-
1. 匿名 2017/07/16(日) 14:38:25
全国1位は、「いっせーのーせ」で、2位は「指スマ」、3位は「その他」です。このその他には、「チョビ」、「スパルタン」などなどたくさん存在しました。4位は「いっせーのーで」、5位「ちっちっちっちっばりちっち」、6位が「ちっちーの」といった結果でした。
どんな掛け声でしたか?+35
-3
-
2. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:00
親指ゲームって相手の親指を抑え込んで遊ぶアレの事?+6
-50
-
3. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:04
いっせーのせじゃなくて、いっせーのだった私は+245
-10
-
4. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:08
いっせっせーの2!
だった+273
-9
-
5. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:09
せっさん!+92
-0
-
6. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:23
せーの、しか言わない+94
-0
-
7. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:26
福岡
いっせーのーせ
でした!+101
-10
-
8. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:27
指スマ!!!!!+250
-11
-
9. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:34
いっせーのーせっ+65
-0
-
10. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:56
いっせーのせっ!
@東京+56
-2
-
11. 匿名 2017/07/16(日) 14:40:59
指スマって今聞くと微妙だね+31
-23
-
12. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:07
いっせーので
大阪+210
-2
-
13. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:09
ちっちが2!+31
-2
-
14. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:15
小さい頃は「いっせーのーせ」でやってたけど、大人になってからは「ちっちの」にいつの間にか変わってたな+2
-3
-
15. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:18
るんるんって言うけど少数派?
ちなみに大阪です。+47
-7
-
16. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:20
嵐は「いっせーのーせ」でやってたな+19
-2
-
17. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:22
>>4同じ!いっせっせーの!笑+50
-0
-
18. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:24
いっせーので派+
指スマ派-+90
-87
-
19. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:27
ちっちーの3+23
-0
-
20. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:27
いっせーのーで!+80
-1
-
21. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:31
いせので!(早口で)+64
-0
-
22. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:34
あらしの、、2!!
とかいうなぞの掛け声でした+10
-5
-
23. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:41
指スマはあれだね、完全にテレビの影響だね+141
-2
-
24. 匿名 2017/07/16(日) 14:41:44
4位の、いっせーのーで。
兵庫(阪神地区)です。+36
-1
-
25. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:02
いっせーので
もしくは
1.2.3.4
+5
-1
-
26. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:02
いっせーのー「せ」なの?
私、いっせーのー「で」だったよ+57
-4
-
27. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:07
ちっちっちっちばりちっち
2!!!!+111
-4
-
28. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:17
ちょんちょん1+7
-2
-
29. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:25
ちっちっちっちーばりちっち。+73
-0
-
30. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:50
指スマのスマはなんの略?+16
-5
-
31. 匿名 2017/07/16(日) 14:43:35
せーのっ!
じゃないの?+18
-1
-
32. 匿名 2017/07/16(日) 14:43:40
宮崎です
オッセロ〜が4!
でした。+2
-11
-
33. 匿名 2017/07/16(日) 14:43:43
>>30
SMAP+67
-3
-
34. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:01
ゲーム自体は「いっせーのせ」で、掛け声は「いっせーの3」とかだった+38
-0
-
35. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:18
チェック1!だったな+4
-0
-
36. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:24
ばりちっち+8
-0
-
37. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:30
指スマ知らない小学生の子供が
「指スマ2!」ってやっててビックリした。+59
-1
-
38. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:42
ちっちがゼロ!!
神奈川+6
-5
-
39. 匿名 2017/07/16(日) 14:44:57
いっせっせーのではなく、それを早口で言った感じの「いせせの」でした。+10
-0
-
40. 匿名 2017/07/16(日) 14:45:05
ちっちーのーちっ!だった。東京下町+9
-0
-
41. 匿名 2017/07/16(日) 14:45:29
チェックワン、チェックツー+3
-0
-
42. 匿名 2017/07/16(日) 14:45:51
セーブ1
セーブ4
セーブ0
沖縄+1
-3
-
43. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:05
るるるん1!+4
-1
-
44. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:10
勝負!って掛け声だったよ~
ちなみに埼玉。
+17
-3
-
45. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:13
東京に住んでる時は
いっせのーだった
山梨に引っ越したら
せっさん で驚いた+36
-0
-
46. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:38
せーのしーで
だったよ
@北海道道北+4
-4
-
47. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:52
たこたこ、だよ+43
-2
-
48. 匿名 2017/07/16(日) 14:46:54
ちっちっちっ〜のやつ長くね?!
しかも
昔のキンキの番組のやつ?w
+24
-1
-
49. 匿名 2017/07/16(日) 14:47:20
神奈川県だけどチッチッチッチマルチッチって言ってた。+1
-6
-
50. 匿名 2017/07/16(日) 14:48:03
>>2
指相撲だねそれは+17
-0
-
51. 匿名 2017/07/16(日) 14:48:51
指スマのスマってSMAPなんだ!?
知らなかった…テレビでやってたゲームとか?+19
-0
-
52. 匿名 2017/07/16(日) 14:49:09
埼玉県
小学生の頃は
ちっちっちっちっばりちっち!
中学生くらいで長いのがめんどくさくなって
いっせーのっせっ!に変わった。
+4
-1
-
53. 匿名 2017/07/16(日) 14:49:49
「いっせーの 1!」
か
「んーー 1!」
だったよ。
「んーー」方式が出てきてなくて、なんか焦る……
新潟市民です。+51
-0
-
54. 匿名 2017/07/16(日) 14:49:50
いろいろあるんだね。
「せーのっ」しか知らなかった。+0
-0
-
55. 匿名 2017/07/16(日) 14:51:23
うちのところは『指スマ』一択だわ…
スマスマの影響凄い!+26
-0
-
56. 匿名 2017/07/16(日) 14:52:37
ビビビの1!+0
-0
-
57. 匿名 2017/07/16(日) 14:53:12
チケ1!
千葉です
+3
-0
-
58. 匿名 2017/07/16(日) 14:53:37
この方を知っていたら石川県民+17
-6
-
59. 匿名 2017/07/16(日) 14:54:46
昨日駅のホームで親子が「指スマ!」って言って遊んでたから何それ?って思ってたんだけど2位なんだね。
初めて聞いたわ。+11
-0
-
60. 匿名 2017/07/16(日) 14:54:54
いっせーの1!
「せ」とか「で」とかは付けなかった
埼玉です+9
-1
-
61. 匿名 2017/07/16(日) 14:55:03
>>53
わたしも
んーーー1!
でした。
新潟です!!
もしや新潟だけ?
+33
-0
-
62. 匿名 2017/07/16(日) 14:56:43
いっちゃーのーがせっ!+1
-0
-
63. 匿名 2017/07/16(日) 14:57:28
うー だった!@船橋市30代+35
-0
-
64. 匿名 2017/07/16(日) 14:57:36
いっせーの! イチ!+2
-0
-
65. 匿名 2017/07/16(日) 14:58:29
いっせーのが
です!福岡+0
-0
-
66. 匿名 2017/07/16(日) 14:58:51
>>57 私もチケでした!千葉県です!!+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/16(日) 14:59:43
掛け声はいっせーのーせ、で
その後指出す時は勝負1、勝負2、って感じで続けていったな+3
-0
-
68. 匿名 2017/07/16(日) 15:00:04
ちっちっちっちっばりちっち!です
キンキの番組かー!なつかしい笑+8
-0
-
69. 匿名 2017/07/16(日) 15:01:06
>>16
ちっちでやってんのは見たことある+0
-0
-
70. 匿名 2017/07/16(日) 15:02:03
いっせーのがっ2!
でした。熊本の田舎より+0
-1
-
71. 匿名 2017/07/16(日) 15:02:08
キンキラだったわ+2
-0
-
72. 匿名 2017/07/16(日) 15:03:01
ちっちーのちだったわ。+3
-0
-
73. 匿名 2017/07/16(日) 15:03:05
ビーーム1!+3
-0
-
74. 匿名 2017/07/16(日) 15:03:17
たこたこ!
……ここ見たらかなりマイナーみたいだね。
秋田県です。+17
-0
-
75. 匿名 2017/07/16(日) 15:04:58
小学生のころは「うー」だった。
うー1
うー2
指スマが流行ったあとは「いっせーのせ」になった。
札幌市です
+23
-0
-
76. 匿名 2017/07/16(日) 15:05:54
中学まで「タコタコ」
高校いったら「いっせーのー」
いっせーのー「せ」までは言いませんでした。+1
-0
-
77. 匿名 2017/07/16(日) 15:06:56
指スマはスマスマからだっけ?+14
-0
-
78. 匿名 2017/07/16(日) 15:08:51
愛知県の三河地方ですが
んーー、でした‼️
+12
-1
-
79. 匿名 2017/07/16(日) 15:09:14
ちゃんちゃん1!+0
-0
-
80. 匿名 2017/07/16(日) 15:09:26
チュンチュン+14
-0
-
81. 匿名 2017/07/16(日) 15:13:16
ピピのー1!!っていう掛け声の人いない?+1
-0
-
82. 匿名 2017/07/16(日) 15:13:21
愛知 いっせっせーのせー+1
-2
-
83. 匿名 2017/07/16(日) 15:15:45
>>58
元気にしてるかな塚田アナ。あのコーナーすきだったんだよね。+0
-3
-
84. 匿名 2017/07/16(日) 15:18:10
ちょ、テレビ金沢www
相変わらず変な所に注目するねwww
あと、その二つの他に「ちーばり1!」も付け加えといて。+2
-0
-
85. 匿名 2017/07/16(日) 15:18:28
山形市(山形でも地域で方言違うので)
いっせーのーで
転校生がいっせーのーせ
で驚いた思い出+1
-0
-
86. 匿名 2017/07/16(日) 15:18:59 ID:sAvwSFZCdX
>>53
>>61
私も新潟出身で「んー」もしくは「うー」でした。途中で転校して都内に出てきた時にバカにされてその時に新潟だけって知りました。+10
-0
-
87. 匿名 2017/07/16(日) 15:31:03
うーーー3!
だったよ+20
-1
-
88. 匿名 2017/07/16(日) 15:33:50
>>63
87のものです!
うー ですよね!
私も船橋です^ ^
ちなみにそれを旦那に言ったら
何唸ってるのって言われました(^^;+9
-0
-
89. 匿名 2017/07/16(日) 15:36:43
ガルちゃんでテレビ金沢の文字見るなんて
地元民ながら驚きー!
そんなわたしは
いっせーのーで、です。+6
-1
-
90. 匿名 2017/07/16(日) 15:38:31
いっせーのーせ
異論は認めない+0
-7
-
91. 匿名 2017/07/16(日) 15:43:16
神奈川
んーー1でした+8
-0
-
92. 匿名 2017/07/16(日) 15:44:16
ルンルン、1!
大阪です。
むしろゲーム名がルンルンでした。
勝負しよー、んじゃルンルンでー、みたいな。
今思えばルンルンって何?w+12
-2
-
93. 匿名 2017/07/16(日) 15:44:25
てれきんちゃんって、金沢駅前で夕方中継してるやつ?+4
-0
-
94. 匿名 2017/07/16(日) 15:46:43
うーじゃんって言ってて、うー1。だった。新潟市内です。+6
-0
-
95. 匿名 2017/07/16(日) 15:48:58
いっせっせーのーせっ!だよ。微妙に長いね。 北海道です。+0
-0
-
96. 匿名 2017/07/16(日) 15:49:59
最初は「いっせーの1」でやっていたけど、スマスマでSMAPがやり始めてからは「指スマ1」って言うようになった。+7
-0
-
97. 匿名 2017/07/16(日) 15:57:14
いっせーのーで
広島+1
-0
-
98. 匿名 2017/07/16(日) 16:08:28
ちゅんちゅん1!ちゅんちゅん2!でした+7
-0
-
99. 匿名 2017/07/16(日) 16:08:36
小4の娘は
「チャレンジ~1」
親の私は
「勝負1」+3
-0
-
100. 匿名 2017/07/16(日) 16:13:40
嵐のイチっ!!でしたwww+4
-3
-
101. 匿名 2017/07/16(日) 16:14:41
私もウーー1だった。
宮崎の都城だけど、スマップがする前。
ウーしようって言ってたよ
ウーの所があって嬉しい+12
-1
-
102. 匿名 2017/07/16(日) 16:22:52
せのでわー+3
-0
-
103. 匿名 2017/07/16(日) 16:29:19
せっさん!
友達はたこたこ
旦那はちっちーなんちゃら+2
-0
-
104. 匿名 2017/07/16(日) 16:32:05
うー1!+7
-0
-
105. 匿名 2017/07/16(日) 16:33:58
ちゃちゃ+0
-0
-
106. 匿名 2017/07/16(日) 16:34:34
たこたこ!
ちゃちゃって人もいたなー
秋田県です。+4
-0
-
107. 匿名 2017/07/16(日) 16:43:56
私の市は、いっせのーせ。
隣の市では、あおざめ。
茨城県です。
+2
-0
-
108. 匿名 2017/07/16(日) 16:44:56
あおざめ~1!
茨城です+1
-0
-
109. 匿名 2017/07/16(日) 16:45:26
ちんちくりんのさんっ(3)
福島+0
-0
-
110. 匿名 2017/07/16(日) 16:45:45
セロセロ。
セロセロ1!
とか言ってた+0
-0
-
111. 匿名 2017/07/16(日) 16:56:43
大阪住みだけど、テレビの影響で指スマ(^∇^)
あとは、いっせーのっせもあったけどなぜか私の周りでは、う〜〜って言ってた。
う〜〜イチ!+6
-0
-
112. 匿名 2017/07/16(日) 16:57:48
福岡です。
「うーーん」でした!+2
-0
-
113. 匿名 2017/07/16(日) 17:00:36
>>53
わたし、んー
の記憶でした!!
いないのかなぁ?て思ってたら!
でも私、東京生まれ埼玉育ちです!笑+3
-0
-
114. 匿名 2017/07/16(日) 17:02:46
大阪の昭和50年代産まれですが、
それ小学生の時、凄い長い文章的な言い方してたんですけど全く思い出せない
ググっても出てこないし気持ち悪いです
誰か助けてー
+1
-1
-
115. 匿名 2017/07/16(日) 17:18:07
グンマーは、いっしょーの1とかだった。
子供ながらにいっしょーって何だよって思いながらやってた。+2
-0
-
116. 匿名 2017/07/16(日) 17:27:46
大阪で南の方。
ピコピコー1
でした。+1
-0
-
117. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:59
せっさん
@山梨+7
-0
-
118. 匿名 2017/07/16(日) 17:42:34
う〜... いちっ!だった。新潟市出身。
上京してから否定され続けてたから同郷の仲間がいて嬉しい。+3
-0
-
119. 匿名 2017/07/16(日) 17:51:15
チーバリ …2!だった
チッチッチッチッバリチッチの略で+0
-0
-
120. 匿名 2017/07/16(日) 17:52:21
うーー の人って0だと
うーードン! だった?+1
-1
-
121. 匿名 2017/07/16(日) 18:01:57
せっさん!
山梨出身です+6
-0
-
122. 匿名 2017/07/16(日) 18:06:06
たこたこ1!+3
-0
-
123. 匿名 2017/07/16(日) 18:13:03
ルンルン2!とか、ルンルンって言ってた+3
-0
-
124. 匿名 2017/07/16(日) 18:39:27
「う~」が出てて安心した!私の記憶違いかと思った!ちなみに大阪!+4
-0
-
125. 匿名 2017/07/16(日) 18:55:56
せっさん だった!!!+6
-0
-
126. 匿名 2017/07/16(日) 19:11:20
>>63
私も
うー でした!
うー1!うー2!
愛知県 30歳
+4
-0
-
127. 匿名 2017/07/16(日) 19:16:35
ちっちっちっちっばりちっちを略してちーばりでした(笑)+0
-0
-
128. 匿名 2017/07/16(日) 19:19:03
ちーまるだった!+2
-0
-
129. 匿名 2017/07/16(日) 19:20:34
せっさん@山梨
何故せっさんなのかはわからない+6
-0
-
130. 匿名 2017/07/16(日) 19:28:44
指スマってテレビの影響なんですか!?
何にも知らずに指スマと言っていた…+3
-0
-
131. 匿名 2017/07/16(日) 19:52:27
「勝負 1!」
「勝負2!」
の掛け声で、タイトルは「ぺぺしき(式?)」でした。
岩手なんだけど同じ言い方の人に誰もあったことない…。+3
-0
-
132. 匿名 2017/07/16(日) 19:55:04
じんち1
じんち2
でした。陣地かな?静岡東部です。+0
-0
-
133. 匿名 2017/07/16(日) 20:27:03
いっせーの1!
神奈川県民です。
あとこれに、数字じゃなくて
0→ブラックホール
1→忘れたけど、まんま1だったような
2→ダブル
3→トライアングル
4→チャンス?
ていうバージョンがありました(笑)+0
-0
-
134. 匿名 2017/07/16(日) 20:30:52
このゲームを初めてやった小学生の時はずっとむんむくむんの1~とかって掛け声だったけど、いつの間にかいっせーのが主流になっててなんかあれっ?って思ってた。+0
-0
-
135. 匿名 2017/07/16(日) 20:55:25
むんむくむんの~●⬅数字
でした。多分柏のしかも超一部だと思う。+0
-0
-
136. 匿名 2017/07/16(日) 21:25:41
東京です。
ビーーーム1!か
いっせーーーの1!でした。+2
-0
-
137. 匿名 2017/07/16(日) 21:37:07
たこたこ@秋田県南+0
-0
-
138. 匿名 2017/07/16(日) 21:55:40
>>135
やば、私あなたとむんむくむんやってたかも笑+1
-0
-
139. 匿名 2017/07/16(日) 21:56:14
う~ って言ってからあげる笑笑+0
-0
-
140. 匿名 2017/07/16(日) 22:01:57
いっせーのーせでした@元石川県
誉さん、復活したんかな?+1
-0
-
141. 匿名 2017/07/16(日) 22:29:48
うーーとかんーーの人たちってタイミング合わせるの難しそう!!
ちなみにたこたこでした@長野+0
-0
-
142. 匿名 2017/07/16(日) 22:35:51
なごやー1!
ちなみに茨城県です(笑)+0
-0
-
143. 匿名 2017/07/16(日) 22:44:25
勝負でした。
「しょうぶーー1っ」みたいな感じで。
岩手県民+1
-0
-
144. 匿名 2017/07/16(日) 22:44:34
ちっちっちーばるちーばる1+0
-0
-
145. 匿名 2017/07/16(日) 22:49:49
わたしは いっせっせーの
だけど彼氏は指スマって言う+0
-0
-
146. 匿名 2017/07/16(日) 22:58:21
>>81
わたしも「ピピのー」でしたよ!
小中学生のときはみんなこの掛け声でしたが、高校・大学では変なのとバカにされました笑+0
-0
-
147. 匿名 2017/07/16(日) 23:23:16
絶対居ないと思ってたけど、
ビーム1!って言う方がいてうれしい!!!
アラサー愛知県民です!知多半島民!+0
-0
-
148. 匿名 2017/07/16(日) 23:24:26
んーイチ!
静岡!+1
-0
-
149. 匿名 2017/07/16(日) 23:29:41
茨城の北の地域ですが、
いっせーのー3!いっせーのー1!
等でした。
バリチッチってKinKi Kidsがやってたゲームバラエティで見てました!+1
-0
-
150. 匿名 2017/07/16(日) 23:36:33
せのじが2!!
でした。
三重+0
-0
-
151. 匿名 2017/07/16(日) 23:46:12
私千葉で指スマ1!だった+1
-0
-
152. 匿名 2017/07/16(日) 23:49:16
私も千葉だけどうちはここまで出ていないチョビチョビだよ!
チョビチョビ2!とか
そんなに田舎ではないんだけどなぁ。+0
-0
-
153. 匿名 2017/07/16(日) 23:50:43
ばりちっちって、キンキの番組のやつだよね!!
バリキンキッズだっけ?クイズに不正解だと角度が上がる滑り台とかあったよね。+1
-0
-
154. 匿名 2017/07/16(日) 23:51:46
ちょんちょん!
千葉!+2
-0
-
155. 匿名 2017/07/16(日) 23:54:21
大分ですが「あらし」でした。
あらししよ〜
あーらーしっ!!(じゃんけん)
あらしの1!
あらしの2!!
という感じで+3
-1
-
156. 匿名 2017/07/17(月) 00:18:14
いっせーのだったけどいつのまにか指スマに。+0
-0
-
157. 匿名 2017/07/17(月) 00:35:14
ポンスカ。
福島+0
-0
-
158. 匿名 2017/07/17(月) 00:36:48
ちけ!~千葉+1
-0
-
159. 匿名 2017/07/17(月) 00:45:04
んーっ…いちっ!
だったけど少数派なのかな+0
-0
-
160. 匿名 2017/07/17(月) 00:46:25
いっせいのーで
広島+1
-0
-
161. 匿名 2017/07/17(月) 00:47:07
えー!!さんのーがーはい1でした!福岡+0
-0
-
162. 匿名 2017/07/17(月) 00:53:50
>>53
私も「んー」です!!
新潟(長岡)出身です。+0
-0
-
163. 匿名 2017/07/17(月) 01:08:36
ちゅんちゅん!
ちゅんちゅんさんっ!って感じ(笑)
千葉。+2
-0
-
164. 匿名 2017/07/17(月) 01:24:46
千葉 ちょんちょん+0
-0
-
165. 匿名 2017/07/17(月) 01:27:48
千葉のバリエーションの豊富さwww+2
-0
-
166. 匿名 2017/07/17(月) 01:31:09
福岡
ゆびすま◯!
あ、でも隣の小学校から来た人たちは
ゆーびすーま◯!+0
-0
-
167. 匿名 2017/07/17(月) 01:50:28
栃木県民です
いっせーの1でした
+0
-0
-
168. 匿名 2017/07/17(月) 02:01:34
>>162 >>53
自分も長岡で、んーっ!です
友達だったりして(笑)+0
-0
-
169. 匿名 2017/07/17(月) 02:44:50
大阪ですがいっせのーでかルンルン
東京きたらちっちで最初何じゃそりゃ!
って思いましたが今はそっちの方が慣れた+0
-0
-
170. 匿名 2017/07/17(月) 05:13:25
>>169
大阪のどの辺り?
うちは北部だけど「スーパーリング!」だったよ+0
-0
-
171. 匿名 2017/07/17(月) 05:29:04
石川県民です
トピズレなんですけど、この番組のこのコーナー、金沢あるあるみたいなのを県内の他市町や他県と比べて金沢独特なものなんですねーって紹介してるんですが金沢住みじゃない者からしたらすごくどうでもいいです。
他の府県でもこんな一部の地域アゲしてるとこあるんですかね。+0
-0
-
172. 匿名 2017/07/17(月) 07:42:14
うちもいっせーのせだった。+0
-0
-
173. 匿名 2017/07/17(月) 07:57:11
んーー、1!ってやってました。福岡県民です。+0
-0
-
174. 匿名 2017/07/17(月) 08:04:37
ぶんぶくぶんのーーーーー
だった…
@千葉県柏市+0
-0
-
175. 匿名 2017/07/17(月) 09:02:57
パパ1!
ですよ~
大分県(佐伯)+0
-0
-
176. 匿名 2017/07/17(月) 09:32:23
たこたこだったな+0
-0
-
177. 匿名 2017/07/17(月) 10:09:55
兵庫の南西部だけど「んーー、1!」だった
記事にはないけどコメだと結構いてちょっとほっとした+0
-0
-
178. 匿名 2017/07/17(月) 12:42:21
なめなめ。
愛媛+0
-0
-
179. 匿名 2017/07/17(月) 12:47:41
せーのーしーで1! 北海道+0
-0
-
180. 匿名 2017/07/17(月) 13:18:48
>>153
やっぱそれだよね!?
バリチッチってこんな指使うゲームだったっけ?と思ってた+0
-0
-
181. 匿名 2017/07/17(月) 13:50:00
>>174
ぶんぶくぶんか、ムンムクムンか、で分かれなかった~?@柏市民+0
-0
-
182. 匿名 2017/07/17(月) 13:59:00
ちーちゃん1っていう感じで
ちーちゃんでした!!
その後指スマが流行ってからは
指スマ1ってなってたなあ〜
...てかちーちゃんって何だよ...笑
北海道の伊達です+0
-0
-
183. 匿名 2017/07/17(月) 14:05:31
ギンギラギン!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2017年7月4日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、親指ゲームの掛け声について調査していました。子供の頃、休み時間などに遊んだという人が多い親指ゲーム。以前、Jタウンネットで「地域差」を取りあげていましたが、石川県の場合は――。親指ゲームとは、参加者全員が両手をグーにして前にだし、掛け声とともに親指を挙げ、その挙がった親指の数を当てるというシンプルなルールです。しかし、その掛け声にも地域差があるようで、調査してみると、石川県は「いっせーのーで」と「ちっちっちっちっばりちっち」が多いという結果になりました。