-
1. 匿名 2017/06/18(日) 16:26:39
33歳独身OLです。
このまま一生独り身だと感じ、
いっそ嫌な仕事辞めて、
無駄な人付き合いも辞めて、
気ままに生きていく道へ行こうかと考え中です。
生活の為に仕事はそれなりにやっていきますが。
結婚、出産、転勤、転職など、
自分でその後の道を決断したのは何歳でしたか?
+169
-4
-
2. 匿名 2017/06/18(日) 16:27:13
+25
-3
-
3. 匿名 2017/06/18(日) 16:28:09
25歳です+15
-7
-
4. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:01
40歳で離婚した+81
-4
-
5. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:08
27のとき夜勤辞めた。身体がもう限界だったから。それに残りの20代健康に過ごしたかったから。30代の今、その決断は間違いじゃなかったと思う。+198
-2
-
6. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:13
18歳+9
-8
-
7. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:23
私22歳で彼氏いたことなくてもう独身覚悟してます+9
-47
-
8. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:27
社会的な年齢タイムリミットに怯えています。+76
-4
-
9. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:32
毎年なにかしらしてる+14
-1
-
10. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:48
>>1
仕事は辞めちゃダメだよ+27
-22
-
11. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:50
>>1
楽しそう~。うらやましい。+45
-3
-
12. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:53
33って結婚ボーダーだね+59
-20
-
13. 匿名 2017/06/18(日) 16:29:55
25歳の結婚+6
-5
-
14. 匿名 2017/06/18(日) 16:30:16
>>7
諦めるの早いよ!+31
-4
-
15. 匿名 2017/06/18(日) 16:30:23
24で会社辞める、30半ばで結婚、後半で離婚。
決断する時は1回だけじゃなくて何度もやってきた。
これからも何度かあるんだろうね。
人生山あり谷ありです。+185
-3
-
16. 匿名 2017/06/18(日) 16:30:42
私我慢しないので、何歳だろうと好きにやると思う。
32歳でIT業界から建築業界に転職したし、ピアノも始めました。
歳なんか気にしないでやりたい放題やってください。+229
-5
-
17. 匿名 2017/06/18(日) 16:31:05
21歳で結婚した
なんとなく
「ここで結婚しないと一生できない!」
という気がしたから+27
-19
-
18. 匿名 2017/06/18(日) 16:31:19
大学中退が、ここ最近の大きな決断です。
+7
-8
-
19. 匿名 2017/06/18(日) 16:31:48
貯金があるなら良いけど
現実的に次の勤め先決まってから仕事は辞めた方が良いと思う+110
-3
-
20. 匿名 2017/06/18(日) 16:32:15
まだ決断できてないなー
23歳だらだら惰性で生きてる+21
-2
-
21. 匿名 2017/06/18(日) 16:32:19
19の時にふた回り上の方と結婚しました。家柄を守るために、決意しました。+15
-13
-
22. 匿名 2017/06/18(日) 16:32:32
初めて子供産むって決める時が人生の決断の時になると思います。だからまだ。31歳+5
-8
-
23. 匿名 2017/06/18(日) 16:33:08
現在30歳
29歳:今までずっと地元を出たことがなかったですが、5年付き合った彼氏の転勤(大阪→名古屋:彼氏の地元)についていき結婚しました。
30歳:彼氏(元旦那)の義母びいきにあきれ果ててしまい「この先一緒に生きていくのはいや」と思い、結婚1年ちょっとの先々月に離婚。
地元に帰らず、しばらくは一人でやってこうと思って今も名古屋で暮らしています。
具体的な人生プランはありません。+169
-4
-
24. 匿名 2017/06/18(日) 16:33:11
19歳で留学+7
-6
-
25. 匿名 2017/06/18(日) 16:33:18
それは決断じゃなくて
ただ何もせずに漫然と時間だけが過ぎ
他に選べる道がなくなってしまっただけなのでは?+3
-16
-
26. 匿名 2017/06/18(日) 16:33:19
32歳、独身・・・家を建てました+149
-4
-
27. 匿名 2017/06/18(日) 16:33:48
決断しないといけないのに、怖くて…
情けないですみんなすごいです+11
-4
-
28. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:03
22歳ですね
仕事に疲れて逃げたかたち
彼氏と同棲結婚
結果は失敗…仕事頑張れば良かったなぁ
7年目、二人目出産後間もなく不倫
離婚に向けてまたまた再出発の準備中です+90
-6
-
29. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:11
26歳
昔は華族?だったのだけがプライドのしみったれた実家だったんだけど
勝手に決められた入学校、進学先、習い事、生活、友人、就職、あげく許嫁で、結婚式前に逃げてしまったw夜逃げw
しばらく日払いのバイトでふらふらしてたけど今は定職です
絶縁されて実家どころか市内に戻ることも禁止されてある意味天涯孤独ですが楽しいですよ~!
2以外ではじめて暴露ったwすっきり~+153
-7
-
30. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:18
33才。
バリバリ働いていたが、32の時に癌になり入院手術。
仕事復帰したが、体調に波があり思うように働けず、長年働いていた職場を退職した。
上司にも、無理しないで働いていたくれればいいよ‼と、言ってもらいましたが、周りに迷惑が掛かるので悩みに悩んで退職を決意しました。恥ずかしながら泣きました(笑)。+151
-2
-
31. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:27
32で離婚してから
気持ちも余裕がある。結婚とか考えてないから+80
-1
-
32. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:34
このトピのコメントに付くマイナスってどういう意味?+52
-7
-
33. 匿名 2017/06/18(日) 16:34:51
私は19の時からキャバクラを始めて、昼と両立してました。夜は26歳で辞めると最初から決めていて26歳の時には貯金額も目標に達してた為、夜からは足を洗い、週4でやってた昼仕事を辞め、中途採用で大手の会社に就職。20代までに結婚すると決めていたので29歳で結婚(ギリギリ笑)
本当は20代で産みたかったけど現在妊娠中で30歳で出産します。(出来婚は嫌でしたので後悔はしてません)すべて計画通りにはいかなかったですけど、今のところ満足な生活を送ってます。
ということで私は19歳の時にその後の人生計画をたててた事になります。+34
-37
-
34. 匿名 2017/06/18(日) 16:35:35
彼氏いない歴34歳。
気合いで婚活し結婚し出産。
あのときは本当に人生で一番頑張ったし
絶対結婚すると決断して行動力も
半端なかった。
もっと早くから頑張ればよかったと思う。
+99
-5
-
35. 匿名 2017/06/18(日) 16:35:39
独身って哀れだね
+7
-90
-
36. 匿名 2017/06/18(日) 16:36:02
29歳のとき離婚と転職と引っ越し
不安もあるけど気楽に生きてます+42
-0
-
37. 匿名 2017/06/18(日) 16:37:17
>>35
こういう事平気で言えちゃう人が1番哀れ+161
-5
-
38. 匿名 2017/06/18(日) 16:37:34
36歳で、9年間続けてきた不妊治療を辞めた。
もう、やり切った思いと自分の身体を大事にしたいと思ったのがきっかけ。
治療中は子供がいない人生なんて考えられなかったけど、諦めて夫婦2人で人生楽しむと決めた今は清々しくて毎日楽しい。+177
-1
-
39. 匿名 2017/06/18(日) 16:37:40
23で結婚した。
失敗だった。+30
-0
-
40. 匿名 2017/06/18(日) 16:37:45
>>35
どこが?
自由で羨ましい+49
-4
-
41. 匿名 2017/06/18(日) 16:37:52
17歳
文系だったけどどうしても理系の大学行きたくて理転した
浪人を経て今は大学生です
あのとき決断できてよかった+84
-3
-
42. 匿名 2017/06/18(日) 16:38:17
33歳でこの先幸せな未来が想像できなくなった腐れ縁の彼氏とすっぱり別れて、忙しいけど好きな仕事に転職したら超ストレスフリーになりました!一生独身でも不安がなくなり、長期休みには好き勝手に大好きな海外旅行して過ごしてます。なるようにしかならないし、人生で今一番幸せかも!恋も好きにできるしね。+146
-1
-
43. 匿名 2017/06/18(日) 16:39:06
どうせ計画通りにいかないから流れのままに生きてるよ+70
-1
-
44. 匿名 2017/06/18(日) 16:40:46
独身だろうが、既婚で子供有無だろうが、それぞれのステージで人生を楽しんでいるなら、周りがどう思うが関係ないと思う。中身まで見えないし。+133
-0
-
45. 匿名 2017/06/18(日) 16:42:28
35歳で出会い→結婚しました。
主さんと同じ33歳の時点では、私には到底縁の無い話だと思って諦めてかけていたけど、やっぱり諦められなくて婚活頑張りました!+76
-1
-
46. 匿名 2017/06/18(日) 16:43:34
15歳に大きな病気をして決断みたいなことがあった。今26で結婚もしてないし、大きな決断はこれからかな。+15
-0
-
47. 匿名 2017/06/18(日) 16:45:41
33で離婚。結婚する時も大きな決断だけど、離婚も大きな決断だな。でも後悔してない。
本当に人生なんて決断の連続。選ばなかった方の道は歩めないから、今進んでいる道を正解だと信じて生きて行くしかない。+107
-0
-
48. 匿名 2017/06/18(日) 16:47:37
本気で歌手か女優になりたいと思ってました!
小学3年生のとき地方から東京に引っ越してきたときに、クラスにハーフや可愛い子が多くて自分のレベルを知り、諦めました。
小学生でそれを悟ることができて幸運だったと思います。
+75
-4
-
49. 匿名 2017/06/18(日) 16:50:00
20歳で妊娠した時、中絶する前日にやっぱりこの子を産まなきゃ後悔すると思って産院に電話してキャンセルした。
1人で育てる覚悟だったけど、夫(その時は彼氏)も周りも理解してくれて結局産んでよかったねって誰からも言われるような生活が出来てる。
こどもは宝+112
-14
-
50. 匿名 2017/06/18(日) 16:52:08
28歳
婚約解消、退職、地元に帰って資格の勉強をする決断をしました。
地元に帰って中学時代の元カレと再会。29歳で結婚、30歳で第一子出産、今年第二子を出産します。
あの時、決断して本当に良かった‼+31
-3
-
51. 匿名 2017/06/18(日) 16:54:08
結婚25歳、妊娠中31歳(現在)、転職は恥ずかしながら何度もしてます。
気ままにいきたいですよね。嫌な人間関係はかなり切ってきました。友達とも付き合い減りました。
将来は捨て犬、野良猫のボランティアをするのが夢ですね。
今野良猫ちゃんと家でゆっくり過ごしてます。
+44
-1
-
52. 匿名 2017/06/18(日) 16:55:43
30才。
独身でも仕方ないと思うようになりました。
どうしても一緒に居たい人もいないし、まあ良いかと思える人とも付き合えないからです。+32
-0
-
53. 匿名 2017/06/18(日) 16:57:18
すごくいい人に出会って20で結婚した事が大きな決断だったかな
若かったし学生だったから迷ったけど、その時結婚してよかった
可愛い子どもにも恵まれて本当に幸せ+3
-4
-
54. 匿名 2017/06/18(日) 16:57:43
40才です。30才代は結婚へのわずかな希望の光を燃やし続けてましたが、40才になって、私の人生に結婚の二文字はないんだと悟りました。+66
-0
-
55. 匿名 2017/06/18(日) 16:58:26
25歳で独身でいると決めてマンション買ったときかな。
5年がたった今も住んでます、まだあと少しローンがあるので頑張って働きます。
+35
-1
-
56. 匿名 2017/06/18(日) 16:59:31
家族の尻拭いだけする生活抜け出そうと、
38歳で地元から飛び出して転職。
毒親+長男至上主義の家だったから、兄もやりたい放題。
兄が離婚して引き取った息子を私が高校行きながら育てた。
子育てが終わる頃には婚期を逃してた…。
独身+転職貧乏だけど、ストレスはなくなって楽しいよ!+73
-0
-
57. 匿名 2017/06/18(日) 16:59:32
24歳で結婚したとき
29歳で離婚したとき
離婚にあたって、子どもがいなかったことだけが救いかな。
+50
-1
-
58. 匿名 2017/06/18(日) 17:00:15
私は今23歳です。
先日離婚をしました。子どもはいます。
私から離婚を切り出しましたが
すごく寂しいです。ですが後悔はしていません。
間違った選択だとも思いません。
これでよかったと思っています。
人生、悲しいことや、つらいことが
あってこそ深みのある人生になったり
勉強したり、だから人生はおもしろいのかなと。
人は年齢ではありません。
若くても、どう生きてきたか
どう生きていくか
自分の生きたい人生を
生きていきたいものです。+51
-2
-
59. 匿名 2017/06/18(日) 17:05:13
20歳、結婚
22歳、出産
24歳、出産
27歳、マイホーム
全て大きな決断だったけど、後悔は今の所ないです+14
-12
-
60. 匿名 2017/06/18(日) 17:06:22
今から6年前の、専門学生時代の19歳のときです。
当時の彼との子を妊娠したかも?事件があり、それを彼に伝えたら顔面蒼白。
結局生理が遅れてただけで妊娠はしてなかったけど、その彼とは別れた。
もし子どもができてたらフリーターの人と田舎で結婚して貧乏になるの見え見えだったし、
私の今やってる仕事(当時の夢)も諦めるハメになるところだった。
その件があってからは慎重になるようになったし、就職で東京に来て今の彼とも出会えたし、よかったです。
マイナスかもしれませんが、やはりデキ婚は人生狂うと思います。
+14
-10
-
61. 匿名 2017/06/18(日) 17:09:02
できちゃった婚でもないのに16歳で25歳の人と結婚した友達はすごいなと思いました。+29
-2
-
62. 匿名 2017/06/18(日) 17:09:38
>>59
大学にいかなかったことに後悔は?
+5
-12
-
63. 匿名 2017/06/18(日) 17:11:54
30歳。
仕事終わるの遅くて身体にも負担だったから先のことを考え退職。
彼氏もおらず結婚する予定なし。退職後に車買ったり旅行行ったりやりたいことやってます。
人生楽しもうと決めたので何の焦りもなく、今が楽しい!!+39
-1
-
64. 匿名 2017/06/18(日) 17:12:00
モデルになりたかったんだけど小4の時に「あのねー、あんたはこの辺じゃ可愛い扱いだけど、日本にはあんたより可愛い4年生なんてごまんといるんだからね!!」と姉に言われた時。
幼いながらに何かを悟り、人生を決断した。+53
-1
-
65. 匿名 2017/06/18(日) 17:12:50
>>62
4年大ではないですが、短大に行って取りたかった資格を取りましたよ
+5
-2
-
66. 匿名 2017/06/18(日) 17:13:15
36歳。
今振り返ると20代は、
身の丈以上の人生を求めて空回り。
人間関係も仕事も自分を偽ってた感じで
30代前半で息切れ。
病気になって2年療養。
完全復活とはいかないけど、病気を経て
自分の人生は誰と比べるものでもない。
カッコ悪くても、これが私。
この立ち位置が私。って、いい歳してやっと
自分の人生取り戻した感じです。
今37歳。独身。
自分軸、自分の本当の気持ちで生きるのが大切って思ってボチボチ生きてます。
+73
-0
-
67. 匿名 2017/06/18(日) 17:14:26
18歳で結婚
23歳で出産
24歳でマイホーム(マンション)
東京だから一戸建てはさすがに厳しかったけどね+5
-7
-
68. 匿名 2017/06/18(日) 17:14:29
ほんとマイナスつける奴の意味がわからない+37
-3
-
69. 匿名 2017/06/18(日) 17:16:04
マイホーム関係のマイナスは
家建てられない、マンション買えない人の嫉妬かな+11
-3
-
70. 匿名 2017/06/18(日) 17:16:56
20歳。国試に合格したときかな
あ~これで楽になれると思った。
なれなかったけどw
+19
-0
-
71. 匿名 2017/06/18(日) 17:18:00
>>64
身近にそう言ってくれる人がいた方が自惚れなくて済むよ。ラッキーだったんだよ。
+7
-1
-
72. 匿名 2017/06/18(日) 17:18:22
31。
職業とか希望の方ともしかしてお付き合いできて結婚できるかも?と20代の頃は頑張ってましたが私のスペックではお付き合いもままならないと悟り諦めました。
双方の納得は無理でした。+0
-0
-
73. 匿名 2017/06/18(日) 17:19:08
>>10
何かしら仕事はするって言ってるじゃん+5
-0
-
74. 匿名 2017/06/18(日) 17:19:10
マイナスは全て嫉妬でしょ(笑)
子ども関係は不妊がマイナス
マイホーム関係は貧乏がマイナス
+16
-10
-
75. 匿名 2017/06/18(日) 17:19:12
40才です。年をとると、赤い糸とか縁とか目に見えないものってこの世にあるなと思うようになりました。お見合いで結婚した友達にどうして結婚出来たのかと聞いたところ、わからない、あれよあれよと思う間に結婚したのよねと言っていた。彼女は会って3ヶ月で結婚した。試験に合格するとか自分の努力で出来るんですよね。でも、結婚は相手の人がイエスと言わないと成り立たないのよね。私は結婚出来ない運命だなあと思いあきらめました。+56
-2
-
76. 匿名 2017/06/18(日) 17:21:02
26歳。天職を見つけたから。
それまでは、親のいいなりとかお金のために仕事してた。
+11
-0
-
77. 匿名 2017/06/18(日) 17:22:28
高校受験で、地元が嫌すぎて東京の高校に行く!と決めた中3のときかな。
ほとんど普通の人は大学から東京に来る人が多いから。
+12
-0
-
78. 匿名 2017/06/18(日) 17:24:55
29歳の時。子供の頃からの夢というか後半は意地になってやっていた仕事をしている時にパニック障害になりその仕事を辞め、婚活し結婚妊娠。
まだ時々悲しいけど私には夢を形にするタフさがなかった。+16
-1
-
79. 匿名 2017/06/18(日) 17:27:09
25歳で結婚を決めて、翌年生まれ育った関西から関東に嫁いだ。
結婚20年を超えて幸せ今もです。
3人の子育てがひと段落して数年前久々に社会復帰。働くのは18年ぶりだったから面接に行くのも怖かったけど頑張りました。
今はそこから転職して、新しい仕事を覚えてる途中。年齢的に覚えが悪くて大変だけど、家でもメモを読み返したりイメージトレーニングしたり頑張ってる。+29
-1
-
80. 匿名 2017/06/18(日) 17:27:55
某宗教を好きな人ができた為に脱退したこと
当時は信じきっていたから大きな決断だった
今はその人と結婚できて幸せ
間違ってなかったと思いたい!+17
-0
-
81. 匿名 2017/06/18(日) 17:29:07
41で離婚
周りは子供居なくて良かったよ、なんて言うけどこの歳で1人で生きてくのは寂しい
+26
-0
-
82. 匿名 2017/06/18(日) 17:51:29
まさに今年。31歳。
新卒からずっと同じ職種で終電やら徹夜やらパワハラに耐えてきたけど限界を感じて退職。一生働けるのんびりしたホワイト企業を探しています。
アラサーで仕事やめてのびのびしてる人が羨ましいです。わたしは心配性でこの先不安だらけ。
彼氏いないし結婚はあきらめてます。親とは縁切ってるし一人暮らしを続けます。いつかマンションを買いたいので早く次の仕事を見つけないといけないのになかなか見つからず、今日はずっと引きこもってました。+34
-0
-
83. 匿名 2017/06/18(日) 18:13:17
今かな
四月から新卒で働いていますが、ワーキングホリデーにどうしても行きたい!英語をもっと話せるようになりたい!東京オリンピックでボランティアとかもしたい!と思うようになりました。
他のもっと稼げる仕事に就いてお金貯めて、ワーキングホリデー行こうと思ってます。
プラス押して勇気をください!+98
-2
-
84. 匿名 2017/06/18(日) 18:14:13
30歳で離婚した。
1年ほど悩んでたら「よし、30で離婚しよう!」ってなんだか急に閃いて、さっさと別れました。
この決断は間違ってなかった!+29
-0
-
85. 匿名 2017/06/18(日) 18:16:27
20代の子から見たらわからないかもしれないけど31歳とか35歳とか若いよ!
あきらめるには早すぎる年齢だと思う
40,50台でもうあきらめてもう老後の準備を〜みたいなのはまだ理解できるけど、30代ならもう少しだけもがいても大丈夫だと思う
かくいう私も30歳で婚約破棄されて絶望から這い上がり、
35歳で40歳まではとりあえず頑張ろうと決断し色んな婚活始めて結婚出産しました
+43
-0
-
86. 匿名 2017/06/18(日) 18:22:58
まさにこれから決断するところだけれど、来年には離婚しようと考えてます。
今年30歳になります。
今年に入って本当に毎日辛かったけど明るい未来を信じて頑張りたい。。
ここでみんなのコメント見て少し元気がでました。+22
-1
-
87. 匿名 2017/06/18(日) 18:34:08
34歳の時でした。
夫からのDVにあってシェルターにも行きました。それでも精神的な恐怖から立ち直れず精神薬飲んでなんとか生き延びていました。子供が小さかったので子供のことで精一杯で、今思うとお金もなくあんな状況で良く生きてたなと思うくらい悲惨な状態でした。今は元気になり将来に向かって資格の勉強しています。+26
-0
-
88. 匿名 2017/06/18(日) 18:52:32
たまたまかもしれませんが、30.31.32.33
くらいで決断した人が多いですね。
私も31歳で思い切って発展途上国に行ったこと、それから仕事で理不尽なことが多くあり、長年勤めていたけど辞めたこと、それから結婚。
今のところ、運が開けたように順調です。+24
-0
-
89. 匿名 2017/06/18(日) 18:54:09
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚ みんな幸せにな~れ
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚+62
-0
-
90. 匿名 2017/06/18(日) 18:59:24
>>74
私からあなたへのマイナスは、性格悪そうだったからです。+6
-1
-
91. 匿名 2017/06/18(日) 19:04:59
34歳で結婚しないと決めた
相手も若い子がすきだろうし
1人が好きだから婚活もしなかった+22
-0
-
92. 匿名 2017/06/18(日) 19:13:04
20代後半で専業主婦からシングルマザーに。
そこから勉強し、29歳で公務員に。
30歳でマイホーム購入。
現在も子供と3人暮らしです。
人生、結構大きい決断をしてきたけど、正しかったかどうかなんてまだわからない。
でも、その時出来る最大限の努力はしてきました。
+38
-0
-
93. 匿名 2017/06/18(日) 19:14:49
40才。がんばらないという選択。私は小さい頃、優等生でした。がんばれば、先生にも親にも誉められる。成績もいい。がんはっている人を誰もけなしませんからね。でも、がんばるって疲れるのよね。がんばらないと決心しました。笑
生きてることが楽になりました。+39
-0
-
94. 匿名 2017/06/18(日) 19:44:30
決断ではないんですが、人生について考えたことといいますか…
11年前、卒業式の3日前に就職が決まった時
「こんなギリギリに決まった…きっと私はこれからも悩みに悩みまくってギリギリの人生を歩むんだな」と悟りました。
アウトではないけどギリギリ。
現在31歳、未婚、もちろん彼氏無し、実家が嫌で先月から一人暮らし。生きづらい性格。
人生について日々悩んでます。+15
-0
-
95. 匿名 2017/06/18(日) 20:21:01
>>87
うわああああよかったねえ
友だちもDVされてシェルターに避難、今は療養中です
本当に良かったよ元気になって
肉体以上に心がおかしくなっちゃうんだよね…
他人事ながら友人に重ねて泣いちゃった
また元気な友人の姿が見られるかも
本当によかったよかった+12
-1
-
96. 匿名 2017/06/18(日) 20:23:05
>>92
すごいなぁ、尊敬する。
その時できる最大限の努力をする。
私も頑張ろう。+17
-0
-
97. 匿名 2017/06/18(日) 20:29:34
14歳。
いまだに、あっちの道だったら、
どんな人生だったかなと思う。
でも、今の道だから、
ツレと出逢えたのかなと思う。
+2
-5
-
98. 匿名 2017/06/18(日) 20:37:10
>>29
市内に戻ることも禁止されてってどうやってバレるの?+2
-0
-
99. 匿名 2017/06/18(日) 20:37:17
私も今色々悩んだり焦ったりしてるのですが、ここのコメントを拝見し、やる気を頂きました。
私もできる限り頑張って目標に少しでも近づきたいです!+9
-0
-
100. 匿名 2017/06/18(日) 20:42:08
14で決意した。毒親から逃げた。いまもまた危機。
高卒パートで子持ち。だけど離婚に向けて貯金。
ずっと旦那のことで悩んでて疲れてきた。いつまでがまんか。不安で仕方ない。決断するのって勇気要りますよね。絶対幸せになりたいけど絶対不幸になるかは運命だし+14
-2
-
101. 匿名 2017/06/18(日) 20:48:22
主さんと同じ、33歳独身彼氏なし。
一生一人だと思う。
今の会社で定年まで働けるとはとても思えないので、定年まで働ける会社に転職したいと思っています。
頑張ります。+20
-1
-
102. 匿名 2017/06/18(日) 20:49:25
31歳
会社を辞める。
古い体質、ブラック企業、パワハラ、セクハラ、長時間労働、夜勤あり、夜勤あけても帰れない。
体を壊したのがきっかけですが、働き続けるのは無理だったんだと思う。
長く働き続けるため、続けられる仕事をしたいと転職。理解がある今の職場に来てよかったです。+17
-0
-
103. 匿名 2017/06/18(日) 21:47:15
33歳で決断する予定
離婚して新しいスタートを切る
今は32歳準備期間+16
-0
-
104. 匿名 2017/06/18(日) 23:02:47
32の時に会社を退職して留学。
これからは自分の時間をもてる職に就けたらいいなと思って帰国したのに・・・
いざ良い給料を提示されると、また頑張ってみようかなとか思っちゃうんだよね。
独身だろうからお金貯めなきゃとも思うし。
何のためにお金と時間使って留学したんだか。+5
-0
-
105. 匿名 2017/06/18(日) 23:11:33
22で結婚、出産。若かったし凄い不安だったけど、あの時してなかったらと思うと怖い。病気になって子供産めなくなったので。。決断してよかった。+7
-0
-
106. 匿名 2017/06/18(日) 23:37:27
25歳で結婚
30歳で夫に浮気され離婚
専業主婦だったから就活して正社員で働いた
35歳なった今、会社倒産し失業保険もらいながら就活中
5年ごとになにかしら起きる
次40歳で何が起きるか恐怖しかない
+8
-0
-
107. 匿名 2017/06/18(日) 23:51:43
15の時
いきなり倒れて以来
すべての選択肢が消えた。+2
-1
-
108. 匿名 2017/06/18(日) 23:57:09
23で出産、45で離婚が大きな決断でした
+3
-0
-
109. 匿名 2017/06/19(月) 01:07:41
33歳初めて実家をでて初めての結婚を前提にした同棲中。この年で転職活動中。
無理です、、+1
-0
-
110. 匿名 2017/06/19(月) 06:37:44
43歳で超ホワイトの大企業を退職。
会社は良かったけど、新卒からずっといてだらけてたし、もっと別の世界、別の仕事を知りたくて。
独身だし、自分1人分ならなんとか生きていけるかなーと。+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する