ガールズちゃんねる

細い人、多すぎない?

317コメント2017/08/01(火) 14:29

  • 1. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:48 


    私は日本でしか暮らしたことがないので世界の人々はわかりませんが
    この季節腕や足が出る格好をするので
    皆細くない⁉︎
    って思うことが多々あります。

    皆さんは痩せてる人多すぎると感じたことはありますか?

    +779

    -53

  • 2. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:20 

    そうでもないよ。

    +307

    -70

  • 3. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:37 

    太めな人も多いよ

    +508

    -34

  • 4. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:46 

    デブは家にいる
    細い人、多すぎない?

    +850

    -27

  • 5. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:53 

    +795

    -65

  • 6. 匿名 2017/07/29(土) 12:22:35 

    地方から東京に出た時思った
    「なんでみんなこんな脚細いの⁉︎」って

    +953

    -33

  • 7. 匿名 2017/07/29(土) 12:22:41 

    華奢な人も増えたしデブも増えた気がする
    都内です

    +758

    -14

  • 8. 匿名 2017/07/29(土) 12:22:45 

    Mサイズが太い、みたいな風潮になってる気がする

    +1134

    -59

  • 9. 匿名 2017/07/29(土) 12:22:59 

    自分が太ってから周りが細く見える

    +732

    -11

  • 10. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:01 

    細い人は骨格からして華奢だよね

    +892

    -7

  • 11. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:09 

    細いから出せてる人に目がいってるんじゃない?

    +515

    -5

  • 12. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:09 

    >>4
    それあるかも。
    太ってる人って出不精だったり車移動だから
    必然的に外で見かける人は痩せてる率が高くなりそう

    +625

    -9

  • 13. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:11 

    昔より細い人増えたなーと思う
    都会に行く程細いよね

    +727

    -16

  • 14. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:12 

    男子はガリガリが多いかも。クラスの男子

    +597

    -6

  • 15. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:14 

    十分、デブも多い

    +260

    -12

  • 16. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:18 

    多すぎるね

    +24

    -22

  • 17. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:22 

    私も細い!
    細いっていうか骨が華奢で人並みに脂肪はついてると思うのにガリガリに見られるという隠れ肥満の傾向あり。。
    腕とか骨ばってるから露出できない。
    このシーズンでも長袖のブラウス着てる。
    そしてやはり女性は多少ふっくらしてる方がモテると思う。
    ガリガリに言い寄ってくる男性はメンヘラ気質あり。。

    +312

    -92

  • 18. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:55 

    >>6
    地方の人は歩いてないからだと思う

    +373

    -13

  • 19. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:57 

    手足長くて細い子が増えてるからじゃない?
    小学生ですらスタイルがいい。
    おばちゃんは生まれてくる時代を間違えたよ…

    +790

    -17

  • 20. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:59 

    みんなナチュラルな体型だと思う
    ゆったり目ファッションが流行っているからかな

    +111

    -15

  • 21. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:01 

    >>6
    でも東京はほとんどその地方の人たちだよね

    +138

    -45

  • 22. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:04 

    デブよりいい
    デブは百害あって一利なし

    +316

    -61

  • 23. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:08 

    痩せとおデブの二極化になってきてる気がする。
    街を歩いていたら、肥満体型の人も多く見かけるわ。

    +472

    -8

  • 24. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:11 

    170cm50kgです。モデル体型です。

    でも全然モテないです。細いだけじゃダメみたい。

    +382

    -47

  • 25. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:17 

    休日のショッピングセンターとかに行くと、太った親子も結構いるよ

    +351

    -6

  • 26. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:19 

    田舎よりも車を使わないから?
    駅とかみんな早足で歩いてるもん

    +252

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:26 

    ガリとデブの二極化。

    +240

    -4

  • 28. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:51 

    デブも多いね

    +116

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:01 

    細い女好きな男って
    ほんの一握りしかいないのにダイエットようやるわw

    +31

    -72

  • 30. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:03 

    細い人、多すぎない?

    +260

    -59

  • 31. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:19 

    都心ほど美人もブスも関係なく、細いよ
    埼玉や千葉のイオンに行くとデブ率多くてビックリする

    +372

    -28

  • 32. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:21 

    太りたくても太れない人も結構いるよ。

    +207

    -21

  • 33. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:36 

    のりのりかみたいな不二子ちゃんスタイルを見かけないな グラマラスがいなくてつまらない

    +428

    -20

  • 34. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:43 

    増えたと言うか服のサイズが細くなったよね。
    それに合わせてダイエットする人も多そう

    +258

    -25

  • 35. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:44 

    不健康な痩せ方してる人ってわりと中年の女性に多い気がする。ハリツヤが失われて余計老けて見えるのもあると思うけど。

    +176

    -25

  • 36. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:53 

    主です。
    都会なのもあるかもしれませんが、私の印象はトピタイの通りです。
    皆さんの印象を聞いてみたいです

    +130

    -9

  • 37. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:09 

    >>30
    男性にはぽっちゃり、女性にはデブ扱いされる

    ただ男性受けは悪くない

    +187

    -14

  • 38. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:10 

    東京から田舎に越して思った
    田舎はデブが多い、太ってなくても締まってない
    みんなすぐ車使うからびっくりした
    歩いてないからだと思う

    +365

    -15

  • 39. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:15 

    >>30 かわいい

    +56

    -24

  • 40. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:19 

    >>5
    難民の人みたいな足だね

    +129

    -13

  • 41. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:20 

    巨漢も増えたよ。
    肥満児もね。

    +149

    -9

  • 42. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:38 

    私は若い人に背の低い人が多くなったと思う。
    自分は平均の158しかないけど、
    150もないような小さいママさんの多いこと。

    +360

    -43

  • 43. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:53 

    >>29
    そのモテない細い女にさえ相手にされないオッサン?

    +50

    -6

  • 44. 匿名 2017/07/29(土) 12:27:15 

    >>36
    私文京区に住んでるけど3Lサイズのデブ

    +132

    -6

  • 45. 匿名 2017/07/29(土) 12:27:33 

    >>42
    何年か前に身長の伸びがストップして折り返したって統計があった気が

    +156

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/29(土) 12:27:59 

    >>36
    よく歩くもんね。
    駅などみんな歩くのが速いしどこまでも歩く。

    +222

    -5

  • 47. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:01 

    スーパーでレジ待ちしてると前の方のカゴの中が見えるんだけど、痩せてる人は野菜が中心でバランスがいい。太ってる人は、肉、お菓子、ジュース。
    痩せてるにも太るにも理由がある。

    +339

    -22

  • 48. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:30 

    >>41
    肥満児は親もデブ

    +143

    -8

  • 49. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:32 

    橋本環奈ちゃんあたりが健康的で可愛いって言われてるからね
    どの程度がいいのかよく分かんない

    +323

    -26

  • 50. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:44 

    華奢で細い人って、ギャルとか少し派手目なお洋服着てる人が多いイメージだな。まぁ、細くなきゃ着れないデザインの物が多いし。

    逆に、リンネル系?の人ってぽっちゃりしてる人が多いイメージ。お洋服の色がベージュとかだしボワーンとしたシルエットだから太って見えるだけ?

    +312

    -4

  • 51. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:46 

    >>44
    ハートが強い。
    太ってても気にしてないなら全然いいと思う。
    明るい太っちょさんは可愛いし。
    でも都内だと電車困りませんか?特に夏。

    +59

    -3

  • 52. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:03 

    名古屋だけど
    駅前歩いてると折れそうな人とか普通に細い子ばっか
    太ってる人って街歩かないのかな?とさえ思うくらい

    +130

    -7

  • 53. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:06 

    骨太おばちゃんは羨ましいです(。´Д⊂)

    +64

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:15 

    17さん>>骨が華奢で、ある程度脂肪がついているなら骨ばったりしないよね?
    華奢じゃなく骨太なんじゃない?

    +37

    -6

  • 55. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:48 

    都内はデブとガリ半々かな。

    でも私はガリで良いかな。

    デブなのに"ぽっちゃり"とか造語使う体型にはなりたくない。

    +131

    -14

  • 56. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:01 

    太ってる人は外に出てない、歩かない
    歩くのが一番

    +115

    -5

  • 57. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:07 

    え?むしろデブばっかじゃん

    +19

    -23

  • 58. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:15 

    ガリかデブかどっちかだと思う
    中高生はあまりスタイル良くないと思う
    自分がアムラーやギャル世代だったからかな?

    +97

    -5

  • 59. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:17 

    >>30 スタイルいいね

    +12

    -11

  • 60. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:48 

    >>30この人見てると、体型もなにもかも結局顔次第なんだなぁと思う
    この体型に上西小百合系の顔面くっついてたら誹謗中傷されまくりだろうし、そもそも写真集出せる様なグラビアから呼ばれる事もないだろうし

    +148

    -4

  • 61. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:51 

    特に夏だから体型わかるもんねー。
    細い人は確かに多いと思うよ

    +77

    -2

  • 62. 匿名 2017/07/29(土) 12:31:12 

    街歩いてると、綺麗な二の腕だな〜とか、どうしたらあんなに細くてまっすぐな脚になるんだろって思う人たくさんいる。
    逆にデブもたくさんいるよ。

    +206

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/29(土) 12:31:38 

    細い人多い!
    健康的な細さで「いいな~」って人もいれば、
    ガリガリな人もいる。

    +97

    -4

  • 64. 匿名 2017/07/29(土) 12:31:44 

    >>42
    確かに若い子で低身長多い
    さらに細いからスタイル悪くて、足の形が悪いのが目立つし貧相な子が増えた

    中韓の観光客の若い子たち、顔はアレだけど背高くてスタイル良いからその点は日本人負けてて悔しい

    +66

    -41

  • 65. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:06 

    単に気にしてるから細い人に目がいくだけだと思う
    都内に住んでるけどぽっちゃりさんもデブも普通体型も多いよ

    ただ夏場は細い人が多い方が嬉しい
    電車でデブな人が隣に乗ってくるとちょっと迷惑だね
    だいたい汗臭いし

    +135

    -6

  • 66. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:38 

    >>21
    地味なデブは田舎にのこるw

    +21

    -15

  • 67. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:56 

    細すぎる人は多いですよね。
    店員さんとか、タイトスカートから出てるふくらはぎが小学生の様に細くて
    ビックリします。

    +145

    -5

  • 68. 匿名 2017/07/29(土) 12:33:03 

    >>64
    韓国の女の子は足がまっすぐで膝下長いよね!!
    色白だし。羨ましい。

    +19

    -48

  • 69. 匿名 2017/07/29(土) 12:33:05 

    >>4
    昔は痩せてた
    細い人、多すぎない?

    +139

    -7

  • 70. 匿名 2017/07/29(土) 12:33:29 

    わかる
    みんな細いよね
    驚くほどデブには滅多に会わない

    +23

    -19

  • 71. 匿名 2017/07/29(土) 12:34:55 

    きもいよね
    男かどうかわからない

    +2

    -15

  • 72. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:03 

    >>30 どちらさま

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:03 

    娘の幼稚園の子達、皆足が細くて長い
    スラーっとしてるよ
    娘は私の遺伝でO脚だし太いし短いし…
    ちょっと申し訳ない…

    +99

    -17

  • 74. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:12 

    >>4
    あゆ…左のひじの下あたり、お腹に横線入ってない?
    これはかなりの…

    +106

    -4

  • 75. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:40 

    いるよーここにデブいるよー

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:48 

    細い人とおデブちゃんは
    目につきやすいからじゃない?

    今朝、消化器内科行ったけど
    普通体型の人は完全スルー、

    細い人とおデブちゃんは
    つい目で追ってしまったっけ…(^^;

    +65

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/29(土) 12:36:02 

    >>49
    可愛いから健康的といわれてるけど、
    二十歳過ぎたらスッキリすると思うよ。

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/29(土) 12:37:05 

    >>49
    この年にしては腰、腹周りが出すぎ。
    運動してないなと思う。

    +86

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/29(土) 12:37:08 

    >>42
    悪かったね。ごめんなさいね
    若い子ってまさか母親世代指して言う?
    わたしから見たら今の子の発達の良さに驚くけどね。(小中学生)みんな身長が高くて。

    +9

    -24

  • 80. 匿名 2017/07/29(土) 12:37:33 

    人生で一度くらいは心配されてみたいよ。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/29(土) 12:37:37 

    デブよりマシ!

    産まれてから100才まで渡辺直美の体型か、桐谷美玲の体型かどちらか選べるなら桐谷美玲でしょ!

    +284

    -4

  • 82. 匿名 2017/07/29(土) 12:39:11 

    >>79
    確かに高校生は小柄な子が多いような。
    母も同じようなことを言ってました。

    男子は高身長と低身長が両極端。

    +56

    -4

  • 83. 匿名 2017/07/29(土) 12:39:35 

    加工しすぎ
    細い人、多すぎない?

    +153

    -6

  • 84. 匿名 2017/07/29(土) 12:39:57 

    >>40
    そのセリフ、私は母親に言われた。

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2017/07/29(土) 12:40:13 

    女子高生とか細い子多いなーと思う。あと確かに小柄な子も多い気がする。
    制服姿だとヒールでごまかせないから余計小さく感じるのかな。

    +113

    -7

  • 86. 匿名 2017/07/29(土) 12:40:20 

    >>66
    デブが残るというか田舎の暮らしがデブの生活そのものだからな。車必須で食料買いだめ、冬は雪降ってろくに外出出来ない
    都会に出ると痩せてくるよ。良く歩くし

    +89

    -3

  • 87. 匿名 2017/07/29(土) 12:41:31 

    女の痩せすぎは致命的
    女は男と違い丸みあってこそ女としての魅力があるのに残念な女が多い。
    男の本能ってやつね。

    +8

    -50

  • 88. 匿名 2017/07/29(土) 12:41:36 

    最近有吉櫻井のテレビ番組見てて、渋谷の女子高生がしゃぶ葉(しゃぶしゃぶ、サラダ、デザート等の食べ放題の店)が流行ってると紹介していたけど、あんなの若いうちから好んで食べる習慣していたら二十歳そこそこで太るだろ、と思った。
    もしかしたら数年後の若者は細い人は少なくなってデブが増えるんじゃ?と。

    +44

    -26

  • 89. 匿名 2017/07/29(土) 12:41:42 

    日本人やアジア人は骨格的に痩せていたほうがいいよ
    外国人とは体のつくりが違う

    +164

    -3

  • 90. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:11 

    >>88

    究極だけどどっちか言われたら桐谷美玲だけど…
    憧れるなりたい体型かって言われたら桐谷美玲は嫌じゃないか?太もも無いし出るとこ出てないし骨と皮だけは…

    +18

    -15

  • 91. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:18 

    東京じゃないけどけっこうな都会

    痩せといってもスタイル良い人じゃなくてただ痩せてるだけが多い
    スポーツクラブの常連も筋トレせずに
    有酸素運動ばかりやってるから
    出し殻みたいに貧相な痩せが多い
    健康的にスタイル良い人は若い人でもあまり見ないです

    あと、痩せてる人も多いけど巨デブも多い!

    普通が一番良いのに

    +57

    -13

  • 92. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:17 

    >>87
    デブと程よい丸みは違う

    +51

    -6

  • 93. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:53 

    >>87
    デブが言ってるのかなと思っちゃった

    +42

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/29(土) 12:43:02 

    デブは治せるけど身長とかどうにもならないこと持ち出す人性格悪すぎ
    引くわ

    +149

    -4

  • 95. 匿名 2017/07/29(土) 12:43:25 

    >>81



    究極だけどどっちか言われたら桐谷美玲だけど…
    憧れるなりたい体型かって言われたら桐谷美玲は嫌じゃないか?太もも無いし出るとこ出てないし骨と皮だけは…

    +5

    -16

  • 96. 匿名 2017/07/29(土) 12:43:54 

    都内に住んでるけど別にみんな細くないよ!
    あと東京の人は足が早いってネットで書いてあったけど早くないし邪魔な所で立ち止まる人が多くて嫌

    +89

    -4

  • 97. 匿名 2017/07/29(土) 12:43:56 

    >>4
    …これ、オハマさん?
    腹の脇肉やばくない?w

    +33

    -2

  • 98. 匿名 2017/07/29(土) 12:44:13 

    普通体型は多いけど痩せすぎな子は見たことないよ
    太ってる人からみたら、普通体型の人もガリガリに見えちゃうんでしょ

    +76

    -19

  • 99. 匿名 2017/07/29(土) 12:44:38 

    住んでる地域にもよる
    都心は多い
    まず車ない人は歩いて電車移動で
    駅が広いからその電車移動が運動になったりするからね

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2017/07/29(土) 12:44:39 

    >>68
    その分顔は不細工だけどね。

    +30

    -4

  • 101. 匿名 2017/07/29(土) 12:45:56 

    BMIもあれは欧米基準だからね
    25だからまだ肥満じゃないって言ってると後々痛い目見そう
    そのうち基準が変わるよ

    +93

    -4

  • 102. 匿名 2017/07/29(土) 12:46:02 

    最近は極端だと思ってる
    昔は太ってる人なんて少なかったのに、極細か巨漢だものね
    普通サイズでも食べ物が良くなったせいか大きめだと思う

    +16

    -3

  • 103. 匿名 2017/07/29(土) 12:46:08 

    夏は露出が増えるし、この時期の為にダイエットしてた人もいると思う。

    細い人は羨ましいけど、程よくムチっとした体型も好き。

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:33 

    スタイルのいい人は少ない
    細いけど身長低かったりする

    でもぽっちゃりやデブよりは細めな人のが多いかな

    +27

    -4

  • 105. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:33 

    自分が体型を気にしてるから、細い人が目に入るだけだと思うよ。
    いいなー。とかうらやましいなー。とか。

    わたしも欲しいカバンあったときに
    そのカバン持ってる人ばっかり見つけてた気がするもん

    +132

    -3

  • 106. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:35 

    芸能人で痩せてる人ってすこーしふっくらしただけて太ったとか肥えたとか言われるから本当に大変だなと思う
    多少太ったところで一般人の隣に並んだら絶対細いよ!

    +98

    -3

  • 107. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:44 

    >>8
    それは流石にないw
    私168cm47Kgのガリだけど、物によってはLサイズだよ
    背が高い人は着丈の関係でMサイズじゃ丈が足りなくてLサイズ購入する事結構あるよ

    +97

    -11

  • 108. 匿名 2017/07/29(土) 12:48:22 

    細いと言うよりガリガリが多い。正直ガリガリはデブ同様汚いし見苦しい。

    +9

    -39

  • 109. 匿名 2017/07/29(土) 12:48:43 

    なんでデブって普通体型の人に太らない体型なだけとかガリガリの人に痩せすぎって攻撃するんだろう?

    普通体型、ガリガリの人はデブに太ってるねーって言わないよ!渡辺直美や石ちゃんみたいにデブをネタにしてる人は別だけど、一般でデブにデブと言わない!

    気遣ってデブって言わないのに、ガリガリって平気で言うよね!友達ガリガリで言われてるの見てるだけで不快で可哀想だと思ってる。

    +136

    -7

  • 110. 匿名 2017/07/29(土) 12:48:45 

    こういうトピになると必ず外国は太っていても個性として受け入れるのに、日本人はデブに対して意地悪みたいな事書く人多いんだよ
    確かに太ってるほうがいいとこもあるかもしれないけど、その他の国でもデブをバカにしないのは1部2部の人で大体はどこの国でもデブに対してよく思っていないよ

    +66

    -3

  • 111. 匿名 2017/07/29(土) 12:50:11 

    いや、10年くらい前の若者に比べたら健康的な体型の子増えたよ。
    病的に細いのが流行ってたからねー

    +62

    -1

  • 112. 匿名 2017/07/29(土) 12:50:19 

    外国では太ってるのを個性として受け入れるってそんなわけないよ
    逆に開き直ってるとバカにされる
    外国のドラマやアニメでも、いじめられてる子はデブだよ

    +58

    -3

  • 113. 匿名 2017/07/29(土) 12:50:59 

    >>105
    それ分かるー
    デブはそもそも眼中にないから視界に入らないんだよね

    男性が綺麗な人やスタイル良い人はチラ見するけど、デブな女性は興味がないからチラ見しない心理と同じなのかもw

    +84

    -6

  • 114. 匿名 2017/07/29(土) 12:51:03 

    >>42それ私も感じてた!三十前後くらい?かな。子供を三人以上連れている人をよく見かける。華奢で可愛い感じ。

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2017/07/29(土) 12:51:21 

    >>8
    がるちゃんの中ではそういう基準で話してる人結構居る
    話半分に聞いといた方いいね
    真に受けてもろくな事無い

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2017/07/29(土) 12:51:23 

    >>108
    そうかな?
    桐谷美玲と河北麻友子と森三中
    5人並べて顔隠して同じ服着せて
    桐谷美玲と河北麻友子を汚いと思う人いるかな?

    +84

    -5

  • 117. 匿名 2017/07/29(土) 12:51:28 

    健康体型とデブは違うでしょ

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2017/07/29(土) 12:51:38 

    みんな体の線出せていいなって思う
    ただ細いなって思っても同時に健康的だなと思える人は少ないかも
    それなら筋肉質の部活してる学生のほうが魅力的だと感じる

    +33

    -7

  • 119. 匿名 2017/07/29(土) 12:52:15 

    可愛いければ問題なし!

    +11

    -11

  • 120. 匿名 2017/07/29(土) 12:53:03 

    スポーツジム行っている人今は多いよね。
    周りの痩せてる知人はジムに行っている人が割といる。そしてそういう人たちはよく歩く人が多い。

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/29(土) 12:53:33 

    人の体型を云々口に出すのは大方コンプレックス持ち
    「ほっそーい、でもさ〜」「折れそう、あそこまで細くなりたくなーい」
    こういうことは普通体型や細い人は口にしない

    +106

    -5

  • 122. 匿名 2017/07/29(土) 12:53:40 

    >>108
    ガリガリなんていないよ
    確かに病的に細い人や食べても太れない体質の人はいるよ
    デブと一緒にしちゃダメ

    +56

    -3

  • 123. 匿名 2017/07/29(土) 12:53:57 

    >>4
    酷いねこれ。見てられない。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2017/07/29(土) 12:54:14 

    食べてもあまり太らないねった言われるよく
    体質的にはあまり太らないのかな?
    でも、お腹はぽっこりしてる時がある(*´Д`*)
    気をつけないといけない

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2017/07/29(土) 12:54:28 

    >>119
    問題ある!
    ゆいピー問題あるでしょー

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/29(土) 12:54:56 

    >>117
    微妙
    背が高い人は少し体重が増えると、大きく見える。

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2017/07/29(土) 12:55:06 

    ジム行ってんだけど痩せない。
    5kg減ったけど見た目に出ないって家族に言われた。
    すっごい泳いで走って歩いてんのに。
    昼食べないし。

    +7

    -23

  • 128. 匿名 2017/07/29(土) 12:55:12 

    でもいろんな人いるよね
    デブでもモテるからとかデブでも可愛いから痩せようと思わないという人もいる

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/29(土) 12:55:59 

    手足が長い子が本当に増えた。親は普通なのに。食環境?なんなの?

    +103

    -6

  • 130. 匿名 2017/07/29(土) 12:56:02 

    足とか腕とかほっそいよね!
    出せるのが羨ましいわ笑自分が出したら大事故w

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2017/07/29(土) 12:56:28 

    申し訳ないけどデブは強そう
    足蹴りされたら折れそう

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2017/07/29(土) 12:57:17 

    >>127
    昼はむしろ食べた方が良いかも。

    +70

    -2

  • 133. 匿名 2017/07/29(土) 12:57:21 

    ジムにいる人太ってる人は最初よく見かけるけど段々いなくなる。続けられてるのはちゃんと細くてしまってる人ばかり。都内のジム

    +75

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/29(土) 12:57:54 

    >>129
    それ本当に感じる!
    小学生がスタイル良くて悲しくなるもの
    今の子はいいなあ

    +43

    -10

  • 135. 匿名 2017/07/29(土) 12:58:54 

    >>30 細いだけの華奢体型よりこっちの方が断然なりたいし憧れ

    +4

    -23

  • 136. 匿名 2017/07/29(土) 13:01:33 

    >>114
    子ども抱っこしてると子の比重が大きすぎてママさんが余計小さく見えるよね。
    若く見えるママだからたぶん20代だと思う。
    自分はそのママたちの10くらい上だけど、私のころは自分より背の高い人ばかり。
    157cmでチビ扱いされてて、背の順に並べば前から2番目とかだったので。

    +38

    -5

  • 137. 匿名 2017/07/29(土) 13:02:01 

    >>31
    その都心へ出稼ぎに行ってるの千葉埼玉人だけどw

    +13

    -5

  • 138. 匿名 2017/07/29(土) 13:02:07 

    細い人じゃなきゃ露出したら叩かれるからね
    外国の方とか身体パンパンでもバンバン足出して二の腕出して歩くから

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/29(土) 13:04:56 

    細い人増えたけど河北麻友子的な痩せすぎはさすがに見ないね。
    でも病的な痩せじゃないからと言って普通体型とも言えないだろうって細さの人はすごく多いなと感じる。
    健康的に鍛えた細い人じゃなくて華奢でか弱そうな感じの細い人。

    +51

    -3

  • 140. 匿名 2017/07/29(土) 13:05:04 

    手足はまだ小さい頃は結構長い子多いけど、成長するにつれて短くなるパターンが多い気がする

    +89

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/29(土) 13:05:12 

    確かに外を歩いているとぽっちゃりはそこそこいてもいきすぎたデブはあんまりいないと思う
    自分の太さと比べると切ないw

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2017/07/29(土) 13:05:55 

    肥満児の親はほぼ太ってるよね。
    子供も肥満児増えたなという印象あります。

    +69

    -2

  • 143. 匿名 2017/07/29(土) 13:06:07 

    細すぎる人が多い。

    +6

    -8

  • 144. 匿名 2017/07/29(土) 13:07:13 

    二の腕細い子多くて本当に羨ましい!
    足はまだマシなのに二の腕大根(°_°)
    ノースリ着たい!華奢になりたい

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/29(土) 13:08:39 

    >>4

    ほんと、顔面の作りはそこら辺の人より確実に上なんだから痩せれば良いのに。

    あとケバいメイクやめなはれ。

    +38

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/29(土) 13:08:46 

    肥満児そんなに居るかなあ
    昔より減ったイメージだけどね
    これも都会だからかな

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/29(土) 13:08:51 

    >>140
    成長期に胴が伸びるんだよね。自分もそのパターンだったわ。
    小学生時代の自分の写真見たら小さいモデル体型でびっくりする。

    +76

    -1

  • 148. 匿名 2017/07/29(土) 13:09:35 

    >>134
    小学生は細いのは一時的よ。
    中学高校生で肉付きがよくなる。

    +95

    -1

  • 149. 匿名 2017/07/29(土) 13:09:57 

    仮に細い人が多くても「過ぎる」てことは、ないんじゃないの?
    その体型が多いなら、それが標準になっていくんだし、健康体ならいいじゃない。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2017/07/29(土) 13:11:25 

    30代後半だからか、周りにいる同年代がぽっちゃりかガリガリかで普通がいない。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2017/07/29(土) 13:11:44 

    >>135
    私は憧れない。

    +35

    -4

  • 152. 匿名 2017/07/29(土) 13:12:58 

    中年太りが本当に嫌。どうしたら小中学生の頃の体型に戻れるの?

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2017/07/29(土) 13:13:22 

    >>19
    手足の長さの割合の平均値は1970年代生まれをピークに段々短くなってるよー
    平均値だから、もしかしたら手足が長い人と短い人の二極化が進んでるのかも知れない

    最近座高測定をやめたから何年か後からの数値は分からなくなるね

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/29(土) 13:14:32 

    >>19
    小学生だから手足が長くてスタイル良いんでしょう?

    +54

    -1

  • 155. 匿名 2017/07/29(土) 13:14:54 

    >>148
    確かにデブとか細いもあるけど
    まず手足も長いし身長が高い
    わたしらの時代と明らかな違い感じる。

    +2

    -7

  • 156. 匿名 2017/07/29(土) 13:15:05 

    学生時代運動部じゃなかったから華奢
    骨格とか骨が細いから普通の体重でも細くみえる

    +5

    -7

  • 157. 匿名 2017/07/29(土) 13:16:00 

    151㎝47㎏
    彼氏にはポッチャリといわれるけど、標準だと思ってる。

    +17

    -43

  • 158. 匿名 2017/07/29(土) 13:19:10 

    >>153
    年々、身長の平均も小さくなってる
    だから手足も短くなるんだと思う
    背が小さくても背が大きくても胴体の長さはあまり差がないもんね

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2017/07/29(土) 13:19:11 

    私は「最近の若い子は肥満体の子が増えたなあ」と思ってました。

    +48

    -5

  • 160. 匿名 2017/07/29(土) 13:19:28 

    女だらけパートで若いアルバイトも結構いるんだけど30代がいちばん背が高い人が多い
    夏休みとかに高校生もくるけどみんなちっちゃいわ

    +45

    -2

  • 161. 匿名 2017/07/29(土) 13:22:29 

    細いと背が高くて、手足が長く見える錯覚が起きるから長い子が増えたように見えるんじゃない?

    自分と同じぐらいの身長でもお尻の位置が明らかに低い若い女性結構いる

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/29(土) 13:27:40 

    まあ主は確実にデブなんだろうな。
    そして普通体型の子も「細い!」と言ってるんだろう。

    +11

    -4

  • 163. 匿名 2017/07/29(土) 13:27:53 

    桐谷美玲とヒルナンデスに出てる痩せてる子が
    これから子ども産めるのか気になる

    生理とかも、ちゃんとあるのかな?

    +15

    -17

  • 164. 匿名 2017/07/29(土) 13:28:17 

    おっさんおばちゃん  デブ
    若い男女  ガリ

    二極化w

    +14

    -6

  • 165. 匿名 2017/07/29(土) 13:30:05 

    >>160
    年齢別の表を見るとその世代だけ159がずらっと並んでるね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/29(土) 13:30:46 

    >>109
    友達助けてあげなよ

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2017/07/29(土) 13:31:16 

    はっきり言ってモデル体型です。
    太りたくてもアラサーだから食欲もないし、食べたいもの年々なくなってきてる。
    ある程度年いってればふくよかな方が魅力的だと思うけど。

    +16

    -13

  • 168. 匿名 2017/07/29(土) 13:32:46 

    細くておしゃれな人見ると羨ましぃぃって見るけど、
    その腕と足を出すな、ってレベルのデブも見ちゃう。
    デブは目立つよなあ。見苦しいから。

    +38

    -5

  • 169. 匿名 2017/07/29(土) 13:35:31 

    私らの世代は〜とか言ってるけど私らの世代にも手足の長い写真撮るときに「隣に並ばないで」って言われてた子はいたよ
    そういうこと言って傷つけてたのは決まってチンチクリンだけど

    +22

    -5

  • 170. 匿名 2017/07/29(土) 13:39:01 

    細い人って食べる量少なめだよ。
    食べてるものもサラダとかヨーグルトとか軽くてあっさりしたものばかり。
    私はガッツリ沢山食べちゃうから痩せない。

    +64

    -6

  • 171. 匿名 2017/07/29(土) 13:39:12 

    昔よりは極端に細い人減った気がする。
    10年前とか一般人も皆さん今より細かった。モデルなんて棒のようだった。
    最近は胸あるモデルも居るし、一般人も昔より極端な人見かけない。

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2017/07/29(土) 13:45:08 

    普通に細いなって子は多いかな
    ガリガリも極端なデブもあまり遭遇しない

    +11

    -3

  • 173. 匿名 2017/07/29(土) 13:48:55 

    私の友達に凄い細い子居るけど痩せ過ぎで引かれてた
    今は少しふっくらして普通になったけど
    体型で人を判断しないよ
    性格がいい子は体型も関係なく話していて楽しいし

    +4

    -6

  • 174. 匿名 2017/07/29(土) 13:51:05 

    >>5
    ここまで細いと気持ち悪い

    +15

    -9

  • 175. 匿名 2017/07/29(土) 13:53:02 

    背が小さくて骨格が小さい人増えた
    頭とか片手で掴めそうだったり、肋骨や骨盤が小学生のサイズて止まってる感じ
    日本人ばかり小型化してるのちょっと心配になる

    +12

    -6

  • 176. 匿名 2017/07/29(土) 13:55:07 

    海外の友人にも言われるよ。
    骨格が日本人と似てて細い東南アジアや東アジアの人にも。
    アフリカや西欧、南米、西アジアの人は当然言ってた。
    ただ、「細い」をポジティブを含めた意味で使った人は誰もいなかった。ネガティブな意味で使われてた。
    「細い」は「病気or拒食症みたい」、「薄い」、「胸がない」、「お尻が小さすぎる」だった。
    太らない体質の東南アジアの友人が、ガリガリで昔虐められていたのに、日本に来たら「細くて綺麗」って褒められて、自分よりも細い人がいてビックリしたって言ってた。

    西欧に行ったら今でも新聞には「拒食症で少女が死亡」の記事は出てるから、「痩せ=美しさ」信仰はあると思う。ただ、痩せ過ぎの割合が日本は高いと思う。

    +39

    -11

  • 177. 匿名 2017/07/29(土) 13:58:06 

    >>4 これあゆなの?
    なんか切ない…

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2017/07/29(土) 14:02:53 

    夜中ポテチ食べても体質的に太りません。
    マイナス覚悟です!

    +51

    -6

  • 179. 匿名 2017/07/29(土) 14:02:59 

    昔に比べたら最近はそんなに痩せ過ぎの人見かけないような

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/29(土) 14:06:12 

    都会だと自動車や自転車が当たり前の田舎とは違って、交通手段が電車かバスになるから、まず駅や停留所まで歩かなきゃいけない
    乗ったとしても大抵は座れずにずっと立ちっぱなしで電車の乗り替え距離もkm単位になったりする
    おかげで上京してから体重とウエストと足首のサイズが最小値になりました
    後は筋トレして他の筋肉も鍛えます

    +33

    -1

  • 181. 匿名 2017/07/29(土) 14:08:02 

    細い人とガリガリも分けてほしい
    大きく違うよ

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/29(土) 14:08:55 

    最近の若い子はモデルが細マッチョになった影響で細マッチョ目指してる女の子が増えたから、見た目細くてもまぁ健康だと思うので安心してるよ。
    昔はモデルも嘔吐だのムチャしてる人も多かったから、一般人も細マッチョ目指してる人は少なくて変なダイエットしてる人が居たけど、痩せたいなら運動すればいいのにと思ってた。

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2017/07/29(土) 14:09:07 

    うちの父が言っていた。
    今時の若い日本人女性は、やせ形=7割、デブ=2割、普通体型=1割になってるって。
    実際、今は若い女性の痩せすぎ率が凄く高くなってるらしいね。終戦直後より、若い日本人女性の平均の摂取カロリーが少ないとか。
    中には体質的に太れない人も居るだろうが、やはり頑張って節制して痩せてる人が多そう。
    努力して多少やせ形でも、肌ツヤも良く生理も定期的に来ていて、病的なガリガリでなければ良いと思うけど。

    +36

    -5

  • 184. 匿名 2017/07/29(土) 14:11:59 

    私も小学生までは脚長かったなぁー(遠い目)

    +32

    -1

  • 185. 匿名 2017/07/29(土) 14:12:59 

    私痩せ型寄りの普通体型かも
    体重は低いのに太って見える

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/29(土) 14:16:06 

    瘦せすぎは確かによくはないけど
    体重にこだわりすぎて体脂肪高いのも
    どうかとおもうよ。
    筋肉ないと骨粗鬆症になるしね。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2017/07/29(土) 14:28:36 

    女性が色気のある肉付きのむっちりをデブ扱いし、色気のある肉付きではないただの小太りやデブをぽっちゃり扱いしがちなのは、やはり同性に対しての嫉妬や危惧なんだろうか?

    +13

    -7

  • 188. 匿名 2017/07/29(土) 14:32:44 

    海外行くとすっごい太ってる人が普通にいてびっくりする
    向こうのデブはレベルが違うなーと
    日本人は細い人多いよ!

    +36

    -2

  • 189. 匿名 2017/07/29(土) 14:33:49 

    痩せててスラッとした女性たくさんいる
    でも、出るとこ出ててウエストや足首が細い
    メリハリがあるいい体の女性はほとんどいない
    同性から見ても痩せてるだけの女はフェロモンないよね
    私も貧乳痩せ型だから貧相だよ

    +46

    -5

  • 190. 匿名 2017/07/29(土) 14:34:48 

    細すぎて貧相な体型の女性、よく見るよ。
    ただ細いだけじゃ憧れない。
    女性らしい体型になりたい(;_;)

    +32

    -3

  • 191. 匿名 2017/07/29(土) 14:37:10 

    ぽっちゃりぐらいが長生きするらしいけどね

    +7

    -9

  • 192. 匿名 2017/07/29(土) 14:40:47 

    細いのもそうだけど、最近心配になる位透き通る様な白い肌(顔だけではなく全身)の若い女の子をよく見る。かならず、韓国のアイドルが好きそうな子だけど。ファッションとかメイクとかみると。
    何な肌を白くする薬でも最近はあるのだろうか。。

    +12

    -7

  • 193. 匿名 2017/07/29(土) 14:45:32 

    ぽっちゃりでも本人が楽しく生きてればいいと思うけど、周囲が細過ぎるんだと思い始めるとなんか違うよなと思う。
    拒食症レベルの細い人が、日本はぽっちゃり多くない?って言ってたらなんか変でしょ。

    +30

    -3

  • 194. 匿名 2017/07/29(土) 14:47:05 

    榊原郁恵と賀来千香子
    間近で見たけれど、とても細くて驚いたわ。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2017/07/29(土) 14:49:44 

    >>108
    あなた絶対デブでしょ?
    性格の悪いデブ

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2017/07/29(土) 14:50:52 

    >>122
    病気のせいで太ってるデブや、少食なのに太ってる人もいるよ。デブと一緒にしちゃダメって言葉で傷つく人もいるよ。

    友達が病気で苦しんでるから、太ってるからって短絡的にバカにする人見ると想像力とか知識ないんだなって悲しくなる。

    +7

    -7

  • 197. 匿名 2017/07/29(土) 14:56:51 

    170㎝で49㎏の時あったけど言い寄ってくる男はモラハラ気質とかメンヘラとか変なの多かったよ。健康的なのが1番いいと思った。

    +16

    -8

  • 198. 匿名 2017/07/29(土) 14:59:32 

    >>152
    顔は中年で体型が子供だったら余計におかしいよ

    +42

    -1

  • 199. 匿名 2017/07/29(土) 14:59:48 

    ダイエット関連の市場がすごく景気がいいからね
    だから痩せることをメディアや雑誌は煽ってる
    ファッション業界も同じ
    細くても不幸な人が多い

    +9

    -5

  • 200. 匿名 2017/07/29(土) 15:03:18 

    体重なんて気にしたって無駄じゃない?気にした事ない。
    体重より筋肉量や骨密度やウエストのライン、足のラインのほうが気になる。
    数字より見た目を気にしたほうが良くない?
    体重の数字が少なくたって筋肉少なくてくびれもない&胸もないなら意味ないような。

    +33

    -2

  • 201. 匿名 2017/07/29(土) 15:10:54 

    確かに平均身長微妙に下がってるみたいだよね

    ガルちゃん民に身長高い人がわりと多いのが納得

    (ガルちゃん30代以上の人多いから)

    +33

    -4

  • 202. 匿名 2017/07/29(土) 15:47:53 

    痩せ信仰が行き過ぎてる気もするけどな
    その人らしい体型ってありそうだけど
    東京は痩せてると楽しいだろうけど、行き過ぎだとも思うな

    +10

    -3

  • 203. 匿名 2017/07/29(土) 15:54:06 

    痩せてると良いという信仰があった事にすら気付いてなかった。
    今ってわりと自由じゃない?
    20年前のギャルのお姉さん達が居た時代のほうが、雑誌もテレビも一般人も痩せてるのが正義みたいな信仰が強かったような気がする。

    +51

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/29(土) 15:59:02 

    最近の若い男の子はガリガリ多いよね
    なんであんなほっそいの?
    羨ましいわ

    +42

    -4

  • 205. 匿名 2017/07/29(土) 16:01:50 

    確かに男は昔より細くなったね。
    骨が華奢そう。

    +70

    -1

  • 206. 匿名 2017/07/29(土) 16:27:03 

    数年前の方がもっと細い方がいいって認識で、皆ガリガリだったと思う。
    今はスーパーモデルレベルでも細すぎは駄目って感じだから、皆ゆるくて割とぽちゃっとしてる。

    +33

    -0

  • 207. 匿名 2017/07/29(土) 16:28:52 

    すごい細い人とすごい太い人が多い気がする
    中肉中背が少ない

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2017/07/29(土) 16:28:57 

    細ければ細いほどスタイルがいい、細ければ細いほど綺麗って思っている人が増えたように感じる

    そういう人たちは、ただ細いだけで筋肉がないから足もメリハリがなくて棒みたいでラインも綺麗じゃないし、お尻も小さいだけで垂れてるひとが多い
    全体的に不健康そう

    人にはそれぞれきれいに見える体重体型が違うと思う。例えばちょっとぽっちゃりしてたほうが可愛い子もいるし。

    体重や服のサイズに囚われすぎだよ
    大事なのは健康と自分が綺麗にみえる適正体重、適度な筋肉だと思う


    +10

    -9

  • 209. 匿名 2017/07/29(土) 16:33:31 

    都内、明らかに拒食症でガリッガリの人が散歩してた、太ももが二の腕レベル。
    なるべく見ないようにしていたけど、大丈夫かなぁって心配になった。
    少しくらい太っていても生死には関わらないけど、やせすぎは命の危険が。。。
    適度が大事だよね

    +37

    -3

  • 210. 匿名 2017/07/29(土) 16:37:43 

    痩せているのが素敵に決まってるじゃない。

    桐谷美玲がキャスターやドラマ主演に選ばれるのをみたらわかるでしよ。

    太ったら三枚目路線に転向だよ。

    +13

    -11

  • 211. 匿名 2017/07/29(土) 16:45:48 

    骨粗鬆症が増えるから整骨院が儲かる

    +6

    -4

  • 212. 匿名 2017/07/29(土) 16:47:42 

    痩せていても筋肉がないから老人になってつまづいてそのまま腰椎骨折か大腿部複雑骨折で寝たきりに。

    +5

    -3

  • 213. 匿名 2017/07/29(土) 16:48:59 

    骨粗鬆症が整骨院行っても追い返されるだろ、何しに行くんだ

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2017/07/29(土) 16:49:22 

    >>213
    リハビリだよ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/29(土) 16:52:03 

    貧相な痩せを都合よく思ってると将来後悔するぞ

    +11

    -4

  • 216. 匿名 2017/07/29(土) 16:52:55 

    骨までスカスカになるからね。

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2017/07/29(土) 17:00:44 

    >>208
    あなたが一番囚われているような、、、
    自分が今の体型で元気で幸せでなら、世間がどうであれ私は私って思えるといいね。
    美の基準なんて時代や国ごとにコロコロ変わるから、変化が激しい世間の基準に合わせるより自分の美を信じられるといいね。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/29(土) 17:13:08 

    私、BMI18.7なったのに、全然痩せて見えない。
    理由は、痩せるべきところ(脚やお尻)が痩せなかったから。
    どこが痩せたんだろ。
    とにかく、脚とお尻に、両手で掴めるほど脂肪がある。
    何で、、、?

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2017/07/29(土) 17:13:21 

    >>4
    わかる!
    私 激太りしてから家に籠りがちになった。
    こんな太った体型で外出るの恥ずかしいし、着れる服余り持ってないし、何より知人にあって「太った」「太った」言われるのが嫌。

    +46

    -1

  • 220. 匿名 2017/07/29(土) 17:22:26 

    >>24
    細いのとモデル体型は違うから。
    それか、お顔の問題か。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2017/07/29(土) 17:48:54 

    >>4腹ぶよぶよ

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2017/07/29(土) 17:49:05 

    >>4
    すごいお腹!!
    これで芸能人気取ってて、太って見える画像使ったとテレビ局にクレームってクレーマーだよ。

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2017/07/29(土) 17:59:22 

    細い人も目立つようになったけど、それよりも子どもの肥満に目がいく。まだ結婚も出産もしてないけど、自分の子供だったら太らせたくない。幼い頃から走るの習慣にしようと思ってるくらい。そういう幼稚園ありましたよね?
    トピずれになりました、すみません。

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2017/07/29(土) 17:59:44 

    そんなことない
    若いのに中年みたいな体型の女の子結構多い

    +45

    -4

  • 225. 匿名 2017/07/29(土) 18:20:49 

    普通の人ばっかりだよ
    それがまぁ細めではあるけど、ガリガリに細い昔のギャルみたいなのはあんまり見ない
    多少細めの健康的な肉体すらガリガリに見えるならそれは見る人の基準がデブなんだと思う

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2017/07/29(土) 18:35:26 

    >>223
    子供の肥満は親にも責任あるよ

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2017/07/29(土) 18:49:40 

    肥満の友達や家族にも肥満がうつるんだって
    そして肥満の子供は普通に比べて1.7倍嫌われやすいデータが出てるってデブトピに書いてた
    可愛そうだね

    +28

    -3

  • 228. 匿名 2017/07/29(土) 19:01:44 

    人体の中で大きい場所を占める大殿筋を鍛えることで代謝がよくなって痩せるってテレビでやってた。東京に来ると歩くこと増えたからなあ。田舎は、歩くと目的地に着くのかなり時間かかるからなあ。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2017/07/29(土) 19:12:19 

    今のアラサーくらいの人は痩せてる人が多い気がする。
    逆に10代から20代前半は、脚が太くて背が低い気が…。
    一時期(多分コギャルブームくらいの頃)、最近の女子高生って
    スタイル良いなあ、細い子増えたなあ、って思ってたけど。
    ここ最近の女子高生から大学生くらいって、なんかずんぐりしてる。
    何で?食生活の変化かな?
    都会のOLさん世代が一番スタイル良い気がする。

    +52

    -5

  • 230. 匿名 2017/07/29(土) 19:17:04 

    最近の痩せ至上主義問題かも。不妊の原因になってる気がする

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:06 

    東京のショップでサイズありますか?
    ときくとうちは2サイズ展開でSMありますよぉ
    とどやる店員
    私がs求める体型に見えんのか?Lだよ
    もしくはLLだよ
    ってことが東京でちょいちょいある

    +11

    -4

  • 232. 匿名 2017/07/29(土) 19:56:56 

    >>229
    今のアラサーが思春期の時は、パンケーキとか太りそうな物は流行ってなかったからそういう影響もあるかもね。
    胎児期と幼少期と思春期に脂肪細胞が増えるから、今のアラサーのOLさん達は思春期に世間の痩せブームに合わせて痩せて過ごしてた人が多いから、結果的に脂肪細胞が思春期に増えず太りにくい体質の大人になったんだと思うよ。

    +36

    -2

  • 233. 匿名 2017/07/29(土) 20:06:30 

    >>201
    158cmだっけ?
    158からプライスマイナス5cm前後くらいが1番多いなって思う。
    153〜163位。

    150だと小柄だなと思うし、165からモデルっぽいねとか言われるだろうし(周り見てるとそんな感じ)

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/07/29(土) 20:09:22 

    そんかに痩せ市場か?
    太れない体質でガリガリだけど、モテたことないよ。逆に気持ち悪いとか、ガリガリだね、食べてるの?とか面と向かって失礼なこと言われるよ。
    食べててこれなの。
    デブに向かっては、気持ち悪いとか、ブヨブヨだね、とか食べ過ぎじゃない?なんて言う人いないくせにね。

    +34

    -1

  • 235. 匿名 2017/07/29(土) 20:45:50 

    ある程度、身長もないと。
    やせてても、ちっさすぎると、ちんちくりんに見える

    +12

    -5

  • 236. 匿名 2017/07/29(土) 20:59:57 

    痩せたくない人は、痩せてる人をdisったら効果的ですよ。
    でも本当は痩せたいのに痩せないからとヤケになって痩せてる人をdisってる人は、脳の仕組み的にますます痩せにくくなると思うよ。
    痩せる事を全力で否定してしまっているから、潜在意識が痩せないように痩せないようにと行動に作用してしまうよ。
    せっかく少し痩せてきたのに、潜在意識のブレーキでなぜか無意識にドカ食いに走ったりとリバウンドに向かうようにしてくれちゃうよ。

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2017/07/29(土) 21:29:44 

    コストコにいってごらんよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2017/07/29(土) 21:33:09 

    女性の理想体重が35キロくらいになっている昨今

    +2

    -14

  • 239. 匿名 2017/07/29(土) 22:00:00 

    服のサイズはMサイズが大きい風潮なのはごもっとも。XS、大きくてもSを着ていないと精神的に私はダメ。拒食で今はそれなりに健康、160㎝、60㎏から今は47㎏。1番痩せてたときは43㎏。

    だって、憧れの標的がみんなガリガリだもん。雑誌とか見ても、病的。あれが、今の普通。

    +2

    -12

  • 240. 匿名 2017/07/29(土) 22:00:57 

    今のママたちって子供産んでも細い子が多い!
    うちの母親世代なんて参観日デブ率高かったのに。

    +30

    -2

  • 241. 匿名 2017/07/29(土) 22:04:01 

    極端な痩せや太い人には目がいくよね。
    メディアが痩せてることを美化したりするから、無理なダイエットが流行るんだよね。
    がるちゃん見てたってだ広告沢山見るし。

    体質や病気の人のことは責められないけど…スーパーとかでお菓子、肉(揚げ物も含め)、カップ麺しか入ってない籠の人はもれなく太い。そして子も太い。こういう人は自堕落なだけだと感じちゃう。健康のためには太すぎるのはいけないと思う。

    私も三十路が近付いて代謝が落ちたのか少し体重が増えたこととお腹周りが肉ついたから筋トレしてる。

    ただ食事制限して痩せるより、平均体重でも引き締まった身体の方が健康的に見えるし!って旦那も賛同してくれてる。

    +2

    -6

  • 242. 匿名 2017/07/29(土) 22:07:14 

    細くないと、可愛いの土俵にも立てない。

    by 東京の女子大生

    +41

    -3

  • 243. 匿名 2017/07/29(土) 22:09:43 

    私は逆に今の若い子は普通〜太めな子が多いと思う
    高校生とか足太い子多いと思う
    学生の頃は、今の高校生よりスカート短くて足も細い人多かったと思う

    +11

    -2

  • 244. 匿名 2017/07/29(土) 22:12:02 

    XSが主流で
    妊婦さんでも細くて産後も細い

    産後太りの人いるの?ってくらい華奢なお母さんが多い。
    ほんと羨ましい。

    +26

    -2

  • 245. 匿名 2017/07/29(土) 22:15:23 

    おしゃれなお店で服を買いたくて見ると「フリーサイズ」とか「F」の表記なんだけど、明らかにSとMの間くらいのものが多すぎ。
    Lサイズの女はおしゃれするなってか?

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2017/07/29(土) 22:53:21 

    ガリガリのおばさんがキャミとか着てると、病的でキモい。
    ごめん。
    年を取れば取るほど痩せすぎはキモい。

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2017/07/29(土) 23:02:38 

    トピ画のような体になりたいかと聞かれたら絶対なりたくない
    華奢とまではいかなくても見苦しくない体型でいたい

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2017/07/29(土) 23:14:58 

    デブ肯定してるから痩せないんじゃないの

    +5

    -4

  • 249. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:22 

    25インチのジーパンをユニクロで発見しました!
    誰が履くんだよ!
    XXSのシャツをGAPで発見!
    誰が着るんだよ!

    どうかしてるゼ!!

    +12

    -6

  • 250. 匿名 2017/07/29(土) 23:17:28 

    都会と田舎って歩く歩かないもあるけどやっぱり意識の問題だと思う。素敵な洋服や化粧品がたーっくさん売ってて、細いショップ店員がごろごろいて、モデルみたいに可愛い子も見かける都会にいると、身が引き締まるよ。逆にフリースとか部屋着で歩いているおばちゃんがいるようなとこだと身なり気にしないから太っていくよ。やっぱり綺麗にしたいって気がおこらないもん。snsだのなんだのってあるからやっぱり細い人増えたと思う。

    +14

    -3

  • 251. 匿名 2017/07/30(日) 00:03:26 

    細かい人かと思っちゃった

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2017/07/30(日) 00:05:27 

    見た目ばかり気にしてると病気になるからほどほどに
    158センチですが158センチの人の場合53キロくらいが一番病気になりにくい健康体重らしいので
    だいたい50~54キロくらいうろうろしてます
    20代の頃はとにかく痩せてる事にこだわってて50キロオーバーなんて考えられなかったけど
    30代になり、健康第一になった
    若い頃みたいに無理なダイエットするとフラフラめまいがして体力がもたない
    肌や髪も衰える感じがする

    +20

    -15

  • 253. 匿名 2017/07/30(日) 00:16:06 

    スタイルいい方が確実にいいよね。ブスでも太っているよりは断然いいし、可愛い子はより魅力的になる可能性がある。
    数値に囚われすぎってコメントに同意!

    +20

    -2

  • 254. 匿名 2017/07/30(日) 00:26:16 

    都会の人は必然的に歩く距離が長いから
    細くなる気はする。

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2017/07/30(日) 00:28:53 

    レントゲンで衝撃な事実が…
    私は一般の日本人女性より骨組みが華奢で細いらしい。医者に言われた。
    しかし、ぽっちゃり体型。ずっーと骨太と信じていた…
    骨じゃなくて肉だった。

    +49

    -0

  • 256. 匿名 2017/07/30(日) 00:35:51 

    昨日外出してて全く同じこと思いながら歩いてた。
    基本年齢に関係なくノースリーブで腕がほっそい。場所柄があったかもだけど、何食べてるんだろって思いながら歩いてた

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2017/07/30(日) 00:40:12 

    プラダ着た悪魔で、9号はデブって言ってたよ!

    +19

    -2

  • 258. 匿名 2017/07/30(日) 01:15:56 

    カンボジア在住。みんな細い(泣)背は小さいけど、
    手足が長い。。私はデカイうえにガッチリ体型で
    巨デブになった感覚だよ。欧米にいた頃はアジアン
    はスリムでいいね〜なんて言われてたのに(泣)
    ま、貧しい国は職場にチャリで1時間かけていく
    とか普通だから太るわけもないしね。。

    +33

    -1

  • 259. 匿名 2017/07/30(日) 01:24:37 

    胸もお尻もないけど華奢な人、多くなった気がする
    そして身長も154センチくらい
    男から見たら小さくて可愛く見えるよね

    私は身長160以上あって、垂れ乳垂れ尻、足の太い昭和体型
    体重は決して肥満ではなかったのに、同年代の華奢な子たちと並ぶとデブデブと言われてきた

    華奢な人羨ましい。骨格からして違うんだよ…

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2017/07/30(日) 01:51:56 

    高校生です。みんな周りは細い子ばっかりです。私は156cm52キロです。太り過ぎですか?(º﹃º )よく膝下のズボンとかはいてるんですけどアウトですか?

    +4

    -8

  • 261. 匿名 2017/07/30(日) 01:56:51 

    小柄な子多いのはダイエットとか小学生からして栄養不足で背が伸びないから

    +5

    -4

  • 262. 匿名 2017/07/30(日) 02:23:35 

    163cmくらいで45kg〜47kgが一番憧れる。
    痩せてるけどガリガリでもなく、すらっとしてる感じ。

    +9

    -15

  • 263. 匿名 2017/07/30(日) 02:28:57 

    結構デブですがイラン系とインド系にはモテます♡
    細い人、多すぎない?

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2017/07/30(日) 02:31:18 

    アメリカとのハーフのため太ってても日本人みたいなデブにはならない!笑っ

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2017/07/30(日) 02:31:42 

    みんな歩くの速いよねー、私すんごく遅い。背も低くないのに歩幅も小さい。
    前歩いてる人と同じペースで歩いてみようと頑張るけど、すぐ疲れちゃうわ。
    そうです、太めです。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2017/07/30(日) 02:51:16 

    細くなりたいけど、身長そこそこで細い人って小学生みたいなちんちくりん体型に見える。少しお肉があった方が胸も出来るしいいと思う。

    +5

    -6

  • 267. 匿名 2017/07/30(日) 02:57:35 

    >>260
    高校生の頃なんてホルモンの関係とか育ち盛りだからそのくらいで丁度いい!無理なダイエットで生理が不安定になる方がずっと問題。
    もし気になるのであれば20歳頃になればだんだん落ち着いてきて、痩せたりもするから、心配ないよ。

    +12

    -3

  • 268. 匿名 2017/07/30(日) 03:01:42 

    中年女性は昔の方が太かった
    でも子供や若い子は昔の方が平均では細かった
    今は太い人はすごく太く細い人はうんと細い・・かな

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2017/07/30(日) 03:13:43 

    今日脚が河北麻友子と言われたから

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2017/07/30(日) 03:23:36 

    MOUSSYが細かったよなー

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2017/07/30(日) 04:55:02 

    Mサイズとか9号が普通体型の世の中に戻ってほしい
    最近はMサイズ9号だとぽっちゃり扱いでしょ?
    変なの

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2017/07/30(日) 04:58:14 

    私は結構デブいコいるんだなって思っていました。
    細すぎるっって人は、男女共にメンヘラっぽく思えます…。

    +7

    -3

  • 273. 匿名 2017/07/30(日) 05:09:22 

    数日前薬剤師さんと話していたんですが、私はダイエット中。162センチあるんですがコレステロールやナトリウムなど凄く低いので免疫力とかね。だから60~63キロ位ないと体力やスタミナがもたないですよと言われています。立ち眩みとか毎日ですしね。でもプールやウォーキングや食事は気をつけないと不安だし。そんなに太ってる人はなかなかみかけません。私はその太ってる人だったからダイエットずっとしてるんですけどね。多分ここら辺で一番太っていた人間かもです。田舎じゃないけど同じアパートの男に豚と言われました。100回くらい。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2017/07/30(日) 05:50:14 

    まさに最近思ってた。太ったおばさんは普通に見かけるけど、若い子は揃いも揃ってみんなほっそい!
    毎日駅で色んな人とすれ違うけど、意図的に探しても若い太った子はたまにしか見ない。
    私は20代だけど産後太りでパンパン。

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2017/07/30(日) 06:57:56 

    デブと痩せの二極化してる上に、
    痩せの方は常に『やばい痩せなきゃ』と思ってるイメージ。

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2017/07/30(日) 07:25:13 

    私中高の時は164の38でガリガリだったけど、
    二十歳超えたら45~48で安定したよ。
    ストレスかかっても42よりは落ちなくなった。

    出身が田舎だから中高のときは難民だなんだ言われたけど、東京出て来て正直38とかザラにいるだろうなーと思う。職場が渋谷だから、ギャル達の細いこそ細いこと!!

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2017/07/30(日) 07:42:06 

    33歳、私が中高生の頃はちょうどギャル全盛期だったし今より痩せてる人が多かった印象。女子中高生の援交、痩せ薬と謳った覚醒剤もかなり蔓延してたよね?最近の若い子達はけっこうどっしりしてる気がする。SHOPの若い店員さんとかも足腰むっちり。あと腕も太め。華奢だな~って子は少ないような…。

    +11

    -3

  • 278. 匿名 2017/07/30(日) 07:59:10  ID:fHzqvejLIr 

    太りたくても太れない人だっているんだからさー(^_^;)
    それをコンプレックスにしてる人だっているんだよ。
    あまり人の体型をいちいち言うのやめなね笑

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2017/07/30(日) 08:28:49 

    デブの嫉妬醜いよ
    夏でダルダルの醜い体晒さなきゃ暮らせないもんね
    そりゃイライラするよね(´・ω・`)

    +7

    -2

  • 280. 匿名 2017/07/30(日) 08:38:58 

    >>150おばちゃんになると、中年太りになるからね。痩せていると肉が痩けて、削げたようになる。若い時とあまり体重は変わってないのにヤツレて見えガリガリに見えてくる。少しだけ太った方が若く見える

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2017/07/30(日) 08:40:19 

    みんな細すぎ。香港で12年ほど住んでたけど洋服のサイズがxsだったのに日本ではmだった!
    ショック!町歩いてても自分が一番太い。
    仕方なくごはんほぼ食べずダイエットしてる。
    日本に住む限りわたしは死ぬまでまともな食事できないんだろうね。
    デブだから。

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2017/07/30(日) 09:01:43 

    そうかな。田舎の主婦だからか太い人のほうが多いよ。車社会だから?お洒落して出かけるような場所がないから?
    細い人は悪目立ちして、いじられたり悪口の標的にされたりしているよ。お洒落するだけで暫く嫌味言われる社会だから。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2017/07/30(日) 09:06:56 

    本当に痩せ体質の場合、中年以降どんどん痩せる。
    私の両親がそうだった。
    私も40歳あたりから、体重が落ちてくるようになった。街でげっそりした中年を見かけるとか言うのは、そういう体質かと思う。
    脂肪も筋肉もつきにくい体質なの。対策として、毎日体操したりジムに通ったりしているよ。

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2017/07/30(日) 09:31:14 

    知り合いの子供がずっと太ってたんだけど、ダイエットさせられて今度はガリガリ。そしたら自転車から落ちただけで、骨折した。多分骨がスカスカになったのかもしれない。無理なダイエットすると本当に骨にくるんだなぁと実感して思った。小学生なのにあの子将来、年取ったら骨粗鬆症で苦労しそう。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2017/07/30(日) 09:49:23 

    痩せたら可愛いと思ってるwww

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2017/07/30(日) 09:49:24 

    痩せても幸せにならない
    そこが肝心
    健康体重は幸せが寄ってくる
    健康的は最強

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2017/07/30(日) 09:56:35 

    昨日道歩いてたら、前を歩いてる姉ちゃんが居たんだけど極細だった。健康的な細さだったんだけど、某ブランドのお尻の肉がパックリ見えるデザインのショーパン履いててかっちょ良かった。

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2017/07/30(日) 10:02:39 

    10キロ痩せたけどセルライトがなくならないよー

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2017/07/30(日) 10:03:53 

    ラーメン食べなかったら痩せるかもよ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2017/07/30(日) 10:28:37 

    細くてきれいな子のお母さんって歳いってからも体型気にしてきれいな人が多いよね。
    田舎の太ったおばちゃんの子はもれなく服も体型もぼや~っとした人が多い気がする。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2017/07/30(日) 10:48:18 

    モデルにあこがれての無理なダイエットは
    体壊すからやめておけとは思う

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2017/07/30(日) 11:05:44 

    最近はモデルも細くないから若い子が真似しても大丈夫でしょ。
    腹筋割れてたり、割とどこのモデルもムキムキ系だよ。
    しっかり食べてないと筋肉ってすぐ落ちて維持出来ないから若い子はモデル真似するなら健康になるんじゃないの。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2017/07/30(日) 11:13:13 

    会社にも太ってる女性はほぼ居ない。
    産後も痩せて戻ってきてる。働いてたら太る暇なんて無いもんね。
    でも運動してない細い人ってお尻がたるんで四角くなってるのが気になって、余計なお世話だけど筋トレしといた方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2017/07/30(日) 11:21:58 

    歳のせいだと思う
    自分自身が中年太りしてきたからか
    若い子は細いなーと思うようになった
    思い起こせば昔はオバさんオジさん達から「細いね」と言われていたから
    その頃は自分が痩せているなんてまったくおもっていなかった
    仕方がない事なんだなと思っている

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2017/07/30(日) 11:56:49 

    >>38 共感!田舎の方がアクティブかと思いきや…子ども居るしもうどうでもいいです主婦が多い

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2017/07/30(日) 11:58:02 

    有明のコミケに行くと、ビヤ樽やドラム缶みたいな人が大勢、闊歩しているよ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2017/07/30(日) 11:58:17 

    >>286 宗教みたい。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2017/07/30(日) 12:01:02 

    >>263 なんだろう。全然羨ましくないw

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2017/07/30(日) 12:05:44 

    身長154くらいになりたい。
    158だけどヒールはいたらその辺の小柄な男の人よりデカくなって浮く。

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2017/07/30(日) 12:08:25 

    >>249 ユニクロの25は大して細くないよ。ブランドによって差があるんだろうけど。あと、XS普通に着るから。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2017/07/30(日) 12:14:51 

    東北の高校生だけど、みんな細すぎ!
    私は158㎝46kgと数字で見ると普通なのに、周りが細すぎるせいかあだ名は力士(T-T)
    私くらいの身長だと42〜3kgが多いみたい

    +4

    -5

  • 302. 匿名 2017/07/30(日) 12:23:27 

    >>24

    170センチ、50キロで
    モデル体型です

    なんて恥ずかしいから言わない方がいいよ

    デカくて標準です

    +0

    -10

  • 303. 匿名 2017/07/30(日) 12:25:37 

    >>301
    私158センチ45キロだけど細いとかご飯食べよる?ってよく言われるけど、やっぱまだまだ太いのね。
    42キロにあこがれる。でもこれ以上痩せたら体力が、、、。

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2017/07/30(日) 12:25:41 

    部活が運動部なのかもしれないし、若い子が細くても、それが吐いてたりする訳じゃないなら別にいいんじゃないの

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2017/07/30(日) 12:27:56 

    体重よりスタイル気にすればいいのに。
    森泉60キロもあるんでしょ。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2017/07/30(日) 12:29:40 

    >>303
    身長体重じゃ一概に言えんよ。
    体脂肪率が大事。
    筋肉のない痩せは不健康。
    タンパク質摂ってジムで程よく鍛えてる人の方が体重重いけど見た目引き締まってる。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2017/07/30(日) 12:32:02 

    モデルさんで(当たり前に)筋トレしてて、プラス姿勢を良くするとか体幹鍛える為にヨガやピラティスしてるのを鵜呑みにして、ヨガやピラティスだけて痩せると思ってるおばちゃん多いよね。
    もともと筋肉がないぷよぷよ体型の人がそれで痩せていく様見たことない。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2017/07/30(日) 12:42:08 

    最低でも夜9時までにごはん食べて、夜中は絶対に食べないし
    飲み会も行かないし家でもお酒飲まない
    ジュースとコーヒーま飲まない
    昼間はお菓子や好きなごはんは食べる
    そしたら痩せはしないけど太ったりもしないよ
    体型キープできる

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2017/07/30(日) 13:16:27 

    >>301
    何それ、周りが頭おかしい。
    そういうのを気にして拒食症になる子もいるのにね。
    あんまり気にしすぎないでね。
    言う友達が最低。

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2017/07/30(日) 13:47:55 

    >>301
    私と同じ身長と体重。
    都内のアパレル業のせいか、周りは細い人ばかりで少し前に職場の先輩にデブ!痩せて!と言われました。
    健診では痩せと言われる体重ですが、世の中では痩せ認定はされない体重だと思います。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2017/07/30(日) 14:17:45 

    東京でフルタイムで仕事していると、食べても食べても、なかなか太れません。電車移動ですし。周りもランチ以外に、コンビニスイーツを2つ3つ、食べたりしていますが、太っている人は一人もいません。仕事をやめると太ります笑。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2017/07/30(日) 14:19:08 

    痩せてる体型が流行ってるからと全員が拒食症にはならないよ。
    無茶しないで適切な量の食事と運動してたら痩せるし。
    あれは母親と問題のある人がなる精神的な病気だから全員がなる訳ではない。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2017/07/30(日) 15:16:40 

    住んでいる県がメタボ率一位なので、本当にすごいですよ。
    そして肥っている人の露出度もすごい。ショーパンが肉で押しあがっているなんてそこら中にいる。
    他県に行くと皆細くて可愛く見えます。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:01 

    無理なダイエットで無月経になる子が増えてるんだってね。生理来させる治療すると太るから無月経でも細いのが良いんだってさ。

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2017/07/30(日) 22:35:14 

    てか、男でもガリ増えたよね?かっこよくない。とまんみたいな男。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2017/08/01(火) 14:07:10 

    都民だけど休みのときはウインドウショッピングしつつ一日八時間くらい歩くよ
    昼食や休憩以外ずっと歩いてるかんじ
    一駅くらいならさして離れてもないので歩いて移動する
    だいたい一駅20分くらいかな
    その間に通り道へ新しくできた店などチェックしたり
    今度行くリストにいれたり散歩も楽しい
    ちなみに太ってはないけど痩せてもない

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2017/08/01(火) 14:29:36 

    細い人は細いけど巨漢は巨漢すぎる。
    30歳越えるとガリガリや巨漢は老けて見えるし、キレイじゃないよ。
    BMI20くらいが一番きれい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード