-
1. 匿名 2014/04/20(日) 11:19:11
最近、仕事もプライベートもうまくいかず、
よく考えることがあります、、
もしも人生やり直せるなら‥‥
(絶対無理ですが(´・ω・`))
私は高3の進路選択に戻りたいです‼︎
切実に(ノ_<)
皆さんはどうですか??+127
-2
-
2. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:26
赤ちゃんに戻りたい+98
-1
-
3. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:48
産まれる前からやり直したいね+156
-1
-
4. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:49
まず、産まれる前から!お金持ちで心も裕福なお母さんのお腹に入るよ!+148
-9
-
5. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:51
私は幼稚園ぐらいからやり直したいです。
小学生のころから人生いろいろ狂いだしたから...+119
-2
-
6. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:02
結婚前に戻りたい!+112
-0
-
7. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:15
小学生か就活の時+29
-1
-
8. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:30
中学生から必死に勉強する!
あと、貯金!!+186
-1
-
9. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:33
美人に生まれ変わりたい‼︎+101
-1
-
10. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:34
高校入試からやり直したい!!
まあ、ムリなんで諦めてます。。+34
-0
-
11. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:35
親の選択からやり直したい、
金持ちじゃなくて良いから平均年収が有るところに生まれたい+73
-3
-
12. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:42
同じく高校3年生
無駄に大学に行かずに就職してお金貯めて親孝行したい+14
-4
-
13. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:46
中学生から、もっと真剣に勉強すればよかった+113
-1
-
14. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:58
両親が離婚する前の楽しかったときに戻りたい。+49
-1
-
15. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:12
高校の進路決めるところからやり直したい!
親のいいなりで決めたので、自分の意見をちゃんと言いたい。+21
-1
-
16. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:25
出典:livedoor.blogimg.jp
+94
-1
-
17. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:35
痩せてたあの頃に戻れるなら、もう太らない………(T-T)+92
-1
-
18. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:39
この親の元に産まれたことが最大の最初の過ちだから、まず親選びからやり直すな。+50
-6
-
19. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:52
金もあって愛情もある両親のもとで美少女に生まれて可愛がられて育ちたい。
人生最初から詰んでた+63
-2
-
20. 匿名 2014/04/20(日) 11:23:18
マイナス覚悟ですが今を一生懸命生きております。+81
-10
-
21. 匿名 2014/04/20(日) 11:23:20
結婚する前に戻りたいけど、子供と会えないのは悲しすぎるから迷う。。+80
-3
-
22. 匿名 2014/04/20(日) 11:23:45
せめて結婚する前に戻りたい…+42
-1
-
23. 匿名 2014/04/20(日) 11:24:13
中学生からやり直したい+41
-0
-
24. 匿名 2014/04/20(日) 11:24:22
親が選べるなら生まれる前から+42
-4
-
25. 匿名 2014/04/20(日) 11:24:40
結婚前に戻りたいけど子供に会えないのは辛いし…
迷う。+25
-2
-
26. 匿名 2014/04/20(日) 11:25:16
小学生の時だな+36
-0
-
27. 匿名 2014/04/20(日) 11:25:53
中1の頃、当時の高3の先輩に「中学生はいいよね〜これからの努力次第で進路がいくらでも広がるんだから」と言われ、当時の私は中学に入学したばっかでもあり、なにいってんだろくらいしか受け止めて無かったんですが高3となった今、中学からもっと勉強しとけばよかったと後悔してます!+35
-2
-
28. 匿名 2014/04/20(日) 11:26:24
栄養士ではない職業を‥。+11
-5
-
29. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:25
やり直さないと思う。
一度やり直す味を覚えたら、人生をいい加減にしてしまいそうだから。+17
-13
-
30. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:31
違う家庭に生まれて1から育ちなおしたい
母に感謝はあれど、やはり背負わなくていい苦労したと思ってしまう+46
-1
-
31. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:31
中学生かなー。
高校最悪だったし(´Д` )
+16
-3
-
33. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:38
スリムだった20歳の頃に戻りたい!
今はビール腹…(-_-;)
+24
-3
-
34. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:53
14歳
そのときの初彼とは付き合わずに、今の夫とどうにか付き合うようにして、20代前半で結婚したいな♡+7
-10
-
35. 匿名 2014/04/20(日) 11:28:56
旦那に出会う前+41
-2
-
36. 匿名 2014/04/20(日) 11:29:27
子どもを産みたい。+26
-3
-
37. 匿名 2014/04/20(日) 11:30:01
32は無視www+14
-1
-
38. 匿名 2014/04/20(日) 11:30:29
学生時代に戻って親の言う事よく聞く!
それともっと勉強しておけばよかった!
学生時代勉強しなかった分就職に大失敗した!
出来る事ならやり直したい…+25
-3
-
39. 匿名 2014/04/20(日) 11:32:00
子供を赤ちゃんから育て直したい。
なんであんなに生意気な口ばかり聞くのか…
本気で泣きたいです。+32
-7
-
40. 匿名 2014/04/20(日) 11:32:13
事故前+12
-2
-
41. 匿名 2014/04/20(日) 11:32:22
小学生からやり直したい。コツコツ勉強して選択肢を広げたい。
でも今の旦那さんと結婚したい。
子供達に会いたいから。+20
-5
-
42. 匿名 2014/04/20(日) 11:35:36
大学行かせてくれるのに相当お金かかったはずなのに
友達や元カレとサボったりしていたのを後悔しています。
もう一度戻れるならしっかり勉強して、一生懸命働いて出してくれたお金を無駄にしないのに…。
お父さんお母さんありがとう。
そしてごめんなさい(´Д` )
+72
-1
-
43. 匿名 2014/04/20(日) 11:35:41
高校の時に働いて稼いだお金約150万?くらいかな^^;
バカだから計画性なくて今は専門学生だけど、
ほぼない(笑)
戻って貯金したいー(´Д` )
+9
-4
-
44. 匿名 2014/04/20(日) 11:36:18
今からでも遅くない。
思い立ったら吉日、心の持ちようが大切です。+14
-5
-
45. 匿名 2014/04/20(日) 11:37:46
就活のとき。
内定二つとったのですが
蹴ったほうにいっていれば、
今フリーターになんてなってない…+31
-0
-
46. 匿名 2014/04/20(日) 11:39:49
看護師、助産師も良いが
もっと頑張って薬剤師になっていれば良かった。それ程 勤務も多忙ではないのに助産師より給料が良い。
後は、元旦那と結婚する前に戻って もっと真面目な人と結婚したかった。シングルマザーの今の方が幸せだけど、結婚相手が良ければもっと幸せだったのかな?結婚を少し心配してくれた親の忠告を聞いておけば良かったなぁ。+40
-0
-
47. 匿名 2014/04/20(日) 11:41:12
小学校の時からやり直したいかなぁ…。
でも、来世があるなら来世に期待したいかな。
来世って本当にあると思う?
あると思う→+
無いと思う→-+81
-31
-
48. 匿名 2014/04/20(日) 11:44:03
過去は振り返らない!
今を生きる!+31
-3
-
49. 匿名 2014/04/20(日) 11:44:34
小学生か中学かな。
好きな人に告白してたら人生変わってたと思うから。
ふられても付き合えても。
+10
-1
-
50. 匿名 2014/04/20(日) 11:45:30
華奢な体型に生まれたかった。骨太だし太りやすいからちょっと食べただけで肉が付く。生まれもった体型って大事ですね+21
-1
-
51. 匿名 2014/04/20(日) 11:50:25
やり直したいとかないかもー+1
-7
-
52. 匿名 2014/04/20(日) 11:50:36
18歳くらいの頃に戻りたい~+4
-2
-
53. 匿名 2014/04/20(日) 11:51:26
やり直してもまたやり直したくなるんだろうね。これでいいや+6
-3
-
54. 匿名 2014/04/20(日) 11:55:00
こどもをうむ前に+5
-1
-
55. 匿名 2014/04/20(日) 11:55:18
高校からやり直したい
もっと真面目に勉強して受験を頑張れば良かった
子供が今年高校入学して、特にそう思うようになった
+9
-1
-
56. 匿名 2014/04/20(日) 12:01:20
一般常識のある親から生まれたい
+3
-1
-
57. 匿名 2014/04/20(日) 12:08:21
小学生に戻っておばあちゃん孝行したい+5
-1
-
58. 匿名 2014/04/20(日) 12:09:43
今の記憶と知識を持った上で、小学生か中学生に戻りたいかな
そのまま戻ったって同じような人生になるだろうから+23
-0
-
59. 匿名 2014/04/20(日) 12:11:38
中学生に戻ってもっとたくさん勉強して
学力の高い高校、大学に入りたい。
嫌なことから逃げてばかりの人生だから自分。
これから先不安しかない。生きていけるかな。
やり直せるものならやり直したい。+13
-0
-
60. 匿名 2014/04/20(日) 12:11:59
やり直したくない。
やり直しても、あんまり変わらない人生だと思うから。+7
-0
-
61. 匿名 2014/04/20(日) 12:19:30
やり直したくない+5
-0
-
62. 匿名 2014/04/20(日) 12:19:56
勉強しても大した大学にいけず、仕事も選ぶ幅が狭くて何をしても腑に落ちない。
高3の進路選択の時点で興味あることを学べる専門学校を選択できていればなぁ。+2
-0
-
63. 匿名 2014/04/20(日) 12:20:31
今の脳ミソで昔に戻れるならいいけど、脳も昔に戻るんでしょ?
そんなもん何度戻っても同じ事を繰り返すよ。+13
-2
-
64. 匿名 2014/04/20(日) 12:22:43
今の記憶を持ってやり直さないと結局は繰り返しな気がする。+22
-0
-
65. 匿名 2014/04/20(日) 12:27:33
今はもう大きくなった子どもが、2才くらいの頃に戻りたい。
初めての子で、怒ってばかりで厳しくしすぎたから、もっと余裕をもって可愛がりたい。+5
-1
-
66. 匿名 2014/04/20(日) 12:46:15
幼稚園に行く前に戻りたい。あの頃は祖母も生きてたし、母親も優しかったし、近所の友達もたくさんいた。一番幸せなときだったな。涙出る。+6
-2
-
67. 匿名 2014/04/20(日) 12:56:03
産まれる前からやり直したい!!
+9
-0
-
68. 匿名 2014/04/20(日) 12:57:17
ここまで来たら、このまま突っ走りたい。+5
-1
-
69. 匿名 2014/04/20(日) 13:19:16
高校の時、本当に勉強大変だったから
どちらかと言えば、戻りたくないかな・・・
もうあんなに勉強するなんて、
考えただけでも、ブルーになる(;_;)
ただし、今の記憶を持っていけるなら、
小学3年には戻りたい。
この時から、ニキビが酷くて、小学卒業の頃には、
しっかりクレーター肌になっていたから。
戻ったら、毎週皮膚科に通って、
丁寧に洗顔して、綺麗な肌のまま大人になる(T ^ T)!!+4
-0
-
70. 匿名 2014/04/20(日) 13:27:25
産まれてきたくない+23
-0
-
71. 匿名 2014/04/20(日) 13:29:39
高校三年生の進路決定の時に戻りたい。あの頃はOL に憧れて大学進学したけど、柔道の先生が推薦してくれた警察官になってればよかった。子育て落ち着いて復職って職考えた時に警察官になっていればと後悔。警察官一般入試を調べると、去年で年齢制限きてた。受けてもないのにショックだった。警察官ならどんな人生だったんだろ~+9
-1
-
72. 匿名 2014/04/20(日) 13:36:18
二十歳くらいに戻って貯金する。
飲み会とか服とか、つまらないことに浪費してた
家の頭金くらいにはなったろうに…。+14
-0
-
73. 匿名 2014/04/20(日) 14:18:10
親に言われるがままに
大学進学するんじゃなかった。
奨学金という重荷を背負わされて人生歩まねばならないなんて。
もう少し説明してほしかった。+4
-0
-
74. 匿名 2014/04/20(日) 14:24:49
中学の卒業式の次の日から!
いろいろ頑張れそうな気がする!!+2
-0
-
75. 匿名 2014/04/20(日) 14:31:15
本音は小学校からやり直したい。
でも、今の人生と変わってしまえば2人の子供と会えないかもしれないと思うと、
せめて下が生まれた頃に戻れたらと思う。
+2
-1
-
76. 匿名 2014/04/20(日) 14:32:19
前に親の前で
赤ちゃんからやり直したいな~って言った兄に
また育てるなんて嫌
って速攻言われてて確かにwwって思った+8
-1
-
77. 匿名 2014/04/20(日) 14:39:42
中学時代に戻りたい+2
-0
-
78. 匿名 2014/04/20(日) 14:44:26
27さん
高3のあなたにはまだたくさんの可能性がありますよ!!
30歳子持ちのおばちゃんより+4
-1
-
79. 匿名 2014/04/20(日) 14:47:51
やり直したく無いし、生まれ変わりたくも無い。
もう早く人生終わって欲しい。+18
-0
-
80. 匿名 2014/04/20(日) 14:58:28
あいつを呪う+4
-0
-
81. 匿名 2014/04/20(日) 15:01:46
脚がある前に、戻りたい+6
-0
-
82. 匿名 2014/04/20(日) 15:02:26
15キロ太る前(3年前)に戻りたい。
仕事を頑張り過ぎていた8年前に戻って、もっと肩の力を抜いて仕事したい。結果、数年後鬱になったから。
短大時代に戻って、資格を取りたい。
あぁ、後悔ばっかりだなぁ。+6
-1
-
83. 匿名 2014/04/20(日) 15:22:30
小学生からやり直したい
そして真面目に勉強して、高校で進路変更したい+8
-0
-
84. 匿名 2014/04/20(日) 15:48:38
中学受験などせずそのまま仲良い子と同じ公立中学に進学する!
親に小さい時から「頭悪いんだから高校そのままあがれる一貫校受験しなさい」と言われ、それが当たり前だと思っていたので中学受験。私自身その学校が今思うと謎なのですがすごく憧れていて入りました。しかし、夢見ていた学生生活とは真逆で人間関係にもまれたさんざんな6年間でした。
昔はどんな友達とも楽しく話してたのに人に嫌われたり仲間外れにされる怖さを覚え、今では友達と話す内容を頭で考えてばかり。本当に疲れる。
小学校の時の友達ともあんなに仲が良かったのに環境が変わって疎遠になりました。公立中学に進学していても疎遠になったり何かしらあったかもしれませんが、中学受験したこと本当に後悔してます。+7
-0
-
85. 匿名 2014/04/20(日) 15:58:26
本当は忘れたくて仕方ないのに、彼氏にフられる前に戻りたいと思っちゃう…(;_;)
向こうにはもう新しい彼女がいるのに、私は『あのときああしてればまだ続いてたのかな?』とかそんなふうに思うことでいっぱいで、好きになった人が自分の事も好きになってくれて付き合えるなんて凄い奇跡、もうこの先ないような気がして仕方がないくらい毎日憂鬱です。+12
-0
-
86. 匿名 2014/04/20(日) 16:19:09
人生はいくら頑張っても最悪の時がなんども起きて、生まれ変わっても同じだと思うから、やり直したいとは思わないです。その時はその時で違う苦労がいると思うので。+5
-0
-
87. 匿名 2014/04/20(日) 16:53:28
小学校の給食のおかわりをやめて、今度こそ細い体を手に入れる~~
小3からかな、標準じゃなくなったの………+3
-2
-
88. 匿名 2014/04/20(日) 17:06:38
今、最高に幸せなのは過去があるからだから、やり直したくはない。
でも、出来ることなら、子供産む前に戻りたいかな。
子供居ない人生だったら、どうなってたんだろう。って思う。+4
-0
-
89. 匿名 2014/04/20(日) 17:07:38
やり直したくない!
もう数学や物理は勘弁。+5
-0
-
90. 匿名 2014/04/20(日) 19:20:04
カレと別れない。何で煮詰まったくらいで別れ切り出しちゃったんだ、もったいな過ぎ。私の根性無し!!+4
-1
-
91. 匿名 2014/04/20(日) 19:25:51
旦那と結婚する前!
なんでこんな奴がいいと思ったんだろう?最悪!!
あの頃の自分に目を覚ませー!!と怒鳴りたい。+8
-0
-
92. 匿名 2014/04/20(日) 19:45:41
アラフォー自営業です。
三十代前半で結婚出産しておけばと
思っています…。
自営は上手くいっているし
無い物ねだりなのかしら。+0
-0
-
93. 匿名 2014/04/20(日) 20:30:34
中学生かな。
片親だからもう少し手伝いして楽させてあげたかった。
あともっと勉強しとけばよかった。+3
-0
-
94. 匿名 2014/04/20(日) 20:32:52
上の子が産まれたころに戻りたいです。
下の子が産まれてから、全然かまってあげられなくて、
きっと寂しい思いをしているから、
赤ちゃんのころからずうっと優しくかわいがってあげたいです。
+1
-1
-
95. 匿名 2014/04/20(日) 20:44:19
中学に戻りたい。しっかり勉強して、医者とか安定した収入が得られる仕事に就きたい。+4
-0
-
96. またん 2014/04/20(日) 20:52:05
大好きだった人とやりなおしたい。+5
-1
-
97. 匿名 2014/04/20(日) 20:57:25
今の旦那に出会う前!
違う人と結婚してたら
違う幸せあったとおもう。+7
-0
-
98. 匿名 2014/04/20(日) 21:12:03
中学生に戻って部活をする。それと嫌な人と一緒の活動やらせれていたから、縁を切るために辞める。関わりたくない。性格がかなり自己中心だったから最悪の学校生活。けど、二度と会いたくない+1
-0
-
99. 匿名 2014/04/20(日) 21:16:02
生まれる前に戻って可愛く生まれたい
もう少し自分に自信が持てたら人生全く違うものになるだろうなあ…+1
-0
-
100. 匿名 2014/04/20(日) 21:56:07
中学時代の初恋の人を、見つめているだけじゃなくてちゃんと仲良くなりたい。
+1
-1
-
101. 匿名 2014/04/20(日) 23:24:30
誰に紹介しても恥ずかしくない
仲の良い両親の家庭に生まれ
医療系の大学へ進み
有意義なキャンパスライフ
バリバリ働いて
とにかく思いやりがあって
私を愛してくれる旦那
子供2人は今の子供でいい
とにかく家族愛で満たされた
毎日を送りたかった+2
-1
-
102. 匿名 2014/04/20(日) 23:28:49
保育園位からと思うけど、また母に叩かれたり、暴れるとこ見なきゃいけないと思うと、やり直す気力ない(苦笑
大変な子供時代送ったら、繰り返すよね
だからって親の選択も自分には違う気がして…
+2
-0
-
103. 匿名 2014/04/21(月) 00:19:05
「生まれる家庭を選択し直したい」みたいのが多いね
やっぱり、
子どもを持つ以上、経済的・精神的事柄で、親としての最低レベルってあるよね・・・
+2
-0
-
104. 匿名 2014/04/21(月) 01:42:19
三歳辺りから戻って死んだ母に思いっきり甘えたい(/ _ ; )+2
-0
-
105. 匿名 2014/04/21(月) 01:43:59
結婚する前、というか、妊娠が分かる前。次は結婚もしないし、子供も産まない。自分で生きていけるだけの資格を取って自立して1人で生きてく。他人と暮らすストレスが辛い事をイヤッて程思い知った。思春期真っ只中の子は、親を親とも思ってない。+5
-0
-
106. 匿名 2014/04/21(月) 02:16:31
喘息とかアトピーとか心臓が弱いとか無しの持病無しの体で生まれたい。+0
-0
-
107. 匿名 2014/04/21(月) 02:28:06
ちょうど一年前にかえりたい
彼氏とラブラブだったあの頃
今は距離置いてる
すごく寂しい(泣)
泣いてばっかり
あの頃に戻れたら、2人の仲をもっと大切に出来るのに。゚(゚´Д`゚)゚。+2
-0
-
108. 匿名 2014/04/21(月) 03:57:04
中2の夏休みあたりから
やり直したい
何かが狂いだしてきたあの頃+2
-0
-
109. 匿名 2014/04/21(月) 04:40:56
高校卒業してすぐ、フリーターに。
あの時真剣に就活してればよかった。+2
-0
-
110. 匿名 2014/04/21(月) 07:49:26
2年前!
2歳になる娘をもう一度赤ちゃんから育てたい♡+0
-0
-
111. 匿名 2014/04/21(月) 08:39:38
今の知識のまま小学生に戻りたいけど、今の旦那とまた一緒になりたい。
+1
-0
-
112. 匿名 2014/04/21(月) 09:39:27
高校の時の進路考えてる時。資格なんていらないからもっと20代にいっぱい遊んでいっぱい楽しんでれば良かった。勉強と仕事で終わた。+0
-0
-
113. 匿名 2014/04/21(月) 11:08:21
46
私も高校時代に戻ってもっと勉強して薬剤師になりたいです。
もちろん大変な仕事だけど、肉体的負担や結婚出産後の働きやすさ(短時間パートでも需要がある)を考えると、女性にとっては最強の資格のような気がします。
私の頃は薬学部も4年制だったので余計にそう思います。+0
-0
-
114. 匿名 2014/04/21(月) 12:48:18
小学校1年からやり直したいです。
勉強頑張って、喘息治して、太らないようにしたいです。
でも、友人や進路、就職先は今のままで良いです。
+0
-0
-
115. 匿名 2014/05/19(月) 05:23:13
小学生の入学式に戻りたい。クラスメイトとも仲良くやって、意地悪もしないで、楽しく暮らしたい。そうすれば、今でも同窓会が楽しかったりするのかもね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する