-
1. 匿名 2017/07/04(火) 13:48:36
居酒屋、バー、スナックに1人で通うようになりました。勇気を出してお店入ってみたら以外と女性1人客も居ると気付きました。
スナックは常連さんも多くて何度か通えば顔見知りも出来て楽しく飲んで歌えます♬
絡んでくる男はたまに居ますが、ママが「お店の子じゃないから!」と間に入って助けてくれたりするので大丈夫です。
ずっと憧れていたカウンターだけの串焼き屋にも平気で入れるようになりました。店員のおじさんも優しくしてくれるのでまた行きたいです。
同じように1人飲み大好きな方の体験談を知りたいです。+191
-7
-
2. 匿名 2017/07/04(火) 13:49:39
家ではよくやる!
居酒屋に行く勇気はまだない+271
-6
-
3. 匿名 2017/07/04(火) 13:49:50
30過ぎてひとり居酒屋が余裕になってきた笑+137
-3
-
4. 匿名 2017/07/04(火) 13:50:44
大好きというより
一人飲み以外の選択肢がないの。+177
-4
-
5. 匿名 2017/07/04(火) 13:50:45
1人で飲みに行ったりするの好き!
カウンターで焼き鳥はまだだけど挑戦したい
1人の方が自分のペースで帰れるから楽+113
-2
-
6. 匿名 2017/07/04(火) 13:50:46
男漁りコメは絶対に無視で!!+26
-3
-
7. 匿名 2017/07/04(火) 13:50:59
1人呑みいいよね。
好きなテレビ見ながら好きなつまみでいっぱい。
気楽でいいよね~+166
-2
-
8. 匿名 2017/07/04(火) 13:52:49
酒代が凄そう
貯金してるの?+8
-63
-
9. 匿名 2017/07/04(火) 13:53:12
お店で知らない人に話しかけられたくないから家で一人飲みが好き+155
-4
-
10. 匿名 2017/07/04(火) 13:53:31
家ではできるけれど、外で一人呑みはできない。
お店の人も女の一人客は本音では歓迎していないと思う。+13
-47
-
11. 匿名 2017/07/04(火) 13:53:35
一人飲みする勇気ないな
恥ずかしいし私は、変態と駄目男を呼んじゃうから出歩かない+21
-12
-
12. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:04
外で友達と呑んでても早く家に帰って一人で呑みたくなる。+91
-2
-
13. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:20
女の一人飲みは、まじでアル中になるよ+3
-50
-
14. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:29
カウンターに案内されて隣のおっちゃんがクチャラーだったら・・と思うと、
なかなか踏み出せない+10
-15
-
15. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:32
わかるうちは近所にイケメン若いお兄ちゃんがやってるバーがあるそこだけはどうしても1人では行けない
イケメン目当てのおばちゃん感がどうしても嫌
別に興味ないけどはたから見たら興味ないなんてありえないもん。+78
-7
-
16. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:51
一人飲みすごく好きなんだけど、つまみが食べきれない。結局お腹パンパンになって帰るから、宅飲みに落ち着いた。+76
-5
-
17. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:52
外に一人で飲み行くの勇気ないな
田舎だし、飲んでる時何していいか分からなそう
+30
-1
-
18. 匿名 2017/07/04(火) 13:54:52
行きます行きます
食べたいもの食べて飲みたいもの飲んでます
一人で梅酒飲み比べしてる
+34
-1
-
19. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:01
本当に一人のみが好きなら家で飲むでしょ。+6
-24
-
20. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:07
1人でカウンターで飲みながら、本読んでたらいきなり外国人の観光客にナンパされた。よくあることなのかな?+11
-3
-
21. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:27
>>8
下世話…
そんなしょっ中飲み歩いてるわけないやん
+50
-1
-
22. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:34
一人呑み楽しいよね。好きなおつまみ頼めるし、自分のペースで飲めるし、洗い物もしなくていいし。時々男の人に声かけられるけど、絡みたくないときは無視。常連になれるような店見つけたいな。+84
-1
-
23. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:34
バーでオシャレなカクテルを飲むのに憧れます
でも、旦那が女一人で飲食店に行くのを嫌がるから行った事ない+25
-9
-
24. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:45
>>13
それは個人の自制心の問題では・・+22
-0
-
25. 匿名 2017/07/04(火) 13:55:56
>>8
視野が狭そうな人だね+21
-2
-
26. 匿名 2017/07/04(火) 13:56:02
スーパーで色々買ってきて
家で1人でパーティやるのが
至福のとき+156
-0
-
27. 匿名 2017/07/04(火) 13:56:29
おんな一人だと男が気を使って話かけてくるから嫌だ
ありがとうなだが迷惑だ。+83
-2
-
28. 匿名 2017/07/04(火) 13:56:39
>>10
なんで?+4
-1
-
29. 匿名 2017/07/04(火) 13:56:43
行きたい‼︎友達と居酒屋行っても、自分が頼もうとしたやつを「カロリー高そう」って言われると凹むから1人で気の向くままに飲み食いしたい。+103
-1
-
30. 匿名 2017/07/04(火) 13:56:47
居酒屋で一人飲みに憧れてます!勇気が出ません!注文時の声掛けとか… アドバイスください!+25
-1
-
31. 匿名 2017/07/04(火) 13:57:11
>>1 いいね
もう無理だけど東京に住んでいた時にそうやってみたかった。
TVやドラマに出てくるような飲み屋の常連さんに憧れる
+10
-2
-
32. 匿名 2017/07/04(火) 13:57:43
居酒屋デビューは、まだないけど一人で飲むの好きです!
昨日も一人で宅飲みしてました。旦那はお酒が弱いから相手にならないし一人で、ゆっくり飲みたい人間です。テレビ見ながら野球観戦、最高でーす\(^o^)/+31
-2
-
33. 匿名 2017/07/04(火) 13:57:50
日本は女が一人飲み=彼氏居ない、求めてると思われ軽く見られるから行かない+33
-13
-
34. 匿名 2017/07/04(火) 13:58:24
お店では無理だなぁ。
一人なら家が一番!!
理想は美味しい焼き鳥をテイクアウトして家で寛ぐ+25
-0
-
35. 匿名 2017/07/04(火) 13:59:02
あげ銀杏、焼き鳥盛り合わせ、レモンサワーでいつもの居酒屋で2年1人飲みしたら注文しなくても出してくれて、まかない的な品も出してくれるくらいに店長と仲良くなった。+106
-0
-
36. 匿名 2017/07/04(火) 13:59:22
家の前にたこやきやが出来てしまいもっぱらたこやきやつまみにして飲んでます+61
-0
-
37. 匿名 2017/07/04(火) 13:59:22
本当は主さんみたいに仕事帰り気になるお店にサッと入って1人で飲んでみたい♪
が、ビビりなもんで結局家で1人飲み。
まー好きな事しながら好きな時間に寝られるからこれもやめられないけどねw+53
-0
-
38. 匿名 2017/07/04(火) 14:01:25
旅行先のホテルのバーのハッピーアワーいったら、すごく良かった。地方ってのもあってバーテンも気さくで安心した。海外ドラマとかでよく出てくる名前はよく聞くけど、飲んだ事ないカクテルを飲めたし味に集中出来て楽しかったなー。+16
-1
-
39. 匿名 2017/07/04(火) 14:02:01
焼き鳥とたこわさとビール♪+8
-1
-
40. 匿名 2017/07/04(火) 14:02:27
気取ってない飲み屋さんがいいね。カウンタ一席かテーブル席か座るところを迷うので、
気さくで庶民的な飲み屋さんなら一人でも入りやすそう
まだ入ったことないけど。+6
-0
-
41. 匿名 2017/07/04(火) 14:03:29
自分も経験あるけど、夜のひとり飲みって結局人恋しいから行くんだよね。寂しがり屋や何かに依存する人が多い。+12
-19
-
42. 匿名 2017/07/04(火) 14:03:34
トピズレだけどホスト好きな友人が散々ホスト行ってるのに一人でホスト行く奴はやばいありえないっていつも言うけどホストなんか行かない興味ない人からすれば何人でいってようが一緒じゃない?+28
-7
-
43. 匿名 2017/07/04(火) 14:04:56
>>24
男に比べ女はホルモンが関係してて肝臓も比較的に小さい
だから女はアル中になりやすい。
誰とも会話もなく男の一人酒もアル中になりやすいんだよ。+4
-13
-
44. 匿名 2017/07/04(火) 14:07:31
いいなー!社会人なったばっかりで転勤があって、友達もいないからその時は行きつけの居酒屋さんがあってしょっちゅうカウンターで飲んでた。
初めてのバーにも何回か1人で行ったな。
お腹いっぱい、いい気分になってあとは帰ってシャワー浴びて寝るだけだし。
もう10年も前か。
+9
-0
-
45. 匿名 2017/07/04(火) 14:07:49
私も一人酒~
楽しく飲めるなら一人じゃなくて良いけど愚痴とか聞かされながらの酒は不味い!+21
-1
-
46. 匿名 2017/07/04(火) 14:08:39
ゲイバーに1度1人で行ったんだけどすごく楽しかった!ゲイの人は女性に一切興味ないから居心地良かったよ。でもゲイバーはあくまでゲイの人が楽しむ場所だから、お喋りやカラオケがしたいならスナックかバーかなって思うけどお金の事を聞いて来るような下品な感じのママや下心いっぱいのおじさんが居そうで躊躇してしまう。気の良いママやマスターがいるお店でカラオケしたいなぁ。+16
-2
-
47. 匿名 2017/07/04(火) 14:09:07
一人飲みしたことないけど、一人飲みして男の人が絡んでこなかったらそれはそれで寂しいんじゃないの?+5
-17
-
48. 匿名 2017/07/04(火) 14:09:45
>>43
トピタイ読もうか。
「説教したい人集まれ~」
ではないよ?+39
-0
-
49. 匿名 2017/07/04(火) 14:10:01
トピ主です。
30代後半になってから平気になりましたw
リーズナブルで安いお店しか行きません。
炭火の煙がモクモクしてるカウンターで焼き鳥とビールをグイッと一杯が最高です♬
お酒弱くなったので軽くほろ酔い程度しか飲みませんw+45
-0
-
50. 匿名 2017/07/04(火) 14:11:08
ワカコ酒に出てくる肴をついつい作っちゃう
一人の時は海苔チーズ+黒胡椒とか+19
-0
-
51. 匿名 2017/07/04(火) 14:11:42
憧れは吉田類さん
BS見ながら家で日本酒飲んでる
たまにひとりでカウンターのお店に飲みに行く事も+30
-0
-
52. 匿名 2017/07/04(火) 14:11:45
一人飲み大好きですね。
一人飲みしてたおかげで今の彼氏に出会えました。+36
-1
-
53. 匿名 2017/07/04(火) 14:12:40
昔の勤務先、ビルの一階に立ち飲み屋さんがあったけど、そこは明るいうちからいつも混んでいた。
仕事帰りに一人で一度は入ってみたくて、覗くと女性は全くいなかった。今なら女性も一人で入っているのかな?+6
-0
-
54. 匿名 2017/07/04(火) 14:12:49
ビールと鳥軟骨の唐揚げ+7
-1
-
55. 匿名 2017/07/04(火) 14:14:01
ワカコ酒より孤独のグルメの方が好きだわ
ゴローさんは酒飲まんけどw
+29
-2
-
56. 匿名 2017/07/04(火) 14:14:21
>>46
うちにおいで~!
スナックなんだけど夫婦やら女性1人のお客さん凄く多いの。ママの人柄なんだろうな。
私みたいなボーッとしたのでも働けてるしね(笑)
みんな楽しく飲んで歌ってるよ。
田舎だからかな?+23
-1
-
57. 匿名 2017/07/04(火) 14:14:53
一人飲み大好き。結婚してからは殆んど宅飲みだけどね。でも、知り合いの飲み屋とか居酒屋位しか行かない。新しいところはこそこそ様子見。最初は誰かといって雰囲気よかったら一人でTry。+7
-1
-
58. 匿名 2017/07/04(火) 14:15:36
首都圏勤務の時は
電車通勤だったから
仕事後一人飲みは
普通だった
今は田舎に帰郷し
年収も半分位に減ったし
車通勤になったから
気軽にフラッと寄れない
つまらない
+24
-0
-
59. 匿名 2017/07/04(火) 14:15:52
私もワカコ酒好き~あの女の子清潔感あって良いよね!普通食べてる所ドアップで撮ったらちょっとウワってなるもんじゃん
あの子は可愛いし清潔感あるから美味しそう~ってなるんだよね~笑顔可愛いし
プシュ~+31
-2
-
60. 匿名 2017/07/04(火) 14:16:38
大阪のじゃんじゃん横丁で昼間っから串カツのハシゴ旅したい
友達と行ったけど今度は1人でサクッといろんな店入りたい
ツレがいたら自分のペースでハシゴ出来ない…+8
-0
-
61. 匿名 2017/07/04(火) 14:17:25
ツレwwごめんなんかオッサンっぽくていいねww+3
-0
-
62. 匿名 2017/07/04(火) 14:17:31
金目鯛の煮付けにキンキンに冷えた冷酒をクー!
たまりませんなぁ+35
-0
-
63. 匿名 2017/07/04(火) 14:18:31
今気づいたけど、私も1人飲みしてる時に今の彼氏と出会ったわ。
お互い1人で飲むのが好きで、偶然飲み屋で顔合わせること多くなって、そこからなんとなく仲良くなった!+35
-0
-
64. 匿名 2017/07/04(火) 14:18:35
キンキンに冷えたってワード出ると藤原竜也が…(笑)+27
-0
-
65. 匿名 2017/07/04(火) 14:18:51
焼肉までは出来たお一人様
今度はカウンターの寿司屋を挑戦したい+17
-0
-
66. 匿名 2017/07/04(火) 14:20:48
ビール+餃子
最高!!+37
-0
-
67. 匿名 2017/07/04(火) 14:21:20
一人で出かけた時は一人飲みして帰る
メニュー見ながら、このお酒にはこのつまみとか考えるのが結構好き+9
-0
-
68. 匿名 2017/07/04(火) 14:22:00
最寄駅に女性の一人飲みも安心ですよって看板があって気になってたバーにドキドキで入ったら常連さん達の身内臭プンプンでついていけないしカクテルは美味しくないし、バーってより場末のスナック感がありすぎてそれっきり行ってない。飲むなら周りに気を使わない居酒屋さんが一番。+29
-0
-
69. 匿名 2017/07/04(火) 14:22:27
わかるなぁ~絶対私一人でニタニタしてると思うwww+4
-0
-
70. 匿名 2017/07/04(火) 14:22:47
>>56
良いなぁー!!行ってみたい!
ママやマスターの人柄が一番大事だよね
集まるお客さんも全然違って来るだろうし
見知らぬ人とお喋りしたり歌ったりって何のしがらみもなくて本当に楽しい!
ちなみに私もボーっとしたタイプ(笑)+10
-1
-
71. 匿名 2017/07/04(火) 14:23:58
愚痴や悪口で盛り上ってワイワイ飲める人羨ましい
私は無理
+5
-0
-
72. 匿名 2017/07/04(火) 14:24:12
焼き鳥、バー、イタリアン、フレンチ
ゲイバー、スナック、
今やどこでも行きます。アラフォーです。
そこで知らない人を人間観察したり、
お店の人が良くしてくれて感謝したり
自分見つめ直したり、一人で飲むことは
優雅だと思います。+30
-1
-
73. 匿名 2017/07/04(火) 14:24:18
ここのトピの人とは美味い酒が呑める気がする+47
-0
-
74. 匿名 2017/07/04(火) 14:24:26
>>33
カウンターで一人飲んでいたら、隣席の男性がバッグからパック入りコンドーさんを出して見せて、これなんだかわかる?って聞かれたことがある。ママさんが軽くあしらってくれたけど、見たのはその時が生まれて初めてだった。びっくりしたのと女一人飲みは危ないと思ったね。+11
-0
-
75. 匿名 2017/07/04(火) 14:25:20
危なくはなくない?+3
-0
-
76. 匿名 2017/07/04(火) 14:26:00
>>74スケベしたいならキャバ行けよなきもちわり+20
-1
-
77. 匿名 2017/07/04(火) 14:27:15
>>71
私は愚痴や悪口では盛り上がった事ないよ
大抵は楽しい話、世間話、人生相談とかかなぁ+7
-0
-
78. 匿名 2017/07/04(火) 14:28:27
いつも行くbarで下心丸出しで女の人に話しかけまくるオッサンが居る
私はもう何回もシカトしてるから話しかけられなくなったけどww見てると散々話しかけておいて奢りすらしない
安い金で女引っかけようと必死みたい
キャバクラで口説くよりもよっぽどタチ悪いよね~+47
-0
-
79. 匿名 2017/07/04(火) 14:29:27
一人のみ好きです。でも常連にはならない。
前によく言ってた店、しばらく行かないと「最近来ないね」と露骨に言われた。
私は常連のつもりだったが実は居酒屋の売上予算計画の一部になってただけだった。+14
-5
-
80. 匿名 2017/07/04(火) 14:29:47
>>77ここの人がそうって意味じゃないと思うよ+2
-0
-
81. 匿名 2017/07/04(火) 14:30:21
スナックは敷居高いな
でも楽しそうでいいね!+13
-0
-
82. 匿名 2017/07/04(火) 14:31:28
>>79店だってボランティアじゃないんだから売上として見られるのは当たり前じゃないか?常連と売上として見られるのなにか違いあるの?+22
-2
-
83. 匿名 2017/07/04(火) 14:31:43
勇気を出して行ってみると意外と楽しいよね
私の友達はカラオケ嫌いが多いから歌いたい欲求がたまっちゃう
ひとりカラオケも良いけど休憩時間が無いからみんなで歌う方が楽しい
メドレーとかマイク回して歌うのも良い
+5
-1
-
84. 匿名 2017/07/04(火) 14:36:42
サクっと酔いたい時はあえてやっすい酒飲んでるwwいかに早く酔うか
私もうこんなレベルまで来てるwwやばいよね+7
-0
-
85. 匿名 2017/07/04(火) 14:37:40
>>78
ほんとうにそんな男のいない所で気がねなく一人飲みしたいなー
ほろ酔い気分で楽しく、料理上手の聴き上手なママさんと話してみたい
明日への活力になるもんね
近くにあるといいけど…ないな+9
-0
-
86. 匿名 2017/07/04(火) 14:37:40
私、水商売の経験のないただの主婦なんだけど子供もいないし、接客もお酒も料理も歌も好きだしスナック的なお店やりたいなぁって思うんだけど、色恋的なものがダメなんだよなー。しんどい人が集まる楽しいお店やりたいなぁ。+36
-0
-
87. 匿名 2017/07/04(火) 14:38:15
人と一緒だと気使うと言うか…酔えない
あー彼氏ほしいな+5
-0
-
88. 匿名 2017/07/04(火) 14:39:02
>>83
いいねそれ。+4
-1
-
89. 匿名 2017/07/04(火) 14:39:11
>>86深夜食堂的な小料理屋良くない?+29
-0
-
90. 匿名 2017/07/04(火) 14:40:55
>>29
居酒屋来といてカロリー気にするとかw酒飲みに来たんじゃないんかいw
一緒に行ってそんなん言われたらじゃあくうなってかんじねw1人の方がいい!+17
-0
-
91. 匿名 2017/07/04(火) 14:41:41
マツエクしてるのに酔うといつも目ゴシゴシしちゃうんだよなぁ(-_\)+6
-0
-
92. 匿名 2017/07/04(火) 14:43:34
>>79ごめん、こういう人とは飲みたくない
私は飲んでる時は食べないタイプだけど好きで居心地良い店なら悪いし赤字になって欲しくないからなんか頼むよ
図々しくない?+5
-13
-
93. 匿名 2017/07/04(火) 14:45:13
深夜食堂のオカマと語りながら飲みたいww
絶対私マスターも飲みなよ~って言うなwうざい客w+13
-0
-
94. 匿名 2017/07/04(火) 14:48:52
>>20
あなたが美しかったからでしょ?+0
-0
-
95. 匿名 2017/07/04(火) 14:48:56
BAR行くの好き。
誰かと行くより1人で行きたい。
おつまみ食べずにゆっくり飲むから案外お金かかりません。+8
-0
-
96. 匿名 2017/07/04(火) 14:53:12
バーは場所代払ってるもんね!無理に食べる必要ない+1
-0
-
97. 匿名 2017/07/04(火) 14:55:40
>>79
いや…いくら仲良くなっても友達じゃないんだからさ…
逆にお店も困るよ、何を期待してるのかな
あくまでお店の人との楽しい会話と美味しいご飯とお酒飲めたらって前提で行くのが常連なんじゃないの+16
-1
-
98. 匿名 2017/07/04(火) 14:55:41
>>92
貴方みたいなのと飲みたくないから一人のみが好き!
つぶれかけの居酒屋を旦那がやってるんですか?
敏感に反応して面白い。+3
-10
-
99. 匿名 2017/07/04(火) 14:55:49
なんだこのトピ
酒のみたくなったわ+20
-0
-
100. 匿名 2017/07/04(火) 14:57:55
>>98
変な期待する人ほど常連ぶる
自分で常連とかいうとこが痛い+10
-3
-
101. 匿名 2017/07/04(火) 14:59:07
>>100しっ!相手しちゃいけません!+5
-2
-
102. 匿名 2017/07/04(火) 14:59:24
>>97
どこをどう読んだらそんな感想が出てくる?
「来て当たり前」と思ってる店の態度が気に障ったといってるんですよ。分かります??+8
-13
-
103. 匿名 2017/07/04(火) 15:00:08
えぇ~もう発想がこわいわぁ+8
-1
-
104. 匿名 2017/07/04(火) 15:00:35
なんか神経質な人いるなー
ヤダヤダ+18
-1
-
105. 匿名 2017/07/04(火) 15:01:26
最近来ないね=来て当たり前だと思ってるなの?
変な所+思考で変な所-思考だね~
変わってるって言われない?+13
-5
-
106. 匿名 2017/07/04(火) 15:01:29
>>102
めんどくさ+12
-3
-
107. 匿名 2017/07/04(火) 15:02:13
うん、常連さんの人面倒くさい+10
-4
-
108. 匿名 2017/07/04(火) 15:03:21
女ひとり酒の1番のハードルは酔っ払いバカ男だよね。
安い店で男性に声かけられたら、「失礼な人だなぁ」って思う。
好きな時に食べて飲みたいから1人でわざわざ行ってるのに気分台無しになる。
高いバーとかならまだしも、こんな安い店で奢ってもらう必要はありません!ってなるわ。+25
-0
-
109. 匿名 2017/07/04(火) 15:05:01
よく行くBARは男女問わずお客さん同士が仲良いから行きやすいんだけど
ウイスキーロック飲むからたまに異性から引かれる
まぁ気にしないけど+8
-0
-
110. 匿名 2017/07/04(火) 15:07:57
>>108
わかる!そもそも声かけられるのを待ってるとか思われてるのがムカつく
んで酔わそうとする
でもそんな酒弱かったら1人で出歩かないし潰れるわけねーだろって逆に潰してやる+31
-0
-
111. 匿名 2017/07/04(火) 15:10:49
奢ってもらうとラッキーって思う私は安い女ですww+12
-3
-
112. 匿名 2017/07/04(火) 15:16:56
見返り求めてこない人なら奢ってもらったらラッキーと思う
+18
-1
-
113. 匿名 2017/07/04(火) 15:17:01
>>89
赤いウインナーの回しか読んだ事ないけど、ああいうお店も良いね+0
-0
-
114. 匿名 2017/07/04(火) 15:18:33
>>1
何この焼き鳥!美味しそうー!
軟骨とかプリップリじゃないのさ!+1
-0
-
115. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:50
1人で食べ飲み歩くの好きだけど
鍋はさすがにね…
もつ鍋好きなんだけどなぁ+19
-1
-
116. 匿名 2017/07/04(火) 15:31:05
宅飲みもいいけど、家で自分で作ったおつまみとかスーパーのお惣菜飽きちゃったんだよね。でも人といくと、お会計気にして頼みすぎもできないし好きなだけ飲めなかったり。友達といくのもいいけど、一人飲みでぼーっと飲むのがよい。+11
-0
-
117. 匿名 2017/07/04(火) 15:32:35
知らないおじさんに1000円渡されて手を握られたことがある。ある程度の値段の店のほうがいいと思う。+8
-0
-
118. 匿名 2017/07/04(火) 15:40:33
>>117
えーないない
そんなん聞いたら益々一人で飲む
とか出来ない
ただでさえハードル高いのに+3
-0
-
119. 匿名 2017/07/04(火) 15:42:00
餃子の皮にチーズ入れて揚げるやつにハマってる
シソとかソーセージ入れても美味い
私はハイボール飲むけどワインも合いそう+18
-0
-
120. 匿名 2017/07/04(火) 15:42:50
>>115
私ももつ鍋大好きで1人で頼んだら
目測を誤って凄いデカいの出て来たw
残したら悪いから全部食べたけど
必死過ぎて鍋の味もお酒の味も覚えてない(涙)+13
-0
-
121. 匿名 2017/07/04(火) 15:52:20
>>120
もつ鍋って大体2人前とかからだもんね笑
1人用の小鍋あったらいいのに〜+9
-0
-
122. 匿名 2017/07/04(火) 15:52:20
最近小さいサイズの鍋もあったりしない?つまみが一人サイズの店探したらあるよ。+5
-0
-
123. 匿名 2017/07/04(火) 15:57:02
北海道に一人旅した時にどうしても新鮮な魚とお酒で一杯やりたくなってガンガン飲んでたらヘベレケになっちゃってホテルまでヨロヨロで帰った事があるよ
500mを何度も休みながら帰った思い出+20
-0
-
124. 匿名 2017/07/04(火) 15:57:50
>>119
揚げ物するって偉いっ!!
もう、家だともっぱら
スナック菓子・・・+3
-0
-
125. 匿名 2017/07/04(火) 15:58:49
働いてた時は都内でよく一人飲みしてたな〜
安い店が好きだからいつも中華飲みとかだった笑
一回すごい嫌だったのが、隣にいたおじさんに話しかけられて、流れでおじさんおすすめの豚の生レバー食わされこと…。
豚の生肉食べるなんて正気じゃねぇと思ったんだけど、カウンター席で店主も目の前にいる手前全力否定できず、好きじゃないと言っても「一口だけ食べてみなよ」と言われ結局食べることに…orz
お腹壊さなくて本当に良かった!次もし同じような事あったら勇気を持って真っ向からお断りする!+8
-0
-
126. 匿名 2017/07/04(火) 16:02:20
青森の「じょっぱり」っていう日本酒に青森のホタテ最高に合うよ+15
-0
-
127. 匿名 2017/07/04(火) 16:07:14
>>126
ワカコ酒にでてたわ、じょっぱり。宅飲みだと家にじょっぱりとかいろんな銘柄ないじゃない?ホタテも殻つきで焼かないし。だから一人飲みがすき。+2
-0
-
128. 匿名 2017/07/04(火) 16:46:23
吉田類+5
-0
-
129. 匿名 2017/07/04(火) 16:52:45
居酒屋とか一人のみしたいけどファミレスや日高屋とかしかできない。焼き鳥やとか行ってみたい!+7
-0
-
130. 匿名 2017/07/04(火) 17:00:18
よく一人飲みで通ってた女オーナーさんのBARなんだけど、結婚観について語り始めたり常連の男とくっつけたがる癖があってうんざりして通うのやめた。恋愛相談を親身にするところって好きじゃない。プライベートなことだし。こっちはただ静かに飲みたいだけなのに。男オーナーさんやバーテンダーがいるところはそういうのちゃんと気を使って線を引いて話してくれるから居心地がいい。+12
-0
-
131. 匿名 2017/07/04(火) 17:00:40
>>129
焼き鳥行きたいねー
赤提灯のお店とか行きたいけれど
赤提灯はおじさんのオアシスのイメージ
だからまず無理+0
-0
-
132. 匿名 2017/07/04(火) 17:03:50
>>129
ギョウザの王将と大阪大将はあるけれど
日高屋は無いから行けない
日高屋の中華そば?食べたい
+1
-0
-
133. 匿名 2017/07/04(火) 17:05:13
一人映画、一人旅、一人ご飯、みんな好きだけど一人酒だけがどうしても出来ぬ。勇気いるよね?+8
-0
-
134. 匿名 2017/07/04(火) 17:06:35
一人で好きな料理を頼んで
のんびり飲みたい
田舎だからめちゃ目立つだろうし
行きたくてもいけない勇気が無い+6
-0
-
135. 匿名 2017/07/04(火) 17:07:46
>>133
いるいる
ものすごいハードルが高い+1
-0
-
136. 匿名 2017/07/04(火) 17:11:54
>>132
だいたいレバニラと餃子とハイボール頼む。王将も安くていいよね~近所にないけど、あったら行ってる(笑)+3
-0
-
137. 匿名 2017/07/04(火) 17:13:49
初めて行くお店だと雰囲気分からなくて勇気いるよね〜
でも、ビールをぐいっといけば全てが楽しくなるw
ここ見てたら今日の家飲み焼き鳥か餃子か迷う+7
-0
-
138. 匿名 2017/07/04(火) 17:22:05
いいなぁいいなぁ。
今は一人暮らしで給料も安くてカツカツだけど、いつか頑張って稼ぐようになって余裕が出来たら一人で飲みに行くのが夢!!
仕事終わりに「一杯飲んで帰ろうかな」とかやってみたい。+10
-0
-
139. 匿名 2017/07/04(火) 17:25:57
自宅酒も楽しいけどたまに外で飲みたくなる。
まだやったことないけど焼肉屋で一人気ままに飲んでみたい。+8
-0
-
140. 匿名 2017/07/04(火) 17:35:52
ローストビーフと
パクチーのポテトサラダ買ってきたよ
白ワインが冷えてる+11
-0
-
141. 匿名 2017/07/04(火) 17:38:44
あ~今度一人焼肉行こうかな。ランチだったらできそう!+5
-0
-
142. 匿名 2017/07/04(火) 17:57:34
30になって気軽に誘える友達がどんどんいなくなってくからたまに一人で行く。
最初は家で一杯ひっかけてから勢いで行ってた。
顔馴染みになれたら居心地良くなる。
飲み友達も出来た!
連絡先とか知らないけど「今日あの娘いるかな~」くらいの感じが気楽だったりする。+17
-0
-
143. 匿名 2017/07/04(火) 18:14:50
ライブで他県行った時にひとり飲みやります
地元ではできないなあ+4
-0
-
144. 匿名 2017/07/04(火) 18:27:39
呑んでるよ~
しかし暑いね~体ベタベタする。そろそろシャワー浴びてクーラーにするか。+2
-0
-
145. 匿名 2017/07/04(火) 18:31:41
>>79
そんなもんでしょ。何を期待してたの?
お金払ってくれるからいい顔するし話も合わせてくれるんだよ?その辺割り切らないと。特に個人でやってるところは売り上げ欲しくて必死だもん。+7
-0
-
146. 匿名 2017/07/04(火) 18:47:42
今ちょうど一人飲みしてた
カマンベールと、鶏肉にチーズ挟んで焼いたやつで赤ワイン。
一人飲み、サイコー!+9
-1
-
147. 匿名 2017/07/04(火) 18:48:35
仕事が早く終わった時とか、早い時間でまだ誰も来てなさそうなときにたまに行く+1
-0
-
148. 匿名 2017/07/04(火) 18:57:11
トピ主です。
宅飲みでのんびりまったり♬も好きです。
焼肉屋はハードル高くて行けなかったけれど
勇気出ました!!
仕事帰りにふらっと一杯!
旅先でホテル帰る前にふらっと一杯!
お店の雰囲気が合わなければ、また別のお店行けばいいし、初対面でしがらみの無い人との世間話は気楽です。
写真は静岡おでん横丁。1人旅です。+26
-0
-
149. 匿名 2017/07/04(火) 18:59:52
お風呂入ってスッキリしたとこに
キンキンに冷えたビールとおつまみ持って
テレビの前に猫とまったり。
(旦那は帰宅後、毎日
週末だけ一緒に晩酌)
あえて、平日は飲まないで
週末の楽しみにしてる♡
1人で外飲みって
スマホイジリながら飲むの?
教えてー(m´・ω・`)m
+11
-3
-
150. 匿名 2017/07/04(火) 19:00:16
専ら家飲みだよ。友達と飲むと帰るのがものすごく面倒になるし、家帰ってからメイク落としてシャワーしてとかも面倒くさい。家なら値段も時間も気にせずに好きなものを食べて飲んでそのまま寝れるし人の話も聞かなくていいしこんなにいいものは無いよ。笑+13
-0
-
151. 匿名 2017/07/04(火) 19:08:46
今日は旦那は出張~餃子焼いて食べようかな~+3
-0
-
152. 匿名 2017/07/04(火) 19:10:01
>>137
わかるわかる!
一杯飲んじゃえばどうでも良くなるよね(笑)
+3
-0
-
153. 匿名 2017/07/04(火) 19:18:13
夫婦で呑める人うらやましいな〜
うちは夫が呑めないし友達も遠方だしで
家でも外でも1人呑みだなぁ
+8
-0
-
154. 匿名 2017/07/04(火) 19:19:11
どういうとこ行くの?バー?スナック?居酒屋のカウンターとか?+1
-0
-
155. 匿名 2017/07/04(火) 19:19:46
富山の人にホタルイカの沖漬け貰ったんだけどめちゃくちゃ美味しかった+9
-0
-
156. 匿名 2017/07/04(火) 19:28:31
一歩が踏み出せない!+4
-0
-
157. 匿名 2017/07/04(火) 19:35:53
大好き!とにかく気楽で好きに飲めるのが良い!
一人で飲みたいからあまりお客さんがいなそうな時間にお邪魔する。
それでも、たまにグイグイ話しかけてくるお客さんがいてちょっとイヤ。笑+8
-0
-
158. 匿名 2017/07/04(火) 19:40:08
飲み会が早く終わってまだ飲みたいなーって時に前に何人かで行ったことのあるバー、スナックに行くことがあります。
もう軽く酔っ払ってるから勢いで。
最終的には初対面のお姉さんに恋愛相談して一緒にglobe歌ってることもあります。
楽しいよ。+2
-0
-
159. 匿名 2017/07/04(火) 20:08:11
出張に行ったら、たまに1人居酒屋行きます。
が、基本は家飲みでTV見ながらなので1人居酒屋の時はTV無いし、もて余してしまいます。
皆さん何しながら飲んでますか?+4
-0
-
160. 匿名 2017/07/04(火) 20:10:39
>>159
私はよくスマホ見たり本持っていったりしてるよ+2
-0
-
161. 匿名 2017/07/04(火) 20:26:58
>>159
バーテンダーさんに新入荷したお酒の説明聞いて次のオーダーどうするか考えたり
飲んでる間はぼーっと飲んでるかな。作ってくれたお酒美味しいなあ位の
無の状態みたいな感じ。w バーテンダーさんと雑談もするけどね。+8
-0
-
162. 匿名 2017/07/04(火) 20:55:18
焼き鳥食べながら飲むの最高に美味しい。
それからお刺身も美味しく飲める(^_^)+6
-0
-
163. 匿名 2017/07/04(火) 21:03:05
ひとり酒最高です。
自分のペースで頼んで飲んで帰れる。
昨日も出張で福岡の屋台行ってきました!+9
-0
-
164. 匿名 2017/07/04(火) 21:19:14
>>163
わー!いいなあ〜。福岡は美味しいものばかりってイメージ!
出張の一人酒はなんか趣がある。ずっと良い思い出になる感じ。+5
-0
-
165. 匿名 2017/07/04(火) 21:31:14
酒は甘いチューハイくらいしか飲めないんだけど、酒のつまみになるような食べ物好きなんだよね~
都会じゃなくて車社会の土地で、タクシーなんて往復何千円かかるの?って思ったらもったいなくて…
飲み屋でノンアルコールでつまみ頼むって、店側からしたらありでしょうか?
焼き鳥とか刺身とかバイガイの煮たのとかホッケとか食べたいのはたくさんある!!+3
-0
-
166. 匿名 2017/07/04(火) 21:46:13
イタリアに留学してた頃、週末はバールに寄って
コーヒーの代わりにワイン立ち飲みして帰ってた。
日本帰って来たら出来ない。+7
-0
-
167. 匿名 2017/07/04(火) 21:49:26
地方に住んでて1人バーデビューしたい人は都心に旅行がてら来なはれ。女ひとり飲み多いから気にならないよ。+6
-0
-
168. 匿名 2017/07/04(火) 21:52:58
大阪なら天満、福島、大阪駅ビル、裏難波には女性一人で飲んでる人多いよ。+2
-0
-
169. 匿名 2017/07/04(火) 22:09:40
今ちょうど1人飲みしてきた!
隣にいた夫婦と仲良くなって和気あいあいと飲めたな!
仕事がら出張が多いから私はもう全然抵抗ないけど
確かに最初の1歩はハードル高いかもしれないね+9
-0
-
170. 匿名 2017/07/04(火) 22:47:18
子どもがいるから1人のみはできないけど、家での宅のみは大好き!テレビやDVDを見てストレス解消してる。+5
-0
-
171. 匿名 2017/07/04(火) 22:47:41
週末、ジャズ聴きに行ってます。ひとりの方沢山いらっしゃるので、案外居心地いいですよ♪+6
-0
-
172. 匿名 2017/07/04(火) 22:51:50
>>161
>>160
ありがとうございます!
スマホ(がるチャン含む)は必須ですね。
仕事柄か、オフモードの1人飲みで他のお客様や店の方と過度に絡むのが疲れてしまう気がして。。声掛けられたら気を使ってしまう。
+3
-0
-
173. 匿名 2017/07/04(火) 23:20:09
22歳のとき一人居酒屋デビューしたわたしは少数派?笑
一人飲みが好きすぎて、一人飲み専門店やろうかなって思ってるくらい。
一人飲みの難点は一品一品が多すぎてお腹いっぱいになっちゃうことだから、量を半分にして値段も半分にする!
席はカフェみたいに壁と面した席を多くして。
カフェの居抜き物件なら最高なんだけど〜!って思ってる。
ごめんなさい熱く語ってしまった(笑)+19
-2
-
174. 匿名 2017/07/04(火) 23:32:38
1人呑みは都会の方がしやすいよね
でもご当地の新鮮な肴も食べたいし!悩ましい+9
-0
-
175. 匿名 2017/07/05(水) 00:02:13
22歳です。
一人飲み憧れる!
こんな若造が一人飲みってどう思われるかなー
ってふと思いました!!!
関係ないですよね??
まずは鳥貴族とか入りやすいチェーン店から行ってみようかな+8
-1
-
176. 匿名 2017/07/05(水) 00:08:51
最近よく行く。
好きな物食べて、ビール飲んで帰宅
あー幸せ♪
でもヒトカラだけは行く勇気ない。+3
-0
-
177. 匿名 2017/07/05(水) 00:22:04
居酒屋は行ってみたいけど、一人バーって売春婦に間違われない?
物欲しそうで私はいや。+0
-10
-
178. 匿名 2017/07/05(水) 00:46:04
お店で飲む人って、何杯くらい頼んで、何時間くらい滞在するの?
+2
-0
-
179. 匿名 2017/07/05(水) 00:46:54
>>177
いつの時代の話よw+12
-0
-
180. 匿名 2017/07/05(水) 01:17:33 ID:CX86S1TMjq
カウンターのある焼肉や焼き鳥は気兼ねなく、一人飲み出来ますね〜〜!
イタリアンもフレンチもカウンターがあれば一人飲みしちゃいます。
カウンター最高❤️+7
-0
-
181. 匿名 2017/07/05(水) 01:17:38
>>178
私は二軒くらいはしごする。一軒目は海鮮自慢の和食系居酒屋➡二軒目はワインでフレンチバルみたいな。それぞれ1~2杯ずつかな。+3
-0
-
182. 匿名 2017/07/05(水) 01:23:06
>>178
イタリアンならワイン1本、焼き鳥なら生中二杯とチューハイ二杯。
滞在時間は2時間以内でーす。
+3
-0
-
183. 匿名 2017/07/05(水) 03:37:36
酒が全く飲めないけど焼き鳥とか小鉢が食べたい自分は本当はスナックとか小料理屋みたいなとこに行きたいけどやっぱ躊躇しちゃう。たまに鳥貴族でウーロンとかは飲むんだけどねぇ…。+1
-0
-
184. 匿名 2017/07/05(水) 04:34:22
>>13
アル中?
日本人の体力じゃ依存症にはなってもアル中になるのは難しいよ+0
-0
-
185. 匿名 2017/07/05(水) 05:23:17
>>76 キャバもスケベするとこじゃないから。+1
-0
-
186. 匿名 2017/07/05(水) 08:30:16
>>19
おうちでお店レベルのクオリティの酒とつまみ用意するの難しくないですか?
お酒呑むこと自体すきだけど、色んなお店行くのも調べるのも楽しいよ。
+3
-0
-
187. 匿名 2017/07/05(水) 08:52:50
>>79
お店の人の言い方にトゲがあったのかもね。個人経営の居酒屋でバイトしてて、常連さんは売上に計算したりしてたけど露骨に最近来ないねなんて言ったことない。あからさまに言われたら誰でも嫌な気持ちになるんじゃないかな。+2
-0
-
188. 匿名 2017/07/05(水) 09:31:51
>>55
こないだまでやってたseason6は食べる量が一般人寄りになっててホッとした。
season2のタイ料理なんてとんでもない量を食べてて番組公式サイト見たら収録に12時間とか尋常じゃなかったww
トピズレ失礼 m(_ _)m+0
-0
-
189. 匿名 2017/07/05(水) 09:46:34
>>51この番組ずいぶん前に一回見たことある !
BSでやってたのね なんかほのぼのしてて見いってしまったわ+0
-0
-
190. 匿名 2017/07/05(水) 10:19:39
一人飲み 趣味です。お店の大将やほかのお客さん 一見さんとの出逢楽しいですよ。自然体が一番。ただ色んな人がいるので警戒心は心に秘めつつ、です。+3
-0
-
191. 匿名 2017/07/05(水) 10:42:02
基本下戸。某メーカーのゆず酒しか飲めないし、置いている店も少ないので家飲み。
デパ地下ですきなお惣菜とか、オードブルセットとか買って映画見ながらチビチビだらだらが幸せ。+1
-0
-
192. 匿名 2017/07/05(水) 15:00:28
この前久しぶりに昼から飲めるところでランチビールとランチスパークリング、小皿料理を3種類で、平日休みを満喫した〜
普段の夜は仕事終わったら一刻も早く家に帰りたいから、家飲みばっかり
それはそれで気楽で大好きだけど、行ってみたいお店あるんだよねー+0
-0
-
193. 匿名 2017/07/05(水) 17:09:04
>>173
うちの地元に是非つくってほしい!笑
いいですね!そういうお店〜!+0
-0
-
194. 匿名 2017/07/05(水) 17:11:45
>>188
1発撮りって言ってた気がするけど12時間て!笑
そんな感じ出さない松重さんすごい…+0
-0
-
195. 匿名 2017/07/05(水) 17:12:44
昨日このトピお邪魔したけど思ったよりのびてて嬉しい+0
-0
-
196. 匿名 2017/07/05(水) 17:14:06
>>177
どんな発想だよwww+0
-0
-
197. 匿名 2017/07/05(水) 17:16:06
県外に出張行った時スマホでその土地のグルメ調べて夜1人でフラッと行くのが何より楽しみ!
+0
-0
-
198. 匿名 2017/07/05(水) 17:21:01
>>148
すんごい行きたい!けど静岡遠いな…
屋台とか大好きだけどオッサンとかカップルばっかりはジロジロ見てくるから入る時緊張する…汗+1
-0
-
199. 匿名 2017/07/05(水) 23:51:47
>>181
>>182
ちょうどいい感じの量と時間ですよね。
慣れないから、ちょこっとだけにしたいけど、
少額すぎたり、あまりにサッサと出るのも気が引けまして…+1
-0
-
200. 匿名 2017/07/06(木) 00:52:05
横浜や近隣の市は、ちょい飲みフェスっていうのがあるんだけど他の地域はどうなんだろう?
1人飲みで入ってみたいけど勇気なくて入れない店にはちょい飲みフェスのチケット買って行ってみたりしてる。1人飲みしてみたいけど勇気ないって人にはお勧めだよ。+0
-0
-
201. 匿名 2017/07/06(木) 05:23:47
>>198
トピ主です。
静岡は用事が無いとなかなか行かれないですよね。
赤提灯のお店が密集する所。
地方ですと、おじさん、カップルが多いですねw
私も入るの躊躇しました。
都内ですと結構入りやすいですが。。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する