-
1. 匿名 2017/07/26(水) 19:06:32
75歳
とりあえず年金もらってから死にたい+88
-17
-
2. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:14
リアルに80ぴったりくらいが理想的+34
-15
-
3. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:20
30歳。長生きしたくない。+120
-30
-
4. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:25
90+16
-24
-
5. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:32
50+88
-17
-
6. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:34
35歳
いま33+50
-24
-
7. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:38
40歳
あと3年+83
-16
-
8. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:44
明日にでもOK+172
-20
-
9. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:47
健康ならいくらでも…
ただ旦那が死んだら次の日に死にたい。+160
-10
-
10. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:51
ねんれいというよりは、自分で自分のことが出来なくなった時。ご飯とかトイレとかお風呂とか。+296
-2
-
11. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:54
長くても40歳+40
-18
-
12. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:57
出典:up.gc-img.net
+5
-34
-
13. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:04
自分で私生活がまともに送れなくなるだろうなと感じたら自ら死にたい+153
-2
-
14. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:09
健康なら80歳
健康でないなら、早め。+102
-1
-
15. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:09
ボケて、周りに迷惑かける&自分の意思がむちゃくちゃになったら、即死にたい+188
-1
-
16. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:12
早死にしたい人は病院行くなよ+52
-3
-
17. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:13
>>1
死にてえわ粕!+5
-7
-
18. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:15
もう死にたい+98
-12
-
19. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:16
>>1
主さんいくつかわからないけど、私の世代はもう年金もらえないよ〜+18
-4
-
20. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:17
長くても60~65くらいで。
長生きに一切夢を見ることが出来ない。+122
-0
-
21. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:19
60歳までに身辺整理とか全て終えて安楽死が目標
残りあと20年+104
-1
-
22. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:31
人類が死滅したら+3
-0
-
23. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:31
75くらいで迷惑かけずにコロッと逝きたい+28
-1
-
24. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:37
もう終わりにしようという時に安楽死希望。+120
-1
-
25. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:39
小さい頃から30歳までと思っています+30
-3
-
26. 匿名 2017/07/26(水) 19:08:50
70歳。
息子がいるので、孫の顔見てから死にたい。
でも介護とかで子ども達に迷惑かけたくないから
ピンピンコロリが理想的。+75
-5
-
27. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:01
>>1
今、国会で年金支給年齢を75歳にするか、みたいな議論でてるよ+10
-1
-
28. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:16
可能なら今すぐ。
眠るように死にたい。
健康だったら、40歳までかな+82
-4
-
29. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:24
旦那が死ぬ瞬間まで。一緒に死ねたらいいのにと本気で思う。+52
-9
-
30. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:27
早く死にたい人多すぎてびびる
孫と遊んだり、老後旦那と楽しく暮らしたい。
楽しくなくなったら死にたいけど。+13
-28
-
31. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:32
おじゃマップ実況したいなー+5
-4
-
32. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:38
健康でバリバリ自分で何でもできる状態なら80とか高齢でも生きてたいけど、
ボケたり病気で家族を気付かずに苦しめる将来になるならぽっくり逝きたい+57
-0
-
33. 匿名 2017/07/26(水) 19:09:48
誰にも迷惑かけず
自分のことがきちんと自分でできる状態で80歳かな。
旦那と同じ日に死にたい。
職場の75歳の方はまだお元気で
仕事しながら一人暮らし、すごいなーと感心する。+13
-5
-
34. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:00
自分は70歳ぐらいでしにたいけど、親にはもっと長生きしてほしい+25
-1
-
35. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:06
旦那と同じタイミングかちょっと早くがいいな
先に死なないでねっていつも言ってる+12
-5
-
36. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:08
旦那が死ぬ少し前にコロッといきたい。+14
-5
-
37. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:24
リアルに30歳くらいで良い+40
-6
-
38. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:38
金に余裕がある老後が想像できないから65くらい?+9
-1
-
39. 匿名 2017/07/26(水) 19:10:55
親が死んだら死にたい
兄弟?シラネ+31
-2
-
40. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:02
>>27 払うの嫌だわ、生きてるかもわからんし。+19
-0
-
41. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:03
母が大好きだから、母をきちんと看取ってすぐでいい。+34
-0
-
42. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:05
45くらいでいい。
綺麗なまま死にたい。+58
-4
-
43. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:16
100。この世の行く末を見たい。+16
-7
-
44. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:26
私も自分の寿命に執着はないな。
夫を弔って49日まですませて、身辺整理が終わったらなるべく速やかに、がいい。何歳でもいい。
そのころには尊厳死が認められてるといいな。
迷惑をかけて長らえたくはない。
+39
-4
-
45. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:29
結婚できないとわかった瞬間死にたい+5
-4
-
46. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:32
小さいころ、学生のときは20歳だったけど
四年前に過ぎたので次は60歳かな。
年金貰えないならこれくらいでいいかな+5
-3
-
47. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:37
何時までって決めたくない
スイッチ押したら何時でもとかがいいな+27
-3
-
48. 匿名 2017/07/26(水) 19:11:38
元気なら70くらいかな。でもそれまでに介護が必要になったら、即死にたい。特に痴呆は嫌だ。+33
-1
-
49. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:24
>>35
わたしは旦那より後に死にたい
旦那を1人にしたくない
心配でならないから、旦那を看取って1時間後にでも逝きたいわ+4
-7
-
50. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:33
人生飽きるまで+10
-0
-
51. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:41
+2
-4
-
52. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:41
娘が無事幸せになるのを見届けて
愛犬達を見送るまでは元気で居たい
あとは旦那に迷惑かけない程度で+9
-1
-
53. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:42
34歳今死にたい+26
-2
-
54. 匿名 2017/07/26(水) 19:14:08
40+11
-2
-
55. 匿名 2017/07/26(水) 19:14:56
痛みと苦しみが無いなら今すぐ逝きたい+22
-1
-
56. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:05
結婚して子供もいる人生なら70くらいは生きたい。
独身のままなら50歳くらいで死にたい。+8
-1
-
57. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:07
お金や身体的な悩みがなければ何歳でも+13
-0
-
58. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:15
親が生きているうちは死なない方がいいとは思ってる。
でも正直言って長生きはしたくない。+31
-0
-
59. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:18
>>29
素敵な夫婦
羨ましい+0
-3
-
60. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:34
他人の助けを必要としないで元気でいられる寿命(健康寿命)が平均74歳くらいだったかな?
ってことで74歳までかなー+1
-1
-
61. 匿名 2017/07/26(水) 19:15:39
子供が結婚して円満にそれぞれ家庭ができて、主人が死んだらすぐ死にたい。それ以上望まない。+5
-3
-
62. 匿名 2017/07/26(水) 19:16:22
100
+6
-3
-
63. 匿名 2017/07/26(水) 19:16:29
>>59
そう?後片付けはぜんぶひとまかせだよ?+0
-0
-
64. 匿名 2017/07/26(水) 19:17:22
現在40歳独身。
60歳くらいまででいいです。
お金もないのに長生きしたくない。+31
-1
-
65. 匿名 2017/07/26(水) 19:17:34
ウチは跡取りが居ないから
ずーっと生きたいね(笑)+1
-0
-
66. 匿名 2017/07/26(水) 19:18:14
たった今死にたい+14
-2
-
67. 匿名 2017/07/26(水) 19:19:13
子ができたら花嫁姿を見たいし、孫の顔も見たくなる
だんだん死にたくなくなるのかな+6
-3
-
68. 匿名 2017/07/26(水) 19:19:51
介護したようになったら安楽死させて欲しい+11
-0
-
69. 匿名 2017/07/26(水) 19:20:44
認知症になったり、他人に迷惑掛ける前に死にたい。+25
-0
-
70. 匿名 2017/07/26(水) 19:20:58
いい人ほど短命を望むよね。
義母、80過ぎてるけど、100まで生きるって宣言してるよ。
勘弁してくれ。+20
-0
-
71. 匿名 2017/07/26(水) 19:21:07
50歳
老後 どうせ不安しかないから+19
-1
-
72. 匿名 2017/07/26(水) 19:21:21
誰かに迷惑をかける時になったら死にたい
ある程度の年齢過ぎたら、安楽死を選択できる国にしてほしいなぁ+9
-0
-
73. 匿名 2017/07/26(水) 19:22:55
気が早いなあ
何歳まで生きたいかなんて
年寄りになってから考えればいいんだよ+1
-7
-
74. 匿名 2017/07/26(水) 19:23:09
+17
-1
-
75. 匿名 2017/07/26(水) 19:23:26
定年の60歳
再雇用や延長のない会社がまだまだ多く、衰えがきた身体に僅かな年金だけで社会に放り出されても生きる希望が無い。
55歳過ぎるあたりから自分で寿命を決める権利が欲しいです。+12
-1
-
76. 匿名 2017/07/26(水) 19:24:35
70歳くらい?
楽しい事ないからなぁ〜
暦によると私の干支では歳いってから衰退運になるらしく…ジメジメ、ごめんよ…+2
-0
-
77. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:10
今29歳
頑張って2年婚活してきたけど何も報われず、結婚も子どももう無理かもしれない
今の職場も転職して3年経つけどこちらもブラック企業ストレスに毎日にさらされてる年内で辞める
今まで頑張りすぎてこれからも頑張るなんて気力がもうない
何も報われないのに長生きなんてしたくない これからの人生で起こる幸せなとこだけをぎゅっと絞ってそこの分だけ短くてもいいから生きて自分の人生良かったなと思いながらそのまま死にたい
この不幸せなまま生きるなんてムリだ+16
-3
-
78. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:24
私が70歳になった頃には自分の死期を選択できる法案が国会を通過している筈
国民の多くが望んでいる事だから、選挙で公約に掲げると当選する確立は高いと思う
70歳までは精一杯生きて誰にも迷惑を掛けない内に天国に逝き、心安らかに過ごしたい+0
-0
-
79. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:42
ほんと尊厳死必要だよねえ。
これから、少なくとも数十年は社会も縮小していくんだし。老人や弱者を支えきれなくなるのは確実なんだから、
人生の最後を不確かな宙ぶらりん状態にされたら
悲観せざるを得ないし。
そうなればより追い詰められた人やより精神の脆い人からめいめい決断させられることになる。
もしくは人権だとか道義的倫理的~なんて言葉で問題を先送りすれば、
不安に追い詰められた若い世代からの憎しみを負うことになる。
タブー意識を捨てて、明るい末期を迎えるために議論すべきだよ。
最後の最後まで守って苦痛を取り去ってもらえる、
もしくは最後まで自分の意思で決められる、
このどちらかが保証されれば、
私は前向きに生きられる。
社会の活力を取り戻すってこういう方法もあるんじゃないのかね。
+11
-0
-
80. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:08
100才は越したいな。
自分の祖母は106才まで生きたけど、
しっかりしていたし、よく食べていた。
老衰で静かに逝った。
父母も元気だし、長生きの家系と思う。
東宮の後の天皇が誰になるのか?見てから死ぬわ。+7
-14
-
81. 匿名 2017/07/26(水) 19:31:25
既に死にたいが、30歳で。+17
-2
-
82. 匿名 2017/07/26(水) 19:31:50
80才前後かな 健康であれば 理想は ピンピンコロリ 夫を看とり 息子達や 未来のお嫁さん達に迷惑かけたくないからね因みに42才+1
-1
-
83. 匿名 2017/07/26(水) 19:34:41
喘息もあるしあんまり長く生きたくないな。
家族は大事だけど、薬でもなかなか改善されない事多いし何十年も苦しみたくない。+2
-0
-
84. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:02
50でいい+7
-2
-
85. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:56
33歳
歳を取るのが怖い+4
-2
-
86. 匿名 2017/07/26(水) 19:39:48
介護施設に入ったりしてまで生きていたくない。+32
-0
-
87. 匿名 2017/07/26(水) 19:39:50
なんか生命力がない人多いね
道理でネガティブ米が多いわけだわ・・・・
北斎みたいに90過ぎまで仕事続けたいから元気で90越したい!!
+3
-12
-
88. 匿名 2017/07/26(水) 19:40:26
知り合いのお父さんが事故で73歳で急逝したんだけど、事故前は本当に元気で旅行に行ったり、孫と遊んだりしてた。
だから何となく70代はまだ若いと思うので、80歳くらいかな。+1
-1
-
89. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:34
老いたくないから30歳ぐらいで+8
-3
-
90. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:45
苦しまずに今すぐ死にたい36歳+15
-1
-
91. 匿名 2017/07/26(水) 19:42:44
住宅ローン終わったら死にたいから65歳で+0
-2
-
92. 匿名 2017/07/26(水) 19:42:56
今すぐ死んでもいいけど、現実的には親を悲しませるのはいやなのでその後かな。+2
-0
-
93. 匿名 2017/07/26(水) 19:44:36
子供達がまだ小さいし、まだ今は死にたくないな。
子育て終わって、子供達も結婚したらもういいかなぁ。できれば孫抱いてから。+4
-4
-
94. 匿名 2017/07/26(水) 19:46:45
何歳までって言うより、
認知症や動けなくなったりする前にぽくっといきたい+9
-0
-
95. 匿名 2017/07/26(水) 19:47:24
41。
今年。+8
-2
-
96. 匿名 2017/07/26(水) 19:51:13
今37歳。
いつ死んでもいいかな~。別に明日でもいいよ。+18
-1
-
97. 匿名 2017/07/26(水) 19:52:31
んー、いくつでもいいけど、
旦那が亡くなる半年位前に死ねたらいいな。
+3
-0
-
98. 匿名 2017/07/26(水) 19:53:50
何歳でもいいけど、旦那の後は嫌。
旦那と同じタイミングで死にたい。+5
-1
-
99. 匿名 2017/07/26(水) 19:57:06
30以上になっている自分が想像できないので20代のうちに
ありきたりだけど、何が起きても自分で何かをしても結局意味がない感じがして、虚しくなる
こんなネガティブな自分に付き合いきれない+1
-1
-
100. 匿名 2017/07/26(水) 19:57:09
80歳
孫の成人式を見てから死にたい
できればボケずに、自分でご飯食べられてればいいなぁ。+3
-4
-
101. 匿名 2017/07/26(水) 20:00:27
子供が自立するのを見通けなきゃと思ってるので45歳位には死にたいな+3
-1
-
102. 匿名 2017/07/26(水) 20:02:13
老いたくないから50代くらいがいい+5
-1
-
103. 匿名 2017/07/26(水) 20:03:35
60ぐらいでポックリ逝きたいな。
結婚する予定もないし今まで払った年金は未来ある若者にでも使ってください。+3
-2
-
104. 匿名 2017/07/26(水) 20:04:02
アラフォーになって、身体が疲れやすく毎日、しんどい
こんな状態で、後平均寿命まで半分以上あるかと思うと、ゾッとする
もう、若い頃、十分、仕事も頑張ったし遊んだし、思い残す事も無いんだよね
苦しまず、死ねるなら今すぐにでも死にたい+21
-1
-
105. 匿名 2017/07/26(水) 20:04:42
>>87
やりがいのあるお仕事につけてお幸せですね+2
-0
-
106. 匿名 2017/07/26(水) 20:06:06
70歳
今いる猫たち二人の生涯を見届けたらいつでもいい。+4
-1
-
107. 匿名 2017/07/26(水) 20:06:48
30歳って言ってる人いるけど、私今30歳でまだ死にたくないよ。体も元気だし仕事もまだまだできるし、遊びに行ったり自由に暮らしてる。まだまだ楽しみたいことたくさんある。+6
-7
-
108. 匿名 2017/07/26(水) 20:10:52
夫に持病があるから、ちゃんと看取って
色々な片付け終わらせて、ポクって死にたい。本当は同時に死ねたらいいけど。+2
-0
-
109. 匿名 2017/07/26(水) 20:12:43
子供がいたら長生きしたいと思うけど小梨なので45歳~60歳ぐらいでいい。
見た目が老けて性格が悪くなり生きるのがしんどい。子供を育てる責任もないし‥。
老人にお金を使うのなら若者の教育などにお金を使って欲しい。
国は老人が増えすぎても困るでしょ。
+5
-1
-
110. 匿名 2017/07/26(水) 20:21:04
あと3年
東京オリンピックの開会式は見てみたい+3
-5
-
111. 匿名 2017/07/26(水) 20:25:28
75くらい+1
-2
-
112. 匿名 2017/07/26(水) 20:26:38
親を介護してるから長生きしたくない。
終活終わったらすぐ死にたい+6
-0
-
113. 匿名 2017/07/26(水) 20:28:52
40歳
あと4年
ババアの姿のまま何十年も生きたくない。+15
-2
-
114. 匿名 2017/07/26(水) 20:31:11
37歳の今すぐ死にたい。+9
-2
-
115. 匿名 2017/07/26(水) 20:35:32
このまま結婚も出来ないなら40ぐらいでいいかな
働きたくないしおばさんになんの価値があるのか
見出せないでいる
+9
-1
-
116. 匿名 2017/07/26(水) 20:36:06
子供の育ち方によるかな。
+1
-2
-
117. 匿名 2017/07/26(水) 20:36:55
50。
あと少し。+9
-1
-
118. 匿名 2017/07/26(水) 20:39:47
ガルちゃんって、結婚してて子供が何人かいて幸せそうな人が多いイメージなのに意外と早く死にたいんだね。
子供いる人は孫を見るまでは生きたいって思ってそうなのになぁ。+4
-3
-
119. 匿名 2017/07/26(水) 20:39:50
下の子が22歳になったら私は49歳。
50歳で死ねたら最高。+3
-3
-
120. 匿名 2017/07/26(水) 20:45:36
そんなにみんな死にたいんだあ。+17
-0
-
121. 匿名 2017/07/26(水) 20:53:39
安楽死って、何年後に認められるのかなぁ。+17
-0
-
122. 匿名 2017/07/26(水) 20:55:59
今若い人、オバサンになると楽は楽よ。
無理して競わなくてよくなるから。
若いうちはおしゃれも幸せもなにもかも、正解がひとつしかないような、狭い世界にいるからね。
オバサンになればみんな少なからず頑張れなくて緩くなってくるから、お互い様よ(笑)
経験値も上がるからストレス耐性も強くなるしね。
それとアラフォーの人、私もまさにそうなんだけど、今時期が一番気力が落ちるんだって。
ホルモン分泌も不安定になるし、体の異常、衰えが顕在化し始めるし。
シニアが元気なのは、そのつらい時期をこえてるからで、ぽかっと元気が出てくることが多いんだとか。
+3
-5
-
123. 匿名 2017/07/26(水) 20:58:01
女性の人生の最後の平均約12年間は要介護状態
だから私は要介護状態になった時に安楽死したいわ+10
-0
-
124. 匿名 2017/07/26(水) 20:58:40
苦しまずに、周りも悲しませずに死ねるなら、明日にでも!
+9
-0
-
125. 匿名 2017/07/26(水) 20:59:24
独身36歳
子供いないからあと三年でいい
40以上のババアで1人で行きていくのはつらい+19
-0
-
126. 匿名 2017/07/26(水) 21:00:15
母親が死んだらすぐにでも。
家族いないし+9
-0
-
127. 匿名 2017/07/26(水) 21:01:19
小金持ちでドケチなな姑(83)が、50代でもっと遊んでおけば良かった、今はお金があっても体力気力ないわーとこちらをチラ見する。
そうですか、こちとらカツカツですが満60迄悔いのないよう過ごしたいです()その後無駄な長生きは選択しない。+6
-0
-
128. 匿名 2017/07/26(水) 21:04:47
長生きしたければ勝手にすればいい。
私は早く死にたい。
死にたいってコメントにマイナスつけているの子持ちの人?
命の価値なんて自分が決めるものでしょ。
自分は命がけで出産したし命って大切って押しつけらているようだわ。
+7
-1
-
129. 匿名 2017/07/26(水) 21:12:51
今年22だけどなんかもう死んでも良い
人間って寿命長すぎ
私の心臓でも良いなら他の生きたい人にあげたい+13
-1
-
130. 匿名 2017/07/26(水) 21:14:24
25歳くらい
あと、数年生きれば充分です+4
-0
-
131. 匿名 2017/07/26(水) 21:14:47
死ぬのが怖くて仕方ない私にしたら考えるのも恐ろしいことだ。
せめて100歳は超えたい。飽きてもう死んでもいいやという境地になる前に死ぬなんて嫌だ。+2
-2
-
132. 匿名 2017/07/26(水) 21:18:04
子供の負担になる前に
死にたい+11
-0
-
133. 匿名 2017/07/26(水) 21:21:45 ID:Mik9ZVKv6x
毎日考える。あと三年もいらない+8
-0
-
134. 匿名 2017/07/26(水) 21:25:03
65〜70歳くらいで安らかに眠るように死にたい。
+2
-0
-
135. 匿名 2017/07/26(水) 21:25:03
何歳というわけではなく、貯金が尽きるか、病気や年齢からくる衰えで体が不自由になるかしたら、ポックリ逝きたい+4
-0
-
136. 匿名 2017/07/26(水) 21:33:42
去年から病気が続き、今38才
健康が一番と実感しつつ
子供が大学卒業22まで
56才!!
頑張って子どもと生きたい
欲を言えば、孫を抱っこしてみたい!!
健康でいられるなら何歳まででも生かせてください!
今、死んだら子供たちが心配です
+2
-2
-
137. 匿名 2017/07/26(水) 21:42:14
長生きしたくても経済力が…+15
-0
-
138. 匿名 2017/07/26(水) 22:16:35
60歳で充分。
おばあちゃんになりたくない。一生綺麗でいたい。+2
-0
-
139. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:02
生理あがったら。
女じゃなくなったら、生きてる意味がない。
だけど、生理いつまであるんだろ+7
-1
-
140. 匿名 2017/07/26(水) 22:43:48
健康な100歳で100年後の世界を体感する+3
-1
-
141. 匿名 2017/07/26(水) 22:44:11
サクッと無痛で
アッサリ明日。
お金かけたくはないので
延命処置はしない方向で…
遺書みたいになっちゃった…+7
-0
-
142. 匿名 2017/07/26(水) 22:48:31
明日死にたい+6
-1
-
143. 匿名 2017/07/26(水) 23:09:10
元々30歳くらいまでしか生きたくないと思ってたし、かなり近づいてきて体の不調が続々と出てきて、悩みの種が増える一方なのでますます死にたくなってきた。+4
-0
-
144. 匿名 2017/07/26(水) 23:15:38
今32歳だから、35歳ぐらいには消えたい。毎日辛い。+6
-0
-
145. 匿名 2017/07/26(水) 23:19:37
泣けてきた+4
-0
-
146. 匿名 2017/07/26(水) 23:30:41
35歳かな
もう…疲れた+9
-0
-
147. 匿名 2017/07/27(木) 00:19:29 ID:wtipJnjpCS
永遠の命が欲しい。+1
-1
-
148. 匿名 2017/07/27(木) 00:22:18
早く死にたい。+9
-0
-
149. 匿名 2017/07/27(木) 00:30:39
施設の101歳はめちゃめちゃ元気
みんな90オーバーで楽しそうにぬり絵してる
かたや60手前認知症でご飯も介助が必要だったり
どう転ぶだろうねほんと…
+1
-0
-
150. 匿名 2017/07/27(木) 00:54:05
>>149
人それぞれかな。私の幼馴染なんて、生まれつき体が弱くて成人する前に亡くなったから。
私は尊敬する方が「実は自分の好きな事を出来るのは後期高齢者だ」って言っていて、老いれば老いるほど楽しくなるって言ってたから楽しみにしてる。
私は100年は生きたい。なるべく元気に。
あぁもう死んでも悔いはないって、心の底から満足しながら死にたい。+0
-1
-
151. 匿名 2017/07/27(木) 00:58:33
35歳で死にたい。十分いい人生でした。私が死んだら夫は再婚して幸せになっててくれると嬉しい。+4
-1
-
152. 匿名 2017/07/27(木) 00:58:34
とにかく迷惑かけるほど長生きしたくない
長生きしても身体が丈夫でお金が無いと生きて行けないのが現実だから
出来るだけ短命でありたいのが願い+5
-0
-
153. 匿名 2017/07/27(木) 01:01:37
母親に凄く迷惑をかけてしまったから、母親を看取ってから一年後に死にたい。+0
-0
-
154. 匿名 2017/07/27(木) 01:56:41
>>9
私は逆で、旦那より早く死にたい。。子供いないですし、
残されるのは、辛いし、お葬式やら、面倒かな+3
-0
-
155. 匿名 2017/07/27(木) 02:00:42
ホントはね、あまり長生きしなくていいのだけど、老衰で亡くなるのが一番楽そう。
老衰で死ぬ歳まで生きよう。+3
-1
-
156. 匿名 2017/07/27(木) 02:02:59
母のこと大好きなんで、出来れば先に死にたいんだけど、それだと親不孝だから
ダメかな。。
75位で良い、とりあえず、保険屋のオババに負けて、年金保険かけされて、
元とるには、70までは生きないといけない。+2
-1
-
157. 匿名 2017/07/27(木) 03:03:50
28歳だけど今すぐにでもいい
特別やりたいこともないし、いい人生でした
結婚してから人間関係で気遣うことが多くなって、面倒くさくなったっていうのもあるけど+5
-0
-
158. 匿名 2017/07/27(木) 03:12:01
60前後でじゅうぶんだなー+2
-1
-
159. 匿名 2017/07/27(木) 04:53:26
旦那さんの事を考えている方が多いですね。
好きなら、本当に辛いですよ。普段から死生観について話しておけば良かったと思う程
平和な日本でもいつ死が訪れるか分からない
先立たれた私は毎日迎えに来て欲しいと思い続けて3年が過ぎました。
41歳までには…
+4
-1
-
160. 匿名 2017/07/27(木) 07:20:54
子供いるけど、早く死にたい
生きてることが辛いことだって子供の頃からわかっちゃったからかな。
孫とか口では言ったり、できたら嬉しいもんだろうけど
正直どうでもいい。
死んでしまえば関係ないもんな。+3
-1
-
161. 匿名 2017/07/27(木) 07:24:52
孫のお世話をちょこっとしたら、幸せのなか逝きたいな。+1
-1
-
162. 匿名 2017/07/27(木) 07:28:41
65歳まで生きられれば充分。
55過ぎて、体だけでなく感性も、頭の回転も柔軟性もガクッと落ちたのを感じた。
ああ、これが世代交代ということなんだなあ、と思った。
老害は後世に悪いから、去るのが一番。+3
-1
-
163. 匿名 2017/07/27(木) 08:05:57
いつでもいいです。+2
-0
-
164. 匿名 2017/07/27(木) 08:28:30
お金が底ついて生活出来なくなったら+3
-0
-
165. 匿名 2017/07/27(木) 09:16:47
80くらいで旦那と同じ時期がいい。
理想は旦那が逝って一週間後くらい、色々整理したいからw
+1
-0
-
166. 匿名 2017/07/27(木) 09:48:44
70歳くらいかな
別に今死んでもいつ死んでもいいのだけど
厚生年金支払ってるから65歳支払いとして5年は貰いたい+1
-0
-
167. 匿名 2017/07/27(木) 10:59:16
日本にも安楽死制度ができたらいいのに。
+7
-0
-
168. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:49
自力でトイレにいけなくなる数日前に死にたい
痛い病気なら痛くなる前に+4
-0
-
169. 匿名 2017/07/27(木) 14:17:32
健康であれば90歳くらいかな。
色々な技術の進歩とかちょろっと見てからサヨナラしたい。+3
-0
-
170. 匿名 2017/07/27(木) 14:32:52
健康で70歳くらいで誰にも迷惑かけずに
ころっと逝きたい
ピンピンコロリ+2
-1
-
171. 匿名 2017/07/27(木) 14:45:18
マジに何時でも逝かしてくれてOK+2
-1
-
172. 匿名 2017/07/27(木) 16:05:25
>>16
肺にカビ生えても、高所から落ちて額腫れても、ひねって足の裏見えても車にぶつけられても行ってませんよ。+2
-0
-
173. 匿名 2017/07/27(木) 16:37:40
120歳くらい。もちろん健康で!!
孫とかたくさんの欲しいなー+1
-0
-
174. 匿名 2017/07/27(木) 20:06:43
惚けなくて健康なのであれば100歳以上生きたい。
惚けたり病気になって苦しむくらいなら、平均寿命より上は生きたい。+0
-0
-
175. 匿名 2017/07/27(木) 23:38:26
今30歳
すぐにでも死にたい
もう十分生きた
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する