ガールズちゃんねる

コーヒー苦手な方

139コメント2017/07/15(土) 20:06

  • 1. 匿名 2017/07/05(水) 00:21:53 

    仕事で飲む機会が多いのですが、好んで飲みたいと思いません。皆さんは何歳頃から飲みたくなりましたか?、

    +69

    -5

  • 2. 匿名 2017/07/05(水) 00:22:30 

    はい!
    飲んだら頭が痛くなります。

    +123

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/05(水) 00:22:33 

    カフェオレなら飲める!

    +178

    -9

  • 4. 匿名 2017/07/05(水) 00:22:47 

    どちらかというと紅茶派かな

    +253

    -4

  • 5. 匿名 2017/07/05(水) 00:22:57 

    苦いから飲めない

    +142

    -7

  • 6. 匿名 2017/07/05(水) 00:23:16 

    飲めません‼

    +115

    -5

  • 7. 匿名 2017/07/05(水) 00:23:16 

    MAXコーヒー大好き(笑)
    ブラックなんて大人の飲み物だー

    +34

    -6

  • 8. 匿名 2017/07/05(水) 00:23:47 

    苦手です

    +239

    -11

  • 9. 匿名 2017/07/05(水) 00:23:48 

    気持ち悪くなる

    +150

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:02 

    セブンのコーヒーでブラックに挑戦してみたけど、
    やっぱりミルクと砂糖は必要だ!

    +72

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:02 

    カフェオレでも飲むと胸焼けする

    +90

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:19 

    匂いがダメ。頭が痛くなる。
    社会人になってしばらく周りの人が飲むのが苦痛だったけど大分慣れた。

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:30 

    コーヒーの香りは好きだけど体に合わないのか飲むと必ず気持ち悪くなる。コーヒーゼリーは好きだけど食べたら必ず下す。

    +172

    -0

  • 14. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:46 

    自分が飲む分にはいいけど、

    鼻水が止まらない時の他人のコーヒーの匂いは鼻に付く

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:47 

    20歳に甘くしたコーヒーのみ始め、過ぎて仕事するようになったらブラックで飲むようになり、今はお茶代わり水代わりに飲んでます

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:54 

    コーヒー豆の香りは好き
    飲むと美味しくない

    +106

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/05(水) 00:24:59 

    カフェではもっぱらミルクティーか季節のなんかのジュース。カフェで飲めるもの少なすぎて困る。

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:23 

    飲むのは嫌いではないけど、飲んだ後の口臭がダメ。

    +137

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:33 

    そっちのコーヒーね

    +1

    -8

  • 20. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:35 

    コーヒー苦手な方

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:45 

    ミルクと砂糖を大量に入れれば飲めるが、決まってトイレが近くなる。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:48 

    カフェインが苦手です

    +75

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/05(水) 00:25:56 

    飲むと息苦しくなる。
    カフェインが合わないんだと思ってる。

    +76

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/05(水) 00:26:31 

    眠れなくなる

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/05(水) 00:26:49 

    飲めません。
    人間が勝手に作り出した飲み物なのに好き嫌いだと言われて辛いよー!

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2017/07/05(水) 00:26:50 

    コーヒー飲むと下痢になる

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/05(水) 00:26:59 

    ブラックは無理だけどカフェオレなら飲めるし香りも好き!

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/05(水) 00:27:06 

    カフェオレも無理!
    臭いし苦い。
    コーヒー飲んだ人の口臭もヤダ。

    給食のコーヒー牛乳辛かった。
    残したら怒られたよ。授業中もちまちま飲んでたよ。

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/05(水) 00:27:11 

    >>18

    せっかく口臭予防したのに
    訪問先でコーヒー出されると
    飲んだあとの会話の声が控え目になっちゃう

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/05(水) 00:27:54 

    ドトールのココアがうまい!
    コーヒー苦手な方

    +102

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:03 

    香り&味はすごい好きなんだけど、飲むと気持ち悪くなる…
    胸のあたりがモヤモヤするような…
    コーヒーアレルギーっていうのがあるみたいで、これなのかなぁ?
    パン食べる時はコーヒーが合うのに飲めない(涙)

    +70

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:18 

    カフェラテも苦い(¬_¬)コーヒー牛乳美味。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:20 

    ブラック大好きなんだけどカフェインがダメで飲むと体調悪くなる。悲しい。

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:37 

    カフェイン駄目なんですすみませんって断るけど理解してくれる人は少ない

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:39 

    味は好きだけど気持ち悪くなる。
    自販機の紙コップのカフェオレとかでも全部飲むと気持ち悪いから半分は人にあげてた。

    自宅でいれた水出しコーヒーなら飲めるから、私と似たような人は試してみてほしい!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/05(水) 00:28:40 

    ミルクたっぷりじゃないと飲めない。
    うっかり飲むと気持ち悪くなって、頭痛や動機がする。たぶんカフェインに弱い体質。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/05(水) 00:29:54 

    異様にトイレ近くなるから外出先では飲めない

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/05(水) 00:30:27 

    飲むと胃が痛くなる…。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/05(水) 00:30:41 

    明治のコーヒー牛乳なら飲めます

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/05(水) 00:31:17 

    ミルクたっぷりでお願いします
    コーヒー苦手な方

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/05(水) 00:31:20 

    頑張ったら飲めるけど口臭が気になるからあんまり飲めない

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/05(水) 00:31:38 

    コーヒーばっかりだとテンション下がる
    コーヒー苦手な方

    +77

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/05(水) 00:33:28 

    ドロリッチなら飲める
    コーヒー苦手な方

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2017/07/05(水) 00:33:39 

    最近コーヒー飲めるように練習してるねんけど、苦くて渋めやと胃腸炎になることが判明した。
    もうこれは飲むなと言う事かな?

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/05(水) 00:34:40 

    私も香りは好き。でも飲むと胸焼けがスゴい&口の中がずっとコーヒーに占領される感じか苦手。後味がずーっと消えないというか。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/05(水) 00:34:45 

    苦いし泥水みたいだよね。

    +15

    -12

  • 47. 匿名 2017/07/05(水) 00:36:21 

    匂いは好きなんだけどなぁ。
    ミルク8コーヒー2くらいで砂糖いれたら飲めますw
    でもそこまでしたらコーヒーっていわないよね( ´_ゝ`)

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/05(水) 00:36:39 

    コーヒー飲めない!
    自販機とかコーヒーばかりで紅茶は一本しか選択肢なしとか、夏はコーヒーはホットもコールドも選べるのに紅茶はコールドしかおいてないとか、ミスドやマクドなど飲食店のコーヒーお代わり無料キャンペーンみたいなのは紅茶はないし色々と損だなと思う!!
    あと、無糖ミルクティーがもっとあればいいのに。甘すぎる!

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/05(水) 00:36:47 

    カルディで配ってる無料のコーヒー
    何故か飲むとお腹がゆるくなる
    他で飲むコーヒーは平気なのに…
    不思議です

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/05(水) 00:36:50 

    リバースのカフェの二人
    コーヒー苦手な方

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/05(水) 00:37:13 

    胃が悪くなってムカつきや吐き気が起きる

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/05(水) 00:37:23 

    ミルクティーが好きです

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/05(水) 00:37:48 

    スタバやオシャレカフェ飲めるものが少なすぎて全然テンション上がりません。メロンソーダやオレンジジュースのほうがテンション上がるw

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/05(水) 00:38:23 

    私も苦手です
    飲むと頭痛がして無理...
    でもこの間カフェラテに砂糖多めに入れて飲んでみたら一応飲めました
    けど好んで飲みません

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/05(水) 00:38:45 

    コーヒー飲むと吐きけと下痢がきます。
    香りは好きなんですけどね。飲めない。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/05(水) 00:39:40 

     コーヒーめっちゃ好きで1日に3杯はドリップコーヒー飲む。
     親族でガンになった人はコーヒー嫌いで紅茶派。
    コーヒー好きでよく飲む人はガンになっていないから私はこれからも飲む。

    本当に紅茶派の人ばかりガンになってるから怖い。


    +5

    -28

  • 57. 匿名 2017/07/05(水) 00:40:16 

    コーヒー飲まないからコーヒーの淹れ方も分からずで、働き始めて淹れることになって先輩に聞いたらめちゃくちゃ笑われて、苦い思い出です…

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/05(水) 00:41:28 

    コーヒーを飲むと、体調が悪くなって動悸するようになってしまいました...。今はカフェインレスしか飲みません。最近、ローソンでカフェインレスコーヒーも頼めるようになったから嬉しいですー(T_T)

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/05(水) 00:41:39 

    私もカフェに行っても紅茶やココア頼みます。コーヒーの香りは好きだけど、飲むとお腹下すんだよね…

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/05(水) 00:42:25 

    私、コーヒー(ブラック)は飲めるけど
    カフェオレとかのミルク、砂糖が入った商品はダメなんだよなー
    スタバとかのなんちゃらマキアートとかなんちゃらフラペチーノのとかよくわかんないけどよく飲めるなーっていつも思う

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2017/07/05(水) 00:45:48 

    >>60
    デザート感覚で飲んでます。
    めちゃくちゃ甘いので…

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2017/07/05(水) 00:48:07 

    こんなのばっかり飲んでます。
    1杯20円くらいしかしない(笑)
    コーヒー苦手な方

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2017/07/05(水) 00:58:13 

    匂いが嫌い
    カフェの前を通るときは息を止める
    スタバも人生で2回しか行ったことない

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2017/07/05(水) 01:28:07 

    飲んだことない。だって、香りからしてダメ。
    臭くて気分悪くなるので、カフェに入れない。

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/05(水) 01:28:12 

    飲むと腹痛と下痢が出現する。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/05(水) 01:42:24 

    >>46
    泥水飲んだことあんのかよw

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2017/07/05(水) 01:50:14 

    これなら飲めます
    コーヒー苦手な方

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/05(水) 01:57:11 

    コーヒー苦手な人いて安心した
    出されるとき、苦手なんで…気持ち悪くなるので…て言うと驚かれるから自分がおかしいのかと思ってた


    +31

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/05(水) 01:57:43 

    コーヒーよく飲んでる人の口臭ヤバイから飲みたくない。ステイン汚れつくし

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/05(水) 02:08:10 

    >>56
    初耳です
    こわいこと言うなよ…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/05(水) 02:10:18 

    匂いは好き♡
    でもおじさん×コーヒーは小学校の職員室の匂い思い出すから嫌かも

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/05(水) 02:11:01 

    コーヒー=おなか痛くなる
    牛乳=おなか痛くなる
    Wパンチ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/05(水) 02:12:16 

    スタバでコーヒー以外のドリンクメニューもっとわかりやすくして。
    紅茶やジュース飲みたい。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/05(水) 02:33:35 

    最近はどこのコンビニも入るとコーヒーの香りが来るから、「これ苦手な人かわいそうだなー」って思ってたところ。
    私は大丈夫だけど。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/05(水) 04:14:58 

    私は一生飲みたくならないと思う。香りは好きだけどねぇ、甘くないと苦行。たまに店の待ち時間とかに出されても付け合わせの砂糖とミルクじゃ絶対足りないんだよねー

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/05(水) 04:42:44 

    コーヒー飲むと必ず気持ち悪くなる。
    おしゃれなコーヒーやさんとか行きたいけど飲めないから悲しい。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/05(水) 05:34:25 

    私もコーヒー無理です(;▽;)
    でも、何故かブラック缶コーヒーに憧れて
    カフェオレで練習中です(笑)

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/05(水) 06:05:02 

    コーヒー飲むと吐き気がするし、缶コーヒーの匂いは嗅ぐだけで無理。
    カフェではお茶系ばかり頼みますが、昨今のサードウェーブコーヒーブームで、カフェにお茶系を置いてないことが増えた。
    お茶ブームきてほしい。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/05(水) 06:42:41 

    コーヒー=水の中に入ったタバコの吸殻
    と脳内変換されてしまう。

    コーヒー飲んだ人とタバコを吸った人の口臭が似てるからなのかな?

    中学生の時にコーヒーを飲んで気持ち悪くなって以来、絶対に飲めません。
    コーヒーゼリーも飴もクッキーも全滅です。

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/05(水) 06:53:07 

    珈琲も紅茶も飲めない。ついでに言うとジュース類も飲めないわけじゃないけど、飲もうと思わない。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/05(水) 07:01:16 

    おつき合いでコーヒー1日に3杯飲んだような日は、決まって夜にムズムズ脚症候群てのを発症します。カフェインは身体に合わないと自覚しています。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/05(水) 07:02:43 

    コーヒー飲まないと頭痛くなったりイライラしたりするのはカフェイン中毒でしょうか??

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/05(水) 07:09:06 

    飲んだら絶対下痢します。
    だから飲めない。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/05(水) 07:28:14 

    堀口珈琲のコーヒーはブラックで飲めた!!全然詳しくないんだけど、『美味しい!』って本能的に思った(笑)美味しいコーヒーってブラックで飲むのがベストだと知った。それでもカップ一杯飲めば十分で、一日に何杯もは飲めない。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2017/07/05(水) 07:36:48 

    ご飯腐らせたことあってそれがコーヒーみたいな匂いだったから、コーヒーの匂いきらい。トラウマ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/05(水) 07:41:48 

    動悸、吐き気、頭痛がすることがあるのであんまり飲めない(・・;)牛乳めっちゃ入れないと無理だわ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/05(水) 07:49:01 

    好きで飲んでたけど、ちょっと濃いと胃もたれ起こすようになった。特に冷たいし濃いめだし、アイスコーヒーは飲めなくなった。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2017/07/05(水) 08:00:37 

    >>7
    私もMAXコーヒーとか甘いカフェオレなら飲めるタイプでしたが、パートナーの影響で34歳からブラックが飲めるようになりました。
    あんな苦い味が美味しいと感じるようになったのが不思議です。

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2017/07/05(水) 08:24:28 

    私は匂いだけでも具合が悪くなります

    カルディに行くときは、マスク着用
    入り口のサービスコーヒー断るのに心が傷みます…
    上にも書いてる方いたけど自販機には
    本当に悲しくなります
    夏でもホット紅茶か、お茶飲みたいのに
    コーヒーは種類も豊富でホットもある
    怒りすら感じてしまう(´Д⊂ヽ

    切実に、世の中皆がコーヒー好きだという考えを
    改めて欲しいです!

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/05(水) 08:36:07 

    飲んだらお腹ごろごろおなら凄いでるし頭痛くなる
    ノンカフェイン(デカフェ)もだめ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/05(水) 08:36:55 

    >>88
    だったらこのトピ来る必要なくね?

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/05(水) 08:46:13 

    >>91
    88です。
    トピ主さんが何歳ごろから飲みたくなりましたか?と書かれてたのでコメントしました(^^)

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2017/07/05(水) 08:47:38 

    コーヒー飲めないと言ったら、そんな人いるの?と言われた。
    ここ見たらいっぱいいて良かった。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/05(水) 09:02:59 

    昔、眠気覚ましに少し飲んでいた頃があったけど、体調が悪いときに飲んで救急車にお世話になってから一切飲むのを辞めました。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/05(水) 09:13:08 

    コーヒー嫌いだ。
    飲んだ人の口臭、吐くほど臭いの自覚してるのかな。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/05(水) 09:14:14 

    コーヒーもビールも匂いからして苦手
    飲めなくても困らない
    何が美味しいのか分からない

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/05(水) 09:21:30 

    インスタントコーヒーは今でもダメ
    コーヒー専門店では飲めた
    コーヒーの酸味が苦手だったので深煎りならいけるみたい
    会社訪問すると出されるインスタントコーヒーの扱いに困る

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/05(水) 09:24:23 

    最近味覚が変わってきたのかブラックを
    3杯飲む笑笑
    前は1杯入れても残してたのに。
    今年34歳です。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2017/07/05(水) 10:06:48 

    いるんだ。初めて知りました。
    コーヒー好きな一家なので。
    DQNですか?

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2017/07/05(水) 10:17:11 

    >>99
    え?DQNの意味わかってる?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/05(水) 10:19:53 

    別のトピで書いたけどネスプ◯ッソをプレゼントされんだけど売りました(;ω;)くれた人もまさかコーヒー飲めないとは思わなかっただろうな・・・。体調悪くなるから無理なの(^^;

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/05(水) 10:23:28 

    義母にやんわりコーヒー苦手ってニュアンス出した事有るけど、たまにしか行かないからリセットされててコーヒー飲む?って聞かれて困る^_^;
    無理して飲むとほぼ胸焼け始まってゲップ止まらなくなる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/05(水) 10:26:29 

    会社の奥様が毎朝
    ミルク砂糖入りのコーヒーを淹れてくる
    断りづらくて困る

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/05(水) 10:31:55 

    毎朝カフェオレ飲んでたけどやめたら体調良くなったww

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/05(水) 10:36:26 

    お家に 余ってるコーヒーあったら
    いただきます!
    下記宛先まで

    田舎大字ど田舎字田舎75

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2017/07/05(水) 10:39:31 

    義母は豆から焙煎してコーヒーを入れてくれるけど、親戚一同が集まるとブラックで私だけミルクと砂糖がいるので、飲めないなんて変わってる、飲んで腹痛なんて当て付け?と陰でいつも言われています。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/05(水) 10:54:11 

    カフェオレは好きですが、三十路すぎた今でもブラックは飲めません…。
    でも、隣町にあるお店のコーヒーだけは飲める!
    というか、ブラックで飲まないともったいない!という味。
    豆や挽き方にすごくこだわってるのが、素人にも分かる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/05(水) 10:58:37 

    口臭が気になる

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/05(水) 11:19:34 

    コーヒーのカフェインが駄目で飲むと神経が高ぶり必ず夜眠れなくなる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/05(水) 11:20:37 

    コーヒーが飲めないというと、え?みたいに言われるのが苦痛。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/05(水) 12:12:29 

    久しぶりに夜にコーヒー飲むと、寝れなくなる…トイレも近くなるし(^^;

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/05(水) 12:17:07 

    高校生くらいの時から好きかも。
    コーヒーの匂いが好きすぎる。
    開けたばかりのインスタントコーヒーの瓶クンクンするといい匂いすぎて震える。
    中毒なのかなw

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2017/07/05(水) 12:19:35 

    おいしいんだけどお腹が緩くなるのがね。なんでだろう。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/05(水) 12:21:14 

    飲むと、吐き気、目眩、下痢になります。
    大好きなのに(T0T)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/05(水) 12:49:25 

    親が好きで毎日飲んでます。匂いはいいけど飲むと胸やけがするので飲みません。麦茶ばっかり飲んでました

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/05(水) 13:14:16 

    珈琲、カフェオレ、ミルクティー、レモンティー全般駄目です!
    カフェ行ったらジュースとお茶しか飲めもせん!
    唯一頑張って飲めるようになったのはホットブラックコーヒー、ホットストレートティしか飲めません!

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/05(水) 14:14:10 

    ミルク多めで飲みやすいと思ってるマウントレーニアのカフェオレですら一度に飲むのは半分が限界…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/05(水) 14:18:39 

    昔の職場(病院の事務)で、朝・昼・三時に事務所全員のコーヒー淹れてましたけど辛かったです。自分だけお茶作るわけにもいかないので自分もコーヒーちょこっとだけ。後にも先にもあんなにコーヒー飲んでる職場あそこだけだったわ…今はほとんどどの職場も自分で飲み物持ってくるか買う人ばかりで助かる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/05(水) 15:28:20 

    コーヒーキライだからスタバとか興味ない。
    コーヒー牛乳なら飲めるけどそんなに美味しい物じゃないな。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/05(水) 15:33:22 

    え~!信じられない!だっせ~!

    +0

    -7

  • 121. 匿名 2017/07/05(水) 15:34:23 

    夜勤の時のブラックはサイコー!

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2017/07/05(水) 15:34:48 

    コーヒー苦手でもコーヒーゼリーは好きなんだよなε-(´-`*)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/05(水) 16:43:03 

    コーヒー飲むと不整脈が出るので飲まないようにしてる。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/05(水) 16:44:27 

    コーヒー飲めないとなぜか変人扱いされる(笑)
    失礼だろ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/05(水) 18:45:33 

    おじゃる丸のキャラかよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/05(水) 18:47:11 

    淹れてるときの香りは大好き
    飲むとお腹壊す

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/05(水) 18:58:24 

    においはそんなに悪くないけど、飲まなくてもにおいをかいだだけで腹が下る(笑)
    安いドリップコーヒーは下剤より速効性がある

    カルディで挽いたばっかのやつは平気だったけど、自分の口臭に耐えられませんでしたわ…

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/05(水) 19:25:02 

    冷や汗、手の震え、焦燥感、動悸がして、お腹も下すから飲めない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/05(水) 19:46:09 

    ちょっと油っぽいのよね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/05(水) 19:59:46 

    臭いもキツイ
    コンビニがコーヒーの臭いで充満する時代になったから、余程の用事が無い限り行かなくなった

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/05(水) 20:01:04 

    >>121
    トピタイ読めないのか
    可哀想にな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/05(水) 22:37:42 

    3年位前までは香りは好きだけど、みんなのようにムカムカ
    お腹がゆるくなったんだけど、試しに洋菓子とコーヒーをブラックで飲んでみたら
    とても美味しく感じて今ではドリップして飲むように。
    体質が変わったのか胃腸にも影響しなくなった。
    お菓子を食べる為にコーヒー飲むのか、コーヒーを飲むためにお菓子を食べるのか・・・
    コーヒー豆の油が浮いた状態が美味しいらしいし
    洋菓子のバターの風味に良く合うんだよね。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2017/07/05(水) 23:15:42 

    >>112
    苦手な人のトピだよね?
    間違えたかと思ったわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/05(水) 23:18:13 

    >>63
    私、1度も行ったことないし、この先も行く事ないと思うわw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/07(金) 09:42:02 

    コーヒー、飲めないの?変人!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/07(金) 17:54:47 

    飲もうと思えば飲めるけど飲むと動悸とめまいと吐き気と息切れになるから飲みたくない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/08(土) 19:25:23 

    いつ頃から飲めるようになったって言うトピだよね? 大学で上京して一人暮らししてた時から自然に飲めるようになりました。 でも、飲み過ぎると歯が真っ黒になるし 笑 トイレ近くなるから、
    あんまり飲み過ぎないようにします。 ブラックコーヒーだから朝、甘いもの食べる時とか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/15(土) 20:04:44 

    カフェイン抜きとかカフェオレとかはたまに飲む
    アイスコーヒーはこの時期たまに

    しかしコーヒーは、飲んだ後に口が臭くなるよね
    汚い話だがコーヒー飲んだら尿も臭くなる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/15(土) 20:06:40 

    >>34
    かわいそうに
    カフェインアレルギーですっていって断りな
    体大切にね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード