-
1. 匿名 2017/06/27(火) 08:55:46
私は卵豆腐を入れます!+4
-9
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 08:56:17
もち
カマンベールチーズ+43
-2
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 08:56:37
おっとっと出典:www.fumi23.com
+18
-2
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 08:56:57
+13
-2
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 08:57:04
ベビースターラーメン+57
-2
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 08:57:12
ベビースターラーメン+26
-2
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 08:57:27
明太子、もち+32
-2
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 08:58:19
+5
-11
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 08:58:24
+10
-2
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 09:00:52
>>9
そいつはマサラタウンからなみのりで南に行った草むらにいるやつ+10
-3
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 09:01:15
もち、明太子、ベビースター、チーズ
うちはいつもこれです。+31
-1
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 09:01:20
スルメを醤油で炒めたのが美味しい!+16
-0
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 09:01:50
味噌!!+5
-4
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 09:01:51
沢庵と鮭のコラボ
どっかのお店で食べたんだけど、美味しかった。
沢庵は甘めのやつ。+8
-0
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 09:02:20
コンビーフ+7
-2
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 09:03:21
ちくわ。これは定番かな+5
-5
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 09:04:34
保存の仕方が悪いため小麦粉にいるダニとダニの糞で大変なことになるって今さっきテレビでやっていたよ。最悪の場合、死に至ると。+3
-14
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 09:04:42
揚げ玉の代わりに、おつまみコーナーにある、こんな感じのイカ天を砕いて入れるとコクが出て美味しいよ。+42
-0
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 09:06:13
ビール+0
-1
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 09:06:19
えびせんべい+4
-0
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 09:07:15
カレー粉ともやしも合う+9
-0
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 09:07:44
>>17
キッチリ袋を閉じて賞味期限内に食べ切れば問題無いと思うよ+8
-0
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 09:07:47
もち明太チーズは必ず食べる〜
豚骨スープベースに高菜と紅生姜とベビースターも美味しいよ〜+5
-0
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 09:07:57
ピザソースを入れて、ピザもんじゃ
微塵切りにしたサラミや玉ねぎを入れて、トマトもいれる。
チーズはモッツァレラが合うよ。+7
-0
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 09:09:06
>>17
冷蔵庫か冷凍庫に保存してるわ。+12
-1
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 09:09:20
玄米餅
プチプチして香ばしい+3
-0
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 09:09:37
もんじゃってみた目 ゲロみたいできもちわるい+1
-16
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 09:09:43
牛ミンチとトマト+6
-0
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 09:10:08
>>17
粉物は冷蔵庫に入れるといいよ+10
-0
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 09:14:27
>>17
怖いのはわかるけどここで言うのやめようか
小麦粉で亡くなった人って何十年と生きてきて聞いた事ないから凄い稀な事だと思うし+10
-0
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 09:14:34
もんじゃ、土手作ってフーフー食べるの美味しい
桜エビを入れてみたら美味しかったです+3
-0
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 09:15:46
頼んだことないけど、隣のテーブルでカレーもんじゃを焼き始めたら強烈な匂いだった
美味しそうだったけどね+5
-1
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 09:15:49
もんじゃにホッピー最高!
ハイボールも良いな+1
-0
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 09:17:20
カリカリに焼いて食べるのが好き
でも待ち切れずに食べる柔らかいのも美味しい+8
-0
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 09:24:11
さきいか!
ゆでたこもおいしいよ+2
-0
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 09:26:48
キムチ。美味い。+8
-0
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 09:27:38
しらすとカリカリ梅
さっぱりして美味しいよ+5
-0
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 09:34:37
大葉、明太子、餅、チーズ、ベビースターラーメン、イカゲソで、
だし醤油ベースの味付けが我が家の定番
ソースよりあっさりしてて美味しいよ!+3
-0
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 09:35:48
昔どこかの店で食べた北海もんじゃを今でも真似して食べてる。
油にバターを使って、鮭の切り身を一切れ入れちゃうの。美味しいよ。+1
-0
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 09:36:59
紅生姜+3
-1
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 09:45:16
カマンベールチーズとカニみそが美味しいよ!+2
-0
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 09:46:26
17です。
不快にさせたらごめんなさいね。
パンケーキシンドロームといって素敵な響きなんだけど実は…という内容だったので。梅雨時に多いらしいですよ。余った小麦粉の保管の仕方がよくないと大変なことになるみたいです。
知らないって恐ろしいことだからお知らせしました。
余計なお世話だったらそれでいいんです。+1
-8
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 09:51:22
>>42
トピズレだから必要ないのよ、
さようなら!+6
-0
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 09:54:22
>>42
粉物や乾物は梅雨越しで使わない方がいいって、結構有名な話だよ+6
-0
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 10:03:50
42です。
知らないひとがいたらかわいそうだから、コメントを入れたのです。
みなさんがご存知ならそれでいいんです。
失礼します。+0
-12
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 10:08:51
ここのところもテレビで取り上げられたの数回見たし知ってる人多いと思うよ。+3
-0
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 10:13:19
あんなゲロみたいなもんよく食うな?東京のヤツ+0
-15
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 11:04:49
焼きそば麺いれても美味しいよ+2
-0
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 11:46:29
意外なものを教えて下さい。
もち、明太子、チーズ、ベビースターなんて定番ですから・・・。+3
-1
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 12:16:39
さきいか
そのままだと食べにくいのでハサミで細かく切って入れるとダシが出て美味しい。
コーン
プチプチして甘い
+1
-0
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 12:40:12
>>8
それはタラコ!+1
-0
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 14:26:30
え?家でやるんですか?ホットプレートですか?ヘラでかず行きませんか?+0
-0
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:13
明太子、たらこ も美味しい+1
-0
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:05
いかエビキムチ も絶品(^^)
あ〜もんじゃ食べたいー!!!+1
-0
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:49
>>52
100均にもんじゃ用のヘラ売ってるよ
鉄板が火力的に理想だけど家でやるならホットプレートでも充分美味しいよ+0
-0
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 15:30:30
パスタに混ぜるだけの明太子ソース
使い切りで面倒くさくないから
明太子でなくても美味しいし後片付けが楽+2
-0
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 16:33:04
うちで必ず入れるのは鶏のヤゲン軟骨を細かく切ったもの。
いいダシが出ておいしい。
あと、ほうれん草チーズの組み合わせ美味しいですよ。+1
-0
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 16:34:37
タコも定番かな。
あと冬は牡蠣ね。
小麦粉を溶く水を半分以上牛乳にして牡蠣シチューみたいにしてます。+0
-0
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 16:39:45
缶詰のキャンベルのスープでマッシュルームクリームとか
クラムチャウダーなども美味しいです。
これも牛乳で溶いてます、ミルク系のもんじゃ美味しい。+0
-0
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 16:45:11
ツナにトムヤムペーストにパクチーなんていうのもやります。
そこに餅やもやしや麺など何でも好きな物を。+0
-0
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 16:47:40
納豆にチーズの組み合わせ。
加熱した納豆はちょっと臭いですが。+0
-0
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 20:58:21
梅+大葉+ササミ!
さっぱりですよ〜+1
-0
-
63. 匿名 2017/06/29(木) 00:46:29
いろいろコメントしたのにトピ主さえもう見にきてないのね。+0
-0
-
64. 匿名 2017/06/29(木) 11:07:20
>>63
私は見にきましたよ
新しい味の発見ができたらいいなと思って
レトルトのキーマカレーに鰹節まぜたのをもんじゃに混ぜると美味しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する