ガールズちゃんねる

子供を作らなかった理由

2412コメント2017/08/11(金) 18:10

  • 1001. 匿名 2017/07/24(月) 01:49:38 

    >>992
    都合が??大丈夫ですか?
    あなたさ視界がせまいですね
    あなたが怒ってる人とは別人ですけど?

    +0

    -3

  • 1002. 匿名 2017/07/24(月) 01:49:56 

    ほんと
    オバさん、子育て頑張ってね
    私も寝ます

    +12

    -7

  • 1003. 匿名 2017/07/24(月) 01:50:58 

    こんな世の中に子供を送り出すのはかわいそう
    すぎるし、もう、世界に人間は十分いるかと。

    旅行が好きだから、旦那も自由業だから世界中
    旅しています。

    +53

    -5

  • 1004. 匿名 2017/07/24(月) 01:51:04 

    >>1001
    日本語、不自由な感じ

    +4

    -5

  • 1005. 匿名 2017/07/24(月) 01:51:38 

    障害がある兄弟がいるから遺伝の可能性を考えて、って人は周りにいる。子供は欲しい気持ちもあったみたいだけど、その決断するって事は相当大変な思いを昔からしとたんだと思う。だから軽々しく子供産むのが普通みたいな事言うもんじゃないよ。

    +46

    -1

  • 1006. 匿名 2017/07/24(月) 01:52:09 

    >>994
    え?好きな人と一緒にいるんだから楽しいよ。旦那といつも何話してるの?とかよく聞かれるけど、話題がないというのが逆にわからん

    +31

    -5

  • 1007. 匿名 2017/07/24(月) 01:52:30 

    >>993
    ニュースは概ねニュース女子、報道特注、虎ノ門ニュース、新聞は産経新聞を購読しています

    現在の情勢や政治に危機感はあります
    安倍総理を支持している保守派ですが子供は望んでおりません

    こんな情勢だからこそ子供を産み育てるのが不安です
    情報操作や偏向報道で少子化になったのではなく、産まない選択肢が女性に与えられただけでしょう

    なんでもかんでも陰謀やメディアのせいという事で一括りにするのはやめたほうがいいですよ

    +9

    -5

  • 1008. 匿名 2017/07/24(月) 01:53:16 

    >>978
    早く子供できるといいねw
    避妊具めちゃもってそうww

    +3

    -16

  • 1009. 匿名 2017/07/24(月) 01:53:59 

    >>1008
    品が無いね

    +23

    -1

  • 1010. 匿名 2017/07/24(月) 01:54:29 

    おばさん子育てがんばって。みたいにバカにするのかな

    +9

    -2

  • 1011. 匿名 2017/07/24(月) 01:55:19 

    >>962え・・それはないわw子育てが生きがいみたいな人いるけどそれはそれで寂しいね。人生つまんなくて子供産んだの?

    +20

    -5

  • 1012. 匿名 2017/07/24(月) 01:55:44 

    ここで最後まで貼り付くやつが
    一番の毒親育ちだな
    さあ、寝よ

    +10

    -2

  • 1013. 匿名 2017/07/24(月) 01:57:34 

    独身行き遅れババもいそう

    +10

    -5

  • 1014. 匿名 2017/07/24(月) 01:57:49 

    >>1006
    多分こういう人って子供ありきで旦那と暮らしてるからだよね。子供の話くらいしか話すこともないんじゃない?

    +30

    -4

  • 1015. 匿名 2017/07/24(月) 01:58:23 

    30から女性は輝く

    女の30代、仕事か結婚か

    とか十年くらい前に洗脳され真に受けた私は30代で仕事を選択

    バカでした

    子供産みたかったな

    +16

    -19

  • 1016. 匿名 2017/07/24(月) 01:59:31 

    自分自身母親と上手くいってないから、母親になる自信がない。子供を見ても可愛いと思わないし、母性とかよく分からない。
    24時間365日体制が十何年も続くとか気が狂いそう。
    料理苦手だから子供の食育とかちゃんと出来ないと思うから。
    ママ友付き合いとかPTAとか無理だと思う。
    旦那が転勤族な上に激務だし、近くに頼れる身内が誰もいないからワンオペ育児になるのは目に見えてる。
    自己中な理由だけど、産んでから辛い思いするよりは…と思って産まない選択をしました。今アラフォーだけど、産まなくてよかったと私は思ってます。

    +32

    -3

  • 1017. 匿名 2017/07/24(月) 01:59:41 

    >>999
    友達が子供3人いて不倫されてた。そして離婚…
    子供いてもいなくても不倫する人はする。

    +49

    -3

  • 1018. 匿名 2017/07/24(月) 02:00:36 

    >>1011
    育てていくことはたのしいよ

    +8

    -11

  • 1019. 匿名 2017/07/24(月) 02:02:06 

    私も欲しいと思ったことない

    ただ世間に対しては申し訳ない気持ちがある笑

    女しか子供は産めないし自分の今があるのも母親が命懸けで産んでくれたから

    +21

    -5

  • 1020. 匿名 2017/07/24(月) 02:05:06 

    自分も遺伝子が~ っていってる人ちらほら見るけど、そんな自分サゲな遺伝子でも、ちゃんと産まれる力がある遺伝子だったら十分優秀だと思うよ。

    と、欲しいけど 化学的流産と常習流産ばかりでなかなか授かれない 本当に遺伝子レベルででき損ないの女が通りますよ。

    +6

    -8

  • 1021. 匿名 2017/07/24(月) 02:05:07 

    状況を見て
    産まない方が良いかなと思った
    自分はね

    産みたい人は産めば良い。

    +42

    -2

  • 1022. 匿名 2017/07/24(月) 02:05:58 

    私も子供いないよ

    けど世間の母ちゃんたちは本当にすごいなあと尊敬してる

    +28

    -3

  • 1023. 匿名 2017/07/24(月) 02:08:44 

    なんかそのうちフリーメーソンとかイルミナティの陰謀でとか言い出す人も出てきそう(笑)
    流れが壮大なスケールになってるよね(笑)

    そもそも子供を作らなかった理由が何かってことだよね?

    うちは夫婦ともに1人っ子な上にうちの父が病気、旦那の母が病気だから介護とかあるし
    私も旦那も特に子供好きじゃないから、いらないよねーってことで作ってない

    +16

    -2

  • 1024. 匿名 2017/07/24(月) 02:10:41 

    お互いに子供欲しくなかったから。
    いま結婚11年、夫婦仲良好、
    仕事以外の時間ほぼ一緒。

    子供いない分、イラストレーターになって
    成功もしたので充実してる。

    +22

    -4

  • 1025. 匿名 2017/07/24(月) 02:10:43 

    そうそう。産みたい人は産んで育てればいい。産みたくないと思っている人に押し付けないで

    +34

    -3

  • 1026. 匿名 2017/07/24(月) 02:11:19 

    単純に子供が欲しいと思ったことがない

    はっきりいって自分のためだけに生きる人生だから子持ちの人より楽だよ、他人の人生背負ってないもん

    だから世間のお母さんたちに対して申し訳ないと思って生きてるよ、楽してるから

    +27

    -4

  • 1027. 匿名 2017/07/24(月) 02:11:33 

    私は経済的な理由で子供1人しか産めなかった。子供産んでても子供がかわいそうってゴタゴタ言われる。

    +3

    -8

  • 1028. 匿名 2017/07/24(月) 02:12:46 

    さて、寝ましょ〜
    おやすみなさい

    +13

    -1

  • 1029. 匿名 2017/07/24(月) 02:13:33 

    生き方はそれぞれだし
    みんな自分で選んだ道。

    他人の生き方を貶したり
    考えを押し付ける人って充実してなさそう。

    +31

    -1

  • 1030. 匿名 2017/07/24(月) 02:14:54 

    卵子の老化を知らなかったから 40歳で結婚しても普通にポンポン産めると思ってた

    メディアに洗脳された私がバカでした

    そもそも40歳で結婚もできなかったし

    +10

    -15

  • 1031. 匿名 2017/07/24(月) 02:15:33 

    ・人生辛かったから、新たに自分のDNAを持った人を作り出そうなんて思えなくて当然。
    ・子育ては私にとっては面倒なことばかり。
    ・子育てよりも自分たちにお金を使いたい。
    ・障害児だったら絶対に育てたくない。
    ・夫とも理由は違うけど、最終的な意見は一致。
    その他諸々。

    何年間か迷ったけど作らなくて正解だったなと思ってる。
    子無しをバカにしてる子持ちのことは割とどうでもいい。

    +28

    -2

  • 1032. 匿名 2017/07/24(月) 02:20:26 

    信じて貰えないと思うけどうちの家系呪われてるから子供は作らなかった

    呪いが本当に凄まじくて何人もの霊能者に見てもらったけど子孫は作らないほうがいいって言われてる

    書くのが恐ろしいから詳しくは書かないけど呪いってあるよ

    +8

    -5

  • 1033. 匿名 2017/07/24(月) 02:23:13 

    子持ち下げみたいなこと書く人は結局不幸だよね。子供いなくて充実して幸せなら別に他人を蔑む必要ないのに。

    +16

    -8

  • 1034. 匿名 2017/07/24(月) 02:24:38 

    自分が1番自分たちの幸せで精一杯!

    全て子供優先ってなると思うと
    子供欲しいと思わない。
    自分の欲求が満たされず
    子供にしかお金使わなくなるなんて無理。

    自分にも使ってます!
    って人みたくお金もないし笑

    +14

    -2

  • 1035. 匿名 2017/07/24(月) 02:27:58 

    結婚して一年経つけど欲しいと思えない。
    悩みです。
    親も好きだし家族仲良くて、いい環境で育てられた方だと思ってるけど、なぜか自分は欲しいと思わない。
    自分の時間がなくなるお金がなくなる旅行行けなくなるーーーって色々考えると2人でもいいじゃんってなる。
    私と同じような人いてほしい(笑)

    +23

    -3

  • 1036. 匿名 2017/07/24(月) 02:29:36 

    >>1032
    末代まで祟ってやる〜!!系?
    じゃ、今までのご先祖の方々呪いに負けずよく耐えたね。

    +13

    -1

  • 1037. 匿名 2017/07/24(月) 02:29:47 

    絶賛迷っている小梨です。といっても夫は欲しいと思っているので一人モヤモヤしている状況です。
    親にも愛されて育ったし、友達の子供は本当に可愛い。
    でも自分が本当に育てていけるか自信がありません。
    障害児とか子供のうちならまだしも一生をその子のために捧げる覚悟なんてできないし、むしろ愛せないかもしれないと思ってしまって…
    五体満足にそして健康に産まれてきてくれるなら大丈夫だけど、障害児とか絶対無理です…
    旦那が大好きだし望んでいるから叶えてあげたいと思うけど、こんな風に思う私は母性とかそういうものがないのかなと不安に思っています。
    だから皆さんのコメントを見てより考えさせられます。

    +22

    -5

  • 1038. 匿名 2017/07/24(月) 02:31:36 

    事情も汲もうとせず子供子供言ってくるのって
    もう古い世代か考えなしに子供作ったタイプくらいかも。

    誰の子か分からず出産した知人も
    略奪婚した知人も見事な毒親になってるし、
    その口で「作れば何とかなるってw」とヘラヘラしてる。

    若い世代やまともな人たちは押し付けてこない。

    +23

    -1

  • 1039. 匿名 2017/07/24(月) 02:33:01 

    >>1035
    まさに私がそれです(笑)
    なに不自由なく大事にされてきたのになぜか欲しいと思えず…
    二人の生活が楽しくて、それができなくなるのが嫌だし、そもそも私自分優先で生きすぎて自分を犠牲にすることができるのか…無理かもと葛藤中です。

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2017/07/24(月) 02:33:06 

    >>1032
    ご両親は呪われてないの?

    +5

    -1

  • 1041. 匿名 2017/07/24(月) 02:33:38 

    欲しいひとにせよ欲しくないひとにせよ、何故にしてその理由をそんなにも主張したがるのかよう分からん。
    そんなに他人から承認されたいの?好きにしたらいいじゃないかといつも思うわ。

    +7

    -8

  • 1042. 匿名 2017/07/24(月) 02:36:26 

    結婚しても子供のいない家庭なんていっぱいあるよ。
    幸せそうだよ。
    たまに不幸な方もいらっしゃいますが。

    +8

    -1

  • 1043. 匿名 2017/07/24(月) 02:37:30 

    >>1037
    障害っていっても程度が様々だからね。
    親を親と認識して笑ってくれれば、足が無かろうと手が無かろうと知能が低かろうと大丈夫だろうけど。問題は親を親と認識できない子だった場合だろうね。

    +9

    -2

  • 1044. 匿名 2017/07/24(月) 02:40:31 

    >>1041
    ここ理由を書くトピじゃん。

    +10

    -0

  • 1045. 匿名 2017/07/24(月) 02:41:54 

    まーた大宮指示か。

    子なし

    専業

    地方

    これで炎上する。
    もう古いし飽きたわ。大体こんなの教えてGo〇〇や小町でするよ

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2017/07/24(月) 02:49:23 

    結婚5年目。夫は昔から子どもと幸せに暮らすのが夢、私自身も子どもが欲しい時期もあったけど
    私が鬱になってしまったことで夫に「私に子育ては無理」と言われたのがトラウマ、セックスレス。
    それから鬱も治療で快方に向かう中冷静に考えたら
    体調が回復し塾講師のバイトを始めてから子どもの大変さを毎日目の当たりにしている。
    自分の育った家庭が嫁いびりのババアと支配的な父だったから家族を作ることに幸せなイメージが持てない。
    義姉がパニック持ちなのに計画性もなく2人産んで、自分で育てられず実家やうちに迷惑かけっぱなしなのを見ている。
    面倒でお金かかる人間より大好きな動物の世話しながら暮らしたい。
    趣味が多く、今あれこれ自由にやっていけて十分楽しい。
    子どもが欲しくない理由ばかり浮かぶけど、要は自信がないんですよw
    もうすぐ30だから子どものことあまり触れずにいるけどちゃんと話し合わないと…って最近胃が痛いw

    +10

    -1

  • 1047. 匿名 2017/07/24(月) 02:50:50 

    34才で、この人以上の人はいない!と思える人とやっと出逢えて結婚する事ができました(^_^)
    とても幸せですが、相手が10才歳上の44才。

    本心では子供が欲しいですが…

    私も主人もそれなりの年まで独りでいたので、それなりの貯金はあるけど…
    お金なんかより、困った時に助け合える家族の方が大事かと。

    でも、助け合える兄弟を産むことは無理だろうし、私も相手も兄弟がいないうえに、お互いの高齢の両親は健在なので…

    もし、どちらかに何かがあった時に、沢山の負担を背負わせてしまう事はしたくないので。

    二人で真剣に考えて出した答えなので、自分が最期は独りになる覚悟と準備をこれから何年、何十年かかけて、していくつもりです!



    +6

    -2

  • 1048. 匿名 2017/07/24(月) 02:54:56 

    私の周りは結婚して子なしの人なんかいないよ。
    ガルちゃんの子なし系のトピとか話半分で聞いてた方がいいよ‼︎ほとんどの人は結婚したら子供産まれてるから。
    同じ人が何回もコメントしてるのかな?子なしって、今は楽しいのかも知れないけど、40代、50代になったら後悔するよ‼︎

    +8

    -29

  • 1049. 匿名 2017/07/24(月) 02:55:37 

    晩婚のせいだわ

    +1

    -5

  • 1050. 匿名 2017/07/24(月) 02:55:52 

    ダンナ薄給ですが(笑)丸6年間不妊治療を続けて、51歳で男の子、52歳で双子の女の子を授かりましたよ!
    高齢出産でしたので、3人ともそれなりの発達障がいはあるものの見た目は普通以上に可愛いですし、近年は国や県の支援も充実していますし、年の近い高齢ママもどんどん増えているので全く卑屈になることもありません。
    子供を産むのは日本女性の義務でも権利でもあります。
    皆さんも諦めずに明るい気持ちで頑張ってくださいね(^∇^)
    心から応援しています!!

    +6

    -32

  • 1051. 匿名 2017/07/24(月) 02:57:23 

    ざっとこのトピ1から見ました。苦労したくないから産まないんだね!!

    +13

    -19

  • 1052. 匿名 2017/07/24(月) 03:00:41 

    >>1048
    私の周りも既婚で子ナシの人いない。
    こんな事言ってるのってガルちゃんくらいだよね?

    +10

    -25

  • 1053. 匿名 2017/07/24(月) 03:00:49 

    >>1044

    理由を書くのを不思議とは思ってない。
    理由を「主張(自分の意見や持論を他に認めさせようとして、強く言い張ること)」する意味がよく分からない、と言ってるだけ。
    要は、どっちの立場であれ、相手の生き方を否定する必要なんてなくね?と思うってだけの話ね。

    +9

    -5

  • 1054. 匿名 2017/07/24(月) 03:02:13 

    自分に自信がないから
    そんな親に育てられても子供が不憫なだけ

    +25

    -2

  • 1055. 匿名 2017/07/24(月) 03:02:27 

    子育て楽しいから妊活頑張ってみたいなの湧いてるけど何?
    子なし選択した人が書き込むトピなんだけど!
    クソバイスうっざwww

    +34

    -6

  • 1056. 匿名 2017/07/24(月) 03:05:24 

    >>1037

    あなたみたいないい年して世間知らずで無責任な女性に子供を産む資格はないと思うよ
    ババアの出産が増えたのと東北震災時の東電の影響でイマドキ五体満足な子供を産める人の方が珍しいんだから。子育てを甘く見ない方が良い




    +7

    -20

  • 1057. 匿名 2017/07/24(月) 03:05:39 

    >>106かっこいい!そんな女性になりたい!
    私も動物大好きで保護活動してます!
    どこかで会えるかな(*´-`)

    +8

    -2

  • 1058. 匿名 2017/07/24(月) 03:05:50 

    >>1051

    それプラス、子供に苦労をさせたくないって人も多そうですよ。
    生きてりゃ絶対に何かしらの苦労はするだろうから、我が子には一片の苦労すらかけたくない!と思えば、子供を産まない、という選択しか出来ないのは自明。
    要は、自身や我が子の感じる苦労に意味/価値を見いだすか見いださないかって話なんじゃないすかね。

    +12

    -5

  • 1059. 匿名 2017/07/24(月) 03:06:36 

    >>17
    子供のいない旦那さんが、他人の赤ちゃんを傷付けて置きながら、咄嗟に赤ちゃんを見ず周りの人達に大丈夫!大丈夫!と言っていてドン引きした。
    こういう旦那は子供を持ってはいけない人。
    赤ちゃんより子供のような旦那さんなら難しいと思う。

    +9

    -1

  • 1060. 匿名 2017/07/24(月) 03:11:27 

    >>1051
    そうだよ。
    で?だから何?笑
    好きで産んどいて苦労、苦労って!!
    私たちが違う苦労もしてます!
    って言うと
    あ、そ?だから?
    ってなるでしょ?笑
    1人の人間を育てるんだもの。苦労は付き物でしょ?分かってて産んだんだよね?
    分からないで産んだのなら頭の中かなりのお花畑。

    +27

    -7

  • 1061. 匿名 2017/07/24(月) 03:14:43 

    >>1056
    甘く見ずに真剣に考えてるから悩んでるんじゃん
    えらそーに何様?

    +22

    -3

  • 1062. 匿名 2017/07/24(月) 03:14:52 

    妊娠したら太るから無理。太った姿で外なんて恥ずかしくて歩けない。

    +12

    -13

  • 1063. 匿名 2017/07/24(月) 03:15:07 

    友達が自分の子供に対する言動や行動に引いて
    子供産んだら私もこうなるのか
    って思って子供望まなくなった
    余裕は無いし好きに遊べなくなると愚痴っていつも怒ってばかりで酷いと無視してた
    私や他の友達がチラシで折り紙折ってたりしたけどやっぱり子供はママが大好きで折り紙も作った瞬間に
    ママ鶴ー!と大声で友達にタックルしてた
    友達はうるさい!と一喝
    子供は大泣き
    若い内にデキ婚で産んでしまったせいか私や他の友達が自由に遊んでる情報を知ると
    結婚しないで子供堕ろせば今頃自由に遊べてたんだろうなとボソッと言ってた
    聞こえてない振りしたけど
    あんたがその人生選んだんだよと常々思った
    ネットの記事にも書いてあったけど彼女や奥さんが妊娠して喜んでくれる彼氏や旦那さんって三割位しか居ないんだってね
    ならゴム位着けろと思ったわ

    +30

    -6

  • 1064. 匿名 2017/07/24(月) 03:19:56 

    夫が実質でかい子どもだからこれ以上子ども増えるとか考えられん

    +18

    -3

  • 1065. 匿名 2017/07/24(月) 03:19:58 

    >>1050
    失礼だけど。夫婦共に看護師で今も勤務中の小梨からするとあなたみたいな家族が一番消えて欲しいわ。

    +10

    -8

  • 1066. 匿名 2017/07/24(月) 03:24:17 

    わかる、旦那見てるとグータラだしとても父親になれそうもない
    自分もまたしかり

    +9

    -1

  • 1067. 匿名 2017/07/24(月) 03:24:37 

    >>1060
    こういう自分に甘い!大人になりきれない人増えたねー

    +8

    -5

  • 1068. 匿名 2017/07/24(月) 03:26:07 

    子持ちと子ナシが分かり合える事なんてないから何を言ってもムダだよ!

    +28

    -0

  • 1069. 匿名 2017/07/24(月) 03:27:04 

    子なしって気を使うんだよなー、

    +7

    -14

  • 1070. 匿名 2017/07/24(月) 03:29:07 

    ワキガが遺伝するのが怖かったから。
    本当は好きな人の子供欲しかったけど、
    遺伝してこんなに辛い目に合わせたくなかったから。

    子供欲しかったけど、周りには子供嫌いだからと
    昔から言ってます。

    +11

    -2

  • 1071. 匿名 2017/07/24(月) 03:29:43 

    子持ちなんで来るの?場違いだから来ないでー(^^)

    +32

    -5

  • 1072. 匿名 2017/07/24(月) 03:31:59 

    >>1071
    ちょっと覗いてみただけです!
    失礼しました!

    +5

    -11

  • 1073. 匿名 2017/07/24(月) 03:32:53 

    今日、祖母の家に遊びに行ったら近所のおばあさんに少し遠目、大声で、
    『子どもはまだなの?』
    私『はい、いません』
    『え!でももう結婚して1年たつでしょ?』
    私『、、、、、』
    笑って逃げましたが、こんなに露骨に聞かれたのでショックでした。後になっておばあさんの無神経さに腹が立ってきます。

    +21

    -5

  • 1074. 匿名 2017/07/24(月) 03:36:53 

    ババアはほんとにババアだな!!
    嫌な思いしたね。気にしなくていいよ!同年代ならともかく、あの年代の人たちは常識から違うからしょうがない部分がある!
    人の気持ちや事情を思いやれる、可愛いおばあちゃんになりたいわ。

    +13

    -3

  • 1075. 匿名 2017/07/24(月) 03:39:19 

    >>1051
    その通りだと思う。だから、マイナス沢山付いてるね。

    +6

    -4

  • 1076. 匿名 2017/07/24(月) 03:42:56 

    >>1065
    うわ、やっぱり看護士って性格ヤバい人多いね。こんな人達が働いてると思うとゾッとする。

    +12

    -8

  • 1077. 匿名 2017/07/24(月) 03:45:56 

    >>1061
    子ナシ様だぞ!!

    +3

    -9

  • 1078. 匿名 2017/07/24(月) 03:50:10 

    >>1063
    そんな人が友達だったら、周りから貴女までそういう目で見られてるかもよ。

    +5

    -1

  • 1079. 匿名 2017/07/24(月) 03:50:59 

    >>1051
    苦労は勿論の事だよ。
    それに+お金は掛かる、自分の時間も無くなるし子供のイヤイヤ期や
    反抗期なんかあったらストレスが溜まるの当たり前。
    産んでネグレストになって子供殺しちゃったら人生真っ暗。
    それが嫌だから敢えて産まないんだよ。
    幾つになっても遊びたい時や昼間迄寝たい時だってあるでしょ?

    +12

    -1

  • 1080. 匿名 2017/07/24(月) 03:51:09 

    >>1077
    笑った

    +3

    -3

  • 1081. 匿名 2017/07/24(月) 03:51:16 

    >>1077
    情けない

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2017/07/24(月) 03:57:02 

    子供欲しいけど、高度不妊治療は受けるつもり無い。大金はたいて、大変な思いして、育てたら絶対見返り求めちゃう。ダメならダメで諦める。
    トピズレ失礼。

    +8

    -2

  • 1083. 匿名 2017/07/24(月) 03:57:26 

    子供生んだら自分優先できない
    たんなる子供っぽくて頭が幼い証拠
    旦那も大事にできるなら
    子供も大事にできるよ
    旦那も子供も同じだからね
    子供の扱いで旦那を見ろっていうくらいだからね
    毒親育ちの人旦那を本当に大切に思ってるのかな?

    +10

    -4

  • 1084. 匿名 2017/07/24(月) 03:58:28 

    >>1050

    トピ間違えてません?

    諦めずに頑張れとかw

    あなたこそ、日本語の勉強頑張ってくださいよww

    +8

    -7

  • 1085. 匿名 2017/07/24(月) 03:58:32 

    >>1077
    失礼いたしました!!笑

    +2

    -3

  • 1086. 匿名 2017/07/24(月) 03:59:33 

    >>1078
    その一件以来流石に引いてもう会わなくなりました。
    他の友達も適当に理由付けて断ってるみたいです。
    同じ目で見られるのは嫌ですし愚痴を聞くのも苦痛だったので…

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2017/07/24(月) 04:01:35 

    >>1073
    日常的な会話だと思うよ
    何故ショック受けるの?子供いらない人が…

    +9

    -1

  • 1088. 匿名 2017/07/24(月) 04:03:38 

    >>1079
    気持ちはわかるけど、自分が年をとった時に寂しくならない?後悔しない?
    今は自分の時間がいっぱいあって楽しいと思うけど、それが何十年って途中で暇を持て余す様になると思うよ。いつも同じ毎日ってつまらないし。
    50代くらいになったら子育て世代の人達は子育てを終えて孫までできてる人もでてくるし。
    よく考えた方がいいと思う。
    小町とか見てたら、50代くらいで子ナシで後悔してる人チラホラいてたよ。

    +12

    -15

  • 1089. 匿名 2017/07/24(月) 04:05:14 

    >>1079
    あなたがイヤイヤ期になってるよw

    +4

    -2

  • 1090. 匿名 2017/07/24(月) 04:10:11 

    >>1079
    私が男だったらこんなわがままババア嫌だわ
    だらしなさそう

    +4

    -3

  • 1091. 匿名 2017/07/24(月) 04:14:59 

    >>1079
    考えすぎ!笑
    子供1人産んだだけでそんな事になりません!ご安心を!
    2人以上産んだらまぁ大変だとは思いますが。

    +2

    -3

  • 1092. 匿名 2017/07/24(月) 04:15:59 

    私はまだ結婚してないけど、正直子供生んだら体型崩れるし一気に老けるし金なくなるしめんどくさいしいい事ないって本当は思ってる。
    周りにはそんなこと言えないからただ単に子供があまり好きじゃないと答えてる。
    産んで得するのって老後の時だけじゃない?

    +10

    -7

  • 1093. 匿名 2017/07/24(月) 04:16:36 

    >>15 何なんだろって
    冷静に考えて男の本能でしょ

    +2

    -1

  • 1094. 匿名 2017/07/24(月) 04:18:10 

    >>393
    子供のいる家庭で幸せそうな人がいないというのはありえない。。たぶん、勝手に「お子さんいないの可哀想」と思って、幸せな話はあなたの前でしないだけかも。。あなたからしたら、余計なお世話って思う気遣いなんだろうけどね。

    +6

    -2

  • 1095. 匿名 2017/07/24(月) 04:20:16 

    自分の息子が毒親育ちの自分優先女を嫁にもらってほしくないなぁ~愛情しらないから
    結婚しても息子、子供が大事にされそうにない
    毒親のせいにするのも卑怯だね
    本人が毒親の洗脳されてるだけじゃん
    読んでると性格がひねくれてるよ

    +0

    -5

  • 1096. 匿名 2017/07/24(月) 04:22:46 

    >>18
    そんなこと言ったら、説教やら説得やらめんどくさいことになる。
    本当に仲が良い人にしか本当の事なんか言えない。言わなくていいと思うし。
    そう言っておけばそれ以上突っ込まれない。
    子を持たないって選択は批判されがちだからね。

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2017/07/24(月) 04:23:27 

    >>60
    人には人の事情があるんだし、そんな意地悪な書き込みしなくても。全ての子持ちが子供いない人否定するわけじゃないのに。

    +4

    -1

  • 1098. 匿名 2017/07/24(月) 04:23:58 

    >>1092
    こどもみたい
    若いうちに生めば良いじゃん
    体型崩れにくいよ
    子供生んでもママに見えない人たくさんいるじゃん

    +6

    -6

  • 1099. 匿名 2017/07/24(月) 04:24:28 

    >>1092
    子供を産んで損得とかはないけど、あなたはまだ若いんじゃない?だから今はそう思うのかも。マイナスの事を色々と書かれてますが、それ以上に自分の子供ってめちゃくちゃ可愛いです。
    老後も子供に面倒見てもらう気はありません。貯金してますので。もったいないなぁーって思います。

    +6

    -3

  • 1100. 匿名 2017/07/24(月) 04:26:17 

    整形女は子供生んでるのかな?

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2017/07/24(月) 04:27:03 

    >>1086
    絶対その方がいいよ。友達は選ぼう。

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2017/07/24(月) 04:29:47 

    男は女の子生まれると喜ぶよ
    夫婦揃って子供いらないなんて片方が無理をしてるだけ我慢してるよ

    +11

    -14

  • 1103. 匿名 2017/07/24(月) 04:30:41 

    >>1087
    期待に添えずすみませんって思ってしまう弱い子なんじゃない?

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2017/07/24(月) 04:31:35 

    朝鮮人は子供生まないでね

    +20

    -2

  • 1105. 匿名 2017/07/24(月) 04:31:42 

    子ナシ夫婦で今はよくても旦那がやっぱり子供が欲しい!って言ったらどうするの?
    このパターン本当に多いよ!

    +18

    -10

  • 1106. 匿名 2017/07/24(月) 04:33:42 

    こなしさんはメンタル弱いな
    あーだこーだスタイルがー
    モデルじゃあるまいし

    +10

    -8

  • 1107. 匿名 2017/07/24(月) 04:34:52 

    >>1098
    20代後半です。周りの話を聞くと「子供いなかったら離婚してる」とかしょっちゅういろんな人から聞くから結婚自体に憧れないです。
    子供は若いうちに産めば遊べないしストレスを与える存在でしかないです。本音は…

    +9

    -0

  • 1108. 匿名 2017/07/24(月) 04:35:22 

    >>1088
    苦労したくないらしいし、
    多分、アリとキリギリス的な事になっても、本人が納得してるなら寂しくても我慢できる。その時寂しいって泣いててもほっとけ。

    +5

    -2

  • 1109. 匿名 2017/07/24(月) 04:37:16 

    >>1099
    もう20代後半のいい歳した人間です。
    元々欠落した性格してるので可愛いとすら思えないです。
    子供連れてる夫婦を見ると、うわ~苦労の塊やん…と思ってしまいます

    +9

    -2

  • 1110. 匿名 2017/07/24(月) 04:37:47 

    もし子供できたら直ぐに堕胎しそう

    +6

    -2

  • 1111. 匿名 2017/07/24(月) 04:40:52 

    >>1015
    私もそんな感じ。洗脳されてたというか。
    産んでおけばよかった。
    後悔している、本心です。

    +5

    -7

  • 1112. 匿名 2017/07/24(月) 04:41:22 

    >>1109
    あんたも、かわいそうだわ
    足りないとこだらけですね
    母体からやり直しできたらいいね
    親も最低なんだろうな

    +1

    -5

  • 1113. 匿名 2017/07/24(月) 04:42:21 

    >>1107
    人の意見に左右されすぎだし、全部信じすぎ!笑
    私も旦那のグチを友達に言ったりしますよ!ネタで!
    家族円満ですが、結婚して何年も経ってるのにノロけれないです!恥ずかしくて!
    だから、ネタで旦那の愚痴言ってます!
    社交辞令みたいなものです。

    あなたは全部信じすぎですね!もっと大人になりましょう!

    +6

    -4

  • 1114. 匿名 2017/07/24(月) 04:42:28 

    アラフォーです
    同級生が高齢出産して髪振り乱して子育てしているのを見て、自分はこんなに醜い主婦にはなりたくないと思いました
    わたしの母の世代だったら、もうとっくに老後の準備してる年だと思うので

    +12

    -11

  • 1115. 匿名 2017/07/24(月) 04:44:05 

    >>1114
    年取った妊婦とかマジ汚いしね、あなた正解だったよ!同世代として、賢い選択だと思う。

    +3

    -5

  • 1116. 匿名 2017/07/24(月) 04:45:10 

    >>1113
    大人になりきれない人は子供を育てられないから、なるべくして子ナシなんだよ。
    言った所で精神が大人になんてなれないよ。

    +6

    -6

  • 1117. 匿名 2017/07/24(月) 04:47:05 

    私の周りは「簡単にできるならほしいけど、不妊治療に大金は払えない、ある程度年がきたら諦める」って感じで、実際に40代夫婦の知り合いはきっぱり諦めて夫婦の人生エンジョイしてる。

    +12

    -1

  • 1118. 匿名 2017/07/24(月) 04:50:49 

    >>1117
    それは、子供を諦めるとか考える以前に

    晩婚を選択した時点で手遅れなのでは…

    +5

    -1

  • 1119. 匿名 2017/07/24(月) 04:51:30 

    >>1117
    きっぱり諦めて夫婦の生活エンジョイしてる人はいいよ!!けど、子供いらないって言ってたのに出産のタイムリミット近くで、やっぱり子供が欲しくて不妊治療してる人、妊活してる人って多いよ。

    +9

    -2

  • 1120. 匿名 2017/07/24(月) 04:54:07 

    子なしを選択して後悔しない様にね

    +4

    -11

  • 1121. 匿名 2017/07/24(月) 05:01:07 

    なんだか子供を作らない人は真面目でいろいろ考えている感じ。
    深く考えない人が子沢山の印象。

    +40

    -5

  • 1122. 匿名 2017/07/24(月) 05:04:38 

    >>1119
    ま、自業自得ということで。

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2017/07/24(月) 05:07:47 

    >>1121
    なんだかんだ考え過ぎて妊娠しやすい時期を逃すと…
    何でもやり過ぎは毒だね。

    でも、若年のでき婚も考えてなさ過ぎてどうかと思うけどね。

    +6

    -2

  • 1124. 匿名 2017/07/24(月) 05:09:22 

    >>1121
    極端すぎるわ!笑

    +3

    -3

  • 1125. 匿名 2017/07/24(月) 05:10:40 

    仕事が好きで30代で起業しました。
    未だに仲良しな両親を見て育ったので、私も子供を欲しくなかったか…と言えば嘘になります。
    自分と夫の血を分けた子供、可愛いいだろうな…とは思いました。
    でも自分勝手でワガママな性格なので、仕事をセーブしたくなかったです。
    シッターやお手伝いさんを雇う経済力はあるけど そこまでして産むってエゴだよな…と思い相談したら夫も意外と二人がいいと言ってくれた。
    老後、寂しい思いをするかもしれないけど自分が選択した道です。
    しっかり受け入れます。

    関係ないけど国立大学の奨学金制度に使う為の税金なら幾ら払っても惜しくないです。
    他人のお子さんでも優秀なのに経済的に窮困しているなら援助したい。

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2017/07/24(月) 05:13:47 

    >>1123
    結婚適齢期に結婚するのが1番いいね
    今の若い子は賢いよね!横澤夏子もちゃっかり適齢期に結婚してる

    +6

    -3

  • 1127. 匿名 2017/07/24(月) 05:15:01 

    100人いたら100通りの生き方がある。
    だから他人の生き方を認めなくとも、否定する必要はないよね。

    +20

    -1

  • 1128. 匿名 2017/07/24(月) 05:16:19 

    今の時代独身も増えてるし子ナシもありなんじゃないかな?
    みんなそれぞれ好きにしたらいいと思う

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2017/07/24(月) 05:16:51 

    子供欲しくないって言うと必ず不幸な育ち方してると思われる。
    幸せなんだけどな(笑)

    +11

    -2

  • 1130. 匿名 2017/07/24(月) 05:17:39 

    自分の人生だから自分が決めたらいい!

    +3

    -2

  • 1131. 匿名 2017/07/24(月) 05:18:22 

    >>1126
    前の世代からいろいろ学んでるね。

    +1

    -2

  • 1132. 匿名 2017/07/24(月) 05:19:00 

    >>1129
    世間では結婚=子供だからね
    世間体なんてほっといたらいいよ

    +8

    -2

  • 1133. 匿名 2017/07/24(月) 05:23:49 

    >>1131
    今の30〜40代は見た目が若く見える人が多いからね。考えも幼いよ!私も含めて。笑
    前の世代から学んでるから、今の若い子は堅実に適齢期に結婚して子供産んでる。
    子供産まない人が増えたのはやっぱり晩婚のせいだよ

    +8

    -2

  • 1134. 匿名 2017/07/24(月) 05:24:28 

    姪ができた時、さすがに可愛いいと思うんだろうなーって思ったけど
    全く思わなかった…。

    なんか女として重要な何かが欠落してると思う。
    母性とかね。

    +7

    -1

  • 1135. 匿名 2017/07/24(月) 05:27:01 

    子供を作らない理由って、周りが納得できる内容とお子ちゃまだねって思われる理由と両方あるね。

    お子ちゃまだねって思われる理由の方は絶対他人に言わない方がいいと思う。

    +7

    -1

  • 1136. 匿名 2017/07/24(月) 05:28:26 

    欲しくないから産まない選択をした。
    それって普通のことじゃない?

    授かる予定なかったのに出来てしまって産むために結婚した。
    こういう流れの方が不自然な気がするのは私だけ?

    +22

    -2

  • 1137. 匿名 2017/07/24(月) 05:30:20 

    >>1134
    母性って、備わってるものじゃないらしいよ。子供と触れ合って育つものらしいよ。NHKで言ってた。
    だから、独身でも赤ちゃんや幼い子と触れる機会が多い人は母性がもうすでにあるらしいけど、そういう環境がなかった人はいつまで経っても母性が育たないんだって〜

    +6

    -3

  • 1138. 匿名 2017/07/24(月) 05:30:41 

    >>1135
    どういう理由がお子ちゃまだね…って思われるのかな?
    差し支えなければ教えて下さい。

    私も言わないようにしないと(笑)

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2017/07/24(月) 05:32:16 

    面倒臭い

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2017/07/24(月) 05:32:51 

    >>1137
    現代人は母性が弱い。確かに。

    +3

    -2

  • 1141. 匿名 2017/07/24(月) 05:33:22 

    >>1137
    なるほど。そうなんですね。
    確かに思い当たる節があります。

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2017/07/24(月) 05:44:15 

    こなしの食卓は暗そう
    テレビガン見しながら食事してそう

    +2

    -14

  • 1143. 匿名 2017/07/24(月) 05:45:40 

    子無しはアラフォーアラフィフの良い歳こいて幼稚。
    女子力がーとかいつまでも女でありたい女を捨てたくないとか自分が女である事や男にモテたいセクシーでいたいって執着心が凄い。
    そういう痛い女でなければOK

    +4

    -7

  • 1144. 匿名 2017/07/24(月) 05:48:23 

    >>1138
    このコメとかそうじゃない?
    >>1139

    年齢がとか遺伝がとか体質がとかだと、誰も何も言ってこない。てか、言えない。

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2017/07/24(月) 05:52:54 

    >>1142
    うちはそんなこと無いよ。
    お互い働いているから、その日あったことを話しながら食事してる。テレビほとんど見ないな…。

    二人で海外も国内も頻繁に旅行に行ったり、少しオシャレして食事に出かけたり。

    40代になったから健康に気をつけて労わりあっていますよ!

    +6

    -1

  • 1146. 匿名 2017/07/24(月) 05:53:13 

    この中で中絶経験ありそうな人多そうな感じ
    それとなんなの?子供作らない理由が
    ワキガだからとか、スタイル崩れそうとか
    自分がかわいいからとかさ
    低レベルだわ自分が可愛くて仕方ない人は
    人も思いでも愛せない 自分大好き人間
    カ⚫ワだよ

    +4

    -15

  • 1147. 匿名 2017/07/24(月) 05:56:33 

    作らなかった理由聞いてるのに関係ないこと多いし自分が納得してたらどっちでも良いのでは??この話題何回繰り返すねんっ(^^;;

    +12

    -0

  • 1148. 匿名 2017/07/24(月) 05:57:22 

    >>1146
    なんか思春期真っ只中の中学生みたいな意見だよね。

    +2

    -2

  • 1149. 匿名 2017/07/24(月) 05:58:07 

    >>1145
    旦那嫌だろうな~日記を読み上げた生活

    +0

    -4

  • 1150. 匿名 2017/07/24(月) 05:59:35 

    >>1148
    こなしの脳には負けます

    +0

    -1

  • 1151. 匿名 2017/07/24(月) 06:00:23 

    生きるということは辛いことの方が多いと思って生きているから。子供ができても、幸せにしてあげられる自信がない。
    社会にはとても面倒な人がたくさんいて、家の中で幸せにしてあげたとしても、外で嫌な思いをすることは守ってあげられないから。

    子供がいるのに貧乏過ぎて生活が辛いとか聞くと、ただ計画性もなく、子供は作るものだと考えてるだけなんじゃないかと頭にくる。

    +11

    -6

  • 1152. 匿名 2017/07/24(月) 06:00:30 

    >>1061
    経産婦ですよ。
    こども二人いますが、一人は外科医師に、一人は自衛隊に入ってあなた方の健康や生活を守っていますよ。

    +5

    -4

  • 1153. 匿名 2017/07/24(月) 06:02:05 

    >>1146
    平子理沙ってスタイル崩れたくないから子ども要らないって言ってなかった?
    平子理沙>>1146にも当てはまる

    +4

    -1

  • 1154. 匿名 2017/07/24(月) 06:02:06 

    >>1148
    思春期知ってるの?
    おまえが一生思春期だよーwwwwww

    +1

    -1

  • 1155. 匿名 2017/07/24(月) 06:03:34 

    >>1152


    >>1056の人?

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2017/07/24(月) 06:04:23 

    作らなかったんじゃなくて、作れなかったのでは?

    +13

    -6

  • 1157. 匿名 2017/07/24(月) 06:04:38 

    >>1154
    Wいっぱいつければいいと思ってる所がまた中学生だよね。

    +3

    -1

  • 1158. 匿名 2017/07/24(月) 06:06:06 

    >>1152
    立派に育てられましたね
    一つ一つの成長が親として感動ですよね
    もちろん辛い時もありますが
    自衛隊の息子さん心配になったりしませんか?

    +3

    -1

  • 1159. 匿名 2017/07/24(月) 06:06:27 

    >>1151

    子供がいて辛いって何人に聞いたデータなの?
    それは誰の話??

    +6

    -3

  • 1160. 匿名 2017/07/24(月) 06:06:35 

    子育ては大変っていう 一言ですまないし
    こどもによっても全然ちがうし、
    それを経験してる人からしたら
    経験してなくて 既婚で経済的にも
    余裕がある女が うらやましくて ムカつくのは
    すごくわかる。 だから こどもいなくて
    かわいそうなんです っていうフリしてる。

    そっちのが楽だから。

    +25

    -3

  • 1161. 匿名 2017/07/24(月) 06:08:53 

    不妊治療バンバンして子供産む人おおいけど
    薬使わないと産めない人がむりやり出産して
    おかしな子供ができる確立たかいのに
    よくそんな不自然な事するなあっておもいます
    それならきれいにあきらめたほうがいいとおもう

    +23

    -8

  • 1162. 匿名 2017/07/24(月) 06:10:37 

    >>1157
    中学生なんてだいっきらいだろうね
    こなしさんはwwwwwwwwwwwwwwww
    被害妄想やめなよ
    子供愛せないってかわいそうですね
    親からも愛されなかったのでしょうね

    +2

    -14

  • 1163. 匿名 2017/07/24(月) 06:11:37 

    >>1161
    こんな所に書いてないで、不妊治療してる病院に言って一人一人に「おかしな子供できる確率高いのによくそんな不自然な事できますね」って説得して見れば。
    思ってるだけじゃ、何も伝わらないよ!!

    +9

    -5

  • 1164. 匿名 2017/07/24(月) 06:12:40 

    こなし様は出来損ないでしょうね

    +5

    -8

  • 1165. 匿名 2017/07/24(月) 06:14:01 

    >>1162
    どうしたの?Wの数自慢??

    +6

    -1

  • 1166. 匿名 2017/07/24(月) 06:16:19 

    >>1165
    なーに?こなしさん
    作れないの?

    +4

    -8

  • 1167. 匿名 2017/07/24(月) 06:16:18 

    出来損ない。
    ハイ。認めます。

    お子さんいる方できちんと育ててる方々、本当に尊敬します。
    私はなぜか子供が欲しいと思えなかったので、せっせと納税して別の方法で少しでも社会に貢献します。

    +32

    -0

  • 1168. 匿名 2017/07/24(月) 06:17:55 

    旦那が種無し

    +5

    -1

  • 1169. 匿名 2017/07/24(月) 06:19:19 

    >>1163

    >>1161
    こんな所に書いてないで、不妊治療してる病院に言って一人一人に「おかしな子供できる確率高いのによくそんな不自然な事できますね」って説得して見れば。
    思ってるだけじゃ、何も伝わらないよ!!

    --------
    そんなこと 不妊治療してる人に言っても意味ないし
    薬漬けでもいいから産みたい人がいるんだし

    1161さんは それには反対してるだけでしょ。

    つっかかる意味がわかんない

    +6

    -6

  • 1170. 匿名 2017/07/24(月) 06:19:31 

    >>1166
    Wが作れないのってこと?
    仕方ないな。
    はい。W×5000

    +0

    -5

  • 1171. 匿名 2017/07/24(月) 06:19:41 

    子供嫌いだったけど最近子供欲しいかも…と思い始めたアラサーですが、ここを読んでたらいらないと思ってた頃の自分の気持ちに戻りそう。
    いらないって言ってる方々のご意見、ごもっともだから。
    自分の「子供欲しい・育ててみたい」って気持ちは、「犬飼ってみたい」みたいな気持ちと変わらない気がする。犬は飼ってるけども。


    単に好き嫌いだけでなく、計画的な方が多い印象です。

    +29

    -2

  • 1172. 匿名 2017/07/24(月) 06:20:04 

    わざわざ苦労したくない。

    +12

    -1

  • 1173. 匿名 2017/07/24(月) 06:21:30 

    >>1169
    言っても無駄と分かっててなぜ反対するんだ。教えて!!

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2017/07/24(月) 06:21:58 

    私は子供苦手だけど、欲しい人が沢山産んだらいいと思う。
    教育は無料にしてさ。
    子供を育てるのに金銭的、負担のない世の中に。
    その代わり、沢山産んでもOKな家庭は両親の最終学歴、年収を絞ってほしいな。

    バカ親の子供が増えても無駄なだけだから。

    +34

    -3

  • 1175. 匿名 2017/07/24(月) 06:23:07 

    こなしってこけしみたい

    +5

    -2

  • 1176. 匿名 2017/07/24(月) 06:25:16 

    >>1170
    まだまだこどもらしいところあるね
    いくつ?50才くらいですか?

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2017/07/24(月) 06:25:51 

    子供に固執する必要性は無い
    そんな時代は考えが古い

    +9

    -2

  • 1178. 匿名 2017/07/24(月) 06:26:03 

    それだけが理由ではないけど、自分の親や周りを見てても必ずしも子育ては20年で終わると言う保証は無いことを知ったから。私の兄弟は10代後半くらいから精神病を発症してしまって入院歴もあってそれでも今ではいちおう落ち着いたけど、一時期は大変だった。良いことや素晴らしい世界今までにはない体験など良い点もたくさんあるんだろうけど子育てってギャンブルだとつくづく思いました。そんなこんなで迷いがあって旦那もそこまで積極的に欲しがらなくて不妊治療などもせず高齢と言われる年齢になったので… …

    +12

    -1

  • 1179. 匿名 2017/07/24(月) 06:28:29 

    多様化。
    これに尽きる。

    他人様の事情はどうでもいいじゃないか!

    +20

    -0

  • 1180. 匿名 2017/07/24(月) 06:28:29 

    主と同じ。
    そのうち欲しくなるだろうと思ってたけど、
    なんだかんだ30代も半ばになり、旦那と子どもが生まれたら〜と言う内容の話をしますが完全に学祭だった頃に彼氏と話してたあの頃とよく似た感じで話してる様な気がする。
    いつまでたっても現実味を帯びないと言うか、まぁ出来てないから当たり前なんだけど。

    出来たら生みますよ。
    くらいの感覚でいるから、無理してそう言うこともしないし、意識してすることも無いし、他にやりたい事沢山あるし、居たら楽しいだろうけど責任とかめんどくさい正直言って。
    お金もそんなに無いし。

    そんな感じ。

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2017/07/24(月) 06:28:56 

    >>1170
    ハッピーセットみたいだね
    子供作らないのではなくて
    子供ができないんだよね
    だからハッピーセットみたいなんだねww

    +3

    -4

  • 1182. 匿名 2017/07/24(月) 06:29:19 

    >>19 本当に授からなかった人と、そうでない人は少し話せば分かるよね。後者はかなり欠如してるし、自己愛が凄まじい

    +5

    -3

  • 1183. 匿名 2017/07/24(月) 06:30:55 

    >>1176
    才って。
    年齢はヒ・ミ・ツ

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2017/07/24(月) 06:32:16 

    作らなかった理由のトピなのだから、
    関係ない人は 見なきゃいいのに
    なぜ、見に来てわざわざ書き込むの?
    うさバラし?

    +21

    -3

  • 1185. 匿名 2017/07/24(月) 06:32:57 

    >>1174犯罪増えそうだもんね。そして無料をいいことにまたその子供が子供を産みみたいな…

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2017/07/24(月) 06:35:39 

    >>1183
    気持ち悪いよ…こなし様
    頭が幼いハッピーセットみたいだね
    子供できたら虐待するんですか?
    できないとおもうけど
    太りすぎもこなし様になるんだよね?wwww

    +0

    -6

  • 1187. 匿名 2017/07/24(月) 06:35:51 

    >>1174
    その結果、少子化が今より加速すると思うけど、その対処は?
    福祉に回せるお金がなくなるし、そもそも、その教育無料の為に税金増えるよね。
    何でもそうだけど、何かをするには対処を考えないとだよね。 口だけ言うのは誰でも出来るよ。

    +2

    -5

  • 1188. 匿名 2017/07/24(月) 06:37:22 

    >>1184

    夏休みで子供が家にいて
    ストレスすごいんですよ。

    +20

    -0

  • 1189. 匿名 2017/07/24(月) 06:37:27 

    >>1181
    ハッピーセット?
    ハッピーセット?
    全然何言ってるか分からないだけど?

    +9

    -0

  • 1190. 匿名 2017/07/24(月) 06:40:15 

    旦那が他所で子供作ってきたら
    こなしは絶望だろうな
    大親友のセフレが他所で子作り
    かわいそうですね

    +6

    -7

  • 1191. 匿名 2017/07/24(月) 06:41:21 

    >>1186
    なんかハッピーセットが意味不明だからこのトピやめるわ。さようなら。

    +1

    -1

  • 1192. 匿名 2017/07/24(月) 06:41:23 

    >>1187
    そうかな?
    少子化問題は特別上がりも下がりもせず横這いだと思うよ。
    私は子なしだけど良質なお子さんの為なら税金は高くなってもいい。今でもかなり納税してるけどね。

    それに、どうしょもない子供が増えるならゼロの方がマシじゃない?

    +6

    -2

  • 1193. 匿名 2017/07/24(月) 06:41:39 

    >>1189
    こなしだからわからないんだよwwww
    わからないままで良いと思うよ

    +0

    -2

  • 1194. 匿名 2017/07/24(月) 06:42:26 

    >>1114
    若く見られる、子供がいないと綺麗でいられるって子供がいない人言うけど、端から見たら一緒だよ。
    子供がいないと悪い意味でオバサンという枠で年齢不詳っぽい感じがする。

    +8

    -6

  • 1195. 匿名 2017/07/24(月) 06:45:12 

    >>1181

    >>1193
    じゃ、聞いてみようかな。
    1181の内容が分かる人はプラス。
    分からない人はマイナス。

    +0

    -9

  • 1196. 匿名 2017/07/24(月) 06:45:41 

    >>1190
    夫が他所で子供作ってきたら まあ確かに悲しいけど別れるだけだよ。
    むしろ大人同士の問題だからスパっと綺麗に別れるられるよね。

    そもそも働いてるから生活に困らないし。

    子供いようが、いなかろうが浮気する男はするからさ。

    +17

    -1

  • 1197. 匿名 2017/07/24(月) 06:45:59 

    >>361
    お前の感想なんか聞いてないよw

    +2

    -5

  • 1198. 匿名 2017/07/24(月) 06:46:16 

    仕事が楽しい
    いつか子供がほしくなる日が来るのかなと思ってたけど来ないし私は男性脳なのかな

    +5

    -1

  • 1199. 匿名 2017/07/24(月) 06:48:21 

    こなしでもきったないのいるいる
    性格もやばいね
    今のママたち綺麗にしてると思うよ
    えっ!母親なの!?ってな感じいるいる

    +5

    -9

  • 1200. 匿名 2017/07/24(月) 06:50:38 

    >>1198
    男性も子供欲しがるよ
    なに?男性脳って?まさかw
    変り者ってことだよ

    +1

    -2

  • 1201. 匿名 2017/07/24(月) 06:51:01 

    >>1194
    年がら年中 子供といるわけじゃないのに、他人を見て「子供がいないから若く見える!」とか「子供がいないから年齢不詳のオバサン!」とか、いちいち思わない。

    +16

    -3

  • 1202. 匿名 2017/07/24(月) 06:53:59 

    ハッピーセットに爆笑

    +2

    -2

  • 1203. 匿名 2017/07/24(月) 06:54:20 

    子なしでもいい

    +8

    -1

  • 1204. 匿名 2017/07/24(月) 06:54:53 

    ハッピーセットって何?笑

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2017/07/24(月) 06:56:40 

    子なしさん出産のタイムリミットになったら焦り出すよ
    本能で子供が欲しくなるみたい

    +12

    -22

  • 1206. 匿名 2017/07/24(月) 06:57:46 

    ハッピーセットは言いすぎ
    でも吹いたわ!

    +2

    -4

  • 1207. 匿名 2017/07/24(月) 06:57:59 

    こなしが浮気されて独り身になるより

    こありが浮気されて シンママになるほうが

    生活苦で大変だよー

    +38

    -5

  • 1208. 匿名 2017/07/24(月) 06:58:08 

    子なしってそんなにダメな事なの?

    +12

    -8

  • 1209. 匿名 2017/07/24(月) 06:59:55 

    >>92

    私もそうそう思ってた。大変なのも分かりきってた。
    でも産んでみたら、自分の命より大切で、この子の為に使うお金は、全然躊躇なく使える。
    92さんと同じように思ってたのにな、人生なにが起こって考え方もかわっていくか、分からないもんだね

    +12

    -5

  • 1210. 匿名 2017/07/24(月) 07:00:02 

    子供を作らなかった理由のトピに
    子持ちが来る不思議

    トピタイトル読めないんですね

    +35

    -10

  • 1211. 匿名 2017/07/24(月) 07:00:33 

    >>1207
    まぁそうだけど、子供のためなら頑張れるよ!
    子ナシでいい年して離婚して独り身とか寂しすぎでしょ。

    +9

    -18

  • 1212. 匿名 2017/07/24(月) 07:00:41 

    パートナーが子供はいらないと言うので。

    +6

    -3

  • 1213. 匿名 2017/07/24(月) 07:01:04 

    >>1208
    どれだけ幸せアピしても
    なんかねー寂しくかわいそうにみえるんだよね
    別にいけない訳ではない

    +8

    -11

  • 1214. 匿名 2017/07/24(月) 07:01:46 

    無責任に出産するよりは、産まない選択の方がいいが。

    如何なる理由であれ、子育てする人を見下す・軽蔑する時点で、人の痛みや我慢ができずに毒づく毒親と同類かそれ以下。

    言わなくていいことは言わずに理由だけ言えばいいのに、何故子育てする人を落とすようなことを言うのか。…残念過ぎ。

    +14

    -8

  • 1215. 匿名 2017/07/24(月) 07:03:03 

    >>1210
    うるさい
    ビッグマック!

    +1

    -4

  • 1216. 匿名 2017/07/24(月) 07:04:11 

    >>1215
    ワロタ

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2017/07/24(月) 07:05:45 

    だーかーらー!!
    子持ちと子ナシは分かり合えないんだよ!!
    考えてる事が違うから!!

    +11

    -3

  • 1218. 匿名 2017/07/24(月) 07:06:07 

    子供欲しくて産んだ人が
    産んでない人につらくあたるのは
    なんでですか?

    夏休みで子供が家にいて
    イライラしてるのかな

    まだ学生ですけどこんな母には
    なりたくないです。

    +39

    -8

  • 1219. 匿名 2017/07/24(月) 07:06:36 

    朝マック食べたくなってきた。笑

    +6

    -1

  • 1220. 匿名 2017/07/24(月) 07:07:45 

    自分がバカすぎて勉強も一切教えられないし
    こんな遺伝子残したくない

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2017/07/24(月) 07:08:54 

    子供いないし、今後も欲しくないけど子育て、教育に使う税金とか全然良いと思う。

    保育園の反対運動してる人とか見ると世知辛い世の中だな…って思う。
    自分も子供時代あったろうに…ってね。

    DQN親とか敢えて働かない生保親は◯んでほしいけど。

    +17

    -2

  • 1222. 匿名 2017/07/24(月) 07:09:28 

    >>1188当たり

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2017/07/24(月) 07:09:29 

    >>1218
    辛く当たってないですよ!後で産まないことを後悔して欲しくないので色々言ってるだけです。
    他の方も書かれてましたが、出産のリミットが近づいたら産みたくなるみたいです!人間の本能で

    +3

    -12

  • 1224. 匿名 2017/07/24(月) 07:09:56 

    >>1218
    だまれ濡れ煎餅の分際で!年齢詐欺すんな

    +0

    -1

  • 1225. 匿名 2017/07/24(月) 07:11:20 

    >>1224
    ハッピーセットの方ですか?笑

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2017/07/24(月) 07:12:08 

    子なしさんでもいいじゃない

    +9

    -0

  • 1227. 匿名 2017/07/24(月) 07:12:10 

    うちも二人してあんまり望むことなかった
    でも私は欲しかったけどね

    夫は両親揃っているけど中間子であまり愛情かけて貰えなかったみたい

    +5

    -1

  • 1228. 匿名 2017/07/24(月) 07:12:44 

    子持ちはノラ猫でもできることしか何もないんだからしょ〜がないよ♪
    子供からウザがられてんのも気づかないw
    うちの近所に子供に見捨てられて孤独死した人がいるわ
    そういう人多いらしい
    子供に面倒見てもらえると思ったら大間違いw

    +9

    -3

  • 1229. 匿名 2017/07/24(月) 07:13:55 

    >>1209
    それって素晴らしい好転ですね。

    それでも私は「やっぱり大変。なんで産んだんだろ…」って後悔したらどうしようって思いました。
    産んだら最後、後悔してもどうにもならないから。

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2017/07/24(月) 07:14:11 

    これって子供が1人の人に2人目産まないの?って言ってるのと一緒だよね?
    子持ちがマウンティングして優越感に浸りたいんだよね?違う?

    +12

    -3

  • 1231. 匿名 2017/07/24(月) 07:14:19 

    >>1224
    全然面白くない
    何なんだコレ

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2017/07/24(月) 07:16:17 

    >>1214
    子なしトピって子育てしてる人を下げるコメントが多いのが残念だよね
    そこは共感できない

    +8

    -2

  • 1233. 匿名 2017/07/24(月) 07:16:50 

    高校生なんですけど
    お母さんになんで言い合いしてるかきいたら
    子供がいても幸せを感じられない人が
    子供いない人に文句いってるんだよと
    言ってました。

    +15

    -6

  • 1234. 匿名 2017/07/24(月) 07:17:14 

    >>1229
    自分の子供はめちゃくちゃ可愛いです。産んで後悔はしません。これは本当に産んでみたらわかります。親は子供のためなら頑張れます!子供1人ならあなたが思ってるより大変ではないですよ!

    +6

    -10

  • 1235. 匿名 2017/07/24(月) 07:18:24 

    お腹が大きい時、マンションのエレベーターに乗り込んでこられたお子様がいないと思われる若々しい恰好をした初老夫婦の、特に奥さまの方が、私たち夫婦をガン見して来ていやーな空気になりました。
    先に乗ってる人に軽く会釈もせず睨みつけるのは人としてどうかと…
    いろいろ理由はあるのかもしれないですが、嫌な気持ちになるなら大規模ファミリーマンションに住まわないでほしいです。

    +8

    -18

  • 1236. 匿名 2017/07/24(月) 07:18:27 

    >>1228
    らしいw


    とんこつラーメンはっきりしろ‼

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2017/07/24(月) 07:19:14 

    子供いる友達が苦労しているところしか見てないので(鬱?)欲しいと思えないです。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2017/07/24(月) 07:21:05 

    >>1235
    それは選択子ナシさんじゃなくて不妊様だよ!!また違うんだよ!!

    +1

    -3

  • 1239. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:07 

    >>1063
    喜んでくれる人が三割ってありえなさすぎるんですけど。。

    +0

    -1

  • 1240. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:13 

    ハッピーセットでてきたな
    意味調べたか?ww

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:16 

    将来的に一人になった時に寂しい人生になるのが嫌だから子供が欲しいと思った
    でもそれだけの理由で子供を持つのは子供に悪いと思って生まなかった

    +10

    -1

  • 1242. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:46 

    >>1234
    わ!返信ありがとうございます(笑)
    私自身は両親に凄く良い環境で育ててもらいました。家族でいる事が楽しくて楽しくて!みたいな家庭です。

    でも、私は仕事が大好きで変な話し年収何千万という現状で産んでも仕事を辞めたくないんです。
    だから子供がいたら邪魔って思うだろうな…って。
    だから仕事を取ってしまいました。

    +7

    -4

  • 1243. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:56 

    >>1146
    中学生みたいな幼い文章

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2017/07/24(月) 07:23:29 

    >>1235
    自分から挨拶したら?

    +8

    -2

  • 1245. 匿名 2017/07/24(月) 07:24:09 

    不妊様 こなし様か…
    不妊様の方が怖そう

    +1

    -5

  • 1246. 匿名 2017/07/24(月) 07:27:07 

    >>1243
    さっきのハッピーだな

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2017/07/24(月) 07:27:48 

    学生のふりしてコメントしてる奴w

    +1

    -1

  • 1248. 匿名 2017/07/24(月) 07:28:05 

    >>1244
    2歩3歩下がれば

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2017/07/24(月) 07:28:13 

    >>1161
    不妊治療より、普通に高齢出産して出生前診断してない人からのが障がいありの子はは多いよ。不妊治療する人は、結構出生前診断とかするからね。

    +2

    -1

  • 1250. 匿名 2017/07/24(月) 07:28:46 

    自分の子供とはいえ、他人に、生きることを押し付けるなんて横暴だと思ったから。

    +3

    -2

  • 1251. 匿名 2017/07/24(月) 07:30:03 

    質問
    突然、夫から不倫していたと告白されました
    不倫相手は妊娠したと言います

    + 傷つき離婚する +
    - 赤ちゃんを引き取って夫婦で育てたいと思う -

    +45

    -5

  • 1252. 匿名 2017/07/24(月) 07:30:34 

    >>1247
    子供つくれないの?なんの為に生きてるの?

    +2

    -13

  • 1253. 匿名 2017/07/24(月) 07:30:35 

    出産は義務ではないのに、産まない人を幼いとか
    自分と違う生き方は否定って

    そっちの方が幼稚

    +34

    -8

  • 1254. 匿名 2017/07/24(月) 07:32:33 

    >>1251
    なに?その質問?
    家庭ありの不倫か
    こなしの不倫かどっち?

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2017/07/24(月) 07:32:42 

    >>1251
    相手の女から慰謝料を貰う

    +11

    -2

  • 1256. 匿名 2017/07/24(月) 07:33:27 

    >>1251
    元から欲しくないのに、不倫相手との子供を引き取って育てる人なんているの???

    離婚一択だよー。

    +26

    -2

  • 1257. 匿名 2017/07/24(月) 07:34:52 

    >>1233
    迫真の演技おつかれ

    +5

    -1

  • 1258. 匿名 2017/07/24(月) 07:35:42 

    >>1227
    愛情かけてもらえなかった人、あまり子供欲しがらないものなの?

    +5

    -2

  • 1259. 匿名 2017/07/24(月) 07:36:02 

    >>1251
    不倫されたの?

    +4

    -2

  • 1260. 匿名 2017/07/24(月) 07:38:01 

    >>1242
    素敵なご両親に育てられたのですね!!家族でいる事が楽しくて!って家族みんな仲良くていいですね!!聞いててほっこりしました。
    仕事が好きで頑張ってて、産休とかは取れないのですか?子供はお金に換えられません。
    子供がいたら邪魔って思わないですよ。あなたならむしろ溺愛してると思います。
    いい選択をしてくださいね。長々と失礼しました。

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2017/07/24(月) 07:39:07 

    慰謝料なんて少ししかもらえないわ
    他所で子供作ったなら
    相手の子供にも養育費がいくからね
    子供に罪はないからね

    +4

    -1

  • 1262. 匿名 2017/07/24(月) 07:39:52 

    >>1211
    トピタイ読んだら?

    +5

    -2

  • 1263. 匿名 2017/07/24(月) 07:41:02 

    >>1261
    そうだよね!
    不倫相手に子供とか私なら立ち直れないわ

    +2

    -2

  • 1264. 匿名 2017/07/24(月) 07:41:30 

    そもそも子無し夫婦の旦那側がよそで子供を作り
    奥さんと離婚ってリアルで聞かない

    +22

    -5

  • 1265. 匿名 2017/07/24(月) 07:41:33 

    子どもは兄弟の子どもを可愛がるくらいでいいな。

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2017/07/24(月) 07:42:42 

    >>1264
    子供は作らなくても不倫は多いかも。

    +5

    -2

  • 1267. 匿名 2017/07/24(月) 07:43:14 

    >>15

    本能

    +3

    -3

  • 1268. 匿名 2017/07/24(月) 07:43:15 

    今世では子供作って離婚してひとりで育てたけど来世は絶対子供いらない。
    理由は無意味だから。特に男の子を育てるのは無意味。むしろ大変なだけ。喜びとかあまりなかった。金かかって生活苦しくて巣立って今私ひとりぼっち。20年間なんのために生きたのかわからない。
    来世は自分の幸せだけ考えて生きたい。

    +9

    -7

  • 1269. 匿名 2017/07/24(月) 07:43:19 

    本当不思議。子ありのくるトピじゃないのに。文字読めないのか暇なんだろうなぁ。
    さて、お仕事に行く準備ー。

    +10

    -2

  • 1270. 匿名 2017/07/24(月) 07:43:42 

    >>1266
    子供がいる男の不倫も多いよ

    +11

    -0

  • 1271. 匿名 2017/07/24(月) 07:43:55 

    >>1210
    高みの見物でしょ

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2017/07/24(月) 07:44:13 

    >>1197
    感じ悪い

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2017/07/24(月) 07:44:39 

    少しトピからズレるけど、
    今まで誰にも言ってなかったけど、もともと子供は苦手で、旦那と出会ってからはこの人の子供なら出来てもいいと思えるようになったんだけど、付き合ってる間ずっと生でしても、ぜんぜん出来る気配がなくて5年が経ってた。
    結婚して更に3年経っても出来なかった。
    どうしても欲しい訳ではないので検査もする事なくアラフォーになった。
    でも、正直、これで良かったのか未だに自分でもわからない。
    そして、今は旦那拒否のレス。

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2017/07/24(月) 07:45:23 

    確か不倫されて夫婦歴で罪も変わってくる
    でも、残念ながら作ったもん勝ち
    子供は未来があるから

    +5

    -6

  • 1275. 匿名 2017/07/24(月) 07:45:26 

    空気読めない子あり。

    +15

    -1

  • 1276. 匿名 2017/07/24(月) 07:45:59 

    自分のやりたい事をやり抜きたいから!
    夢を実現させ続けたい!
    お金を稼いでいたい!
    働ける今はとにかくお金を稼いで、あとは夫婦で行きたいところに旅行に行ったりとにかく悠々自適に生活します
    子供を産む事は素晴らしい事だと思うけど、私の優先順位にはもともと組み込まれていない

    +9

    -1

  • 1277. 匿名 2017/07/24(月) 07:46:21 

    >>1269
    お仕事頑張れー!

    +5

    -2

  • 1278. 匿名 2017/07/24(月) 07:46:23 

    >>1271
    見物だけに留まらず、産め産め言ってるよ
    残念

    +8

    -1

  • 1279. 匿名 2017/07/24(月) 07:47:08 

    >>1276
    年とったら旦那が不倫パターンですね

    +3

    -4

  • 1280. 匿名 2017/07/24(月) 07:47:39 

    みなさん、旦那さんが欲しい場合どうしましたか?
    私は子ナシ希望なんですが、旦那が欲しいと言うため、ひとりは産まなきゃかなぁと考えています。

    +7

    -2

  • 1281. 匿名 2017/07/24(月) 07:47:39 

    >>1264
    うん。凄く穏やかな印象だよね。
    やっぱり子供いると子育てに関する意見の食い違いとかケンカの種が多いからね。

    +7

    -2

  • 1282. 匿名 2017/07/24(月) 07:47:46 

    子有りが自分語りするの、鬱陶しいんだけど

    互いに、二人で居たいから子供は望まなかった
    それだけ

    +11

    -2

  • 1283. 匿名 2017/07/24(月) 07:48:13 

    >>1260
    ご返信ありがとうございます。
    実は起業しています。一応、社長なので長い事 産休は取りたくないのが本心です。
    両親も健在、例えばやろうと思えばシッター等手配は可能です。
    ただ、育児ほぼ外注で子供産む意味あるのかな…って。子供にとっては迷惑な話しな気がしちゃうんです。
    ガルちゃんでもよく見る「母親がいなくて寂しかった。」って思わせちゃう典型的なタイプ。

    でも、このトピを覗いているのは きっと自分でも迷いがあるからだと思います。
    お子さんのいるママさんからご意見いただけて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    仕事の準備しないとー(笑)

    +8

    -5

  • 1284. 匿名 2017/07/24(月) 07:48:28 

    >>15
    これに正解が書いてあるじゃない!!

    +2

    -4

  • 1285. 匿名 2017/07/24(月) 07:48:45 

    >>1273
    ゴムのパンツやスカート
    ワンピとか着ていると血のめぐりも良くなって子供できやすい可能性もあるんだよ
    あきらめるなよ

    +2

    -2

  • 1286. 匿名 2017/07/24(月) 07:48:58 

    今度は旦那の不倫子作りで攻めてきてるの?

    離婚して他の男と再婚します
    子供がいない分、再婚もしやすい現状

    +10

    -2

  • 1287. 匿名 2017/07/24(月) 07:49:43 

    女性を子供製造機ってどんだけ時代錯誤?
    ちゃんとした教育うけてないのかな?

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2017/07/24(月) 07:50:34 

    >>1263
    弱いな~
    じゃあなんで子供つくらなかったのってなるよ

    +2

    -1

  • 1289. 匿名 2017/07/24(月) 07:51:25 

    人の人生だから周りが評価すべきでないと思う。
    子ナシが子ありを軽蔑する事も、その逆も。
    どっちも良し悪しあるし、メリットがマイナスを上回るからそれを選択してるんだと思う。
    私は子ありだけど、何も無計画に産んでるわけではないし、子供がいて頑張ろうと夫婦が思えるし、何より毎日楽しい。だから子供かかわいそうだなんだ言われる筋合いないと思ってる。そう思ってるなんてかわいそうな人だなと思いますよ。

    +9

    -3

  • 1290. 匿名 2017/07/24(月) 07:51:25 

    旦那さんは子供いないのに結婚するメリットはあるのですか?

    +5

    -10

  • 1291. 匿名 2017/07/24(月) 07:52:25 

    子供がいれば離婚しないならシンママなんて増えないでしょ

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2017/07/24(月) 07:52:58 

    人それぞれでしょ!!
    他人がとやかく言う事ではない

    +2

    -2

  • 1293. 匿名 2017/07/24(月) 07:53:17 

    子供居ない人は幼いって言ってる人居るけど、当たり前じゃない?
    だって、自分よりも大切な人の事を考えて、その人の為に働いたり真剣に悩んだりすることがないんだから。勿論、旦那も大切な人なんだけど、それ以上に子供ってかけがいのない人でしょ。

    子供居ない人をdisってるわけじゃなくて、だから、幼い~とか言っちゃうのってどうなの?その考えもどうかと思うよ。
    それぞれ、自由でいいじゃん。

    +9

    -6

  • 1294. 匿名 2017/07/24(月) 07:53:48 

    >>1289
    子供がいて可哀想なんて思わないよ
    無関心

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2017/07/24(月) 07:54:31 

    泉ピン子夫妻みたいなもん?
    旦那はよそに子供作ったけど、離婚はしていないよ

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2017/07/24(月) 07:54:47 

    >>1290
    人それぞれ

    +2

    -1

  • 1297. 匿名 2017/07/24(月) 07:57:13 

    こなしの結婚か…結婚式代もったいないね
    同棲でじゅうぶんでしょ
    どちらか辛い思いしてるはず

    +4

    -9

  • 1298. 匿名 2017/07/24(月) 07:57:40 

    お金がかかるから。
    面倒見てくれる保証もないし

    +0

    -1

  • 1299. 匿名 2017/07/24(月) 07:58:26 

    >>642
    もう悩んではいないと思うよ。
    ただ他人の意見を聞きたかっただけでしょ。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2017/07/24(月) 08:00:54 

    子ありだろうが子なしだろうが不倫する奴はするんだよ。

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:01 

    >>1229

    1209です。ありがとうございます!
    そうやって思えるあなたは、責任感が強くて真剣にその後の事まで考えられる人だからですね。
    私は無責任に、私はこうだったから、あなたも大丈夫!生んだ方がいいよ!とは言えません。

    自分が一番でワクワクする楽しい事ばかりして生きてきたのに、正直我慢することは多いです。イライラもします。今でもふと自由に遊びたいと思ったりもします。でも、本当に大切で子どもさえ元気に幸せにしてれば、それで十分です。

    どちらを選んでも腹さえ括れば、なるようになるだけですね

    +8

    -2

  • 1302. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:04 

    義姉夫婦は何年も子供ができなくて悩んでいたのに
    親戚の集まりでデリカシーのないオヤジが
    「◯◯(うちの旦那)に子供の作り方教えてもらえ」
    と言ってました。
    私がキレてオヤジに説教しましたが
    結婚=子供を授からないといけないという風習は今の時代古すぎる
    夫婦で計画的にしてるんなら外野がとやかく言うことじゃないのに

    +25

    -6

  • 1303. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:15 

    子ども欲しい人って、子どもというより赤ちゃんが欲しいんだよね。その後大きくなって生意気な中学生、高校生になっても育てていかないといけないことを考えてない人って多いと思う。

    +13

    -17

  • 1304. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:26 

    煩わしいのが嫌いだから

    +7

    -4

  • 1305. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:53 

    病気や経済的な問題、欲しくてもできないなどの理由を除いて、子供を産まないのは変わり者として見られても仕方がない。国の繁栄のためにも、産めるにもかかわらず子供を産まない女は欠陥品、と個人的には思う。個人的には。

    +14

    -12

  • 1306. 匿名 2017/07/24(月) 08:02:57 

    ここは「トピの該当者以外が集まって子供をつくらなかった理由について想像して書き込むトピ」ですね

    +6

    -5

  • 1307. 匿名 2017/07/24(月) 08:03:04 

    子供のいない人てダメな人が多い気がする。私も。

    +16

    -20

  • 1308. 匿名 2017/07/24(月) 08:03:35 

    なんで子供をつくらないのか?と聞かれたら
    スタイルが悪くなるからです!って
    正直に宣言すれば めっちゃ笑われるけどさ

    +9

    -9

  • 1309. 匿名 2017/07/24(月) 08:04:40 

    海外に出張とかあるけど、夫婦2人だから気兼ねなく行ける。たまに、ついて行くこともある。
    子どもいたら気軽に動けないし、よく羨ましがられるな。

    +10

    -10

  • 1310. 匿名 2017/07/24(月) 08:05:21 

    こなしの、W介護は切ない

    +8

    -14

  • 1311. 匿名 2017/07/24(月) 08:05:53 

    職場の30代後半の女性が今妊娠中なんだけど、今まで子ども欲しいと思ったことが全然なかったと言ってた。
    産めるタイムリミットが近付いてきたら
    「親に孫の顔を見せなくては」って思うようになってきて妊活始めたみたい。
    自分や旦那のためではなく、互いの両親のため……って言ってて、返す言葉がうまく出てこなかった……。

    +11

    -3

  • 1312. 匿名 2017/07/24(月) 08:06:07 

    >>1280
    私は最初子育てするのが不安で不安で、子ナシ希望でしたが旦那に子供が欲しいと言われ子供1人産みました。
    産んでみたらそんな不安が吹っ飛びましたよ。可愛いです。
    不妊ではなかったのですが、結婚して4年後に産みました。結婚して4年間色んな所へ遊びに行けて、ゆっくりできたのでよかったです。
    迷われてる方は、数年後に子供って考えたらいいんじゃないでしょうか?

    +8

    -5

  • 1313. 匿名 2017/07/24(月) 08:06:39 

    どうしても子ナシをかわいそうな人にしたいんだと思うけど、子供居るのに不倫されて離婚してる人何人でもしってるけど、あれは幻を見ていたのだろうか。

    +28

    -5

  • 1314. 匿名 2017/07/24(月) 08:07:20 

    >>1309
    笑われてると思う
    暇でいいなぁ~みたいな

    +9

    -8

  • 1315. 匿名 2017/07/24(月) 08:07:35 

    >>1308
    子供産まなくても40代くらいからスタイル崩れていくよ!

    +15

    -5

  • 1316. 匿名 2017/07/24(月) 08:07:46 

    >>1302
    残念ながら古い人たちはよく言うよね。

    +5

    -1

  • 1317. 匿名 2017/07/24(月) 08:08:31 

    このトピ読んでてコアリだから幼稚じゃない、
    なんてとても思えない
    自分と違う生き方は認めないワガママな人ばかり

    +18

    -3

  • 1318. 匿名 2017/07/24(月) 08:09:21 

    子供作らなかった夫婦の老齢年金を、我が子が払うと思うと腹がたつ

    +4

    -17

  • 1319. 匿名 2017/07/24(月) 08:09:33 

    >>1311
    女性も本能があるんですよ!
    これ本当にそう!!

    +5

    -3

  • 1320. 匿名 2017/07/24(月) 08:09:38 

    子供いて不倫されても
    母親だから子供を生き甲斐に乗り越える力がある
    こなしはなんの生き甲斐があるの
    こなし不倫の方が絶望的だよね

    +10

    -13

  • 1321. 匿名 2017/07/24(月) 08:10:25 

    >>1309
    子どもの学校とか習い事とか予定あり過ぎて事由が効かないもんね、子ありは。
    本当に羨ましいと思うよ。そういう点では。

    +3

    -3

  • 1322. 匿名 2017/07/24(月) 08:10:33 

    >>1313
    妊娠中の浮気
    よく見るよ、そのままズルズル不倫して離婚パターン

    +4

    -2

  • 1323. 匿名 2017/07/24(月) 08:10:46 

    >>1318
    私も子持ちだけど、それは違うよ!

    +7

    -0

  • 1324. 匿名 2017/07/24(月) 08:11:19 

    >>1310
    私、介護の仕事してるから言えるけど、子供居てもそうなるの知らないんだね。しかも厄介者あつかいされるんだよ。人付きあいもっとした方がいいよ。ネットだけの人生じゃわからない事もあるし。

    +10

    -1

  • 1325. 匿名 2017/07/24(月) 08:12:37 

    子供はやはり欲しかったです。
    お金ばかりが増えていって虚しい日々でした。
    どんなにいい家に住んで、高級車に乗って、海外旅行に行っても、満たされません。
    貧乏で愚痴る子持ちさん、旦那に浮気されたと愚痴る子持ちさん、口ではうちを旦那さんが優しくて大きなお家に住めて羨ましい!と言っているけど、私からしたら貧乏だろうが浮気されようが子供がいるのが羨ましいです。

    でも、羨ましがって塞ぎ込んでも仕方ないので、今は捨て猫を保護して育てています。
    今はそれなりに満たされています。

    +11

    -8

  • 1326. 匿名 2017/07/24(月) 08:12:47 

    >>1320
    子供がいなければ離婚して再婚でしょ
    大丈夫?

    +4

    -3

  • 1327. 匿名 2017/07/24(月) 08:14:56 

    大丈夫!これからどんどん独身が増えるから、世間体とか考えなくなっていくよ

    +8

    -1

  • 1328. 匿名 2017/07/24(月) 08:17:33 

    子供なしでも自分たちで決めたならいいんじゃない?

    +6

    -3

  • 1329. 匿名 2017/07/24(月) 08:17:51 

    >>22
    今の日本は割といい時代だと思うけどな。ちなみにどの時代なら産めそう?

    +0

    -1

  • 1330. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:19 

    人の子供が可愛くて可愛くて自分の家族が欲しくて私も産んだ
    だけどもう一人で十分。育てると可愛いは違うと気付かされたし、その選択を初めからしてる人は本当に賢いと思う。子持ちが何言ってんのって言われるかもしれないけど私は賛成
    早く子供作りなさいなんていわれても無視していい。私も親戚からの二人目まだ?を無視してる今後作る気もない

    +7

    -9

  • 1331. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:23 

    こなしで他所で子供つくられること実際あるから
    こありもあるけど、こありは女と母親二つ持ってるから強い
    こなしくんは母親じゃないから強くない
    子供作らなかったら覚悟したほうが良いね
    旦那だけの責任ではないから
    夫婦は一方的は通じないので

    +1

    -15

  • 1332. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:33 

    世間体なんて気にしないで

    +9

    -2

  • 1333. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:58 

    うわー
    寝てる間にこのトピ上位になって変な人たち湧きすぎてて無理だ…
    最初の方に見てて共感できることたくさんあって、特に障がい児を産みたくない。子どものうちはいいけど大人になって育てたくないっていうのが自分だけじゃなくて良かったです。

    小さい子、赤ちゃんは好きなので仕事でたくさん関わります!

    +6

    -4

  • 1334. 匿名 2017/07/24(月) 08:19:51 

    私が病気で 妊娠できないから

    もし旦那がいつか子供欲しくなったら別れてもいいと思っている
    旦那か幸せなら、それでいいと私は思う

    +6

    -1

  • 1335. 匿名 2017/07/24(月) 08:20:46 

    >>1321文章の書き方からして自演と見た

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2017/07/24(月) 08:21:08 

    >>1324
    私も介護してたけど、独身の方はとても優しい方が多かった。(爺さんは変わり者が多かった)
    今思えば、身寄りがないから孫世代の世代が珍しかったのかな。
    お子さんがいる方は楽しそうに孫の話しをしてくれたな。

    +3

    -1

  • 1337. 匿名 2017/07/24(月) 08:21:40 

    友達は子供が居るのに不倫されて相手に子供が出来たから離婚したけど、慰謝料も払ってもらえず子供居なかったらよかったのにって言っててかわいそうだった。その後病気になってたよ。今は子供は高校行かずに働いてる。親だけは幸せみたい。子供はそのうち出ていくと言ってるのを知らないからね。

    +4

    -2

  • 1338. 匿名 2017/07/24(月) 08:22:43 

    子有りだけどすみません。
    身近の方にも、有名な方にも、尊敬している素晴らしい子無し女性がたくさんいるので、子有りだからといって子無しを見下し馬鹿にしているコメントがすごく悲しくなりました。

    +6

    -4

  • 1339. 匿名 2017/07/24(月) 08:23:56 

    >>60
    不幸な子なしホイホイ
    大笑い

    +4

    -1

  • 1340. 匿名 2017/07/24(月) 08:24:00 

    子供欲しいって旦那に相談したら旦那、子供はすぐ大きくなるよ可愛いのは小さいうちだけだからちゃんと考えて
    だって離婚しようかな

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2017/07/24(月) 08:25:19 

    なんかウザいね

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2017/07/24(月) 08:25:31 

    ふーん

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2017/07/24(月) 08:25:55 

    不倫話は聞いてない

    +5

    -1

  • 1344. 匿名 2017/07/24(月) 08:26:32 

    >>505
    何歳?

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2017/07/24(月) 08:26:44 

    >>1331
    子供がいても浮気離婚も有るよ

    +5

    -1

  • 1346. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:04 

    >>1314
    横からですが。
    笑われてはないと思う。
    普通に羨ましい。
    なんで自分と違う人を受け入れられないんだろう。
    人それぞれでいいじゃん。
    皆同じなんてあり得ないんだから。

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:04 

    子持ちのマウンティングうざ!
    自分が自由になれない憂さ晴らしをここでするな笑

    +17

    -2

  • 1348. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:18 

    子持ち来るなよ

    +5

    -1

  • 1349. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:41 

    貧乏人の子沢山がマウンティング

    +6

    -1

  • 1350. 匿名 2017/07/24(月) 08:28:55 

    ここでマウンティングしてる子持ち
    子供と旦那にパラサイトしてるだけ

    +9

    -1

  • 1351. 匿名 2017/07/24(月) 08:30:58 

    >>1331
    子供を抱えて離婚ってキツイよ


    +2

    -2

  • 1352. 匿名 2017/07/24(月) 08:31:23 

    こういうところで私子供いますドヤ!する人の子供って性犯罪者とかになりそう。
    良くてフリーター。
    数だけで少子化に貢献。
    質は最悪。
    子供作って後悔してるからこういうトピを荒らすの?

    +9

    -10

  • 1353. 匿名 2017/07/24(月) 08:32:14 

    自分が生まれてきてよかったと思えたことがないから。
    子供に生まれて良かったと思わせてあげられるわけが無い。
    自分の母親のように、我が子をゴミ箱やサンドバックにだけはしたくなかったから。

    +7

    -2

  • 1354. 匿名 2017/07/24(月) 08:32:48 

    >>715
    自分のわがままで子供生まない人の方が最低です。それでいて老後若い世代に支えてもらうとか傲慢すぎ。子供いない分旅行楽しんだりするんじゃなくて貯金して年金受給しないでほしい!!

    +5

    -17

  • 1355. 匿名 2017/07/24(月) 08:32:58 

    子供欲しくないのになんで結婚するの?

    +4

    -18

  • 1356. 匿名 2017/07/24(月) 08:33:27 

    地球規模では人口増えすぎなんだけどね

    +13

    -2

  • 1357. 匿名 2017/07/24(月) 08:33:55 

    まず結婚したいと思えないんだけど

    +6

    -2

  • 1358. 匿名 2017/07/24(月) 08:33:59  ID:pMjbT6QtlB 

    金ない

    +4

    -1

  • 1359. 匿名 2017/07/24(月) 08:34:42 

    >>1354
    年金のシステム分かってる?w

    +9

    -4

  • 1360. 匿名 2017/07/24(月) 08:34:44 

    >>1354
    年金受給も危うい

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2017/07/24(月) 08:34:58 

    >>1256
    男は自分の子供が欲しくなるもんだよ
    種無し以外はね

    +4

    -3

  • 1362. 匿名 2017/07/24(月) 08:35:36 

    実際少子化のグラフ見ると子供を持たない選択をしている人も増えているんだと思う

    +5

    -3

  • 1363. 匿名 2017/07/24(月) 08:36:14 

    >>670
    1000万でいいの?
    安いね。
    払います払いますw

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2017/07/24(月) 08:36:31 

    >>60
    こんなバカな書き込みする非常識な人は
    親になってはいけない
    コメントするにも 一定レベルの 口のきき方があると思う

    +9

    -1

  • 1365. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:08 

    >>1355
    夫婦になりたいから

    +7

    -3

  • 1366. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:22 

    26ページ、トピ落ちして主さんも見ていないかもしれませんが私の実体験、長文と内容にマイナス覚悟で心からの叫びを書きます。

    私は社会人になった23歳の時から子供は欲しくないと思って生きてきました。
    両親は夫婦円満、母も良妻賢母なのに親不孝だと思っています。
    兄弟の中で既婚者は私1人、実家の親の子供がいた方が、、特に父の〇〇君←夫 が可哀想だの連呼に辟易
    幸いな事に義実家の姑は強い義兄夫婦自体もはっきり子供は欲しくない持たない!と宣言していたお陰か姑に表立って孫を催促される事は無く
    却って兄夫婦に子供が居ない次男夫婦には。。と思っていただろうに心の中では姑に申し訳なく思っていました。

    子供が欲しくない理由は好きな時に仕事に専念したい独身時代から大好きな海外旅行に行けなくなる事や年上の人にばかり囲まれて社会生活をしてきたので子供を持つ事で僻み妬みマウンティングの巣窟、同世代のママ友と関わる人生、自分は孤立ママ友イジメの対象になるだろう。

    また、子供同士のイジメの陰湿さ自殺が加速している昨今
    自分の子供がイジメの対象になる怖さを思い
    ママ友、イジメ。こんな世の中で子供を作る気持ちにはなれなかった。
    幸い夫婦仲は良く食べる事や旅行が好きな者同士
    気が合って仕事に集中、オフの日は飲みに行ったり国内外問わず旅行に行く充実した人生を送っていました
    が、一昨年、長く暮らした家から新しい町内に引っ越しました。
    そこで事態は一変。
    新婚時代から長く暮らした町内は親世代の方達ばかりが住み、近くに幼小中学もあるのに子供の声が
    たまにしか聞こえない静かな環境
    近所の方達も私達夫婦にあれこれ詮索したり子供は?なんて言う下世話な事は言わない下町

    かたや引っ越した先は真逆の幼稚園から小学低学年、育ち盛りの子供ばかりがいる環境
    昼夜問わず子供の嬌声が聞こえ道路族まで出没
    2軒隣の子供は娘と息子、幼稚園と小学低学年なのに野太い声で騒ぎまくり、その親子も新住民なのに今じゃお山の大将。そんな子の親だから全く注意しない
    最初の3ヶ月〜1年は嬌声の渦にノイローゼにかかり初めて心療内科に通ったりもしました。

    その環境に諦め慣れてきた今、私も子供を持てば我が子の為に未来を思ったり違う楽しみ励みがあったのではないか。。
    何より子供を望んでいた夫に今更、申し訳ないと、、←当然、結婚前に子供は欲しくないと話して結婚しました。夫は結婚すれば考えが変わってくれると思ってましたが、、

    環境が変わり持病もあり子供を望める年齢を過ぎた今。今更、子供を作らなかった人生を猛省しています。
    引っ越しさえしなければ、悔やむ人生にはならなかった。

    +10

    -8

  • 1367. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:25 

    >>1361
    一人の男にしがみつかなくて済むのも子無しのメリット

    +4

    -1

  • 1368. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:42 

    >>1351
    子なしの孤独感の方がヤバそうだ
    特に非正規とか

    +5

    -6

  • 1369. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:43 

    >>1364
    何様?
    口のきき方ってw

    +1

    -4

  • 1370. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:47 

    >>1354
    私は今年金支えてやってるんだけど?あなたみたいなクズ産んだやつは年金受給しないでほしい

    +4

    -2

  • 1371. 匿名 2017/07/24(月) 08:38:00 

    若い世代に読んで欲しくないトピ。

    +2

    -5

  • 1372. 匿名 2017/07/24(月) 08:38:18 

    底辺貧乏は子供作るな
    それか絶対美形で生め!
    こっちなんて貧乏家庭に生まれ、しかもブスだったから苦労しかしてないわ。
    てめえのエゴで勝手に生み出してんじゃねえぞ糞どもが!!

    +6

    -5

  • 1373. 匿名 2017/07/24(月) 08:38:43 

    私は子供が居て思うのは、ここで子供居ない人を見下している人って本当に子供ちゃんと育ててる人なのかなと思う。
    そんなにいいことばかりじゃないし、可愛いと思えない事もある。子供が居ない人を羨ましく思う時もあるよ。多分そのストレスでやつ当たりしてるのかもしれないけど、親がそんなだとダメだよ。自分自信にも言える事だけど。とにかく普通でいいから、何も悪い事せず育って欲しいと願うばかりです。

    +14

    -4

  • 1374. 匿名 2017/07/24(月) 08:39:00 

    >>1365
    子供いらないのになんで夫婦になりたいの?

    +2

    -10

  • 1375. 匿名 2017/07/24(月) 08:39:35 

    >>1361
    欲しければ欲しい人と結婚すればいい。

    +7

    -1

  • 1376. 匿名 2017/07/24(月) 08:40:01 

    子供に殺されなくてすむ

    +2

    -2

  • 1377. 匿名 2017/07/24(月) 08:40:03 

    >>1368
    子無しは再婚すれば良いでしょ

    +6

    -2

  • 1378. 匿名 2017/07/24(月) 08:41:21 

    自分の周りでは、結婚していてお子さんがいない人はほとんどいない。逆に1組しか知らない。その1組はお互い初婚のお見合い結婚で、夫婦共働きで結婚した時の年齢もアラフォーでした。年に1度は夫婦で休みを合わせて海外旅行を楽しんでいますよ。お子さんがいなくても幸せそうです。

    +7

    -2

  • 1379. 匿名 2017/07/24(月) 08:41:51 

    子持ちはここで憂さ晴らししないで
    ちゃんと子供を育てて

    +7

    -1

  • 1380. 匿名 2017/07/24(月) 08:42:31 

    >>1368
    バツイチ子持ち(子供成人してる)男と再婚するから 寂しくないよ

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2017/07/24(月) 08:42:42 

    >>1374
    一生連れ添いたいと思うからでしょ
    なんで?なんで?なんで?って子供みたいだしやめなよ
    恥ずかしい

    +18

    -2

  • 1382. 匿名 2017/07/24(月) 08:42:54 

    >>1366
    やっぱり本当に子供が欲しいわけではなさそうだから深く考える必要ないと思うし、早く引っ越すといいよ。そんな環境の悪いところ。

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2017/07/24(月) 08:42:55 

    転勤族だから!
    引っ越し費用が赤字かつ、2週間前に決まるから

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2017/07/24(月) 08:43:06 

    子ありは凄く不自由に見えてるんだね。

    はい、お邪魔しました‼️

    +3

    -2

  • 1385. 匿名 2017/07/24(月) 08:43:25 

    >>1362
    違うよ
    「持たない」選択者が増えた訳じゃない
    晩婚化で「できない」夫婦が増えただけ

    +5

    -5

  • 1386. 匿名 2017/07/24(月) 08:43:32 

    >>1381
    子供がいないのに結婚という形が必要なの?

    +1

    -7

  • 1387. 匿名 2017/07/24(月) 08:43:58 

    3つあります。
    夫婦で、子供が嫌い。
    お金がかかるし、昭和の時代とは違う。
    自分の時間を、子供に持っていかれるのはイヤだったから。
    プラス1つ追加で言えば、ママ友と言う面倒くさい付き合いはしたくないから。

    +11

    -0

  • 1388. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:04 

    自分の遺伝子を残したくなかったから。
    自分の親の遺伝子も隔世して欲しくなかったから。

    +6

    -1

  • 1389. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:04 

    >>1378
    そうなんだ
    ほとんど少ない中で他所で子供を作る子無し夫婦を
    目撃する人って貴重

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:51 

    大学生の娘と息子がボッチ
    つくづく 母親になる器ではなかったと痛感
    旦那が私以上に 父親になりきれない
    子供に申し訳ない 

    +2

    -2

  • 1391. 匿名 2017/07/24(月) 08:45:04 

    老後プアになりたくない
    うちはリアルに金無いから老後の預貯金だけでせいいっぱい

    子供がいたら、老後負担かけさせるはめになるから

    +4

    -1

  • 1392. 匿名 2017/07/24(月) 08:45:30 

    >>1372
    すごい。大人になってもなんで産んだんだと思うんだね。
    それならあなたはなんで産まれてきたの?あなたの親はもっと可愛い子を望んだと思わないの?お互い様だよ。

    +2

    -1

  • 1393. 匿名 2017/07/24(月) 08:45:48 

    >>505
    老人ホームからがるちゃんとか
    すごいな笑

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2017/07/24(月) 08:46:51 

    >>1362
    年齢の問題や女性の社会進出も関係してると思う。
    本当は子ども欲しかったけれど結婚年齢が遅くなって諦めた方や仕事が忙しくて諦めた方もいるでしょうから。

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2017/07/24(月) 08:47:15 

    自分の家が貧乏だったので苦労した。
    ご飯もろくに食べられなくて栄養失調になったり、
    学費を稼ぐためにキャバクラで働いた。

    社会人になって結婚したけど、お互いお金がなくて2人で食べていくのに精一杯。
    自分の子供に同じ苦労をさせたくない。

    +5

    -1

  • 1396. 匿名 2017/07/24(月) 08:47:16 

    自分の家が貧乏で、両親共に「子供より自分が1番大事」な人だった。自分自身将来に不安がある状態で、金銭的にも余裕がないから、子供の頃の私みたいな思いを絶対にするだろうってわかってたから産みたくなかった。理不尽な苦労をかけてしまうから。
    姉はお金持ちと結婚して、頭の良い有名私立中学に入れてあげてた。その子達もみんな頭が良くて素直に育っているのを見て、心に余裕を持つためにはお金が1番大事だなと悟りました。

    +6

    -0

  • 1397. 匿名 2017/07/24(月) 08:47:59 

    >>1386
    普通に考えて必要でしょ。
    保険のこととか相続のこととかあるし。
    ひとつのケジメでもあるし。
    あなたすごく幼稚だけど子供?

    +9

    -0

  • 1398. 匿名 2017/07/24(月) 08:48:00 

    >>1386
    どちらかが入院したり何かあっても、身内じゃないと面会とかもできないから
    戸籍上家族にならないと

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2017/07/24(月) 08:48:15 

    >>1384
    不自由には見てないよ

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2017/07/24(月) 08:48:16 

    >>22
    年寄りにたかられてっていい方がイヤ
    マイナス思考ね

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2017/07/24(月) 08:51:03 

    変な話ですが、絶対子供ほしくない夫婦は
    どうやって避妊してるんですか?

    +2

    -2

  • 1402. 匿名 2017/07/24(月) 08:51:17 

    >>1309 それ羨ましいと言いつつ、心の中では馬鹿にされてますよ。女なのに産んでないんだて。そもそも子供がいても旅行とかに行けないのは最初の数年で、あとは海外でも行けますよ

    +7

    -8

  • 1403. 匿名 2017/07/24(月) 08:51:21 

    子供産んでも産まなくても、それぞれの幸せがあるじゃん。
    一概に子ナシが孤独だの、子育てママが不幸だのって決めつけてること自体、視野が狭いよ。

    私は結婚や出産が偉いとも損だとも思わないけど、自分と対局の立場をバカにして見下している人は、結局どんな選択をしても幸せになれないような気がするよ。

    価値観の違いはあって当たり前だけど、自分と違う選択をした人をボロクソに言っていい理由にはならない。

    産んだらどうだ、産まなきゃどうだって固定概念で相手を見下してるのは、子供いてもいなくても精神的には、どっちもどっちでしょ。

    +25

    -2

  • 1404. 匿名 2017/07/24(月) 08:51:54 

    >>1397
    ひと財産築いても子供いないのに遺す人がいないじゃん。ウケる

    +4

    -9

  • 1405. 匿名 2017/07/24(月) 08:52:52 

    >>1403
    子供を作らなかった理由ですか?

    +1

    -2

  • 1406. 匿名 2017/07/24(月) 08:53:05 

    産みたい人は産めばいいし、産みたくない人は産まなきゃいいだけ
    生物トシテノ本能ガー!欠陥品ー!とか言う人は限りなく猿に近い人間なのでしょう。
    人間は動物とは違いますから、本能のままに生きてはいません。

    +14

    -6

  • 1407. 匿名 2017/07/24(月) 08:53:29 

    >>1382
    ありがとうございます。朝から泣けてきました
    家を建ててしまったので家が余って売れない時代に簡単に引っ越せないんです。

    長文を読んで頂きありがとうございます。
    今の近所は年輩の人達も噂好きの暇な人ばかり我が家だけじゃなくゴミを漁って不燃可燃の点検までするお隣さん。酷い事ばかりです。
    焦っていた訳じゃなかったのに、もっと住環境を調べて引っ越せば良かった。後ろ向きたらればばかり
    後悔ばかりです。
    主人もその環境に馴染めず会社に篭った時期もありました。

    +3

    -3

  • 1408. 匿名 2017/07/24(月) 08:53:34 

    大山のぶ代夫妻みたいにずっとラブラブでいたい
    伴侶亡くしたら亡くしたなりに生きていきますよ

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2017/07/24(月) 08:53:48 

    >>1404
    えっ、あなたたち夫婦は同時に死ぬんですか??

    +2

    -2

  • 1410. 匿名 2017/07/24(月) 08:54:38 

    色々言い訳してるけど、
    普通に結婚生活ながくてレスなんだろうなって思う。
    しなきゃできないし、
    んで、したところでできないし。
    とくに努力してまでは
    いらないし、今のところ楽しくしてるから
    いらないだけじゃないかな

    そんな大層な理由何でもなさそう

    ただ心残りがあるのかな?ってこんなスレ見たら思うなぁ
    私は夫婦仲良く、そんな状態から子供産んで最高に後悔してる
    無茶苦茶後悔してる


    子供が予想以上にに愛おしく可愛く
    いままで楽しかった日々はなんだろうかと思ったから
    無駄に思えた。
    あんなに楽しかった夫婦だけの10年が。
    きっと子供がいたらさらに楽しい10年だったんだろうと思う。

    子供がいると人の人生に関わる重大な選択がたくさんでてくる
    どこの幼稚園いれるか、学校は私学にするか、習い事はどうさせるか

    その都度重大な選択を夫婦でするから
    さらに関係は強固に。戦友レベル。

    子供がいなければ泣かなかったことや
    わからなかった嬉しさのボリュームが多過ぎて
    ほんとに産んでよかった
    早く産まなかったことだけを後悔した











    +11

    -18

  • 1411. 匿名 2017/07/24(月) 08:55:41 

    社会保険加入のフルタイム勤務どころか、パートも決まらずに苦労したけど、履歴書の扶養欄に子供2人いると記入したらすぐに採用されたわよ
    シングルマザーのふりして子供2人いると書いたら社会保険に加入を条件で採用が決まったわよ
    問題は実際にはいない2人の子供をどうやって社会保険に加入させて働くかなのよ

    +3

    -9

  • 1412. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:12 

    私は自分の仕事が子供だからです
    子供を育てるより自分自身の世界を追及したかった
    仕事で成果を残すことは遺伝子を残すのと同じだと思ってる。
    夫もそんな私が好きで選んでくれました

    +3

    -5

  • 1413. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:49 

    >>1404
    年取れば働けないし、年金も危うい時代だから、一財産で生活していくのよ

    +5

    -1

  • 1414. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:49 

    >>1373
    本当に育児してる?

    このトピに興味のある子なしさんって
    まだ産める年齢層じゃないかな
    産むだけなら60代で産んだ人のニュースが流れてくる時代だから、いつでも産めそう

    ただ、育てる体力や気力が若くないと続かないよ
    迷ってるなら出来るだけ早く育児スタートはした方がいい
    産む前の不安は分かるけど子供を通して親も成長するよ

    +0

    -6

  • 1415. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:57 

    >>1409
    そうなの?面白いね。

    +0

    -2

  • 1416. 匿名 2017/07/24(月) 08:57:10 

    金銭的な面で子ども産まないって言ってる人が多いね
    中途半端な少子化対策より、まずは景気回復させるのが一番だよ

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2017/07/24(月) 08:57:27 

    >>1411
    なんなの?不正?犯罪?

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2017/07/24(月) 08:57:51 

    >>1351
    私はぜんぜん恐くなかったよ
    布団一枚残さず離婚の為に引越し
    いざとなるとキツくもなんともない
    そういう人は子供は~子供がかわいそうだから
    離婚とどまるんだよ
    あれから18年たつけど離婚して良かったって思ってるよ 子供は優しいよ母ちゃんの味方だからね

    +1

    -1

  • 1419. 匿名 2017/07/24(月) 08:58:11 

    子供いない家庭ってお金無さすぎて作れないか、逆にお金持ちかの両極端な家庭が多い気がする

    +5

    -2

  • 1420. 匿名 2017/07/24(月) 08:58:12 

    私の周囲は子供のいない夫婦多いですよ。
    大卒で20代後半〜30代前半で結婚、旦那さん達は大手企業勤務や国家公務員。
    各々の理由があってだから、子供がいてもいなくても個人が幸せに暮らしていれば他人がどう思っても関係ない。

    +9

    -1

  • 1421. 匿名 2017/07/24(月) 08:58:16 

    私も含め幼稚だから欲しくないのよ。
    自分のやりたいように生きたい。結局ただのわがまま。人の世話できる器じゃないの。

    +15

    -1

  • 1422. 匿名 2017/07/24(月) 08:58:35 

    シングルマザーのふりをして子供をダシにしないと社会保険にすら加入できずにパートも小学生位の子どもがいる主婦優先で採用するから
    経済的に余裕がなくても産んだほうを優先して採用するからでしょうね

    +1

    -1

  • 1423. 匿名 2017/07/24(月) 08:59:05 

    >>1415
    ダメダコリャ…

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2017/07/24(月) 09:00:41 

    >>1407
    地域の新築なんて子育て世帯が主に決まってるしなぁ
    なぜマンションにしなかったの?
    DINKSが戸建って、その危険性は孕んでるし、子供産む産まないではなく、
    家買って後悔なだけ。
    子供がいないことを後悔してるんじゃなく
    その家を後悔してるだよ
    すり替えてるだけだから、
    そんな事は思わなくていい

    また夫婦で楽しく過ごしたらいいよ
    ただ周りをどうこうは難しいよ
    子供を育てるのは騒音とセットだからねぇ


    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2017/07/24(月) 09:01:14 

    >>1404
    あなたの夫と違って私の夫は私を愛してくれてるから、私に財産を残してくれるよ…

    +2

    -2

  • 1426. 匿名 2017/07/24(月) 09:01:15 

    >>1386
    ロクな恋愛してないでしょ?w
    あんたは子供産んじゃダメ!
    バカな人間を増やさないで

    +6

    -2

  • 1427. 匿名 2017/07/24(月) 09:01:38 

    >>1413
    あるの?w

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2017/07/24(月) 09:01:49 

    アラサー新婚だけど
    産むの怖い。痛いの好きじゃない。

    +2

    -3

  • 1429. 匿名 2017/07/24(月) 09:02:39 

    >>1427
    あなたは無さそうだけど、普通はあるよっ★

    +1

    -1

  • 1430. 匿名 2017/07/24(月) 09:02:55 

    >>1406
    こういう書き込み見ると悲しくなる
    貴女を育ててくれた人はもっと哀しくなる
    淋しい考え方だね

    +1

    -6

  • 1431. 匿名 2017/07/24(月) 09:02:56 

    子供が欲しいと思ったこともあるけど将来不安から作らなかった
    夫は平均よりは稼いでくれるけど終身雇用とは限らないし
    いまは作らなくてよかったと思ってる

    +9

    -1

  • 1432. 匿名 2017/07/24(月) 09:03:49 

    >>1430
    そうだといいですね(^o^)

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:11 

    悪いけど不妊で出来なかった人と選択子ナシを一緒にしないでほしい
    うちは10年治療して出来なくて諦めた
    自由が欲しいとか言ってる人と同じ括りにしないでほしいムカツク

    +23

    -9

  • 1434. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:19 

    ほっぺがぽやぽやしてるから

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:18 

    >>1414
    赤ちゃん育てる時代ではなく、
    子供が小中あたりになってきたときに
    色々後悔するとおもう
    特に子供いない時代に豪遊したひとは
    なんであんなことに金を使ったんだろう
    ってくらい金かかる

    +4

    -1

  • 1436. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:22 

    >>1352
    あのさー言い過ぎじゃない?
    犯罪者とか?犯罪者になる人も入れば
    ならない人の方がほとんどだよ
    だから、こなしさんは変り者幼いと思われるの
    全てが犯罪者みたいないい方良くないよ
    あなたが例えば子育てしたら
    子が犯罪者になるのかな?
    母親にもなれないんだからちょと異常者っぽいコメ
    やめたら?

    +5

    -5

  • 1437. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:33 

    夫の弟に重い障害があって、義親は世話する気ゼロ。
    結婚前に話し合った上で、私達で弟を見ていこうという話に決めていたから。
    体は大きいけど、弟が子どもみたいなものです。

    そんな私でも選択子無しも当たり前になってきた風潮には疑問はあります。
    もちろん子どもを持たない選択も悪いことではないです。でも、最近はメディアやこういう場でも話題に出てきたことで、国としても危なくなっているんじゃないかと。
    子どもが減るということは年金だけでなく、医療、介護現場に人が減り、国負担の医療費や利用者は増える。
    医療技術は進んでいるから寿命はのびるのに、アフターケアをしていける人達がいない。
    やっぱり考えたら怖いです(´・_・`)
    特に今の若い人達やこれからの子ども達は更に大変になりますよね。

    なので私も堂々と選択子無しとは言えません。

    +5

    -4

  • 1438. 匿名 2017/07/24(月) 09:04:59 

    生まれてすぐに施設に預けられて、18歳で退所するときに、顔も知らない母親がいきなり「ひきとる」と言って現れた。
    当時は愛情に飢えていたし、喜んで同居したけど、なにかする度に、例えば成人式で着物をレンタルするときも「私の老後に恩を返してくれれば良いから、高いの借りてあげるよ」とか恩着せがましく言われて、心底嫌になって家を出た。

    親子関係が欠落した環境で育った私に、自分の子供とちゃんと親子関係が築けるか自信が無かったから子供を産まなかった。

    +10

    -1

  • 1439. 匿名 2017/07/24(月) 09:05:11 

    まだ学生で結婚したいと思わないし、子供がいる自分が想像できないけど、ここを読んでると子供がいないコンプレックスでこんなに根性が曲がるなら若いうちに結婚して子供を持とうと思いました。

    +4

    -4

  • 1440. 匿名 2017/07/24(月) 09:05:13 

    >>1433
    こどもがほしいのにやむを得ず産めなかった人はトピずれだよ。

    +7

    -2

  • 1441. 匿名 2017/07/24(月) 09:05:37 

    >>1410
    ガチで後悔してるように思えるんだけど

    どこの幼稚園いれるか、学校は私学にするか、習い事はどうさせるか

    その都度重大な選択を夫婦でするから
    さらに関係は強固に。戦友レベル。


    夫婦仲悪くなったのかな~

    +3

    -4

  • 1442. 匿名 2017/07/24(月) 09:05:59 

    不安だから、とかって
    多分それもとってつけだろうなとおもう

    ただ現状が大きく変わることが嫌なだけ
    セックスが面倒なだけじゃない?

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2017/07/24(月) 09:06:34 

    病気や経済的な理由で断念してるわけじゃなくてそもそも子供が欲しくないって事ですよね?
    欲しくない人の気持ちが分からないから聞きたいんですけど、
    ①何故結婚したんでしょうか?一緒にいたいだけなら同棲で充分じゃないですか?
    ②下品な話、セックスはするんでしょうか?子供を作る行為だから必要ないですよね?性欲自体がないんでしょうか?

    イヤミとか馬鹿にしてるわけじゃなく単なる疑問です。

    +2

    -6

  • 1444. 匿名 2017/07/24(月) 09:07:37 

    >>1424
    DINKSってバブル期の流行語なんですね
    山口智子さんが新婚の頃ですね
    彼女は仕事をセーブして妊活してたと噂されてました

    +3

    -2

  • 1445. 匿名 2017/07/24(月) 09:07:53 

    >>1401 子供必要なければそもそもヤル必要ないでしょ。

    +0

    -3

  • 1446. 匿名 2017/07/24(月) 09:08:00 

    >>12
    これは哲学者や、犯罪者の見解ですが、

    表面的なことばが全てではないと思いますよ。

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2017/07/24(月) 09:08:04 

    昔から子供が大嫌いなんだけど
    産んでも大丈夫かなぁ?

    +2

    -2

  • 1448. 匿名 2017/07/24(月) 09:09:26 

    バブル世代の子無しの人が良く荒ぶっていたなー
    そのくらいの時代の人たちってDINKS(ダブルインカムノーキッズ)ということばや子無しのライフスタイルが流行ったみたいだけど、今寂しそうだよ
    子どもは欲しくなかったと言いながら子ありを叩いたりしてる

    +5

    -1

  • 1449. 匿名 2017/07/24(月) 09:09:54 

    >>1418
    シンママで子供が味方じゃなかったらまずいでしょ
    というより、どんな元旦那なんだ

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2017/07/24(月) 09:09:55 

    旦那に不倫されて離婚しても子供が居るから頑張れるって思える人が羨ましい。私にはできないよ。二人で働いてるから何とかなってるし。離婚したらフルタイムで働いて子供育ててママ友のマウンティングとか色々ストレスためて、子供居るから頑張ろうなんて思う余裕なくなると思う。友達が離婚して子供一人で育ててるけど、みじめだよ。

    +2

    -5

  • 1451. 匿名 2017/07/24(月) 09:09:55 

    >>1443
    SEXってこども作るためだけの行為ではないと思うし、生涯のパートナーとして、恋人ではなく夫婦になりたいと思ったのでは

    +9

    -1

  • 1452. 匿名 2017/07/24(月) 09:10:14 

    >>1441
    しんどいよー!まじでしんどいわ。
    思った以上に。
    そして仲も悪くなる!
    おっしゃるとおり!

    マイナスが80くらいになりますね!
    とんでもないマイナスですよね。

    けど夫婦の幸せが10000くらいになりました。
    よって貴方が「しんどそう」
    っておもうそれがハナクソ程度の経験なんですよね。
    他にもっともっと幸せなことがあるけど
    こんなとこに書けるレベルではない。

    100のレベルで生きてたんですが
    今は100000くらいのレベルで生きてます。

    そりゃ経験値あがるなぁ
    って感じです。

    人生の機微に触れるってやつかもです。

    +6

    -5

  • 1453. 匿名 2017/07/24(月) 09:10:17 

    子供育てるとなるときちんとした学校に行かせたいし、お金がかかりそう
    5千万くらいはかかりますよね
    やっぱり海外旅行はたくさん行きたい、ペットの世話もあるし、まだ私には子供育てる覚悟はないです
    30までに夫婦ともに子供欲しいとならなかったら諦めます
    子供部屋も作らなきゃならないし大変

    +8

    -1

  • 1454. 匿名 2017/07/24(月) 09:10:28 

    >>1309
    素直に『私は羨ましがられてる』って思えることって幸せだよね。
    というか、素直にそういう風に受け取れる人は子供がいてもいなくても幸せになれると思う。
    私なら『口ではそういうけど、暇人だとか馬鹿にされてるんじゃないか』とか色々考えてしまうもん。

    +10

    -0

  • 1455. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:06 

    >>1450
    友達がみじめかどうかはあなたが決めることじゃない

    +6

    -0

  • 1456. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:37 

    セックスレスを「選択」ってことにしてる
    還暦長い夫婦は沢山いそう
    仲はいいかもしれないけど、
    なんの起伏もなく、楽しくなさそう…
    ごめんなさい

    +9

    -0

  • 1457. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:40 

    子供いらないなら結婚する必要ないって人は視野狭すぎでしょ

    +28

    -4

  • 1458. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:12 

    >>1453
    5千万?少なくないですか?

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:27 

    >>1444
    山口智子の妊活って本当?

    +4

    -1

  • 1460. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:27 

    子供が2人いますが、いない選択肢もありですよね。

    子育ては苦労の連続、子供が原因の夫婦喧嘩も多発。
    子供のせいで離婚、精神的な家族崩壊もある。

    いなければ夫婦でお互いをしっかり見つめ合える。

    +17

    -5

  • 1461. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:56 

    >>1438
    施設で育ちは子供生まない方が良い
    いい話聞いたことないもん

    +13

    -1

  • 1462. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:57 

    子供いらないけど、ハイペースでしてる
    ピル飲んでるから安心

    +5

    -5

  • 1463. 匿名 2017/07/24(月) 09:13:07 

    >>1424
    確かにそうですね。前の家も戸建、夫婦とも戸建に育った環境だったので戸建しか考えなかった。。
    万が一マンションを購入して上下左右、騒音族に囲まれても戸建よりは希望価格で売れるか貸せたでしょう。
    その事もこの2年で沢山後悔しました。
    引っ越して半年後に駅近にマンションが建ったので尚更。
    この環境を知っている同僚には体調や環境
    全て引っ越してから始まった事だね貴方達にとって鬼門だから
    まず引っ越す事だね!と同じように言われてきました。

    +5

    -0

  • 1464. 匿名 2017/07/24(月) 09:13:12 

    >>1458
    いや、実際子供いないしきちんと調べたわけじゃないから知らないよ。
    予想だから。
    そんなことつっこまれても。

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2017/07/24(月) 09:14:08 

    出産と育児はどうしても男より女の仕事になりがちだから、こどもほしくないって思う女性がいても不思議じゃない
    こどもほしくないっていう男性はどういう理由からだろう
    男って欲張りなイメージだから、地位もお金もあったら、次はみんなが持ってるこどももほしくなりそうな気がする

    +9

    -1

  • 1466. 匿名 2017/07/24(月) 09:14:10 

    >>1452
    幸せなら貴方の方がしんどそう
    なんて言うなよ
    信憑性に欠けるよ

    +3

    -1

  • 1467. 匿名 2017/07/24(月) 09:14:40 

    >>1462
    そこまでして避妊ね
    性欲処理機みたい

    +9

    -2

  • 1468. 匿名 2017/07/24(月) 09:15:23 

    >>1466
    同意。
    なんか私は幸せ!って必死に言い聞かせてるみたい

    +4

    -1

  • 1469. 匿名 2017/07/24(月) 09:15:30 

    >>1459
    嘘じゃないかな?
    夫婦で二人とも子供は欲しくなかったってテレビで言ってたよ

    +7

    -5

  • 1470. 匿名 2017/07/24(月) 09:15:56 

    最近結婚したけど
    旦那が子供欲しいのと周りから
    子供はまだ?って言われるから
    仕方なく妊活してる。
    病院とかは利用してない。
    出産は鼻からスイカが出るみたいって
    聞いたので恐怖です。
    赤ちゃんに全く興味ないけど
    妊活してもいいのかな。

    +3

    -5

  • 1471. 匿名 2017/07/24(月) 09:16:09 

    子はかすがい、子供をたてに旦那を妻を繋ぎ止めている夫婦にとっては、
    選択小梨ラブラブ夫婦はイラつくでしょうよ

    +11

    -10

  • 1472. 匿名 2017/07/24(月) 09:16:34 

    >>1467
    へえ、あなたは男性の欲のためか、子供を作るためのセックスしかしたことないんだね
    愛されてないね

    +7

    -6

  • 1473. 匿名 2017/07/24(月) 09:16:45 

    オナニーしたときの気持ちよさとかって言葉で伝えることできる?出来ないでしょ?
    相手があなたの言葉を聞いて理解を示したとしてもまったくわかってないと思うよ
    幸せもそういう類いのものだと思うから話し合ったり、考えること自体が幸せを感じるまっさらな心に膜を張るような行為だと思うよ

    +3

    -3

  • 1474. 匿名 2017/07/24(月) 09:17:07 

    できちゃった婚の方が何も考えずに産めて幸せなのかも…
    わたしは子ども欲しいけど、いろいろ考えすぎて子ども産むのが怖い
    障がい児とか将来の子どもとか楽観的に何も考えずに産めたらいいのにな

    幼稚園で勤めていろんな子ども親と出会ったから考えすぎてしまうようになったのかな…
    仕事上はどの子も可愛いけどやっぱ、自分の子がこの子だとちょっと…って思ってしまうことたくさんあったし、逆にこんな子が我が子なら!とか思ってしまう。理想の子ども像が強くなりすぎてるのかな

    障がい児もすごく可愛いんだけど!一生面倒見ていくのはきつい

    +9

    -1

  • 1475. 匿名 2017/07/24(月) 09:18:01 

    避妊も100パーセントではないと思うのですが

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2017/07/24(月) 09:18:43 

    >>1467
    ちがちが、生理痛酷いから産婦人科で処方されたのよ
    ピル飲むようになってから、ゴムやめたの。

    +2

    -5

  • 1477. 匿名 2017/07/24(月) 09:19:07 

    >>1453
    ご主人は若い奥さん貰えば子供もてるので、ちゃんと別れてあげてね。30オーバーて高齢出産になるんじゃないのー?

    +6

    -6

  • 1478. 匿名 2017/07/24(月) 09:19:26 

    なんか下世話な人がいますね

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2017/07/24(月) 09:19:43 

    >>1441
    夫婦で選択したって 同じ考え・・・ってのはまずないから(無関心もあるし)
    どっちかが妥協してる場合も・・・その溝が深くなる場合も・・・
    絆が強固になる場合もあれば 離婚の道を行く場合も

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2017/07/24(月) 09:19:42 

    >>1422
    どういうこと??

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2017/07/24(月) 09:19:44 

    >>1476
    後出しダサ

    +4

    -3

  • 1482. 匿名 2017/07/24(月) 09:20:50 

    >>1467
    欲しくないのにうっかりより、計画的じゃない?

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2017/07/24(月) 09:20:56 

    >>1472
    自分は違うと思ってるの?

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2017/07/24(月) 09:23:37 

    >>1467
    中絶よりいいべ

    +0

    -1

  • 1485. 匿名 2017/07/24(月) 09:24:50 

    >>1447
    私も、子供大嫌いだったよ
    でも生んだら日に日に可愛くてさ
    辛いこともあるんだけど、ほんのささやかな子供の優しさに感動する時があるから絶対に、だから生んで良かったって思う、育児に困ったら相談するとこいくらでもあるじゃない、
    あっ!よその子は嫌いだけどね
    でも息子の親友たちは大好きだよ
    なんか変でしょう(笑)
    あなたは子供好きなんだとおもうけどな

    +8

    -2

  • 1486. 匿名 2017/07/24(月) 09:25:32 

    他人の心配するより自分の心配したほうがいいよ

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2017/07/24(月) 09:26:13 

    >>1369
    人を馬鹿にしたような コメント 人を不愉快にするようなコメント
    自分の意見と違うから・・・って 反対意見をコメントすればいいだけなのに
    普通の話し方ができないのかな~・・・といつも思う
    というか 悲しくなる どれだけ心がすさんでるのかと・・・
    死ねとか馬鹿とかうざい・きもい・うけるぅ・・安易に使いすぎ

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2017/07/24(月) 09:27:16 

    >>1410
    私は子持ちだけど、身近に選択子無しの人達もいて、今の時代の観点に興味があってトピのぞいてました。
    でも、あなたみたいな子ども語りは不快でしかないな。
    このトピは計画子無しの人達に理由を聞く場。
    あなたみたいに予想で話した上に、自分は子どもがいてよかった。子どもを持って初めての〜ウンタラカンタラはいらないんだよ。
    私も子どもがいるから気持ちの変化について書いてる内容は分かるよ。でも、その気持ちの変化を必要としない人もたくさんいる。
    場違いなアピールは恥ずかしいよ。子どもが同じことしてたら制してあげられるくらいになりましょうよ。

    +11

    -4

  • 1489. 匿名 2017/07/24(月) 09:27:26 

    何で子無しを叩いている人湧いてるの?

    作らなかった人が語るトピだよね?

    +9

    -2

  • 1490. 匿名 2017/07/24(月) 09:28:45 

    >>1484
    そりゃそうだけど
    子供生まない方が良いね幼そうだから
    旦那が子供大事にしたら嫉妬しそうだね
    女の子なんてできたら嫉妬しそうだね
    ピルもほどほどにね

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2017/07/24(月) 09:29:37 

    子供は欲しくないと旦那に内緒で何回も中絶してる友達とは縁切った

    +6

    -4

  • 1492. 匿名 2017/07/24(月) 09:29:37 

    >>1290
    結婚をメリットデメリットで考えてる時点で 違うような・・・
    そんなこと考えて結婚はしないと思うけど
    それに 子供がいなくても 何気ない生活が幸せだし
    病気になった時 結婚していれば連絡来るし 手術の同意書もかけるし
    やっぱり日本では紙切れ一枚だけど 重いですよ
     既婚者より

    +5

    -0

  • 1493. 匿名 2017/07/24(月) 09:30:04 

    おかしな人が湧いてるけど、みんな反応せずに放置しようよ。
    構って欲しくて寄ってきてるだけだから。

    +6

    -1

  • 1494. 匿名 2017/07/24(月) 09:30:49 

    夫婦共に最初から最後まで二人だけで生きていきたいって思うケースって稀だよね
    愛し合ってたら夫婦のどちらかは二人のこどもがいても楽しいかなって思う時期がありそう

    +9

    -0

  • 1495. 匿名 2017/07/24(月) 09:31:24 

    >>9
    まあ、人はあれこれ言うから

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2017/07/24(月) 09:32:11 

    ダンナが仕事嫌いのため。同じところに5年居られたら良い方。
    辞めてもすぐに次を探してくるけど条件は年々悪くなるし、私は安定した職業だけどそれでも私の妊娠と彼の離職の時期が重なるとヤバイと思ってるうちに30後半。旦那は5歳年下。
    常に手のかかる大きな子供がいるのと同じ…いや、それより大変なので望みません。

    +6

    -0

  • 1497. 匿名 2017/07/24(月) 09:32:29 

    選択で子なしとか親かわいそう。
    向こうの親も。
    親戚中から言われてるだろうし孫も見れないなんてそれこそなんで子ども産んだのか後悔してるかもね。
    親不孝だよ、子なしは。

    +7

    -15

  • 1498. 匿名 2017/07/24(月) 09:32:33 

    >>1477
    どちらかというと夫か子供欲しくない気持ちが大きいんだけどね
    私はどちらかというといらないって感じ
    あなたは若さがなくなったら捨てられるから子供作ったの?
    愛されてないんだね〜可哀想

    +2

    -5

  • 1499. 匿名 2017/07/24(月) 09:33:12 

    >>1490
    あー、それかも、女の子可愛がったらヤキモチやくかもだわ私

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2017/07/24(月) 09:35:39 

    >>1051
    ごめん。外国かぶれって言われるかもしれないけど…

    苦労する事が偉い、素晴らしい、若いうちに買ってでもしろ?とか凄く日本にある。

    苦労はとにかくするべきで辛く苦しい人生こそが美学で美徳。

    本当にそうなのかな?誰かに植え付けられた奴隷哲学じゃなくて?それとも苦労しない事は悪いことなの?

    私は苦労しない人生羨ましい。


    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード