-
1. 匿名 2017/07/06(木) 19:34:22
人生を振り返ってみたら一度も頑張ったことがないことに気がつきました。同じように一度も頑張ったことがない方、なかったけど20歳過ぎてもなにか頑張れることを見つけた方お話ししましょう。+140
-6
-
2. 匿名 2017/07/06(木) 19:34:50
みんな絶対気づかないところで頑張ってるよ+216
-6
-
3. 匿名 2017/07/06(木) 19:34:58
+37
-21
-
4. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:08
頑張るとか無理+35
-24
-
5. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:30
頑張らなくてもなんとかなってしまった人は頑張らないんだよね。
良いのか悪いのか。+200
-1
-
6. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:33
>>3
きもい
中丸の邪魔すんな+5
-28
-
7. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:46
頑張りが続かないで無職+73
-6
-
8. 匿名 2017/07/06(木) 19:35:49
+275
-2
-
9. 匿名 2017/07/06(木) 19:36:06
努力は人と比べるものでもないし主さんもどっかで頑張ってると思うよー+81
-2
-
10. 匿名 2017/07/06(木) 19:36:17
そんな人いるの?
人生つまらなそうだね!+20
-37
-
11. 匿名 2017/07/06(木) 19:37:32
頑張る必要がない人もいる+199
-2
-
12. 匿名 2017/07/06(木) 19:37:41
>>2
そうそう頑張ってなきゃ生きてないよ。死んでる。
そう言っている人は自分に厳しすぎて自分に自信がないだけだと思うから、
もっと自分を褒めてあげたほうがいいよ。
自分のいいところ見つけられない人は、他人のいいところも見つけられないし。+92
-9
-
13. 匿名 2017/07/06(木) 19:37:51
新生ビューネくんが頑張れって応援してくれてるよ+44
-28
-
14. 匿名 2017/07/06(木) 19:37:58
自分なりには頑張っていたつもりですが、現在の状況からするとじっくり考えて行動すれば良かったと思います。でもやりたいこと、興味のあることがなかなか見つからない…。現在二十歳になってしまいましたが、これから頑張るしかないのだと思います。とりあえずTOEICとパソコンの勉強を頑張ります。+6
-1
-
15. 匿名 2017/07/06(木) 19:38:01
それは人と比べて頑張ってないだけで、自分なりに頑張った事は絶対あるはずだよ。+30
-3
-
16. 匿名 2017/07/06(木) 19:38:10
私も何も頑張ってないや。
すごくマイペースな性格です+99
-2
-
17. 匿名 2017/07/06(木) 19:38:19
他人から見たら大したことじゃないと思われてるだろうけど私は私なりに頑張ってるよ+33
-1
-
18. 匿名 2017/07/06(木) 19:38:52
流れに身を任せながら生きてきました。
これからも流される予定です。+113
-3
-
19. 匿名 2017/07/06(木) 19:39:26
朝起きる事だって頑張ってることだよ+93
-2
-
20. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:06
>>13
きもい
中丸の方がいい+6
-26
-
21. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:20
そうかな。ここまで生きてきただけで頑張ってるよ+66
-4
-
22. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:36
ほぼ全入の中高一貫の学校に進学
推薦で大学入学
親のコネで大企業に就職
残業もない一般職だけど給料そこそこ
部活もしてこなかったし、
要領も良い方だから全然努力してない自覚がある…+8
-37
-
23. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:40
+62
-3
-
24. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:43
毎日クソみたいな客相手に愛想良く頑張って接客してるよ!ツライ(ノД`)+14
-3
-
25. 匿名 2017/07/06(木) 19:40:51
>>13
ほくろ+2
-2
-
26. 匿名 2017/07/06(木) 19:41:21
私も努力してない
テスト勉強は当日の朝二時間するだけ
高校受験は私立の単願で面接のみ
勉強しなくても推薦で入れるようなとこにしたから受験勉強一切してない
大学は面倒だったから高卒
仕事はアルバイトで、長く続かず職を転々とする+108
-5
-
27. 匿名 2017/07/06(木) 19:41:54
+2
-17
-
28. 匿名 2017/07/06(木) 19:42:10
最近なんか頑張りたくて絵の練習してる。
今までマイペースに描いてたけど、もっと上手くなって特技にしたい+15
-0
-
29. 匿名 2017/07/06(木) 19:42:25
あなたの「頑張ってない」は誰かの「頑張ってる」かもしれないよ+19
-12
-
30. 匿名 2017/07/06(木) 19:42:38
頑張ってないです。唯一、頑張ったとすれば、中学受験をした時くらいです。あとは、惰性で生きてきました。大学まで一貫だったので、そのまま進学して、就職先は親戚に紹介してもらい、結婚はお見合いですが、正直、家族が勧めるから決めたぐらいで特に思い入れはありません。あとは、今度、子ども産む時に頑張るのかな(笑)+27
-7
-
31. 匿名 2017/07/06(木) 19:42:55
どんだけ頑張っても認めてほしい人に認められなかったら全然意味がないの+11
-1
-
32. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:23
概ね他力本願で生きてきました。でもそろそろこの運も尽きそうです。+6
-0
-
33. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:37
部活もやってなかったし受験勉強も大してしなかった。社会人になっても与えられた仕事こなすだけ。+35
-0
-
34. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:40
最後まで頑張れない
そんな自分が大嫌いです+67
-0
-
35. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:43
何も頑張らないで流されるまま大学中退からのブラック企業でしたが、絶対抜け出してやると決意して転職活動頑張ってホワイト企業に転職しました。
やはり人生どこかで頑張らないと落ちるだけだなと実感した次第。+50
-3
-
36. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:45
はい!私がそう!
学生の時は特に頑張らずいたって普通のレベルの学校の成績も真ん中。就職も少し頑張る程度で自分が受かりそうなとこを選び、、ってぬるま湯状態。
でも!子供3人産んで今必死に頑張ってるよ!自分より大事な子供たちのためなら頑張れるって思えた!+21
-7
-
37. 匿名 2017/07/06(木) 19:43:53
+81
-1
-
38. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:10
いやいや、知らず知らずのうちに何かと頑張ってるんだって、みんな。+30
-4
-
39. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:17
ほい+0
-24
-
40. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:24
私です
人生で一度も本気になったことない
勉強も仕事も逃げて逃げて逃げまくりです+95
-5
-
41. 匿名 2017/07/06(木) 19:44:36
そつなくこなして
中の上にいつもいる感じ。
努力がないぶん大した喜びもなく
悲しみもなく日々退屈。
嬉し涙とか憧れる
+32
-1
-
42. 匿名 2017/07/06(木) 19:46:43
>>2が正論すぎて>>1がアホに思えた+3
-11
-
43. 匿名 2017/07/06(木) 19:47:05
そういう人のがむしろ頑張ってるケースもあるかと。
努力が自然に身に付いてるっていうか。+17
-1
-
44. 匿名 2017/07/06(木) 19:47:13
頑張ったことがないお坊っちゃんなら知ってる。
お金払えば入れる中高一貫で大学は推薦、就職も大学推薦枠で入社するも、上司とそりが合わないからと1ヶ月も経たないうちに退職。
そもそもお祖母ちゃんが土地持ちで、孫溺愛だからお小遣いが給料の額以上。
その後お小遣い稼ぎ感覚で工場のライン監視に転職。本人曰くミサワみたいに『あー忙しい』と言っていたが、仕事中に居眠りする仕事のどこが忙しいんだか、馬鹿かこいつと思った。
そして趣味の車に金を注ぎ込んでいるため貯金はない。
以上、元彼の話でした。
+31
-0
-
45. 匿名 2017/07/06(木) 19:48:10
チャンミンさえいれば良いの!
+1
-10
-
46. 匿名 2017/07/06(木) 19:49:59
苦労知らずの人生がいいよ
人間の深みとかいらない+33
-5
-
47. 匿名 2017/07/06(木) 19:50:30
東方神起ラブ+1
-8
-
48. 匿名 2017/07/06(木) 19:50:52
私も人生で頑張ったことないな思ってたけど
今3人の子育てして人生で1番頑張ってると思う
自分の子供だし頑張るってのも変かもしれないけど地元から離れて頼る人もいないし疲れたなって思うこともあるけど自分の子供のためなら頑張れるよ!
+13
-3
-
49. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:00
竹内涼真vs中丸雄一+5
-1
-
50. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:07
はーい!
さぁ頑張ろう!と思ったところで全て上手くいって終わってしまいます+4
-0
-
51. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:35
頑張った。 努力もした。 けど、運がついて
こなかった。
よく人って「頑張りが足りない」
「努力の方向性が違う」
だの言うけど、それは言葉の暴力だと思います。+29
-0
-
52. 匿名 2017/07/06(木) 19:52:56
自分より頑張ってる人見ると自分は全然だな…って思っちゃう。+28
-0
-
53. 匿名 2017/07/06(木) 19:54:01
下痢の痛みと戦いながら、犬の散歩頑張って来た
まだお腹痛い( ノД`)
+8
-1
-
54. 匿名 2017/07/06(木) 19:54:35
今まで頑張ってこなかったから、
人生で一番頑張ったことがアラフォーにしての禁煙になってしまった(笑)+3
-0
-
55. 匿名 2017/07/06(木) 19:59:05
>>1 今、頑張ることを探すために頑張っているのだから大丈夫ですよ 日本語が変だったらごめんなさい+2
-0
-
56. 匿名 2017/07/06(木) 20:02:18
全く頑張ったこと無いから中身もすっからかんだし、忍耐力や根性なんて一切ありません。+14
-1
-
57. 匿名 2017/07/06(木) 20:05:53
本気で頑張ったことがないかもしれない。
学校の勉強も運動もいつもまあいっか。って思ってたし
本気で何かをやったことがない
頑張りたい。どうしたら頑張れるんだろ+12
-2
-
58. 匿名 2017/07/06(木) 20:06:54
はーい!
高校受験は、1つ上の遠方の高校諦めて近くて楽勝な中堅高に。
大学受験は推薦で関関同立。
就職はありがたく地元優良企業総合職。
流れるように結婚。即妊娠。
友達にも省エネで効率いい人生送ってるね、と言われます。+8
-12
-
59. 匿名 2017/07/06(木) 20:07:01
自分の中で胸張って頑張ったって言える事があるけど他の人からしたら全然普通のことだったわ。
正社員2年間続けた事が人生で一番頑張ったことw+8
-1
-
60. 匿名 2017/07/06(木) 20:08:10
はい私です
20代で年収700で誰にも迷惑かけてません
+4
-0
-
61. 匿名 2017/07/06(木) 20:12:05
今は寝ちゃダメだ!とかの小さな努力ならしたことあるけど、Fラン大からの売り手市場のときに就職、アラサーだけど未だに役職もなにもない。
資格特技もない。
お金ないけど努力するくらいならこれでいっかっていう妥協人生。
でもまあ、猫がいれば幸せだし。+4
-1
-
62. 匿名 2017/07/06(木) 20:14:23
毎日通学通勤してるだけでも頑張ってると思います。+8
-1
-
63. 匿名 2017/07/06(木) 20:16:13
勉強も部活も頑張らず就職もせず中卒フリーターのまま顔がいいだけで有名大学を出て収入もいい旦那と結婚し甘やかされた生活をおくっています
私が頑張るときは旦那と離婚をして1人で生きていくときだと思う
なんとなくいつか来る未来だと思う
私より魅力的じゃない女を探す方がむずかしい!+6
-2
-
64. 匿名 2017/07/06(木) 20:17:17
頑張らなくてもなんとかなってしまった
中身空っぽすぎて自分に自信が持てない+15
-0
-
65. 匿名 2017/07/06(木) 20:20:57
頑張って最後まで成し遂げたことがあんまりない
専門も会社も途中で辞めた
やる気もない
毎日惰性で生きてる
受験も余裕で入れる高校を選んだから受験勉強もほぼしてない
いつからこんな風になっちゃったんだろう+10
-0
-
66. 匿名 2017/07/06(木) 20:21:22
前までは、周りの人達に比べたら、自分の頑張りなんて、頑張ってるうちに入らないわ…って思ってだけど、今は自分なりに必死に頑張ってる気がする。
人は人は、自分は自分だけど、今はまだ、頑張ってない…って思ってても、これからの人生、いつか頑張る時がくるんじゃないかな?+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/06(木) 20:22:04
学生時代しか頑張ってない。
頑張るものがある方が幸せだと思う+3
-0
-
68. 匿名 2017/07/06(木) 20:22:47
高校・大学受験も安全圏受けてきた
就職も大きすぎず小さすぎずなところ
事なかれ主義、平凡が一番なので上昇志向もない
あえて、人生で一番頑張ったことあげるなら…就活のとき?+0
-0
-
69. 匿名 2017/07/06(木) 20:22:53
学歴や職も親のコネで行ける人がいるとか
世の中不平等だなぁ+8
-0
-
70. 匿名 2017/07/06(木) 20:23:06
たとえば車の免許取得ひとつにしても、頑張ったと感じるかどうかは人それぞれだよね。+4
-0
-
71. 匿名 2017/07/06(木) 20:23:09
今生きてるってことは何かしら頑張ってきたんだと思うよ!!
…って、頑張ったことが特に思いつかなかった自分に言い聞かせてみた+6
-0
-
72. 匿名 2017/07/06(木) 20:28:22
頑張ってないと思ってるだけだよ。みんななにかしろ頑張ってると思うよ。だって生きてるじゃないか+4
-0
-
73. 匿名 2017/07/06(木) 20:38:01
私なんて、風呂入るだけでも「頑張れ、風呂入れば眠るだけだ!」とか念じながらじゃないと
動けないよ。+9
-0
-
74. 匿名 2017/07/06(木) 20:38:39
全くもって私のことです。
小学生の頃はバレーボールに燃えたが結局補欠。中学ではバレーボールを絶対頑張ろうと思うも、頑張るのがダサく思えて全くダメ。高校に入っても何もやらず、おまけに友人ともうまくやろうとせず、おまけに勉強も投げ出しそのまま卒業。専門学校でもそれなりに過ごし、就職は氷河期のせいにし、遊び歩いていたところ親戚の縁故で臨時の地方公務員。それで早20年。高校の時に本当に勉強頑張れば良かった、専門学校の時に、就職活動を頑張ってた友達を冷ややかな目で見ていたのが間違いだった、結局、何か頑張った人が今輝いてる気がします。+6
-0
-
75. 匿名 2017/07/06(木) 20:39:25
昔の人って凄いよな~食料とか電気とか水道無いし
今は努力とか頑張りとか何もしなくても、ある程度生きて行ける+1
-0
-
76. 匿名 2017/07/06(木) 20:40:06
>>2
そんなことないよ
私は頑張ってないよw
+0
-1
-
77. 匿名 2017/07/06(木) 20:44:13
適当に地元のバカ女短大出て、卒業後すぐにプロポーズされ結婚。給料割といい旦那に養ってもらい暇つぶし程度のパート人生。子ども2人に恵まれ今年子ども達も無事社会人になった45歳。今は旦那と旅行やら友達と吞みに行ったり気楽に暮らしてる。今まで努力なんてしたことないけど、たぶん強運な人生なんだと思う。神様に感謝してる。+10
-4
-
78. 匿名 2017/07/06(木) 20:47:40
生きてるだけで
がんばってきた証+2
-0
-
79. 匿名 2017/07/06(木) 20:49:31
私も何も頑張ってない。
子供の頃から習い事いろいろさせてもらったけどサボりまくりで何も身についてないし勉強もろくにしてないし部活も続かなかったし、就職しても1年くらいでやめてしまった。
私みたいな人間にいろいろお金使ってもらったかと思うと親に申し訳ない。+6
-1
-
80. 匿名 2017/07/06(木) 20:51:32
努力した・してないの感覚は人それぞれだと思うけど
自分のポジションをゲットしてる人は、皆それなりに何かを頑張ったんだと思う。+4
-0
-
81. 匿名 2017/07/06(木) 20:52:59
>>69
隣の芝生は青くみえるもの
妬みだけで、相手の人生を変えるほどやっかんだらダメ
一見恵まれてるように見えるだけで
内心何を抱えてるかなんて見えないよ
血の滲むような努力してる人達もいる+3
-0
-
82. 匿名 2017/07/06(木) 20:54:29
>>79
生きてる自体が頑張ってる
ということですよ
+3
-0
-
83. 匿名 2017/07/06(木) 20:59:28
勉強も仕事も逃げまくりで今本当に崖っぷち
もうアラサーですが職歴なしでバイト経験のみ、しかも高卒…
大学受験から逃げ、一応入った誰でも入れる大学からも逃げ、就職すると大好きな実家に帰省するためのまとまった休みが取れないと逃げた結果
ほんと詰んでて恥ずかしすぎて人に言えない…
今なら後がなくて頑張るしかないから資格が取れる専門学校でも入ろうかしら…+5
-2
-
84. 匿名 2017/07/06(木) 20:59:55
>>41
わかる
頑張らなくてもそこそこできるから
成功体験というやつがない
なので頑張ろうという気にもならない無限ループ
人生ずっと消化試合みたい+3
-0
-
85. 匿名 2017/07/06(木) 21:00:27
人生は長いので、これからの将来に何か頑張ることが出てくるかもしれませんね。+1
-0
-
86. 匿名 2017/07/06(木) 21:05:58
>>4
充電期間いつまで??+0
-0
-
87. 匿名 2017/07/06(木) 21:06:49
学校を受験したり、就職活動したりさ、充分頑張ってると思うけど?ヒキニートの私には考えられない。+6
-0
-
88. 匿名 2017/07/06(木) 21:08:03
わかる。よくよく考えみるとがむしゃらにこれを頑張ったってことは具体的にでてこないや。+2
-0
-
89. 匿名 2017/07/06(木) 21:10:20
なんにも頑張ってない
大抵のやりたいことは頑張らなくてもできるし頑張らなきゃできないようなことはやる前に諦めてる
運だけで生きてる
+1
-1
-
90. 匿名 2017/07/06(木) 21:26:06
>>26
姉がかなり似た経歴だったけど、20代のうちに親のツテで収入安定している男性とお見合い結婚して、専業主婦。旦那の仕事は超安定職種、選択子無しだからママ友付き合い、子育てで苦労するリスクも無し。
26さんも結婚して専業主婦目指すのも手だと思うよ。
私はボーナス無し、サービス残業有りのブラック気味中小企業勤務、婚活中だけどどうなるのかわからない状態と、それなりに受験勉強頑張って進学校から中堅私大に行った成果はあまり感じない現状ですよ苦笑
+2
-0
-
91. 匿名 2017/07/06(木) 21:28:12
毎日ゴールデンウィーク+3
-1
-
92. 匿名 2017/07/06(木) 21:34:02
頑張ってない人の 上手くいった!
は、頑張ってる人の 残念に相当するんじゃないかな。
高校3年間遊んで日大 ←うまくいった!
高校3年間勉強してマーチ←残念+4
-0
-
93. 匿名 2017/07/06(木) 21:38:01
全く頑張ったこと無いしこれからも頑張らないと思う。ダメ人間なのは分かってるけどもう治らないだろうし治す気も無いし…。
とりあえず正社員クソだるいから次はパートに変えよーっと。+1
-1
-
94. 匿名 2017/07/06(木) 21:39:55
1番になった人だけが頑張ってるわけじゃないよ。+1
-1
-
95. 匿名 2017/07/06(木) 21:43:25
足遅いけどマラソン大会や運動会はちゃんと出た。
友達いなかったけど学校に通った。
こんなの普通じゃんって言われるような小さなことだけど私なりに頑張ったよ。
+9
-0
-
96. 匿名 2017/07/06(木) 21:44:47
>>29
でも「あなた」は頑張ってないじゃん+0
-1
-
97. 匿名 2017/07/06(木) 21:51:27
ガンバってるつもりだけで頑張ってなかった。やりたくないことが多すぎる。+1
-0
-
98. 匿名 2017/07/06(木) 22:07:33
自分は頑張ってるつもりなくても他人から見れば頑張ってるように見えることもあるし、逆に自分は頑張ってるつもりでも結果が出せずに周りから認められないこともあるし、自分が頑張ってるかどうかよりも結果が大事だから気にしなくていいと思う。+0
-0
-
99. 匿名 2017/07/06(木) 22:07:39
毎日休むことなく呼吸をがんばってるよー+0
-0
-
100. 匿名 2017/07/06(木) 22:18:15
自分では頑張ってるつもりでもたぶん全然なんたろうな、って思う
本当に頑張ってる人のしてた努力とか聞くとちょっと凹む+0
-0
-
101. 匿名 2017/07/06(木) 22:23:37
私も頑張ったことない。
それなりには頑張ったつもりだけど、やろうと思えばもっとやれたとおもう。
このぐらいでいいか、と手を抜いてたきがする。人付き合いも、自分さえ良ければで過ごしてきてたし。
だから何にも成し遂げてない。友だちもいない。
アラフォー専業主婦の今、人生の折り返しとか、死について考えるようになって
大それたことは出来ないけど、せめて人になるべく親切にしようと思ってる。
死ぬときに後悔しそうだから。
+1
-1
-
102. 匿名 2017/07/06(木) 22:25:54
>>83
やばい、私かと思った。
同じくアラサー大学中退職歴なし。
バイトを転々としてぼやぼやしてるうちに中身からっぽの大人になってしまいました。
専門通おうと思っているところまで同じ。
でもまた逃げ出すんじゃないかと二の足踏んでる。自分が情けなさすぎて消えたくなる。+3
-0
-
103. 匿名 2017/07/06(木) 22:25:55
どっかで頑張ってるはずって言ってくれてる人いるけど、ほんっと私一回も頑張った事ないよ
だけどいい年になってきて、周りと比べてやっぱ差が出てる
+5
-0
-
104. 匿名 2017/07/06(木) 22:29:17
努力はしたことない
でも
怪我のリハビリとか
体調不良で本調子じゃないけど仕事出たり
車の運転怖くて実習も苦手だけど教習所通ったり
普通に生きてても頑張ってることはあるんじゃないのかな。
一度も身体壊したことないです生まれてから学校も仕事も行ってないですって人なんていないでしょ+2
-0
-
105. 匿名 2017/07/06(木) 22:35:40
ものすごい努力家だけど、その分他人にすごく厳しくて性格悪い人が
全然人生うまくいかないと嘆いてもそりゃそうだろと思っちゃうし
何の努力もしてない天性のいい人がつきまくってたら、人柄かなあと納得いく。
大人になればなるほど努力じゃないと身に染みるよ。
特に人間関係とか恋愛面なんて運とタイミングも大きいでしょ。+4
-1
-
106. 匿名 2017/07/06(木) 22:41:43
私もないって書こうとしたけど
男に夢中の姉にかわって甥の育児引き受けてた数年間は頑張ってたかも
体力もあったからできたんであって、自分のことで精一杯の今なら無理だけど…。+1
-0
-
107. 匿名 2017/07/06(木) 22:57:49
なんかけっこういつも幸せで努力する理由もないw
バカなのかなw+1
-1
-
108. 匿名 2017/07/06(木) 23:05:17
頑張ったこと、かけ算九九、逆上がり、なわとび、マラソン大会、産婦人科検査、人間関係、面接、仕事。
+3
-0
-
109. 匿名 2017/07/06(木) 23:12:55 ID:5UqD1xYp8y
頑張ったことがないって人もいるんですね
私は頑張らないと何とかならなかったから、頑張らないという感覚が分かりません。
ある意味羨ましいなぁ〜
頑張るのも疲れるし、頑張り続ける事に疲れた。
でも頑張らないと頼れる人も居ないし、要領もやくないの。
不公平だなぁ(泣)+1
-0
-
110. 匿名 2017/07/07(金) 00:13:24
>>102
嘘!?同じ経歴(?)の人に出会うなんて嬉しい!滅多にいないよ!喜んでちゃいけないけど嬉しい笑
専門行って一緒に頑張ろうよ!まぁ受かるかどうかがまず問題だし金銭的な問題もあるし正直私もまだ迷ってるけど…
良かったらサブアドかなんかで連絡取り合いたい!出会い厨が気持ち悪かったらごめん
同じ境遇の人がいるなんて思わなかったから、周りに言えない悩みとか今後どうするかとか相談しあったりしたい
もし嫌なら無視してもらって構わないです+2
-0
-
111. 匿名 2017/07/07(金) 00:39:58
私も頑張ってこなかった人。
小さい頃から甘やかされ、周りにはお嬢様と言われ、勉強も運動も嫌いでやる気なく
将来の夢はお嫁さんだったから若い時に結婚して、跡取り長男、自営業の家へ。
子供3人産んだけど、仕事も手伝う気にならない。
病気にもなるし。家事も大嫌いだけど、最低限はやってるつもり。
だけど、みんなに比べたら全く頑張ってない。これから私はどうなるのだろう。+3
-1
-
112. 匿名 2017/07/07(金) 01:03:49
はい
大体周りからフォローしてもらい
嫌な事は回避
回避できない時は逃げ
受験勉強も就活もせず
楽しい同僚と楽な仕事
適当に結婚して子育て中
頑張った事思いつかない+2
-0
-
113. 匿名 2017/07/07(金) 02:08:25
学校を卒業してから、なれない職場で必死に頑張ってきた…けど毎日上手くいかず。頑張っても結果に出ないってことは頑張ってないってことなんだろうなぁ…。ダメだな自分。+1
-0
-
114. 匿名 2017/07/07(金) 02:24:49
生きる事
人間関係
勉強
恋愛
仕事
他人との結婚生活
子育て
全て大変じゃないですか!!!!
努力無しじゃ生きれないと思うのですが!!+2
-0
-
115. 匿名 2017/07/07(金) 02:40:14
20歳です。中学もろくに勉強も部活も頑張らず、高校もなあなあと生き、専門学校は中退、そしてフリーター(半ニート)。自分に嫌気がさしています。就活やっと始めました。今度こそ頑張りたい+3
-0
-
116. 匿名 2017/07/07(金) 06:51:15
私も頑張りたいと思います。
後悔しないように。今日から頑張る!+2
-0
-
117. 匿名 2017/07/07(金) 07:53:46
努力しては挫折の人生。資格取ろうと教材は買うけど続かず。
現在無資格、倉庫内軽作業してます。+3
-0
-
118. 匿名 2017/07/07(金) 07:57:18
明日から本気出す、と言い続けて気付いたら手遅れの歳。+5
-0
-
119. 匿名 2017/07/07(金) 09:03:42
私も…
頑張ってるふりはうまいけど、努力家とは対極にあると思ってる
恥ずかしい+4
-0
-
120. 匿名 2017/07/07(金) 17:21:00
辛いことにも耐えて、苦しい時間もなんとかやり過ごして、消えてしまいたいっていう気持ちと戦って、今日まで生きてきただけでも頑張っているんだと思う。上を見たらきりがないし、努力のカタマリみたいな人から見たら、何もしていない人間に思われるかもしれないけれど、ただ生きていくことだけで精いっぱいの人もいるので、あたしは人に迷惑をかけずに、生きているだけで十分だと思っています。+2
-0
-
121. 匿名 2017/07/07(金) 19:06:39
>>110
>>102です。
返事ありがとう。あなたとは生き方が似過ぎてて、他人とは思えず書き込んでしまったよー。笑
メール交換はやめておくけど(ごめんなさい)、同じような生き方して来た人が努力しようとしてるの見て凄く励みになりました。
自分のせいとは言え、これから色々としんどい事あると思うけど、お互い今までより少し踏ん張って頑張れたらいいね。
またどっかのトピで再会出来たら嬉しい!+0
-0
-
122. 匿名 2017/07/07(金) 19:51:30
世間からボコボコに叩かれ、頑張る気力なんか湧いてこない
どこにも居場所がなくて、話せる人もいないし遂には引き籠り
友達恋人趣味仕事貯金、何ひとつない
+2
-0
-
123. 匿名 2017/07/08(土) 07:50:43
今の時代特に自分に厳しいこと=できる人とかかっこいい人みたいな風潮あるけど
目標を達成するため、、自分のここをもっとこうしたらよくなるんじゃないかと考え
改善する厳しさと
特に目標もないけど、ただ何となく他人と比較して減点主義で完璧主義で自分に厳しいのは全然違うから。
特に後者の人なんて理由もなく悪いところばかり探しているから、
自分のことも他人のことも自分の環境のことも良い点はなかなか見えないよね。
こういう人には、会社の同僚のいいところ10個上げてくださいと言ってもまずすぐには
出てこないことが多い。
+0
-0
-
124. 匿名 2017/07/08(土) 08:07:44
123の追加で
もっとありのままの自分を認められるようになれればいいと思います。
私もですし、殆どの日本人はそうですが。
日本人は完璧主義で頑張り屋なので常に働いてないとさぼっているみたいな
残業多くしている奴が一番みたいな風潮がありますが、
自分が何をしたいのかとかそういうのをもっと突き詰めて行けば自然と努力も
するようになると思います。やりたくないことは誰だって努力しません。
ブーブー文句言いながらも頑張れるなら、その人にとってはそういうことだった
というだけだと思います。
成長なんてしたいときにすればいいと思います。
会社で常に成長成長言っているのは経営者がなるべく成長してもらって
会社を良くしたいからであって、何でもかんでも成長しなくたっていいと思うんです。
どうしても他人と比較して漠然と自分はここがとなりがちですが、
そんな必要も本来ないと思います。+0
-0
-
125. 匿名 2017/07/14(金) 14:39:20
十代~二十代前半は、何なのこの人生って位悲惨な人生だった。
あのとき自殺せずに生き延びた事だけが頑張った事。
結果二十代半ばで重度の精神病になったアラフォーです。生きてくだけで精一杯。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する