-
1. 匿名 2017/07/29(土) 16:58:16
至って普通の話し方のつもりだったのですが、
知り合いの男性に「喋り方イラッとくる」と言われたり、複数人の人に「喋り方滝沢カレンに似てる」と言われました…(T . T)
無自覚なだけに、地味にショックです。
普通の話し方って何なのでしょうか?+61
-1
-
2. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:01
棒読みと言われる+12
-1
-
3. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:22
+10
-24
-
4. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:36
イントネーションがおかしいだけで外国人呼ばわりw+38
-2
-
5. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:39
一度録音して聞いてみたらどうでしょう。 今どきスマホで録音できますし。
指摘してくれる人がいる=他の多くの人も思っていること、なので、有難く受け取るのが一番かと思います。
自分のために頑張って!+24
-1
-
6. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:42
+3
-2
-
7. 匿名 2017/07/29(土) 16:59:43
「お前が変だよ」と返せば?+15
-7
-
8. 匿名 2017/07/29(土) 17:00:02
それって喋り方の問題ではなく、頭がわ…+7
-35
-
9. 匿名 2017/07/29(土) 17:00:11
E-girlsにすごく可愛くてスタイルいいのに喋り方がおかしい子いるよね。
名前わかんないけどギャップがすごかった。
+12
-0
-
10. 匿名 2017/07/29(土) 17:00:39
>>3
可愛い
誰か教えて+2
-10
-
11. 匿名 2017/07/29(土) 17:00:56
私も言われたことある
ずっと地元にいるのにイントネーションやアクセントが訛ってる!変!と指摘されたり、あとローラみたいに緊張した時とか何でもないときにふふふっとか笑っちゃうくせがある。
けど気にしないですね
悪口言ってるわけじゃないし、無意識だからわからないし。
+8
-8
-
12. 匿名 2017/07/29(土) 17:01:02
緊張したり興奮したりすると超早口になります。キモくて避けられてるのがわかる。+29
-1
-
13. 匿名 2017/07/29(土) 17:01:11
山瀬まみとか?でもこの人は賢いよ。+11
-1
-
14. 匿名 2017/07/29(土) 17:01:12
滝沢カレン…言葉選びが変とかそう言う事?+16
-0
-
15. 匿名 2017/07/29(土) 17:01:52
普通に喋ってもつまんないし。+8
-3
-
16. 匿名 2017/07/29(土) 17:02:33
ローラみたいと言われた
+6
-1
-
17. 匿名 2017/07/29(土) 17:02:42
ネットでよく言われます
+10
-3
-
18. 匿名 2017/07/29(土) 17:03:40
素で喋るとガラ悪いと言われるので
極力気を付けてゆっくり丁寧に話すようにしています
出身地がガラの悪い港町だからなあ+11
-2
-
19. 匿名 2017/07/29(土) 17:03:47
喋り方が知的障害者っぽいって言われた+20
-2
-
20. 匿名 2017/07/29(土) 17:05:37
変だと言われたことはないけど、よく喋り方を真似されるしそれがものすごくぶりっ子で馬鹿っぽい。自分では自覚ないから気を付けようと思った。+37
-1
-
21. 匿名 2017/07/29(土) 17:05:56
>>10
風の子 さんが描いた女のこてす+0
-0
-
22. 匿名 2017/07/29(土) 17:05:58
友人がいつも語尾に『~なのですー』ってつけて話す
なんか男子に媚び売りたいのか何なのか知らんがク送材+22
-1
-
23. 匿名 2017/07/29(土) 17:07:02
喋り方というか、声が変
初めて録音した自分の声聞いた時信じられなかった+30
-0
-
24. 匿名 2017/07/29(土) 17:07:15
喋り方イラッとするとか言われたらショック+11
-0
-
25. 匿名 2017/07/29(土) 17:07:28
話すのが遅いとか、話し方が甘ったるいとか言われる。
思えば、小2で幼馴染に「馬鹿そうな話し方」って言われてショック受けた事もあった。きっと昔からなんですね。+35
-0
-
26. 匿名 2017/07/29(土) 17:07:39
職場のおばさんもういい年なのに喋り方がものすごくゆっくりで痛い。
+1
-5
-
27. 匿名 2017/07/29(土) 17:08:00
喋ってるとき凄く顔も身体も揺らしながら喋ってるらしく真似されたときめちゃくちゃ気持ち悪くてショックだった…+10
-0
-
28. 匿名 2017/07/29(土) 17:09:06
主さんのは話し方っていうか言葉遣いなのかな⁇+8
-0
-
29. 匿名 2017/07/29(土) 17:11:45
喋り方が遅い人は頭悪い人多いよね
頭いい人は早口だもん
+3
-17
-
30. 匿名 2017/07/29(土) 17:19:06
喋り方までdisられたら
もう何してもdisられるじゃないの
引きこもりたくなるわ+14
-2
-
31. 匿名 2017/07/29(土) 17:23:05
私は滑舌も悪くて舌足らずです
小学生くらいから真似されたりしてましたよ!
馬鹿っぽく見えるから嫌だけどこれも個性と思ってあまり気にしてません笑
早口で喋れないからおっとりにも思われる+8
-1
-
32. 匿名 2017/07/29(土) 17:23:20
偉そうな喋り方って言われたことがあります
自覚はないです
どの辺が偉そうなのか聞いてみたら、声のトーンがそんな感じなのかも…と言った方も良く分かってないらしい
地味にショックでした
偉そうなトーンってどんななんだ?+0
-2
-
33. 匿名 2017/07/29(土) 17:31:28
早口で棒読みな人は言葉が聞き取れなくて聞き流してる+2
-0
-
34. 匿名 2017/07/29(土) 17:31:55
早口、声が高い、主語が抜ける。
最近、軽い発達障害と診断された。
でも、声が可愛いって言われるし、文章は昔から上手だった。
頑張るもん!+5
-10
-
35. 匿名 2017/07/29(土) 17:35:31
言われて良かったじゃない
一回自分で録音して聞いてみたら?
主さんも他人の変な話し方聞いて変だな、って思った事ない?松野明美とかさ
それと一緒だよ
指摘する方が失礼なんて自分に甘い人の意見だよ
+3
-4
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 17:36:06
カタコトって言われたよ+3
-0
-
37. 匿名 2017/07/29(土) 17:37:04
のろいと言われます…
自分じゃ普通のつもりだからどう喋ればいいのか分からない。+10
-1
-
38. 匿名 2017/07/29(土) 17:51:10
>>37
スピードも遅いのかもしれないけど、話の組み立てが回りくどかったりするとか?
面と向かって言われるって相当じゃないの、結構イライラした態度とられてるんじゃないかな。+4
-0
-
39. 匿名 2017/07/29(土) 18:04:48
イントネーションが変だって言われます。関西だけど言葉によって関東っぽいイントネーションになります。でも関東弁ではないです。
不気味っていうか気持ち悪いみたい。+3
-0
-
40. 匿名 2017/07/29(土) 18:14:22
23
みんなそう、+0
-0
-
41. 匿名 2017/07/29(土) 18:17:39
初対面の人からは大抵「九州の人?」と聞かれます。
大阪生まれ大阪育ちですが、他県出身の友人や職場の人と話すと、簡単に方言がうつってしまうのでそのせいかもしれないです。+2
-0
-
42. 匿名 2017/07/29(土) 19:04:23
喋り方とは違うけど、友達がいつも主語抜けて話しかけてくるから、いちいち何が?と聞き返さなければならなくてたまーにイラっとする。+2
-0
-
43. 匿名 2017/07/29(土) 19:18:32
日本語が怪しいと言われた。使いこなせてないのは自覚してだけど(-_-;)+2
-0
-
44. 匿名 2017/07/29(土) 19:36:33
よく抑揚がないって言われる。なんでだろう?+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/29(土) 19:41:02
学生時代にギャルのしゃべり方意識してたら
いつの間にか「抑揚ないしゃべり方だね」
って言われるように…
普通のしゃべり方で喋っとけば良かった(*_*)+2
-0
-
46. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:45
>>29
もともと捲し立てるような早口だけど、ある時「なんか私オタクみたいな話し方だなー」と気付いてゆっくり話すようにしてる+3
-0
-
47. 匿名 2017/07/29(土) 20:04:37
関西人のくせにやたら標準語を話そうとするやつ。大阪市西淀川区のくせして標準語が嫌いとかあり得ない…
+0
-3
-
48. 匿名 2017/07/29(土) 21:01:22
>>34
鈴木奈々かな?+2
-1
-
49. 匿名 2017/07/29(土) 21:29:03
よく鼻声をからかわれます。
鼻声なんか治せないわ。+2
-0
-
50. 匿名 2017/07/29(土) 23:19:29
保育士さんなのか子どもをあやすような子どもに接する話し方が一瞬出る人はいる+1
-0
-
51. 匿名 2017/07/30(日) 00:29:35
イントネーションでよく言われる。いちいち面倒くさくてその度に「なんとなく会話の流れで分かるでしょ、」って言い返す。+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/30(日) 02:00:26
私は、アニメ声だとか、鼻にかかっているだとか、いろいろ言われて不快だけど、
電話で自分の声が跳ね返ってきたときに、自分の声に幻滅した。
+1
-0
-
53. 匿名 2017/07/30(日) 08:13:55
東京出身だけど大学で地方のイントネーション
訛りがある子が無理に標準語や丁寧語で話そうと
してる子は、はっきり言えばかなり聞きにくい。
落ち着かないし上ずってる感じで
イントネーションへんなのにやたら敬語なん
だけど敬語もいかにも習ってます感。
普通に訛りで自然に話す子のほうが聞きやすい。
+1
-0
-
54. 匿名 2017/07/30(日) 08:15:51
35才位から話し方で人生積んでるかアホなままか
、分かってくる。
+1
-0
-
55. 匿名 2017/07/30(日) 16:38:19
癖なんです治りませんほっといてくれよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する