-
1. 匿名 2017/03/23(木) 11:52:10
もしお付き合いしている男性が結婚願望が薄い、無しならば皆さんは別れますか?
それとも結婚したいと思わせるような女性になろうと努力しますか?+14
-7
-
2. 匿名 2017/03/23(木) 11:53:37
違う人探す+175
-3
-
3. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:08
全くないなら別れるかな
わたしは結婚したいから+173
-3
-
4. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:20
女性側に結婚願望あるかどうかも問題
あと、今の彼女とは結婚願望なくても、別れて次の彼女とはあっさり結婚したとかって話結構ある。+204
-2
-
5. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:38
結婚まで持ってく。
でも主さんはそれを求めてないんでしょ?
なら別れたらいいよ。
プロポーズしてくれる理想の人と巡り会うといいね。+68
-3
-
6. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:54
違う人を探して、結婚しましたよ。
相手の考えを変えるのは難しいです。+136
-2
-
7. 匿名 2017/03/23(木) 11:54:54
別れる
時間の無駄+116
-2
-
8. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:10
違う人探す。3年付き合ったけど彼に結婚願望ずっとなかった。違う人探して付き合い出したら1年後プロポーズされた。切り替え本当必要。+154
-2
-
9. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:14
時間の無駄。
だったら結婚できる彼氏を探したほうがよい。+89
-1
-
10. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:19
結婚できても苦労するから他探した方がいい。
優しくて家族を大事にする人が一番。
+98
-2
-
11. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:23
その男のスペックにも寄る。
これ以上のスペックの持ち主は自分に無理と思ったら何とか頑張る。+14
-15
-
12. 匿名 2017/03/23(木) 11:56:40
だから結婚すると女が損するって言ってるんだから結婚しないほうがいいって+11
-21
-
13. 匿名 2017/03/23(木) 11:57:19
結婚したくないから今を楽しんでる+17
-7
-
14. 匿名 2017/03/23(木) 11:57:25
出来れば結婚したく無い人だから、他を探す方が早いかも。+24
-2
-
15. 匿名 2017/03/23(木) 11:57:42
ある程度の年齢になったら付き合う前に願望あるかないかくらいは確認しておきたい+71
-1
-
16. 匿名 2017/03/23(木) 11:57:46
自分の価値(年齢)は下がるから
どこで妥協するかだよね
もっといい男と出会えて付き合えて、
そいつが結婚してくれる可能性に賭けるかどうか
そう思うとギャンブルだ+52
-3
-
17. 匿名 2017/03/23(木) 11:58:01
願望薄いやつは、結婚生活もたいしたもんじゃないよ。そもそも理想やプランがないんだもん。+60
-3
-
18. 匿名 2017/03/23(木) 11:58:18
心の中
単に君とは無理なだけなんだ
結婚はしたいよ+76
-3
-
19. 匿名 2017/03/23(木) 11:58:43
最近は女性の方が結婚願望強くて、男性の方が結婚願望薄いらしいからね。家電も家事用品も便利なもの出てるから自分の事は自分で出来て給料も自分で管理できるから。らしい。+54
-3
-
20. 匿名 2017/03/23(木) 11:58:51
結婚願望がなさそうな男には近付かないな。
付き合ったらズルズルいっちゃうから、付き合う前に結婚に向いてるかどうか、結婚する意思があるかどうか確認する。+16
-3
-
21. 匿名 2017/03/23(木) 11:59:45
掟破りの婚前交渉(今どき)で既成事実を作る。+5
-17
-
22. 匿名 2017/03/23(木) 11:59:46
結婚する!幸せにする!って口だけの男もいるよね。+71
-3
-
23. 匿名 2017/03/23(木) 11:59:49
>>17
なるほどね、的を得ているかも。彼氏に聞いてみよう。+8
-2
-
24. 匿名 2017/03/23(木) 12:00:33
年齢があるよね
30越えても変わらなければ次に行く
+29
-3
-
25. 匿名 2017/03/23(木) 12:00:42
結婚しなくていいと思うよ。
どうせ義母と男はあーだこーだと不満ばかりになるんだし+8
-13
-
26. 匿名 2017/03/23(木) 12:01:07
>>19結婚したら責任もついてくるし、それも嫌だって男も多い。あちこちで子供作るような男よりはマシなのかな?なんだかね~+15
-1
-
27. 匿名 2017/03/23(木) 12:01:15
待っていても時間はあっという間にすぎる。根本から価値観違うから別れる。意識を変えるのは大変だよ、あっちからしたら事実婚を受け入れて欲しいと押してもくるし。平行線+18
-2
-
28. 匿名 2017/03/23(木) 12:02:16
付き合う→結婚では無いんじゃない?お互いに。年齢にもよると思うけど…?+10
-6
-
29. 匿名 2017/03/23(木) 12:03:40
そういう男って非処女なのが許せないんだって
だから結婚したくなったらあっさり若い処女と結婚するよ+12
-16
-
30. 匿名 2017/03/23(木) 12:04:12
女性は付き合ったら一か月であろうと結婚したいって言う人多いよね。+42
-5
-
31. 匿名 2017/03/23(木) 12:04:40
彼氏賢いじゃんwww+22
-5
-
32. 匿名 2017/03/23(木) 12:04:55
確かに今は結婚にがっついてる印象。+11
-2
-
33. 匿名 2017/03/23(木) 12:05:07
私が結婚願望ないから丁度良し!+7
-3
-
34. 匿名 2017/03/23(木) 12:05:19
別れた方がいいよ
結婚願望無い人って、結婚について全く考えた事が無い人だからね
結婚したいなと思ってる人と付き合った方がサクッと結婚出来る。+53
-4
-
35. 匿名 2017/03/23(木) 12:06:05
その人の家庭が居心地が良かったら自然と俺もこんなの作りたい!って思いそうな…
実家に行って親を見てみたら?問題アリかも。+12
-4
-
36. 匿名 2017/03/23(木) 12:06:15
結婚願望ない奴を説得て無理やり結婚してもろくでもない結婚生活になるだけだから、やめときな。そういう奴は結婚に向いてない。
幸せな結婚生活を送りたいのならば結婚願望のある男性と結婚しよう+41
-2
-
37. 匿名 2017/03/23(木) 12:06:38
自分が結婚したかったら、きちんと話し合って別れるかどうか決めると思う。
自分も結婚にこだわらないのであれば好きな人といるのが一番だろうけどね。+19
-1
-
38. 匿名 2017/03/23(木) 12:07:09
>>32
今は女がだった!女が抜けてた+8
-1
-
39. 匿名 2017/03/23(木) 12:07:23
>>29
全員が全員そうではないと思いますが。+9
-2
-
40. 匿名 2017/03/23(木) 12:07:40
おるよね、薄っすい男
きっと、人間的にも薄っすいし、器も薄っすいし、生きる力も薄っすいよ。
濃い男を見つけるべし!+27
-18
-
41. 匿名 2017/03/23(木) 12:09:34
主さんはどっちなの?
自分が変われそうなら変われば良いし、相手にだけ変われってのもなんだかなぁとは思うから、話し合うのが良いのでは?
プロポーズは男からって決まってる訳じゃないし…+13
-2
-
42. 匿名 2017/03/23(木) 12:10:27
よくがるちゃんで
5年付き合ってるのにプロポーズ待ってるのにって書いてる人いるけど、その彼は薄いのでは?と思う。+57
-2
-
43. 匿名 2017/03/23(木) 12:11:34
2年付き合った人が結婚願望ないから別れて、2年後に別の人と結婚できた。
そしてその2年後に元カレも結婚しやがったww+25
-4
-
44. 匿名 2017/03/23(木) 12:12:57
2年付き合っている2歳年上の彼氏がそう
私が今年24歳になるし、「私との将来は考えられますか?」って改めて聞いて、無ければ辛いけど別れて他の人を探すつもり+37
-4
-
45. 匿名 2017/03/23(木) 12:13:15
結婚願望薄い男となんとか結婚出来たとしても、そのあと子どもを作るかどうかでまた数年時間を無駄にする。ソースは私。+31
-2
-
46. 匿名 2017/03/23(木) 12:13:58
結婚願望あるなら付き合って2.3年以内にはそんな話があると思う。いい年なのに5年も6年も無い奴は無い人が殆ど。+39
-1
-
47. 匿名 2017/03/23(木) 12:14:41
世間体で結婚したい男性ってどう思いますか?
相手の会社が古い体質の会社なんで、出世とか世間体がなければ結婚したくないんじゃないかと思うと悲しくなる。+11
-2
-
48. 匿名 2017/03/23(木) 12:14:50
相手の年齢次第。
20代半ばとかなら、あんまりなくても仕方ない。
30代ならやめた方がいい。+27
-3
-
49. 匿名 2017/03/23(木) 12:15:08
私は結婚願望あるから結婚願望無い彼氏だったらすぐ別れる!時間の無駄だと思っちゃうからw+17
-2
-
50. 匿名 2017/03/23(木) 12:16:43
知り合いの息子さん。
41歳でもう7年付き合ってる彼女(30半ば)がいるのに結婚したくないらしい。
+12
-5
-
51. 匿名 2017/03/23(木) 12:18:09
主は結婚して彼を幸せにできるの?
幸せにしてもらいたい考えなら結婚に向いてないよ。離婚する人は大概幸せにしてもらいたい人ばかりだから。+8
-6
-
52. 匿名 2017/03/23(木) 12:19:38
付き合っているのに結婚願望がないと言ってる男は何事にも無責任な感じがする+28
-4
-
53. 匿名 2017/03/23(木) 12:19:57
お互いいい歳で二年待っても何もないなら別れる。二年経つ前に31歳彼からプロポーズしてくれました。+25
-1
-
54. 匿名 2017/03/23(木) 12:20:14
自分が結婚願望があるならきちんと考えた方がいいかも
その彼に結婚したいと思われるように努力する、っていうのもいいことだと思うけど、いつ見切りをつけるか決めておかないと最悪婚期を逃しちゃうよ
私も結婚したい彼がいたけど全然結婚願望がない人で、交際2年目くらいから結婚を意識して、それから5年くらい頑張ったけど結局踏ん切りをつけてもらえなかったから別れた(その彼はまだ結婚してないみたいだから願望は無いんだろうね)
5年はやっぱり無駄だったと思う、せいぜい1〜2年頑張ってれば十分だったかな、って
今は無事(笑)結婚したけど、旦那は結婚願望が強くて、お互い結婚前提だろうね、ってことでトントン拍子に進んでったよ
自分語りで長くなっちゃったけど参考になれば+23
-2
-
55. 匿名 2017/03/23(木) 12:21:11
自分に自信があれば別れて次に行けるけど、
保障はないしね
好きな人に結婚求められてるうちが花
多少難があっても+11
-1
-
56. 匿名 2017/03/23(木) 12:21:43
男の結婚興味ないは真っ赤な嘘
真実は
オレならもっと上の女イケると思ってる+26
-11
-
57. 匿名 2017/03/23(木) 12:24:33
わたし21、彼37 16個年上の彼と結婚したいんですけど、彼はどう考えてるのやらー わたしは子供も欲しいし1分1秒でもはやく結婚したいなー 若いうちから子育て私はしたいし彼もいい歳だから。 他にも良い人いるのかなぁ?+2
-13
-
58. 匿名 2017/03/23(木) 12:25:18
>>57
付き合ってどのくらいなの?+12
-1
-
59. 匿名 2017/03/23(木) 12:25:43
自分との結婚に前向きじゃないなら縁が無かったと思うかな
お互い別の人ならすぐ結婚するかもしれないしね+20
-0
-
60. 匿名 2017/03/23(木) 12:26:14
30後半や40の独身男性って案外薄い人多くない?
+23
-3
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 12:26:20
>>4
それな。
結婚願望がない=結婚したいほど今の彼女に魅力を感じてない。なんだよね。
本当に手放したくない女を見つけたら男は結婚する。+55
-3
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 12:27:48
>>58 10ヶ月です。 付き合いたては、ほぼなんとも思わなかったのですが、今私自身彼のコト好き好き!みたいな感じになっちゃってて、わたしもはやく落ち着きたいです。。+3
-3
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 12:28:13
結婚しなくても生きていける男を
結婚しないと生きていけない女が必死に叩くのが情けない+21
-11
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 12:30:12
結婚願望あるなら、別れたほうがいいです!私はそういう人と付き合って20代を無駄にしました。別れて別の人と1年付き合い結婚しました。+30
-1
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 12:30:51
男からすれば異性である女と付き合うのは性欲を満たすことが大きな目的であって
それが満たされてたら子供を欲しくなければ結婚なんてする必要ないからね+20
-2
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 12:33:10
結婚を真面目に考えてくれるなら
親に挨拶に来たり自分の親に会わせようとする。
する気がない人は行動はしない口だけ。+25
-1
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 12:34:57
うちの兄が「結婚したいなら自分の親に合わせる前に向こうのご両親に会う方が先だ」って弟に言っていました。これはそうなのかな?+15
-4
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 12:39:16
再婚願望が強くてバツイチの彼氏がいたんだけど、そいつと再婚したいと思ってました。私の方から再婚を求めるような話もしてないのに俺はひとりがいい。とか「私の名前→⚪⚪は良い人見つかったらいいのにね」とか言われて、あ、こいつ再婚願望ないんだなと分かって付き合うのが時間と労力の無駄なので別れたよ。+19
-1
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 12:42:02
君とは絶対に結婚したいけどお金のこととか考えるともう少し先だね、ならいいけど、まぁいつか結婚できたらいいよねくらいだったら即別れる。+26
-1
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 12:50:42
あまりにも結婚願望が強くて理想の妻・夫像がある過ぎる男はDVになりがち。矯正教育でも理想の妻・夫から離れましょうと訓練する。+3
-7
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 12:56:14
でき婚に持ち込むしかないよ。+3
-14
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 12:56:27
結婚願望薄いっていう男は、ただ単に、その時の彼女との結婚願望がないだけがほとんどでは。+27
-4
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 12:56:48
便利な家電はあるし、アニメやらAVやらコンテンツも沢山ある。風俗とか外食とかサービスも周辺には沢山ある。
友達もいればもう万々歳でしょ。
結婚したら自分のお金と時間が制限されるから結婚したくないって男は昔と比べてだいぶ多いはずだよ、、、+17
-3
-
74. 匿名 2017/03/23(木) 13:02:15
うちの旦那
付き合い当初結婚願望サラサラなくて結婚に対するマイナスイメージばかり訴えてくるほど嫌だったらしく
こっちが結婚考えてる?て聞いても考えてない。と即答されてた
結婚に不向きな人間がいる、それが俺だ。とか言われてた(笑)
でもなぜか知らんが時間が経つにつれ結婚を意識しだしてノリノリでプロポーズされた
これから先の人生お前以上の人は現れないと思ったからと言ってました
でもこんなの稀なパターンかもだから別れて結婚願望ある人とくっつく方が近道かもしれない+17
-7
-
75. 匿名 2017/03/23(木) 13:02:49
付き合い出したときはわたしも全く結婚願望が無かった(というか、子供が欲しくないから)けど、付き合っているうちに、結婚もいいかなと思うようになった。
子供が欲しくない気持ちには変わり無いけど、どうやったら結婚したいと思ってくれるか最近考えてしまう。
年も年なので新たな出会いなんて99%困難。+6
-2
-
76. 匿名 2017/03/23(木) 13:05:41
付き合って別の人を探してる時も体の関係持つの?
無しならわかるけど、好きで寝て他の人も探してるならよく寝れるなって。付き合ったということがないから疑問です。
関係持つ→プラス
持たない→マイナス+6
-7
-
77. 匿名 2017/03/23(木) 13:07:07
>>76
浮気症の人は寝れるみたいよ+3
-3
-
78. 匿名 2017/03/23(木) 13:17:01
求婚されて断ったことありますよ
もっといい男探してるので
晩婚増えてるし妥協したくない+3
-8
-
79. 匿名 2017/03/23(木) 13:24:03
結婚願望無いんじゃなくて、主と結婚する気が無いの。+20
-1
-
80. 匿名 2017/03/23(木) 13:26:23
そんな男を選んだのはあなた。+11
-1
-
81. 匿名 2017/03/23(木) 13:28:37
結婚したくない男って結局責任逃れだよね。今お小遣いとか減ったとしても適齢期だし家庭を持とうって思う男性のほうがまともだと思う。独身が生きやすい時代だけど10年後に今結婚した人は子供も大きくなって幸せだろうけど今結婚しない人は寂しいと思うよ+24
-4
-
82. 匿名 2017/03/23(木) 13:32:04
なんでしたくないのかわからん
男にとって結婚てメリットないの?+18
-2
-
83. 匿名 2017/03/23(木) 13:34:31
結婚がしたいのか、その彼氏と結婚したいのかじゃない?
結婚がしたいなら早く別れて他の人を見つける。
その彼氏と結婚したいなら、結婚したいと思わせるように頑張るしかない。+12
-0
-
84. 匿名 2017/03/23(木) 13:35:39
月9そんな内容だったね~
まりあちゃんみたいな顔ならね~なんとでもなるけどね(笑)+5
-2
-
85. 匿名 2017/03/23(木) 13:39:18
今の彼氏、32歳、結婚願望なし男。
私ももし自分が男だったら、結婚したいと思わないと思うので彼の言い分はとてもわかる。
結婚するメリットよりデメリットが大きいなと思うし。
だから老後の話はするけど、結婚しないでいっしょにいたら、って感じ。
でも女としての今は、できれば結婚したいなぁって思ってる…。
子どもを産めない身体なので結婚はマストではないけど、両親に花嫁姿見せたいなぁって思っちゃって。
なーんて言いつつ、彼は私と結婚したくないだけなんだろう、と冷静に思う自分もいる。+16
-7
-
86. 匿名 2017/03/23(木) 13:42:12
>>82
貴女の考える男側のメリット挙げてくれたら
一つ一つ答えるよ+7
-1
-
87. 匿名 2017/03/23(木) 13:49:35
32歳で結婚する気の無い彼氏と別れた同僚がいる
彼女は結婚願望あるし子供も欲しがってたからその決断は正しいと傍から見てて思った
彼氏が好きだし結婚を考えてくれる人なら別れなかったって
男は失ってから色々後悔しそう
+37
-0
-
88. 匿名 2017/03/23(木) 13:54:52
理由によるかな
転職したいから、出世してから、目標◯万円貯まったら とか将来的に結婚考えてる人ならそのまま付き合い続ける
そもそも結婚したくないって人なら即サヨナラ
自分の時間がもったいないよ+21
-2
-
89. 匿名 2017/03/23(木) 13:56:10
私だー
30代前半で3年以上付き合っていて、結婚の話は一切なし。
付き合いたての頃は前向きだったのに、今は全くなし。
結婚願望がないと言うより今更私と結婚するっていうのが考えられないんだと思う。
でも私バツイチだから、結婚願望ないわけじゃないけど無理して結婚しようとも思わないし、
結婚だけが全てじゃないとも思う。今の彼の事も好きだし。
ただこのまま年老いて彼氏に捨てられるのが不安で・・・・・(>_<)+5
-6
-
90. 匿名 2017/03/23(木) 13:57:04
哀れだよな+0
-0
-
91. 匿名 2017/03/23(木) 13:59:44
>>74
私の男友達も同じようなこと言ってた
結婚願望マイナスから付き合って1年後には婚約してたかな
そいつは彼女が家庭的な雰囲気があるから家族になれそうとか言ってた
彼女さんが6個上ってのも大きかったかも+3
-1
-
92. 匿名 2017/03/23(木) 14:03:18
30を超えて結婚願望ありませんとか言われても。
いや、言ってくれた方がいいか。別れるか、このまま続けるか自分で選択ができるから。
一番嫌なのは「結婚願望はあるけど、もう少しあとで…」と引き延ばすタイプ。本当は結婚願望ないくせに。+41
-0
-
93. 匿名 2017/03/23(木) 14:03:46
結婚したくなるような女になる努力をしつつ、他も探す。
不思議な雰囲気が出て、いろんな人に追われていた私…の友達。+14
-1
-
94. 匿名 2017/03/23(木) 14:25:57
適齢期の女性と付き合う時点で結婚も視野に入れて欲しいよね。
最初からする気がないのなら、結婚願望のない人か、結婚しなくてもダメージが少ない年齢の人にしてほしいわ。
+17
-0
-
95. 匿名 2017/03/23(木) 14:30:39
「俺、結婚願望ないから、老後積み立てとかしといた方がいーよー。」と何気に言われて別れました。+25
-0
-
96. 匿名 2017/03/23(木) 14:37:40
例外なく別れるに一票
その彼氏と結婚がしたい、で押し切って結婚した子が幸せになってないから。
押し切って結婚しても男は結婚してやったという気持ちで全く協力的でない。+18
-0
-
97. 匿名 2017/03/23(木) 14:39:43
結婚願望ない男と結婚って、
ジミー大西に医師免許とれっていうようなもん。
無理なもんは無理。
奇跡的に医師免許とれても医療ミスだらけよ。
人生任せていい男ではない。+12
-2
-
98. 匿名 2017/03/23(木) 14:41:56
私は付き合って15年目に今の旦那とやっと結婚しました。私は旦那より五歳年上だったので、早く結婚したくて、でも、旦那はそのうちとか結婚は絶対するけど、まだいつとは言えない。と言わ続けて15年、さすがに愛想つきて、本気で別れると言って1ヶ月程音信不通にしたら、やっと結婚してくれたホントに結婚願望薄い人です。子供も貯金が貯まるまで作らないと断固反対でしたが、ピル飲んでると嘘をつき、4ヶ月後妊娠し、その子供はやっと2歳になりました。今度は二人目妊娠したいのに、案の定二人目断固反対してます。結婚願望が薄い男は、きっと子供が欲しい願望も薄いなと思いました。+5
-12
-
99. 匿名 2017/03/23(木) 14:48:29
女「恋愛と結婚は別モノ!」
当然ながら男側もねってだけの話+15
-0
-
100. 匿名 2017/03/23(木) 14:58:27
元々結婚願望ない人でも、付き合っていくうちに「自分がもし結婚するとしたらこの人かな」って思うようになることもあるよ
女だから受け身じゃなくて、積極性があってもいいと思う。それでダメなら次!+12
-1
-
101. 匿名 2017/03/23(木) 15:04:20
好きな人が結婚願望無かったら諦めますか?+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/23(木) 15:05:04
結婚願望があるのに、付き合う前に結婚の話をしたかないのは計画性ないと思う。
私は25、6で結婚したかったから、23で付き合った時、2年で結婚のケの字も出なかったら別れる。と言ってあった。
予定通り24でプロポーズされて、結婚準備期間を十分に持って26で結婚したよ。+10
-0
-
103. 匿名 2017/03/23(木) 15:13:56
>>18
元カレがそうだったな。
「結婚願望はない。」
1年後SNSで婚約を発表。
つまり…結婚願望は無い。君とはね。
だったようです。
+23
-1
-
104. 匿名 2017/03/23(木) 15:24:04
さっさと別れなさい。
+6
-0
-
105. 匿名 2017/03/23(木) 16:28:05
兄が結婚願望ない人で、常に彼女はいたけど「別に付き合うだけでいいやん」って人だった。
でも今の奥さんと出会ってあっさり結婚したので驚いた。だから相手によって変わるのかも。+16
-0
-
106. 匿名 2017/03/23(木) 16:36:40
>>105
結婚しても不倫はするけどね+4
-1
-
107. 匿名 2017/03/23(木) 16:55:32
残念だけど>>18の通りだと思うよ
男でも違う女性と付き合ったらあっさり結婚する人いるじゃん
+8
-1
-
108. 匿名 2017/03/23(木) 18:36:07
腹くくれるか聞いて決められない男はやめときな。
結婚はタイミングは本当。合わない男に執着して婚期や出産適齢期逃すなんて馬鹿馬鹿しいよ。
+12
-0
-
109. 匿名 2017/03/23(木) 19:27:25
>>69
結婚したい?って聞いたらしたいって言われたけど具体的な話を全くしてくれない。本当に「そのうちできたらいい」って感じです。私も彼も40歳です。私の親にも会って友達にも「婚約してる」と紹介されていますが、内心「こんなんで結婚考えてるって言えるんだ。へぇー」と思ってしまう。
これからいい相手が見つかることもないだろうけど1人が好きだから別にいいや。とりあえず早く別れたいから彼氏に誰か引っかかってあげて~と祈ってる。
+1
-4
-
110. 匿名 2017/03/23(木) 20:19:26
わたしは40歳でそれなりにお金持ってる経営者の彼と4年付き合った30歳だけど、先日同じような理由で別れたよ。子供が欲しかったから。そう思わせられない自分の至らなさもあるけど、お互い歩み寄れないなら時間がもったいないと思う。+7
-0
-
111. 匿名 2017/03/23(木) 20:22:05
昔付き合ってた男、お互いの家族にも会ってるのに、2年半経ってから願望ないって言われた。
親だけ安心させといて、責任は持たず都合いい時一緒にご飯食べてエッチしたいだけじゃん。て思ったらばかばかしくなって冷めて即効別れた。
次の女の子にも同じことしたらしくて、裁判沙汰になってると風の噂で聞いた。
正直ザマミロと思いました。+15
-0
-
112. 匿名 2017/03/23(木) 20:39:26
付き合ったら結婚しないといけない法律なんか無い
感情的にマイナス付けようが
その事に変わりはない+6
-3
-
113. 匿名 2017/03/23(木) 20:51:12
>>61
私も最近私との結婚願望はない彼氏と別れたけどこれよ、これこれ。
だから男は結婚する気ないって言って離れて行く彼女を「あいつは結婚できるなら俺じゃなくてもいいんだろう」なんて思わないで欲しい。
自分のことをその程度にしか思われてないって知るのは、寂しいもんだから。+5
-1
-
114. 匿名 2017/03/23(木) 20:55:23
>>112
これも勿論そうだし、結婚しないけど恋人は離したくないから自分とダラダラ付き合っていてねって縛れる法律もない。
お互い譲り合いだよね。+6
-0
-
115. 匿名 2017/03/24(金) 01:28:24
しがらみ増えるの嫌らしい。
あなたも増えるの嫌でしょ?
と言われると、
確かにそうだし難しい。+0
-0
-
116. 匿名 2017/03/24(金) 05:19:22
その彼氏を大好きで結婚したいのなら、こちらからプロポーズするくらい頑張ればいい。
ただ自分が結婚したいだけなら、結婚相談所へ行けばいい。+4
-0
-
117. 匿名 2017/03/27(月) 23:59:36
男の立場に立ってよーくよーく考えてみればいい。もし自分が男だったら結婚したいか?
どうしてやがて確実にBBAになる、中には寄生根性丸出しの女と結婚しなきゃならない?
なぜ妻子供に何の感謝されずに何十年間もATMとして働かなければならない?
そういう観点に立てば、よっぽど人間的に敬意を払っていたり、人間的に好きでないと結婚は無理だと思ってる男性、多いのではないかと思う。
多分>>1はその域まで達せられていない。+0
-0
-
118. 匿名 2017/03/28(火) 00:18:11
おっと、>>1がそういう立場に置かれているとは書いていないな。すまん。+0
-0
-
119. 匿名 2017/03/31(金) 09:44:41
時間がもったないから別れる。
女性の産み時を考えらない、予定を考えられない人は
結婚しても苦労すると思う。
そう、私の旦那ですよ。
人生設計など考えない人。
+0
-0
-
120. 匿名 2017/04/05(水) 20:16:32
薄い人は薄いし無い人は無い
元彼も結婚は優先順位が低いだの仕事が忙しいだの言い訳してて即別れた
そんな不誠実な人間に割く時間が無駄+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する