- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/07/19(水) 19:11:49
付き合ってもうすぐ5年になる彼氏がいます。
私はアラフォー、彼氏はアラサーでかなり年の差があります。
彼氏がこの春から関西から関東に転勤になりました。
この連休に私が関東まで会いに行ったときに、これから先のことどうするのか聞いてみました。
私のことは好きだけど結婚願望がないということです。
彼氏のことは一緒にいて楽しいし大好きです。
子供は年齢的に諦めていますが、私はいつかは結婚したいです。
かなりショックでどうするか迷っています。
大好きな彼氏と別れて結婚相談所に行って婚活をするか...かと言ってもう年齢的に厳しいだろうし、決断出来ずにいます。
皆さんならどうしますか?
いろんな意見を聞かせてほしいです。
+254
-106
-
2. 匿名 2017/07/19(水) 19:13:26
彼氏は主からぐいぐい来て欲しいと思ってる+18
-263
-
3. 匿名 2017/07/19(水) 19:13:31
結婚したいなら別れる
+1069
-6
-
4. 匿名 2017/07/19(水) 19:13:37
+11
-43
-
5. 匿名 2017/07/19(水) 19:13:55
+502
-3
-
6. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:03
アラサーと言っても25才の男性なら結婚願望ない人もいるし34才なら結婚してもおかしくない年齢だし、年下彼氏なんだね+533
-12
-
7. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:05
別れた方がいい!そういう人って相性のいい人とは即結婚したりする
主ももっといい人と出会ってすぐ結婚になるかもしれない
+982
-7
-
8. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:12
子供を諦めてるなら気長に考えてもいいんじゃない?+485
-21
-
9. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:19
だから年下は辞めとけとあれほど
+353
-44
-
10. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:29
その彼は諦めてお別れ一択。
時間かけるだけあなたのチャンスは減りますよ。+666
-5
-
11. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:49
結婚願望がないんじゃなくて
あなたと結婚する気はないって事だよ+1183
-10
-
12. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:53
別れるに決まってる
遠恋になったなら、どーせ浮気されるよ+557
-8
-
13. 匿名 2017/07/19(水) 19:15:16
難しいね。彼氏はアラサーならぶっちゃけ20代の子供を産める人との結婚も大いに可能なわけで。主さんが結構願望あるなら、その辺の話をもっと詰める必要があるよ。+575
-12
-
14. 匿名 2017/07/19(水) 19:15:28
並行して婚活もする。
普通なら叩かれると思うけど本気で結婚したいなら、女も男も、年齢的にありだと思う。
+979
-18
-
15. 匿名 2017/07/19(水) 19:15:30
逆なら叩かれないけど
これば荒れるぞー
覚悟しいや男共ー+10
-73
-
16. 匿名 2017/07/19(水) 19:15:39
子どもいらないで同意してたら結婚しなくてもよくね?
って思ってそうだけど…+353
-4
-
17. 匿名 2017/07/19(水) 19:15:49
こういってはだけど、遊ばれてポイされるだけだと思う。別れた方が+411
-9
-
18. 匿名 2017/07/19(水) 19:16:42
私の彼もそんな感じの事言ってましたよ。一生一緒にいたいけど結婚という制度が納得いかないみたいな。
複雑ですよね。
とりあえず私は周りの協力も借りて、彼に結婚を意識させるようにしてます笑
まだすぐにとはいかなそうだけど少しずつ結婚する意味をわかってきたようです。
かといって私もアラサーなので本当に出来なかったら嫌なので彼とは付き合いながら、もし別れた時のプランは立ててます。
ただその彼は転勤する時主さんを連れて行こうとはしなかったんですか?
+301
-36
-
19. 匿名 2017/07/19(水) 19:16:55
彼氏27歳 私は36歳。
38歳までには子供産みたいよ~。+29
-114
-
20. 匿名 2017/07/19(水) 19:17:38
結構年齢差ある年下彼氏の人多いんだね+202
-7
-
21. 匿名 2017/07/19(水) 19:17:51
これから更年期に突入する方となんて何の罰ゲーム?
って思ってそう+321
-35
-
22. 匿名 2017/07/19(水) 19:17:56
アラサーなら仕事が物凄く軌道に乗って楽しくて結構は二の次だろうね。主さんは自分では諦めていても子供がまだ産めるかもしれないアラフォーなら早めに違う人に切り替えた方がいいよ。+271
-6
-
23. 匿名 2017/07/19(水) 19:18:06
そもそも結婚したいと思う動機って具体的に何なの?
お互いに好きなだけなら無理に結婚しなくても永遠に彼氏彼女でもいいんじゃない?+42
-46
-
24. 匿名 2017/07/19(水) 19:18:14
こいつダメ
きっとまた素敵な人が現れることをお祈りしますね。+388
-5
-
25. 匿名 2017/07/19(水) 19:18:24
>>14
並行する意味なくない?主とは結婚願望ない男に時間割くの。その分違う出会いに有効活用できるのに。
独り身になるのがプライド的に虚しいからとかそう言う感じ?+44
-39
-
26. 匿名 2017/07/19(水) 19:18:41
あー、私も38才の時に29才の彼からぐいぐいきて付き合ったけど、結局セフレ要員でした。
本気ならアラフォー女相手に1年くらいで結婚決めると思う。
アラフォーの皆さん、年下君にはご注意を。
+608
-4
-
27. 匿名 2017/07/19(水) 19:19:02
縁がないんだよ。別れな。
そういう男って別れたとたん、別の女とすぐ結婚したりするよ。+571
-2
-
28. 匿名 2017/07/19(水) 19:19:55
子どもが欲しくないんじゃない?+6
-38
-
29. 匿名 2017/07/19(水) 19:19:57
関係続けるのは主次第だけどさ結婚願望がないって聞こえは良いけど、
結婚したくないんだよ。
+422
-2
-
30. 匿名 2017/07/19(水) 19:20:03
相手に結婚願望がないなら仕方ないじゃん
他人の人生強要は出来ないし
彼氏は結婚願望ないとハッキリ言ってんだし彼氏は全然悪くないと女よ。
自分で決めることじゃない?+134
-3
-
31. 匿名 2017/07/19(水) 19:20:03
今、体の関係が頻繁にあるなら○○○だね・・・+116
-8
-
32. 匿名 2017/07/19(水) 19:20:31
そもそも関東まで女性が逢いにいく段階で
お察し。
+616
-7
-
33. 匿名 2017/07/19(水) 19:20:53
>>1
子どもが望めないなら別に彼氏彼女のままでいいんじゃない?
結婚したら何が変わるの?+18
-21
-
34. 匿名 2017/07/19(水) 19:21:04
29歳同士のカップルですが、
彼氏が同じくあまり強い結婚願望がなかったようだったので、思い切ってプロポーズしました。もちろんイエス以外の返事だったら即行で別れるつもりでした。
しかし、プロポーズするとその場でオッケーしてもらえて、それこら3ヶ月後には結納まで済み、新居に引っ越すことになってます。
先月私の身内に不幸があったので入籍は少し先になりますが、彼が全て率先してやってくれたのでプロポーズをしてからは事がトントン拍子で進みました。
結婚したいならプロポーズしてみたら?
嫌なら別れて新しい人を探すか、彼が結婚する気になるかわからないですが待つか…
下手したらアラフィフになって別れる事があるかもしれませんよ。
相手を恨まないように。+345
-36
-
35. 匿名 2017/07/19(水) 19:21:09
>>28
むしろ子供欲しいんじゃない?と思ってしまった・・・+285
-3
-
36. 匿名 2017/07/19(水) 19:22:16
>>1
色んな意見は聞かないと思うよ。ここでは、別れろ一択かと…。+86
-3
-
37. 匿名 2017/07/19(水) 19:22:29
結構強引に結婚の話に持って行ってみて、引かれたら終了。
即、次を探しましょう。
引かれた時は、じゃっサヨナラ〜〜って。ドライに。
そのままだったらダラダラだよ。
結婚は早いほうがよい。
36で結婚したものより。
+368
-1
-
38. 匿名 2017/07/19(水) 19:22:57
>>33
妻の権利を二倍にし、夫の権利を半分にするんだよ・・・+7
-22
-
39. 匿名 2017/07/19(水) 19:22:58
アラフォーの彼女に結婚願望が無いって、5年も付き合っててちょっとひどいね。
まあ、はっきり言ってくれてかえっていいのかもしれないけど。+456
-4
-
40. 匿名 2017/07/19(水) 19:23:01
結婚願望はないけど子供は欲しいってさ
ありえないわ+169
-3
-
41. 匿名 2017/07/19(水) 19:23:01
私も5年近く付き合った彼と別れました。友達がどんどん結婚して行く中、当時は辛かったです…。
でもその後出会った人と結婚しました。
子供を考えてるなら、余計に早く決めた方がいいですよ。私は当時はそこまで考えてなかったけど、子供を授かって、あの時早く決断して良かったと思っています。+314
-5
-
42. 匿名 2017/07/19(水) 19:23:10
カレだって、主の年齢わかっているのだから、それが誠意ある回答なのかもね。つまり結婚したいなら俺とは別れた方がいいよって+388
-3
-
43. 匿名 2017/07/19(水) 19:23:57
30才前後の男はまだまだ結婚願望ない。
彼女が別れるか結婚かを迫り、彼女が大事なら結婚すると思う。
実際30才くらい男子から話聞いたら、35才くらいまでは遊んで25才以下の子と結婚したいらしいです。
+237
-41
-
44. 匿名 2017/07/19(水) 19:24:03
結婚するのもしないのも個人の自由だよ
したくない人に無理をいって結婚しろって言うのはどうかと思うけど+76
-2
-
45. 匿名 2017/07/19(水) 19:24:04 ID:p7dBBdRZeu
その人に固執したら
主さん今後も結婚できないよ(´・ω・`)
私の友達は結婚半年後ねって言われて
半年経ったらもう半年後。。。の繰り返しにされてる
アラサーだけど
もう別れるらしいよ
けじめが必要ですね+340
-2
-
46. 匿名 2017/07/19(水) 19:24:16
願望がないとかいう男も、これだ!!て思う女の人が現れたらパッと結婚しちゃうんだよね+274
-1
-
47. 匿名 2017/07/19(水) 19:24:26
寧ろ彼は子供欲しいのかも。今すぐではなくても。でも主さんだとこの先は更に望み小さいし、それを主さんに直に言うことも絶対出来ないし。
だから結婚願望自体無い…て事にしたんじゃない?+275
-1
-
48. 匿名 2017/07/19(水) 19:24:42
アラサーの男が
アラフォーのあなたと
積極的に家庭を持ちたくなるようなメリットがあるとは思えない
5年もダラダラ付き合っているだけの
ただのセフレ+308
-7
-
49. 匿名 2017/07/19(水) 19:25:38
本気で好きだったら結婚するんじゃないの?+157
-6
-
50. 匿名 2017/07/19(水) 19:25:55
そんなこと言ってる男に限って、遠距離で会えない間に近くで女作って結婚しそう。
主のこと大事に思ってたら、関東に転勤が決まった時点で将来のこと真剣に話しそうだけど。
5年も付き合ったのに。て後悔だけはして欲しくないな。
+305
-3
-
51. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:03
>>40
子どもを育てるのに必ず男と女の両親が揃ってないといけないというのは時代遅れなんじゃないですかね+11
-46
-
52. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:06
今後のこと聞いたってことは逆プロポーズしたってことだよね?
フラれたってことだよ。
あとは主が決めること+191
-1
-
53. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:17
ずっと結婚考えてないって言われてたけど突然結婚した人もいる。
だから簡単に別れた方がいいとも言いづらい。
真面目に2人で話し合うのがいいよ。+93
-3
-
54. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:19
もしかしたら彼氏は別れたいけど、その別れを告げるタイミングが掴めないのかな。+93
-1
-
55. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:23
アラフォーの主と5年付き合っておいてその言い草では未来は期待できないと思う。
きっとその内転勤先の関東で彼女作ると思う。
+236
-3
-
56. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:36
子供諦めたって言っても好きな人の子供は欲しいってあとあとから思いそう+72
-0
-
57. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:40
男ってもろロリコン+16
-19
-
58. 匿名 2017/07/19(水) 19:26:55
>>1に逆に質問したい
子供いなくて結婚する意味って何?介護してもらいたいの?専業主婦になりたいの?彼が金持ちで遺産が欲しいとか?
どれでもないなら内縁でもいいんじゃない?+22
-40
-
59. 匿名 2017/07/19(水) 19:27:06
>>49
その好きだから結婚しなきゃいけないというのはよくわからないんだけど
結婚してないと好き同士でいちゃいけないの?+4
-23
-
60. 匿名 2017/07/19(水) 19:29:15 ID:p7dBBdRZeu
>>59
いろんな考えの人がいるよ
私は今の彼氏好きで好きでたまらないから
お互いの家行き来して
毎日会ってるけど
結婚はしようと思わない
こういう形が好きな人もいる+14
-10
-
61. 匿名 2017/07/19(水) 19:29:39
お別れを勧めます、全力で+158
-2
-
62. 匿名 2017/07/19(水) 19:29:41
結婚って男性からしたらスタートだからね。
共働きするって言っても自分のお金で嫁養って自由奪われて、、
転勤したところならむずかしいんじゃないかなー。+102
-5
-
63. 匿名 2017/07/19(水) 19:30:10
>>59
結婚願望ない人がある人に突っかかっても意味ないですよ。+59
-0
-
64. 匿名 2017/07/19(水) 19:30:17
結婚する人生を選ぶのも、結婚しない人生を選ぶのも自由なんじゃないの?
結婚したくない人でも恋愛をする権利はあるでしょ
恋人から結婚を拒否されたからって逆恨みしちゃいけないと思うけど+11
-26
-
65. 匿名 2017/07/19(水) 19:30:48
わたしも今の彼が好きで今の彼と一緒にいたいから彼が結婚望まないならわたしも結婚はいいかなー。
結婚できたらだれでもいいってわけではない+22
-8
-
66. 匿名 2017/07/19(水) 19:32:13
アラフォーのロリコンのトピ主がきもい
男自由にさせてやれ
+12
-50
-
67. 匿名 2017/07/19(水) 19:32:43
その年の主さんに結婚願望無いと言うなら本当には思われてませんね、別れた方がいいとおもいます
主さんが結婚が幸せとお考えならば早く切り替えた方がいいとおもいます+150
-1
-
68. 匿名 2017/07/19(水) 19:32:58
どうせ結婚したって離婚届という紙切れ一枚にサインしたら元通りの赤の他人じゃん
べつに固執することないんじゃないの?+1
-26
-
69. 匿名 2017/07/19(水) 19:33:03
>>64
主も誰も逆恨みの話なんてしてないけど大丈夫?なんか病んでるの?+72
-4
-
70. 匿名 2017/07/19(水) 19:33:44
30半ばまで放置プレイなら
ほぼその気はないかと…
若いのと付き合えるならそれなりに綺麗なんだろうし
新しい人見つける事にトライしてみては
+181
-1
-
71. 匿名 2017/07/19(水) 19:34:40
>>59
いけないなんてどこにも書いてませんよ。良く読んでから反論したらどうですか?
主が結婚のぞむのなら相手はそれに応じるでしょう。本気ならね。+14
-0
-
72. 匿名 2017/07/19(水) 19:34:59
>>69
>>26+2
-4
-
73. 匿名 2017/07/19(水) 19:35:15
今は結婚願望なくてもなんかの拍子で結婚しようか。ってなることもあるけどね。
それまで待てるか違う人探すかは主の自由だとおもう+32
-4
-
74. 匿名 2017/07/19(水) 19:35:16
>>69
その口のきき方の悪さも
異常だよ+1
-30
-
75. 匿名 2017/07/19(水) 19:35:26
相手の年齢考えて結婚する気ないのに交際続ける人ってずるいな。+190
-3
-
76. 匿名 2017/07/19(水) 19:35:48
彼氏は若い子となら結婚を考えるけど・・・って事なんじゃないかな・・・ひどい事言ってごめんなさい。それに普通付き合ってて転勤になったら、それを機に結婚とか一緒に付いてきてほしいって言うと思う。別れた方がいいと思います。+266
-1
-
77. 匿名 2017/07/19(水) 19:36:38
その歳で交際初めて五年経つまで相手の結婚願望の有無を確認しなかったのか…?
受け身にもほどがあるよ
今がどういう時代なのか女性はハッキリ認識しないと+195
-2
-
78. 匿名 2017/07/19(水) 19:37:08
>>75
歳をとるのはお互いさまだし
結婚の意思は自由意志でしょ
お互いに結婚の意思を確認していないならお互いの責任であって一方が悪いわけじゃないよ+11
-4
-
79. 匿名 2017/07/19(水) 19:38:02
>>53
話し合うも何も結果は出てるじゃん
彼氏は 結婚したくない んだって
話し合う必要性を感じない。+119
-0
-
80. 匿名 2017/07/19(水) 19:38:11
こういう男性、知り合いにいます。
「結婚願望がない」というのは「あなたと」という接頭語が付く場合があります。
知人は年上彼女と付き合ってて「結婚願望ないんだ」って言ってたけど結局その後5歳年下の女と結婚しました。+216
-0
-
81. 匿名 2017/07/19(水) 19:38:11
自己中すぎる
子供は年齢的に諦めていますが
とさらっと言ってるけど
万一彼があなたと結婚したら
彼氏にも子供を諦めろ
こどもはもてない跡継ぎはできない人生になる
ということを受け入れなさいというのと同じですよ
小梨人生を道連れにさせるなんて
自分のことしか考えてない
わがまますぎる+132
-65
-
82. 匿名 2017/07/19(水) 19:38:43
年下と付き合ってる人は人事じゃないよ。男はやっぱ若い子が好きだから結婚ってなるとシビアだよ。+123
-2
-
83. 匿名 2017/07/19(水) 19:38:48
>>79
だよね
結婚したい人と、結婚したくない人と
何を話し合う余地があるんだろう+123
-0
-
84. 匿名 2017/07/19(水) 19:39:04
>>72
>>26は体験談のみ淡々と書いていて恨みとか書かれてないけど?
ほんとあなた少し休んだほうがいいよ?+1
-5
-
85. 匿名 2017/07/19(水) 19:39:17
関東にいるんだよね?
東京のほうが可愛くて若い子沢山いるから、向こうで新しい子見つけるのは時間の問題。+145
-5
-
86. 匿名 2017/07/19(水) 19:39:19
一回りも年下の男の子と五年もセックスを楽しめたんだから良かったじゃん!+44
-19
-
87. 匿名 2017/07/19(水) 19:39:53
>>58
子供が居なくても結婚したいって気持ちはわかるけどなー
紙切れ一枚と言われたりもするけど、"夫婦"っていう確かな絆は魅力的だよやっぱり
+136
-3
-
88. 匿名 2017/07/19(水) 19:40:53
子供が出来ないあなたとは結婚したくないんじゃ?+34
-8
-
89. 匿名 2017/07/19(水) 19:41:07
>>83
うん
もう話し合う場は1度設けたんだから。
それで結果がNOならば、あとは待つも去るも自分次第でしょ。
残念だけど、彼氏は去る主を止めないと思う。+116
-0
-
90. 匿名 2017/07/19(水) 19:41:35
子供の産めない可能性の高い30代後半になってもまだ
アラサーの若い未来のある若い家庭と家族をを築いていくべき若者の男性の人生をめちゃくちゃにするつもり?
未来ある男性の未来を奪うことに対し
非常識と思わない常識の無さと社会性のなさと
メディアに完全にやられてる脳内に閉口+22
-43
-
91. 匿名 2017/07/19(水) 19:42:27
>>87
ガルちゃんのトピは旦那の悪口しか書いてないし
1/5は離婚するし
確かな絆にしては脆すぎるんじゃない?+13
-13
-
92. 匿名 2017/07/19(水) 19:42:27
意外と結婚願望ないって言ってる男って、彼女変わった途端にすぐ結婚する奴おるよね?あれなんなん!!!+250
-8
-
93. 匿名 2017/07/19(水) 19:42:47
別れを匂わせてる彼と気づかない振りをしていたい主の図式に見えてしまう+145
-1
-
94. 匿名 2017/07/19(水) 19:43:09
>>92
結婚願望が生まれたんでしょ+18
-2
-
95. 匿名 2017/07/19(水) 19:43:21
>>92
その彼女とだと将来のビジョンがわかないんだろうね。+87
-2
-
96. 匿名 2017/07/19(水) 19:43:57
>>92
だからその彼女とはってことでしょ、暗にお前とは遊びって言ってるようなもんだよ+100
-2
-
97. 匿名 2017/07/19(水) 19:44:13
>>92
その人じゃなくてこの人なら結婚したいってだけだよ。+95
-1
-
98. 匿名 2017/07/19(水) 19:44:30
なんで今更子供も諦めてるのに結婚したいの?
+38
-9
-
99. 匿名 2017/07/19(水) 19:44:46
付き合い始めたときに結婚願望があるかとか、確認しなかったんですか?
わたしは20代半ばからの付き合いに関しては必ず付き合う前にそこらへんを確認するようにしていました。あと、自分との子じゃなくても子ども自体ほしいのかとか。
結婚願望がある人と結婚願望がない人が何年も付き合ってるのって時間の無駄というか…何年か経って話して意見が違ったときのショックは計り知れないと思います。
もう今からじゃ手遅れですが、その人とは別れて他を見た方がいいと思います。+124
-1
-
100. 匿名 2017/07/19(水) 19:44:48
>>93
ご名答!+31
-0
-
101. 匿名 2017/07/19(水) 19:44:54
アラフォーから、また振り出しは正直キツい
もしかしたら誰とも出会わないかもしれない
でも、結婚したい主と遠距離の結婚したくない彼では、これからドンドンキツくなる予感
それでも良いならこのまま付き合う
誰とも会えないかもだけど、自分らしく生きる
今が人生で一番若い、明日は今日より歳をとる…だったかな前ドラマ?で言ってたかな+59
-1
-
102. 匿名 2017/07/19(水) 19:45:35
まあねぇ、ここにも頻出してるように貴重な5年間をよくも!的
論調が恐いから、ゆっくりじっくり匂わせてるんだろうね+82
-1
-
103. 匿名 2017/07/19(水) 19:46:32
>>99
+で同居かどうかも聞いたな+8
-0
-
104. 匿名 2017/07/19(水) 19:46:38
アラフォーなのに彼のその態度は厳しいね。情もあるしなかなか結論でなければ一年なら一年、2年なら2年、期間を決めてそれまでに彼の気が変わらなければ結論出すとか考えててみたらどうかな。ただ待つぶん歳はとってしまうけど…+80
-0
-
105. 匿名 2017/07/19(水) 19:46:42
>>1
うーん、主ごめんね。
普通は転勤を機に結婚するよね?
それがないならあなたと結婚するつもりはないってこと。
+224
-1
-
106. 匿名 2017/07/19(水) 19:47:19
うちの妹が
同棲していた彼氏に
結婚する気がないのを
知って、とっとと
彼氏を捨てた
合コンで知り合った
公務員の男と結婚した+194
-1
-
107. 匿名 2017/07/19(水) 19:48:01
>>51
アターマ ダイジョーブデスーカー?+5
-1
-
108. 匿名 2017/07/19(水) 19:48:37
んーきっかけがあればって思ったけど彼の転勤は結構大きなきっかけだよね。
うちも長年付き合って彼氏(旦那)の転勤がきっかけで結婚したから、多分転勤がなかったらいまだに結婚してないと思う。+109
-0
-
109. 匿名 2017/07/19(水) 19:48:39
彼氏「転勤で逃げきる!」+167
-2
-
110. 匿名 2017/07/19(水) 19:48:40
>>104
結婚しない主義って、じっと待ってたら翻るの?+16
-0
-
111. 匿名 2017/07/19(水) 19:48:47
相手が変われば願望がでるのかな…?+21
-1
-
112. 匿名 2017/07/19(水) 19:49:29
え?一度つき合ったら絶対に結婚ってしなきゃいけないの?+10
-29
-
113. 匿名 2017/07/19(水) 19:49:54
意見求めて主さん来ないね。+84
-2
-
114. 匿名 2017/07/19(水) 19:51:20
>>113
読んでるけど怖くて書き込めないんだと思う
ここまでマイナスな意見ばかり揃って書かれると…+77
-5
-
115. 匿名 2017/07/19(水) 19:51:49
>>112
???
え???+17
-1
-
116. 匿名 2017/07/19(水) 19:52:15
>>102
それを言葉にしたのが、結婚願望がない、だよね+36
-1
-
117. 匿名 2017/07/19(水) 19:53:00
マイナスな意見ではなくて妥当な意見だと思うが。
+93
-0
-
118. 匿名 2017/07/19(水) 19:54:40
アラフォーならまだしもアラフィフで同じ状況だったらと思うと本当にやり直しきかないですよ!
彼はあなたとの結婚を考えていないのだから次に行くのがベストだと思います+28
-2
-
119. 匿名 2017/07/19(水) 19:54:49
主もほんとは分かってるんじゃないの?
望み薄っていうのはさ
辛いと思うけど、結婚したいなら別れるのが一番いいと思うよ
がるちゃんでは結構年下の彼氏と結婚したってエピソード見るけど、やっぱりまだまだ少数派だと思う
次いこう。
+146
-3
-
120. 匿名 2017/07/19(水) 19:54:58
主さん、辛いだろうけど別れて次に行こう!
+81
-0
-
121. 匿名 2017/07/19(水) 19:55:24
私は34歳の時に4歳下の彼氏ができ、彼の方はあまり結婚願望なさそうな感じでしたが、正直に私の年齢の事も子供の事も色々伝えて、付き合って3年で結婚しました。本当はもっと早くする予定だったけど、彼の実家のゴタゴタもあり3年かかりました。結婚したいのであれば彼にちゃんと話した方がいいですよ。自分は年齢の事もありただ結婚に焦っていて、彼と結婚したいのか、ただ結婚がしたいのかも悩みましたが今はこれで良かったと思えます。+41
-1
-
122. 匿名 2017/07/19(水) 19:55:26
男も悪いけど、ズルズル付き合う女も悪いんだよね。
だって本当に彼が好きならこんなとこに投稿しないでしょ。結婚してくれなくても一緒にいるよ。
何かを捨てる勇気が無ければ新しいものは得られません。
厳しいこと言うけど、結婚したいんならもっとしっかりしなくちゃ。
+126
-7
-
123. 匿名 2017/07/19(水) 19:56:03
>>118
アラフォーと言っても幅広いからね
35がアラフォーなんて括りを持ち出すとも思えないし
子供は諦めなければいけない年齢なのでしょう+47
-2
-
124. 匿名 2017/07/19(水) 19:57:04
彼氏に「私と結婚するか、どうしてもする気がないなら今すぐ別れるか選んで」って真剣に聞いて、結婚を選ばれるならそれでよし、別れを選ばれるならそれもまたよし。
でいいんじゃない?
5年付き合ったアラフォーの彼女がそこまで言って決める覚悟ならそれが答えだよ。
結婚を選ぶなら腹をくくったってことだし、それでも結婚はしたくないって言うなら今後何年付き合っても結婚には至らないと思う。+140
-2
-
125. 匿名 2017/07/19(水) 19:58:22
>>114
え、応援コメントしか求めていない感じ?
色々な意見を求めているなら自分が聞きたくない痛いところを突かれる冷静な意見も入ると思うよ。
例えば罵詈雑言並べるなら酷いと思うけど、真面目な指摘ばかりでむしろ主さんに真摯なコメントばかりだよここ。+76
-1
-
126. 匿名 2017/07/19(水) 19:58:42
彼氏の方は、子どもはいらないって言ってるの?
主さんは自分で厳しいなって言ってるけど、彼が子どもを望んでたら?
アラサーなら20代の女性とも付き合えるしね…+93
-0
-
127. 匿名 2017/07/19(水) 19:58:55
アラフォーと結婚するメリットって何だろう
アラフォー独身より+136
-3
-
128. 匿名 2017/07/19(水) 19:59:40
20代前半までは女性は最強だから
この時期に付き合いだしてから調子乗っちゃうと
彼氏に結婚対象から外されるから
若い二十代前半以下の女性は気をつけよう+46
-2
-
129. 匿名 2017/07/19(水) 20:03:07
君が30になるまで待って
と言われたら彼氏はほぼ結婚する気が無いと思ったほうがいい
結婚して子供が欲しいと思える女性なら
1日も早く卵子が若いうちに結婚したいと思うのが男+85
-3
-
130. 匿名 2017/07/19(水) 20:03:57
結婚願望がない人でも
この人って人となら
結婚の話でますよ。
自分は相手にとって
そう思える人じゃなかったんだと思って
諦めたほうがいいと思います。+93
-1
-
131. 匿名 2017/07/19(水) 20:04:24
次を頑張ってと言える年齢ならいいけど+8
-0
-
132. 匿名 2017/07/19(水) 20:05:08
今アラフォーならもっと早くに結婚について確認しとくべきだったのでは?+88
-1
-
133. 匿名 2017/07/19(水) 20:07:31
転勤、空いに行くのは主…で答え出てると思う。
+143
-1
-
134. 匿名 2017/07/19(水) 20:07:49
>>81
38-40位でほぼ子供無理になる女性と違って
男性は60代でも70代でも奥さんが若ければ子供作れるからね
ドナルドトランプさんみたいに+65
-5
-
135. 匿名 2017/07/19(水) 20:08:16
私36歳、彼は20代。今日1年目のデートしました。職場の人の結婚話になったけどいざ自分達の話しとなると進まない。私は結婚したいと思う気持ちがあります。
よって別れを決断いたしました。次の出会いを期待したいと思います。
主さん、何が正解かは分かりませんがお互い後悔しないように頑張りましょう。+175
-0
-
136. 匿名 2017/07/19(水) 20:08:35
まず自分の気持ち固めなきゃダメだよ。結婚がしたいなら、願望ない男と一緒に居る意味ないし。彼が良いなら結婚できなくても仕方がない。失礼だけど若くないんだから全部上手くいった場合の想像より全部上手くいかなかった場合の覚悟をもって、前向きに行動してみては?+40
-0
-
137. 匿名 2017/07/19(水) 20:10:29
これで男性が結婚願望湧くとは思えない+43
-4
-
138. 匿名 2017/07/19(水) 20:11:17
年下彼氏と付き合えるポテンシャルがある、という前提でだけど
35歳の人なら早く別れて次を探すべきだって言えるよ
これが、仮に42歳だったとして、その人に次頑張れと言うのが
優しさと言えるのかどうか分からない+98
-2
-
139. 匿名 2017/07/19(水) 20:11:36
今の彼にしがみついても、別れて婚活しても、どっちもリスクは高いよね。
いずれにしても降りかかるリスクなら自分で選んだほうがいい。
受け身でいる事が一番危険。主、決断せよ。
+87
-0
-
140. 匿名 2017/07/19(水) 20:12:25
>>127
アラフォーと結婚するメリット…
って、老後寂しいからじゃないの!?
なので、アラサー男とアラフォー女のカップルでは、メリットがないと思う。アラフォー女が高給取りとかヒモ希望の男性じゃないと…。
アラフォー女は、バツイチアラフォー男など、狙った方が結婚への近道だと思う。+50
-5
-
141. 匿名 2017/07/19(水) 20:13:00 ID:p7dBBdRZeu
>>81
正論だ!!(๑°ㅁ°๑)‼
彼は主さんと結婚したら
自分の親に孫の顔も見せられないから
結婚願望ないって言ってるのかもしれないですね。。。+95
-3
-
142. 匿名 2017/07/19(水) 20:15:41
子供が無理なのに結婚したい理由は?
どうせ将来が不安だから
つまりお金が欲しいからでしょ
子供を生み育てることがもはやできない年齢の女性と結婚するメリットは男性には無い
付き合うか同棲だけで十分で籍まで入れる必要性は全く無い
入籍しちゃうと一生コナシかつ一生奥さんにお金払い続けるだけの人生を確定させるだけ
船越さんみたいに愚かな結婚となる
ただしバツイチ子持ち男性がする継母婚は除く+33
-12
-
143. 匿名 2017/07/19(水) 20:18:20
>>140
バツイチアラフォー男はアラフォー女と再婚しない。メリットないもん。+77
-1
-
144. 匿名 2017/07/19(水) 20:18:45
私も悩んでます。30代で3つ年下の彼に結婚したいかどうか聞いてみました。
そしたらすぐには無理だけど結婚したいって言われたけど
すぐは無理ならいつか聞いたらまだハッキリとは分からないけど近いうちにって言われました。
これはしばらく信じて待つべきですか?+35
-29
-
145. 匿名 2017/07/19(水) 20:19:55
五年付き合ってアラフォーとわかっていながら付き合っているのに、結婚願望ないって言われたらそんな責任感ない男、別れる一択+122
-2
-
146. 匿名 2017/07/19(水) 20:20:03
結婚願望が無くても彼が好きだからそのまま付き合って…
その後、ハッキリと「別れて」って言われるケースもあるからね…。
ホントよく考えて後悔のないようにね。+97
-0
-
147. 匿名 2017/07/19(水) 20:20:57
>>144
“近いうち”なんて言葉を引き出させた時点で、あなたの勝ちだと思います+69
-8
-
148. 匿名 2017/07/19(水) 20:21:47
>>144
すぐは無理、の理由聞いてみたら?
子供が欲しいのなら、三十代の彼女を待たせないはず。+93
-2
-
149. 匿名 2017/07/19(水) 20:22:14
その彼と付き合いつつ、婚活しましょう!
ある程度の年になったらズル賢くていいんです!
+93
-2
-
150. 匿名 2017/07/19(水) 20:24:15
なんだが、一人で落ち込んで決断しなきゃって焦ってる感じがする。
その人と結婚したいなら、自分から結婚しないなら、別れたい。私は結婚したいという意思を伝えたらどうだろうか。
それでも、結婚しないというなら、別れるなり、彼と別れず、ひっそり結婚相談所に登録するなりしてみたりしたらいいと思う。
せこいというか、浮気だと言われるかもしれないけど、アラフォー女捕まえて結婚しないけど、付きあっていたいなら、それくらいさせてもらったらいいと思う。+88
-0
-
151. 匿名 2017/07/19(水) 20:25:06
>>81
小梨って書く人、思いやりが足りないと思います。+56
-17
-
152. 匿名 2017/07/19(水) 20:25:49
結婚したいのに、結婚願望のない年下と付き合う人の気が知れない
好きでも別れる。
+103
-2
-
153. 匿名 2017/07/19(水) 20:27:54
今付き合ってる彼との関係はそのままに、婚活するのがいいかもね。
でも彼が子ども欲しがってるならほぼ主さんとの結婚の未来はないと思う。
自分との子ども、とかじゃなくて子ども自体が欲しいかどうか聞いてみたら?+61
-1
-
154. 匿名 2017/07/19(水) 20:29:46
女性の再婚成功率は一割もないから
おばさんになって捨てられそうになったら
復縁希望はほとんど女性ばかり+27
-1
-
155. 匿名 2017/07/19(水) 20:30:41
子供無理な人に「子供欲しい」て言える男はいないよ流石に。
結婚願望が無いに集約されてる。+102
-0
-
156. 匿名 2017/07/19(水) 20:31:23
自分より若い男が結婚適齢期の女と付き合ったら
早い段階で将来のこと考えるのが普通だと思うけれど
結婚ないなと思ったら年上彼女に早く振るのも優しさだし
だらだら五年は責任感なさすぎ
ましてやアラサーの男、別に結婚したい女がいたら結婚するのに若い年齢じゃないよね
+67
-3
-
157. 匿名 2017/07/19(水) 20:31:54
>>23
自分だったら、60歳の爺さん、70歳の婆さんになっても彼氏彼女でいられると思わない。
結婚して「家族」という単位で社会的責任を果たしたい。+83
-2
-
158. 匿名 2017/07/19(水) 20:32:02
好きだから~って情が一番厄介だよね
サッパリと諦めて婚活した方がいいと思います
彼とは一生を添い遂げるまでの縁がなかったのでしょう+76
-0
-
159. 匿名 2017/07/19(水) 20:32:05
>>154
産み育ててないアラフォー以上
うるさい自己中
生活費をほとんど男性に依存
料理作らない
これだけ揃ったら離婚しない男性は神かEDだけ+25
-7
-
160. 匿名 2017/07/19(水) 20:34:40
とりあえず婚活始めていい人いたら別れちゃえば+75
-0
-
161. 匿名 2017/07/19(水) 20:39:56
子どもいなくて今後もご予定がないのでしたら
結婚するという事にこだわらなくてもいいのでは?+0
-3
-
162. 匿名 2017/07/19(水) 20:42:55
んーきっかけがあればって思ったけど彼の転勤は結構大きなきっかけだよね。
うちも長年付き合って彼氏(旦那)の転勤がきっかけで結婚したから、多分転勤がなかったらいまだに結婚してないと思う。+8
-2
-
163. 匿名 2017/07/19(水) 20:42:59
結婚願望強いひとって彼氏にかなり尽くすよね?
主さんも転勤先に行ってあげてるあたり尽くす系な気がする。
尽くすとあぐらかく男ってけっこう多いから尽くすのはほどほどにして基本的にドライな態度でいたほうがいいよ。
尽くしてくれる彼女に感謝する男ならもっとちゃんと二人の将来のこと考えてくれる。
数年も付き合って今さら結婚願望ないって言うなんて不誠実なことしないよ。+103
-1
-
164. 匿名 2017/07/19(水) 20:45:04
あなたと結婚したくないだけで、結婚願望がない訳ではないかもですよ。
本当に結婚したければ別れるしかないと思います。+57
-0
-
165. 匿名 2017/07/19(水) 20:45:33
子供諦めてるのなら別に結婚にこだわらなくてもいいんじゃない。
あとは主さんの収入かな。
私なら安定したいい収入があれば結婚にこだわらなくてもいいかな。
でも低収入や不安定なら結婚して安定したいから婚活する。+9
-1
-
166. 匿名 2017/07/19(水) 20:46:03
友人で、同じ感じの年の差カップルで10年付き合ってる子がいるけど、やっぱ彼氏の方が結婚したがらないみたい。
まだ遊びたいのか何なのか分からないけど、自分の未来のためには他の人を探した方が良いかもですね。+44
-0
-
167. 匿名 2017/07/19(水) 20:46:46
>>159
ひどいw+2
-0
-
168. 匿名 2017/07/19(水) 20:47:19
彼氏さん別れた一年後とかにしれっとFacebookとかで結婚報告してそう
主さんとは結婚願望がないのかもしれないですよ
次に行きましょう!主さんの時間が勿体無い!+104
-0
-
169. 匿名 2017/07/19(水) 20:48:02
5年付き合って、転勤の時に結婚話出なかったんだから今後も出なさそう。
+152
-0
-
170. 匿名 2017/07/19(水) 20:50:54
結婚願望あるなら、女も付き合うときに結婚前提かどうかを聞くべき。と過去も踏まえて思った。
というか、結婚願望のない男と付き合うほど時間の無駄+89
-1
-
171. 匿名 2017/07/19(水) 20:54:29
ダメ女ほどダメ男とズルズル付き合う+37
-2
-
172. 匿名 2017/07/19(水) 20:55:24
主さん結婚する気があるのか確認するのが遅いよ〜
交際1年目くらいに確認すれば良かったのに…
もしかして彼に結婚願望なさそうなの勘づいてたけど別れたくないからズルズル付き合ってたんじゃないの?
今からでも遅くないから次に進んだ方がいいよ+116
-0
-
173. 匿名 2017/07/19(水) 20:57:15
彼氏は子供を諦めてないかもしれない。
今は転勤先の対応に必死かもしれない。
今は結婚願望ないけど5年後10年後には結婚したくなるかもしれない
タイミングを逃したかもしれない。
タイミングが合わないだけかもしれない。
でも子供諦めてるなら焦らなくても良いのでは?
先が見えないのが嫌なら別れるのもありだよね。
+13
-0
-
174. 匿名 2017/07/19(水) 20:57:41
>>171
残酷なようだけど、次が無いのが分かってるからだよ+71
-0
-
175. 匿名 2017/07/19(水) 21:01:26
主です。
皆さまありがとうございます。
結婚すら気がない。という意見が本当に多数で少々心が折れてます。
薄々気付いてはいるのですが、年齢も年齢だしこの先若い彼と別れてもおじさんとしか交際できないのかな…と思うと 別れる。と言う選択を取る事ができません。
因みに子供は欲しいと思っています。+9
-91
-
176. 匿名 2017/07/19(水) 21:02:09
主さんは子供諦めてるみたいだけど彼氏は将来は欲しいと思ってるかもよ
このまま付き合っても彼氏が子供欲しくなった時に捨てられそう
別れた方がいいよ+58
-0
-
177. 匿名 2017/07/19(水) 21:03:11
付き合う=結婚の人って多いよね。
結婚してもらわないと困るからそう思い込むんだろうけど。+13
-5
-
178. 匿名 2017/07/19(水) 21:03:18
子供欲しいならなおさら時間がもったいない+94
-0
-
179. 匿名 2017/07/19(水) 21:03:55
そうだ
もう産み育てられない年齢の女性はEDと結婚しよう
バランス取れてる+22
-5
-
180. 匿名 2017/07/19(水) 21:03:59
答え出てます
最後位は自分で終わらせた方が良いと思います、次の恋の為にエネルギー使いましょう!
きついコメント主さんごめんなさい。
+87
-0
-
181. 匿名 2017/07/19(水) 21:04:29
>>175
だから若い彼と今後もセックス楽しめばいいじゃん。+35
-1
-
182. 匿名 2017/07/19(水) 21:04:43
別れた方がいいよ。
しばらくして好きな子出来たからって振られるより、主から捨てちゃいな。
+66
-0
-
183. 匿名 2017/07/19(水) 21:04:51
結婚できなくても子供あきらめてもその彼といたいのか、結婚出産のラストチャンスと思って次行くかどっちかでしょ
どっちもはたぶんないよ+64
-0
-
184. 匿名 2017/07/19(水) 21:05:45
もう産めない年齢なら
結婚相手はEDで文句言えないよね?+7
-7
-
185. 匿名 2017/07/19(水) 21:05:59
遠距離だし若い娘と浮気されるのがオチ。
ちゃんとした人ならアラフォー女性と付き合う時に結婚意識するはず。あなたのことはそこまで好きなのではないんですよ。
次の人を探しましょう!+68
-1
-
186. 匿名 2017/07/19(水) 21:06:20
>>144
年齢含め、似たような状況になったことあります。
私の場合は「近いうちに」とは言われなかったけど・・・結局、話合いの数ヵ月後に降られました。
その時は本当に苦しかったけど、その後付き合った人とトントン拍子に結婚しましたよ!
タイミングってあると思います。
「一体いつ結婚できるんだろう?彼は結婚する気無いのかな?」って思いながら付き合うのはしんどいですよね。
どうしても結婚したいなら、彼氏と並行して婚活してもいいのでは?+76
-1
-
187. 匿名 2017/07/19(水) 21:08:07
30代後半で産まないとも確かに言われますが、
事実まだ私の周りでも子供を産んでいる人はいます。
だから一概に産めない と言われるのも悲しいでふ。+74
-12
-
188. 匿名 2017/07/19(水) 21:08:14
彼氏は不誠実だと思います。
主さんは意を決して逆プロポーズした、女性の結婚適齢期を無駄にした。これだけでも十分、別れる理由になるよ
アラフォー女性との付き合いでメリットについて書かれてたけど、あるとしたら結婚前提で誠実、浮気しない、尽くしてくれると思う。
20代、アラサーだと次があると思って平気で浮気する、婚活を同時並行、二股な人が多い。+9
-20
-
189. 匿名 2017/07/19(水) 21:08:30
結婚するする詐欺で四年を無駄にして前の彼と別れたときは人生終わった/(^o^)\
と思ったけど次の彼とすぐ結婚した。
タイミングってあるし、思い切って手放すといいことあるかも。+95
-1
-
190. 匿名 2017/07/19(水) 21:11:36
ほら、主さんガルちゃんでそんなこと相談するから…まぁ親切に優しいコメも中にはあるけどさ。+1
-7
-
191. 匿名 2017/07/19(水) 21:11:40
いい大人なのに無責任。彼女のことを本当に大切に思ってるならそういう言葉にはならないと思う。+12
-9
-
192. 匿名 2017/07/19(水) 21:12:57
初婚でも36〜40歳前後の女性はまだ産めるよ!男女ともに言えるけど、相手が若いほど良いらしい。
ちなみに男性も男性不妊は同じようにあるから男性も厳しくなるよ
さっきから産めない女性って酷いコメントが多くて吃驚した。+55
-27
-
193. 匿名 2017/07/19(水) 21:13:56
ケンワタナビ+1
-4
-
194. 匿名 2017/07/19(水) 21:14:07
>>188
結婚適齢期じゃないよ。+19
-2
-
195. 匿名 2017/07/19(水) 21:15:07
私の彼も結婚願望まるでなしです。
彼も私もアラフォー
私は付き合って半年ぐらいで結婚の話を持ち出してるけど、一年半経った今も尚、全くです。
別れた方がいいのはわかってるけど、彼とは楽しくやってるし、年齢的に次の彼氏ができるかもわからないし…。
と思うとなかなか別れようと決断できない。
とりあえず婚活はしてますが、相手にしてもらえるのは50代の男性です。
アラフォーの価値なんてそんなもんです。
好きな人と別れてまで、好きでもない50代のおっさんと結婚する方がいいのかな…と、日々葛藤してます。
アラフォーで結婚を望むのは遅すぎかもしれませんね。
あなたも私も!
独りで楽しく生きる覚悟が一番必要かも〜+102
-2
-
196. 匿名 2017/07/19(水) 21:15:43
>>194
主にとっては結婚適齢期でしょ
普通は20代前半〜アラサーだけど+7
-2
-
197. 匿名 2017/07/19(水) 21:15:56
まあアラフォーはセフレとしては割と人気あるよね。
子供産めないってことは結婚も諦めてるだろうし気楽に付き合えるよね。
本当は人妻がエロくて最高だけど不倫はリスクがでかいのでアラフォー独身で我慢、てきな。+37
-7
-
198. 匿名 2017/07/19(水) 21:16:03
30後半でおじさんと付き合い(結婚し)たくない
って随分理想高いね+96
-9
-
199. 匿名 2017/07/19(水) 21:17:40
>>175
1で
子供は年齢的に諦めていますが、私はいつかは結婚したいです。
って書いてて
175で
因みに子供は欲しいと思っています。
って。は?
どっちなの?真面目に答えてる人に失礼だよ。本当に主?+96
-4
-
200. 匿名 2017/07/19(水) 21:19:11
>>188
>20代、アラサーだと次があると思って平気で浮気する、婚活を同時並行、二股な人が多い。
なんで20代やアラサーの若い人を貶めしてるの?人によるに決まってるじゃん。アラフォーやアラフィフだから誠実って意味がわからない。+24
-1
-
201. 匿名 2017/07/19(水) 21:20:22
>>197
男だろ+3
-4
-
202. 匿名 2017/07/19(水) 21:20:32
主がブレブレでよくわからん。
結局こども欲しいのかい!
だったらこの5年なにしてたのって思うよほんとに。
計画性もなく、流されてきたダメ人間に思えてきた。+78
-2
-
203. 匿名 2017/07/19(水) 21:21:32
>>199
すみません
抜けてしまいました。
因みに彼は子供を欲しいと思っているようです。
と書きたかったのです。+37
-6
-
204. 匿名 2017/07/19(水) 21:21:56
>>192
経産婦の方が高齢出産可能で有利
初産婦は高齢は厳しい
妊娠中は卵子の老化を遅らせられることも知らないの?
+19
-2
-
205. 匿名 2017/07/19(水) 21:22:28
>>192+4
-8
-
206. 匿名 2017/07/19(水) 21:22:49
>>188
若い人が不誠実ってなんで?
アラフォーは浮気絶対にしないの?そんなわけないじゃん。
これ書いてんのババアでしょ。+39
-1
-
207. 匿名 2017/07/19(水) 21:24:15
何億もあるうちのたった一個の健康な精子があればいいから
男性は70代でも子作りができてしまう
人工授精でもたった一個の精子があればいいから
70台の男性でも子作りは簡単な時代
+8
-21
-
208. 匿名 2017/07/19(水) 21:25:14
>>175
なら既成事実で結婚せがめば?
まあ、おろしてくれって言われるんだろうけど。+4
-1
-
209. 匿名 2017/07/19(水) 21:25:27
>>203
彼はこども欲しいのなら、完全に振られたってことでしょ!
「結婚願望ない」って完全に嘘だってわかるじゃん。「あなたとは子どもは望めない可能性が高いから、あなたとは結婚は考えられない」ってことでしょ。
主は結婚願望あるなら、早く他の人探さないと、手遅れになるよ!
おじさんやだとか言ってるけど、あなたは充分おばさんなんだよ。+153
-1
-
210. 匿名 2017/07/19(水) 21:27:46
おばさんだって若い男の子とエッチしたいよ。
そこはおじさんと一緒だよ。+34
-3
-
211. 匿名 2017/07/19(水) 21:28:22
>>175
>年齢も年齢だしこの先若い彼と別れてもおじさんとしか交際できないのかな…と思うと 別れる。と言う選択を取る事ができません。
ごめん、アラフォーがなに言ってんだと思ったわ。
そんな結婚願望あるんだぅたら5年もダラダラしてないで、さっさと婚活しとけばよかったじゃないの。
あなたが見下してるおじさんとあなたは同等なんだよ今や。+127
-3
-
212. 匿名 2017/07/19(水) 21:29:56 ID:X1IYznpAKO
トピ主です。
皆さま、たくさんのコメントありがとうございます。
>>175は別の人ですね...
トピ採用されるか分からなかったので仕事の休憩中に申請してさっき仕事終わってここまで読ませて頂きました。
厳しいご意見もありますが、ごもっともです...
ありがとうございます。
今回、関東まで会いに行ったのは、彼氏の仕事がシフト制で連休がなく、私の仕事は個人事業で比較的都合がつくので押し掛けて行きました
(笑)
コメントにもありましたが、私の収入はそこそこありますので一人でも経済的には大丈夫です。
ですが、結婚という絆というか、家庭、心の基板が欲しかったのです。
彼氏はお盆に関西に帰省する予定で、その時にもう一度話をしようかということになっています。
彼氏はとても優しいのですが、優柔不断で決断力がないのです...
皆さまのコメントを読ませて頂き、お盆までによく考えて決断したいと思います。
ありがとうございました。
+141
-6
-
213. 匿名 2017/07/19(水) 21:30:12
40近くのおばさんにもなって
やっと人生の盛夏の時期がやってきた30歳位の男性と
本気で付き合えると勘違いしてる女性って
18-20歳のぴちぴちのアイドルと本気で付き合えると思って追っかけてる50代のおっさんと同じくらい気持ち悪い+15
-26
-
214. 匿名 2017/07/19(水) 21:30:25
たとえば、生理があるうちは妊娠できると思っている人がとても多いのですが、とんでもない勘違いです。だいたい閉経の10年前から妊娠できなくなります。排卵がなくなった後も、卵の周囲の細胞が10年ほどホルモンをつくり続けるので、それで生理があるだけです。
肝心のまともな卵はなくなっているので、妊娠には至りません。だいたい51~52歳で閉経しますから、41~42歳が妊娠の限界のところです。もちろん、閉経も人によって10年ほどの幅があるので、妊娠可能の上限にも幅があります。それでも、35~45歳くらいの間に、健全な卵としての消費期限というか、限界が訪れます。妊娠適齢期ご存知ですか?/妊娠適齢期を知っていますか?-浅田レディースクリニックivf-asada.jp妊娠適齢期ご存知ですか?/妊娠適齢期を知っていますか?-浅田レディースクリニック 妊娠適齢期ご存知ですか? 妊娠適齢期を知っていますか?Home治療方針治療実績不妊症・不妊治療診療案内クリニック紹介患者様からのお手紙求人情報 ホーム >妊娠適齢期ご存知です...
+38
-2
-
215. 匿名 2017/07/19(水) 21:30:31
友達で36才の時に旦那さん28才の時に結婚した友達いるけどやはり年上の彼女の事思って付き合っている段階で結婚の話とかちょこちょこ彼からしていたみたい。男の人も本気だと自ら話すと思う。
あと私も経験あるけど遠距離恋愛で自分の方が行く頻度が高いとあまり向こうは大切に思ってくれてないかも…年齢もあるけどその彼とはちゃんと話し合ってお別れした方が良いかもしれない…
+45
-0
-
216. 匿名 2017/07/19(水) 21:30:32
おじさんが嫌だって…(笑)
釣りか?ってくらい酷いな(笑)
20代の女の子が「おじさんなんてやだ!」って言ってんじゃないんだよ。アラフォーなんでしょ…+25
-11
-
217. 匿名 2017/07/19(水) 21:31:02
>>200
別に20代、30代前半までを貶してるわけじゃないよ。
単純に次がある、選ぶ余裕や年齢、総合して20代、30代前半より、アラフォーの女性は次がないから真剣に早めに結婚について考える人が多いだけ。
20代、30代前半で誠実な人はきちんと結婚する人もいるけど、リスクを考えたら
アラフォー女性の比じゃないよ。
主の彼氏も次があると思ってるから別れてもかまわない態度なんだよ+2
-2
-
218. 匿名 2017/07/19(水) 21:31:16
>>175
これ偽物なの?+51
-0
-
219. 匿名 2017/07/19(水) 21:32:51
偽主また?
なんで主のふりすんだろ?なにが楽しいんだろ?
+97
-0
-
220. 匿名 2017/07/19(水) 21:33:07
主さんは子供は諦めてる
彼氏は子供は欲しいって事だね
それだとお別れしかないと思うんだけど…
ズルズル付き合ってもいづれ子供産める年齢の人と浮気すると思う
そうなる前に主さんから振った方がいいよ+10
-1
-
221. 匿名 2017/07/19(水) 21:33:25
もう、主さんつめが甘いなー!
もっと計画的に強かに生きないと!
そんな彼をまだ大好きでいられるなんて、いじらしいけど…主さんが不憫すぎて。
アラサー以上の女と5年も付き合っといて、責任取らないとかなんなの?好きなら大事にするよ。大事にしてたら相手の望みを叶えようとするよ。
主さんが彼氏への感情だけじゃなく、それとは別の自分自身が幸せになりたいって感情を持たないと。まず自分の幸せと彼氏の幸せをイコールだと思っちゃいけないよ。向こうは思ってないんだから。
行動を起こせば幸せになれるよ!早い方がいい。+68
-2
-
222. 匿名 2017/07/19(水) 21:35:52
30代男は20代いけると思ってるし
40代男は30代いけると思ってる
ってテレビで言ってて納得した。
子供いらない、収入ある、なら適当に遊ぶってのも1つの選択肢だと思う!+37
-0
-
223. 匿名 2017/07/19(水) 21:36:08
彼氏の気持ちが変わることはないと思う。
本当にあなたと結婚したいと思ったことがあるならリミット迫ってる5年前に
とっくにプロポーズにしてるから。
その彼氏にとってあなたとの関係は最初から恋愛止まりの予定だったんでしょう。
男性が年上女性と付き合う理由でこれは特に多いと思う。+53
-0
-
224. 匿名 2017/07/19(水) 21:36:24
自分(彼氏)より年上のオバはんと結婚する利点は?
真実の愛がないと無理だよね…正直。+46
-1
-
225. 匿名 2017/07/19(水) 21:36:45
産み育てられるか危うい年齢になったら子供の欲しい男性から避けられるのは仕方ない
でも逆にたくさん子供の産める可能性の高い18-24歳までの若い一時期は
努力ゼロですごくモテていい思いしてきてるんだから平等だし文句は言えないでしょう
+33
-2
-
226. 匿名 2017/07/19(水) 21:38:02
きっと主さんは自分をおばちゃんだと思ってないんじゃ…。
まだ行けると思ってるから余裕な感じがするんじゃないかな+33
-5
-
227. 匿名 2017/07/19(水) 21:38:22
主さんがおじさん嫌なら彼氏だっておばさんは嫌なんじゃない?
アラフォーでおじさんが嫌ってちょっと…+44
-7
-
228. 匿名 2017/07/19(水) 21:41:41
女の年齢は残酷だね
男は見た目、収入でなんとかなるけど
女は子供を考えるとどんだけ綺麗でも無理なものがあるから‥+29
-5
-
229. 匿名 2017/07/19(水) 21:43:01
彼は子供が欲しいって事だよね。
なら、デキ婚狙えばいいんじゃないですか?
+6
-2
-
230. 匿名 2017/07/19(水) 21:43:53
>>226
アラサーだけど独身の人は絶対その考えあるよ
まだ大丈夫〜いつか結婚できればいいな♡みたいな
+12
-1
-
231. 匿名 2017/07/19(水) 21:45:20
トピ主は石田ゆり子に間違えられるって書いてるんだから無理ないかもね。+2
-26
-
232. 匿名 2017/07/19(水) 21:47:47
アラフォーでも37と43じゃ意識も違うからね〜
主さんはまだ30代なのかな。40越えれば現実がいたいほどわかる。+44
-1
-
233. 匿名 2017/07/19(水) 21:48:21
ここではなぜか否定されるけど
38歳位の女性が結婚相手として釣り合うのは
バツ一子持ちの50代の男性との継母婚だよ
これが世間一般の見方
+23
-20
-
234. 匿名 2017/07/19(水) 21:49:45
男性不妊知らない人多すぎる。
アラフォー女性でも35歳以下の若い男性なら子供を望める確率があがるよ。
それから男性も35歳以降、どんどん精子が劣化していくし男性の年齢が高いと女性が若くても妊娠できない、自閉症や障害の確率があがる。
年の差結婚した友人(30代)が子供ができなくて離婚されたけど歳下の男性と結婚したら直ぐに子供ができた。
女性だけが〜と世間では知られてるけど男性不妊について調べたらわかるよ+48
-17
-
235. 匿名 2017/07/19(水) 21:49:49
そんな優柔不断なフニャフニャ彼氏、別れた方がいいよ+29
-2
-
236. 匿名 2017/07/19(水) 21:51:06
もう産めない可能性が高いアラフォー女性が
若い30歳の男性を追いかけてるのって
もう立たないほぼEDになってしまった50-60代のおっさんが
18-20歳位の若い女性を追いかけてるのと同じくらい不毛で気持ち悪い+21
-29
-
237. 匿名 2017/07/19(水) 21:51:42
どれだけ騒いでも最後は母体の影響がすべてってわかってなさそう。+11
-9
-
238. 匿名 2017/07/19(水) 21:53:30
ヒューグラントさんは
51歳からの四年間で四人の子供を作りました
郷ひろみさんは50代で元気な二人のお子さんのパパになりました
元気な男性ならこんなことも可能な現実+19
-8
-
239. 匿名 2017/07/19(水) 21:53:53
175に本音書いたらまたまた叩かれたから偽物て話にしたんじゃない?+10
-7
-
240. 匿名 2017/07/19(水) 21:54:31
>>231
自称www+6
-0
-
241. 匿名 2017/07/19(水) 21:54:32
>>1
旦那の知り合いが、まさにアラフォー女性と付き合ってる。男性は33歳。女性が別れるって言うまで付き合い続けたい、だけど結婚は全くするつもりないってずっと周りに言ってるらしい。女性は、いつもニコニコしてるけど結婚したい雰囲気出してくるからめんどくさいって話も旦那経由で聞いた。裏ではさんざんなこと言われてる女性が不憫すぎて…。早くこんな男と別れた方がいいよと赤の他人の私が思ってしまった。主さんも貴重な時間が無駄にならないように、よく考えて下さい。+109
-2
-
242. 匿名 2017/07/19(水) 21:55:14
>>234
男性不妊の原因の約90%が造精機能障害です。
精子をつくり出す機能自体に問題があり、精子をうまくつくれない状態です。
精巣や内分泌系(ホルモン分泌等)の異常が障害をひき起こします。
これは加齢とは無関係です。
+29
-2
-
243. 匿名 2017/07/19(水) 21:55:38
結婚してくれないなら別れる、と言う。
それで別れたならそれまで。+9
-0
-
244. 匿名 2017/07/19(水) 21:55:56
>>214
これ見た?
女性は下手したら35歳で子供作れなくなる
つまり子供を望む普通の男性と結婚するための婚活をする入場券・パスポートを失うといえる年齢
+44
-4
-
245. 匿名 2017/07/19(水) 21:56:30
アラサー男性からしたら20代や30代女性の独身がいっぱいいるのに
わざわざアラフォー女性を選ぶ理由がないよね。
よっぽどひとめ惚れしたとかじゃない限り。
+54
-0
-
246. 匿名 2017/07/19(水) 21:57:05
>>227
普通ブーメランで恥ずかしいから言えないよね。主さんは自分を高く見積もり過ぎだと思う。+9
-1
-
247. 匿名 2017/07/19(水) 21:57:57
>>244
だからまだ二十代以下の若い女性は
売れ残ってしまった30代後半以上の女性を反面教師にして
同じように売れ残らないように若いうちからいい男性見つけて
早いうちに好きな彼氏からプロポーズしてもらえるように調子乗らないように気をつけて頑張ろう+55
-1
-
248. 匿名 2017/07/19(水) 21:58:48
>>234
自閉症出生率、誤差だったってさ。
父親年齢
15~29歳 0.06%
30~39歳 0.09%
40~60歳 0.32%
つまり、
20代男性0.06%
50代男性0.32%
つまり、0.5%以下の影響力です。+21
-2
-
249. 匿名 2017/07/19(水) 21:59:59
今の時代
独身の20-30代前半以下の女性は履いて捨てるほどうじゃうじゃいるんですが
わざわざ36以上のアラフォーを選ぶ理由がない+43
-1
-
250. 匿名 2017/07/19(水) 22:00:43
ものすごい低い自閉症確率だことw+10
-0
-
251. 匿名 2017/07/19(水) 22:02:33
私アラサーに突入したばかりだけど、かなり焦ってますよ。だって25過ぎたら確実に老化が始まってると認識できるんだもん。花屋でいったらまだ買われてないうちから枯れ始めてる花みたいだと感じてる。
今の彼氏のこと大好きだけど、急かして結婚してくれるタイプじゃないのわかってるから隠れて婚活してる。でも条件重視の婚活は愛情が弱いから、彼氏よりスペックが上の相手でも、愛情的には妥協したことになるんだって感じて悩んでる。本当は彼と結婚したい…+91
-4
-
252. 匿名 2017/07/19(水) 22:02:46
彼氏が優柔不断と書いてあるけれども、主もズルズル5年も付き合ってるし、ここでうにゃうにゃ悩んでるし、どっちもどっちな気がする。
主は自分がどうしたいのか、自分自身で決めなきゃ。
彼氏といたいのか、結婚がしたいのか。
今の彼氏と結婚したい→結婚願望がないと言われている(明確な断り文句です、それをちゃんと認識しましょう)+43
-0
-
253. 匿名 2017/07/19(水) 22:03:11
私もアラフォーで彼氏と同棲してますが、別れる決心しました。
2年付き合ってますが、1年くらいの時は彼も結婚を考えてはいたみたい。でも少しずつ気持ちがなくなったみたい。はっきりしないので、別れることにしたよ。今はまだ辛いけど、頑張る。+94
-0
-
254. 匿名 2017/07/19(水) 22:05:31
どっちかと結婚しないといけないなら
絶倫の50代のおじ様 +
EDの20代 -+29
-45
-
255. 匿名 2017/07/19(水) 22:06:15
>>1
あなたが結婚したいって気持ちを伝えてるのに、相手が結婚したくないとあっさり断言してる時点で結論は出てるよ。厳しいようだけど、男性にとってあなたはその程度ということ。本当に一生手放したくない女性なら、男性に結婚願望なくてもあなたがしたいことを伝えたら…真剣に結婚について考えるはず。+53
-0
-
256. 匿名 2017/07/19(水) 22:07:09
今の関係に満足してる彼に面倒だと思われたらすぐ振られる。
彼はそこまで固執する必要ない立場だし選択肢もたくさんあって
決定権もある。+17
-0
-
257. 匿名 2017/07/19(水) 22:14:48
私もアラフォーで彼氏と同棲してますが、別れる決心しました。
2年付き合ってますが、1年くらいの時は彼も結婚を考えてはいたみたい。でも少しずつ気持ちがなくなったみたい。はっきりしないので、別れることにしたよ。今はまだ辛いけど、頑張る。+8
-0
-
258. 匿名 2017/07/19(水) 22:16:01
>>212
175はなりすましか。
私もトピ主の時、何回もやられました。
なりすましする人が一番怖いわ。
+70
-0
-
259. 匿名 2017/07/19(水) 22:17:23
18才から付き合っても5年付き合ったら結婚決断するか別れるよね。
25才過ぎたら3年付き合ったら結婚か別れ決めてもらうべき。手遅れになるよ。
+55
-0
-
260. 匿名 2017/07/19(水) 22:22:00
>>258
早くアカウント制になるといいね。
なりすましが出来なくなるし、自演も無くなるし。
はっきりするから色々。+10
-1
-
261. 匿名 2017/07/19(水) 22:23:45
別れるのは簡単じゃないけど離れた方がいいと思う。結婚て人生の大きな分岐点だし、それが食い違ってたら後々小さなことでも不満がたまるよ。
事実婚だと思いながら過ごすか、実際に結婚するかは結局主さん次第だけど!
+2
-1
-
262. 匿名 2017/07/19(水) 22:24:58
簡単に別れてすぐ次の人と結婚する感覚がわからないなぁ。そんな簡単に出来るの?あたいは処女を大事にしてるから結婚相手に申し訳ないと思う。前彼とすぐ別れて結婚すりゅの。+6
-11
-
263. 匿名 2017/07/19(水) 22:28:33
50代の男性の子供の約300人に1人が自閉症になるって
確率ものすごく低いね
もっと多いのかと思ってた
たったの300分の1の確率
はんニチメディアはもっとオーバーに見せかける表現ばかりしてるから
+9
-12
-
264. 匿名 2017/07/19(水) 22:29:40
遠距離になった時点で難しいんじゃない?+21
-1
-
265. 匿名 2017/07/19(水) 22:30:54
>>262
おじさん気持ち悪い。+7
-7
-
266. 匿名 2017/07/19(水) 22:30:55
せっかく遠距離なんだから、二股してもわからんやん。
その彼とは継続しつつ、結婚用の物件を探すのが賢いよ。+88
-6
-
267. 匿名 2017/07/19(水) 22:31:01
男性不妊知らない人多すぎる。
アラフォー女性でも35歳以下の若い男性なら子供を望める確率があがるよ。
それから男性も35歳以降、どんどん精子が劣化していくし男性の年齢が高いと女性が若くても妊娠できない、自閉症や障害の確率があがる。
年の差結婚した友人(30代)が子供ができなくて離婚されたけど歳下の男性と結婚したら直ぐに子供ができた。
女性だけが〜と世間では知られてるけど男性不妊について調べたらわかるよ+12
-15
-
268. 匿名 2017/07/19(水) 22:33:03
自閉症は遺伝的要因によります。
現在では先天的な要因が大きいとされており、多くの遺伝的因子が関与すると考えられている。双子研究によると、遺伝率は自閉症で0.7、自閉症スペクトラム(ASD)で0.9であり、自閉症児の兄弟は一般の集団よりも約25倍自閉症になりやすい[18]。しかし、自閉症リスクを増加させる変異のほとんどは同定されていない。+11
-0
-
269. 匿名 2017/07/19(水) 22:35:31
+10
-1
-
270. 匿名 2017/07/19(水) 22:36:22
まあいいんじゃないの。主は結婚できなくてもよいみたいだし。彼が好きでそのままズルズルで歳とって本望でしょ。+7
-1
-
271. 匿名 2017/07/19(水) 22:36:32
ずるいかもしれませんが、付き合いは継続しつつ、婚活をしてはいかがでしょうか?
私なら、彼氏と別れたうえ結婚相手も見つからなかったらと考えたらどうしていいか分かりません。
結婚相手が見つかれば結婚、見つからなければ彼氏と付き合い続ける。でも、アラサーの彼ならいつでも捨てられも一人で生きていく覚悟は持っておく。
幸せになれますように+76
-4
-
272. 匿名 2017/07/19(水) 22:40:54
彼氏に結婚願望がないというよりたぶん主さんとは結婚する気がないんだと思う。
主さんしっかりしてそうだし彼は今の状態が居心地いいんだろうね。
彼と年齢差があって主さんが年上となると結婚するにしても彼の親からいい返事はもらえない気がする。
彼もそういうこと薄々勘づいてるのかも。
同年代か少し年上の方と結婚する方がなるく収まるとは思う。+59
-0
-
273. 匿名 2017/07/19(水) 22:42:01
>>267
半径三メートル以内の世界で語ってはダメ!
+16
-4
-
274. 匿名 2017/07/19(水) 22:42:56
アラフォーで失恋は大変な痛手だけど
大丈夫、死なない。
彼氏がいなくても、意外と穏やかに生きていける。
一人でも大丈夫。と思えたら
自然と新しいパートナーも見つかるかもよ。+61
-0
-
275. 匿名 2017/07/19(水) 22:47:02
彼はアラサーで東京
遠距離でやっていく自信ある?+19
-0
-
276. 匿名 2017/07/19(水) 22:52:28
保険があるからズルズルするんだよ。
その保険、もう破綻してる。+40
-1
-
277. 匿名 2017/07/19(水) 22:53:36
主さんと結婚する気があるなら「まあ、いつかは…」みたいな答えをすると思います。
年齢的に結婚を考えないのかも…と好きな人だから甘く考えがちだけど、この人を離したくない!と思えば、何歳でもプロポーズすると思います。+43
-0
-
278. 匿名 2017/07/19(水) 22:56:18
あーこの間縁切った女の子が彼氏と同棲10年してて婚期逃してたなあーずっとこのまま家政婦状態だと思うw+15
-2
-
279. 匿名 2017/07/19(水) 22:59:22
>>74
でたー すぐ突っかかる人
あんたみたいなのが来ると全然違う事でトピ伸びるからやめてくれる?+2
-2
-
280. 匿名 2017/07/19(水) 23:02:56
周りに結婚願望ない男の人多い。カップル毎に事情があるんだから好きにしたらいいよ。主さんだって誰でもいいから結婚したいってわけじゃないでしょ?でも結婚したいんだったら付き合いながら婚活平行すればいいと思う。+19
-1
-
281. 匿名 2017/07/19(水) 23:03:15
主さんは、子供諦めてるのか・・・。。
でも、男性は子供欲しいと思う人結構いるからね・・・
彼今は結婚願望なくても、今後結婚したいと思う時があるかもしれないし、子供の問題は女性だけの考えでどうにかなることではないので、彼の気持ちも大事にしないとね。
+20
-0
-
282. 匿名 2017/07/19(水) 23:14:36
つい1週間前に四年付き合った彼氏と
同じ状況で別れました。
本当に結婚願望はないって聞こえはいいけど、
私とはしたくないんだろうなって思い、
好きだったしこれからもずっと一緒に居たかったけど、
今この状況で目を瞑って何年か経って、浮気されたとか別れたいと言われたら、結婚願望ないと言われた現在の自分のことをすごく後悔しそうだったので、自分の為に別れを切り出しました!おかげで割とすっきりしてる自分がいます!
別れたいと言ったら、わかった で済まされましたよ。笑 四年間無駄にしたなって少し思いました笑+89
-1
-
283. 匿名 2017/07/19(水) 23:14:46
こういうの高齢男性で聞いたことない。野田聖子は高齢出産で子供を授かるも重病が!夫や母に現在は | アナエンタanaenta.com政治家の野田聖子は岐阜県議を経て1993年に衆院選で初当選。1998年に小渕内閣の郵政相として当時戦後最年少の37歳で初入閣。2001年に自民党の鶴保庸介参院議員と事実婚。当時から不妊治療を続け、2004年に妊娠も流産。・・・
+11
-5
-
284. 匿名 2017/07/19(水) 23:16:53
今はまだ結婚したくなくて、40近くになってから若い子と結婚して子どもほしいとか思ってそう。
そんなこと主さんには言えないだろうけど。+16
-0
-
285. 匿名 2017/07/19(水) 23:19:13
子供産むの諦めてるのに、なんでそんなに結婚したいの?
結婚って家族っていう安心は多少出来るかもしれないけど、かなり面倒じゃない?
そのまま付き合うんじゃ駄目なの?
因みに私はアラフォーで8年付き合ってるけど、私に結婚願望ないから結婚はする気全くなし。+8
-6
-
286. 匿名 2017/07/19(水) 23:22:05
ガル民ババアって悪口ばっかで男の気持ちまったわかってないわ
アラフォーと結婚する『メリット』
なんなのよ?+28
-8
-
287. 匿名 2017/07/19(水) 23:23:19
>>1
別れて結婚願望のある男性と幸せになったほうがいいよ。
たぶん彼は転勤先で新しい女がいると思う。+47
-1
-
288. 匿名 2017/07/19(水) 23:24:30
彼目線から考えると、新しい環境になって数カ月で、彼女とは遠距離か。
結婚願望がないと言うのは建前で、どうせなら若い女がいいなーこっちでいないかなーとか考えてるんじゃない?下手したら気になってる女がもういるかも。
結婚したいなら他に探したほうがいいよ。+47
-1
-
289. 匿名 2017/07/19(水) 23:24:35
>>1
別れるしかないじゃん
彼、はっきり答出してくれてるのに
自分が現実受け入れられないだけ
彼は主と結婚したくないし
一般論で言ってもアラフォー女性と結婚するメリットが
男に無さすぎる
男は若くて可愛くて子供産める人と結婚したがるのは当然
そうじゃなきゃ、結婚するメリットないから+34
-1
-
290. 匿名 2017/07/19(水) 23:26:19
年収、ステータス、生活水準
要求するわりには
って最近の男の子は思ってるよ。+25
-1
-
291. 匿名 2017/07/19(水) 23:26:39
結構シビアなコメント多いな
その通りなんだけど、辛いよね
アラフォー女捕まえてて5年も付き合ってたのに。
+68
-5
-
292. 匿名 2017/07/19(水) 23:26:42
結婚願望がないと言う男ほど、40代になって20代の女と結婚したりするんだよな+52
-0
-
293. 匿名 2017/07/19(水) 23:28:06
男って結婚したいと思う女で本気なら結婚意識してるし、真剣に考えるよ。プロポーズしてくるし。+24
-0
-
294. 匿名 2017/07/19(水) 23:34:00
>>291
5年の間にもっと早く相手に確認できたのでは?
別に男性側が騙して弄んだわけじゃないでしょう。
女性側が年齢を棚に上げて被害者ぶるのはおかしいです。+44
-3
-
295. 匿名 2017/07/19(水) 23:36:02
そういう男に限って次に付き合った女とすぐに結婚するよね+12
-0
-
296. 匿名 2017/07/19(水) 23:37:48
>>294
それはその通りだけど、主さんの気持ち分かるからさ。5年は長いよ…結婚結婚いう女重いと言われるし実際難しいよ。でもその勇気が必要なんだよね。
彼がいつか言ってくれるだろうという甘え考えがダメなんだよね…+18
-6
-
297. 匿名 2017/07/19(水) 23:41:44
本当に自分本意のクズ男が、年上女なら結婚願望ないだろうとセフレ感覚で近づいてくるから注意だよ。
遊びたいだけ、でも風俗は嫌。
人妻だと慰謝料発生するから独身アラフォーが狙われるの。
若い子と違ってお金にも余裕ある女性多いからね。+31
-2
-
298. 匿名 2017/07/19(水) 23:42:03
婚活もしたほうがよろし+3
-1
-
299. 匿名 2017/07/19(水) 23:47:29
待ってて幸せになれるのは20代で容姿のいい女だけだと思う。
このタイプ以外は自分からぐいぐい行ったほうが幸せになれるな~って周りを見てて思う。+30
-2
-
300. 匿名 2017/07/19(水) 23:48:56
いまや20代でも肉食だからね。
結婚してるブスはもれなく肉食系ブス
+4
-4
-
301. 匿名 2017/07/19(水) 23:52:04
キープしながら婚活がおすすめなんだな
だから女は嫌なんだよ+33
-24
-
302. 匿名 2017/07/19(水) 23:53:29
同じく結婚一切考えてない年下彼氏と三十路過ぎまでダラダラ付き合ってました。思いきって別れたら同じ年代の真面目な人とアラフォーでも幸せな結婚出来たよ!絶対、絶対1日でも若いうちに別れるべき!+48
-1
-
303. 匿名 2017/07/19(水) 23:55:42
本当に不思議だけど、きっぱり別れて他探すのと、並行して他探すのでは、前者の方がいい相手見つかるんだよね。+75
-1
-
304. 匿名 2017/07/19(水) 23:55:44
年齢は少し違うのですが私27歳未婚彼35歳のバツイチ男性と付き合ったことあります。私は結婚願望あったのでバツイチの彼とは不安だったし付き合う前に結婚願望ない人とは付き合うことはできませんとハッキリ言って、願望はあるとは言われたので付き合いました。子供いた人だったので、子供欲しいかどうかも聞きました。いると言われました。
中距離だったんですけど、彼が地元に戻って来て、浮気してました。彼のバツイチ友人の奥さんの紹介で4人で遊んでました。
はぁ?と思って問いただすと「結婚願望なんてあるわけないじゃん。そう言わないと付き合ってくれないから俺にはメリットないからだよ」って言われました。
『誰だって1人は寂しい。1人だと行くところ限られてくるし。でも(あなたとは)結婚する気ないって事で、結婚したいなら自分との結婚のメリットを相手に刷り込まないと無理だよ。本気なら相手は口だけじゃなくて行動するはず!男にとって彼女の存在は有益な事が多くて女が損する子とが多いんだから使われる女になるな!1年いや半年経っても結婚の話しないなら自分からプロポーズしてみて、ダメならさっさと次。結婚したいならそれぐらいしなきゃダメ。今が1番若いんだよ』とも、1年以内で婚活成功した友人からアドバイス貰いました。
見返してやろうと婚活して今は未婚の同じ歳の方と結婚しました。(本当に1年ぐらいでトントンだった)浮気は繰り返すし、あの時彼と結婚しなくて心底良かったと思いました。
長くなってすみません。
主さんは長い付き合いだから余計辛いだろうけど、、、
主さんが結婚できなくてもその彼がいいなら付き合えばいいし、結婚しないならとっと捨てるべきです!
主さんが幸せになりますように。
+34
-0
-
305. 匿名 2017/07/19(水) 23:56:05
もうおこずかい制とか
結婚とか
一旦崩壊させたほうがいい
女側が結婚に振られているのが現実+37
-1
-
306. 匿名 2017/07/19(水) 23:58:33
>>301
男が何の用?わざわざガルちゃんに。+22
-8
-
307. 匿名 2017/07/20(木) 00:03:01
婚活は付き合いとは違うから並行でもいいんじゃない?それぐらいしないと。
でも、それが幸せとは限らないけど。
なんだかんだ略奪って幸せになれないから。+6
-1
-
308. 匿名 2017/07/20(木) 00:05:59
結婚願望ないって宣言するのは論外。
そしてあと半年、1年後とか時期を指定してくる男は
そこまでセックスすれば飽きてるかなって計算してる。
本当に結婚したいと思ってるならするよ。
そしてお互いがそろそろだねって一致する。
いつまでも一致しないのは早く別れた方がいい。
1年も一緒にいれば十分。それでも結婚ないなら次行こう。+51
-1
-
309. 匿名 2017/07/20(木) 00:09:48
知り合いがそんな感じだったけど、めっちゃやり手だったから外堀埋めて結婚したよ。
彼の両親や友人と仲良いのかな?
外堀埋めちゃえ!!笑笑+4
-8
-
310. 匿名 2017/07/20(木) 00:10:13
アラフォーの5年は長いわ。
アラサーからアラフォーになるもんね…+24
-1
-
311. 匿名 2017/07/20(木) 00:11:49
結婚したいのに結婚願望ない人と付き合うべきではない。+47
-0
-
312. 匿名 2017/07/20(木) 00:12:42
若さを提供出来てないアラフォーの扱いなんて
そんなもんでしょ。+25
-2
-
313. 匿名 2017/07/20(木) 00:14:36
今の世の中結婚しない男の人増えてるから
自分から攻めてしっかり考えさせる方向に持っていかないと
ダメだと思う。彼氏から素敵なプロポーズなんてドラマや
映画の中の話で、女から結婚しないの?って急かして
考えさせて、結婚してたりするよ。仕向けないとダメだよ。
+38
-1
-
314. 匿名 2017/07/20(木) 00:15:41
5年も付き合ってたら慰謝料払えや
同棲までしてなかったかもだけど事実婚日本も認めていいのでは?と思う+4
-15
-
315. 匿名 2017/07/20(木) 00:19:06
結婚してくれない男に無駄に体を提供して
身の回りの世話までしちゃうんだもの。
そら一層結婚してくれないよ。都合のいい女扱い。+54
-2
-
316. 匿名 2017/07/20(木) 00:26:02
お金も余裕があって、アラフォー女性か。
主さん尽くしてそう
男にいいように使われてそうだね
そりゃ手放したくないよね
相手にとって都合のいい女性だから。
遠距離になったからこれから彼から何かしら動きあると思うけど
その前にさっさと捨てた方がいい+43
-0
-
317. 匿名 2017/07/20(木) 00:28:03
一回りも年下の男の子と五年もセックスを楽しめたんだから、それをありがたく感じるべきだよ。
美人女優みたい。+13
-10
-
318. 匿名 2017/07/20(木) 00:29:30
結婚はしたくない
人妻付き合って慰謝料請求されたくない
風俗は嫌
でも彼女欲しい
アラサーよりもアラフォーの方が結婚諦めれてる女多いでしょ?
独身なら尚更お金持ってるし
年上だから彼女が払ってくれる
若い女みたいに金かからないのに
キャンキャンうるさくない
みたいな感じで狙われるから注意して! ほんとにクズ男ヒモ男いるからね。+39
-2
-
319. 匿名 2017/07/20(木) 00:30:07
>>317
男みたいな考えだね
キモい+8
-12
-
320. 匿名 2017/07/20(木) 00:35:03
友達は7年ダラダラ付きあった彼氏と別れようと思った時にできちゃって結婚しましたよ。+2
-10
-
321. 匿名 2017/07/20(木) 00:35:18
>>319
どうせセックスするなら、おじさんより若い男の子でしょ?
キモチいい+9
-6
-
322. 匿名 2017/07/20(木) 00:36:37
>>251
条件も引っ括めて「人」だからさ
総合点で選ぶのは、悪いことでも計算高いことでもないよ。
愛だけでは食べていけないのが結婚だもん。+4
-3
-
323. 匿名 2017/07/20(木) 00:39:27
女も付き合うなら若い男性の方がいいです〜男だけって思うなよ+14
-8
-
324. 匿名 2017/07/20(木) 00:41:42
遠距離で結婚する気ないって…
主さん、遠回しに振られてるよそれ。
主さんとは結婚する気はないだけで、たぶん、次に付き合う女性とアッサリ結婚すると思う。
結婚する気ない男あるあるだよ。+54
-0
-
325. 匿名 2017/07/20(木) 00:42:35
>>210
ただやりたいだけなら逆ナンパでもすれば?+0
-1
-
326. 匿名 2017/07/20(木) 01:00:12
男女平等だから昔みたいに責任の押し売りも効果ないしね
あきらメロン♪+9
-0
-
327. 匿名 2017/07/20(木) 01:04:50
わたしは二つ年下の結婚願望がない彼氏と付き合っていましたが、数ヶ月前に別れました。
結婚してくれないということは、結局その程度の存在なんだな、と思います。
ゼクシィのCMで『結婚しなくても幸せになれるこの時代に……』って言葉がありましたが、それでも選ばれる存在になれない、わたしの落ち度でしょうか。+30
-1
-
328. 匿名 2017/07/20(木) 01:11:13
>>254
これが女性の本音。+3
-2
-
329. 匿名 2017/07/20(木) 01:13:13
若くに結婚したからって離婚してる人も世の中沢山いるよね。子持ちシンママで経済的に苦労してる人が多いし。+6
-5
-
330. 匿名 2017/07/20(木) 01:21:05
私も付き合って同棲して6年たつ年下彼氏がいます。
私がもう34歳なので子作り等考えたら、そろそろ結婚してもいいと思うのですが、そのうちねーとはぐらかされ今に至ります。
皆さんなら見きりをつけて次を探すか、このまま待つかどうしますか?+3
-16
-
331. 匿名 2017/07/20(木) 01:22:39
女も5年も付き合ってるから女も悪いんだけど、独身女を弄ぶなよ
てか付き合って5年後初めて結婚願望あるか聞いたの?遅くない?+28
-3
-
332. 匿名 2017/07/20(木) 01:23:59
>>330
別れる勇気があるのなら、私ならプロポーズするよ。
それでダメなら別れるかな。+29
-0
-
333. 匿名 2017/07/20(木) 01:24:12
50までコメント読んだけど、うんうん。て頷くものが多い。主さん、辛いかもだけどみんなの意見が参考になりますように。本人には耳が痛いだろうけど、ズバリ言ってくれてると思うよ。+23
-0
-
334. 匿名 2017/07/20(木) 01:24:30
実は付きあってると思ってるのは主だけで、男の方はセフレだと思ってるのかも。+45
-2
-
335. 匿名 2017/07/20(木) 01:25:55
実は彼氏は既婚者で、不倫て可能性もある。+24
-2
-
336. 匿名 2017/07/20(木) 01:27:15
>>330【下ネタ注意】独身のアラサー女性たちの間で急増する「カニばさみ」とは?girlschannel.net【下ネタ注意】独身のアラサー女性たちの間で急増する「カニばさみ」とは? (一部抜粋)「一般職の女子行員(32)にはいまの部署に移ってから先輩としていろいろ教わっていて、部署の飲み会の後、酔いの勢いもあってラブホに入ったんですよ。いざ行為を始めようと...
+3
-0
-
337. 匿名 2017/07/20(木) 01:27:16
>>254
EDでも体外受精で妊娠できるかもしれないし。+2
-5
-
338. 匿名 2017/07/20(木) 01:28:43
>>144
彼には言わず別れたときの人生プランをたてておく
そして一年なら一年と決めて待ち、再び聞く
同じ意見なら結婚する気がないとして恋人関係を解消+1
-0
-
339. 匿名 2017/07/20(木) 01:29:30
>>330
子供ほしいなら結婚願望ない男と34になるまでの6年も付き合わんわ。
1年付きあって結婚話出ないなら別れる。
それだったらまだ29だったのに。+37
-0
-
340. 匿名 2017/07/20(木) 01:30:57
>>336
でもそれって1発で妊娠しないと駄目だよね?1度やられたら怖くて二度と生でしてくれなそう。
+3
-0
-
341. 匿名 2017/07/20(木) 01:31:32
>>43
男って本当、自分を客観的に見れない奴ばっかで呆れる。
特別、良い男でも無ければ金持ちでも無い凡人のオッサンと若い女が結婚するって何の罰ゲーム?
女だって若い男が良いんですけど。+9
-6
-
342. 匿名 2017/07/20(木) 01:33:27
>>337
遠回しに、性生活について質問してるんだよ。
体外受精ならじーさんでも妊娠させられるわ!+7
-1
-
343. 匿名 2017/07/20(木) 01:40:31
>>341+2
-2
-
344. 匿名 2017/07/20(木) 01:44:45
好きだけど結婚はしたくない
って今の時代多そうなパターン
そして賢い選択+7
-1
-
345. 匿名 2017/07/20(木) 01:45:44
結婚したいとは言う癖に
もう7年付き合っていて、社会人になってからずーっと遠距離。やってられんってなってくる。
女が苦手な人だから浮気はありえないと安心する一方
自分もその他の女性と同じように興味関心から外れそうで辛い。
あと彼氏は関係ないが、親に親戚に祖父母に「孫抱かせろ(抱かせてあげな)」と責められるのは女だけの仕事で疲れる。兄はなんも言われないから余計疲れる。+7
-3
-
346. 匿名 2017/07/20(木) 01:56:36
みなさんのコメント読ませていただいて、私も胸が痛いです。
私自身、28歳で2歳年上の人と3年半付き合って何の話にもなっていない遠距離なので。
3年半と数字で表してみると自分でももっとタイミングあったのではないか?とも思いますが
お互い仕事も忙しくて会えば楽しい雰囲気壊したくないし…となってしまって今に至ります。
私はプロポーズされたいと夢がありますが、その夢に固執する前に自分から動いた方が良さそうですね。
というか、私も都合良く遊ばれてるだけだったら…と不安になってきました。
+28
-2
-
347. 匿名 2017/07/20(木) 01:57:16
うちの旦那と仕事で出会った時は結婚願望全くなかったのに何故か数ヶ月後に再会した時に結婚前提で交際して欲しいとしつこく言われた。男ってわからんね。タイミングですよ。+11
-0
-
348. 匿名 2017/07/20(木) 02:09:30
彼氏が結婚嫌がってるんだから無理強いはよくない
そのままの関係続けるか分かれるかの二択+7
-1
-
349. 匿名 2017/07/20(木) 02:41:56
男の年齢は関係ないよ、本当に。付き合う当初結婚願望あるか伝えて、重くならないように。男も同意するなら男は女の為に尽くす。+5
-2
-
350. 匿名 2017/07/20(木) 02:45:29
望まれて結婚したいと思わないの?
答えは簡単。どうしても結婚したいと言ってくれる人を探すべきです。
人生easyじゃありません、どんな時も愛情を信じられる人と愛し愛され逆境にあっても手を取り合って生きて欲しいです。+8
-0
-
351. 匿名 2017/07/20(木) 02:48:36
長く付き合えば結婚出来るとでも思っているのですか?
あなたに、そんな魅力がありますか?
傲慢ですね。
5年付き合えたのは、彼があなたと結婚したいからではなく、あなたが彼と別れられないからでしょう?
+50
-11
-
352. 匿名 2017/07/20(木) 02:51:55
男側が「結婚したい」と思う要素がない、って言いきってるから他に行ったほうがいい。
体の関係がなくて「親密になりたいから」結婚したいとか(今時いないけど)
離れると寂しいから結婚したいとか
他の男にいい寄られると困るから結婚したいとか
何か理由があって、結婚に結び付くもんだけど
彼は「何もないよ、そんなもの」って考えてるわけだし、彼に関しては自分の中に引き留められるものがないって考えて、あなたを「とても魅力的」だと言ってくれる男性に出会ったほうがいいです。
+29
-1
-
353. 匿名 2017/07/20(木) 02:55:36
>>351
それは言い過ぎだよ。+43
-19
-
354. 匿名 2017/07/20(木) 02:57:39
逆パターンで、自分が大学4年間つきあって、社会人になっても付き合ってた人がいた。好きなんだけど「結婚相手=人生ずっとすごす相手=旦那」には、なんだか考えられなかった。
で、だらだらと付き合って、忙しくて会えなくなったころに出会った人とは、お互い意気投合して、彼と別れて付き合い、出会って1年で結婚した。
こういうのは「組み合わせ」がなんだか決まっている気がする。結婚相手は会うとわかる。感覚的に違う、という感覚と、この人だな、って感覚がすごいあった。
彼がもし私と同じタイプだったら、結婚相手に出会ってしまうとあっさり別れてしまうよ。自分から去っていい人を探した方が貴重な時間をいい恋愛をして過ごせると思う。
+34
-2
-
355. 匿名 2017/07/20(木) 03:15:39
年下と付き合うって自分が精神的に自立してたり、割り切ってない限り難しくない?
だって、自分がアラフィフのおじさんと結婚するのと同じようなもんだよね 。。
男性が主導権握ってて、女性が不利な立場の恋愛って幸せになりにくいと思う。+24
-7
-
356. 匿名 2017/07/20(木) 03:19:35
「今は」結婚願望がない彼が
「子供がほしいし、そろそろ結婚したい」と思ったときに
「主さんはないな。子ども産めないでしょ?」ってあっさり切り捨てられたとき
自分で納得できるか、だと思う。
大人しく「そうだね」って身を引けるかどうか。
男性は自分の家計を任せて子孫を残すことには案外シビア。
情で動くのは女、都合で動くのが男です。
+39
-5
-
357. 匿名 2017/07/20(木) 03:43:30
>>356
>情で動くのは女、都合で動くのが男です。
「経済力」に惹かれるのが女、「子供を産む能力」に惹かれるのが男。+45
-5
-
358. 匿名 2017/07/20(木) 03:59:04
彼の方はもっといい女と出会えるかもしれないって考えてるかも
私自身そう考えたことがあるものですから、一例として参考になさって下さい+20
-1
-
359. 匿名 2017/07/20(木) 04:10:42
こんな男多すぎ!
5年付き合ってるのにはっきりしてほしいよね!!
私の友達も4年付き合ってる彼氏がこんなかんじ。友達は彼氏の事が大好きだから重い女になりたくない。って今に至る。
聞いてて私がイライラしてます。主さん、彼氏さんとちゃんと話してみてください
+43
-5
-
360. 匿名 2017/07/20(木) 04:16:34
アラサーって何歳から何歳?
アラフォーって何歳から何歳??
この言葉が使われ始めた頃調べたけど、なんか範囲が人によって解釈がまちまちで解らなくて。+15
-1
-
361. 匿名 2017/07/20(木) 04:18:01
5年前に交際スタートした当時は、彼女いないし主さんが彼女でも別に申し分はないから付き合い始めた。
5年経過、主さんアラフォーで自分はまだアラサー。確かに彼女として付き合ってきたけど、まさかこのまま結婚てこと???このアラフォーと?
って気持ちっぽいかな今は。もちろんそこまで年食わせたのもその男のせいでもあるんだけど、経緯はともかくそのリアリティ(アラフォーと結婚)が彼にとっては想像できない事なんじゃないかね。。
※アラサー×アラフォーの夫婦も居ますから、この場合はあくまでもこの彼氏のスタンスを想像してみた
+31
-0
-
362. 匿名 2017/07/20(木) 04:57:56
>>1
彼氏は関東で20そこそこの若い子を彼女にしてるよ。
吉原の風俗(ソープランド)にも行くだろうしね。
別れて、50〜60の旦那さん見つけなさい。
+5
-8
-
363. 匿名 2017/07/20(木) 05:15:47
5年付き合って主さんは今まで彼氏と結婚の話とかしなかったの?
彼氏に結婚願望がないんだったら次にいくしかないよ。悲しいけど。
+23
-0
-
364. 匿名 2017/07/20(木) 05:19:30
20前半の男だけど..子供なんか面倒だからいらない!って人と結婚したい..
+8
-7
-
365. 匿名 2017/07/20(木) 05:25:55
>>364
今結婚しても子供ほしくない、選択子ナシが増えてるから見つかると思うよ+16
-3
-
366. 匿名 2017/07/20(木) 05:27:02
主さん気付くの遅いよ!
なんでもっと早く彼に結婚の事聞かなかったの?+28
-1
-
367. 匿名 2017/07/20(木) 05:32:59
相手の人、「別れたい」って言いにくいんだと思う。
だから結婚願望はないとかぼやかして、早く主さんから言ってくれないかなーと思ってると思う。+52
-1
-
368. 匿名 2017/07/20(木) 06:02:44
別れた方がいいかな!結婚したかった彼がいたけど、結局ダラダラ付き合って話し合いしても変わらずでもったいない三年をすごしました。
出会ってすぐ結婚意識してくれた主人と半年くらいで結婚しました!
+11
-0
-
369. 匿名 2017/07/20(木) 06:06:10
>>362
50〜60の男はアラフォー女性を選ばない。+17
-1
-
370. 匿名 2017/07/20(木) 06:11:14
>>330
見切りをつけて別れよう!年下でも結婚考えてくれる男の人はいます!+3
-3
-
371. 匿名 2017/07/20(木) 06:36:57
>>57
子供ほしい男ならアラフォーとの結婚は無理でしょ
それに中高生と付き合ってるならまだしも成人女性と付き合ってるのにロリコン呼ばわりする人たまにいるけど男女両方に失礼+9
-2
-
372. 匿名 2017/07/20(木) 06:41:03
>>301
男女関係なく自分がされたら嫌なことをする人はクズだよ
彼氏がいろんな女をつまみ食いしながらだれと結婚するべきか品定めしてても怒らない人ならいいけどね+5
-1
-
373. 匿名 2017/07/20(木) 06:44:05
>>266
こういう人に限って自分がされたら発狂するんだよね(笑)
きっぱり別れて次探そう
二股はどちらの男にも失礼
どうしてもというならその旨を本人に伝えるべき+8
-1
-
374. 匿名 2017/07/20(木) 06:44:58
まず30代の女性と付き合っておきながら
結婚を全く考えない時点で
その男もどうかと思うよ
ある意味無責任だわ+32
-6
-
375. 匿名 2017/07/20(木) 06:48:15
別れを告げるのは物凄く辛いと思うけど、本気で結婚を考えてるなら、一度別れを告げてみては…?離れてみて寂しくなって向こうからプロポーズをされる事もある、かも…?無ければないで、もう次に進んだ方が主さんとためかと。。+9
-0
-
376. 匿名 2017/07/20(木) 06:50:31
>>137
結婚してくれなくて困るのは子供作れる期間が圧倒的に短くて経済力も劣りがちな女性側なのにね
これからますます男たちは結婚してくれなくなるんだろうな…+9
-2
-
377. 匿名 2017/07/20(木) 06:52:27
まぁまぁ、主さんも彼氏と一緒にいたいようだし今後の可能性に賭けるのもいいんじゃないの?側からみたら可能性無いって思っちゃうけど人生どう転ぶかわからんよ。また日にちが経って結婚がやっぱり駄目で彼氏と別れる事になっても自己責任さ。+3
-0
-
378. 匿名 2017/07/20(木) 07:07:06
主さんがその年齢で彼氏が結婚願望ない宣言してるなら、並行して婚活するのに反対する人あんまりいないと思う。
そこに異を唱える人は、主さんが最終的に結婚できなくたって責任なんか取ってくれないよ。
そりゃ彼氏と別れて婚活するのが一番誠意あるけど、嫌いになったわけではないんだし、どうしたらいいかわからない不安を持って1人になるのは怖いから雁字搦めになって動けないんでしょう。
ただしその彼氏は9割結婚できないし、婚活でデートしたいと思えるような人ができ始めるころまでには別れておいた方がいい。それこそ後からバレたらとんでもないことになる。
明日は今日より歳を取ってるよ。今すぐ行動しよう。+30
-2
-
379. 匿名 2017/07/20(木) 07:43:47
アラフォーのババアの癖に調子のんなよ+11
-12
-
380. 匿名 2017/07/20(木) 07:52:15
>>378
ただ、婚活することは伝えるべきだね
隠してたら浮気と思われてもしかたない+4
-6
-
381. 匿名 2017/07/20(木) 07:54:47
その状態なら別れます。次行きましょう!
私(25)も5年付き合った同い年の彼と結婚願望の度合いが違いました。
私は30までに結婚できれば出産したいのでこないだ伝えました。
彼は30まで子供、という感覚だったみたいです。
私も彼のことは好きなのでちょっと様子見しつつ…ですが
離れた年下の彼だったら諦めてしまうかも。
女には時間がありません…!+23
-0
-
382. 匿名 2017/07/20(木) 07:57:42
アラサー、アラフォーって範囲広すぎて真剣に相談するうえでは避けた方が良いと思う
男34女36と男26女44じゃ状況が違いすぎて…+50
-2
-
383. 匿名 2017/07/20(木) 07:58:44
アラフォーの彼女もちのアラサー男(結婚願望なし)って、別れても次がないくらいモテないから今の彼女キープしてるんだけど結婚もしたくないドクズとしか…+13
-1
-
384. 匿名 2017/07/20(木) 07:59:25
主さんの事が好きは本当だけど、残念ながらその彼は結婚願望がないんじゃなくて、主さんとは結婚したいと思わないってだけだよ。
相応の相手が現れればあっさり結婚すると思う。子供も作って+33
-0
-
385. 匿名 2017/07/20(木) 08:04:00
1のこと遠回しにふってるんじゃない?+22
-0
-
386. 匿名 2017/07/20(木) 08:05:43
子供を持たないってわかってる場合、今時アラサーの男で結婚に前向きな人っていないかも。
自分や自分の親の介護が目の前に迫ったアラフォーアラフィフになると結婚を考えるんだよ。
女に世話してもらいたいから+8
-0
-
387. 匿名 2017/07/20(木) 08:06:34
わざわざ40代のおばさんと結婚する男もいないでしょ。現実を見なきゃ。+27
-1
-
388. 匿名 2017/07/20(木) 08:09:26
>>356
ほんとそれ!
小町で20年仲よく連れ添った40半ばの子無し夫婦が、夫が今になって子供がやっぱり欲しいから離婚したいとか言い出してるのみて呆れた
+37
-1
-
389. 匿名 2017/07/20(木) 08:10:28
5年もつきあっていて、今まで結婚の「け」の字も出てこなかったの?将来についてそれとなく話をしなかったの?
何だか主さんのんびりしすぎ。
というより、彼のせいにしてる。+28
-2
-
390. 匿名 2017/07/20(木) 08:11:25
彼に結婚願望が芽生えたときに
結婚したいと思えるのが主さんである可能性と
それがいつになるのかを考えると
リスク大きいと思う。
婚活することを直接伝えて、反応見てみるのは?+2
-0
-
391. 匿名 2017/07/20(木) 08:14:20
彼が本気で結婚したいと思うなら、転勤が決まった時点で将来の約束するよ+28
-1
-
392. 匿名 2017/07/20(木) 08:21:52
結婚の意思があるのか確認するのが遅すぎ
交際=結婚って訳でもないんだから結婚したいなら早めに動かなきゃ
主さん彼が結婚願望無いの薄々知ってたでしょ?
別れたくないからズルズルしてたんじゃない?
このまま付き合っても彼に好きな子が出来て振られるのが目に見える
次行った方がいい+7
-0
-
393. 匿名 2017/07/20(木) 08:25:18
モテる男、遊び人ほど、主の彼氏みたいな奴らだよ。
たぶん、他にも女がいる。
セフレ要員、家庭料理要員、etc.
女が関東まで会いに行く?!
愛されてないし…
男から勝手にくるよ!
月1,2回で普通!+35
-0
-
394. 匿名 2017/07/20(木) 08:26:25
5年もアラフィフの大事な時期を無駄にさせた罪は重い。
別れていい人探しましょう。+7
-3
-
395. 匿名 2017/07/20(木) 08:33:16
彼は子供の欲しい若い女性と結婚したいだけ。
察してあげましょう。+18
-0
-
396. 匿名 2017/07/20(木) 08:35:49
5年のお付き合いだとすれば付き合った時は30代前半だったんですよね。結婚適齢期の女性と付き合うなら、きちんと結婚を意識して付き合わなければいけないと思う。もし初めから結婚願望が無かったとしても誠意ある人なら早めにきちんと伝えてくれるはず。だって女にとっては、結婚できるか、子供を産めるかの瀬戸際ですよ。
主に結婚願望があるならせめて付き合ってから1年くらいで自分から聞くべきでしたね。
彼氏はまだ若いし、やりたい事もあって結婚したいと思えないのかもしれないですね。ただ、30代になって周りが結婚し始めると結婚したいて思うようになる人もいます。私はその時まで待つのはリスクだと思います。彼氏も年を取れば子供を望むかもしれない。けど、主はその時にはもう産めない。その時に別れを切る出されたら…。それは辛すぎますよね。
早く見切りをつけて少しでも若い内に次の人に目を向けた方が良いんじゃないですか。
婚活市場も厳しいと聞きますが、今の彼といても未来は見えない気がします。
+20
-0
-
397. 匿名 2017/07/20(木) 08:37:51
結婚願望ないとはっきり言ってくれるだけマシだと思う。私なんか結婚するするって先延ばしにされて、期待だけ高まって「あ、こいつ口だけだ」って気づくのに3年以上かかったよ。キッパリ切って幸せな結婚できたからよかったけど、結婚する気がないってハッキリ言われてたらもっと早く決断できてた。
主さんは5年付き合って望みがないんだからもう潮時だと思う。+31
-0
-
398. 匿名 2017/07/20(木) 08:41:52
大体遠距離にしといて女に自分のところまで通わせたり、
金使わせても平然としてたり、そんな馬鹿男に時間使えば
使うほど、それだけレベルの低い女ってことの証明に
なっちゃうのよ。まともな男なんていくらでもいるもの。
チャラ男、自由人、ギャンブル、女遊び、暴力暴言する奴とか、
そんな男にいつまでも体提供してる女の方もバカなの。+15
-1
-
399. 匿名 2017/07/20(木) 08:44:25
結婚願望がない男が悪いわけではない。
その男にいつまでも捉われている結婚したい女が悪い。+22
-0
-
400. 匿名 2017/07/20(木) 08:45:15
>>74
でたー すぐ突っかかる人
あんたみたいなのが来ると全然違う事でトピ伸びるからやめてくれる?+0
-1
-
401. 匿名 2017/07/20(木) 08:48:55
>>387
結婚の最大のメリットである子供を持てる可能性が低い、顔も体も衰えてる
まあ選ばないだろうね+9
-1
-
402. 匿名 2017/07/20(木) 08:55:04
みんな厳しいなぁ
私も主さんが彼と結婚するのは厳しいと思うし次行くべきだと思うよ
ただ顔も体も衰えてるとか、魅力が無いとかそこまで言う必要ある?(笑)
アラフォーで、結婚の望みは薄いとはいえかなり年下と付き合えてる主へのやっかみっぽいコメントもちらほら見えるわ(笑)+43
-14
-
403. 匿名 2017/07/20(木) 08:57:57
転勤で「逃げた」と思ったほうがいいかも。
自然消滅狙ったけど、遊びに来て追いかけてきた、ついでに将来のことを聞いてきたから「結婚を考えてない」って伝えたけど、まだ主さんには伝わり切れてない。彼は「なんでわからないかな」って思ってる可能性ある。
男は「別れよう」って言って自分でトラブルを起こすのがめんどくさいんで、自然消滅を狙うやつもいる(私の男兄弟が卑怯でその手)。だからかしこく、女も男の「言わないけど、行動でなんとなく示していること」をメッセージとして受けるアンテナは必要だと思う。
追いかけて遊びに来たら、一応受け入れるけど「自分が呼んだわけじゃない」って思ってる。だから新天地で新しい彼女を探してる可能性大だと思う。あくまで、身内の例として考えると、ですけど。
+62
-2
-
404. 匿名 2017/07/20(木) 09:00:55
父が、当時周りにチヤホヤされるタイプの可愛い7歳上の彼女がいながらも、彼女のワガママさや浪費っぷりから結婚に踏み切れずにダラダラ付き合っていた中で、
職場で出会った地味〜〜〜で几帳面な年下の母親にピンときて、この人を嫁にしたい!と、すぐに彼女と別れ母を選んだそうです
今では母を選んで正解だったと豪語しています。
男性は少なからず、彼女とは別に嫁向きの人かどうか意識するんじゃないでしょうか
子を持つこと、経済観念、家庭的な素質があるかとか+29
-9
-
405. 匿名 2017/07/20(木) 09:02:03
男がおばさんと結婚するのは女が無職と結婚するようなもの+39
-4
-
406. 匿名 2017/07/20(木) 09:18:03
私だったら30代目前で年下と付き合う前は結婚を視野に入れた交際なのかをちゃんと確認するよ
主さん確認しなかったってことだよね?年下ならなおさら必要だと思う
主さん付き合い始めは結婚願望なかったの?だったら仕方ないと思うけど・・・
結婚願望があって責任感ある男だったら2~3年の間で決めてるよ!しかも大切な彼女のためならすぐ行動に移すと思う!自分もいい年になったら相手ばかりゆだねてはダメだよ
+16
-1
-
407. 匿名 2017/07/20(木) 09:24:20
男の「結婚願望はない」は本音じゃないと思う。結婚したい彼女ができれば1日でも早く結婚する。他の男にとられたくないから男はプロポーズするってなんかの記事で見た!笑+40
-1
-
408. 匿名 2017/07/20(木) 09:27:22
自分が結婚願望が薄いのに、男が結婚願望丸出しだと本当に気持ち悪い。
最近の男って本当に結婚結婚うるさいよね。
なんでそこまで結婚したいんだろ?
会社の男とか未だ20代前半なのに結婚結婚言ってる。+3
-13
-
409. 匿名 2017/07/20(木) 09:30:55
>>19
アラフォーになると彼氏は年下ばっかりだよ。おじさんと付き合うの嫌でしょ?特に突き合うのももっと嫌。+4
-5
-
410. 匿名 2017/07/20(木) 09:37:03
身の程知らずなセフレおばさん+13
-4
-
411. 匿名 2017/07/20(木) 09:43:42
>>409
子ども厳しいアラフォーのおばさんと付き合うメリットって何?
子供を望む男性からしたらメリットゼロ
収入ゼロの男性と付き合うのと同じ+17
-4
-
412. 匿名 2017/07/20(木) 09:45:03
お金持っててEDじゃないおじさんなら私はオケ+8
-3
-
413. 匿名 2017/07/20(木) 09:45:51
主はもうおばさんなんだからおじさんと結婚しなさい。でなきゃ一生独身だよ♪+12
-6
-
414. 匿名 2017/07/20(木) 09:47:19
ちゃんと結婚はないって言ってくれたのはまだいいかも。
ずるい男はずるずると結婚する気ないのに、あと数年は考えられないとかそのうちとかの言葉でそのまままた何年もごまかすから。
私は最初に年齢も年齢だし結婚したいと付き合う時に言ったにも関わらず、一年後くらいには具体的に仕事も落ち着いて考えられるといってても一年後はあと数年は無理だなと。
でもちゃんと考えてるからおまえは心配しなくてもいいとかわけのわかんないこと言われ続けた。
結局、結婚してくれないことじゃない別の性格面の原因が嫌になって別れたけどね。
パートナーとの大事な約束を守れないやつが誠実な性格なはずないからね。+24
-1
-
415. 匿名 2017/07/20(木) 09:52:11
>>76
確かに、、、
サカイ引越センターのりんごの彼女は、言いにくそうに転勤告げられたけど物凄い笑顔で「りんご食べられるね!」とか言ってついて行ってたよね。あのくらいしても良かったのかも。
で、濁されたら次!齢の年齢の彼女と五年も付き合っといて結婚願望ないとか不誠実だよね。時間の無駄な気がする。+19
-0
-
416. 匿名 2017/07/20(木) 10:01:05
うち兄が転勤になったとき母親と同居するのかしないのか、間取り決める関係で話題になったよ。
というか兄が3LDKで部屋探してるって電話で言ったら「それ私の部屋あるの?」って母親が。
兄は全く同居する気なかったからびっくりしてたけど「同居は今じゃないけど老後はちゃんと面倒見るから」の一言で母は納得して引いたよ。
図々しいけど、これが結婚できた女なんだなーって思ったよ。
転勤するときどんな部屋借りるの?私も住みたいなーとか、結婚して扶養家族にしてーとか言わなかったのね。
5年も付き合って他人行儀だね・・・+2
-20
-
417. 匿名 2017/07/20(木) 10:06:08
好きだけど結婚願望はない=利用してるだけ
5年も付き合ってなぜそれに気づかないのか?+27
-2
-
418. 匿名 2017/07/20(木) 10:13:05
男が本気になったら早いって言うよね。
学生だったり、何か解決しなきゃいけない問題があるなら長く付き合うのも分かるけど
いい年した社会人同士で五年も将来の話をしてない、聞いても先延ばしにするって時点で彼氏はその気ないと思う。+15
-2
-
419. 匿名 2017/07/20(木) 10:15:10
完全に彼氏からナメられてるよね。+25
-1
-
420. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:02
アラサー遠距離中だけど、彼が結婚したがっている
私はもう少し後が良いんだけど
籍だけでも入れたい!とついに私の親からもOKでてしまったw
1年前は「結婚?え、まだ考えてないよ」とか言ってたのに、決意したら早いって本当だったw+33
-0
-
421. 匿名 2017/07/20(木) 10:28:11
自分のことを大切にしてくれない人と付き合うくらいなら1人で生きていく方がよっぽどいいと思います。
主さんがアラフォーなのに5年ズルズル付き合って挙句の果てには結婚する気がないって…。
いくら優柔不断といっても、本当に相手のことを考えているのなら結婚について自分はどう思ってるのかその間に言うべきでしょう。
主さんも5年の間に確認した方がよかったと思うけど、相手も悪い。
自立されているようだし、きっぱり別れて前を向かれては。
こんな偉そうなことを言う私ですが、34才でダメ男と別れてから2年程引きずった後、これではいかん!と1人で生きていく道を探していたときに今の夫と知り合い、40才で結婚しました。
これから先、本当に主さんのことを考えてくれる人と出会うことを祈っています。+27
-1
-
422. 匿名 2017/07/20(木) 10:33:45
酷いコメントも多いけど年下に相手されてるならそこそこ綺麗かもしくはお金持ってるのかな。
多分自立してる女性だと思うし別れてもすぐに見つかりそう。
彼との別れが踏ん切りつかないなら、並行して婚活すればいいんじゃない?
結構多いよ。
+13
-12
-
423. 匿名 2017/07/20(木) 10:37:55
主のこと好きかもしれないけど、子供を望めないから彼氏が親に結婚相手って紹介しづらいのかもね。+9
-2
-
424. 匿名 2017/07/20(木) 10:38:20
捨てる神もあれば拾う神もありだよ
でも別れないと新しい恋はない
年齢もあるから不安になっちゃうよね…
アラフォーの5年は長いわ…
+13
-1
-
425. 匿名 2017/07/20(木) 10:55:25
>>416
おかんにドン引き+27
-1
-
426. 匿名 2017/07/20(木) 10:56:38
私こう言うことを知り合いの男性に聞いてみたんですよ。
最初は綺麗事ばかり言ってまるで本音で話さなかったんだけど、本音で話して欲しいって言ったら男の考え話し出した。
男はそもそも、好きな女と何年もダラダラ目標も無く突き合うことなんか無いんだって。惰性で結婚するかもだけど、付き合ったらうちに気持ちはむしろどんどん低下していく訳だから五年とか付き合ってから結婚とか気持ち的にはあり得ないらしい。
女と逆で少しずつ好きになってくわけでは無いし、セックスも飽きて来るって言ってた。
こいつ本当にカスだな〜と思って会社中の女性にこの事伝えてやった。
もう社内でこいつと突き合う女性は絶対にいない。ざま〜みろ〜〜+12
-14
-
427. 匿名 2017/07/20(木) 10:59:30
>>426
うわっカスだね、そいつ。
私なら仕事でわざとそいつのミスにしてやるわ。こういうカスが女性と付き合うから女は不幸になるんだよ。天罰を喰らわせるためにももっともっとひどい事してあげたほうがそのカスのためだと思うよ。+5
-17
-
428. 匿名 2017/07/20(木) 10:59:59
アラフォーならもっと賢くなってください
年下の場合は、年下男性が積極的にプロポーズする場合以外、結婚は無理です+44
-0
-
429. 匿名 2017/07/20(木) 11:03:47
>>425
嫁かわいそう+6
-2
-
430. 匿名 2017/07/20(木) 11:05:42
>>427
真実言ってるじゃない
他の男は言わないだけでしよ+19
-2
-
431. 匿名 2017/07/20(木) 11:05:45
結婚できないなら別れようと思うって思いきって言ったときに、望みを叶えてあげれなくてごめんとか言うようだったら本当に別れた方がいいかも。
+8
-1
-
432. 匿名 2017/07/20(木) 11:06:27
子供を諦めてるのに、なんでそんなに結婚したいのか分からん。+21
-5
-
433. 匿名 2017/07/20(木) 11:08:02
子供産めない女にプロポーズする理由がないもんね+24
-7
-
434. 匿名 2017/07/20(木) 11:11:13
次に行ったほうがいいよ。今動かなきゃ後で後悔するかも。+6
-0
-
435. 匿名 2017/07/20(木) 11:12:31
確か男性が28歳くらいの時に、10歳上の女性と結婚してすぐにお子さんが出来たという夫婦を知っています。
女性はバツイチで、もうすぐ成人するお子さんがいての再婚だったようです。
年下男子でも、結婚したい女性となればすぐに結婚までいくと思います。
主さんの彼氏は、言葉とは裏腹に結婚する気ないでしょうね。+26
-2
-
436. 匿名 2017/07/20(木) 11:19:41
>>357
私はそうは思わないな
あなたは自分の子供が一番の強みなのかもしれないけど、
子供産む以外にも女性の魅力があるのを知った方がいいよ
昔の大臣みたいに、女は子供を産む機械だと思ってるの?
そうなら、あなたが年取ったとき、若い女性に夫を取られても文句は言わないでね!+15
-4
-
437. 匿名 2017/07/20(木) 11:54:49
普通、結婚を少しでも考えてたら転勤のタイミングで結婚しようってなると思うからそれ考えたら本当に結婚する気もないと思うし、もし仮にこの先結婚願望が出てきたとしても子供を産める若い子を選ぶと思うよ。+12
-0
-
438. 匿名 2017/07/20(木) 11:56:43
子供は諦めたなら急いで結婚する必要ない気もする。
事実婚状態でもいいわけで。
死期が迫ってるとかならちゃんと結婚したいけど。
でも、その彼は自分のことしかまだ考えてないよね。
主の年齢とか結婚したい気持ちを考えた上で一緒にいたいと思うなら結婚の時期とかもっと話し合うと思うの。
よって、一生を共にする相手には相応しくないと思ってしまった。+6
-0
-
439. 匿名 2017/07/20(木) 11:58:59
子供いらないなら結婚も諦めた方が気が楽だよ〜。
主さん、私の方がもっとひどいよ!
アラサー男とアラフォー女7年付き合ってますw
34までは結婚したくて足掻いたけど、35になった瞬間子供を諦め、子供を諦めたら結婚もどうでもよくなり。
彼のことは好きだから一緒にいられればいいや〜って考えになりました。
子供産めないからそれは他の人にしてもらってねって言ってあるから彼が誰かと結婚しても仕方がないと諦めてる。
結婚、出産は来世に期待してますw+9
-8
-
440. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:12
結婚も男も諦めて一人で生きてこって気持ちになると、突然いいお話が出てきたりすると思う。
あれもこれも欲しいと思ってると手に入らない時もある。
+9
-0
-
441. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:37
>>175
おじさんからしたら貴女もおばさんですから。
現実をみてください。
おじさんが嫌ならなぜ若いうちから婚活しなかったのでしょうか?+8
-0
-
442. 匿名 2017/07/20(木) 12:05:04
>>416
なんか残念なお母さん。
子供におんぶしてもらう気満々で。
私はこんな母親嫌。+14
-0
-
443. 匿名 2017/07/20(木) 12:05:34
転勤でテイよく距離的に離れられた、と思ってたら普通に遊びにきた…
その並々ならぬ鈍感力。結婚のみならず今後の人生を左右するような重大な問題に対し、今まで全ての振る舞いでいちいち鈍感力を発揮してそうだな、この主。
5年も付き合えばそういう性格もだいたいはわかってきちゃうから、相手も結婚の決め手に欠けて途中からはズルズル付き合ってきただけかもね。+10
-3
-
444. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:43
私も経験者ですが、半年で結婚願望ないとわかり別れましたよ。
その後に出会った人とトントン拍子に結婚しました。
厳しい言い方をしますが、主さんと結婚したくないということだと思うので、主さんに結婚願望あるならさっさと他に行った方がいいです。
次に出会えるか不安はあるもしれませんが、案外出会えますので大丈夫ですよ。+18
-1
-
445. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:21
転勤の時に結婚する話がないなら、本当に結婚する気はなくてフェードアウト狙ってるような気がする。+15
-0
-
446. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:26
23才から10年付き合った年下の彼が結婚願望がなく、ようやく33才の時に結婚しようと言われましたが子供はあと5年くらいはいらない、と、、、
全て自分都合で相手の年齢考えてないことを改めて感じ、当時は相談相手だった友人がアプローチしてくれたので即結婚、出産
たまに元彼が脳裏をよぎるけど、優しい夫と、可愛い子どもとの生活に幸せ以外感じない
決断、重要ですよー
+26
-2
-
447. 匿名 2017/07/20(木) 12:14:57
よくある話
子供はいらないと思って結婚。
でも旦那が外に若い女作って
妊娠させて離婚再婚+27
-0
-
448. 匿名 2017/07/20(木) 12:27:25
私なら彼との関係は適度に持ったまま結婚相談所にも行きます!次の相手が現れた途端、女性の切り替えは驚くほど早いものですよ笑 一度きりの人生ですもん、有りだと思います! ずるずる付き合って別れた頃には手遅れ、彼氏は同世代の新しい彼女とスピード婚なんて嫌でしょ!?+16
-1
-
449. 匿名 2017/07/20(木) 12:28:34
>>43
たまにそういう意見がるちゃんで見るけど、ここで言われてる程の普通の男性って若けりゃいいなんて思ってない。30越えで結婚するなら25歳以下の女性なんてまともな男性だったら話噛み合わないし、若すぎるから敬遠するよ。
自分のまわりのまともな男性で結婚相手に年の離れた若い子選んでる人なんてひとりもいない。
+14
-10
-
450. 匿名 2017/07/20(木) 12:41:43
主さんの彼が本当に別れないけど結婚もしないとしたら
どちらにしても今後も遠恋で会えても週一
費用の負担もかかる
そんな状態どちらにしても3年もたないんじゃないかな?
彼は保留してとりあえず婚活はしてみようよ+8
-2
-
451. 匿名 2017/07/20(木) 12:44:48
別れた方がいいよ。
その彼氏は結婚願望ないとかいいながら絶対若い子と結婚するよ。
+28
-0
-
452. 匿名 2017/07/20(木) 12:44:58
>>449これ
一昔前は男もアグレッシブで、若い子と付き合いたいーとか結婚するならとにかく若い子がーみたいなのもあったかもしれないが、今の子って口ではそう言ってたり思っていても、相手を年齢だけで選んで付き合えて結婚に持ち込むほどの根性も気力も持ち合わせてないよwバブル期男じゃないんだからw
だから、そうは言っていても蓋開けてみたら案外それなりというか、相応の相手と落ち着いてたりする。現実的に手が届く相手とね。
女と付き合ったことがないオタが妄想を膨らませて、口だけで若い子がー若い子がーとか言ってるのはまた別ケースね。+11
-9
-
453. 匿名 2017/07/20(木) 12:47:49
もしかして別れたいの察してかも知れん。
しかし、そういう男は優柔不断でもあるので親に会わせると結婚を決めたりする。「別れよう!」って言って悪者になりたくない!
だから、○ついでに自宅よって親に会わせてプレッシャーかけると流される。
友達(女)がその手で結婚した。そして同期の男2人も結婚する気無かったけどその手で約束させられて結婚した。
それで断られたら潔く次!!+18
-1
-
454. 匿名 2017/07/20(木) 12:49:37
そういう人を好きにならないし付き合わない。時間の無駄だし人として嫌。+7
-2
-
455. 匿名 2017/07/20(木) 12:49:50
ただでさえ結婚したがらない今時の男たち
5年交際しても結婚したいと思えない子どもが産めない年上彼女と結婚することは120%無いだろうね
遠距離との事、交際自体も年内持つかも怪しいと思う
結婚したいならさっさと別れて婚活するしか無い
ただ婚活でも子どもを望まない・産めない女性はものすごいハンデですよ+34
-4
-
456. 匿名 2017/07/20(木) 12:50:36
男は彼女やアンケートねは結婚願望無い!
って言ってるけど、実際に結婚願望無い人なんて物凄い僅かだよ。
単に
(貴女と)結婚(する未来の)願望が無い
というだけ。
実際に大半の男結婚してるでしょ。
マイナスどうぞ。+48
-3
-
457. 匿名 2017/07/20(木) 12:51:28
>>76
うん、私の彼も全国転勤族の職種だけど付き合って最初の時に転勤したらついてきてくれるか聞いてきたよ。+26
-0
-
458. 匿名 2017/07/20(木) 12:52:07
>>452
そうそう。今は男も結婚相手に稼ぎ力を求めてるから意外と若い子選ばないよね。若い子若い子言ってるの40才以上のおじさんな気がする。+15
-7
-
459. 匿名 2017/07/20(木) 12:54:11
>>143
メリットあるみたいですよ
バツイチ38男と結婚する初婚45歳です
要は経済力ですよ、男でも女でも+10
-5
-
460. 匿名 2017/07/20(木) 12:58:58
>>404
なんつーか最低だよね。
責任もって欠点も受け入れてくれる数少なーいまともな男としか一緒にいたくないけど本当少ないと思う。そしてそんな男はしっかり責任とるから結婚が早い。見た目もいいなら尚更だ。+5
-5
-
461. 匿名 2017/07/20(木) 13:00:02
友達36歳で18歳から18年くらい付き合ってる人いるわ。相手は40歳くらい。
でもお互いの両親に挨拶した事なし。お互い実家暮らし。
友達は結婚願望あるけど強く言えないみたい。親紹介するだけでも効果あると思うけどって言っても動かないし。
別れた方がいいよね?+41
-1
-
462. 匿名 2017/07/20(木) 13:15:40
転勤のタイミングで結婚する人多くない?
それで結婚話がなかったってことは、、、彼の考えを変えることは難しいと思う
関東なら遊ぶところも出会いも豊富だし
残念だけどこっちからさっさと捨てた方が前向きに婚活もがんばれそう+30
-1
-
463. 匿名 2017/07/20(木) 13:16:56
過去の自分みてるようで苦しいトピ
私も結婚する気ないって言われて別れたよ
その後いい人に出会ってトントン拍子に〜なんていくはずもなく、彼氏すらできませんがw
私は彼を一年待ったけど、付き合い続けてもどんどん辛さが増すだけだった
主、頑張って別れるんだ
奇跡的に嫌々結婚してもらって幸せになれると思う?
付き合った5年、縁がなかったなんて一言で言い包められるのも辛いけど、受け入れるしかない。
+46
-0
-
464. 匿名 2017/07/20(木) 13:18:39
以前、親戚の手術の付き添いで病院に行った時に、たまたま近くで1人のおじいさんが、
「どうしても保証人必要?困るよ、俺は家族いないんだ。兄弟も子供もいないし。金はいくらでもあるから、なんとか手術してくれよ。紙に署名頼めるようなやつ、いないんだよ。」とゆうようなことを、受付の人と話していたのを見かけました。
自分は子供が嫌いだし、結婚願望無かったのですが、その話を聞いてしまってから突然、親や兄弟以外の家族が欲しくなり、つまり結婚したくなりました。
家族にしかお願い出来ないことがあるんだって知って、怖くなりました。
そしてすぐに結婚しました。
主さんの彼氏も、こうゆう体験があると、一気に結婚したくなるかもしれませんね。
でも、実際結婚って、憧れや理想とは違う部分が多いし、なかなか大変。
自分のことをとても大事に思ってくれる人としないと、とても苦労しますよ。
自分が彼をどう思っているかより、彼が自分を大事にしてくれるかってことを考えて、今後の自分の人生をしっかり考えるべきだと思います。+7
-5
-
465. 匿名 2017/07/20(木) 13:19:06
5年間無駄だったね。+17
-8
-
466. 匿名 2017/07/20(木) 13:24:14
主の彼、転勤先で子供を望む若い女性と結婚しそう。+31
-1
-
467. 匿名 2017/07/20(木) 13:25:20
>>40
アメリカだと妊娠しても、結婚しない人は普通にいるから日本人も慣れていかないとね
欧米価値観の都合の良い切り貼りは駄目だよ+0
-5
-
468. 匿名 2017/07/20(木) 13:38:50
5年もダラダラ付き合って今さら主との結婚なんて考えてなさそう!他にいい女いたらあっさりそっちと結婚すると思うよ!
主も試しにプロポーズしてみて、ダメなら次にいきましょう!+29
-1
-
469. 匿名 2017/07/20(木) 13:40:55
そりゃ40代からしたら結婚する気がないとセフレとか思うかも知れないけど、20代後半の男からしたら付き合ってても結婚するかはわからないのが普通。子供だって別に諦めるかどうかなんて考える必要無い年頃だし。
男で早く結婚したいタイプは家庭がほしい人が殆どだから、子供を諦めなきゃいけないなら急いで結婚する理由が無いのも確か。+12
-0
-
470. 匿名 2017/07/20(木) 13:49:32
>>464
主さんの彼氏もそういう体験をしたら、子供ができる可能性が高い女性と結婚したくなるかも知れませんね。+4
-0
-
471. 匿名 2017/07/20(木) 13:56:20
>>380
思われても?浮気でしょそれもたちが悪い+2
-0
-
472. 匿名 2017/07/20(木) 14:02:15
アラフォーでだいぶ年下の男と5年も付き合ってる時点で、そもそも主さんもさほど結婚願望無いように見えるけどなあ+32
-0
-
473. 匿名 2017/07/20(木) 14:05:26
人間アラフォーともなれば諦めも肝心なのだよ。+8
-0
-
474. 匿名 2017/07/20(木) 14:08:20
私はアラサーで、こないだまで8年付き合った5歳上の人と別れました。一緒にいて楽だし付き合うにはいいけど、定職にもついてなくて色々と問題があって結婚となると違うなとずっと悩んでました。でも、好きだから一緒にいたかったけど、考え抜いて別れたいと言って同棲も解消して別れた!その時は彼も別れるなら結婚しようと言ってきたけど、、何も変わらないと思って別れました。
で、すぐ6歳下の彼ができました。今付き合って3ヶ月ですが、今の彼は結婚願望が強く親に合って合ってうるさくて今度、彼の親と食事に行きます。少し憂鬱ですが、、今の彼は年下だけど仕事もバリバリで結婚してもいーかなと思ってます。
大きな違いは自分の親に紹介できる相手かどうかでした。+27
-4
-
475. 匿名 2017/07/20(木) 14:08:31
>>467
> アメリカだと妊娠しても、結婚しない人は普通にいるから日本人も慣れていかないとね
普通にはいねーよwそれどこ情報??
アメリカって案外日本以上に保守的なの知らないの?キリスト教国家だから、子供が出来ても安易に堕胎できないし州によっては禁止だから仕方なくそのまま産んで私生児になっちゃうことはあるかもだけど、そんなのは普通には行われてないよ。
みんなそんなセンスだから、もしそんな人が身近に居たらコミュニティレベルで噂になる。とりあえず結婚はして、その後は離婚てのはもちろん多いけどね。むしろ誰かと結婚していたいからそれを繰り返すって方が普通だよ。
+19
-0
-
476. 匿名 2017/07/20(木) 14:23:42
とにかくすぐに結婚するかしないかはっきりさせて別れるか決める!それしかないね。
+5
-0
-
477. 匿名 2017/07/20(木) 14:26:09
>>452
それと10才年上が有りかは話が別じゃない?ほとんどの男が1~2才上から7~8才下と結婚してる。
+4
-1
-
478. 匿名 2017/07/20(木) 14:28:00
私の夫は、5年付き合った彼女と結婚せずに、知り合ってすぐの私と1年で結婚しましたよ。+9
-6
-
479. 匿名 2017/07/20(木) 14:35:17
アラサーって言っても25歳なのか34歳なのかで随分と違うと思うんだけど。
主は子供あきらめてるってことは34歳?+4
-6
-
480. 匿名 2017/07/20(木) 14:43:54
>>479
彼氏がアラサー、自分はアラフォーだってさ。
だから、女が35歳〜44歳の間のどれかなんでしょ。(四捨五入採用)
早い人は35でもボチボチ諦めるみたいだから、特別そこまで早く考えてはないと仮定すると、なるべくリアルなピンポイント狙うとしたら39〜41歳くらいなんじゃない?トピ主。+16
-0
-
481. 匿名 2017/07/20(木) 14:48:02
彼と別れるのがつらいなら同時進行で婚活もしたらどうだろう?
幸いというか遠距離のようなので普段トピ主さんが何してても彼氏にはわからないんだし
婚活うまくいったら別れたらいいよ
彼氏も別に別れるときゴネなさそうだしさ
自分が結婚願望ないのに婚活を浮気だ!と攻めることもないんじゃない+10
-1
-
482. 匿名 2017/07/20(木) 14:49:00
男は結婚したい相手だったら絶対にすぐ結婚するよ
長年付き合ってそんなこと言うてことはあなたは
結婚したい相手ではないのでしょう。
はやく別れて次に行こう!+27
-0
-
483. 匿名 2017/07/20(木) 14:50:12
結婚願望ないって言う元彼と4年付き合ったものの結局別れた。
その後知り合った人と出会って半年で入籍したよ。
交際期間長いからといって結婚の相性がいいとは限らない。結婚したいなら思い切って新しい出会いを探したほうが未来が明るいと思う+19
-0
-
484. 匿名 2017/07/20(木) 14:50:27
>>456
結婚してるかどうかと、結婚願望があったかどうかは別。どちらか片方が積極的で押しきられた場合結婚願望は無かった訳だし、デキ婚の大多数は結婚願望は無いけど結婚してる。長いこと付き合ってて流れで何て言うのも結婚願望と言うほど結局したかった訳ではない。
積極的な結婚願望がない男は多いと思う。女性の経済力が男性と同等以上、子供を産める、家事の大半を引き受けてもらえる、とかなければ男性に結婚のメリットはあまり無いように思うけど?+3
-0
-
485. 匿名 2017/07/20(木) 14:53:44
>>400
見てないと踏んで反論 小心者でわろたわw+0
-3
-
486. 匿名 2017/07/20(木) 15:01:49
結婚したがらない男
エッチしたがらない男
エッチしても尽くしてくれない・マグロな男
これら、そういう人というより相手によるって場合ほとんどだよ
草食男子と言う言葉作った女性の前では草食な男も可愛い子を前にしたら肉食になるんだよ+21
-0
-
487. 匿名 2017/07/20(木) 15:01:51
絶対に別れた方がいいです。
好きなのは恋愛しているうちだけです。
結婚したら全てが現実になり、好きだけではやっていけません。
あなたの人生の荷物が増え、あなたが苦労し続けるだけです。
あなたのことが本当に好きなら、彼はあなたのことを想いやって願望はなくても結婚のことを考えようと努力してくれるはずです。
現時点でそれがない時点で、愛されていません。
あなたが悪いのではなく
人を大事にできない彼が頭がおかしいから離れよう!あー、やばい奴に人生の大事な時間これ以上避けない!と思ったらいいと思います。
結婚は、思いやりがないと続きませんよ。+12
-2
-
488. 匿名 2017/07/20(木) 15:04:10
チラつかせてずるずる関係続けさせる様なずるい人もいる。
↓みたいに。
「今は結婚しようとは思ってないけど、将来的にはしたいと思ってる」
(お前との結婚は考えてないけど、理想の相手がいたら結婚したいと思ってる)
主さんの彼の場合、はっきり言ってくれてるだけまだいいと思う。
結婚願望強いなら次行った方がいい。+19
-0
-
489. 匿名 2017/07/20(木) 15:06:43
ごめん厳しいこと言うが
アラフォーにもなって5つも年下の彼氏に対して
一緒に居て楽しいからこのままで居たい、彼も同じ気持ちかしら?ってちょっと幼稚すぎる
子どももさほど欲しくは無いし結婚願望無いならいざ知らず
そう言う恋愛は20代で終わりよ+24
-0
-
490. 匿名 2017/07/20(木) 15:10:33
遠距離になったのは善くも悪くも転機だと思う。
ここで相談するくらいしか追い詰められてるのを変えるのは自分自身だよ。後悔することなかれ!+4
-0
-
491. 匿名 2017/07/20(木) 15:13:26
>>484
若い時は男も女に対し明らかなメリット(稼ぐ、家事やる、子供産む)を求めがちで、それがないとメリットがないから結婚する意味ない、とか豪語しがちだよね。
まぁ若いから健康だし両親も生きてるだろうし、そういう時は誰だって強気なんだよなー。
そのまま壮年期くらいに頓死か過労死か事故死でもすりゃオールOKなんだけど、人間そうもいかないからね。ほとんどの人に老年期が控えてるからね。メリットばかり考えても将来的には「どうかな?」だし、難しい問題だね。
もちろん女でギャンブル好きとか、誰が見ても明らかな不良債権は除外するとして、男性としても適度なところで手を打つのも上手く生きるコツだと思うんだけどね。
一度も結婚したことない男性の老後って女性のそれとはまたちょっと性格が違うからね。+6
-1
-
492. 匿名 2017/07/20(木) 15:14:58
私の夫も、もはや愛情がないけれど怖すぎて別れられなかった彼女に長い間捕まってました。結婚を迫られそれも押し切られ逃げられないところまでいってましたが、私と出会って目が覚めたらしく彼女とすぐ別れて、私と付き合いはじめてすぐプロポーズされましたよ。+4
-9
-
493. 匿名 2017/07/20(木) 15:15:42
別れた方がいい。
私も結婚願望ない。って言う彼氏と3年付き合ったけど最終的に結婚したいと思えるた子と出会えた。と言われて別れた事ある。時間返せ+22
-1
-
494. 匿名 2017/07/20(木) 15:16:08
やっぱり男って結婚したい人とはすぐしますね。+44
-0
-
495. 匿名 2017/07/20(木) 15:25:04
結婚となると男性にとっても一大決心(一大転機)であることは間違いないから、女性からの圧も絶対必要。
黙ってても結婚が降ってくるなんて3割くらいなんじゃない?(その3割も自分でも知らぬ間に追い込み漁してる場合があるから正確な数字はわからないけどw)+5
-0
-
496. 匿名 2017/07/20(木) 15:25:40
正直ね、結婚願望自体がないのではなく、
あなたとの結婚願望がないんだと思う。
本当に結婚したい相手と出会ったら、男性はすぐ結婚を意識するはずだよ。たとえ女性側に結婚願望があろうとなかろうと。他の人に取られたくない、自分と一生いて欲しいと思うから。誰に促されることもなく自らプロポーズしてくるよ。
まだ仕事がどうとか時期がどうとかは、言い訳に過ぎません。結婚したければ、できるように彼は努力しようとするはず。それをしないってことは、する気がないということです。具体的な行動がないなら、それは口だけです。彼もあなたも悪くありません。決して結婚を求めることなく、引きましょう。まだ見ぬ他の人との縁を探しましょう。結婚してほしいと熱望してくれる相手じゃないと、本当の意味で幸せな夫婦生活は送れません。+8
-1
-
497. 匿名 2017/07/20(木) 15:27:39
>>494
男性側にもタイミングあるから数ヶ月ではしなくても三年以内にはする。大体1.2年で結婚する人が殆どだよ。+7
-0
-
498. 匿名 2017/07/20(木) 15:32:23
でもないって言ってる人にプロポーズしても答えは一緒な気がする。曖昧だったりいつかはしたいって考えの彼ならプロポーズもアリだけど。。
もしOKしてもやっぱりしたくない、俺は結婚したくなかったのに。って結婚後に幸せが見えない気がする。
結婚はお互いが望んでするものだから、どちらかがしたくないのに無理にさせてもね。+2
-1
-
499. 匿名 2017/07/20(木) 15:33:14
主さんと環境が少し似ていたのでコメント失礼します。
遠距離、関西、関東です。
私の場合は彼氏40、私35になります。
お互いにいい歳です。
遠距離4年目です。
結婚の話が具体的にでなくてこっちからしてもする気はあると口では言ってます。
毎日連絡がマメだった彼がなんの悩みか打ち明けてくれず、鬱みたいな症状になり、ここ3ヶ月は連絡も1日1回のみの私からの返事のみを返すとゆうだけになってしまいました。
仕事も5時間程度しか働かなくなってしまいました。
なにがあったのかは全く教えてくれず、ライン自体に触れず、返事も夜中のみで3ヶ月も今だにこんな状態です。
こっちも何で悩んでいるか話してくれないため、好きは好きなのですが物足りません。前は大切にされていたのになぁ。
不満と不安だらけです。
今は一方通行です。
結婚の具体的な話が相手からはでないまま私も好きなだけで4年もきてしまいました。
別れたくありませんが私友達もいないため、相談ができずこの場をお借りして失礼致します。
主さん横からすみません。
長文もすみません。
どなたか私はどーしたらいいでしょうか
別れた方がいいならプラス
好きなら我慢も覚悟して彼が元気になるのを待ってこの先も付き合っていくマイナス
どんな意見でも頂けたら幸いです。
+64
-2
-
500. 匿名 2017/07/20(木) 15:36:31
>>496
要は最初はただ付き合うだけとして始まっても、そのうちに男が結婚を熱望、または自主的にコイツと結婚したらなアカンかなぁ、というところまで持っていくのも女のテク(エロい意味じゃないよw)なんだよね…
最初から男にその気までは無くても、トピ主みたいに5年もありゃもうそれなりに仕上がってても良いはず。それがそうならなかった、という時点でトピ主の狙いは既に破綻と答えは出てる。
今から同じ相手とは巻き返しも無理。トピ主の場合は年齢もあるし、5年で成し得なかったものが今後成し得るとは到底思えない。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する