-
1. 匿名 2017/06/27(火) 10:45:12
私はこの夏、生まれて初めて長岡の花火を見に行きます(^^)ずっと見たかった花火大会なので本当に楽しみです♪ホテルの予約も出来ました(^○^)+128
-7
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 10:46:03
琵琶湖花火!+22
-5
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 10:46:20
隅田川+5
-6
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 10:46:41
me tooだよ!
私も長岡いくしホテル予約とった!
偶然だね!!楽しみ。
+76
-7
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 10:46:55
フェニックス花火+45
-3
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 10:46:57
落合公園+2
-2
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:08
江戸川の花火大会に行く予定
+47
-4
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:10
板橋の花火大会が良かったなぁ+9
-5
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:21
家+9
-1
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:24
宮島の花火大会行く予定!
でも、場所取れるかな+14
-3
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:31
最近両想いなった人に誘ったけど断られた
人混みがお互いに嫌いなので
二人で静かに居たい(笑)+5
-21
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 10:47:56
柏崎+32
-3
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 10:48:03
大曲花火大会
今年も行きます!!+66
-1
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 10:48:05
逝かない+2
-16
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 10:48:21
毎年、多摩川/たまがわ花火大会に行く!
世田谷区と川崎市が同時にやる花火大会。
右見ると花火、左見ても花火。
規模は小さいけど、楽しい。+14
-4
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 10:49:09
子供の頃見た仙台の広瀬川の花火大会綺麗だったー
都内なので毎年多摩川行ってます+7
-2
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 10:49:15
長良川行きたいな+28
-2
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 10:49:15
諏訪湖いきます♪+26
-1
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 10:49:41
>>11
あなた、公園デートのとこにもいた人?
最近両想いになったのを自慢したくてたまらないのかしら。+12
-7
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 10:49:44
>>1
主さん!長岡市民です!
花火、本当に綺麗ですよ~
楽しんで下さいね!+69
-5
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 10:50:05
花火大会混んでるから、一人寂しく会社の屋上から眺めてた+7
-1
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 10:50:06
足立の花火、ばかにしちゃいけませんよ+21
-1
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 10:50:21
+83
-1
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 10:50:37
赤レンガの前でやる神奈川新聞のに行くつもり!
楽しみ〜+4
-2
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 10:51:01
マイナス押してる人何なん?
花火、頭の上に落ちた事あるとか?+35
-9
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 10:51:48
>>19
人に名前聞くなら自分からね+2
-19
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 10:52:34
地味ですが…やっぱり地元の花火
小さい頃住んでた古い長屋も残ってて
当時お神輿に乗せてもらったな…
とか懐かしみながら屋台の通りを歩きます。
+18
-0
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 10:52:37
弘前+6
-6
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 10:52:56
一昨年、墨田川行ったけど混雑しすぎてただ疲れただけでした+9
-0
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 10:53:15
+57
-1
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 10:53:32
山形の赤川花火大会は綺麗だよ。
J-POPとかクラシックとかの音楽に合わせてバンバン打ち上がるから迫力満点。+29
-0
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 10:54:03
みなとこうべ海上花火大会
+27
-3
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 10:54:59
>>26
別に名前は聞いてないだろ+15
-1
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 10:55:26
地方の本当に小さい花火大会
「次の提供は、株式会社●●様、スターマインです」
ヒュードドドドドドーン(花火)
パチパチパチパチパチ(拍手)
「続きまして、株式会社▲▲様~…」
みたいなやつ。
すごく久しぶりに行くと、ゆっくりと時間が流れる感じがして楽しい。+29
-1
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 10:55:59
話には聞いてたけど、どんな感じか全く知らない、おいでんの花火大会に行ってみたい。
+4
-1
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 10:56:51
花火大会の起源は韓国+1
-27
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 10:57:25
岡崎市の花火(笑)皆知らないか!+28
-1
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 10:57:53
>>33
はいはいカリカリすんなよ
+4
-2
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 10:58:12
韓国、ソウルの花火+10
-45
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 10:59:11
長岡花火行きたい行きたいと思いつつ、いつも糸魚川の能生の花火に行っちゃいます。
長岡ほどたくさんあがらないけど、人も多くないし何より真近で大迫力の花火が見られるから大好きです。+41
-0
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 10:59:15
>>19
探偵ごっこご苦労さーん+1
-5
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 11:00:04 ID:y53QrNuJcI
明治神宮は毎年行ってます!
今年も行きまーす
皆さんの花火大会の日も晴れるといいですね♪+7
-1
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 11:02:15
浜松市の三ケ日の 花火大会!
今年は、井伊直虎の ドラマ館も 近くにあるので 旅行がてら行きたい♪+5
-2
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 11:03:02
みなと神戸海上花火大会+17
-1
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 11:03:58
鹿児島、枕崎の花火大会にここ三年くらい行ってる。
今年も行けたら行く予定+6
-1
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 11:05:38
うちで線香花火大会やるけど皆んな来る?+82
-2
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 11:05:52
北海道の洞爺湖です+7
-1
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 11:07:06
小さくてもいいから家から見えるところに住んでみたい。
マンションの上の方とか。+2
-1
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 11:07:46
ドリカムの花火(大阪)に彼氏と行きます!+4
-2
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 11:08:05
地元、大曲の花火
叔父のツテで桟敷席が毎年取れるから
今年も一緒に行かせてもらう。
毎年楽しみ+33
-3
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 11:09:42
1582年には花火大会をやってたらしい
我が町の小さな花火大会に行きます。+1
-0
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 11:10:54
>>24
去年で終わりじゃなかった?
記憶違いでしたらすみません+5
-0
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 11:11:37
>>1
気をつけて来てね!席によりますが、サンダルより歩きやすい靴がオススメですよ。
天気良いといいね。+12
-0
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 11:11:44
ここ見てるだけでも綺麗な花火の画像にウキウキする+7
-0
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 11:12:21
私も足立の花火大会行く
暑いのもヤダけど去年みたく寒いのもヤダな+4
-0
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 11:16:01
>>37
岡崎出身です。去年間近で見ましたが迫力が凄かったです!地元岡崎を誇る花火大会です(^o^)+6
-0
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 11:19:58
>>25
社労士か気象予報士試験受ける人じゃない?
試験日8月末だから花火とか行ってらんない。+4
-0
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 11:22:12
長岡も素敵だけど、私は片貝が好き!もう数年行ってないけど今年はお邪魔したいな。+18
-0
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 11:22:51
淀川の花火大会のあと、ゴミだらけ。淀川の花火大会って、地元の人が費用まかなってんだねっ。それ以来、ゴミを捨てる花火見物客=ゴミ人間って、なったよ。花火大会は、地元民にしたら、はた迷惑。それしかない。+5
-0
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 11:25:04
大曲の花火、BSで観られるよね。
毎年家で観てる。+11
-0
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 11:25:07
長岡花火羨ましい!
旦那が長岡の人間だから付き合ってから何度か見に行きましたが、花火を見て初めて涙が出ました!
それくらい力強くて素敵です!
私は今年行けませんが楽しんできてください!+29
-1
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 11:30:32
私も江戸川の花火大会いきたい……
いつもは埼玉の寄居あたりだから…+5
-0
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 11:33:13
大きな花火大会ある町の隣の市なんだけど
JR、高速、一般道も渋滞ですごいことに・・・買物にも行けない
でも楽しいことだからオッケー!!+4
-0
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 11:34:05
茅ヶ崎サザンビーチの花火大会に行きます。
子供達が季節の行事遊びを友達と行く様になって、
親は季節を感じるお出掛けをしなくなったので、最近は夫婦2人でビールとつまみを持ってデート気分で観てます。+3
-0
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 11:41:08
>>37
知ってる知ってる!!!!
私も行くよ!!
>>56
がるちゃんに地元民いて親近感w+3
-0
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 11:41:10
鹿児島、枕崎の花火大会にここ三年くらい行ってる。
今年も行けたら行く予定+2
-0
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 11:43:55
茨城県水戸市の千波湖花火大会+7
-0
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 11:46:02
長野の諏訪湖花火大会に行きたい\(^_^)/+10
-0
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 11:51:33
須賀川の釈迦堂川花火大会見に行きたい!+3
-0
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 11:52:28
個人的な好みだけど、花火の音や余韻を楽しみたいから音楽が流れる花火大会は邪道だと思ってます!+2
-2
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 11:57:08
>>37岡崎市民です。行きますよ+4
-0
-
72. 匿名 2017/06/27(火) 12:00:28
いいなー。
乳幼児を育ててるから今年は花火大会行けない。
いつか旅行がてら長岡の花火大会に行ってみたい!
ホテルを予約して、雨で延期になったら悲しすぎますよね…
どうか皆さんの花火大会の日が快晴で決行されますように!+19
-1
-
73. 匿名 2017/06/27(火) 12:03:07
須賀川の釈迦堂川花火大会見に行きたい!+3
-0
-
74. 匿名 2017/06/27(火) 12:17:35
>>64
地元ですー。なんだかんだ茅ヶ崎が一番落ち着く。鎌倉や横浜は人が多すぎて疲れてしまう。+3
-0
-
75. 匿名 2017/06/27(火) 12:23:25
大曲の花火!
桟敷席とりたくて少しでも抽選当てようとみんなで協力して申し込んだら4席当たってしまって困ってる…
誰か行きたい人いない?+14
-0
-
76. 匿名 2017/06/27(火) 12:23:41
行かないけど花火はみたい
それより無音の盆踊りとかやめてほしいよね
一気に気分が削がれる+1
-0
-
77. 匿名 2017/06/27(火) 12:26:11
青森県の海上運行(^ ^)ねぶたと花火が一緒に見れます!楽しみ!+10
-0
-
78. 匿名 2017/06/27(火) 12:26:58
熱海の花火行きます!+5
-0
-
79. 匿名 2017/06/27(火) 12:30:17
>>25
マイナスくらいでいちいちうるさい+3
-0
-
80. 匿名 2017/06/27(火) 12:36:22
長岡花火を身に行かれる方!
いつからホテルの予約取れました?
私は半年前からじゃらんや楽天トラベルで探してたのですが、ほぼ全部埋まってて今年は諦めました…(´・_・`)+16
-0
-
81. 匿名 2017/06/27(火) 12:41:44
>>24
神奈川新聞の花火大会は
去年で最後でしたよ……残念ですが+7
-0
-
82. 匿名 2017/06/27(火) 12:47:26
>>50
私も地元大曲ですヽ(=´▽`=)ノ
毎年桟敷で見てます!
大会提供花火が泣けるほどすごい☆+12
-1
-
83. 匿名 2017/06/27(火) 12:52:46
埼玉の川越
毎年毎年、雨だったり風強かったりなんだよな。
今年は大丈夫だといいな+3
-0
-
84. 匿名 2017/06/27(火) 12:53:29
地元の足立区花火に友達家族と入籍する彼(シングルです)と子供と行きます。
楽しみー!+4
-0
-
85. 匿名 2017/06/27(火) 13:06:29
新潟に越してきて大小たくさんの花火大会があるのが楽しいです。
しかも小だからってもっさいわけではなく大迫力!
あと人柄なのか人でごった返してないからなのか、みんなレジャーシートひいてお弁当食べたりお酒飲んだりしてほのぼのしているあの雰囲気が好き。+20
-1
-
86. 匿名 2017/06/27(火) 13:18:23
>>1
主さん、長岡市民としてお礼を申し上げます。
きっと今まで見たことの無いような花火が見れると思います。ぜひ楽しんできてください!
長岡花火の歴史を知ってから見ると、また違った様に感じると思います。お時間があったら調べてみてください。+22
-0
-
87. 匿名 2017/06/27(火) 13:42:31
>>82
50です。地元大曲、田舎で何もないけど
花火は本当に誇りですよね(•ө•)♡
確かに提供花火は泣けますね〜
そして圧巻過ぎて瞬きも忘れそうに。
毎年のように花火前に雨で河川敷ドロドロになってるから今年こそは晴れが続いてほしい!
今年も楽しみましょう+12
-1
-
88. 匿名 2017/06/27(火) 13:46:48
長岡や新潟の話が沢山出てて地元民は嬉しいです( ;∀;)
あと長岡市民兼がるちゃん民も多数いるのも笑
長岡花火は近くや街中だとめちゃめちゃ混んでるけど少し離れた田園あたりで見ると誰もいないからいいですよ。それで車の荷台開けて座って見ます*
いかんせん田舎だから宿泊施設が少ないのがちょっとキズ( ;∀;)
片貝上げてる方居ましたがいいですよね!
祭りの雰囲気だったら私は片貝のが好き笑
あとおすすめには小千谷花火を上げます。
人はまあ居るけど近くに行けば確実に座れるし、ちょっと離れれば広いパーソナルスペースも確保できます
写真は小千谷花火~花火は素晴らしいのに撮り方がヘボくてごめんなさい!+15
-0
-
89. 匿名 2017/06/27(火) 13:47:58
ハウステンボスの花火大会!決勝見に行きます!+3
-0
-
90. 匿名 2017/06/27(火) 13:48:23
長岡の人間だけど、殆ど現場では見たことない。記憶にあるのは片手でも余る…
家の窓から、小さく上がるのを寂しく一人覗くだけ。
帰りの渋滞も大変すぎて、嫌がる人も多いですよ。+13
-1
-
91. 匿名 2017/06/27(火) 13:48:32
花火の歴史
1447年 京都
1582年 大分 大友宗麟
1589年 山形 伊達正宗
1613年 静岡 徳川家康+1
-0
-
92. 匿名 2017/06/27(火) 13:48:33
>>84
私も行くよー!!
土手に寝っ転がって見るの大好き。+2
-0
-
93. 匿名 2017/06/27(火) 13:54:21
いたばし花火大会に行きます!
有料指定席確保しました!!
近辺に住んでから、毎年夫と。
3回目になりました!!+2
-0
-
94. 匿名 2017/06/27(火) 14:09:45
福井県 三国花火。海上花火なんで日が沈む所から飲食しながら花火を待ちます。花火の司会のおじさんがクセが強く ゴォ~ ゴォ~と連呼(笑)。+2
-0
-
95. 匿名 2017/06/27(火) 14:10:42
袋井の花火、有料席とりました!
浴衣も買って準備万端♪
来年は転勤の可能性高いからラストチャンスです。+2
-0
-
96. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:54
綺麗だよね☺️+6
-0
-
97. 匿名 2017/06/27(火) 14:44:58
8月に長崎ハウステンボスにいくので
そこで花火をみます♩
いつか三重県の熊野花火を見てみたいです!!+4
-0
-
98. 匿名 2017/06/27(火) 14:48:28
大磯花火大会+1
-0
-
99. 匿名 2017/06/27(火) 15:20:16
大曲の花火!
花火大好きで、有名なの色々いったけど、
大曲が一番見応えありました。+10
-1
-
100. 匿名 2017/06/27(火) 15:30:27
宮島の花火大会
今年は例年(8/11)とちがって8月26日にするので
お間違えのないようご注意を。+2
-0
-
101. 匿名 2017/06/27(火) 15:38:34
80さん。
クラブツーリズムなら未だ長岡花火、募集してますよ!
ホテルは1年前くらいから予約入るんですよ、長岡。
今年みてすぐ来年も予約みたいな。
芸能人も多数お忍びできてるし。+13
-0
-
102. 匿名 2017/06/27(火) 17:33:34
地元の花火大会の名前が挙がってきてうれしい+5
-1
-
103. 匿名 2017/06/27(火) 18:53:15
>>101
タモリさんも来ているとの事です+7
-2
-
104. 匿名 2017/06/27(火) 19:31:50
>>77花火でか!+2
-0
-
105. 匿名 2017/06/27(火) 19:35:02
袋井の遠州の花火、ほぼ毎年雨だけど今年は晴れるといいな+3
-0
-
106. 匿名 2017/06/27(火) 20:34:47
長岡花火は豪華絢爛なイメージがあるけど
最初は長岡空襲・中越地震の鎮魂の白菊で始めるんですよね
山本五十六の出身地でもあるから
長岡の白菊がハワイで上がった時に感慨深かった+14
-0
-
107. 匿名 2017/06/27(火) 21:30:23
長岡の花火行きたい!昔行ったけどすごい迫力だった!+9
-0
-
108. 匿名 2017/06/27(火) 21:38:45
花火いいなぁ
好きな人と見るとかもう何年もしてない
切ない❗
サービス業だから、土日仕事で花火大会いけない。。
みんな楽しんできてね~❗+5
-0
-
109. 匿名 2017/06/27(火) 22:22:06
足立の花火は結構すごいよね。
去年はポケモンgoをしながら見たなあ。+1
-0
-
110. 匿名 2017/06/27(火) 22:59:38
地元、長岡です❗
フェニックス花火いいよ遠くから見に来てくれてありがとうございます❗+9
-0
-
111. 匿名 2017/06/28(水) 03:48:40
足立区の花火大会に行く+1
-0
-
112. 匿名 2017/06/28(水) 07:59:22
熊野大花火大会見てみたいなあ!+2
-0
-
113. 匿名 2017/07/02(日) 09:40:57
7月に伊勢神宮に行ってから伊勢神宮奉納全国花火大会を見る予定!+0
-0
-
114. 匿名 2017/07/18(火) 08:18:15
>>8
私も板橋の花火大会好きだから、何故かマイナス多くて悲しい笑
そりゃ長岡なんかに比べると規模も打ち上げ数も全然劣るしマイナーだけど、落ち着いてていいよね+1
-0
-
115. 匿名 2017/07/24(月) 12:16:17
多摩川花火大会は家から綺麗に見えるので家から。
あとは彼氏が神宮外苑のチケットを取ってくれていたので行きます。
楽しみだけど人ごみが恐ろしい・・帰れるのだろうか。+0
-0
-
116. 匿名 2017/07/26(水) 12:51:27
板橋花火大会は綺麗で結構有名だけど。
本当に綺麗だよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する