-
1. 匿名 2017/07/13(木) 16:48:32
洗顔が終わってから、スキンケアにかかる時間は何分くらいですか?
手順も教えてください。
主は、導入美容液→収れん化粧水→保湿化粧水→クリーム、で6分くらいです。
化粧水をなじませるのに意外に時間がかかります。+11
-5
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 16:48:58
20分かかります+31
-8
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:24
なにもしない+13
-13
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:48
オールインワン化粧水ぱっしゃーん。
5秒。
子供がいると自分の事など二の次…+48
-14
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:49
私はあえて化粧水だけです
色々クリーム使いすぎたら逆に肌荒れるらしいですよ+12
-17
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:55
コットンで化粧水、手でクリーム、終わり。1~2分。+7
-4
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:55
化粧水→乳液 のみ
化粧水と乳液の間を2分開けるので
全部で3分くらい+14
-4
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:06
+3
-5
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:11
なじませてない、、
から5分です。+3
-3
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:11
10分!+5
-4
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:13
えっ、6分とか早くないですか?
化粧水、乳液だけで10分くらいかかります。+21
-18
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:25
私もなにもしない!
たまに化粧水か美容液を
口元目元につけるくらい
20秒くらい+12
-10
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:30
洗顔
美容液
乳液
収れん化粧水
リファ
こんか感じなので20分くらいかな+12
-6
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 16:51:02
+1
-44
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:00
安い化粧品使ってた時は肌への浸透力は悪くて、時間がかかってた。
思い切って高い化粧品に変えたら驚くほどの浸透力でびっくりした。
化粧水→美容液→クリームでおしまい。
今まで使ってた導入液とかオイルは不要になった。
5~6分で終わる。+5
-1
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:00
洗顔後→さっぱりした化粧水をコットンパック(5分)→とろとろの化粧水(2分くらい)→とろとろ乳液(2分)です。
化粧水二回に分けるのが面倒な手順だけど、なんとなーくやってたらコレが日常化しちゃってやめるにやめれない。
ちなみに乾燥肌です。+8
-2
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:11 ID:7rEQCEP979
わたしも20分かな?
お風呂入る前にクレンジング
お風呂の中で洗顔
上がってまずは安い化粧水で乾くのを防ぎ
服を着てから高い化粧水→美容液→乳液→パック(10分)
+19
-1
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:23
フェイスシート貼って10分。他はやってない。+5
-0
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:24
化粧水、美容液(メラノCC)、保湿クリーム
2分くらいかな+7
-1
-
21. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:40
ばばぁなのに10秒
だめ?+8
-4
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:09
いつもはVC化粧水とシーラボのゲルだけなので5分
週に2回くらいは美顔器を使って丁寧にケアしてるので30分くらい+6
-0
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:16
とろみのついた化粧水を二回くらい塗ってる
何故か乳液を塗ると痒くなってしまいのでぬりません
大体4分くらいです+12
-0
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:27
0歳と2歳がいるのでオールインワンクリームをささっと塗って終わり。10秒かからないくらい。
やっぱりちゃんとやってた頃よりは鼻の毛穴が開きまくってます…+15
-4
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 16:56:06
洗顔
ミスト化粧水
ひきしめ化粧水
Q10化粧水
ミルクローション
20分くらいです。もっと早く終わらせたいけど、今更新しく自分に合ったもの探すのが面倒で(^-^;+8
-0
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 16:57:17
乳液だけ
数秒+2
-2
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 16:58:38
朝は全然時間かけられない
夜はシートマスクしたり20分くらい+5
-0
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:02
ニベア塗るだけだから10秒くらいかな
昔からこれだけだけど特にトラブルなし
入浴剤には弱いのになぁ不思議+4
-4
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:35
オールインワンゲルをポンプから出してぺって塗るだけ。
かかる時間は数秒。
表面積が広いぶん、ボディーケアの方が時間がかかる。
それでもデオドラントとローションあわせて数十秒くらい。+7
-1
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:38
自分で結構しっかりやってるつもりだったんだけど、この間ドモホルンリンクルのお試しセットを頼んで、説明書どうりにやったら長い長い…こんなに時間かけてられないわ〜と思ったら、トータル9分ちょっとらしい…やってるつもりが、多分5分とかだったんだろうな。
ちなみにドモホルンリンクルはとても好感触だったけど、あれだけ時間かけたら、他のでも効果出そうw+8
-1
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:51
化粧水と乳液をパパっと。
20秒くらいで終わる。+6
-0
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 17:01:54
普段の洗顔からは、化粧水→美容液→ポイント美容液の3ステップ
気合い入れてるときは、洗顔→パック→化粧水→保湿美容液→ポイント美容液
そんなに時間かけないですね…化粧水以降は2~3分?
目を見開いたり口をあけたりして、顔の体操しつつ塗ってます笑+1
-0
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 17:06:34
朝は洗顔後に化粧水、乳液、クリームで5分くらい
夜は洗顔後に化粧水、乳液、美容液、マッサージ、仕上げにクリームで20分くらい
+3
-0
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 17:13:39
化粧水を顔全体に塗って
乾燥する部分だけ乳液
これ以上塗ると荒れる…+1
-0
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 17:18:27
朝 化粧水→オールインワン→リンクル美容液
夜 化粧水→乳液→クリーム→リンクル美容液
リンクル美容液だけ高いのであとはプチプラ
前はシートパックだスチーマーだやってたけどめんどくてやめたw+0
-2
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 17:22:57
美容ジェルのせてパック
その間に髪乾かして終わったら
ワセリンクリームだから、基本30秒くらい?
週2でその前に美顔器を美容液と共に行うから20分くらい+0
-1
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 17:24:20
ブースター→先行乳液→化粧水(朝はパック)→美容液→乳液かクリームで最低15分
乾燥肌なのでこってり系ばかりだから時間かかる
+3
-0
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 17:25:05
30秒ぐらい
お風呂上がりに洗面台の前で化粧水と乳液パパッとつけて終わり+1
-3
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 17:27:11
色々すると肌が荒れるから何もしない。
長い目で見てボロボロになる!とかじゃなくて何使っても次の日にはニキビだらけみたいになってる。+10
-0
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 17:33:35
化粧品やめて、洗顔フォームも化粧水も乳液も全部やめた。
ボロボロだった肌が蘇ったよ。+3
-1
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 17:33:59
化粧水のあと、フェイスオイル3.4滴を顔全体に塗るだけ。
20代前半の頃の方がスキンケアに時間もお金もかけてたなぁ。
+0
-0
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 17:35:00
すごいピンク色してる+2
-0
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 17:35:10
朝、顔を洗わずに、化粧品屋で肌コンディション測ったら、最高の状態だった。
今までの肌は洗い過ぎ、つけすぎによる肌荒れだった。
+2
-0
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 17:35:25
アルガンオイル→化粧水
3~4分くらいかな+1
-0
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 17:36:33
真冬の乾燥肌も、あれは湿度によるものではなく、肌の疾患。
+0
-0
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 17:41:24
化粧水バシャッ。
10分ぐらい家事をして
クリームペタペタ。
以上。
ぬってる時間は化粧水とクリームで20秒ぐらいかな。+0
-0
-
47. 匿名 2017/07/13(木) 17:53:27
主です!みなさまありがとうございます。
本当にひとそれぞれですね。
数十秒の方も多くてびっくりしました!化粧水なじませるだけで1分近くかかりませんか?
乾燥肌なのでしっかり保湿したいけど、時間をもっと短縮したくて模索中です。
+5
-0
-
48. 匿名 2017/07/13(木) 18:03:01
>>16
ですよね。
同感です。
私も高い基礎化粧品使ったらそう感じました。
そらから基礎化粧の事をよく考えるように。+0
-0
-
49. 匿名 2017/07/13(木) 18:46:49
1分くらいの方で
しょっちゅう美人と言われる方……-
全く言われない方……++1
-0
-
50. 匿名 2017/07/13(木) 18:46:49
子供がいるのを言い訳にするな。
今のケアが5年後の肌を作る
5年後泣きたくないんなら、今からしっかりケアすべき。
とりあえず風呂から出たらサッと導入美容液だけ塗り
子供たちを拭く、必要なら保湿クリーム塗る、服着せる、髪乾かす、お茶飲ませる、そしておもちゃ渡すかテレビ見せて
それからでも部屋でなり洗面所でなり、スキンケアくらいゆっくりできるはず。
すべては自分の工夫しだい。
遺伝で肌が綺麗な人以外は、ちゃんとしなきゃダメですよ+7
-15
-
51. 匿名 2017/07/13(木) 18:46:59
28歳です。
拭き取り化粧水
化粧水(夜はパック15分)
美容液
乳液
20分くらいです。+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/13(木) 19:11:05
(たまに美容液→)先行乳液→化粧水2回にわけて→クリームで、
トータル10分はかからないぐらいなんだけど、個人的に「めちゃめちゃ時間かかってるなあ」とか思ってたけど、
みんなの投稿みて反省…もっと時間かかってますよね…+2
-0
-
53. 匿名 2017/07/13(木) 20:45:25
>>30
ドモホってモノはいいのにお手当と称してじっくり時間かけてくださいってパンフにもあるね。正直面倒くさくてそこまでやってないよ。
それに顔って触れば触るほど良く無いでしょ?リファも良く無いみたいだよね?+2
-0
-
54. 匿名 2017/07/13(木) 21:18:42
洗顔後は肌が乾かない内にクリームつけるだけだから、10秒もかからない。
高い化粧品を使ってたけど、私は差を感じなったよ。価格関係なしにタップリつけるのが良いと思う。+3
-0
-
55. 匿名 2017/07/14(金) 10:14:36
カウンターでBAさんにやってもらったら
ビックリするくらい長いし丁寧だし
これが本当のスキンケアなんだと感心したわ
普段は5分+1
-0
-
56. 匿名 2017/07/15(土) 12:58:20
とりあえず>>50 余計なお世話。笑+2
-1
-
57. 匿名 2017/07/18(火) 01:01:37
風呂上がる
↓
シートパック
↓
身体ふく
↓
ボディークリームぬる
↓
服着る
↓
髪乾かす
↓
はがして美容液ぬる。終了w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する