ガールズちゃんねる

今、気持ちが刺々してる人

203コメント2017/07/26(水) 14:50

  • 1. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:05 

    双子の男の子3歳を育てていますが、夏休みで毎日相手するのにすでに疲れています。
    しかも手足口病を移しあっていていらいするやらしんどいやら…。心がどんどん狭くなって、刺々しくなっていっているのが自分でもわかります。
    旦那は知らんぷりなのでもう当てにしてないです。
    おなじく気持ちが刺々しくなってる人、ここに書きなぐってスッキリしませんか?

    +159

    -10

  • 2. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:31 

    なんて読みますか?

    +107

    -26

  • 3. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:44 

    こいつはいつもそう。
    今、気持ちが刺々してる人

    +222

    -7

  • 4. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:07 

    さしさし?

    +32

    -40

  • 5. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:26 

    今、気持ちが刺々してる人

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:28 

    >>2
    トゲトゲね

    +195

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:29 

    トゲトゲ

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:31 

    トゲトゲ?

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:37 

    >>2
    あなた日本人?

    +28

    -35

  • 10. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:39 

    >>2
    トゲトゲ

    +42

    -0

  • 11. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:51 

    シシ?

    +5

    -25

  • 12. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:54 

    とげとげ

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:58 

    >>4

    おしい! 夕食は刺身にしようかしら。。。

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:25 

    >>11
    笑った

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:27 

    ギスギス

    +6

    -9

  • 16. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:43 

    刺々しい(とげとげしい)

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:45 

    とげとげ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:48 

    +112

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:50 

    今、気持ちが刺々してる人

    +80

    -3

  • 20. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:55 

    とげとげですね。

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:00 

    給料日を心待ちにしてる。お給料入ったら美容院行くぞー。

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:20 

    +26

    -6

  • 23. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:30 

    みんなトゲの話しかしてない笑

    +138

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:44 

    >>9
    それは失礼です。
    私は東京都北区西が丘生まれ
    最終学歴 東洋大学
    現在千葉県在住のれっきとした日本人 怒

    +8

    -78

  • 25. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:46 

    子供の具合が悪く、夜間救急に連れて行ってる間何もせずひたすらご飯待ってる旦那にイライラしてる
    夜中近くにご飯作って片づけて…その間具合の悪い子は見てやれないし
    親として、することがあるでしょー!?

    +164

    -5

  • 26. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:52 

    お恥ずかしながら読めなかった…。
    トゲトゲと読むことをここで知り、なんか気分が晴れた。

    +136

    -4

  • 27. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:31 

    東洋大学w

    +23

    -14

  • 28. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:37 

    サシサシ

    +10

    -11

  • 29. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:42  ID:DlcDOgHkAJ 


    トゲトゲの画像を貼るトピか

    +17

    -4

  • 30. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:56 

    旦那ってほーんと役に立たないのよね!
    気が利かないし、こちらの気持ちを察することも出来ない。
    なのにそこにいるからよけい腹立つの。
    子供が病気だと不安だしグズったりして大変よね。
    わかるわ〜

    +156

    -8

  • 31. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:08 

    良い話・感動する話にマイナス連打

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:10 

    >>24
    あんまり書くと身バレするよ…

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:15 

    >>1
    一人でも疲れるのに双子はしんどいだろうね。お疲れ様。
    子供達が寝たあと玄関先に出て空見上げるのおすすめ。

    +148

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:22 

    そういうの大人げない、と言いながらどう見ても更に大人げない戦法で攻撃しかけてくる、知り合い。
    イミわかんねぇ!!!
    私にモンクあんなら、直接言ってこい!!!陰で周りに根回ししやがって…と、だいぶトゲトゲしてる私。あんた、自分の評価下げてるよ?と教えてあげたい。

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:32 

    今、気持ちが刺々してる人

    +34

    -6

  • 36. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:47 

    >>32
    荒らしだから大丈夫

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:53 

    >>26
    清々しくなれてよかったね

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:07 

    トゲトゲ人が多いせいか、荒れ放題になる予感…

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:08 

    >>35
    何これwww

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:13 

    >>24
    怒りつつも冷静に個人情報を晒しててウケた(笑)

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:14 

    >>32
    たぶんホントじゃないから書けるんだろう。

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:19 

    >>24
    落ち着いて
    ここで貴女が刺々しくなってもね

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:19 

    今、気持ちが刺々してる人

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:37 

    「ふ~ん、結婚出来ただけいいじゃない」と思う私。

    +50

    -18

  • 45. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:37 

    >>32
    ですよね。
    皆さんお願いします。
    通報して削除して 泣

    +4

    -19

  • 46. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:42 

    私、いつも刺々しているから読めた。

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:53 

    1歳8か月の子供を育ててます。
    最近特に私から離れず料理も出来ないくらいです。
    邪魔されないよう昼寝中に料理をするのですが途中で起きて中断されることも。。。
    食器の片付けもできないので寝かしつけから食器を片付けてしていたら夫が帰宅し(この時点で22時頃)食事の用意をします。
    子供は勿論可愛いのですが、一人の時間がほしいです。

    +82

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:01 

    在宅ワーカーなんですが、夏休みに入ったので朝早くから夕方遅くまで私道で遊ぶ子供の奇声に頭が痛いです。
    毎回どこかへ連れて行くのも大変なのはわかりますけど、だったら学童で友達と宿題したり遊んだりしたほうがいいのでは?と思いますが、そんなこと口が裂けても言えない。

    +49

    -6

  • 49. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:03 

    >>24
    列記くらい漢字でお願いします。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:15 


    北区西ヶ原の間違えじゃないですか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:32 

    >>1 しんどいですね…。手足口病は、うつるので他にも任せられないし…。(>_<)
    ただでさえ、夏休み…どこのチャンネルでも国会やサスペンス等の再放送…買ったり録画したDVDは「飽きた~もう観たし~!」
    妖怪ウォッ○でも、ドラえも○でもいいから…テレビで流して~…。

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:35 

    >>45
    断る

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:38 

    >>18
    この子のトゲトゲしさは許す!!

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:45 

    サボさん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:46 

    主さん、うちも双子男子です。まだ1歳。
    3歳まで育てたなんて私からみたら超人に思えます。
    本当尊敬します。
    通常の育児もハードモードなのにこれに病気が加わったらやばいですよね。
    旦那も母親並みに子育て関わってくれないと
    双子育児はやってけない。

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:58 

    >>36
    な~んだ
    荒らしか

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:01 

    ナイフみたいに尖っては、
    触る者みな傷つけてます。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:09 

    流れをぶった切ってわたしのトゲトゲエピソードを…

    娘が来年小学生です。
    すでにランドセルを購入しましたが、最近周りのママ友が「絶対赤だよね!」「姪っ子水色なんだけど、5年生の今、やっぱり赤にすればよかったー、って言ってるよ、赤以外ありえないよね!」と言っています。

    うち、赤ではありません。皆もそれを知っていてその話を毎日しています。

    +73

    -2

  • 59. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:15 

    サボ子のおーうーちー

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:37 

    >>24←刺々しい

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:02 

    〒115-0056+東京都北区西が丘/@35.7680186,139.7126929,13z/data=!4m2!3m1!1s0x601892e762f92ebb:0x3b6bc17164f44855?hl=ja-jp

    +0

    -13

  • 62. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:02 

    24と刺刺にすべて持ってかれた

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:15 

    >>24
    大学が痛すぎるねー

    +5

    -8

  • 64. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:22 

    >>45
    あなたバカじゃないの...笑

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:30 

    里帰りしてるけど家族に1人どうにも理解できない人間がいてトゲトゲしてる
    もう目の前から消えて欲しいし、今後は一切会いたくない…

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:38 

      
    今、気持ちが刺々してる人

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:54 

    >>61
    やめなさいよ。

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:04 

    トゲトゲと言えば、昨日焼き魚の硬い部分が口の中に刺さったのよね。
    今も痛くて嫌な気分よ。

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:07 

    書きなぐって、って荒々しくてなんかいいね~

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:10 

    北区西ヶ丘はありません。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:11 

    今、気持ちが刺々してる人

    +3

    -13

  • 72. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:03 

    もう疲れた。あんたらの緩和剤じゃないんだよ。
    失せろ何もかも。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:10 

    トピ自体がトゲトゲしてる。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:14 


    ーーーおい、真面目に 主の相談にだなーーー


    応えてやれよ

    +6

    -5

  • 75. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:35 

    はぁ…知り合いがムカつく…
    なんであんな奴と仲良くしようと思ってしまったんだろう、、、

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:41 

    みんな、とげとげしてるなぁ!!

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:51 

    >>70
    ありますよ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:07 

    猫様が畳で爪研ぎするから、畳が刺々してる。

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:27 

    >>61
    こういうやつ、引く。
    やって良いことと悪いことがあるでしょ。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:29 

    >>32
    全くの別人になりすまして他人を勝手に晒す。

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:45 

    にっとうこません

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:10 

    見たい夢の続きは見れなくて、どうでもいい夢の続きは見られる
    なぜ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:23 

    トゲトゲといえばルブタンを連想した

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:23 

    学童とかでキャンプ昔は普通にあったけど、今は変態も混じってて安心できない世の中だよね…。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:23 

    ひまりちゃん救う会のトピの人
    歩きスマホのトピの人
    キ◯ガイ

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:50 

    >>45後悔するなら書くなよ、東洋大学(笑)

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2017/07/25(火) 14:59:16 

    手足口病は熱が下がれば発疹が出ていても保育園などは登園可能との診断でしたが、まだお子さん小さいですしね。
    深呼吸してください!

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/25(火) 14:59:32 

    >>86
    だってチョンって言われるのが1番腹立つんだもん。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2017/07/25(火) 14:59:46 

    隣のおばちゃん
    道路はおばちゃんの敷地じゃないからね!
    その木はおばちゃんがわざわざ植えた木でしょ!

    ボケた旦那さんはどこにやったの?
    最近声しなくなったね

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:09 

    なんかみんなトゲトゲしてるね。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:28 

    >>71
    全身トゲトゲしてるwww

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:51 

    トゲトゲが連発されると、かわいい言葉に思えてくる不思議。。。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:53 

    >>3
    今日は特にニュースをつける度にこの女が頻繁に出てきますね。本当に不快な顔。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2017/07/25(火) 15:01:34 

    主さん大変だね。
    私も夏休みつらー!!早く幼稚園始まれって毎日思ってる。3食ご飯の支度、散らかしまくる、下の子を泣かす… その都度怒鳴ってイライライライラ…
    あ、もちろん子供は可愛いですよ。

    +14

    -5

  • 95. 匿名 2017/07/25(火) 15:02:41 

    なんか思ってた内容がコメントされないね…。
    主さんや他に真面目に書き込む人に失礼すぎる。
    夏休みだから?
    嵐が去ったらまた来ますね

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2017/07/25(火) 15:02:49 

    蓮舫が心底気持ち悪い

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:03 

    >>58
    なんで主婦って人を下げてまで、自分の安心を得たいのかね?
    私も主婦だけど、そんなママ同士の会話に嫌気がさして仕事始めたよ。
    お金は稼げるし、ママ同士の会話にも入らずに済んで、一石二鳥。
    気のせいかお肌の調子もいいかも。

    +17

    -4

  • 98. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:12 

    >>49
    列記だと意味が違ってくるよ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:18 

    代わりにご飯作るから休んでていいっキュよ~
    今、気持ちが刺々してる人

    +50

    -3

  • 100. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:20 

    >>44
    結婚できれば幸せなわけじゃなかろうよ。
    結婚できたことが成功のようにいう人いるけど、苦しんでる人も数多おりますのが現状です。
    結婚に希望を持ちすぎると、理想と現実のギャップにフルボッコにされるよ!

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:30 

    主さん、分かる!分かるよー!
    うちも3歳児がいます。

    もうイライラが止まらなくてしんどくなった時にある人に相談したら
    「4歳以降になると、お友達と遊ぶのが上手になって、楽しくなって、どんどんお母さんから離れていくよ。だから3歳児の間は心からうっとうしい!!って思うくらいの距離で接していたら良いよ。今は大変でもその分あとからの後悔は少ないはず!」って言われた。

    長文ごめんね。
    トゲトゲ、とか読み方についてのコメントが多かったから、真面目な回答もしてあげたくなっちゃった。

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:40 

    夏休み家で子供見てる人、小さい子供がいる人は結構トゲトゲしてると思うよ。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/25(火) 15:04:43 

    >>63
    東洋大の人に失礼です!

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2017/07/25(火) 15:04:46 

    夏休み、近所のクソガキがうるせー!!!

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/25(火) 15:06:07 

    今日は土用だよ。
    鰻食べて乗り切ろう!

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/25(火) 15:06:27 

    べったりべったり根ほり葉ほりしてくる同僚に毎日トゲトゲしてる
    金曜日終わる頃はぐったり
    寄りかかられるの嫌い土足で踏み込まれるの嫌い

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/25(火) 15:06:33 

    ここは私道だけど、みんなの共有の私道だからね!
    でっかいプール広げたり、おもちゃや乗り物が散乱してたり、お菓子のカスをボロボロこぼしたり、道路中にチョークで落書きしたりするのやめてよね!!
    あなたの家だけの道路じゃないんだよ。
    そこまで好き勝手するなら、あなたが道路を全部買い取ってくれ!

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/25(火) 15:07:38 

    >>105
    火曜でしょw

    +1

    -14

  • 109. 匿名 2017/07/25(火) 15:07:47 

    >>48
    学童は、行きたいときにいけるもんじゃないよ。
    行くなら児童館とかかな。
    でも、そんなに大きくないし。
    遊ぶとこないんだよ、きっと。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/25(火) 15:07:58 

    さっき、おじさんにぶつかられたんだけど、「ごめん」って言われた。ため口使うな!

    +4

    -12

  • 111. 匿名 2017/07/25(火) 15:08:05 

    男の子1人でも1人ずっと喋っててなんかうるさいし大変なのに2人の双子、それはかなり大変だと思うわ。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/25(火) 15:08:21 

    お向かいのママ、普段は穏やかでニコニコしてるんだけど、昨日の夕方会ったらイライラしてたな。
    小学生二人に、幼稚園児が夏休みだもんね。
    大変なんだろうな。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/25(火) 15:09:12 

    >>88
    本当の事だから?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/25(火) 15:13:47 

    >>108
    土用の丑の日

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/25(火) 15:14:14 

    >>58言い出しっぺのママ友さん家、すでに赤を買っているのでは?で、58さん家の色を聞いて、後悔しているのか?って思いました。お子さんが気に入ったのなら、何色でも良いじゃないですかね。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/25(火) 15:14:41 

    >>1
    トゲトゲしてるとさ、子供は更に泣いたり、面倒を起こしたり、旦那にはイライラするし、辛いよねー。トゲトゲしていい事ないって分かってるんだけど、抑えきれんのよねー。
    それって余裕がないって事だから、心身ともに疲れてるんだよ!休めって言ってもなかなか休まれないけど、普段はやらない特別な事とかで、中和してあげて!贅沢スイーツ食べちゃうとか!今は病気関係で難しいけど、一時預かりに少し預けてリフレッシュとか。やっちゃダメな事ではないけど、なんか遠慮してできない事を思い切ってやったれ!

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/25(火) 15:17:45 

    >>108
    え?!本気?!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/25(火) 15:18:13 

    >>58
    何でもそうやって言い切る人って嫌い。
    人それぞれ色の好みあるのにね。
    「ランドセル何色買った?」って聞くことはあったけど「その色も可愛いよね!」って言うくらいだよ。

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/25(火) 15:18:45 

    >>1
    主さん、ウチも双子だよ。もう小1だけど。4歳頃まで子育ての記憶がないよ!そして旦那が空気ってのも全く同じー。3歳まで頑張ったんだ!偉いよ、自分を褒めよう!

    小1の壁にムカついてトゲトゲしてる!学童が8時30分〜18時まで。私の勤務時間9時〜18時。必ず送り迎えをお願いしますだって!そりゃ子どもが大事だから送り迎えするけどさ。女性に輝いて欲しいなら、せめて8時〜19時でお願いしたい!

    同じマンションのママ友さんとローテ組んで何とか乗り切ってる。私の当番の時は1時間の時間給を取ってる。管理職の話も出てるけど蹴るしかない…

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2017/07/25(火) 15:19:27 

    蓮舫のトピ立てたのに承認されない

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/25(火) 15:20:50 

    ささ?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/25(火) 15:21:31 

    向こうからご飯行こうって誘ってきて日にちまで向こうが決めたのに、前日になって「明日大丈夫そう?」ってラインしたら「ごめん、明日は先約があって…」だって

    ドタキャンするにしてもそっちから連絡して来いよ!私が連絡いれなかったらどうするつもりだったんだよ!!怒

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/25(火) 15:27:24 

    >>110
    私なら、タメ口かよ!でも謝っただけマシ、許す!ってなる。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/25(火) 15:34:08 

    父親が死ねばいいのにと毎日思っています。

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2017/07/25(火) 15:34:22 

    >>44

    わかる ww

    ダンナもいて
    子供もいて
    幸せやん
    としか思えない

    +6

    -4

  • 126. 匿名 2017/07/25(火) 15:37:28 

    何もやらなければいいと思うよ
    見兼ねた人が手伝ってくれるから
    頑張り過ぎなんだよね

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/25(火) 15:40:05 

    毎日、10時間勤務。こんなに働いてるのに報われない。
    生きてる意味が分からなくなる。帯状疱疹になった。痛い。

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2017/07/25(火) 15:41:05 

    頭悪い奴相手にしたくない

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/25(火) 15:41:15 

    主さんと同じく3歳の子と夏休み過ごしてます、臨月で時期に2人目が産まれる予定で
    赤ちゃん返りなのか夜中に何度も起きたり、トイレ失敗したり
    怒っちゃいけない!と思いながらもイライラしちゃう。
    何度も同じ事を繰り返し何度も何度も言うのが、うるさくって無視しちゃったり
    さらにヒートアップして、ねえ!聞いてるのママ!と怒り始めイライラ…
    1人の時間が欲しい…とため息ばっかりついてしまう。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/25(火) 15:54:37 

    >>108さん、お気の毒
    ジョークに乗れない人ばっかり
    wがついてるのにね
    プラス押しといたよ

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2017/07/25(火) 15:58:50 

    >>101

    優しいね!
    あなたみたいなお母さんでお子さん幸せだよ。、

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2017/07/25(火) 16:01:33 

    家の前の野っ原が畑になっちゃって大量の土埃が飛んでくる
    こっちは困ってんのに畑の主は野菜の成長見て嬉しそうに笑ってる
    その笑顔が憎たらしー

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/25(火) 16:02:52 

    今、手足口病大流行みたいね。
    うちの単身赴任中の夫も今朝、うつったとかで電話来て「治ってきたから今週末帰る」って。
    いや、帰ってこないでよ!
    一ヶ月はウイルス持ちなんだから、来るな!ってやんわり言ったら
    「俺が自分の家に帰っちゃいけないのか!」
    いや、移されたら困るっつってんの!怒

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/25(火) 16:08:53 

    はぁ。私も今さっき旦那に理不尽なことで怒られて怒鳴られてとげとげしてたところ!(-_-)
    夫が大事にしているマッサージ用の木の棒(100円)を窓から投げたら少しすっきりした。

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2017/07/25(火) 16:09:35 

    旦那が原因で2人目不妊。
    「あーぁ、他の人はどんどん出来るのになんでうちは出来ないんだろう」
    「排卵日いつ?じゃあその時期狙って毎日しよう」→体調不良で出来ないと断ると「今日しないで排卵日逃したらどうするの!?」
    「えー、今月も生理きたのー?」
    …本気でうっとうしい!!

    かといって第一子が遊んでと近づいても携帯かまって無視してるし。
    先生は第一子自然妊娠したから治療の必要ないっていうけど顕微授精レベルに数値悪い。産む機械にしか思われてない。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2017/07/25(火) 16:12:31 

    恋愛
    上がったり下がったり別れるとか別れないとか情緒不安定
    疲れた。仕事も2つしてて

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/25(火) 16:14:15 

    安かろう悪かろうだけど
    コンビニとか底辺だとしても
    間違えたら 申し訳ございません くらい言え!腹立つ!

    こんなことに腹立ててストレスがたまってしまうことにも腹が立つわ!(笑)

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2017/07/25(火) 16:20:37 

    彼氏が職場でもプライベートでも友達多くて、「帰り飲みに行ってくる」「◯日遊びに行ってくる」と言われるだけでなんか羨ましくてイライラしてしまう。
    友達作りが下手な自分が悪いんだけども…

    来月から新しい職場になるのでそこで仲良くできる人増やしたい反面、不安だなぁ

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/25(火) 16:22:52 

    >>132
    畑の横の一戸建て、買わなくてよかった。
    そんな気がしてた・・・。
    買った後で畑になるとは。休耕地だったのかな。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2017/07/25(火) 16:26:10 

    ハイハイハーイ!
    先週の土曜日にビッグスクーターを買ってきた旦那が、やっぱり違う感じがするから買い替えていい?って言ってきたよ!まだ、3回しか乗ってないよ!新車だよ!そして、今買いに行ったよ!仕事中だけどね…そりゃ、機嫌も悪くなるっしょ!

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/25(火) 16:49:59 

    買い物してたら、男の子がカートを引っ張りながら後ろ向きで歩いてきた。
    私に思い切りドンッてぶつかってきたから、「うわっ」って言ったら
    少し向こうにいた母親の所へ無言で逃げた。
    謝りもせんのかい!
    母親見てたくせになんも言わんのかい!
    と思いながら、そっち側に見たい商品があったからユックリ近付いてったら、母親もろとも逃げた。

    近所の3歳児でもごめんと言えるぞ。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/25(火) 16:50:35 

    最近隣に越してきた一家
    挨拶も無いうえに、旦那さんらしき人がいつ何時でも家にいる
    しかも玄関先で何かしてるので、我が家から出入りするたびに目の前にいる
    落ち着かない

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/25(火) 16:54:35 

    自分で産んだ子ならいいじゃん。
    近所のガキが夏休みで夜中まで騒いでてキレそう。
    子供を道路で遊ばせる親は何考えてるんだろう。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/25(火) 16:55:17 

    ちょっと前からプラスマイナス押しても反応なくてずっと気持ちが刺々してる
    押しまくってるわけじゃないし、たまーにお!っと思った時に押しても反応ないから悲しい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/25(火) 17:09:18 

    ん、私は昼からひとり宴会。
    いちばん大事にしている娘は、それでもやきもちで1歳の弟を殴る蹴る。
    弟のほうは、姉の食事を食べたがり、離乳食は受け付けず下痢。
    夫は帰りが遅い。
    私はダイエット中で、よし300g減ったと思っていたら、体重計の設置方法が悪くて400g軽く表示されていた!

    飲むしかないでしょ。
    子どもたち?にほんごであそぼみてます。

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2017/07/25(火) 17:18:16 

    一緒に妊活してて先に妊娠した友人
    出産間近だからか、すごいお花畑
    私が不妊治療してるの知ってるのに赤ちゃんの話ばっかり。
    最初はおめでとう!良かったね!と思ってたけど
    最近無理になってきた。
    人の幸せ喜べないトゲトゲな自分が嫌です

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2017/07/25(火) 17:20:49 

    マナーの悪いせどらーがムカつく。
    状態が悪いから買い取れないって説明してるだろう。他のせどらーはちゃんと説明したら納得するのにごねまくってウザい。
    ネットでこちらの悪口書いてるのもさらにウザい。
    高額商品は店の従業員全員が厳しく査定してるんだよ。おまえだけ特別に厳しくしてる訳じゃないよ、自惚れるな。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/25(火) 17:22:02 

    夏休みの宿題見てやるのが憂鬱。
    4年生なんだけど宿題のわからない所を教えてると必ず泣く。
    怒りながらとか強い口調で言ってないし、むしろ優しくわかるまで何回も説明してる。
    なのに泣く。
    泣き始めるとこっちが何言っても泣くのに集中しちゃって話を聞いてないし、頭にも入っていない。
    だからしまいには「聞いてるの?」と、怒鳴ってしまう…
    長期休みのたびにこれだから参っちゃった。
    私の教え方が悪いって言われればそれまでだけど
    どうすればいいんだろ?

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/25(火) 17:30:54 

    主です、トピ採用されてびっくり!

    さっき、あまりにイライラして涙が出てきてしまい、区の育児相談ダイヤルに初めてかけてみましたが「好きな紅茶でも飲んでください」と…。
    そんな暇があったら刺々してないよ!とさらに刺々な気分でしたが、採用されて嬉しい!
    ちょっと気持ちが和らぎました。

    +24

    -2

  • 151. 匿名 2017/07/25(火) 17:35:54 

    保育士です。
    以前見てた子の保護者に街でばったり会ったのですが、「○○さーん、お元気でしたか?」って。

    あっ、もう卒園したから私は先生じゃないのかぁ。でもなんかモヤモヤしてます。
    心狭くてごめんなさい。
    ちょっと寂しかったんです。

    +15

    -4

  • 152. 匿名 2017/07/25(火) 17:46:27 

    2人目妊娠中。
    妊娠4ヶ月から切迫流産で入院、退院してからも安静と言われ、ようやく7ヶ月になった。
    最初は安静なら仕方ないと毎日毎日安静に寝ていて頑張っていたが、やることもなく、考えることもなくなり、今日久しぶりに安静生活にイライラ。
    もうずっと安静にしてるのも飽きた‼︎
    散歩したいし、ベビー服とか見に行きたい‼︎

    +10

    -7

  • 153. 匿名 2017/07/25(火) 17:47:32 

    夏休み
    やった〜〜道路族の一軒が 放牧三昧の翌日から留守に 笑笑笑
    次の日も留守らしく こりゃ実家帰省だ〜と大喜びし るんるん気分で過ごしていた
    しか〜〜し さっき夕刊取りに出たら…
    ウへ……もう居た…
    ビニール椅子とか並べてあったからキャンプに数日行って来ただけだった…
    明日から又煩い…あー嫌だ‼️

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/25(火) 17:47:56 

    某複合型スーパーで働いてるんだけど、朝挨拶しても返さない警備員がいて朝から嫌な気持ちになる。
    私だけじゃなくて、他の人にも挨拶返さない。人を見て挨拶返すか返さないかしてるので、それがまたイライラする!
    あまりにも腹が立ったから、目の前に回り込んで目を見ていつもよりかなり大きな声で挨拶してやった!びっくりした感じで挨拶返してきたけど、挨拶返せるなら最初から返してよね‼︎

    +28

    -4

  • 155. 匿名 2017/07/25(火) 17:58:36 

    58、118。
    ランドセルの色なん、何でもいいやんな?
    みんなと同じじゃつまらないよ!
    みんなそれぞれ好きな色のランドセルのが
    個性があっていいよ‼︎

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2017/07/25(火) 18:23:11 

    近所の公園の水飲場で、小学生が水風船をぶつけ合って遊んでいたわ。暑いしねーと思って芝生の横を通ったら割れた風船のゴミだらけ!
    そのうちに親の車が迎えに来て数人が帰り、残った子供たちのうち、一人だけがゴミを拾っていたから、おばちゃん(私)我慢ならなくて
    みんなで遊んだなら、みんなで片付けろ!と叱ってきたわ。ったく。それより腹立つのは先に帰った子供らと、迎えにきた親よね。
    公共の場は綺麗に使ってくれー!!

    +28

    -2

  • 157. 匿名 2017/07/25(火) 18:24:00 

    子供が雨ひどいのに外行きたいって五月蝿いから
    外でで散歩したよビチョビチョになってイライラ
    遊んでーご飯作ってーお菓子食べたいートイレー
    あー……早く大きくなっておくれ

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2017/07/25(火) 18:30:11 

    ここ数日トゲトゲがおさまりません。
    昔あった些細なこととか、退職した会社の上司や先輩のこととかを思い出してイライラしてしまいます。
    今幸せに暮らせてるんだからそんなどうでもいいこと忘れて生きていけばいいのに、時々ポンッと浮かんできます。
    イライラしてると余計にまた嫌なことも思い出して悪循環です。
    「こういうのやめよう!」と気晴らしに本を読んだりしてもまたしばらくして浮かんできちゃいます。
    なんなんだろうなー、実は意外とストレス溜めてたりするのかな

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/25(火) 18:32:31 

    しねよ

    +5

    -6

  • 160. 匿名 2017/07/25(火) 18:53:12 

    ここの住人はほとんどそうなんじゃない。平和なトピでも頭のおかしいのがわいてるし。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/25(火) 19:10:51 

    >>159

    刺々してるねー

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/25(火) 19:14:14 

    この間、男の子のママさん語りましょうみたいなトピの荒れっぷりは凄かった。
    男性の犯罪者率のグラフを貼る人とか湧いてきたし。
    トゲトゲとは少し違うかもだけど。ガルちゃんてたまにリアルに狂った人いるよね。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/25(火) 19:26:06 

    今日こそひとりになれると思ってたのに
    だいなしだよ!
    昼「休憩」したい
    昼「接待」じゃなくて
    接待ならその一時間も時給くれ!

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/25(火) 19:33:21 

    イライラならしてる!
    便秘で踏ん張ってる時にくだらない電話してくんなや!

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2017/07/25(火) 19:35:26 

    しかも何度も何度も頭おかしい。
    風俗嬢と浮気してる馬鹿同居人!
    自分が浮気してると鬼電しつこくなるね。
    出かかったウンコ止まってお腹痛いよ。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2017/07/25(火) 19:47:54 

    >>163
    わかるわあ~。私も席食なんだけど、
    荷物や電話や来客がくるんだよねー。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2017/07/25(火) 20:01:23 

    仕事サボってこそこそお喋りしてる人達
    私がたまたま通りかかったらバツ悪そうにそそくさとどっか行った
    お疲れ様くらい言えないの?
    仕事中は仕事したら?
    イライラするわ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/25(火) 20:02:42 

    大したことないことでイライラウジウジしている、いわゆる「メンヘラ」相談女にムカついてしまう

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/25(火) 20:08:17 

    刺々しいのね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2017/07/25(火) 20:16:28 

    娘が保育園で急に仲間はずれにされた。今日初めてだったし、子供同士ならよくあることかもしれないけど…うまく対処出来なかった自分も情けないし、「ダメだよ~」と軽くしか注意しない親にもモヤモヤ!

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2017/07/25(火) 20:23:29 

    >>166
    ごめん、そういう意味じゃなくて、
    年上の後輩の与太話に付き合うのがほんとう、しらふで接待してるみたいなんだ…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/25(火) 20:37:28 

    パート先でマニュアル無し・教え方適当
    なのにちょっと間違えると怒られる
    そのくせ教育係がやり方わかってない

    イライラする。クソが

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/25(火) 20:50:37 

    先日、職場の後輩20歳♀が休憩中に「今更ですけどsnowで写真撮ってみません!?」と言うので仕方なくその場で撮りました。そこへ通りかかった上司が「snowやってんの?」と聞いてくると、「こんな子どもみたいな遊び○○さん(私)としかできませんよー!」と。
    はい!?!?先輩の私に子どもっぽいだと!?
    親しみやすいだなんて考えは出来ず刺々しています。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/25(火) 21:16:17 

    産後で母がお手伝いに来てくれてます。
    この産褥期間しっかり体を休めたくて来てもらってるのに
    一緒にゴロゴロしてご飯はそんなにしっかり作ってくれないし、洗い物は翌日まで残ってる。それなりの額のお礼も渡してるからせめてゆっくり休ませて欲しい。
    もちろん感謝はしてますが産後ということもあり刺々してしまいます(−_−;)

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2017/07/25(火) 21:28:45 

    妊娠中来月予定日ですが、最近無性に旦那にイライラします

    お腹痛くなってもう○こじゃなくて?とか
    昼御飯食べたもの聞いてきてまた高カロリーなの食べて~とか言ってきたりとか(普通に家にあるもので作ってるだけですし、むしろいつも主人のほうがチーズやらマヨネーズやらなのに。自分がコンビニのオニギリしか食べないから比べてだと思います)

    毎日家事だってサボってないし本当ムカつきます。
    共働きし始めたらこきつかってやるからなと妄想中です

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2017/07/25(火) 21:37:47 

    今日の私

    1.明らかに自分とこで紛失した納品物なのに「1こ足らない」とぬけぬけとクレームつけてきた取引先
    立場上強く出られない営業
    事務員のブタゴリラ女が私(最終チェック担当)の数え間違いのせいだとわざわざ言いにくる

    2.事務員のメガネデブス女が納品指示書を出し忘れしたにもかかわらず、「書きましたけどぉ~?」とすっとぼける

    3.今日は散々な日だったと思い気晴らしに何か食べて帰ろうとガストにいったら
    隣の夫婦が「飯が固い」「この店ではこんなので金とってるのか」などと店員にずっとイチャモンをつけていた
    その後明らかに狙って店員を呼び出し、ドリンクバーを注文
    やつらのもくろみ通り店長が無料でドリンクバーを振る舞う
    奴ら大喜び。ババア「やったね!」

    全員滅びろ!!!!!

    +23

    -2

  • 177. 匿名 2017/07/25(火) 21:47:02 

    作った料理を旦那半分捨てられた
    許せない

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/25(火) 21:56:06 

    二人目が産まれて2ヶ月。上は絶賛イヤイヤ期。感情的になってはいけないと解っているのに、何もかも上手くいかなくてイライラ。上の子には怒鳴ってしまい自己嫌悪、楽しみは食べることしかないから食べてばっかりで本当に生きてる意味がわからない…
    もっと楽しく育児したいのに出来ない自分が一番腹立つ……

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2017/07/25(火) 22:43:53 

    会社の社長が近頃暴走しすぎてつらい。思いつきで事業やるなや!30人くらいの所帯なので、影響がダイレクトにくる。毎日やめたくなるし、内心社長にバーカバーカと言っている。転職検討中。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2017/07/25(火) 23:01:58 

    お局さまに対して刺々する。
    貴女の言うとおりに動かなくてスミマセンね~!
    お局さまの沸点が低すぎてウヘァ…ってなる。
    会社は貴女の家じゃないし。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2017/07/25(火) 23:07:46 

    旦那が機嫌悪くて八つ当たりされたんだけど、その後しれっと何もなかったように絡んでくるからシカトしたら、また機嫌悪くなってる
    なんなんだよ早く寝ろよ

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2017/07/25(火) 23:21:13 

    今、気持ちが刺々してる人

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2017/07/25(火) 23:41:45 

    在住はどこ人か、とは無関係じゃない?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2017/07/25(火) 23:42:48 

    子どもの話にウンザリ。本当どうでもいい。文句ばっか言うなら作るなよ。インスタで何歳のママですとかの説明ウザい。母親になると自分の存在無くなんのかよ。

    すいません。刺々してるので。

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2017/07/25(火) 23:47:54 

    ウチの犬は家の中でオシッコしないので、夜8時半頃10分間くらい散歩させるのが日課。旦那はご飯食べたらすぐゴロゴロ→いつの間にかウトウトしてるんだけど、その10分間だけは0歳と2歳の子守りをお願いしてる。特に2歳は目が離せない歳だからお願いね!って毎日言うんだけど、気がゆるむとすぐ眠くなるらしく、2回に1回は帰ると寝てる。でも気配を察して寸前で起きるらしく、この前帰った時は0歳が号泣、バナナの皮が散乱して2歳がすでに3本食べたあとだったのに寝てた事は認めず、謝罪もせず…。で今日、10分だけ行って来ていい?大丈夫大丈夫任せとけ!って会話をして、散歩から戻って玄関のドア開けたと同時に泣きじゃくった2歳が出てきた。後追いしてきたらしい。後追いなんか殆どしないし息が止まるかと思った。部屋に行ったら旦那がイビキかいて寝てた。ホントに殺意が湧いた。次やったらホントに半殺しくらいするかも

    ※本音は半殺しだけど、話し合って通せんぼするやつ買う事になりました

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2017/07/25(火) 23:58:49 

    会社の待合室にテレビが付いてて、私の角度からは見えないが音声だけは耳に入る。
    今日は蓮舫の国会答弁の声がトゲトゲしくてキーキー煩くてイライラしたよ。
    ずっと聴こえてきたから病みそうになった。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2017/07/26(水) 00:23:36 

    抱っこ紐で寝かしつけてる0歳児。20分で寝ても、その後も30分くらいユラユラしないとすぐ起きる。
    今日はたっぷり1時間ユラユラしたのにベッドに置いた途端、目をパッチリ…
    ああ〜、よく寝たわ〜って聞こえた気がしたよ
    1時間のユラユラを返せ!

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2017/07/26(水) 00:52:10 


    あるSNSで、精神病BBAに攻撃されました(笑)
    入院してりゃいいのに

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/26(水) 00:54:50 

    仕事の責任が重い上に交渉から細々したことまでぜんぶやらなきゃいけない
    あーイラつく
    なんでやってるのかわからなくなってきた。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/26(水) 01:31:14 

    中学生と小学生の子供がいる。
    普段は旦那は帰宅が遅いので全て家のことは私が。構わないんだけど、中学生の成績だったり宿題だったりやらせるのが本当に大変。。旦那は週末休みでのんびりしてるから、私が子供達を連れてプールやお出かけ。まだ子供が小さな頃は公園くらい連れていってとかブーブー言ってたけど、今はまいっかと怒ることもなくなった。
    でも正直心の中は寂しい思いにあふれてる。子供達はどうして何度言ってもやらないんだろう?旦那はどうして私がやるのが当たり前だと思って人ごとみたいにしてるんだろ?って家族みんなにイヤがらせされてるような気持ちにたまになる。違うってわかってはいるんだけど。

    心のすきまってこうやってできてくんだなって思う。 すきまをためないように発散して前向きになろうと日々ぼーっと考えてる。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/07/26(水) 06:27:17 

    >>190
    めっちゃ頑張ってるね。
    その気持ちそのまま伝えよう。気付いてくれるよ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/26(水) 08:34:20 

    >>190 仕事してんの?してないならそれが仕事なんじゃない。他の家族は別の社会に出てるんだし。

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2017/07/26(水) 08:34:22 

    インスタのストーリー、
    口から食べ物出す動画見ると吐き気する程いらつく。
    きたねーんだよ。って友達だから言えないけど
    本当にやめてほしい。下品。なんで流行ってるの。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/26(水) 08:38:05 

    >>185 届かないとこにバナナ置けば?部屋汚そう

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/26(水) 09:47:50 

    貸した金を1年以上返さない元彼に。
    連絡もとれなくなり、なんとか電話繋げたら後回しにしてしまって申し訳ないって。
    しかもいつの間にか結婚して子どもも。
    返す返すと、言って返しませんねー。
    SNSでは幸せそーね!人にお金返してなくてよく羞恥心もなくあげられるよね、礼儀も何も知らないのね。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/26(水) 10:35:13 

    漢字って難しいですね
    さしさしーー笑笑

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/26(水) 10:50:25 

    >>191
    ありがとう。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2017/07/26(水) 10:56:46 

    >>192
    仕事は扶養内になるくらいの派遣パートしてる。
    子供に合わせるとなかなか条件合う自分がしたい仕事できないこともあるし、旦那は時間気にしないで働けてること当たり前だと思ってるんだろうけど子供いる家は奥さんが子供達に時間合わせてまわしてるからそんな余計な心配もなく仕事に専念できてることも理解していてほしいと思うときもある。
    毎日そんな後ろ向きに愚痴を考えてるわけではなくたまーに心が弱った時に考えるくらいだからケンカになるくらいならわざわざ言わなくてもいいかと我慢できる感じ。たまにはケンカになるけどね。だからここで愚痴ってみただけです。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2017/07/26(水) 10:58:56 

    >>58
    うちのこ二年生ですが、一年生のうちは黄色いカバーが強制で、色は見えませんでした。
    入学当初は、かわいいデザインとか自慢する子もいたけど、はずしていい二年生になった頃には本人たちもまわりも誰もランドセルには興味示しませんよ!
    なにより、学年が上がるとママ友もの会話(会う機会)も減ると思います!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/26(水) 11:27:02 

    >48さん
    学童は親が仕事してないとあずけれないよ。しかも、三年生までとかしか入れないし。地域によってちがうけど。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/07/26(水) 12:00:40 

    結局トゲトゲしてんのは子持ちか。産んだら地獄。そりゃ欲しいと思えなくなるわ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/26(水) 12:03:52 

    >>198 かまってちゃん

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2017/07/26(水) 14:50:15 

    主さん、無理しないでくださいね。私も娘3人、手足口病のときは超大変でした。熱が下がったあとに機嫌が悪くてずっとぐずってました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード