〜外見超大事ですよね!!
普通っぽい人は圧倒的にアプリの方が多かったです。
でも、偽プロフかもしれないんで、実際の所はどうだかわかりませんが、オミパよりは多そうな印象です。
あと、アプリに居る普通の人と何人か会ってみて思ったんですが、そんなに結婚する気無いし、飲み友達、気が向けば彼女、あわよくばセフレを探してる感じでした。
それと、普通の人はアプリ上でモテるので平行して、数人の女の子と遊んでるので、競争率高いなーって印象でした。
婚活で重視したのが
①年収、学歴、職業、現在の居住地
②見た目 (生理的に大丈夫か?)
③趣味(酒タバコ車ギャンブルアウトドア他)
④性格(私の事をどれくらい好きか、気がきくか、気分を害して来ないか、話し合いに耐えれるか、常識の程度)
⑤家族構成
って感じでした。
アプリで、最初の1ヶ月500人位(23歳〜55歳)からアプローチが来たんで、上記条件で選別してました。
①②③④はどれも譲れませんよね〜(・ε・`)
+2
-2
-
955. 匿名 2017/08/15(火) 15:51:32
初めて婚活パーティーに行ってきました。
男性12人いて、顔と名前が一致せず、誰ともカップリングの申請を出しませんでした。
1人悪くないかなって人いたんですけど何番か分からないという失態。。
みなさんどうやって判別されているのですか?
気に入ってくれた人がいたみたいですが、誰が誰だかわかりませんでした。。
+5
-1
-
956. 匿名 2017/08/15(火) 17:47:30
今やり取りしてる人と凄くいい感じで幸せだわ・・w
でも今まで辛い思いばっかしてきたから、いつFOされるかビクビクしてる。
私がもっと魅力的な女だったらなー(T ^ T)+5
-1
-
957. 匿名 2017/08/15(火) 18:05:33
運命の人に早く会いたいー。
性格とかバッチリ合うらしいし。+4
-2
-
958. 匿名 2017/08/15(火) 23:32:14
愚痴みたいになるかも。
婚活はじめて4ヶ月。
アプリですが4つ目です。
アプリは1つに長居しないほうがいいみたいなので。
一目惚れした人にはイイネを無視されて凹んでます(笑)
一目惚れなんて15年ぶりくらいです(笑)
イイネは自分からしないというかフツメンっぽい人は人気会員なので30代前半のわたしがイイネ押すなんてできません、、。
イイネくれる人に好みの人がいないです(T▽T)
気が合いそうな人もいない。
先が見えなくて怖いです。
ただただ時間だけが過ぎていく。怖い。
+8
-2
-
959. 匿名 2017/08/16(水) 00:34:31
>>958
イイネにとらわれ過ぎ。結婚がしたいんでしょ?あなたはただ単に男性から多くのイイネを貰うことしか考えてなさそう。+3
-5
-
960. 匿名 2017/08/16(水) 10:27:01
婚活で出逢ってお付き合いして3ヶ月目の彼と1週間海外旅行行ってきました!
毎日一緒にいられて幸せだった(*^^*)
良い面をたくさん見ることができて、行けて良かった。
このままずっと仲良くいられたらいいなー。
そのためには自分をどんどん磨かないとですね。
頑張ろう!+11
-3
-
961. 匿名 2017/08/16(水) 12:10:36
もう何年も恋愛してなかったから、積極的にアプローチされてもどう対応したらいいかわからないし、好きになる前から自ら積極的にもなれないし…
独り言のような悩みでした。
自分に自信を持てるようになりたい…+3
-3
-
962. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:32
これから1年以上ぶりに婚活パーティ行ってきます
まだ失恋の傷癒えていないけどいい加減前に進まないと。でも既に落ち込んできた..頑張ってきます。+11
-2
-
963. 匿名 2017/08/16(水) 14:12:54
>>950
キャリアウーマン女性が稼げば良いと思う。その分家事負担減らしてあげれば良いしさ。+0
-2
-
964. 匿名 2017/08/16(水) 14:48:38
今まで一度も男性とお付き合いしたことありません。今年29になります。人見知りの為、出会ってから数ヶ月経ってからじゃないと素を出せません。お見合いもパーティーも全く自信がなく怖いだけです。どうしたらいいでしょうか。週3のアルバイトをしていますが、男性はおらず出会いはないです。+3
-9
-
965. 匿名 2017/08/16(水) 14:56:54
>>964
今のままを楽しく生きれば良いと思うよ。それで40超えてもどうしても結婚したければ、そこで結婚相談所を検討すれば良いと思うよ。+2
-4
-
966. 匿名 2017/08/16(水) 15:32:52
>>964
婚活の前に仕事をどうにかしたほうがいいと思うぞ+17
-1
-
967. 匿名 2017/08/16(水) 16:52:08
>>963
皆が皆キャリアウーマンなの?
そもそもキャリアウーマンは子供を持てないのに自立すらしてない女性を養う意味とは?+0
-1
-
968. 匿名 2017/08/16(水) 18:24:26
>>967
一緒に安心して暮らせる家族が出来る
家事負担が減る
子供を産む必要が無い
男と違って汚くない
女同士で気兼ねなく暮らせる
沢山あるよ??+1
-0
-
969. 匿名 2017/08/16(水) 18:53:36
>>968
家族になるのなら別にわざわざ自立していない女性を選ぶ必要ってないよね?キャリアウーマン同士くっつけば余裕のある暮らしができるだろうし。
+0
-0
-
970. 匿名 2017/08/16(水) 19:42:13
現実的な話をしましょうよ…+2
-1
-
971. 匿名 2017/08/16(水) 21:06:43
>>968みたいな寄生虫は男からも女からも敬遠されるんだね+2
-2
-
972. 匿名 2017/08/16(水) 21:17:21
ガルちゃんシェアハウスは絶対に上手くいくと思う。+1
-2
-
973. 匿名 2017/08/16(水) 22:05:07
先日、ネット婚活で知り合った人、1日で2人会ってきました。
サイトで外見をみて知ってたけど、2人ともなんとなく男性として惹かれる感じではなかったです。
写真のときは好みかな?って思ったんですが。
別にイケメンが好きとかじゃないんですけどね。
婚活パーティーは年齢幅が広いのでネット婚活してましたが、婚活パーティーのが生理的に無理とか一発でわかりますよね。。。+5
-1
-
974. 匿名 2017/08/16(水) 22:20:05
>>973
写真と実物違うのはアプリではよくありますよね。
。。
婚活パーティーのが時間は短いですが相手の雰囲気やフィーリングはつかめるし、1日4つくらいパーティー行けば5〜60人とか会えるから効率的ですよ(*^^*)+4
-0
-
975. 匿名 2017/08/16(水) 22:32:22
これ見てなるほどなーと思った
男→女 成婚率70%
女→男 成婚率30%(ただし女性側が男性よりもハイスペックじゃないとダメ
基本的にプロポーズは男性からだから、男→女のほうがうまくいくんですな。
これが分かってない婚活女性は、男性に対して年収が~とか言ってるから一生独身だってさ。+1
-1
-
976. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:36
2回目会った人、最初は好意的だったけど
急に連絡が鈍くなり、誘いも来なくなった
他にいい人見つかったんだろうな〜
ダメで悲しいという気持ちより、また一から探して
婚活しないとと思うとしんどい
+7
-1
-
977. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:14
婚活パーティ予約しなきゃ!という義務感と
行きたくない!って気持ちが葛藤してる
こんな気持ちで、恋愛して結婚できるのかなぁ+17
-1
-
978. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:34
今日は意味もなく辛い気持ちが押し寄せてくる…
婚活辛いな~
運命の人とか、わからない…+5
-1
-
979. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:25
>>973
異性として見れそうな人は人気会員だったりしません?
イイネ来た人のなかから選んでます?
自分からイイネしてますか?+1
-0
-
980. 匿名 2017/08/17(木) 00:14:39
7月(5769コメント)に比べてトピの伸びが遅いな
こんなんじゃ記録更新できないよ・・・+2
-1
-
981. 匿名 2017/08/17(木) 00:27:02
>>979
973です。
人気会員の人、、、とかは、サイトの作りでよくわからないのですが、、、
いいね!は自分からもしますが、いいね!された方から興味が持てそうな人を選ぶことが多いです。
実は、個人的にちょっとポッチャリした人が好きなんですが、1人の目の人がちょいポッチャにみえたのですが、冬の写真で着膨れしてるだけでした(笑)
むしろ会ったら細身な気さえしました。
今まで付き合った方で、ちょいポッチャじゃなく、お腹の出てないスポーツマンもいたので、、、自然恋愛と婚活の違いもあるんでしょうね。
近くにいてたびたび会って人柄に触れれば、細身でも好きになると思うので。
+2
-0
-
982. 匿名 2017/08/17(木) 00:27:58
+0
-3
-
983. 匿名 2017/08/17(木) 00:38:09
婚活ブログ読んでたら、1回目のデートで相手の家着いて行ったり、1回目のデートの帰り際にキスしたり…。
20歳そこそこの恋愛初心者がやってるならまだわかるけど、それが30代半ばだったりする。
婚活女は股緩いからヤリ目にちょうどいいって男に思われるのも当然。
ヤリ目のアホな男に騙されるな!
男は本気で付き合いたい女には、初回から下心見せるような事なんてしない。
ボディタッチもしない。
そんな事より、自分をよく見せるのに必死。
追わせるように頭使って考えろ。
男の狩猟本能を刺激しろ。
+3
-1
-
984. 匿名 2017/08/17(木) 06:47:05
アプリを利用中
男女とも同時進行が当たり前みたいだけど
自分みたいなのが選んで貰えるのか不安になる
コミュ高でいいねが結構付いてる人は特に
まずはお茶でもって話が出てる人も具体的な日にちはまだ・・・
+0
-0
-
985. 匿名 2017/08/17(木) 09:07:20
>>981
あ、イイネ数わからないサイトなんですね!
ぽっちゃり!
他の女性が狙わなさそうな人がタイプって良いですね!
自分もちょい微妙な顔の人がタイプなんですが、タイプと思う人見つけたけどログインほとんどしてないような人で、ダメ元でイイネしたら無視されました(汗)
サイトログインほとんどしてないくらいだから彼女いるんだと思うけども残念すぎました+1
-0
-
986. 匿名 2017/08/17(木) 09:10:11
>>984
人気会員は避けがちになりますよね
でも1000イイネもらってる男性でもイイネ来るほとんどが40歳以上からみたいですよ!
イイネ返したくなる人ほとんどいないみたいです+2
-1
-
987. 匿名 2017/08/17(木) 12:45:20
>>980
前回のは荒らしが酷かったから伸びてただけ
このぐらい過疎ってる方が平和でいいや+7
-1
-
988. 匿名 2017/08/17(木) 16:21:03
>>977
私と同じだ〜!ww
何で婚活してるのか分からなくなる。
でも、やめるのも不安…。+7
-0
-
989. 匿名 2017/08/17(木) 17:05:34
>>987
今回、キーワードが「婚活」になってないもんね。
私も毎日がるちゃん見てるときだったから見つけられたけど、見てなかったら無理だったかも。
先月がすごく荒れたから、管理人さんが配慮してくれたとか?
そのかわり、本当に婚活しててトピを待ってた人で見つけられてない人もいるかもね。+5
-1
-
990. 匿名 2017/08/17(木) 23:28:48
婚活に疲れたので、パーティー行こうかのんびり過ごそうか、週末悩む。。+7
-1
-
991. 匿名 2017/08/18(金) 02:38:11
好きな人が忘れられないときの婚活ほどツライものはない。
こういう時どうしたら良いと思いますか?+3
-1
-
992. 匿名 2017/08/18(金) 02:48:35
久しぶりに放置してたFB見ました
地元の子たちとも疎遠なって近況がわからないけどFBで結婚したことを投票してる子がチラホラ
まぁ30歳だし
友達の友達辿ったりして見てみたけど旦那さん正直に言ってしまうと残念なひとばかりでした…
同級生は綺麗なのに…
なんだか目が覚めた気がします
自分はイケメン好きじゃないですが自分が好きな顔っていうのがあるので範囲内の顔じゃないと嫌だなというかんじでアプリですが選んでる自分にハッとしました
同級生の旦那さん達も婚活アプリにいたらたぶんスルーしちゃうかも…
わたし何やってるんだろう
知らぬ間に婚活の闇みたいなのにハマってしまっているのかもしれません
高望みをしていたみたいです+10
-1
-
993. 匿名 2017/08/18(金) 02:56:04
あとFBのコミュニティー?の「一目惚れで結婚した人」ってやつ
旦那さんはわたしにとってドストライクのイケメンです!って言ってる方たちが多くて、拝見したんですがまったくイケメンじゃなかったです
思ったんですが、わたしの好きな顔の人も他人から見たらブサイク無理ってかんじなんだろうなって(・_・;)
実際メンクイの友達と母親にあの人かっこいい言うと「うわぁ全然かっこよくない」即答です(笑)
だから人には好みがあって他人から見たらブサイクでも自分から見たらドストライクって人はたくさんいるのかなと思いました
みなさんならしたら今更?と思われるかもしれませんが、、、
連レス長くてすみません+2
-1
-
994. 匿名 2017/08/18(金) 13:19:40
>>991
好きだった人と比べちゃうから少し休んだ方がいいって意見もあるだろうけど
私はどんどん人と会った方がいいと思うなー
私も元彼が忘れられなかったけど
たくさん人と会ってるうちに上書きしてくれる人が現れて
その人のこと考えるようになったよ+2
-1
-
995. 匿名 2017/08/18(金) 17:55:30
>>991
>>994
私も991と同じ立場です。
同じ立場の方がいると私だけじゃないんだって少しは元気になれるし、994さんみたいな意見を、聞くと、少し前向きになれます。
早く上書きしたいです!+1
-1
-
996. 匿名 2017/08/18(金) 18:50:16
先週、お見合いパーティーに行こうとしたら中止になったと書き込んだ者です。
明日、パーティーに参加してきます。
今度は実施されるといいな〜っていう気持ち半分と、行きたくないな…って気持ちが入り混ざってます。+6
-2
-
997. 匿名 2017/08/18(金) 22:36:47
LINE来ないと不安になるのどうにかしたい・・
LINEなんてほんとはやりたくないw+5
-1
-
998. 匿名 2017/08/18(金) 23:10:43
サイトですが自分31歳なのでイイネくれた人の中から選んでますが好みの範囲内の人も全然いない(泣)!
あ、いいかも♪な人からきても既婚者地雷臭する人ので断念…
すごく妥協してマッチングするも顔からはいる自分なのでやりとりのモチベも上がらず泣けてきます+5
-0
-
999. 匿名 2017/08/19(土) 05:48:03
アプリで知り合った人と今度会う
こういうの初めてだから、どういった感じになるのか、そもそもちゃんと話せるかも不安
何か違うってすぐ切られるのも怖い
+4
-1
-
1000. 匿名 2017/08/19(土) 15:17:39
1000get!!!+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
30代以降の社会人にとって、趣味からの出会いほど恋愛効率の良いものはありません。これは寺社をテーマにした婚活イベントを200回以上開催している私が言うのだから、間違いありません。 (実際に2015年は報告があっただけで14組結婚されました。その他にもお付き合...