-
1. 匿名 2017/07/22(土) 16:13:46
平成初期生まれももう20代半ば、後半ですね
何でもいいので同年代で語り合いましょう!
+249
-2
-
2. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:24
3年生まれです!+407
-3
-
3. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:25
平成5年、年女です∈(⊙ө⊙)∋+236
-1
-
4. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:33
もうアラサー(°д°)+176
-1
-
5. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:45
2年生まれでーす+368
-1
-
6. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:48
自分がもう28歳になるとは…(´д`|||)+368
-2
-
7. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:52
年取りたくねー。+140
-3
-
8. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:54
元年生まれです+393
-1
-
9. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:55
+112
-4
-
10. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:59
あっという間にアラサーだよね。笑+284
-4
-
11. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:07
9年だけど来ちゃった
4年くらい大目に見て〜!
+6
-192
-
12. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:07
ゆとり世代でーす(^o^)ノ+234
-10
-
13. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:21
平成3年、今年26になります。+343
-5
-
14. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:21
小学校高学年に大塚愛オレンジレンジブーム
平成5年生まれです+550
-7
-
15. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:21
平成5年
もう24とか怖い+261
-18
-
16. 匿名 2017/07/22(土) 16:15:24
平成5年です❤︎+143
-4
-
17. 匿名 2017/07/22(土) 16:16:27
平成2年でーすo(^-^o)(o^-^)o+255
-3
-
18. 匿名 2017/07/22(土) 16:16:28
平成11年生まれです+2
-78
-
19. 匿名 2017/07/22(土) 16:16:34
同い年は平成5年の年、
わたしは早生まれで平成6年生まれです!
わたしも仲間に入れてください!!+182
-10
-
20. 匿名 2017/07/22(土) 16:16:56
ついこの間大学生だったのに、もうアラサーだよ…笑+243
-4
-
21. 匿名 2017/07/22(土) 16:17:00
平和なトピになりそう+90
-7
-
22. 匿名 2017/07/22(土) 16:17:25
元年生まれ。バイトしはじめのときは、え!元年なの!?うわ~若いね~なんて可愛がられてたのに今や元年の価値何もなしw+731
-4
-
23. 匿名 2017/07/22(土) 16:17:37
平成4年生まれ!
同学年であんまり好きな芸能人がいない(笑)これ、平成4年あるあるだと思う+367
-6
-
24. 匿名 2017/07/22(土) 16:17:40
平成5年生まれ
次で25歳か…
子ども2人いるとめっちゃ老けた感じになる笑笑+32
-33
-
25. 匿名 2017/07/22(土) 16:18:22
2000年代生まれにバカにされる+9
-32
-
26. 匿名 2017/07/22(土) 16:18:26
平成5年です
同い年で活躍してる芸能人多い+128
-4
-
27. 匿名 2017/07/22(土) 16:18:30
がるちゃんでは若い方+151
-4
-
28. 匿名 2017/07/22(土) 16:18:38
平成生まれでドヤってたのに私たちの時代ももう終わりね+730
-4
-
29. 匿名 2017/07/22(土) 16:18:40
平成4年です。
周囲は結婚ラッシュですが、
私は乗り遅れました…+275
-10
-
30. 匿名 2017/07/22(土) 16:19:02
ゆとり世代ど真ん中だよね+158
-7
-
31. 匿名 2017/07/22(土) 16:19:22
93年生まれなんだけどここら辺の世代の人ってメンヘラ的な人多くないですか?+26
-17
-
32. 匿名 2017/07/22(土) 16:19:31
>>23めっちゃわかる!!そもそも同い年の芸能人少ないよね。指原くらいしか知らない…(笑)+143
-5
-
33. 匿名 2017/07/22(土) 16:19:43
5年です!
23歳で2人のお母さんになるなんて
学生時代は思わなかったな(*´꒳`*)+32
-35
-
34. 匿名 2017/07/22(土) 16:19:57
元年~!
昔は平成って言えば
ええ!若いね!って
言われてたのにもう、、、。
もはや化石扱いですよね。+485
-8
-
35. 匿名 2017/07/22(土) 16:20:29
3年生まれ
もうアラサーと呼ばれる歳になっちゃったね
20歳過ぎてからが本当に早いわ+242
-5
-
36. 匿名 2017/07/22(土) 16:20:29
>>30
平成元年生まれと平成5年生まれではちょっと違うかも+170
-5
-
37. 匿名 2017/07/22(土) 16:20:50
平成3年生まれです!
モー娘。大好きだった+485
-7
-
38. 匿名 2017/07/22(土) 16:21:08
平成4年生まれです。最近結婚しました!周りでもちらほら結婚し始める人が出てきて、もうそんな歳なんだなーってなんか不思議な感じ+207
-26
-
39. 匿名 2017/07/22(土) 16:21:09
>>32
わかってくれる人いたーー!!
峯岸とか剛力彩芽とか?ですよね(笑)うーんしょぼい!
有村架純同じ学年!?と思ったら早生まれだし…
平成3年と平成5年の芸能人華やかで羨ましい〜+129
-7
-
40. 匿名 2017/07/22(土) 16:21:37
わたし!!
24になるんですけど!!
結婚出来る気がしないんですけど!!+170
-3
-
41. 匿名 2017/07/22(土) 16:21:57
初期って5年だけかい!
最近の流れから平成初期生まれトピ立つの待ってたのに残念だわ…
せめて2000年より前は入れてもよくない?
+11
-63
-
42. 匿名 2017/07/22(土) 16:22:55
ポケモンとモー娘が好きでした(*^_^*)小学生の頃は友達とモー娘の真似して歌って踊ってたなあ(笑)+208
-5
-
43. 匿名 2017/07/22(土) 16:23:09
ポケモン黄金世代です!+218
-1
-
44. 匿名 2017/07/22(土) 16:23:22
3年生まれです〜
地元の友達は結婚してる人がちらほら。大学の友達はまだしてない人が多いですね。みんな仕事が忙しいって愚痴の方がでかい。笑+122
-4
-
45. 匿名 2017/07/22(土) 16:23:34
高校生のときバイトの面接行って
「平成5年…平成!?」って驚かれたのも今は昔。+226
-2
-
46. 匿名 2017/07/22(土) 16:24:01
元年でチヤホヤされてた時代に戻りたい
もう肌の曲がり角‥+211
-3
-
47. 匿名 2017/07/22(土) 16:24:03
初めて観に行った映画がポケモン!
ミュウツーの逆襲でした!笑+276
-1
-
48. 匿名 2017/07/22(土) 16:24:27
平成5年です!
もうすぐ24とか考えたくないです。。笑+95
-4
-
49. 匿名 2017/07/22(土) 16:24:39
>>41それだと全然違うよー!1999年生まれって今17.8歳とかでしょ?元年とはジェネレーションギャップがありすぎる…+135
-2
-
50. 匿名 2017/07/22(土) 16:24:55
最近フェスとか行くとORANGE RANGEいてめっちゃ盛り上がります!+96
-2
-
51. 匿名 2017/07/22(土) 16:25:21
>>41平成後期トピ立てた方がいいよ+16
-0
-
52. 匿名 2017/07/22(土) 16:25:35
平成2年です!30間近もう歳取りたくないw+113
-1
-
53. 匿名 2017/07/22(土) 16:25:47
>>41
トピ申請しなはれ〜+10
-1
-
54. 匿名 2017/07/22(土) 16:26:10
平成3年生まれの今年27歳です!!
前までは職場で1番年下だったのに、最近では下の子が絶対いる(′・ω・`)
+87
-6
-
55. 匿名 2017/07/22(土) 16:26:26
>>41
平成とかがるちゃんでは比較的若い世代なのにそれでも自分より若い人に対するあたりがきついね
そんなマイナスしなくても
+7
-5
-
56. 匿名 2017/07/22(土) 16:26:59
元年生まれです!
ポケモン初期世代!(笑)
小学生の時はポケモンとかたまごっちとか流行ってたなぁ〜+153
-0
-
57. 匿名 2017/07/22(土) 16:27:00
平成6年!!!
新社会人、しんどい!+8
-16
-
58. 匿名 2017/07/22(土) 16:27:01
平成2年生まれです!
同い年の芸能人調べてみたら
ダレノガレ、横澤夏子、加藤紗里、miwa
ガルちゃんで嫌われてる人多かったw+156
-1
-
59. 匿名 2017/07/22(土) 16:27:10
>>54
今年26じゃない?+36
-4
-
60. 匿名 2017/07/22(土) 16:27:58
>>39その2人も同い年だったねそういえばwwうーんって感じだわ(笑)あと菅田将暉も同い年だね!タイプではないけど今人気なのってこの人くらいな気がする…+6
-0
-
61. 匿名 2017/07/22(土) 16:28:40
>>58
加藤紗里平成生まれなの!!笑笑
勝手に昭和生まれで35歳くらいかと思ってた笑笑+198
-2
-
62. 匿名 2017/07/22(土) 16:28:43
3年生まれ!まだ社会人2年目ですが、少しずつ慣れてきて楽しいです!+16
-0
-
63. 匿名 2017/07/22(土) 16:28:50
平成5年の3月産まれで
バイト先とかで平成産まれ若い!とか
言われてたのが懐かしい(笑)+29
-0
-
64. 匿名 2017/07/22(土) 16:29:21
>>41
それだと自分がニコルや広瀬すずと同年代だということになる。
やめて。90年代後半はもうジェネレーションギャップありすぎるよ。(笑)+44
-0
-
65. 匿名 2017/07/22(土) 16:29:57
23ぐらいから時間が経つのが滅茶苦茶早く感じる。+73
-0
-
66. 匿名 2017/07/22(土) 16:30:09
なんか全力でマイナス押してる人いない?(笑)+16
-3
-
67. 匿名 2017/07/22(土) 16:30:24
もうすぐ、平成終わる。新世代じゃなくなるという恐怖(笑)+162
-1
-
68. 匿名 2017/07/22(土) 16:30:51
社会人の一年があっという間すぎる+9
-0
-
69. 匿名 2017/07/22(土) 16:31:01
私も平成初期生まれです!
昨日のlovelove愛してるとかシノラーとかすごい懐かしかった!
でもゲストの菅田くんはシノラーとかこの番組のこと知らないと言っててびっくりした…
菅田くんとあまり年齢変わらないと思ってたけど、ここでもジェネレーションギャップあるんだな〜と…(^_^;)笑+68
-4
-
70. 匿名 2017/07/22(土) 16:31:06
平成5年生まれです
20代って大人と思ってましたが見た目も精神年齢もまだまだくそガキです
ザゆとりってかんじかもしれません…+90
-0
-
71. 匿名 2017/07/22(土) 16:31:17
不運の平成4年生まれです(笑)
社会人3年目、もうアラサー!色んな意味で人生で一番変化のある年になりそう+99
-0
-
72. 匿名 2017/07/22(土) 16:31:17
元年と5年って結構違わない?流行ったものやら諸々+80
-0
-
73. 匿名 2017/07/22(土) 16:31:39
>>59
早生まれなんで、27歳の年です。+5
-17
-
74. 匿名 2017/07/22(土) 16:32:02
生まれたときから不景気、物心ついてからの9.11、東日本大震災、別世代からはゆとりと揶揄され、、、。
でも他のトピでも言われる通り、全体的に堅実だよね。自分たちの成長と共にネット環境やスマホもどんどん進化したから多くの情報を取り入れながら大人になったなって感じ。
働き方や結婚観、生き方は人それぞれっていう多様性を把握したり受け入れられる人が多いと思う。
ここで必要以上に他国を嫌ったり在日だの部落だの言ってるのはこの世代じゃないと思ってる笑+229
-5
-
75. 匿名 2017/07/22(土) 16:32:16
この前成人式迎えたと思ったらもうこんな年…+53
-0
-
76. 匿名 2017/07/22(土) 16:32:54
>>73
ん??+10
-1
-
77. 匿名 2017/07/22(土) 16:33:00
>>73
今年っていうか、今年度ね。+21
-0
-
78. 匿名 2017/07/22(土) 16:34:05
正直、19歳から二十歳になるってなんかうわーババァになるって感じしなかった?
もうすぐ元号変わるし、そうなったら平成初期生まれもババァ扱いだよね…
29歳から30歳、39歳から40歳になるときもババァになるって感じするのかな?+98
-1
-
79. 匿名 2017/07/22(土) 16:34:26
4年生まれの子は節目に節目に色々大変なこと多かったよね。+101
-0
-
80. 匿名 2017/07/22(土) 16:36:33
同じ年でも
辻は1987年6月生まれ 昭和
加護は1988年2月生まれ 平成+15
-48
-
81. 匿名 2017/07/22(土) 16:36:45
生まれてこのかたずっと不況だなら、周り見ててもお金に対して堅実な子が多い気がする。+70
-0
-
82. 匿名 2017/07/22(土) 16:36:47
4年生まれです\(^o^)/
何かいつの間にか大人と言われる年齢になったのが不思議。
ついこの前まで職場では新人だったのに。+65
-1
-
83. 匿名 2017/07/22(土) 16:37:20
平成4年生まれです。クレヨン王国、お邪魔女ドレミ見てたなぁ〜!
オダギリジョー時代の仮面ライダーをガッツリ見てましたがまさかこんなにスターになるとは思わなかった!+145
-0
-
84. 匿名 2017/07/22(土) 16:37:20
>>80
加護ちゃんも昭和生まれですよ+72
-0
-
85. 匿名 2017/07/22(土) 16:37:50
ここ4年生まれ多すぎw+46
-0
-
86. 匿名 2017/07/22(土) 16:38:08
>>78
した、ものすごく感じた。21歳までは抗ったけど22からはどうでもよくなった。
そして26歳のいま、新卒が眩しい。みんな若くて可愛い。+21
-1
-
87. 匿名 2017/07/22(土) 16:38:45
>>23
4年生まれの芸能人有名所が少ない気がする。+44
-0
-
88. 匿名 2017/07/22(土) 16:39:16
ここで叩かれがちな若手女優俳優が活躍してると嬉しい!!ドラマや映画の作り手の能力落ちてるけどみんな頑張れ!+6
-0
-
89. 匿名 2017/07/22(土) 16:39:27
あらら、私が幼稚園で働いてた頃の園児達のお年なのね(*´-`)+27
-2
-
90. 匿名 2017/07/22(土) 16:40:23
ポムポムプリンの人気が復活したのが嬉しい26歳(笑)+123
-1
-
91. 匿名 2017/07/22(土) 16:40:27
>>28
そうそう!もう、2000年代生まれが驚かれる時代だよね!+9
-0
-
92. 匿名 2017/07/22(土) 16:40:51
>>80
加護ちゃんはギリギリ昭和だよ!+31
-0
-
93. 匿名 2017/07/22(土) 16:41:36
>>37
私もモー娘大好きでした★
駄菓子屋さんでモー娘の
シールとか下敷きのクジして
友達と交換したりしてました(*´∀`*)
懐かしい〜。
平成2年生まれです♪+90
-0
-
94. 匿名 2017/07/22(土) 16:41:42
>>89
成長して立派なガルちゃん民になりました(*´꒳`*)+22
-0
-
95. 匿名 2017/07/22(土) 16:41:43
平成5年生まれです(^_^)
ハロプロ大好きだった〜〜!
小学生の頃かな?
ティセラ使ってました♡+175
-0
-
96. 匿名 2017/07/22(土) 16:41:55
はーい!!高校の時リアディゾンが流行ってましたー( ^ω^ )+42
-0
-
97. 匿名 2017/07/22(土) 16:42:27
平成4年です。
悲劇の世代って言われてます。
皆さんは何世代って呼ばれてますか?+60
-0
-
98. 匿名 2017/07/22(土) 16:42:47
小学生の時駄菓子屋でモー娘。の石川梨華の写真ばっか集めてたw
なんで石川梨華だったのかは不明w+21
-1
-
99. 匿名 2017/07/22(土) 16:43:46
>>31
89年生まれですがもっとメンヘラ多い気がします
でも90年代前半の人もなかなか多い感じがします+14
-0
-
100. 匿名 2017/07/22(土) 16:45:01
平成元年生まれ。昭和とか古いわーって学生の頃思ってたけど、逆に言われる立ち場になるんだなとしみじみ思う。+46
-0
-
101. 匿名 2017/07/22(土) 16:45:04
今ではがるちゃんでネタにしてるけど、ありなっち大好きだったよ〜!+12
-0
-
102. 匿名 2017/07/22(土) 16:45:09
三人祭が大好きだった、、、
加護ちゃんに全て憧れてた。。。
あの時はあんな壮絶な人生送るとは思わなかったね+115
-0
-
103. 匿名 2017/07/22(土) 16:45:26
なんだかすごく平和なトピ!
3年生まれです アラサーにして歯科矯正はじめました
もっとはやく始めてハタチ前後の人生で一番楽しい時期をきれいな歯並びで全力で楽しみたかった+76
-0
-
104. 匿名 2017/07/22(土) 16:45:57
小学生の時ニコラ読んでてガッキーとコナンちゃん大好きだった+49
-0
-
105. 匿名 2017/07/22(土) 16:47:29
平成元年生まれ。
もう子供2人いてアラサーだからね。
チヤホヤされていたのが嘘のようw+62
-1
-
106. 匿名 2017/07/22(土) 16:48:36
福士蒼汰と同い年です+6
-0
-
107. 匿名 2017/07/22(土) 16:52:48
4年生まれの25歳です+55
-0
-
108. 匿名 2017/07/22(土) 16:52:55
+103
-0
-
109. 匿名 2017/07/22(土) 16:53:09
私は平成5年(1993年)ですが
吉岡里帆
有村架純
きゃりーぱみゅぱみゅ
島崎 遥香
能年玲奈
菅田将暉
野村修平
間宮正太郎
なかなか美男美女ばかりかな?+9
-23
-
110. 匿名 2017/07/22(土) 16:53:18
>>105わたしも元年で2人いる!
ほんとちやほやされてた…懐かしい。
安価忘れたけど、ティセラ!わたしも使ってた!
いちごの匂いの方好きだった!!
2001シャンプーとかも流行ったよね♪
あとは高校になった時にカメラ付き携帯が出た!
素晴らしい年代♡+45
-0
-
111. 匿名 2017/07/22(土) 16:54:52
そっか~、結婚して子供いる人もいっぱいいるのか~と思い知らされるトピ
平成生まれだから~とかいってのんびりしてるとあっという間に未婚ババァになってしまうと感じた23歳処女…+92
-0
-
112. 匿名 2017/07/22(土) 16:55:51
>>80
両方昭和だよ?+10
-1
-
113. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:37
モー娘!
オレンジレンジ!
前略!
mixi!
学校掲示板!
携帯小説!
そんな平成三年生まれです(*^^*)
結婚ラッシュが落ち着いたと思ったら出産ラッシュきました!+164
-1
-
114. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:47
ガラケー使ってた頃が懐かしい(笑)
デコメ使ってクルーズブログ更新したり、好きな人からのメールだけ着メロ変えたり、楽しかったなあー+64
-1
-
115. 匿名 2017/07/22(土) 16:56:53
3年生まれです!
最近まわりが結婚ラッシュです(>_<)+24
-0
-
116. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:31
ゴマキ、山P、辻ちゃん加護ちゃん、ORANGE RANGEが好きだった!♪+29
-0
-
117. 匿名 2017/07/22(土) 16:58:38
あーこのトピ最高!
母親になって子どもに流行ったものの画像見せたら遊んでみたいと言ってました
+25
-0
-
118. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:08
同じ誕生日いますか?
3月18日です!+4
-1
-
119. 匿名 2017/07/22(土) 16:59:56
辻ちゃんに憧れて辻ちゃんキャラを意識してたのを今は誰にもいえない…+8
-0
-
120. 匿名 2017/07/22(土) 17:00:41
子供の頃犬夜叉とヒカルの碁に大ハマリしてたんだけども、今の中高生は多分どっちの作品も知らないよね...
平成初期生まれももはやおばさん扱いだし、いつの間にか年取ったな〜と感じる+95
-0
-
121. 匿名 2017/07/22(土) 17:01:35
>>118
1週間違いwww+4
-1
-
122. 匿名 2017/07/22(土) 17:02:09
初めて買ったCDは青春アミーゴです。この間修二と彰の2人がテレビで歌っててめっちゃ懐かしくなった!+49
-0
-
123. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:07
>>109
早生まれの人と混ぜてます?
生まれ年は一緒でも早生まれの人もいたので
気になってしまいました。+9
-1
-
124. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:17
元年生まれの人+押して
+111
-0
-
125. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:23
子どもがいる人がちらほらいてびっくりだけど、もうそんな歳なんだよね…体だけ年取ってる気がする…+12
-0
-
126. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:28
初期→平成元年〜3年
中期→平成4年〜6年
後期→平成7年〜9年
だと思ってた+14
-17
-
127. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:45
平成2年生まれ+押してみて+124
-2
-
128. 匿名 2017/07/22(土) 17:04:11
平成3年生まれ+押して+104
-0
-
129. 匿名 2017/07/22(土) 17:04:31
平成4年生まれ+押して+117
-0
-
130. 匿名 2017/07/22(土) 17:04:55
平成5年生まれ+押して+64
-0
-
131. 匿名 2017/07/22(土) 17:05:27
平成5年(学年は4年の子たちと同じ)生まれです。
独身です!
結婚できる気がしません(笑)
+15
-1
-
132. 匿名 2017/07/22(土) 17:06:14
平成5年産まれです。
24になりました。もう年とりたくない
けど今が最高に楽しいー\(^o^)/+21
-1
-
133. 匿名 2017/07/22(土) 17:07:41
>>120
犬夜叉は東京MXでやってたから都内でたまたま観てた子は知ってるかも。+3
-0
-
134. 匿名 2017/07/22(土) 17:09:17
>>5
一緒です!最近27歳になりました( ^ω^ )+7
-0
-
135. 匿名 2017/07/22(土) 17:14:36
>>126
平成9年以降は平成じゃないんですかー!!( ;∀;)+7
-11
-
136. 匿名 2017/07/22(土) 17:15:04
平成4年生まれ
今年に入ってから急にシミが増えました+40
-0
-
137. 匿名 2017/07/22(土) 17:16:07
前略プロフ懐かしい!リアタイとかキリ番とかあったな。
流行に乗ってやってたけど今じゃ黒歴史だわ(笑)+119
-0
-
138. 匿名 2017/07/22(土) 17:19:56
3年生まれです。
なんかこのトピ平和ww
ゆとりゆとり言われてるけど、私の周りはきちんとした子のほうが多いよ。むしろ上司の世代のありえない体育会系みたいなノリのほうがズレてると思う。
私たちが管理職につくようになれば、ホワイトな会社になるだろうなww+150
-1
-
139. 匿名 2017/07/22(土) 17:23:01
平成4年産まれです!
3日前に、3人目を出産しました(´∀`)
入院中でダラダラがるちゃん+55
-4
-
140. 匿名 2017/07/22(土) 17:27:22
>>139
おめでとうございます!
同い年で3人目産んでらっしゃって尊敬します(;▽;)+32
-3
-
141. 匿名 2017/07/22(土) 17:32:00
平成3年生まれ
職場は若い子が多くて
この間何年生まれか聞いたら
平成10年って言われて軽くショック受けた
+76
-0
-
142. 匿名 2017/07/22(土) 17:32:56
最近の若い子たちは我々のことを
「平成一桁生まれおばさん笑」
と呼ぶそうな+104
-2
-
143. 匿名 2017/07/22(土) 17:38:05
>>23
わかる!!!!私も四年だけど恵まれてないよね
今年からアラサーの仲間入りなんて怖い!笑
子供もいるしもう若くないって実感する(;´д`)+12
-0
-
144. 匿名 2017/07/22(土) 17:40:27
平成四年うまれ!四半世紀です。
小学生の頃駄菓子屋さんのモー娘。の写真くじびきに燃えてた!本気でオーディション受けるか悩んでたなあ(笑)+59
-0
-
145. 匿名 2017/07/22(土) 17:41:42
平成元年産まれですヽ(・∀・)ノ最初の子の時に母子手帳もらいに行ったら「平成産まれ!?」ってビックリされた。今年三人目の母子手帳もらいに行ったら普通だった。そりゃそうか、もう28歳だもんな(^_^;)+30
-2
-
146. 匿名 2017/07/22(土) 17:42:41
>>114ピカピカ光るところの色変えたり受信中の画像変えたり、ガラケーって結構楽しかったですよね!+25
-0
-
147. 匿名 2017/07/22(土) 17:46:42
3年生まれ!
ポケモン、ハリーポッターの黄金世代だよね
学生時代はハリー達と一緒に大きくなったな…毎年本と映画楽しみにしてた+81
-0
-
148. 匿名 2017/07/22(土) 17:48:22
お局さんが怖いです+9
-0
-
149. 匿名 2017/07/22(土) 17:49:51
もう2000年生まれが17だもんね....
まじで年取ったなーて実感する
なんかショック!4年生まれです+49
-0
-
150. 匿名 2017/07/22(土) 17:49:57
>>29
今の時代仕事してたら早い方じゃない?+9
-0
-
151. 匿名 2017/07/22(土) 17:53:10
ゆとりの私たちって何かと要領いいよねw+53
-1
-
152. 匿名 2017/07/22(土) 17:53:37
流行ったもの書き出してみました!
女で平成2年現在27歳(28歳の子とタメになる)
間違いあったらごめんなさい(´・ω・`)
※地域差あります
小学生
・ポケモン(緑、赤、青、ピカチュウ)
・ポケットピカチュウ
・バトルえんぴつ(遊戯王、ポケモン)
・ねりけし
・ロケットえんぴつ
・香り付きぺん
・トルコ風アイス
・モーニング娘。
中学生
・オレンジレンジ
・笑う犬シリーズ
・音楽番組(うたばんなど)
高校生
・小悪魔ageha
・倖田來未
・リラックマ
・プリクラ(カラーコピーして透明テープ.両面テープ貼って交換)
思い出せる範囲で書き出しました!+125
-0
-
153. 匿名 2017/07/22(土) 17:53:57
日本を駄目にした世代ですねww
生きてて恥ずかしくないですか?+1
-79
-
154. 匿名 2017/07/22(土) 17:54:16
ミューツーの逆襲+33
-1
-
155. 匿名 2017/07/22(土) 17:54:40
平成2年で、ガラケー使ってたのが
懐かしいなー
フォルダー訳とか好きな人からのメールは
ピンク色に光るとか設定してたし笑+90
-0
-
156. 匿名 2017/07/22(土) 17:55:24
>>153
青春時代だからな!
+4
-0
-
157. 匿名 2017/07/22(土) 17:55:36
>>153
それを育てた根源の世代だ!!
頭悪いばばあは老後縛り付けて姨捨山に放置すっかんな!!!+26
-2
-
158. 匿名 2017/07/22(土) 17:56:07
昔のプリクラは盛れなかったから
今すごい可愛いくとれるプリクラが
羨ましい!
まぁもう今後とる予定もないけど…笑+21
-1
-
159. 匿名 2017/07/22(土) 17:56:52
>>153
職場でもネットでも空気読めないバブルめ、あっちいけ+71
-1
-
160. 匿名 2017/07/22(土) 17:57:03
ゆとり代表世代って言われるよね
もう開き直ってるわ最近
+39
-0
-
161. 匿名 2017/07/22(土) 17:57:51
バブル崩壊、ゆとり教育、リーマンショック
いいことが何もなかった世代だよね+51
-1
-
162. 匿名 2017/07/22(土) 17:58:10
>>159
バブル世代と話すと疲れるよね?
全然関係ない質問でごめんだけど+58
-0
-
163. 匿名 2017/07/22(土) 17:59:08
ヘキサゴン+10
-1
-
164. 匿名 2017/07/22(土) 18:00:17
平成5年生まれです。
同じ平成でも90年代と
2000年代では差がある気がする……(笑)
90年代は昭和寄りで
2000年代は平成って感じ。+27
-3
-
165. 匿名 2017/07/22(土) 18:01:01
今は、昼ドラないけど
夏休み昼ドラみるのがすごい楽しみだった〜!夏休みの昼ドラは子供がみるから
子供向けに作られてて良かったよ+67
-0
-
166. 匿名 2017/07/22(土) 18:01:14
>>162
ううん!うれしいよ!
まず、バブルの人たちって金銭感覚が自分らとズレてない?(笑)
借金するまで遊ぶ感覚が分からないしね(笑)
あと、平成生まれをディスるのをやめてほしい!時代が違うんだからさ(笑)+62
-0
-
167. 匿名 2017/07/22(土) 18:02:33
>>102
だいぶ初期のモーニング娘って元々不合格者の集まりなのにたった1人合格した平家みちよが下のグループ入れられてて可哀想だった+9
-1
-
168. 匿名 2017/07/22(土) 18:02:45
このトピ居心地がいい。がるちゃん年齢層高過ぎて話題についていけないことがだにある24歳…+85
-0
-
169. 匿名 2017/07/22(土) 18:02:59
うたばんは、お腹かかえて笑ってた〜!
+27
-0
-
170. 匿名 2017/07/22(土) 18:05:19
小さい時、どーなってるの?って朝の番組の心霊特集が怖かったなー+19
-0
-
171. 匿名 2017/07/22(土) 18:06:00
>>74
平成4年生まれだけど、ごめん中韓は大嫌いだわっw
ネットで調べるほど胸糞悪くなるw
平成生まれが一丸となって、お花畑クラーマー団塊の世代をどうにかしたいと思ってるよ!+40
-13
-
172. 匿名 2017/07/22(土) 18:06:18
3年生まれです(*^ω^*)
このあいだ初めてかかった病院で「平成生まれっているの!?!?」って先生に驚かれて、こっちが驚きました笑。平成も29年になるのに、新鮮すぎる反応でした、、笑
そこの病院は、いつもおじいちゃんおばあちゃんしか患者さんいないからかなー?+48
-1
-
173. 匿名 2017/07/22(土) 18:07:01
>>121
私、3月23日生まれ+3
-1
-
174. 匿名 2017/07/22(土) 18:09:36
力の限りゴーゴゴー+60
-1
-
175. 匿名 2017/07/22(土) 18:12:05
>>168
萬田久子がファッションリーダーみたいだよ(笑)誰だってね(笑)+9
-1
-
176. 匿名 2017/07/22(土) 18:18:48
今年26歳...
こんな私が今年ママになります...
まさか結婚も妊娠もできるとは思ってなかったよ
もう大人だしアラサーと言われる歳だけど
まだまだ中身はガキだし不安でしかないよ+75
-2
-
177. 匿名 2017/07/22(土) 18:20:50
>>153
ここは平成生まれが和やかに語り合ったり懐かしんだりしてるの。わざわざ来て的外れな文句言わないで。不愉快なので通報しました。+29
-0
-
178. 匿名 2017/07/22(土) 18:24:06
今日、誕生日で28になりました!!(`・ ω・´)ゞビシッ!!+100
-0
-
179. 匿名 2017/07/22(土) 18:26:41
>>153
日本をダメにした?
私達何歳だと思ってるの?元年の人だってまだ30前だよ。社会を動かしてきたのはあなたたちでしょ、人のせいにしないで。
私達は、これからだよ。+103
-0
-
180. 匿名 2017/07/22(土) 18:34:30
>>178
誕生日おめでとうー!!+27
-0
-
181. 匿名 2017/07/22(土) 18:35:02
3年ですー!
仕事も非正規、結婚予定もなし!!
特別なスキルなし!!
未来が怖いよー!!歳取るの早すぎ…+60
-0
-
182. 匿名 2017/07/22(土) 18:39:01
3年です!
年明けに結婚します!!
子ども、二人は欲しいなあ〜+8
-3
-
183. 匿名 2017/07/22(土) 18:39:02
4年生まれ、25歳です。
10年くらい前は結婚してる年かな~と思っていました…。
微塵も考えられませんw+57
-0
-
184. 匿名 2017/07/22(土) 18:45:08
小学生のころ駄菓子屋さんでモー娘。の生写真、カードのくじをよくしていた平成3年生まれです+25
-0
-
185. 匿名 2017/07/22(土) 18:45:20
平成4年生まれです!
子どもいるから扶養内パートやってるけど、職場は30代以降の年上の女性ばかりなので平成生まれなんだ〜若いな〜って言われてます。でも平成ももう29年目だし、平成生まれ=若いという認識になんだか複雑な感じです。+31
-3
-
186. 匿名 2017/07/22(土) 18:48:29
元年生まれ!
中・高・大学の入学式とかでだいたい遂に平成生まれが入学する年になり〜みたいな話を先生がする。就活の時も面接官にされた笑
私も子供いるし、身体の老いを感じるし、
ドラマで主演してる子とかが年齢調べると大抵年下!笑+47
-0
-
187. 匿名 2017/07/22(土) 18:49:56
平成2年生まれの26歳です
東京オリンピックには30歳(笑)
これから平成も古いと言われる時代になるのかな〜って考えると悲しいです(´;ω;`)+52
-0
-
188. 匿名 2017/07/22(土) 18:54:46
3年生まれです。早生まれなので学年で言うと2年生まれ。
友達が結婚してもあんまり焦らなかったのに、横澤夏子が結婚して何か焦ってる私w彼氏もいないし、まだまだ結婚出来る気がしないわ…+40
-0
-
189. 匿名 2017/07/22(土) 18:55:31
介護業界は働いている人の年齢層が高いから、平成生まれ~?!ておばさんおじさん職員に、未だにびっくりされるよ。。。笑+11
-0
-
190. 匿名 2017/07/22(土) 18:55:54
水10枠は最強だった!
轟、テリーとドリー、みる姉さん、ゴリエ
ミラクルタイプの再現コント
あの時は毎週見てた!+95
-0
-
191. 匿名 2017/07/22(土) 18:58:53
平成元年生まれ~
娘がひとりいるバツイチママですww
さすがにこの年でバツイチは少ないかな、、。
はぁ。+34
-3
-
192. 匿名 2017/07/22(土) 19:01:23
うちらの世代てDQN率高くなかったー??
てかギャル多かったよね
浜崎あゆみとか、倖田來未、安室ちゃんとかゴマキとかめっちゃ流行ってたし。
+57
-0
-
193. 匿名 2017/07/22(土) 19:12:28
>>192
いや、うちらより上の世代の方がギャルすごい多かったよ+53
-0
-
194. 匿名 2017/07/22(土) 19:18:06
>>178
おめでとうございます!!!+7
-0
-
195. 匿名 2017/07/22(土) 19:18:47
>>192
昭和の後半世代の方がゴリゴリしてたような+9
-0
-
196. 匿名 2017/07/22(土) 19:19:43
>>189
介護職平成生まれ少なくて寂しいよね:(T-T):+7
-0
-
197. 匿名 2017/07/22(土) 19:21:33
>>181
大丈夫!!!
私は将来みんな貧乏になると思って開き直ってる!!(笑)+8
-0
-
198. 匿名 2017/07/22(土) 19:22:11
平成2年生まれの26歳です
東京オリンピックには30歳(笑)
これから平成も古いと言われる時代になるのかな〜って考えると悲しいです(´;ω;`)+17
-1
-
199. 匿名 2017/07/22(土) 19:29:40
26だけど、最近自分の立ち位置が良く分かんなくて悩んでる。もう社会人4年目、まだ4年目。仕事とかプライベートとか、色々微妙なお年頃だよね。悩みすぎてハゲそう!笑+30
-0
-
200. 匿名 2017/07/22(土) 19:42:58
>>199
子供がいないうちに楽しんだ方がいいよー!!!+5
-0
-
201. 匿名 2017/07/22(土) 19:43:38
このトピの文面が真っ赤になるくらい盛り上がりたいな!!+23
-0
-
202. 匿名 2017/07/22(土) 19:46:47
+84
-0
-
203. 匿名 2017/07/22(土) 19:47:34
>>202
右側懐かしいーw
鈍臭かったなぁ+27
-0
-
204. 匿名 2017/07/22(土) 19:48:17
ガラケーはスライド式でした+25
-0
-
205. 匿名 2017/07/22(土) 19:51:43
年金貰えるなんて思ってないけど一生懸命払ってるよーーーー( ・∀・)wwww+39
-1
-
206. 匿名 2017/07/22(土) 19:53:28
>>32
そんなことないよ!
トリンドル、吉岡里帆とか確か平成4年で同い年!
可愛いじゃんー+23
-1
-
207. 匿名 2017/07/22(土) 19:56:23
夏休み、大好き五つ子とキッズウォーを見るのが楽しみだった+109
-0
-
208. 匿名 2017/07/22(土) 19:58:09
>>74
わかる。おそらくアラフォーあたりの人たちだと思ってる。
やたらテレビを叩いたりね…+10
-0
-
209. 匿名 2017/07/22(土) 19:59:48
>>95
懐かしい!このCMソングの桃色片思いであややがすごく売れた気がする+16
-0
-
210. 匿名 2017/07/22(土) 20:05:54
>>158
私は10年前までのプリクラ機がいいな(笑)
今のは宇宙人みたいになってて、怖い…
+53
-0
-
211. 匿名 2017/07/22(土) 20:07:53
ゆとりならではの愚痴をいいですか?
前職で上司に「テニスサークルとか作らないとゆとりの子たちはやめちゃうからね」って言って勤務後テニスを強制的にやらされてました。昭和生まれの人にパシリにもされてたので過労で辞めましたけども。+28
-0
-
212. 匿名 2017/07/22(土) 20:10:19
>>165
キッズウォー、大好き五つ子を毎週欠かさず見てたな〜!夏休み1週間前になると、予告が始まって、遂に夏休みだぁーー!!って感じになってたな〜!!
昼ドラに出ている役者、子役ってすごく演技上手い人ばかりで、感情移入できて見応えがあった。
+69
-0
-
213. 匿名 2017/07/22(土) 20:13:28
>>202
ヒダが二重になっているってどういう事?+3
-0
-
214. 匿名 2017/07/22(土) 20:24:05
これから平成が古いと言われるようになるのはしょぼん(´・ω・`)だけど、平成の天皇陛下は素晴らしいお方なんだぞというのが誇り+67
-0
-
215. 匿名 2017/07/22(土) 20:26:41
>>202
今の子たちごめん。
うちらの時代の圧勝だわwww+30
-0
-
216. 匿名 2017/07/22(土) 20:39:32
トーリービーア〜〜
毎週欠かさず観てた+65
-0
-
217. 匿名 2017/07/22(土) 20:40:07
周りの結婚率高くて正直焦ってる(´・ω・`)結婚したいよーとかの前にまず彼氏欲しい( ;∀;)+14
-0
-
218. 匿名 2017/07/22(土) 20:42:10
平成元年!
同い年の人がいっぱいで嬉しい♡+18
-0
-
219. 匿名 2017/07/22(土) 20:45:08
平成4年です。
このPICOシリーズ懐かしいと思ったらプラスお願いします。+126
-0
-
220. 匿名 2017/07/22(土) 20:45:14
>>213
めっちゃテキトーでごめんだけど、こんな感じ。
スカート折った時にヒダが二重だと下の方に比べてぐちゃぐちゃになりやすいから、学校の外でも短くしにくい。+21
-0
-
221. 匿名 2017/07/22(土) 20:48:05
うわーーーー久しぶりにPICOやりたいーーーー!!!!!+7
-0
-
222. 匿名 2017/07/22(土) 20:48:23
昭和63年だけど普通に同級生に元年生まれもいたしたまごっちもポケモン初期ドンピシャ世代です、63年も元年もほぼ流行ってたものかわりないよね
+26
-0
-
223. 匿名 2017/07/22(土) 21:00:13
ミド、ファド、レッシー、ソラオ、♩
セーラームーン、
日本昔話し、
懐かしいな。
+58
-0
-
224. 匿名 2017/07/22(土) 21:03:06
大学受験の時、
地下鉄マップを親に持たされて東京行った。
パソコンは家に有ったけど、まだスマホじゃなかったしな。
今は便利なアプリで下調べなんかしなくてもどこでも行けるね!+17
-0
-
225. 匿名 2017/07/22(土) 21:13:08
5年生まれです(・・)
24にとうとうなっちゃった(;▽;)
仕事も失敗続きで自信なくし中です…泣+27
-0
-
226. 匿名 2017/07/22(土) 21:32:20
平成元年生まれです。
もうアラサーなんて早いなあ
ゆとりと言われた反動からか堅実な人が多いと思う。
マイカーとか要らないし飲みニケーションも分からない
移動は電車で良いし、飲みは数人で飲めれば良い感じ。+40
-0
-
227. 匿名 2017/07/22(土) 21:35:19
平成2年、26歳です!!!
ついこの前20歳になったばっかりなのに
気がついたら結婚して子供を育ててるなんて
自分でも驚きです!!+29
-0
-
228. 匿名 2017/07/22(土) 21:44:50
トピ画めっちゃいいな+6
-0
-
229. 匿名 2017/07/22(土) 21:47:49
64年と元年は微妙な世代w+10
-0
-
230. 匿名 2017/07/22(土) 21:50:25
来年平成30年って事にビックリだよ!
平成生まれってだけで、もう平成がバイトするようになったかーって言われてたのに、最近じゃあ平成っていっても来年30年でしょって言われるしw
でも2000年生まれも2030年って近づいてきたら、2000年っていっても今2030年でしょ?って言われるし、新しい年号の人もそうなるんだろうね( ・∇・)+24
-0
-
231. 匿名 2017/07/22(土) 21:51:36
昭和64年って1週間くらいしか無かったんだよね?
ここではトピズレかもしれないけど、レアキャラだよね。会ってみたい。+20
-0
-
232. 匿名 2017/07/22(土) 21:52:00
24歳(誕生日が来ている子)〜28歳だしまさに結婚ラッシュの年代だよね
平成2年生まれの横澤夏子も結婚したし
私はいい年して彼氏は二次元ですw
+28
-0
-
233. 匿名 2017/07/22(土) 21:57:19
平成元年生まれ!
平成〇〇年で分からなくなった時は年齢-1をすれば出てくるから楽だった。
28だけど来週のドラクエが楽しみ!
好きなものが全然大人にならない。笑+14
-1
-
234. 匿名 2017/07/22(土) 22:07:20
>>214
横からだが
平成が終わったら心配だよね、、+4
-0
-
235. 匿名 2017/07/22(土) 22:08:13
私は結構政治トピに張り付きますが
張り付く人 +
張り付かない人 -+3
-11
-
236. 匿名 2017/07/22(土) 22:09:47
>>215
私は今の方が好みよw+5
-1
-
237. 匿名 2017/07/22(土) 22:11:05
>>9
この画像をみても懐かしいとは思わないよねw+18
-0
-
238. 匿名 2017/07/22(土) 22:15:01
社会に出たときは平成生まれ!?!?若いねーとか、もう平成生まれが社会人!?って驚かれていたのにそろそろ2000年生まれが社会に出てくる。。+34
-0
-
239. 匿名 2017/07/22(土) 22:29:47
15年前の夏休みは、五つ子とキッズウォー観てたなー。当時私は小学校高学年。
友達と、たくや・つよし・しんごのどの子がタイプか言い合って、鼻血のイメージが強いつよしは不人気で、勉強できるたくやかスポーツできるしんごかで揉めたわ(笑)+11
-0
-
240. 匿名 2017/07/22(土) 22:33:25
忍たまらんたろう
ポケモン
名探偵コナン
ちびまるこちゃん
クレヨンしんちゃん
平成一桁に始まった長寿アニメ多い+32
-0
-
241. 匿名 2017/07/22(土) 22:35:18
レアな元年生まれです
来年結婚します+7
-1
-
242. 匿名 2017/07/22(土) 22:41:37
ネカフェみたいな感じでPICOカフェっての作ってほしい。通いつめるわw+4
-1
-
243. 匿名 2017/07/22(土) 22:42:58
平成2年、全く美人な女優さんがいない。ブルゾンちえみ、横澤夏子、ユリやんレトリィバァ、加藤さり、と色物の当たり年…+26
-0
-
244. 匿名 2017/07/22(土) 22:47:52
クレヨンしんちゃんの大人帝国
今見ると泣ける+15
-0
-
245. 匿名 2017/07/22(土) 23:09:56
平成4年生まれ
まだ処女なのことに焦っています
同じような人いますか?(._.)
今年は処女卒業したい…+29
-1
-
246. 匿名 2017/07/22(土) 23:13:59
もうアラサーになってしまったのに、未だに平成生まれ⁈ってびっくりされる+8
-0
-
247. 匿名 2017/07/22(土) 23:36:13
3年生まれでーす
まだまだ若いと思ってたけど
子供2人産んで気付けばアラサー…+8
-0
-
248. 匿名 2017/07/22(土) 23:38:34
元年生まれです!
小さい頃家族で行ったスーパー銭湯とかに、「ぷりんと倶楽部」と書かれた古いプリクラ機があってよく撮ってたw
2、3人しかフレームに収まらないし、落書きも出来ない、角が丸いシール。
小学生くらいから落書きできるプリクラが流行って、天井にカメラがあったり背景をペンで塗りつぶすようなのがあった記憶(空の模様とか自分で選んで)。
中学生に上がる頃には結構発達してきてプリクラブームが本格的に始まって、遊びに行く=プリクラ撮りに行く状態。
みーんなプリ帳、友達と交換する用の余りをバラで入れたカンカンをセットで学校に持ってきてた。+37
-0
-
249. 匿名 2017/07/22(土) 23:44:45
平成4年生まれです!
木曜日にやってた週間ストーリーランドが好きだった!
街角で露店を開いている謎の老婆から不思議な商品を買った客が、商品の効力によって人生が変わっていくという話とか。(笑)+30
-0
-
250. 匿名 2017/07/22(土) 23:45:03
>>233
ん?年齢+1じゃないか!?+2
-0
-
251. 匿名 2017/07/22(土) 23:46:11
>>249+19
-0
-
252. 匿名 2017/07/22(土) 23:47:12
昔さ200円てか300円のプリ機とかあったよね?
400円のプリ機もあったけど安い機種もあって何枚も撮ったりしてた(笑)+29
-0
-
253. 匿名 2017/07/22(土) 23:51:46
>>251
それそれ!!懐かしい!!+5
-0
-
254. 匿名 2017/07/22(土) 23:52:50
元年生まれです。来年出産予定です。
もし平成が30年で終わるというのが本当なら、平成の最初に生まれた自分達が平成最後の子を産むんだね~と夫婦でしみじみしています…(笑)+35
-0
-
255. 匿名 2017/07/22(土) 23:53:53
>>216
へぇーボタンUFOキャッチャーにあった!!
+7
-1
-
256. 匿名 2017/07/22(土) 23:57:40
確かにへぇーボタン流行ってたね!
一番好きだったのはトリビアの種で
等身大ペッタン人形作るヤツ
10周年記念スペシャルでリベンジしてた+16
-0
-
257. 匿名 2017/07/22(土) 23:57:57
ブランド、お酒、タバコ、ギャンブルに興味がありません!+20
-0
-
258. 匿名 2017/07/22(土) 23:59:36
+8
-0
-
259. 匿名 2017/07/22(土) 23:59:38
小学生までは既製品のプロフィール帳で中学生からはノートに自由に書いてもらってたけど、うちらの周りだけかな?+6
-0
-
260. 匿名 2017/07/23(日) 00:01:19
燃焼系燃焼系アミノ式
そんな運動しなくて燃焼系燃焼系アミノ式
座布団回しの女の子いたよね?+34
-0
-
261. 匿名 2017/07/23(日) 00:01:34
>>252です。
200円てか じゃなくて 200円とか
のうち間違えです。ごめんなさい!+4
-0
-
262. 匿名 2017/07/23(日) 00:01:42
4年生まれ!
懐かしくて声出してトピ見てる!!
そろそろ代謝が悪くなる年齢なので
対策を何かしないと…と考え中
+14
-0
-
263. 匿名 2017/07/23(日) 00:01:59
平成5年生まれ、今年大学1年生です。
はい、大学入り直しました( ̄0 ̄;
人生2周目ってかんじ…2000年生まれに近い子もいてひえ~ってなる。でもみんな普通に仲良くしてくれてうれしい( ;∀;)
大学が再受験や浪人重ねたの方も多いのが救いかな
このトピ見ると、結婚したり、出産したりしてる人もいて焦るな~…+25
-0
-
264. 匿名 2017/07/23(日) 00:02:21
笑うせえるすまん見て泣いたことあったなー+4
-0
-
265. 匿名 2017/07/23(日) 00:02:25
ピカチュウのなつやすみ+20
-0
-
266. 匿名 2017/07/23(日) 00:02:56
>>256
等身大のぺったん人形ってなんだっけ?(笑)
記憶が薄れてる…(笑)+3
-1
-
267. 匿名 2017/07/23(日) 00:05:23
>>266
もともとアメリカのオモチャを高橋克典バージョンに改良して秋田の高いタワーからぺったん人形として最後までゴール出来るかってやつだよ+5
-0
-
268. 匿名 2017/07/23(日) 00:06:38
ポリゴン事件+16
-0
-
269. 匿名 2017/07/23(日) 00:07:16
等身大高橋克典のぺったん人形+18
-2
-
270. 匿名 2017/07/23(日) 00:08:30
>>267
あー!!!思い出した!!
ありがとう!!(笑)
手足に吸盤付けた赤ジャージのやつか!+5
-0
-
271. 匿名 2017/07/23(日) 00:10:01
>>269
あれ…赤ジャージじゃなかった(笑)(笑)+3
-0
-
272. 匿名 2017/07/23(日) 00:11:10
中居正広のブラックバラエティー好きだった!
中井(黒バラだけ)、勝俣、良純、中島(元オセロ)
タンジェントくんとか、手袋のキャラしたよなー
中居くんの貧乏飯は水かけご飯+32
-0
-
273. 匿名 2017/07/23(日) 00:11:40
>>271
赤ジャージバージョンもあるよ!+2
-0
-
274. 匿名 2017/07/23(日) 00:12:45
プッシュポン!
ドラえもんとしんちゃんの時に
CMしてた口紅の形みたいな飴!
あれさ手がベタベタしなかった?(笑)+7
-0
-
275. 匿名 2017/07/23(日) 00:14:00
平成元年生まれです
夏休み、少年アシベのアニメを見た思い出が…
同じように見ていた方いますか?
ゴマちゃんかわいいし面白かったです(*´▽`*)+14
-0
-
276. 匿名 2017/07/23(日) 00:14:01
黒バラです
やっぱり中井くん凄い『中居くん ダンスを覚える速さがヤバい♡』中井正広のブラックバラエティ - YouTubeyoutu.beメンバー曰く、SMAPの中でダンスを1番早く覚えるのは吾郎ちゃんらしいです☆ YouTube別アカでもSMAP動画沢山アップしています! ⑧→https://www.youtube.com/channel/UCjMYqEVtH73rtg3eKHAv7MA ③→https://www.youtube.com/cha...
+13
-0
-
277. 匿名 2017/07/23(日) 00:15:17
平成4年生まれ25歳です。
みなさん、USO!?ジャパンって
覚えてますか?
都市伝説とかを紹介してて、嵐とか
タッキーが出てました。
ふと思い出して懐かしくて
あの頃に戻りたくなる。+52
-0
-
278. 匿名 2017/07/23(日) 00:15:22
ユニクロメンズカーデめっちゃ懐かしいw
私3年!
イケイケな子はベージュ?茶?が多かったなー
私は無難に黒か紺、グレー系にしといたw+37
-0
-
279. 匿名 2017/07/23(日) 00:15:54
>>272中島知子出てたよね!
私もあれ好きだったー!!
野球の時はイマイチだったけどww+5
-0
-
280. 匿名 2017/07/23(日) 00:16:13
エンジェルブルー
デイジーラバーズ
メゾピアノ
ポンポネット
好きだったな〜(笑)+33
-0
-
281. 匿名 2017/07/23(日) 00:20:17
黒バラ
嶋大輔、カンニング竹山いたわw+5
-0
-
282. 匿名 2017/07/23(日) 00:21:33
伊東家の食卓毎週楽しみにしてたww
三ツ矢サイダーで作るゼリー試したけど
失敗したなww+30
-0
-
283. 匿名 2017/07/23(日) 00:23:06
土曜日の王様のブランチでCDTVの再放送?をしていてランキング見るのが楽しみでした。
浜崎あゆみさんのSEASONSとか福山雅治さんの桜坂とかが印象に残っています。+11
-0
-
284. 匿名 2017/07/23(日) 00:25:58
小学生の頃ローラーブレードやってたなぁww+11
-0
-
285. 匿名 2017/07/23(日) 00:26:55
伊東家の食卓懐い!
必ずゆで卵のカラをむくコツやってたよ!
私は現在、酢入り熱湯でゆで卵氷水に入れながら剥いてます+23
-0
-
286. 匿名 2017/07/23(日) 00:28:52
ゲームで言えば
スーファミだとカービィしてて
プレステの初期はクラッシュ、ゼルダ、鉄拳、おとりぎりそうしてました!+5
-0
-
287. 匿名 2017/07/23(日) 00:31:21
2年産まれ先週27になったどー!!!
もういろんな所が重力に負け始めた、、、
+23
-1
-
288. 匿名 2017/07/23(日) 00:32:59
荒らしほぼ無くて快適
みんな書いてあること共感できてなんか明るい気持ちになった!+23
-1
-
289. 匿名 2017/07/23(日) 00:34:53
>>275
現在、NHKでアシベ放送してます
ただ昔よりゴマちゃん変わったような…
明らかに可愛くなった+3
-0
-
290. 匿名 2017/07/23(日) 00:41:31
三年生まれなんだけど
タメの彼氏が結婚はまだ…って感じで困る~
って言ってももう5年付き合ってるんだけど?!
私どんだけ魅力ないのwショックw
彼しかいないと思ってるけど焦りが抑えられなくて
上手くいかないかもどうしよ…笑
+8
-1
-
291. 匿名 2017/07/23(日) 00:45:15
>>290
あまりガツガツは禁物
ただ主の中で期間きめていついつまでになんにも進展なら別れるのも選択として頭の片すみに残しておいて
もし子どもが欲しいなら早めの方がいいから
頑張れ!+8
-0
-
292. 匿名 2017/07/23(日) 00:45:26
周り独身ばっかりで、会うと、
転職したい!!仕事どうしよう辞めたい!!
そろそろ社員になっておかないと…!
のどれかか
結婚したい!!!
が話の大半+21
-0
-
293. 匿名 2017/07/23(日) 00:47:53
高校の時に流行った前略プロフィール
パスワード忘れて残ってる、、黒歴史、、+17
-1
-
294. 匿名 2017/07/23(日) 00:47:58
2年生まれです。
ポムポムプリンが大好きでお誕生日に筆箱セット買ってもらったなぁと思い出しました^^
テレビではASAYANや電波少年とか夜更かして見てました笑
モー娘。のオーディション見るたび母親にやりたいといつも言ってたなぁ笑
小学生の時には、近所の高校生のお姉ちゃんが履いてたルーズソックスに憧れてました。
自分たちの時代には紺ソだったけど、密かに履きたい気持ちはあった。
全てが懐かしい+13
-0
-
295. 匿名 2017/07/23(日) 00:48:47
>>293
前略はサービス終了したから安心してw+6
-0
-
296. 匿名 2017/07/23(日) 00:50:51
>>280
3年2組、オリーブ・デ・オリーブも追加で!
男子はpiko着てる小学生も多かった笑+15
-0
-
297. 匿名 2017/07/23(日) 00:52:27
ローズファンファン+5
-0
-
298. 匿名 2017/07/23(日) 00:53:21
前田敦子と生年月日が一緒の26歳です。
子持ちのパートなんだけど
高校生のバイトにこき使われてますわ。笑+8
-0
-
299. 匿名 2017/07/23(日) 00:55:47
なんて平和なトピ!
前のゆとり叩きトピは悪口ばかりの荒れ放題で見ていられなかったけど、ここは懐かしいネタ盛りだくさんで楽しいし落ち着く\(^^)/
いつもトピ荒らしてるのがどの層なのか改めてわかった気がする。+20
-0
-
300. 匿名 2017/07/23(日) 00:56:30
平成2年です
25歳過ぎたらあっという間すぎる!+8
-0
-
301. 匿名 2017/07/23(日) 00:58:32
今時の10代女子が憧れてる(?)白石麻衣ちゃんは平成4年うまれ!!!こんな美人な子が私と同い年なんて(´ ; ω ; `)笑+15
-0
-
302. 匿名 2017/07/23(日) 00:59:23
>>291
ありがとう!!子供産めるとしたら早めの方がいいんだよな…とはついつい口から漏れた!笑
ひそかに期限決めときます!
+5
-0
-
303. 匿名 2017/07/23(日) 01:02:19
28歳で今はじめての妊娠中だけど、ここ見てると自分より下の子達が既に立派に子育て頑張ってたりしててほんとすごいなって思うよ。
歳は下でも人生においては先輩だね…!皆この辛い悪阻に耐えて陣痛や出産の痛みを乗り越えて、今子育てしてるんだと思うと素直に尊敬する。
私も頑張るよ!!\(;∀;)/+34
-1
-
304. 匿名 2017/07/23(日) 01:04:57
懐かしいネタだったり
悩みだったり共感することが多いし
なんかここ和むわ(笑)
+18
-1
-
305. 匿名 2017/07/23(日) 01:07:06
漫画の黄金期に(りぼんやなかよし、ジャンプなど)年齢的に読者であれたことや、ゲーム機も段々立体的になっていく過程を楽しみながら成長していけたのは嬉しい
インターネットでホームページ作りが流行ったときは丁度中二病で、黒歴史だった+22
-1
-
306. 匿名 2017/07/23(日) 01:07:55
高校の頃にドラえもんがのぶ代じゃなくなった
10年経ってるのに、未だに今のドラえもんに馴染めない……+31
-0
-
307. 匿名 2017/07/23(日) 01:10:49
パソコンでのチャットにはまってた
友達から誘われてハンゲームっていうサイトに登録して、でもゲームせずにチャットやミニメでおしゃべりばっかしてたなぁ+6
-0
-
308. 匿名 2017/07/23(日) 01:15:48
平成5年生まれです(^ω^)
小学校の時、学校へ行こうの未成年の主張でうちの学校へ来てました!
それをふと思い出した+25
-0
-
309. 匿名 2017/07/23(日) 01:17:18
小学校の時に集めてたタイルシール?ブロックシール?を未だにもってます+45
-0
-
310. 匿名 2017/07/23(日) 01:55:40
小学生の頃から月曜日の夜10時はスマスマを見るのが自分の中では定番だったので、終わってしまって寂しいです(ToT)+2
-0
-
311. 匿名 2017/07/23(日) 02:10:30
ぴーぴぴぴぴ
ピカソも〜ダ・ヴィンチも〜♪+6
-0
-
312. 匿名 2017/07/23(日) 02:10:32
>>306
新しい(?)ドラえもんを楽しく見ている方もたくさんいらっしゃるので言いにくいですが、ここだけの話私も馴染めません(×_×)
声優さんや絵が一新されたのは仕方がないとして、キャラクターの性格やイメージまで変わってしまったのが残念です。今のイメージで昔放送した話をコピーされると、これじゃない感があります。
ドラえもんが気分屋でわがまま、のび太が結構しっかり者に見えちゃうのがなんだかなぁと思います…。
+17
-1
-
313. 匿名 2017/07/23(日) 02:31:25
今の10代の子たちはミレニアル世代とか呼ばれててかっこいい!
こちとら、ゆとり世代じゃい+2
-0
-
314. 匿名 2017/07/23(日) 02:44:18
4年生まれ、看護師3年目です!
この前、夜勤のメンバーが全員平成生まれでした〜!+20
-1
-
315. 匿名 2017/07/23(日) 03:10:34
>>50
あのパクリレンジで?+0
-1
-
316. 匿名 2017/07/23(日) 04:36:52
早生まれで平成4年生まれだけど、学年は平成3年の代です!
同世代がみんな結婚ラッシュとか聞くと焦る。笑
幼く見られるからかもしれませんが、もう26だもんね…としみじみ
長く付き合っていて、相手も結婚意思があるならズルズル行かせないように結婚するべきかな?+22
-0
-
317. 匿名 2017/07/23(日) 05:01:03
人生の先輩達アラフォー、アラフィフの方々が彼氏だのマウンティングだの言ってるのを見ると引いてしまう自分がいる
かと言って旦那死ねとかなんで私ばっかり仕事も家事も育児もするのよとかって生活も嫌
子供2人産んで数年で離婚とかも私の常識的観点からは考えられない
憧れられる人いない
誰を見本にしたらいいんだろ…やっぱりお姉様方が言うように旦那選びが重要なのかな?+15
-0
-
318. 匿名 2017/07/23(日) 06:01:24
私も平成4年生まれですー!
2月だから早生まれだけど…。
懐かしい話題ばかりで学生時代を思い出したよ〜
あの頃に戻りたいなあ…+12
-0
-
319. 匿名 2017/07/23(日) 06:08:59
ポンキッキ観て安室ちゃんに憧れた♪
今でも大好き!+0
-0
-
320. 匿名 2017/07/23(日) 06:17:39
平成4年生まれです!!
懐かしい話題ばっかりで楽しい^_^
まだ誕生日迎えてないから24なんだけど、
最近、ミスチルとdocomoの25周年のCM流れると、
自分も25歳かぁ〜としみじみしちゃう。
あのCM懐かしくて切ないけど、なんか好き。+16
-0
-
321. 匿名 2017/07/23(日) 06:32:40
平成5年生まれです。
平成5年のこと平成初期にしてくれて
どうもありがとうございます!!!!!。+10
-1
-
322. 匿名 2017/07/23(日) 06:39:41
>>317
憧れとは違うけど、同じ年代でもう子ども2、3人の母親で仕事も復帰してる人をみると、本当に家事に育児に仕事にすごいなって感心する!
私の周りはデキ婚で出産も早かった友達多くて、すぐ離婚するだろうって言われてたけど、案外、離婚せずに夫婦仲も良好なとこが多いよ!
だから、同じ年代で家庭を持ってる人の方が先輩だと思えるし、私も頑張らなくちゃって思える。+11
-1
-
323. 匿名 2017/07/23(日) 06:46:31
>>202
2017年代のJKの方が落ち着いてで
マイルドになったね。何でだ?時代か?
校則が厳しくなったのか?2007年代JKの方がほんのちょっとピチピチな感じが
入ってたのにこれよりもマイルドになったってことはよっぽど校則が厳しくなって
来た時代になったんじゃないのか?。+8
-0
-
324. 匿名 2017/07/23(日) 06:58:51
やれゆとりだ平成だと、バブル団塊世代の方々から散々馬鹿にされてきたからこそ
自分達は後輩たちを世代で差別して馬鹿にしない、若者に理解ある先輩でありたいと思う
お酒を強要したりしない、年功序列に拘らず能力や人柄できちんと評価する
そういう新しい日本の時代を引っ張る世代になりたいね+39
-0
-
325. 匿名 2017/07/23(日) 07:13:19
>>323
そうかもね
髪型や眉は広瀬すずがお手本なんだろうな〜
+0
-0
-
326. 匿名 2017/07/23(日) 08:28:45
元年生まれだけど早生まれなので、同学年は63年64年がいます。早生まれって初対面の人に年齢言う時もややこしいし、めんどくさいなぁ+12
-0
-
327. 匿名 2017/07/23(日) 08:52:05
>>324
そうだよな。
平成生まれの人たちだけ限られてるわけ
ないよ。昭和生まれの人たちだって中には
1人で居たい、他人と群れるのが苦手な人だって必ず居たはずだよ。1人で更生しょうとしてた人だって居た。何で年功序列の影響で1人の自由を縛られなきゃ行けないの?ふざけるな!!!!!。+7
-0
-
328. 匿名 2017/07/23(日) 08:57:39
>>326
そっか、その世代は63、64、平成元年生まれと3つの年が混じってるんだね!
特に64年生まれって少ないし貴重なんだろなぁ。+12
-0
-
329. 匿名 2017/07/23(日) 09:42:56
平成5年生まれ。ついこの間まで高校生だった気がするんだけど、気が付いたらもう24になってた。
+6
-0
-
330. 匿名 2017/07/23(日) 09:53:27
3年生まれです!
ポケモンにセーラームーン、たまごっち…
子どもの頃に流行ったものが、恐らく私たちが財力を持ったタイミングを計って(笑)復活してきましたね…
カモられてるってわかってるんだけど、懐かしさには勝てず、買ってしまう…orz
今たまごっち育ててます。ポケモンの映画ももちろん行きました(笑)+14
-0
-
331. 匿名 2017/07/23(日) 09:56:46
>>22私この前面接で、ついに平成生まれがきたか〜って言われた。久々に言われたわ 笑
私28なんだけど 笑+6
-1
-
332. 匿名 2017/07/23(日) 09:58:03
>>305
さすがに漫画の黄金期は30代中盤以降の人達だと思う+3
-0
-
333. 匿名 2017/07/23(日) 10:05:00
職場のおばちゃんにちょうどグミが好きな年代ねーて謎な事言われたんだけどみんなはどう?
因みに私はすきです+11
-1
-
334. 匿名 2017/07/23(日) 10:06:12
平成3年生まれです。
前までは「うわ~平成生まれなんだ!若い!」
って言われてたけどもう何も言われない笑+8
-1
-
335. 匿名 2017/07/23(日) 10:08:26
物心ついた頃にはバブルが崩壊してて
学生時代にゆとり教育が始まって
就活する頃にはリーマンショックで氷河期に逆戻り
人生ハードモードな世代だよね
+17
-0
-
336. 匿名 2017/07/23(日) 10:09:54
2年うまれです!
働き初めは先輩に「私平成生まれと働いてるの~」とかめずらしがられてました笑
今や27です笑
今年出産しますが、もしかしたら自分の子供の中には新しい年号生まれもいるかもなぁと思い感慨深いです笑+9
-1
-
337. 匿名 2017/07/23(日) 10:18:42
小学生の頃のガチャガチャは100円〜200円だったのに、最近のガチャガチャは200円〜500円で驚いた。+10
-1
-
338. 匿名 2017/07/23(日) 10:22:58
私は平成6年生まれなので、あと一年でこのスレの人達と同じ境遇に至ると思うと時間の流れが怖い・・・。
+1
-5
-
339. 匿名 2017/07/23(日) 10:25:08
平成7年生まれです。+1
-5
-
340. 匿名 2017/07/23(日) 10:37:00
>>335
まあ、だからこそ人に優しくできる世代でもあるよね。
好景気に乗っかって大した苦労もせず管理職についてふんぞり返って年金も保証されてて、やたらと根性論や精神論を語る老害にはなるまいと心から誓いたい。+15
-0
-
341. 匿名 2017/07/23(日) 10:52:21
平成2年生まれ。
自分が10代の頃は27歳って聞くと
お色気たっぷりの素敵なお姉さん
って感じ想像してたわ。
実際は年だけ食って中身もなんも変わってない…
だからだんだんおばさんになってく自分に
気持ちがついていかないー!笑+18
-0
-
342. 匿名 2017/07/23(日) 10:54:18
ここまでにマイナスが0のコメがめっちゃ多い!!!この世代マイナス魔いないね!笑 平和!!+13
-1
-
343. 匿名 2017/07/23(日) 11:03:00
お腹にいた時は昭和で生まれたときは平成だったから、平成の子を産んだのよ~って嬉しかったみたい。
28歳、、結婚出産の予定全くなし。
下の子達がどんどん結婚していくから焦る。職場では焦らなくて良い歳だよって言われるけど鵜呑みにしない。+11
-0
-
344. 匿名 2017/07/23(日) 11:11:52
平成4年生まれ25歳です
ここマイナスほとんどなくて和やかで懐かしい気持ちでいっぱいだ〜!
今年結婚して早々に妊娠も発覚し3月に出産予定です〜
同級生たちの中では初マタなので心細かったけど既にママになってる人たちのコメント見てつわりも乗り越えられそうです!
小学生の時は学校へ行こう観てないと翌日みんなの話についていけなかったな〜
小6の時に亀梨くんと赤西くんが出てるごくせんが放送されて一気に周りがKAT-TUNファンになってたの思い出した!
そのあと花より男子で嵐ファンがすごい増えた!+14
-0
-
345. 匿名 2017/07/23(日) 11:14:10
私は平成2年。周りが結婚ラッシュで焦ってます…
この年代の子って確かにイジメとかはあっただろうけど、他人への興味関心があんまりない気がする。自分の好きなことしか興味ない…みたいな。だから、マイナス魔もいないのかな〜+5
-0
-
346. 匿名 2017/07/23(日) 11:20:59
5年生まれです。
女子会から老人会になりました+1
-5
-
347. 匿名 2017/07/23(日) 11:22:38
平成生まれ=若い の時代はとっくに終わってて、なんか悲しい+5
-0
-
348. 匿名 2017/07/23(日) 11:38:29
元年生まれの28です
今年平成生まれの赤ちゃんを出産しました
第2子は年子で産むつもりはないので平成生まれじゃないのかと思うと少し寂しい気持ちと楽しみな気持ちがある
ここにいる人たちも新しい年号の赤ちゃんを産む人が大半なんだろうな~+8
-1
-
349. 匿名 2017/07/23(日) 11:50:54
たまたまその年に生まれただけなのに、年齢聞かれて答えたら毎回毎回何か偉業でも成し遂げたかのように驚かれてすごくめんどくさかった。今はそんなことも無くなってすっきり。+4
-0
-
350. 匿名 2017/07/23(日) 11:51:16
4年生まれです\( ˆoˆ )/
子供の時は25歳なんて、もう大人で
結婚して赤ちゃんとかいると思ってた〜
まだ予定なし!(笑)+8
-0
-
351. 匿名 2017/07/23(日) 11:56:12
元年です。
結婚したのは24なのに全く子供授からずこの年になりました。
世間では結婚と子供はイコールなので、結婚してると言うと絶対「子供は?」と聞かれる。
身内にも会う度に子供まだ?なんで?と言われる。
それ傷つくから言うのやめて。
+6
-4
-
352. 匿名 2017/07/23(日) 11:58:34
ポケットビスケッツ
ブラックビスケッツ+9
-0
-
353. 匿名 2017/07/23(日) 12:23:00
平成2年生まれ。
自分が10代の頃は27歳って聞くと
お色気たっぷりの素敵なお姉さん
って感じ想像してたわ。
実際は年だけ食って中身もなんも変わってない…
だからだんだんおばさんになってく自分に
気持ちがついていかないー!笑+11
-1
-
354. 匿名 2017/07/23(日) 12:27:42
通信ケーブル+4
-0
-
355. 匿名 2017/07/23(日) 12:38:37
学校へ行こうが大好きでした!+27
-0
-
356. 匿名 2017/07/23(日) 13:02:43
みんな家帰ってご飯食べたあと、フルハウスみてませんでした?
山ちゃんが吹替えやってる俳優さん好きだったなぁ+17
-0
-
357. 匿名 2017/07/23(日) 13:13:42
元年生まれ♪
セーラームーン
ママレードボーイ
夢のクレヨン王国
おジャ魔女どれみ
カードキャプターさくら
ポケモン、デジモン、遊戯王!
ゲームボーイ、たまごっち、64
小学校の頃ポケビ派ブラビ派のアンケートがあった
初めて買ったCDはだんご3兄弟♪
わかるー!懐かしい♪の方はプラスお願いします♪♪♪+24
-1
-
358. 匿名 2017/07/23(日) 13:30:44
つーかさぁ、やって!TRYの番組流すの
辞めようぜ。こんなの流して何の得になるの?料理に関してやる気があって真面目に
取り組めば本を読みながら初心者でもちゃんと作れるから。
最初、料理作って味がとんでもないぐらい
不味かったらそれは間違いじゃない!!!
不味かった料理をちゃんと覚えて行くことが大事だ!!!!!。
同じ料理を美味しくなるまで何回も作り続けてようやく成功して、またさらに新しい料理を作ろうと挑戦する気あるだろ?
不味かった料理が美味しい料理が出来上がったんだろ。そうやって何年も料理続けて
来たんだろ。
最初、作って来た不味かった料理はダメな物じゃない。懐かしい味がするんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
。そっからスタートして来た証拠でいろんな特訓して来た味だし不味いながらも実は美味しい味だってするんだよ!!!!!!
。
やって!TRYは平成初期生まれの人たちを使って、ゆとり世代を使ってこんなイタズラな材具を使ってまで笑い物に扱う番組なんて絶対に許さない!!!!!!!!!!
。+3
-2
-
359. 匿名 2017/07/23(日) 13:43:42
ケータイ小説+4
-0
-
360. 匿名 2017/07/23(日) 14:05:33
平成3年(1991年)生まれです
2000年生まれの子が高校生という事実
自分も年取ったなぁと感じる。。+8
-0
-
361. 匿名 2017/07/23(日) 14:07:32
会社がじじばばばっかりだからまだ飲み会の時とかに平成生まれ!?とびっくりされるのが嬉しい27歳(⌒▽⌒)もう平成も終わりますよ〜+8
-0
-
362. 匿名 2017/07/23(日) 14:09:58
平成元年生まれ
成人式どころかこの間高校卒業したように感じてるのにもう10年前だよ…+9
-0
-
363. 匿名 2017/07/23(日) 14:14:38
平成2年生まれ。来月27歳。
人生って案外時が経つのが早いなって最近思う…+14
-0
-
364. 匿名 2017/07/23(日) 14:24:40
元年生まれです!
確かにチヤホヤされる歳でもなくなったけど、昭和生まれですって言うよりはまだマシかなと思ってる。昭和生まれの方すみません…+7
-1
-
365. 匿名 2017/07/23(日) 14:54:34
平成2年産まれ!
上からは平成か〜!ってびっくりされるけどもうアラサーだよ…
6個下の妹だってもう働きはじめたよ…(´・ω・`)
+8
-0
-
366. 匿名 2017/07/23(日) 14:58:31
年号かわるの本当やだ…+6
-0
-
367. 匿名 2017/07/23(日) 15:23:30
姉は平成元年生まれで
私は平成5年だけど早生まれなので平成6年1月生まれです
アラサー怖いからっていつも言われて今年23?か24だけど今からアラサー怖い
もうすぐだから+0
-0
-
368. 匿名 2017/07/23(日) 15:23:42
平成二年生まれです
職場で「えー?!平成?!若い!」って言われてたのにいつの間にか当たり前に平成生まればかりになった(笑)
なんか年号変わるの嫌だな+7
-0
-
369. 匿名 2017/07/23(日) 15:33:31
平成4年生まれです。
もう若くはないと思ってる
そろそろアラサーの今年25歳+4
-0
-
370. 匿名 2017/07/23(日) 15:35:49
平成生まれです
若いね~
20年くらい言われ続けていた…
けど来年29歳になる事実ですよ
若くない。
なんかずっと20代の壁越したくない 苦笑+5
-1
-
371. 匿名 2017/07/23(日) 15:37:47
ここらの年齢って、親もある程度の歳になってきたり、おじいちゃんおばあちゃんももうホントにお年寄り!って感じになってきてさ、大人になったんだなあとか、ちょっと切なくなったりしません??+9
-0
-
372. 匿名 2017/07/23(日) 15:38:41
弟が付き合うなら平成生まれと言っていた
でも平成生まれの私は今年27だから
平成中期生まれに変わってる
弟25だし、そらそうだよ
平成生まれも初期と後期じゃ全然違うし+0
-2
-
373. 匿名 2017/07/23(日) 15:41:09
小学生の時、友達ができたきっかけはたまごっちの話をしたことです!
夏休み、たまごっちしていた
首にぶら下げて友達と話して手を繋いだ思い出
6年生の時
平成5年生まれです+1
-1
-
374. 匿名 2017/07/23(日) 15:42:03
>>74めちゃいい事いう+2
-1
-
375. 匿名 2017/07/23(日) 15:52:26
平成五年生まれです。
施設の入場料で「シニア割ないの?どうして?」
「年金で生活してるのに」って言ってる高齢者を見るとモヤモヤします。
年金もらえていいよね。私達たぶんもらえない。+7
-2
-
376. 匿名 2017/07/23(日) 15:56:15
平成2年生まれ!
職場では初の平成生まれだったのに…
気づけばもうアラサー!
初めて買ったファッション雑誌はセブンティーンです+0
-2
-
377. 匿名 2017/07/23(日) 15:57:08
平成元年です。
スマホが普及し始めたのは何気に大学時代だ。
ケータイ持つのは高校から、が当たり前だった。
学生時代にLINEがなかったことが救いだと思ってる。+12
-1
-
378. 匿名 2017/07/23(日) 16:08:56
ついこの間までガールズだと思ってたのに もうアラサーなんだよねw+2
-1
-
379. 匿名 2017/07/23(日) 16:10:51
>>153意味がわからないから悔しくもなんもないんだけどどういう意味?笑+4
-1
-
380. 匿名 2017/07/23(日) 16:11:35
初代デジモン、ガッシュベル、ワンピース、ナルト、ブリーチなどなどアニメも面白いの沢山だったなぁ。
+3
-1
-
381. 匿名 2017/07/23(日) 17:32:05
>>379
気にしない気にしない
日本がダメになり始めたのはバブルが弾けてから、つまり平成初期が生まれてすぐのことで私達が生まれたとき既に日本は不景気だったんだから
日本をダメにしたのは、私たちよりもっと上の世代の人達だよ
ゆとり世代に理不尽に責任を擦り付けて、ストレス発散したいだけ
私達の世代は、これから30代になって働く大人の中心になっていく
これから日本をよりよく変えていくのが、平成世代の役目だよ\(^^)/+7
-1
-
382. 匿名 2017/07/23(日) 18:56:36
平成生まれってだけで「若いね~!」って言ってくるジジババにイラッ+1
-1
-
383. 匿名 2017/07/24(月) 07:27:58
一曲歌います
コーンに〜生ま〜れたこの〜命〜
\ワワワワ〜/
シャキッと〜咲かせて〜みせま〜しょう〜
\ワワワワ〜/
シャキッと歯ごたえ〜シャキッと、コ〜ン〜
\ワワワワ〜/+3
-0
-
384. 匿名 2017/07/24(月) 08:04:39
このトピ和む〜(*´∇`*)
5年生まれで、昨日24になりました!
20歳を越えてからの誕生日ってどうでもよくなると年上の従姉妹が言っていたけど、最近その気持ちがよくわかるようになってきた(笑)
週末のドラクエを楽しみに、今日も仕事頑張りまーす!
+3
-0
-
385. 匿名 2017/07/24(月) 21:13:57
過疎寂しい!+3
-0
-
386. 匿名 2017/07/24(月) 22:48:22
>>372
平成1桁中期って事だよね?
平成中期だと10代になっちゃうもん(笑)
ちなみに私は27歳で主人は25歳だよ!+0
-0
-
387. 匿名 2017/07/30(日) 07:46:12
平成が終われば次の年号になる。
次の年号になれば平成初期に生まれたことは偉大だなと学んで行く。そう考えると
平成初期に生まれて良かった。
平成5年生まれです。平成5年のこと
平成初期にしてくれてどうもありがとう
ございます!!!!!。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する