-
1. 匿名 2013/03/24(日) 22:39:18
映画好きで毎月何本もDVDを借りて見るのですが
よくオススメ映画関連の情報はネットで見かけますが、逆に「見たけどつまらない」「時間の無駄だった」などのオススメしない映画ってありますか??
私はヘルタースケルターを観て、沢尻エリカの演技は好きだから興味本位で観たのですが、豪華キャストなのに生かされずただただ内容がない蜷川実花のあの極彩色を存分に出しただけの趣味映画でしかなく、
本当に時間の無駄だったと感じたのでもう失敗したくないなと思い、みなさんのオススメしない映画を参考にしたいです!!!+389
-62
-
2. 匿名 2013/03/24(日) 22:41:59
日本沈没+292
-28
-
3. 匿名 2013/03/24(日) 22:42:17
先生を流産させる会 という映画です。
タイトルが衝撃的で、借りて観たんですが…
材料がなさすぎて、無駄に無駄に時間を引っ張ってるって感じでした…。終わり方も何だか微妙だった。
+123
-9
-
4. 匿名 2013/03/24(日) 22:42:18
テッド+78
-362
-
5. 匿名 2013/03/24(日) 22:42:38
黄色いぞう。わざわざ映画館行ったのに、寝てしまったww+170
-18
-
6. 匿名 2013/03/24(日) 22:43:00
今考えたんだけど、面白くない映画ってタイトルさえ思い出せない…+536
-17
-
7. 匿名 2013/03/24(日) 22:43:14
ドラゴンヘッド+189
-18
-
8. 匿名 2013/03/24(日) 22:43:18
メタボ戦隊 アホレンジャー
タイトルが面白いから借りたけどクソだった(TT)+62
-5
-
9. 匿名 2013/03/24(日) 22:43:36
ベン アフレックのパールハーバー
映画館で見て一番後悔した映画。+148
-34
-
10. 匿名 2013/03/24(日) 22:44:08
ワンピース好きで、映画みてるけど、フィルムZ…つまんなかった~(~_~;)+139
-102
-
11. 匿名 2013/03/24(日) 22:45:44
史上最悪だったのは
矢島美容室!
DVDで見たけどほんとに酷くて
腹が立った
ただとんねるずがめちゃくちゃやってて
彼らの自己満足のドタバタなだけ。
金と時間を返せと本気で思った最悪な映画!+222
-13
-
12. 匿名 2013/03/24(日) 22:45:58
洋画ですが、シンシティ。
初めて、映画館を途中退場しました。
起承転結がない感じでダラダラ感が辛い。+75
-59
-
13. 匿名 2013/03/24(日) 22:46:46
ミスト+76
-105
-
14. 匿名 2013/03/24(日) 22:47:14
告白
岡田将生お殻を破った演技は良かったが・・・。+74
-694
-
15. 匿名 2013/03/24(日) 22:47:25
君に届け
原作が好きで見たけど、全然面白くなかった。+290
-103
-
16. 匿名 2013/03/24(日) 22:47:59
うどん
寝たわ〜+58
-103
-
17. 匿名 2013/03/24(日) 22:48:14
罪とか罰とか
微妙だった。成海璃子が好きだからDVDレンタルしたんだけど・・・。+16
-24
-
18. 匿名 2013/03/24(日) 22:48:14
ツリーオブライフ
どうしても理解が出来なかった映画+118
-24
-
19. 匿名 2013/03/24(日) 22:49:05
ゲド戦記です(T-T)
何も残らない
+535
-47
-
20. 匿名 2013/03/24(日) 22:49:38
もしドラ・・川口春奈とあっちゃん配役逆じゃない?
沢尻エリカのオトシモノ・・最初はいいけどラストがねぇ。。+99
-21
-
21. 匿名 2013/03/24(日) 22:49:42
迷わずデビルマンを選びます+70
-13
-
22. 匿名 2013/03/24(日) 22:49:44
インシテミル
豪華キャストなのに、酷かった。+411
-61
-
23. 匿名 2013/03/24(日) 22:49:55
CASSHERNキャシャーン
知り合いに、見せられたんですが
これはひどいです。。+197
-36
-
24. 匿名 2013/03/24(日) 22:50:09
貞子3D+175
-13
-
25. 匿名 2013/03/24(日) 22:50:12
×ゲーム
リアル鬼ごっこみたいにちょっと手を加えられてるだけかなぁと思ったら
B級どころかC級の見るに堪えない駄作、スプラッタなシーンが多すぎてトラウマに…+67
-17
-
26. 匿名 2013/03/24(日) 22:50:47
恋空
これ程の駄作、他にある⁈ってくらいクソ映画+462
-97
-
27. 匿名 2013/03/24(日) 22:50:50
洋画だとKnight and Day
途中で見るのやめちゃった・・・
全部見たら面白かったのかな?
キャメロンもトムクルーズも嫌いじゃないけどもうちょっと若いときにやった方が良い映画の内容だと思った。特にキャメロン+59
-103
-
28. 匿名 2013/03/24(日) 22:51:06
東京オアシス。すごく間が長すぎて長すぎてつまらなすぎて最悪だった、+28
-22
-
29. 匿名 2013/03/24(日) 22:51:08 ID:DXlIrXHLBZ
邦画だったら
20世紀少年の完結編のやつ。
つまり何だったの?とか
どうしてこの人物がここに?
という、疑問感しか残らなかった…
+197
-47
-
30. 匿名 2013/03/24(日) 22:51:25
ハナミズキ
長いだけで、内容残らなかった。+207
-44
-
31. 匿名 2013/03/24(日) 22:52:09
ドラゴンタトゥーの女
周囲の評判が良かったので観たんですが
暴力的な性描写が多くて私にはダメでした
そういうのが平気な方であれば
スリリングなサスペンス物として十分楽しめると思います+65
-168
-
32. 匿名 2013/03/24(日) 22:54:50
今世紀最悪はリング3Dでしょ!
もはやわけが分からない。+131
-8
-
33. 匿名 2013/03/24(日) 22:55:16
デビルマンwww
旦那が借りてきて観たけれど、
Vシネじゃないことにびっくり
えーこれ映画でやったんですかー
関係者勇気あるなー
と思った
演出も演技も学芸会レベル
全員の黒歴史になったのでは?+57
-4
-
34. 匿名 2013/03/24(日) 22:55:51
ミストです。
皆さん、観ないで下さい!特にお子さんがいる方には…。後味悪いです。ネタバレします。嫌な方はこのままスルーして下さい。
宇宙人のような生物が地球を侵略してきて、絶対絶命の時、多くの人が自ら命を経つことを選び、あるお父さんが息子さんを守ってきたけどもう逃げられない状況で生物に殺されるならあと一発しかない玉で息子を殺そうと考え、父親自ら息子を射殺しました。
その後、車から降りて、外の状況を見たら生物達は息が耐える間近でした。あのまま息子を殺さず逃げていれば助かったのにという後味悪い終わり方でした。
私はもう観ません。ネタばれさせてごめんなさい…+279
-55
-
35. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:09
もしドラ
全く面白くなかったです。
ダンサーインザダーク
後味が悪かったです。+207
-24
-
36. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:17
まじすか学園
+102
-13
-
37. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:31
デビルマン
まあ、一回りして一度見てもらいたい気もしますが+39
-4
-
38. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:48
ナイスの森
好きなんですけど、長すぎるし、つまんない気持ち悪いシーンも多いです。
とばしながら観れば面白いかも。+21
-13
-
39. 匿名 2013/03/24(日) 22:57:03
ライラの冒険
駄作中の駄作だと思います。+93
-44
-
40. 匿名 2013/03/24(日) 22:57:24
ダイハード3かなぁ くだらなかったなぁ+20
-70
-
41. 匿名 2013/03/24(日) 22:57:27
「セブン」
ブラピが出てたから見たけど、気分が悪くなりました。+43
-215
-
42. 匿名 2013/03/24(日) 22:57:50
テッドは下品通り越して吐き気がした。
笑ってる人の気が知れない。
途中退場しました。+69
-194
-
43. 匿名 2013/03/24(日) 22:58:04
僕は妹に恋をする
初めて上演途中に出ようと思った。監督呼び出して説教したいくらいつまんない!
センスのない学生が作ったドラマみたいな仕上がり。ダラダラしてて何かしたいのか意味不明。
開始30分からジャニヲタの友人と寝てました。+288
-16
-
44. 匿名 2013/03/24(日) 22:59:04
スマグラー〜おまえの未来を運べ〜
妻夫木聡にはまってた時に見ましたが拷問シーンが気持ち悪くて途中で観るのやめました。
何が言いたかったかわかんかった。+67
-44
-
45. 匿名 2013/03/24(日) 22:59:08
ヤッターマン
実写化した意味がわからない、、+229
-38
-
46. 匿名 2013/03/24(日) 22:59:15
ルーキーズ
監督が「キャストの本気を出すために1テイクだけで取り直しはしない」ってドヤ顔で語ってたけど
取り直さないせいで演技が最悪(※出てる役者さん達他の作品では演技上手いよ)
あと「こういうシーン入れれば感動するだろう」っていう制作側のあざとさ満々でうざい
その上感動させようとするシーンばっかで面白くない+149
-39
-
47. 匿名 2013/03/24(日) 22:59:30
人肉饅頭
食欲がなくなった…+64
-9
-
48. 匿名 2013/03/24(日) 23:00:04
34
後味悪かったですよね。
最後の父親がなんとも気の毒で仕方なかった。
+67
-16
-
49. 匿名 2013/03/24(日) 23:00:18
42
テッドはそういう映画なので仕方ないかも、ご存知なかったのですか?+183
-26
-
50. 匿名 2013/03/24(日) 23:00:31
ヤッターマン
ロボジー
はDVD最後まで見れなくて返した。+35
-23
-
51. 匿名 2013/03/24(日) 23:00:43
題名思い出せないよ。 面白くなかったものは記憶からDeleteされてる・・・+30
-5
-
52. 匿名 2013/03/24(日) 23:01:05
僕の初恋をキミに捧ぐ
+85
-39
-
53. 匿名 2013/03/24(日) 23:01:13
オープンウォーター
怖いの期待してみたのに、全く怖くなかった+22
-11
-
54. 匿名 2013/03/24(日) 23:02:06
第9地区…だったかな
タイトル忘れるくらい駄作。+84
-60
-
55. 匿名 2013/03/24(日) 23:02:56
思い出した!
「ざざんぼ」という映画。+20
-4
-
56. 匿名 2013/03/24(日) 23:02:56
ハナミズキ
歌良いしガッキー好きだし生田斗真出てたし面白いかと思ったらビックリするくらいつまらんかった(._.)+90
-22
-
57. 匿名 2013/03/24(日) 23:05:07
>43
映画館で見るとものすごくつまらなくてものすごく退屈だけど家で何かしながらBGMがわりにテレビつけて見る分には面白いよ+7
-7
-
58. 匿名 2013/03/24(日) 23:05:57
ダンサーインザダーク。免罪、死刑問題、障がい者差別に正面から取り組んだ作品なのかもしれないけれど、あまりに救いがない。本当に鬱な気分になる…
あと、カメラワークがハンディカメラで撮ったみたいな感じで、すごく揺れます。車酔いみたいになりました。+112
-42
-
59. 匿名 2013/03/24(日) 23:09:30
のん子36歳
星野源目当てで観たけど、最後が胸糞悪い!+11
-4
-
60. 匿名 2013/03/24(日) 23:09:43
>>54
私も第九地区むりでした・・・
「タイトル思い出せないけどあの気持ち悪い映画無理だったわ~」ってスクロールしてたら
54さんがかいててくれてああこれだ・・・って思い出せたってくらい自分の中で消しこんでる・・・+45
-34
-
61. 匿名 2013/03/24(日) 23:10:06
セブン
中学生の時友達がハマっていて見に行きましたが、以来トラウマで洋画見れなくなりました。
R指定されてなかったのか、15歳過ぎてたのか思い出せませんが、とにかく気持ち悪い。+25
-84
-
62. 匿名 2013/03/24(日) 23:10:44
婚前特急…微妙だった。
吉高の役が5股してるのがクローズアップされてた予告編だったのにその部分の印象がなかった。+60
-24
-
63. 匿名 2013/03/24(日) 23:11:31
脳男+18
-32
-
64. 匿名 2013/03/24(日) 23:13:00
プリンセストヨトミ
出てる人は豪華なんだけどね
時間の無駄だった+255
-17
-
65. 匿名 2013/03/24(日) 23:13:22
やっぱり、おっぱいバレーじゃない?+48
-28
-
66. 匿名 2013/03/24(日) 23:14:58
タッチの実写版+43
-7
-
67. 匿名 2013/03/24(日) 23:16:10
洋画の「アジャストメント 」です。
SFサスペンス的なのを期待していたのにただのラブストーリーみたいなもんでしたw ラストもあっさり解決しちゃって非常につまらなかったです。+24
-15
-
68. 匿名 2013/03/24(日) 23:16:58
悪の経典。
本当にグロい印象しかない。+74
-29
-
69. 匿名 2013/03/24(日) 23:17:14
Hydeが出てた、下弦の月・ラストクォーター。
Hydeの演技が下手すぎて最悪。映画館は人いっぱい入ってたけど、みんな後悔してたんじゃないだろうか…。+87
-18
-
70. 匿名 2013/03/24(日) 23:17:29
ミュンヘン!!
ミュンヘンオリンピックで起きた殺人事件のなんたらだったんだけど、何が何だかわからずに3時間近くもあってただただ疲れた。
あとハリー・ポッター。これは原作読んでからじゃないとおすすめしない。原作読まないで観に行ったけどよくわからなかった。けど原作読んでからなら楽しめたww+16
-32
-
71. 匿名 2013/03/24(日) 23:17:42
宇宙戦争+74
-15
-
72. 匿名 2013/03/24(日) 23:17:46
宇宙戦争+43
-14
-
73. 匿名 2013/03/24(日) 23:17:51
エターナル・サンシャイン
なかなかストーリーが進まないから観てるとイライラしてくる。+38
-78
-
74. 匿名 2013/03/24(日) 23:18:04
ターミネーター3+35
-15
-
75. 匿名 2013/03/24(日) 23:18:16
宇宙兄弟
途中まではいいのにラストが微妙すぎて、すごくがっかりしました。+45
-21
-
76. 匿名 2013/03/24(日) 23:19:00
ホタルノヒカリ映画版
もう部長もほたるもなにがあってもラブラブなんだから引き延ばして映画やる必要がなかった+144
-19
-
77. 匿名 2013/03/24(日) 23:19:34
寺島しのぶさん主演のキャタピラー。
しのぶさんは好きですが、気持ち悪くて...
+41
-18
-
78. 匿名 2013/03/24(日) 23:19:56
グロとかホラーは全般的にダメだと思う。
個人的にだけど。+59
-16
-
79. 匿名 2013/03/24(日) 23:20:51
ドラゴンヘッドは最後まで見て脱力した。
そのあと漫画読んで感動したけど。+31
-2
-
80. 匿名 2013/03/24(日) 23:21:18
洋画ですがキムタクの出てた2046。
お金と時間の無駄でした。
始めて途中退場したいと思った映画です。+67
-11
-
81. 匿名 2013/03/24(日) 23:23:59
時計仕掛けのオレンジ
映画通ぶりたい人は必ず傑作品と褒めるけど
レ●プシーンとかただ気分悪い。
救いのない作品。+88
-42
-
82. 匿名 2013/03/24(日) 23:24:44
私も「第9地区」は長距離バスの中で流れてるのを見て、気持ち悪すぎました。他に今まで気持ち悪くなった映画はチャラと浅野忠信の「ピクニック」ですね。
面白くないを通り越して不快になるってある意味すごいですね…。+43
-18
-
83. 匿名 2013/03/24(日) 23:25:01
GOEMON+50
-80
-
84. 匿名 2013/03/24(日) 23:26:29
二宮君の『大奥』
ずっと観たいな~って思っててTVでやってたからラッキーと思って最後まで見ましたが…期待しすぎてただけかもしれませんね( ;∀;)+130
-42
-
85. 匿名 2013/03/24(日) 23:26:53
沈まぬ太陽
長すぎて、後味も悪かった
結局男の美学を通したかっただけ?
ラストはそれかよ!
尽くしてくれた奥さんの人生はどうなる?
っていうモヤモヤが、
疲れと共にイラつきに変わった+24
-15
-
86. 匿名 2013/03/24(日) 23:27:47
悪の教典
始まって5分から最後までただひたすら人を殺すのみ。内容なんてこれっぽっちもない。『殺人鬼の人殺しレクチャー』を見たくもないのに見せられてる感じ。
過去の作品含め、この監督は本当に惨殺する描写が好きなんだな、と思った。
伊藤英明好きな友達に連れられて映画館で見たけど、観終わった後観客のほとんどが憔悴&今にも吐きそうな表情で出て行ったのが印象深かった。+83
-17
-
87. 匿名 2013/03/24(日) 23:28:25
自殺サークル
紀子の部屋
園子温監督の映画は好きだけどこの二つはどちらもわけわかんないまま終わって酷かった。+21
-6
-
88. 匿名 2013/03/24(日) 23:29:32
ジャンヌダルク。
見たの10年以上前だけど、未だにトラウマ…
最初の方でジャンヌの姉が殺された上にレイプされたシーンはほんと吐きそうだった_| ̄|○+65
-17
-
89. 匿名 2013/03/24(日) 23:30:28
「さくらん」
へルタースケルターと同じく蜷川実花が監督してる漫画原作の映画。
土屋アンナが花魁やってる作品。
映像キレイだし役者さんのお芝居も悪くないけど、結末があまりにも中途半端。
「結局何が言いたいの?何で原作漫画が未完の状態で映画化しちゃったの?」って思った。
蜷川実花は映画監督向いてないと思う。
「ヘルタースケルター」も「さくらん」も蜷川実花自身が好きな漫画を自己満足で映画化しただけに思えてしまう。
ストーリーに期待せず、映像美だけ楽しむなら良いと思う。+260
-21
-
90. 匿名 2013/03/24(日) 23:30:52
主です
ダンサーインザダーク、よくオススメ映画にランクインしてたのでストーリーとかも見ずに買おうとしちゃってました!
でも救いようのない暗さなんですね(^^;;
そういうのは苦手なので買わなくてよかった〜参考になりました!
ありがとうございます(^^)+46
-6
-
91. 匿名 2013/03/24(日) 23:31:25
ボーイズオンザラン
雰囲気は好きだけど最後がイマイチすぎる。
ミートボールマシン
気持ち悪過ぎ。最後のバトルはバリバリB級です。+11
-6
-
92. 匿名 2013/03/24(日) 23:31:29
陰陽師2
テレビでやってるの見たけど、最後の方の女装とか
コントにしか見えなかった…
てテレビで見てよかった!+73
-15
-
93. 匿名 2013/03/24(日) 23:32:26
小栗旬 監督の映画
小西真奈美がヒロインで。
題名思い出せない~
だらだらと長くて、才能ないなと思った。+61
-8
-
94. 匿名 2013/03/24(日) 23:33:34
パールハーバー、既に出てますが…
10年くらい前?の映画だけど、映画自体も長かったけど、なんと真珠湾攻撃シーンが長いこと長いこと。
結局「アメリカは偉大」と言いたかったみたいです。
あまりにつまらな過ぎて今でもこれだけは覚えてます。+83
-8
-
95. 匿名 2013/03/24(日) 23:34:59
荒川アンダーザブリッジ
小栗や山田が出てるのにヤバすぎるクオリティ
あれは絶対に実写化すべきじゃなかった
見たあとの脱力感は酷かった+44
-30
-
96. 匿名 2013/03/24(日) 23:36:24
TIME
設定と予告編が面白そうでいそいそと映画館に見に行ったら大概な駄作でした。
「時間がお金の世界」 面白そう‼ → 設定倒れ。全く企画が活かされてないただのアクションもの。
見た人のレビューも散々ですよ。+84
-37
-
97. 匿名 2013/03/24(日) 23:38:19
ホームレスが中学生。
タイトルがおもしろくて期待してたんだけど
内容がイマイチだったし、薄っぺらかった。
ちなみに主演の『うつのみや八郎』さんは
現役ホームレス芸人らしいです。+17
-6
-
98. 匿名 2013/03/24(日) 23:38:59
宇宙戦艦ヤマト!
ギャグ映画としてはいいのかもしれない…
なんであれを劇場で見ようと思ったんだろう、自分は。+94
-10
-
99. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:24
ロミオとジュリエット
当時レオ様好きの友達に連れられ見に行ったけど…現代に置き換えるには無理があるなぁと思った。
ロマンチストな人にはオススメかもです。+29
-100
-
100. 匿名 2013/03/24(日) 23:43:09
96さん
TIMEって書こうと思ってました(笑)
私もあらすじにひかれて観に行ったら
全然つまらなくてびっくりしました。
+25
-10
-
101. 匿名 2013/03/24(日) 23:48:22
チームバチスタの栄光
え?あっ、そう....って感じで終わった
続編のジェネラルルージュの凱旋は面白かった+15
-35
-
102. 匿名 2013/03/24(日) 23:48:33
処刑島?か名前忘れましたが
ほんっとーにおもしろくなかったです!
おもしろくないのに2まで出てた
+8
-5
-
103. 匿名 2013/03/24(日) 23:50:25
トゥモロー・ワールド (洋題 Children of Men)
人類に子どもが生まれなくなってしまった西暦2027の設定。
洋映画サイトで評価が高くて見てみたら、内容がスカスカでただ人がたくさん殺されていき、
見終わって怒りが込み上げました。
未来への警笛みたいなメッセージ性がある映画みたいなんですが、納得いかなかったです。
+12
-7
-
104. 匿名 2013/03/24(日) 23:51:53
キアヌリーブスのコンスタンティン。
ホントつまらなかったわ。+9
-44
-
105. 匿名 2013/03/24(日) 23:51:59
『サイン』。
『シックス・センス』が好きで、同じ監督の作品だったので期待して見たけど、全然おもしろくなかった。
同じく『ヴィレッジ』もかなり期待はずれでし
た。
+83
-17
-
106. 匿名 2013/03/24(日) 23:55:22
予想よりつまらない、とガッカリしたのはテルマエロマエ。
話題になりすぎて期待しすぎたのかも。+121
-46
-
107. 匿名 2013/03/24(日) 23:55:23
ハリーポッター。
完結に向かい、話も画面も気分も、どんどん暗くなった。
1話で十分。
+69
-82
-
108. 匿名 2013/03/24(日) 23:56:21
既出ですが
デビルマン(笑)
大根役者ばかりで
ある意味笑えますが…
これ以上の駄作をまだ知りません
+17
-5
-
109. 匿名 2013/03/24(日) 23:56:32
アメリカンビューティー
アカデミー賞だったかな?獲ったとかで鳴り物入りで入ってきたから見に行ったけど、隠れナチスだの同性愛蔑視だの…日本では問題提起されない事が話の核心だったからか、日本人の感覚ではサッパリ分からない内容だった。+28
-59
-
110. 匿名 2013/03/24(日) 23:57:16
最近だとアメリカでの原題「バンパイアハンター、リンカーン」邦題は「リンカーン秘密の書」
「ウオンテッド」の監督: ティムール・ベクマンでアクションと3Dに拘ってるのは分かるけどそれがワンパターンで可笑しくなってくる。しかもDVDで見たから3Dじゃないし!
トピ主さんの言ってる 蜷川実花の極彩色と同じ。それだけ、内容なしです。
原題に秘密の書っていう文字がないように、実際の内容に秘密もくそもないので謎解きを期待してる人も騙されないように。
私の中では間違いなくラジー賞でした(;^_^A+9
-4
-
111. 匿名 2013/03/24(日) 23:57:30
涙そうそう
映画館に見に行ったのに寝たわ。
あとSF系。
アベンジャーズとか、最後が予想ついておもしくない。+32
-19
-
112. 匿名 2013/03/25(月) 00:00:11
そりゃ
アバターでしょ
+107
-58
-
113. 匿名 2013/03/25(月) 00:01:02
パラノーマルアクティビティ
怖いシーンはあったけどそれはほんの一瞬だけ。
1だけ観たけど期待が外れて2以降は観てない。
こうやってみると日本のホラー映画って凄いなと改めて思った。+66
-11
-
114. 匿名 2013/03/25(月) 00:02:22
大日本人。
ただただつまんない!よく恥ずかしくなく上映できたなぁ。と感心するほど。
面白いっていう人いるのかな?+161
-11
-
115. 匿名 2013/03/25(月) 00:02:45
パラキス
漫画は大好きなんですけど
映画はほんと最悪だったw
あきれてしまいました+136
-15
-
116. 匿名 2013/03/25(月) 00:03:52
冷たい熱帯魚
グロいシーンが多々。暗い映画です。
後味悪いし見なきゃよかった。+43
-21
-
117. 匿名 2013/03/25(月) 00:03:55
壁男というホラー映画!主演の堺雅人さんにつられて観ましたが、全く怖くも面白くもない。
あとラッシュライフ。伊坂幸太郎さんの原作を全く生かしきれてない!内容のない意味不明な作品に仕上がっていました…+15
-4
-
118. 匿名 2013/03/25(月) 00:04:12
L チェンジTheワールド
デスノートが最高なだけに残念すぎる!+79
-24
-
119. 匿名 2013/03/25(月) 00:06:50
シュガーラッシュ
公開初日に観に行きましたが、わざわざ映画館で観るほどの映画ではないと思いました。内容もいまいち、ありがちの域を脱してない。+8
-31
-
120. 匿名 2013/03/25(月) 00:07:10
赤いシュートっていう映画。イタリアだったかな?
なにがなんだかわからん。幼児が片言で言葉紡いで結局何を言いたかったの〜?みたいな映画。
ラスト突然スマイルマークが朝日みたいにでてきて終了。
なんか前衛映画で有名な監督らしいけど…
わからん、お前話はわからん!+7
-4
-
121. 匿名 2013/03/25(月) 00:08:45
120だけどお前の、て書きたかったんだ…+35
-6
-
122. 匿名 2013/03/25(月) 00:09:18
るろうに剣心だな。
あれ原作ファンにはきつい・・・。
剣心&薫のイメージぶち壊されました。+59
-45
-
123. 匿名 2013/03/25(月) 00:09:39
ブラックホーク…だったかな?
大したストーリーもなく、最初から最後まで戦争三昧で、 ただただグッタリしました
大人になった今もう一度見れば、見方が変わるのかもしれないけど
そんな気さえ起こりません(;´∀`)
+4
-15
-
124. 匿名 2013/03/25(月) 00:14:20
127時間
つまらなさすぎて早送りして見たw
映画早送りして見たの初めてだわっ+7
-18
-
125. 匿名 2013/03/25(月) 00:16:49
ダンサーインザダーク、同感です。あの救いようのなさは、見た後しばらくこちらまで鬱になってしまった。あと、あの画面の揺れで気持ちが悪くなるし・・・・・思い出したくもないです+56
-14
-
126. 匿名 2013/03/25(月) 00:16:51
>>73さん
私的にはエターナルサンシャインは好きだけど、ダラダラ感がダメな人もいるよね。
所で私がイマイチお勧めしないのは「アメージング・スパイダーマン」です。
サムライミ監督のスパイダーマンを全然超えれてなくて映像もアメージングと言う程でも無かった・・・
原作の大筋が有るから難しいのは分かるけどベン叔父さんも前作の方が泣けたし、そして敵がグリーンコブリンではなくグリーンリザード(トカゲ)で狭い穴ぐらでの戦いは3Dに向いてない‼
評判も結局すごく悪かったですよね。 残念の一言。+33
-13
-
127. 匿名 2013/03/25(月) 00:18:44
ヘルタースケルター・・・ぱっつん前髪だけに惹かれていたのは私だけ?+26
-8
-
128. 匿名 2013/03/25(月) 00:18:53
ムカデ人間
想像通りだけど後味が悪かった+32
-2
-
129. 匿名 2013/03/25(月) 00:19:14
自分は面白かった作品も挙がってたり、映画って見る人それぞれ感じ方が違うんですね。
でもプラスが多いものは…納得なものが多い^^;+33
-2
-
130. 匿名 2013/03/25(月) 00:19:41
人のセックスを笑うな。
人間失格。
+59
-18
-
131. 匿名 2013/03/25(月) 00:20:04
悪の教典は、観に行きたいという子供とすごいバトルをしてなんとか説得成功して見させなかったけれど、あんな映画、どうして作ろうと思うのか、分からない。ほとんどの映画って、最後に何か心に残るものがあると思うだけど、悪の教典を作った製作者は観る人に何を訴えたかったのか凄く謎だし、絶対に若い人に悪影響だと思うからああいう映画を作るのは親の立場としてやめてほしい!!+99
-19
-
132. 匿名 2013/03/25(月) 00:20:48
ヤングアダルトより面白くない映画は見たことない+12
-14
-
133. 匿名 2013/03/25(月) 00:21:20
宇宙兄弟は、原作漫画のファンからしたら屈辱的な映画です・・・・原作を汚された感じ+25
-14
-
134. 匿名 2013/03/25(月) 00:27:13
クローバーフィールド+19
-7
-
135. 匿名 2013/03/25(月) 00:28:37
最近のジブリ作品です
以前のものが偉大すぎて。
次作に期待!!+202
-12
-
136. 匿名 2013/03/25(月) 00:29:09
『テッド』は下ネタどうこうよりもコメディとしても全然笑えず、日本語訳も最低でした。
『ハングオーバー』みたいに爆笑できると思って期待したのに、残念。+45
-22
-
137. 匿名 2013/03/25(月) 00:30:18
ハリーポッター。
本で読む方が断然いい。
映画館で寝ました。+36
-22
-
138. 匿名 2013/03/25(月) 00:30:24
貞子3Dはコメディと思ってみたらかなり笑えますよ!
そう友達に言われて皆で映画館まで行きました。 本当だ!コメディ並みに上映中至る所から笑い声が!!
因みに三組ほど途中で出てってしまいました( ̄◇ ̄;)
貞子の価値を最大限まで貶めることに成功。これは反対にみんなに観て貰って感想を言い合いたいぐらいですw+22
-2
-
139. 匿名 2013/03/25(月) 00:31:55
>54 『弟9地区』は人種差別に対する批判がこめられた映画なんだけど、そこまで読め取れないとただのB急映画と思う人は多いかもですね。でもアカデミー賞にノミネートまでされたし、私は好きでした。+70
-12
-
140. 匿名 2013/03/25(月) 00:32:00
裸のランチっていう20年位前に見た映画。
当時ナインハーフやラマンが流行ってたので
ややエロそうなタイトルで見に行ったけど
内容も何もなく、最終的には鳥籠に入った
鳥人間みたいなキチガイがでてきて
全く意味不明だった。
今になって調べてみたらドラッグでくるくるぱーになった人が作者らしい…。+18
-8
-
141. 匿名 2013/03/25(月) 00:32:45
『エターナルサンシャイン』
良い映画とかによく上がる作品だし
出てる俳優さんは好きなんだけど
どうもあの世界感に入り込めなかった。
長ーく感じる映画だった
+12
-26
-
142. 匿名 2013/03/25(月) 00:34:45
千年の恋 ひかる源氏物語
ラストが何か、もう、、、+48
-7
-
143. 匿名 2013/03/25(月) 00:35:45
「アマルフィ 女神の報酬」かなぁ。
織田裕二や天海祐希を始めとする豪華キャストたちにローマの綺麗な景色、主題歌はサラ・ブライトマン…。
なのに、脚本が壊滅的につまらない。
冗長すぎて寝るかと思った。
いつ!?いつ見せ場が来るの!?と思ってるうちに終わっちゃったよ。
こんなにおカネつかってここまでつまらなく出来るなんて逆に感心した。+66
-11
-
144. 匿名 2013/03/25(月) 00:41:20
レンタルショップによくある「おすすめ作品」などは、あてにならない気がします!
+57
-10
-
145. 匿名 2013/03/25(月) 00:42:31
タイタス
シェイクスピア読むの面倒いから
お手軽に済まそうと思って観たら
腰抜けた。
大人でもトラウマレベル。+3
-3
-
146. 匿名 2013/03/25(月) 00:45:33
気狂いピエロ
あーいうのダメだ、、、+5
-12
-
147. 匿名 2013/03/25(月) 00:46:29
144
すみません、プラスを押すつもりが…+9
-1
-
148. 匿名 2013/03/25(月) 00:46:53
ネタバレします。
シャッターアイランド
レオナルド•ディカプリオが出ています。サスペンスだと思ってみていたら結局は
レオ様が精神疾患で全部妄想の中での殺人でしたって話。
サスペンスに精神疾患落ちはないな、と思った。途中眠たくなったけど頑張って最後までみたのに。
シークレットウィンドウ
これもジョニーデップの精神疾患落ち。
ドラゴンボール
原作レイプとはまさにこの事。
日本の文化の象徴とも言える漫画の代表作をあんなものに仕上げるなんて。
アニメや漫画の二次元は実写化しても誰得か。
+45
-20
-
149. 匿名 2013/03/25(月) 00:47:00
携帯小説と少女マンガの実写化は基本つまらない+110
-7
-
150. 匿名 2013/03/25(月) 00:49:36
映画って高いのにハズレ見ちゃうと本当にがっかりしますよね!
アメリカみたいに安かったら良いのに!
3D目当てでかなりダメだったのは「スターウォーズエピソード1・3Dリメイク版」元がそれで撮ってないのでリメイクしても迫力不足でした。
制作チームは当時3Dの時代を踏まえてリメイクする事を前提に撮ったらしいのですが技術がイマイチだったんですね。見せ場ポッドレースはまぁまぁでしたが。
これを考えると今度の「ジェラシックパーク3D」はどうなの⁉ と思うけど映画館での予告編は迫力ありそうで行ってしまいそう・・
また高いお金出してガッカリになりたくないなぁ・・ハァ・・+3
-5
-
151. 匿名 2013/03/25(月) 00:56:54
ケータイ小説を映画化したやつは大抵駄作。
もともとが素人の落書きだから、どんなに立派な監督がやろうが三流臭さは抜けない。+104
-5
-
152. 匿名 2013/03/25(月) 01:00:51
ゲド戦記
わざわざ映画館で見る映画じゃなかった。
ジブリなのに描写がひどかった。+96
-4
-
153. 匿名 2013/03/25(月) 01:02:08
模倣犯
原作の面白さに映像はついていけてなかった。
+86
-5
-
154. 匿名 2013/03/25(月) 01:02:12
貞子3D。
あの駄作中の駄作に出たことは石原さとみ最大の汚点だと思う。
ホラーなのに下らなすぎて笑えた。
貞子役をやってた橋本愛が美人だと思って出演作を何本か観たけど見事に駄作しかなかった。
アバターとアナザーは本当にひどかったよ。
美人の無駄使い…+15
-4
-
155. 匿名 2013/03/25(月) 01:08:45
super8
ラストが、まんまETじゃんw
あの監督ETしか作れないのかなw+33
-12
-
156. 匿名 2013/03/25(月) 01:12:02
上野樹里、木村佳乃がでてる
キラーヴァージンロード。
とにかくすべってた。+42
-7
-
157. 匿名 2013/03/25(月) 01:20:05
アイアムアレジェンド
凄く面白そうと思って観に行ったのですが、期待し過ぎました・・+34
-19
-
158. 匿名 2013/03/25(月) 01:20:32
ファイナル・ファンタジーは本気で期待はずれでした+25
-4
-
159. 匿名 2013/03/25(月) 01:25:35
高校デビュー
原作大好きだから主演の子の演技の下手さと
どのキャラも別人になっててまったく高校デビューじゃなかった。凄く残念。
ドラマとかで是非キャストも全部リメイクしてほしいです。+32
-3
-
160. 匿名 2013/03/25(月) 01:28:36
ムカデ人間
サイコ系は結構好きでよく見ますが これは見てて吐き気しか残らなかった。
物語性もなんもない。ただきしょいだけです。+16
-1
-
161. 匿名 2013/03/25(月) 01:28:41
テルマエロマエ本当につまらなかった〜。途中でやめちゃった。
菅野美穂の大奥もつまんなくて、うつらうつらなんとか最後まで見たけど、最後もへ〜〜って感じだった。今になって、あれで堺雅人と…と思うとがんばって最後まで見てよかったなぁと思うかなぁ。
TIME書いてる人いたけど、前情報なくなにげにやってるの見たら面白かった。主役の女の子可愛かったなぁと。楽しみにして映画館まで見に行ったらつまんなく感じるのかもしれないですね。+41
-20
-
162. 匿名 2013/03/25(月) 01:30:23
映画の好みは人それぞれとわかっていても、好きな映画が出て来たらへこむなぁ(´・ω・`)+62
-6
-
163. 匿名 2013/03/25(月) 01:36:14
デスノートの映画!
冒頭であの頭の良い主人公が、公衆の面前でノートに名前書くシーンがたったのでがっかりしました。Lのスピンオフでも、Lが走ってるシーンがあってげんなりヽ(;´Д`)ノ Lは自分から動き回っちゃだめでしょ!!!
とつっこみたくなりました。+12
-30
-
164. 匿名 2013/03/25(月) 01:39:12
たみおのしあわせ
この監督の笑いの好みが私には合わないみたいで、なんの面白みも感じずただただよく分からない気持ち悪さが残る映画でした。。+11
-6
-
165. 匿名 2013/03/25(月) 01:40:27
最近の二宮和也主演映画。
嵐では演技派のニノがすきです。だから映画も見に行くのですがここ数年主演映画はどれも不作で泣きたい。演技がワンパタ、怒りを表現するシーンは声を張り上げるだけ。体力不足かアクションでは、激しい動きに体が上手くおいつかず。プラチナデータでは、滑舌が悪いように聞こえました。ファンとしては、演技指導に厳しい監督の作品に出て欲しい。もっと違ったニノが見たいです。+44
-25
-
166. 匿名 2013/03/25(月) 01:41:35
着信アリ
「怖そうなものをつなぎあわせてみましたー」みたいな、
最大公約数的で、中途半端なホラー…。
ゾゾッとするようなこだわった雰囲気作りもないし、絶叫する程ぶっ飛んでもいない。
+18
-10
-
167. 匿名 2013/03/25(月) 01:42:09
>>157さん
ウィル・スミス好きだけどあれは映画館で見なくて良かった!と私も思いました。たまたま忙しくて行けれなかったけどこれ映画館で高いお金出してたら凹む・・
アイアムレジェンドっていう意味がもっと深い意味かと思ってたよ。浅くてビックリ。
+29
-4
-
168. 匿名 2013/03/25(月) 01:45:28
タイトル忘れちゃったけど…
赤ちゃんに羽がはえて飛んで行っちゃう話。
可愛い赤ちゃんが出てて、ほんわかする話だと思って観たのに、しょーもない家族の生活を延々と見させられた感じ…
赤ちゃんが飛ぶってありえない設定なのに、コメディでもなんでもないところがきつい。
あと、さっきDVDで観たヤングアダルト。
微妙に考えさせられる所もあったけど、アブナイ女の話って印象受けました…+11
-4
-
169. 匿名 2013/03/25(月) 01:49:52
バーバー吉野
ほんとにつまらなかった+10
-15
-
170. 匿名 2013/03/25(月) 01:53:41
デンゼル・ワシントンで期待してたけど、評判もイマイチな
「デジャヴ」
私もヤッパリイマイチでした。すっごくダメとは言わないけどデンゼル・ワシントンだからと期待し過ぎるとアレ〜?って感じ。
タイムトラベラー物は突っ込みどころが多過ぎてヤッパリ矛盾が気になり過ぎる。真面目な内容だと特にね。+12
-15
-
171. 匿名 2013/03/25(月) 01:55:02
インタビューウィズヴァンパイアが好きで続編になるクイーンオブヴァンパイアを観たときは観るんじゃなかったと思った。
前作の世界観をぶち壊した。+6
-1
-
172. 匿名 2013/03/25(月) 01:55:05
東京島+53
-15
-
173. 匿名 2013/03/25(月) 01:58:19
脳男+11
-15
-
174. 匿名 2013/03/25(月) 01:59:07
タイム
ジャスティンティンバーレイクがかっこいいだけの映画。+13
-6
-
175. 匿名 2013/03/25(月) 01:59:52
TIME
吹き替えで見たけど、篠田麻里子が棒読みすぎてセリフが頭に入ってこない!
喜怒哀楽を全く感じない吹き替えに終始イライラ・・・
設定だけ見たら面白そうなだけにすごくがっかりした。
+46
-8
-
176. 匿名 2013/03/25(月) 02:00:02
カカシ男だったかな?
つまらなさすぎて、ビックリしたら
タモリ倶楽部でもヒドイ作品で笑われていたww
+5
-3
-
177. 匿名 2013/03/25(月) 02:03:51
ブレアウィッチプロジェクト
いつ怖くなるんだろうと思ってるうちに終わった。
吹替で観たからなおさら白けてしまった。+39
-4
-
178. 匿名 2013/03/25(月) 02:06:48
アマデウス。
最初のシーンはトラウマもんだけどそれ以上に内容がなぁ・・・
あんまおススメできない+5
-43
-
179. 匿名 2013/03/25(月) 02:07:50
>157
>167
ウィル・スミスにハズレなし!と安心して見てたのにアレ?と思い続けていつの間にか終わった感じでした。
私はレンタルで観たけど、特典映像のアニメ?がひどかった…本編見たあとの疲労感も相まって、もぅ本当にひどくて…精神的な嫌悪感と絶望を押し付けられた感じ。
見た人いるかなぁ?+8
-2
-
180. 匿名 2013/03/25(月) 02:10:59
ソフィア・コッポラの「マリーアントワネット」
謳い文句は「新しいマリーアントワネット像」「苦悩するマリーアントワネットが新鮮」
なんだけど、日本人はベルサイユの薔薇を知ってるので新鮮味も驚きもなかった。外国では悪女としか認識がないらしい。
でも画面は綺麗。お菓子も美味しそうなのでそれだけの為に観るならオススメです。中身はウーン・・+78
-30
-
181. 匿名 2013/03/25(月) 02:14:51
笑う大天使(ミカエル)
大好きな川原泉さんの漫画
上野樹里ちゃんが主演だったのでスゴく期待して観たら…
あまりの酷さに殺意が湧きました
あの面白い漫画をよくここまで酷く撮れたなと…
最後のCG…なんじゃありゃ?(−_−#)
監督の得意分野らしいけど…あれは無いわ~+29
-2
-
182. 匿名 2013/03/25(月) 02:16:36
ミッドナイト・イン・パリ+4
-22
-
183. 匿名 2013/03/25(月) 02:20:28
ハムナプトラ3
1と2が面白かったから期待して見たのに…
なんか全てが安っぽくて途中で見るの止めました
+26
-6
-
184. 匿名 2013/03/25(月) 02:21:01
ムカデ人間2
ムカデ人間が大丈夫だった人も2は全然違うものになっててもっと酷いのでやめたほうがいい。グロさを抑えるために白黒映画になってるけどあんま意味ない。誰でも普通にレンタルできてしまうことが問題だと思う作品。+8
-2
-
185. 匿名 2013/03/25(月) 02:21:52
ハリーポッター。
父親がいじめっ子の糞野郎。息子は中国女に騙される。親子そろって馬鹿。
+17
-42
-
186. 匿名 2013/03/25(月) 02:22:20
ダークシャドウ!
チャーリーとチョコレート工場好きだから、期待してたけど。これは結局、何が言いたかったのかわかりませんでした(´;ェ;`)
期待しすぎたのかな☆+61
-9
-
187. 匿名 2013/03/25(月) 02:30:01
フライトプラン
ジャンボ旅客機に乗った子供がトイレに行ったまま居なくなってジョディホスターが探しにいくけど何故か誰も見てない。しかも乗客名簿に子供の名前がない‼‼
この予告編で凄く面白そう!と思ったら・・・
力技ですべて終わりました。何のミステリーもなかった・・・
TVでもやってるから今更DVD借りる人はいないと思うけどオススメしません。+31
-53
-
188. 匿名 2013/03/25(月) 02:38:12
「ベロニカは死ぬことにした」
話が支離滅裂でついていけない。
山場のシーンも唐突すぎて、感動するっていうよりシュールだった。+13
-1
-
189. 匿名 2013/03/25(月) 02:46:14
タイタニック。
当時大人気で立ち見までして観たけどただの「お婆さんの若かりしころの恋愛話」レベルだった。
子供ながらにアクション映画かと思って観たら想像したのと全然違った。
そういうのもあってあまり感動もせず終わった。
今見ればまた違うのかと思うけど観る気にならない。
+40
-156
-
190. 匿名 2013/03/25(月) 02:47:51
基本邦楽は観ない
最近こそ字幕がで出したけどひと昔はセリフ何言ってるのかわからなかった
その点洋画は字幕でるから難聴な私でもそこそこ理解できる
でも…つまんない映画のタイトルすら覚えてない+8
-46
-
191. 匿名 2013/03/25(月) 02:48:27
>180
言われてみれば内容もよく思い出せないけど、
そんなに悪かった印象はなかったですよ。
これとかアマデウスとか好きな世界。+15
-3
-
192. 匿名 2013/03/25(月) 02:48:36
北のカナリアたち
キャストが豪華で、湊かなえが原作だから期待して見たらつまらなかった。+11
-8
-
193. 匿名 2013/03/25(月) 03:01:16
ドラゴンタトゥーの女
なんか色々変態すぎる。
ミッション8ミニッツ
意味が分からない。
+13
-24
-
194. 匿名 2013/03/25(月) 03:22:52
高校デビュー。
原作がめっちゃ好きで彼氏誘って見に行ったけどあまりに糞すぎて彼氏にただただ誘ったこと平謝りした。
少女漫画の実写って何でああもカスばっかなんだろうね。+26
-7
-
195. 匿名 2013/03/25(月) 03:34:11
<桐島部活やめるってよ>が、話題の割にイマイチだった(-_-;)+15
-19
-
196. 匿名 2013/03/25(月) 03:37:03
綾瀬はるか主演の「ひみつのアッコちゃん」
あれは…映画化しちゃダメだろ!?
と思うぐらいつまらなかった。+24
-12
-
197. 匿名 2013/03/25(月) 03:41:59
え!?タイタニック???この映画ダメな人いるんだ(涙)ショック~
これは、今から100年近く前に本当にあった実話です。アクションで面白いとかちょっと発想が違いますよ?多くの方がなくなっています。言葉に気を付けて(>_<)(;o;)ちょっぴり悲しくなったから、ごめんなさいm(__)m
+149
-52
-
198. 匿名 2013/03/25(月) 03:54:16
ダンサーインザダークは映画館で観て号泣した映画で、DVDも持ってます。
ここでの評価が最悪でちょっとショックでした><。
確かに暗いけど、救いはあると思うのですが・・・
けど映画館でも「号泣してる人」と「つまらなそうにしてる人」と真っ二つだったので、
評価が分かれる映画なんでしょうね。+38
-19
-
199. 匿名 2013/03/25(月) 03:54:44
キャシャーンは宇多田夫婦の離婚原因の一つなんじゃと思うぐらい酷かった
関係ないけどグロくて酷かったというのはなんか違うような気がする
+35
-7
-
200. 匿名 2013/03/25(月) 04:06:33
198さん
私もダンサーインザダークは個人的に評価の高い映画です。でも、あまりオススメは出来ないかも…。
見て楽しかったっていう映画ではないから(; ;)
評価が低いのは残念ですね。+27
-6
-
201. 匿名 2013/03/25(月) 04:08:09
アルゴ
アカデミー作品賞だが、単なるプロパガンダ映画。+5
-17
-
202. 匿名 2013/03/25(月) 04:15:09
「パフューム」
綺麗な内容かと思ったら、なんか汚かった‥。
人の体臭を香水にするというのはちょっと‥いくら綺麗な女性でも‥。
物語も、矛盾点が多かったと思います。+31
-21
-
203. 匿名 2013/03/25(月) 04:43:09
ここ10年位のウィルスミス
何か飽きた。
るろうに剣心
原作レイプ+17
-5
-
204. 匿名 2013/03/25(月) 04:48:26
はちみつとクローバー。面白くなさすぎて途中で見るのをやめた。+43
-9
-
205. 匿名 2013/03/25(月) 04:51:57
私も42の意見の人に同意。
下ネタありで面白いけど、あまりに過激すぎで途中で映画館出ました+6
-4
-
206. 匿名 2013/03/25(月) 04:53:27
赤い糸+7
-3
-
207. 匿名 2013/03/25(月) 05:01:11 ID:snrdYUlzB4
スカイクロラ
内容がややこしく、主役が山ピーで
棒読みだったのもあり、楽しめなかった。
こち亀THEムービー
つまんなすぎて寝た。
夏休みなのにガラガラだったしなぁ。+12
-4
-
208. 匿名 2013/03/25(月) 05:20:39
冷たい熱帯魚 です
人が残虐に殺さるだけのスプラッタ映画
+11
-18
-
209. 匿名 2013/03/25(月) 05:42:55
ドラゴンボールの実写版。
あと度々既出ですがミスト。
当時「ラストは他言しないでください!」的な売り文句があったから期待してたのに
ぽかーんで終わって何とも言えない後味の悪さだけが残った。+37
-3
-
210. 匿名 2013/03/25(月) 05:45:14
誰も知らない
観てしまって後悔した。
胸糞悪い映画+32
-19
-
211. 匿名 2013/03/25(月) 06:21:07
ハリソンフォードの「ホワット・ライズ・ビニース」
会社の同僚が「めっちゃ面白くなかった〜」と言っていましたが
どんだけ面白くなかったんだろうと逆に気になりレンタルしました。
ホントに面白くなかった。。
スマステの月1ゴローでもそうですが
面白くない!と酷評されればされるほど気になって確かめたくなることがあります。
>46さんのコメントを読んで観てみたくなりました。
クリント・イーストウッド監督のマネでもしてるんですかね〜?
+8
-5
-
212. 匿名 2013/03/25(月) 06:30:24
朝鮮名探偵:トリカブトの秘密
時間と金のムダ使いでした
+7
-5
-
213. 匿名 2013/03/25(月) 06:31:30
ダイハード3です。 1、2、4に比べたら駄作ですよね
オチも思い出せないぐらいつまんなかった。+6
-11
-
214. 匿名 2013/03/25(月) 06:40:54
あの・・・の監督が
あの・・・のスタッフが
「あの」が付く映画は、駄作ばかりと思う+33
-5
-
215. 匿名 2013/03/25(月) 06:42:46
>>201さん
アルゴ昨日見ました。私は手に汗握る!そして最後の現実の写真でグッときて良かったのでオススメです。
確かに今年はアカデミー賞がリンカーンとかアルゴとかアメリカ政府と繋がりある作品が多かったですね。+13
-7
-
216. 匿名 2013/03/25(月) 06:46:48
ダンサー・イン・ザ・ダーク
がよく書き込まれているけれどこの監督の
前作に比べるとだいぶポップで大衆向けに
作られているし、
日本での広告方法に騙されないで
三部作のラストだと考えると
また違った後味になると思う。+12
-5
-
217. 匿名 2013/03/25(月) 06:56:18
ダーク・シャドウ
笑いどころがアメリカに住む人にしか分からないんだと思う
+10
-2
-
218. 匿名 2013/03/25(月) 07:00:26
>>210
「誰も知らない」は確かに映画館に観に行くほどの映画ではないですよね
深夜にやってるのを私も観ましたけど、後味悪かった・・・+20
-6
-
219. 匿名 2013/03/25(月) 07:02:35
NINE
オススメとか見て借りたのですが、
キャストは豪華なに、思ってたのと違うくて、途中から
見るのやめようと思った。+25
-4
-
220. 匿名 2013/03/25(月) 07:05:39
NINE同意!
びっくりするくらい薄っぺらかった〜+13
-3
-
221. 匿名 2013/03/25(月) 07:22:24
指輪をはめたい
糞つまんないしちんぷんかんぷんでした+17
-7
-
222. 匿名 2013/03/25(月) 07:51:00
食人族
動物殺すシーンがやたらリアルでまさかと思いウィキってみたら、まじで殺してた…
数日間生肉調理するのきつくて後悔したわ
+17
-3
-
223. 匿名 2013/03/25(月) 08:07:17
ここまでSPECなし+5
-15
-
224. あ 2013/03/25(月) 08:09:35
タケシーズ?北野武のやつ。本当にお金と時間の無駄+16
-3
-
225. 匿名 2013/03/25(月) 08:14:43
私立バカレア高校。
AKB がウザイし、この映画はジャニーズのかっこつけを見せてるだけの気がする。
+31
-5
-
226. 匿名 2013/03/25(月) 08:26:05
「日本以外全部沈没」(笑)+14
-5
-
227. 匿名 2013/03/25(月) 08:50:14
韓国映画のTUNAMI
全体的にダメだったけど最後は本当にいやな感じで終わった+11
-2
-
228. 匿名 2013/03/25(月) 08:53:18
おおかみおとこの雨と雪
期待していたけど、話の展開が読めるしつまんなかった。映像は綺麗だった。
期待しすぎると何でもつまらなくなるね+20
-36
-
229. 匿名 2013/03/25(月) 08:53:54
大泉洋と蔵之介と堺雅人が出演の「アフタースクール」
どんでん返しが見所らしいんだけど、そこに辿りつくまでダラダラと何の展開もないし退屈。
邦画特有の間延びした感じが嫌いな私には無理だった。
初めて映画を見て苦痛を感じた。起承転結・緊張と緩和のスピードが遅すぎる。
カーチェイスしながらマシンガン連射するような、ド派手なハリウッド映画好きが見ると暇過ぎて死ぬ。+8
-33
-
230. 匿名 2013/03/25(月) 08:54:58
8mile
エミネム流行ってた頃に観に行ったけど、
ポカ〜んだったなあ…(´Д` )
+35
-7
-
231. 匿名 2013/03/25(月) 08:58:09
桐島、部活やめるってよは小説面白かったから映画もみたけど本当につまらなかった+11
-9
-
232. 匿名 2013/03/25(月) 09:01:17
もう出てますけどキャシャーンはホントにえっ?はい?って映画でした。
面白さが全くわからず観てから何これ?って思いました。
ざざんぼは私は観てませんが観に行った人の話では画面が暗くて何が起こってるのか全然わからず、ストーリーもはっきりしなくて最悪だったそうです。
上映が終わった後のブーイングがすごくかったらしい。
当時過激で怖すぎて倒れる人がでるからと外に救急車が待機するって話がありましたが全然たいしたことなかったみたいです。+22
-3
-
233. 匿名 2013/03/25(月) 09:09:39
今日恋をはじめます。
友達に誘われたので観に行ったけど単行本と話の展開が違うところが多いし
いかんせ主役二人がイメージに合わなすぎてびっくりするくらいつまらなかった。
+24
-3
-
234. 匿名 2013/03/25(月) 09:10:40
「ダンサーインザダーク」
「プライベートライアン」
「火垂るの墓」
観て良かったと思うけど、もう二度と観たくない映画です。
おすすめじゃない映画・・
「マグノリア」空からカエルが降ってきます+6
-18
-
235. 匿名 2013/03/25(月) 09:15:57
「苦役列車」
ストーリーつまらないし前田敦子の演技が最悪+29
-5
-
236. 匿名 2013/03/25(月) 09:18:16
私を離さないで
クローンってのに興味わいて見たけど主人公の彼氏がクズって事しか頭に残らなかった
切ない内容のはずなんだけど心に迫るものが全くない
駄作+2
-10
-
237. 匿名 2013/03/25(月) 09:28:02
僕等がいた。
生田も吉高も制服に無理があった。
コスプレにしか見えなかった。+47
-7
-
238. 匿名 2013/03/25(月) 09:28:45
「シュアリー・サムデイ」
小栗旬が初監督(次はもう無さそうだけど)した青春映画。
悪いけど、本当にまったくおもしろくなかった。
キャストはまあまあ良かったんだけど・・・+19
-6
-
239. 匿名 2013/03/25(月) 09:34:28
ダンサーインザダークは他のトピでほっこりしますて人いたよね?
信じられない…+14
-4
-
240. 匿名 2013/03/25(月) 09:36:43
ハウルの動く城?だっけ?やたらキスしまくりだしどういうストーリーだったか全く思い出せない!+5
-50
-
241. 匿名 2013/03/25(月) 09:38:09
ちょっと古いんですがバーティカル・リミット。
主人公のあまりの自己中さと、
登場人物たちの行動の理解不能さがすご過ぎる超駄作。
見ても腹立つだけです。+6
-8
-
242. 匿名 2013/03/25(月) 09:41:32
「山形スクリーム」
成海璃子、AKIRAとかが出てる。
TRICKの劣化版って感じだった。
+12
-4
-
243. 匿名 2013/03/25(月) 09:56:13
MWムウ。
手紙。
+7
-10
-
244. 匿名 2013/03/25(月) 09:57:51
崖の上のポニョ。
宮崎駿作品は好き嫌いがはっきり分かれるのでしょうね。
私はこれを夫と二人で見ていてあまりのつまらなさに
「もうやめよ」と途中で再生を止めました。+57
-38
-
245. 匿名 2013/03/25(月) 09:58:33
アニメを実写化すると、大体駄作になっているような気がします。+19
-1
-
246. 匿名 2013/03/25(月) 09:59:21
BABEL。
全体的に苦手な映画。見てて気持ち悪くなった。+20
-7
-
247. 匿名 2013/03/25(月) 10:01:08
「ハンニバル」
トラウマになった。
「スウィート・ノベンバー」
全く中身の無いキアヌとシャーリーズセロンの無駄遣い。+11
-9
-
248. 匿名 2013/03/25(月) 10:06:20
+46
-9
-
249. 匿名 2013/03/25(月) 10:08:41
「HINOKIO」
なにを伝えたいかわからなかった
しょぼいCGにも萎えた+4
-5
-
250. 匿名 2013/03/25(月) 10:12:26
趣旨の通り、自分がつまらなかったと思う映画を書いてるのに
「あの映画面白かったのに」
「解釈がおかしい」
と突っ込む人。
見た人それぞれ捉え方は違うんです。
自分が面白かったから他人もそうだろうと思うのはおかしいです。+31
-12
-
251. 匿名 2013/03/25(月) 10:12:34
+3
-15
-
252. 匿名 2013/03/25(月) 10:14:53
ヘルタースケルター好きだけどな。
特に窪塚君の最低男っぷりがサイコーだったなw+18
-16
-
253. 匿名 2013/03/25(月) 10:22:39
サマーウォーズ
初めからインターネット仮想世界の話と宣伝してほしかった
田舎での出来事って感じの宣伝だったから見たのに・・・・+27
-55
-
254. 匿名 2013/03/25(月) 10:28:54
ブラックスワン
絶賛されて賞もとったらしいけど
カメラはグルグル気持ち悪いし、内容も?て感じで
いろいろとダークでグロいシーンもあったので途中でリタイアした
見ると欝になり、暗い気分になるのでオススメできないです
+25
-48
-
255. 匿名 2013/03/25(月) 10:31:02
北京原人
っていう作品は凄まじいです
見てて恥ずかしくなってきますw+19
-3
-
256. 匿名 2013/03/25(月) 10:31:43
食堂かたつむり
原作の良さをすべて抜いた、ただの意味不明なおしゃれ映画になっていた。
監督、本読めてる?意味わかってる?って、唖然としました。+18
-4
-
257. 匿名 2013/03/25(月) 10:35:46
上にも出てたけど、メル・ギブソン主演の「サイン」
お化け対策として、キスチョコみたいな形の銀紙(?)を頭にかぶるシーンだけ笑えた
「ブレアウィッチ・プロジェクト」
酔った+17
-5
-
258. 匿名 2013/03/25(月) 10:36:49
デートで「サイレン」って映画見に行ったけどB級で最悪でした。+9
-4
-
259. 匿名 2013/03/25(月) 10:37:38
ソラニン
みんなおもしろいっていうけど
ダラダラしてただけで結局なんだったの?
って感じだった。+26
-14
-
260. 匿名 2013/03/25(月) 10:38:03
探偵はBARにいるは本当に面白くなかった。外れすぎる+27
-15
-
261. 匿名 2013/03/25(月) 10:40:06
250さん。トピ主さんは、映画で失敗したくないといってるからこういう意見は助かるのでいいのではないかい?実際私も悪い映画だよいやいや良い映画だよ→意見が別れるだから、うけとる側で面白い面白くない何だな~と参考になりますよ(*´∇`*)みなさん、色々詳しい意見ありがとうございます!+28
-4
-
262. 匿名 2013/03/25(月) 10:42:26
ダントツでアバターしかない
ハズレなんてもんじゃなかった+34
-19
-
263. 匿名 2013/03/25(月) 10:43:07
「パヒューム」
香りの謎に深く迫るような映画かと思ったら、
ただのトンデモ映画だった。
家でレンタルDVDを見たから良かったようのものの、
映画館でお金払ってみてたら相当くやしかったはず。+23
-9
-
264. 匿名 2013/03/25(月) 10:44:24
松っちゃんが監督してる映画なんだっけ
一番最初のやつ
なんとか理解しようとしたけど狙いすぎてはずしてるだけにしか見えなかったな+19
-1
-
265. 匿名 2013/03/25(月) 10:44:54
邦画が多いね。
なんで邦画はあんな無言シーンが多くてせっかく映像なのに「主人公の気持ちを察して!」「俺(監督)の意図をくみ取って!」ってスタンスなんだろう+37
-5
-
266. 匿名 2013/03/25(月) 10:49:13
SAWの1以外かな
2以降は競ったようにグロさだけを追及していった
+25
-4
-
267. 匿名 2013/03/25(月) 10:52:02
おおかみこどもの雨と雪
こんな理想の母像みせつけられてもリアル育児中はいらっとするだけw+13
-21
-
268. 匿名 2013/03/25(月) 10:57:32
>223
SPECはドラマも映画公開前のスペシャルドラマも面白かったから
すごく期待して「劇場版~天~」観にいったんだけど、
自分の期待が大きすぎたのかあれ???と思ってしまいました。
でも、「零」も「結」も観ちゃうと思うけど。
+22
-2
-
269. 匿名 2013/03/25(月) 11:06:21
私はホラー映画が好きでDVDを借りたりするのですが・・・
あそこの席という映画は全然面白くなかったです。
原作を先に読んでしまったからかもしれませんが・・・
終わり方も「え?これで終わり?」という感じでした。
ホラー映画をよく見る人にはあまりオススメしません。+5
-1
-
270. 匿名 2013/03/25(月) 11:11:00
ブルース・ウィリスのハドソンフォークです。
ただブルースが騒いでるだけで内容がない。+3
-1
-
271. 匿名 2013/03/25(月) 11:15:04
>43わかります。私は映画館で初めて寝ました。一緒に行った人も寝てました。つまらなかった。+1
-1
-
272. 匿名 2013/03/25(月) 11:25:56
サヨナライツカ
西島さんの無駄遣い+33
-7
-
273. 匿名 2013/03/25(月) 11:30:15
自殺サークル
最初のシーンは衝撃的だったが、それからは……+3
-1
-
274. 匿名 2013/03/25(月) 11:32:28
赤い糸
+4
-4
-
275. 匿名 2013/03/25(月) 11:33:38
ロック〜わんこの島〜
佐藤隆太と麻生久美子の。
犬が好きで犬が出る映画はよく観ますが
これほどクソな犬映画はないと思いました。+8
-2
-
276. 匿名 2013/03/25(月) 11:41:53
ハリウッド映画全般。
CGバリバリ使ってスケールは凄いけど、そのほとんどがハッピーエンド。
結末が分かるから見る意味ないと思うんだけど。
さらに対策になればなるほど中途半端な結末が多いような……。
+6
-19
-
277. 匿名 2013/03/25(月) 11:43:37
>276
すいません対策ではなく大作でした。+2
-2
-
278. 匿名 2013/03/25(月) 11:47:34
マイ・ブルーベリー・ナイツ
よくわかんなかった。+29
-15
-
279. 匿名 2013/03/25(月) 11:47:49
冷たい熱帯魚
映画としては素晴らしいと思いますが、この映画は市原隼人がカラマーゾフの兄弟で表現しようとしている「狂気」を「平常」と感じてしまうほどの「真の狂気」を表現しているので、気分を必ず悪くします笑+15
-4
-
280. 匿名 2013/03/25(月) 11:50:44
『アメリカン・ビューティー』ケヴィンスペーシー出演
どんな内容か調べずに、タイトルみて感動ものかな?
と勝手に解釈して見た作品だけに衝撃的。
ケヴィンスペイシーが娘の友達に恋をして
なんか想像するシーンとかもあっていやらしい・・・笑
この画像は確かにビューティーだけどね。
もっとリサーチが必要だった。+10
-17
-
281. 匿名 2013/03/25(月) 11:51:36
アメリ+16
-38
-
282. 匿名 2013/03/25(月) 11:54:43
ヘルタースケルター…、エリカ様復帰作ですごく興味がありましたが、トピ主さんの感想を読むと見るのを躊躇っちゃいました(^^;+10
-6
-
283. 匿名 2013/03/25(月) 11:57:42
クリムゾン・リバー。
キャストもいいし期待してDVDを借りたのですが、面白かったのは前半のみ。
犯人が読めてきた後半は急降下、まさかそんなしょぼいカラクリ?と思ってたらそのまさかでした。
ラストはがっかり感が半端なかったです。
おかげでいまだに続編を観る気がしません。+6
-2
-
284. 匿名 2013/03/25(月) 11:59:12
ブルーバレンタイン
ミシェル・ウィリアム??とか言う女優がキモイ+7
-8
-
285. 匿名 2013/03/25(月) 12:02:24
ドミノ
観に行こうと誘ってきた友人が、終わってから「ごめん」って謝ってくるくらいクソつまんなかった。
パイレーツオブカリビアンのエリザベス役の女優さんが主演だったのに、もったいないなと思った。+2
-3
-
286. 匿名 2013/03/25(月) 12:05:07
タイトルが思い出せない。
金と時間返せ~とういう映画は、
だいたい、宇宙人が出てくる(攻撃してくる)作品。
エイリアンとプレデターは面白は除く。+9
-3
-
287. 匿名 2013/03/25(月) 12:06:40
286です。すみません。
面白いから、除く。です。
自分で削除できるといいのに・・・。+5
-2
-
288. 匿名 2013/03/25(月) 12:08:18
もののけ姫。開始10分で爆睡。
大人料金ではじめて観た映画でした。
ロードショーでも見たけど、その時も爆睡。
昔のジブリは良かったのにね・・+14
-61
-
289. 匿名 2013/03/25(月) 12:09:37
「食堂かたつむり」
最終的に、「だから、なんだ!?」と言いたくなった。
何も残らなかった。+13
-3
-
290. 匿名 2013/03/25(月) 12:10:22
キムタクとかが出た、「アイカムウィズザレイン」。マジに見てはいけません!
私が見たいと言ってデートで行ったんですが、彼に申し訳なくて泣きそうでした+9
-3
-
291. 匿名 2013/03/25(月) 12:12:44
マットデイモン主演のドグマ
訳分かんな過ぎて、逆に観て欲しい。+3
-1
-
292. 匿名 2013/03/25(月) 12:13:35
「紀元前1万年」っていう映画。ま〜ひどい。
一言でいうと、めちゃめちゃです。最初の10分まじめに見たことを謝ってくれ!っていう感じ。+10
-1
-
293. 匿名 2013/03/25(月) 12:14:31
上にももう出てたけど、私も「崖の上のポニョ」
全体的に意味がわからない…
見る側がいろいろと考えるところをわざと作ったのかもだけど
なんだか受け付けなかった
個人的にだけどジブリの映画はやっぱり昔の方が良かった+50
-20
-
294. 匿名 2013/03/25(月) 12:15:46
映画版「アンフェア」です。
テレビドラマの時もちょっと「犯人が予想外ならいいってもんじゃないでしょ」という感じでしたが、映画はそれに三重に輪を掛けたような。+26
-6
-
295. 匿名 2013/03/25(月) 12:16:59
「バニラ・スカイ」
「オープン・ユア・アイズ」のリメイクでトム・クルーズ出演だったので、期待して映画館に行ったのに、オリジナルとまんま同じだった。
わざわざハリウッドに持ってきたんだから、もう少しヒネリきかせろよと思った。+12
-1
-
296. 匿名 2013/03/25(月) 12:22:25
ここ20年くらいの宮崎駿の作品。
「紅の豚」あたりまではけっこう好きだったけど、
それ以降はねらいすぎてるというか、あざとい感じがして
あまり好きじゃない。
+29
-11
-
297. 匿名 2013/03/25(月) 12:23:21
「ゲド戦記」かな。
ジブリファンだったから観に行ったけど、全くの別物だった。
何よりいつも楽しみにしている美味しそうな食事シーンが、全く不味そうな食事だったのでガッカリ。+40
-6
-
298. 匿名 2013/03/25(月) 12:23:39
オープン・ウォーター
男女が海のど真ん中に取り残されるストーリーだけど、ただただ静かに時が過ぎて、最終的に『え?これで終わり…?』
本当につまんなかった。。+6
-6
-
299. 匿名 2013/03/25(月) 12:27:49
ベリー・バッド・ウェディング
おすすめしません。
ブラック・コメディなんだけど、明らかに私の許容範囲を超えていた。
途中で観るのをやめました。+4
-4
-
300. 匿名 2013/03/25(月) 12:32:39
しあわせのパン
癒しがテーマになってるんだけど、表面上のきれいな所ばかりを取り繕って見せられた感じ。
つまらなかった。+2
-16
-
301. 匿名 2013/03/25(月) 12:38:52
ガンツ。
役者さんが良いので映画館で見に行ってガッカリ。
テレビでやっても見ません。+33
-10
-
302. 匿名 2013/03/25(月) 12:39:01
最近の映画全般
CGに頼りすぎて、画面上は凄いけど・・・内容スッカスカ。+20
-2
-
303. 匿名 2013/03/25(月) 12:41:10
フライト。
デンゼル・ワシントンが好きで観に行ったけど、ダメ男の映画だった。宣伝の煽り文句と内容が違いすぎ。+12
-4
-
304. 匿名 2013/03/25(月) 12:45:23
『パラノーマル・アクティビティ』
前評判がスゴかったから期待して見たけど、
途中で寝てしまった。+11
-1
-
305. 匿名 2013/03/25(月) 12:46:51
ドラゴンヘッドが早い段階で出てて安心したわw
賛否両論あると思うけど個人的にはソウの最後のやつ
初期の頃は面白かったのに最後の方とかただの中身のないグロ映画じゃん、としか思わなかった…+7
-1
-
306. 匿名 2013/03/25(月) 12:48:25
阿部寛と吉瀬美智子主演の「死刑台のエレベーター」お正月にテレビでしていたので録画してみたら、計画殺人が失敗して脱出しようとするけど悪い方向へ
警察官の玉山鉄二もアホな方向へ・・
馬鹿しか出てきません。
出ている役者の汚点になるような作品。+13
-2
-
307. 匿名 2013/03/25(月) 12:50:39
「笑う警官」原作が好きでみたけど、監督頭おかしいなと思った。
確か角川春樹だったかな?
大金かけてゴミを作るって金持ちの道楽?+6
-1
-
308. 匿名 2013/03/25(月) 12:53:49
タイタニック。
ドキュメンタリっぽく見せているけど、メインはフィクションで話が冗長に過ぎる。作品としてはポセイドン・アドベンチャーの方がチープだけど遙かに面白い。
+21
-32
-
309. 匿名 2013/03/25(月) 12:56:49
広末と松田龍平の恋愛写真
タイトルとパッケージからは想像もできない様なウンコラスト
小池栄子のヤク中演技に失笑+9
-5
-
310. 匿名 2013/03/25(月) 13:08:41
宮崎あおいと岡田准一の不倫のきっかけ?になった
天地明察
ともかく長いし、主人公のキャラも一貫してなかった。
宮崎あおいの古き良き日本の女性ももう見飽きたよ。
小説で読む分には面白いのかもしれないけど。+13
-2
-
311. 匿名 2013/03/25(月) 13:10:28
映画の 白夜行
ドラマではすごいおもしろくて
映画も期待してレンタルしましたが
内容が全く無い!!
全くおもしろくなかったです(´・_・`)+16
-3
-
312. 匿名 2013/03/25(月) 13:18:33
洋菓子店コアンドル
店内の照明とかはきれいなんだけど、蒼井優の演技が最悪。みにくく顔をゆがめて叫ぶだけ、この主人公は仕事場での自分の立場すらわかっていない、人間としておかしいよ。
劇場版HUNTER×HUNTER 0巻目当てで劇場に行きましたが、お金と時間返して!キルアの性格まで変わっているなんて信じられない。
すでに出ていますが
おおかみ子供の雨と雪
映像はきれいだったけど夢物語と現実の距離がありすぎです。+10
-3
-
313. 匿名 2013/03/25(月) 13:31:52
+13
-57
-
314. 匿名 2013/03/25(月) 13:33:26
パッション
冷たい熱帯魚
あとアメリカ万歳な洋画+4
-7
-
315. 匿名 2013/03/25(月) 13:34:14
「ビッグ・バウンス」。
レンタル屋さんで豪華なキャストに目が止まり、
モーガン・フリーマンが好きだったこともあって
「これは隠れた名作・掘り出し物かも?」と思って借りてみました。
期待を込めて鑑賞開始…
しかしそれは途中から拷問に変わりました。
そして最後まで見終わる前に、停止ボタンを押したのでした。+3
-1
-
316. 匿名 2013/03/25(月) 13:37:43
NANA2
シンと蓮のキャストが替わったのは嬉しかったけど
市川由衣さんは微妙…。話も微妙…。歌も…。
断ったあおいちゃんは流石だと思います。+36
-4
-
317. 匿名 2013/03/25(月) 13:38:05
303さん
フライトってアカデミー賞にノミネートされてますよね?
宣伝と内容が違うのって詐欺なんじゃ…
+4
-1
-
318. 匿名 2013/03/25(月) 13:38:16
私もBlack Swan無理でした。。あれ好きな人いるんですね
アメリカに滞在中に観に行ったのですが、お客さんが何人も途中で出ていってしまったのを覚えています。
自分は映画はどんなものでもエンディングまでは観る主義なのでどうにか残りましたが、露骨な描写が
気持悪くて何度か画面から目を背けました。。
アカデミー賞を受賞したとの事ですが、この映画に限らず、だから良い作品という断定はできないなと思いました。+24
-24
-
319. 匿名 2013/03/25(月) 13:46:00
303さん
フライトってアカデミー賞にノミネートされてますよね?
宣伝と内容が違うのって詐欺なんじゃ…
+1
-1
-
320. 匿名 2013/03/25(月) 13:54:37
死霊の盆踊り
B級ネタ映画としてもひどくて見る価値なし+4
-1
-
321. 匿名 2013/03/25(月) 13:55:54 ID:qmnVpFGetG
「ノルウェイの森」
直子の配役が完全に失敗だなあ。
希子ちゃんもかわいいんだけど、かわいいだけなんだよね。
松山ケンイチがいいのにまわりの女の子ふたりが魅力なさすぎてこの話が成立しない。+56
-5
-
322. 匿名 2013/03/25(月) 13:59:41
キックアス
期待してたのにすごくつまらなかった。
子役の女の子はかわいかったけど。+11
-19
-
323. 匿名 2013/03/25(月) 14:08:31
ちょっと古いけど…
「エンド・オブ・デイズ」
ガブリエル・バーンが好きで見に行ったけど、いろいろと???だから???ってのが多くて、帰るとき溜め息出ました。
ガブリエル・バーンはかっこ良かったです♪+7
-3
-
324. 匿名 2013/03/25(月) 14:08:41
チャーリーとチョコレート工場
ジョニーデップは大好きだけど、
この映画はつまらなかった。+39
-30
-
325. 匿名 2013/03/25(月) 14:15:50
「AI」 「スーパー8」
スピルバーグの作品でめざましテレビで軽部アナが何回も紹介していておもしろそうだからみたのに
「AI」はCG技術はスゴイけどむなしかった。
「スーパー8」はめちゃくちゃだった。ポリシー感じない。
もう軽部アナのおしてるのは見ない。ていうかZIPみてるし。+12
-8
-
326. 匿名 2013/03/25(月) 14:18:18
ノルウェイの森
質の悪いAV見させられた感じだった。
菊地凛子ミスキャストすぎて痛々しかった。
金返せw+45
-2
-
327. 匿名 2013/03/25(月) 14:20:33
テレビCMや、TVでばんばん宣伝かけると見に行く人は増えるんだろね
期待が大きいぶん落胆もでかい
何気なく見た映画が、思いのほかズキュン!だと得した気がする+2
-2
-
328. 匿名 2013/03/25(月) 14:21:45
ブラピのツリーオブなんちゃらは本当につまんなくて
多くの人が早送りしながら見たんじゃないかなw+6
-1
-
329. 匿名 2013/03/25(月) 14:24:24
ノルウェイの森
質の悪いAV見させられた感じだった。
菊地凛子ミスキャストすぎて痛々しかった。
金返せw+14
-3
-
330. 匿名 2013/03/25(月) 14:27:33
GANTZの後編
原作ファンを簡単に裏切ってくれましたw+11
-2
-
331. 匿名 2013/03/25(月) 14:30:40
息もできない
暴力シーンが多く、後味も悪いです。メディアで絶賛されていたのが不思議です。+10
-4
-
332. 匿名 2013/03/25(月) 14:33:42
ブラピのツリーオブライフは映画館で見たんだけど
内容が理解できなくて???ってなってたら
続々と退席する客がいてびっくりした。
帰りたい気持ちはわかるんだけど
お金払って見てるのに、あんなにたくさんの人が途中で帰っちゃうんだなーって。
結構お客さん入ってたけど、終わったら半分くらいになってたw+7
-1
-
333. 匿名 2013/03/25(月) 14:35:07
蟲師
当時オダギリジョーが好きで観たけど、あまりにも退屈で寝てしまった。+10
-2
-
334. 匿名 2013/03/25(月) 14:35:10
僕の彼女はサイボーグ
全く共感できず。+11
-5
-
335. 匿名 2013/03/25(月) 14:37:14
BADBOYS
漫画が面白かっただけに残念。
広島弁も嘘っぽくてしらける。+5
-1
-
336. 匿名 2013/03/25(月) 14:40:23
+7
-13
-
337. 匿名 2013/03/25(月) 14:41:16
松本人志 しんぼる+19
-2
-
338. 匿名 2013/03/25(月) 14:45:25
NANA
短くまとめすぎてわけわからん
配役も変わったし…
逆境ナイン
ウケ狙いで全然おもしろくない
堀北真希は最強にかわいいけど
僕は妹に恋をする
まず松潤と榮倉奈々があってない
両親のこともなかったしラストは意味不明
モテキ
ドラマおもしろかったしキャストも豪華だから期待してたのに長澤まさみはえろいし麻生久美子はビッチ
真木よう子と仲里依紗は何のために出たの?
Perfumeとももクロのシーンはおもしろかった
全部原作漫画だ!!
ならしょうがない…+15
-4
-
339. 匿名 2013/03/25(月) 14:53:44
キルビル。はじめからグロイ。途中でアニメみたいになるけど実写に戻らなかったらどうしようって思った。本当にひどい映画だった。+8
-18
-
340. 匿名 2013/03/25(月) 15:06:06
インシテミル。
原作の大ファンです。
本気で映画監督の顔面ブン殴りたい。+25
-4
-
341. 匿名 2013/03/25(月) 15:15:11
アウトレイジ。+4
-10
-
342. 匿名 2013/03/25(月) 15:19:36
リミット
棺の中で目が覚める..+3
-1
-
343. 匿名 2013/03/25(月) 15:45:01
189です。
確かに、タイタニックは実話を元に作られたのに「アクションかと思って観に行ったのに期待外れだった」なんて言葉が過ぎました…。
子供時代に観たから余計世界観が理解出来てなかった、なんて言い訳じみてますが御指摘いただいた事でとても反省しました。
書き込みを読んでくださった方々を不快にさせてしまって大変申し訳ありません。+42
-3
-
344. 匿名 2013/03/25(月) 15:48:23
まっちゃんの「しんぼる」
正直映画館にわざわざ金払ってみるような映画じゃないし
むしろレンタル料払うのももったいないくらいなんじゃこりゃってはなしだった
たまたま友達がDVDもってたから一緒にみたけど
超つまんないし意味わからなかった
劇中のまっちゃんとプロレスラーの掛け合いがよくわかんないし
壁一面のち○○が下品
駄作の名にふさわしい映画だった+18
-3
-
345. 匿名 2013/03/25(月) 15:58:44
カンナさん大成功です
原作好きで韓国版見たら別物に驚愕
これはこれで良いかなと思って
次に日本版を借りたがこれまた安っぽく人形劇には残念で仕方なかった。+10
-2
-
346. 匿名 2013/03/25(月) 16:00:10
サマーウォーズは本当につまんなかった
花札のシーンとか都合よすぎ+16
-25
-
347. 匿名 2013/03/25(月) 16:05:34
私の理解力が足りないからだと思うけど
「マトリックス」
意味がわからな過ぎて、集中できない+22
-13
-
348. 匿名 2013/03/25(月) 16:06:15
世界にひとつのプレイブック
恋愛物だか、男の方も女の方も何を考えているのかよく分からないまま話が進む。女性側の視点で描いた方がよかったと思う。+3
-1
-
349. 匿名 2013/03/25(月) 16:12:00
メメント だるーい…+4
-11
-
350. 匿名 2013/03/25(月) 16:12:02
ハチミツとクローバー
原作があるのだから
原作通り撮ってほしい
監督自身の世界観なんていらない
それはオリジナルで挑戦して欲しい
ドラマの方が酷かったけど…
腹立たしくて途中で観るの辞めた
本当に原作が好きでたまらない人に撮ってもらいたい+16
-4
-
351. 匿名 2013/03/25(月) 16:14:31
ツリー・オブ・ライフは精神世界を映像化したもので
ちょっと難しい作品だと思います。
恐らく日本の関係各社がブラピで客を呼び寄せようと安易な宣伝をしていたのでは。
娯楽性の高い作品だと誤解を与えてしまったのかもしれませんね。
宣伝は映画の印象を左右する大切なものですから
ただ客足を稼ぐためだけの方向に走ってしまうのは残念です。+11
-2
-
352. 匿名 2013/03/25(月) 16:15:25
地球が静止する日
結局なにがしたかったのか分からなかった+22
-1
-
353. 匿名 2013/03/25(月) 16:17:10
「全米が泣いた」とか「全米が笑った」とか「ゼンベイ系」の映画。
封切前はめちゃくちゃ煽って宣伝しているけど、たいがいが駄作。+28
-4
-
354. 匿名 2013/03/25(月) 16:18:18
全ての人に受けいられる映画はナイ…という事ですね
私は既出ですがダンサーインザダークはもう…鬱になるんじゃないかと思ったくらい嫌な映画です+12
-4
-
355. 匿名 2013/03/25(月) 16:47:30
恋するナポリタン!
+3
-1
-
356. 匿名 2013/03/25(月) 16:49:05
蛇にピアス。
痛い映画は苦手です。+23
-7
-
357. 匿名 2013/03/25(月) 16:55:20
ムカデ人間。
友達とバカなノリで観て大後悔。+7
-2
-
358. 匿名 2013/03/25(月) 16:59:51
蟹工船
なんでコメディタッチにしたんだろう!?
がっかりっていうか唖然とした…+9
-0
-
359. 匿名 2013/03/25(月) 17:26:56
テッドは下ネタは面白かったけど、内容があまり面白くなかった。期待がでかすぎたせいもあるのかも。、+13
-1
-
360. 匿名 2013/03/25(月) 17:46:55
私が幸せになる恋のルール。
ブラッドリー・クーパー目当てで見たのが間違いでした…
大してキレイでもない(失礼ですが)主人公の女優さん…
女子から共感されるようなキャラでもないのに、飾り気のない映画とゆうか…
その主人公の日常ダラダラ流すのみ。
DVD借りたけど、最後まで早送りして終わらせました(´・ω・`)
女子ウケするようなラブコメみたいなタイトルつけないでほしいなぁ。
+1
-1
-
361. 匿名 2013/03/25(月) 17:49:45
テッド全然面白くなかった。
なんで吹き替えが良いって言ってる人がいるのか意味不明。
いっしょに見に行った友達が号泣しててこれまた意味不明。
お金と時間がもったいなかった。+8
-15
-
362. 匿名 2013/03/25(月) 18:02:07
面白くなかったものって題名すら思い出せないものですね…。
突如地面から大きな顔が出てきたりする
シュールを狙ってるのか?っていう邦画…
すっごいつまんなかったんだけど、
思い出せなくて気持ち悪く…。
題名どなたか分かりませんか?
+4
-1
-
363. 匿名 2013/03/25(月) 18:03:50
NANA
短くまとめすぎてわけわからん
配役も変わったし…
逆境ナイン
ウケ狙いで全然おもしろくない
堀北真希は最強にかわいいけど
僕は妹に恋をする
まず松潤と榮倉奈々があってない
両親のこともなかったしラストは意味不明
モテキ
ドラマおもしろかったしキャストも豪華だから期待してたのに長澤まさみはえろいし麻生久美子はビッチ
真木よう子と仲里依紗は何のために出たの?
Perfumeとももクロのシーンはおもしろかった
全部原作漫画だ!!
ならしょうがない…+6
-1
-
364. 匿名 2013/03/25(月) 18:05:39
>>197
『タイタニック』の話の内、レオナルド・ディカプリオの部分は全部ウソ。そんな人いませんでした。
「ホープ・ダイヤモンド」の話も嘘。同名のダイヤは実在するけど、この話とは無関係。
乗り合わせた日本男性が婦女子よりも先に救命ボートで逃げたって当時の欧米新聞で非難されたけど、数十年後、ガセだったと証明された。ソースはYMOメンバー。
+14
-3
-
365. 匿名 2013/03/25(月) 18:08:27
王様ゲーム
映画館に見に行ったけど
小説のままのがいいし、出てる人が
誰だよって感じの人ばっかりだった+2
-0
-
366. 匿名 2013/03/25(月) 18:11:35
告白。
面白いと思う人もいるみたいだけど、原作読んでると尚更つまらなく感じる。
原作と別物と思って観ても、つまらない。+8
-10
-
367. 匿名 2013/03/25(月) 18:28:13
●ファニーゲーム
●ドッグヴィル
何の救いもなく、ひたすら鬱になりました。+3
-3
-
368. 匿名 2013/03/25(月) 18:34:07
ミスト。
人間の醜さをまざまざと見せつけられたあげくのバッドエンド。鬱になりたいかたなら是非。+4
-0
-
369. 匿名 2013/03/25(月) 18:34:46
プロメテウス。
人類の起源があかされるスペース・ファンタジーみたいな予告編に
だまされて見に行ったら普通にエイリアンパニックホラーだった。+8
-2
-
370. 匿名 2013/03/25(月) 18:36:27
ブラックスワン
おそらく女性の希望で観に来てるカップルがたくさんいたが
どう考えてもデート向きじゃない。+18
-10
-
371. 匿名 2013/03/25(月) 18:37:21
アフロ田中
え?これで終わり?!
ってゆう感覚になる+5
-1
-
372. 匿名 2013/03/25(月) 19:02:15
フォース・カインド
最初から最後までぜーんぜんつまんない。
ミラのムダ遣い。+4
-3
-
373. 匿名 2013/03/25(月) 19:05:46
ヴィンセント・ギャロの「ブラウンバニー」
当日バッファロー66の流れで、
おしゃれ系と宣伝されて騙された人多かったと思う。
レイプされた彼女を助けるでもなく、
ただただ自分が可哀想っていう糞映画。
あーキモかった。
+4
-0
-
僕等がいた
前編観て後編観てないwww+9
-1
-
375. 匿名 2013/03/25(月) 19:07:44
373です。
当日ではなく当時です。
スミマセン。+1
-0
-
376. 匿名 2013/03/25(月) 19:12:26
362です。
思い出せました!
茶の味 です!
あ~すっきりした。+3
-1
-
377. 匿名 2013/03/25(月) 19:44:27
アベル
なんか賞とかとってるからいいのかと思って見に行ったら、ほんとつまんなかった…、挙句そのつまらなさのせいで一緒に見た彼氏とケンカになって先に帰られた…。+3
-0
-
378. 匿名 2013/03/25(月) 19:55:21
189.343さん同じ方何ですね。反省なんて。素直な良い方なんですね。(*^^*)(^-^)
+3
-3
-
379. 匿名 2013/03/25(月) 19:56:46
377です
バベルでした…+6
-0
-
380. 匿名 2013/03/25(月) 19:57:21
「ミートボールマシン」
高橋一生大ファンだった頃DVD借りて観たけど
酷い以外何者でもなかった。
学生がノリで作った感じ。Z級映画。+1
-1
-
381. 匿名 2013/03/25(月) 20:12:59
パッション
監督のメル・ギブソンの正気の沙汰じゃないサディスティックな世界。キリストの最後の日を描いており、クリスチャンの知人はこの映画を観て涙が止まらなかったそうですが…私にはグロテスクにしか思えなかった。賛否両論ですね。+4
-3
-
382. 匿名 2013/03/25(月) 20:15:43
>>364
あの作品はウソもなにも
「タイタニック号沈没」という実際の事件をもとに作ったフィクションですよー。
あれだけの人を載せていたからさまざまなドラマは起きていたはずなので
階級差ロマンスも実際にはあったそうですけど
ディカプリとは男女逆だったようで。+5
-2
-
383. 匿名 2013/03/25(月) 20:25:03
SOMEWHERE
ロストイントランスレーションの舞台が変わっただけのような映画でした。
マリーアントワネットからコッポラ作品がつまらなく感じるようになってしまった。
年齢のせい⁇
でも新作が公開したらまた観に行くんだろうな・・・+3
-2
-
384. 匿名 2013/03/25(月) 20:30:50
大日本人
松本信者だけど、これは本当にひどい
もう映画は作らんでいいよ+17
-0
-
385. 匿名 2013/03/25(月) 20:37:55
悪夢探偵
上映終了後、観客が口々に文句を言う現場を初めて経験した映画です。
本編の8割が人が切り刻まれる映像+音だけ。
延々と聞かされて辛かった(涙)。
松田龍平も主題歌のフジファブリックも好きだったから、映画の巻き添えくったみたいでなんか残念だった。+2
-2
-
386. 匿名 2013/03/25(月) 21:01:41
松本人志
さや侍
松本作品の中では評判が良いみたいなので見ましたが、全体のストーリーやラストのいかにも泣かせる演出が興醒めでした
ダウンタウン世代なだけに、やっぱり松ちゃんの映画は残念( ̄▽ ̄;)+10
-0
-
387. 匿名 2013/03/25(月) 21:04:16
私もアニメのほうが好きだったから、実写版の「ヤッターマン」は悲しかったな。
櫻井翔もイマイチだった。
でもドロンジョ役の深キョンは良かったな(笑)+8
-1
-
388. 匿名 2013/03/25(月) 21:10:36
悪魔の毒々○○シリーズ
シリーズって言っても、全くつながりのない物もあるけど、毎回くだらない。+1
-2
-
389. 匿名 2013/03/25(月) 21:12:29
アントキノイノチ
岡田くんのファンで観てみたけど
ほんとにつまらなくてびっくりした(°д°)+4
-3
-
390. 匿名 2013/03/25(月) 21:16:19
血の祝祭日
もうね、最悪w吹き替えのビデオ借りたんだけど、まさかの関西弁w+0
-0
-
391. 匿名 2013/03/25(月) 21:22:44
+1
-1
-
392. 匿名 2013/03/25(月) 21:23:34
ソーシャルネットワーク
たんたんとした話も脚本がよければ好きだけど、悪い意味でたんたんとしててタイクツだった
だれにも感情移入できなかった+5
-6
-
393. 匿名 2013/03/25(月) 21:31:05
映画好きで、今まで結構見てきたけど、オススメじゃない映画って、パッと出てこないね。
オススメは思いつくんだけど…。
まぁオススメしないぐらいだから、イチイチタイトル覚えようとしないんだけどねw+5
-2
-
394. 匿名 2013/03/25(月) 21:36:38
ショーシャンクの空に
オススメって人多いと思うけど、これ意外と好き嫌い分かれると思うんだよね…。
脱獄のシーンは爽快とか清々しいとかよく聞くけど、私は真逆の感想…。+2
-33
-
395. 匿名 2013/03/25(月) 21:43:01
+2
-0
-
396. 匿名 2013/03/25(月) 21:48:58
涙そうそう
本気で映画館で寝ました
つまらないというか、ストーリー淡々すぎる+4
-1
-
397. 匿名 2013/03/25(月) 21:51:25
神様のカルテ。ものすごく平坦なストーリーでつまらなかった。+2
-2
-
398. 匿名 2013/03/25(月) 22:08:52
高校デビュー、今日恋を始めます、恋空
マンマミーヤ、こんな感じ!
タイトルは覚えてないけど、内容なら
一人のホラー小説家(男)がある町に
行って、その町で起きた事件をもとに
小説を書いてく…みたいな、
針のくるった時計台や、白い女の子が
出てくる…。すごくつまらなかった。
+0
-0
-
399. 匿名 2013/03/25(月) 22:12:54
沢尻さんのおっぱいみました+0
-4
-
400. 匿名 2013/03/25(月) 22:14:21
「新しい靴を買わなくちゃ」
「こんな恋愛に憧れるんでしょ。ほれほれ」と言われてるようで・・・。
見てるこっちは冷めに冷めてました。+3
-1
-
401. 匿名 2013/03/25(月) 22:20:16
シックスセンス
初めて見たら泣くほど良い映画ですが、この映画を忘れても2度目からは見たいと思わない+3
-10
-
402. 匿名 2013/03/25(月) 22:24:53
ヘルタスケスター
原作を読んでからだとBGMが物足りない感じがするね。+2
-0
-
403. 匿名 2013/03/25(月) 22:26:47
大日本人
これを見てからまっちゃんの映画を期待しなくなった。+6
-0
-
404. 匿名 2013/03/25(月) 22:27:25
ザ・タウン
ブレイク・ライブリーが好きだから、何と無く借りたけど、面白く無かった。+0
-0
-
405. 匿名 2013/03/25(月) 22:29:27
模倣犯。
あれは原作をバカにしている。+8
-1
-
406. 匿名 2013/03/25(月) 22:29:28
ノルウェーの森
村上春樹の世界観が上手く出ていなかったのが残念+6
-0
-
407. 匿名 2013/03/25(月) 22:30:37
告白
ちょっと重過ぎたかなーと見た後に後悔しちゃった+1
-5
-
408. 匿名 2013/03/25(月) 22:32:01
ナイスの森
いまいちコンセプトと何を言いたい映画なのかわからなかった。+1
-0
-
409. 匿名 2013/03/25(月) 22:33:25
怪物くん
お金払って見て損した映画だった
せめてDVDレンタルで十分だと思う。+5
-3
-
410. 匿名 2013/03/25(月) 22:35:07
ムカデ人間
友達と興味本位で見てみたけど見ない方が良いかもw+1
-1
-
411. 匿名 2013/03/25(月) 22:35:34
今日恋を始めます。
付き合いで見に行ったけど、
想像通りキツイ映画でした。。。+3
-0
-
412. 匿名 2013/03/25(月) 22:38:02
るろうに剣心
やっぱり少年漫画w漫画の実写は難しいのかな+1
-5
-
413. 匿名 2013/03/25(月) 22:39:59
パラノーマル・アクティビティ 4
シリーズ化しすぎでパターン化してもうあまり怖くないw+1
-0
-
414. 匿名 2013/03/25(月) 22:48:39
少林少女
この映画はひどかった あまりお勧めできない。+6
-1
-
415. 匿名 2013/03/25(月) 22:52:46
書きこもうとしたら、映画のタイトルすら思い出せなかった…
思い出したのは「闇の子供たち」現実問題を映画化とか…なんとなく、って感じで気軽に観れる映画じゃなかった。
+1
-1
-
416. 匿名 2013/03/25(月) 22:54:32
マイレージ・マイライフ
有名な作品だけど、みた後何も残らなかった+3
-0
-
417. 匿名 2013/03/25(月) 23:54:08
レボリューショナリーロード
ディカプリオとケイト・ウィンスレットの。
キャシー・ベイツも出てたけど、しょーもなかったなー。
+0
-1
-
418. 匿名 2013/03/26(火) 00:57:46
僕は妹に恋をする、、既出ですが、何を伝えたい映画なのか全くわからなかった(´・ω・`)
あと、ハルフウェイ!
途中の、高校生らしい恋愛模様とかは良いのだが、最終的にどうなったのか不明すぎてもやもやした(*´・д・)+3
-0
-
419. 匿名 2013/03/26(火) 01:15:01
お願いだからネタバレやめて。
好きかもしれないじゃん!
みる前から内容知りたくない+2
-14
-
420. 匿名 2013/03/26(火) 01:34:22
インソムニア。
アル・パチーノとロビン・ウィリアムス、名優二人の夢の競演!
と思ったら…
ストーリーはすっからかんに忘れましたが、
つまらなかったという事だけははっきり覚えています。+2
-0
-
421. 匿名 2013/03/26(火) 01:39:39
アニメ版の「時をかける少女」は見ていてとても気分が悪かったです。
主人公が唖然とする位自己中心的で全然共感できませんでした。
でも、どこぞでレビューを見たら若い子には評判いいんですよね。
世代のギャップを感じました。+4
-5
-
422. 匿名 2013/03/26(火) 08:07:44
サマーウォーズは不快だった
内容がディアボロモンの逆襲を二時間にしただけの糞アニメ
とにかく見ていて不愉快だった+3
-5
-
423. 匿名 2013/03/26(火) 10:25:55
さや侍
理解できなかった。後味良くなかったし。+0
-1
-
424. 匿名 2013/03/26(火) 20:04:28
ダンサーインザダンクは
最後とてもびっくりしました
10年前に観て、今でもトラウマです+1
-2
-
425. 匿名 2013/03/27(水) 15:54:15
ダレン・シャン
ヴァンパイアの壮絶な戦いの話が何故あんなことに・・映画なんてなかったんや・・あれは夢や・・+1
-1
-
426. 匿名 2013/03/29(金) 18:34:57
M.I.Bは前評判だけで
実際はつまんなかったな+2
-0
-
427. 匿名 2013/04/04(木) 23:03:46
笑いの大学
長い+1
-1
-
428. 匿名 2013/04/05(金) 10:57:03
NANA 。
脇役の演技が下手すぎて見ててイライラした。+1
-0
-
429. 匿名 2013/04/05(金) 15:45:46
ツーリスト。アンジェリーナジョリーとジョニデの無駄遣いだと思った。+1
-0
-
430. 匿名 2013/04/05(金) 15:47:23
キムタクの宇宙戦艦ヤマト。+2
-0
-
431. 匿名 2013/04/05(金) 16:22:23
ベティ・ブルーのベティ役が出てる「屋敷女」は観ては駄目
かなりのトラウマになります+0
-0
-
432. 匿名 2013/04/05(金) 16:58:05
ティム・バートンの作品で、アリスインワンダーランドとダークシャドウ。
期待し過ぎたわりには凄くつまらなかった。
ダークシャドウのほうはストーリーはクソだけど、アリス・クーパー(本人かは分からない)が出ていた事だけは評価できるけど。
最新作のストップモーションアニメのフランケンウィニーもオリジナルの短編の方が良かったし。
それに、ストップモーションアニメはアダムスファミリーを制作するって言ってたのになんでこんなつまらないの作っちゃったの?
ハリウッドの儲け主義に飲まれて段々世界観が壊れてきて残念。
+2
-1
-
433. 匿名 2013/04/13(土) 23:03:57
宇宙兄弟です。
ムッちゃんの絶妙な面白さが全然出てないです、、、
がっかりしました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する