-
1. 匿名 2017/06/17(土) 12:12:08
出典:contents.oricon.co.jp
大渕愛子“孟母三遷” 子どもたちの幼稚園選びで引っ越し検討/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp大渕愛子弁護士が17日、自身のブログで子どもの幼稚園選びのため、引っ越しを検討していることを明かした。現在、長男・侑生君は幼稚園に入る前のプレスクールに通っているが、3年保育だと来年4月から幼稚園に通うことになる。現在はその幼稚園選びの真っ最中。
当初は家の近くで幼稚園を探していた。だが「家の近くにいい幼稚園があると思っていたんですが、見学してみたら、ちょっと違ったので」と引っ越しも辞さず、検討範囲を広げることになった。
ここしばらく幼稚園と小学校のことで頭を悩ませていた大渕弁護士だが「ここ数日、やっと光が見えて来ました いいと思える環境を見つけたのです」と、めどが付いたことを報告。「侑生と昂生が伸び伸びと楽しく学べる環境に辿り着けますように…子供たちのためにも、次に引っ越す場所には落ち着きたいと思っています」と母としての思いを記していた。
+10
-57
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 12:13:10
頭はパパに似たりして…+222
-2
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:30
いい環境でよかったね!+18
-3
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:31
"孟母三遷”
↑
おおー!
読めない、意味わからない(笑)+330
-18
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:36
これをトピにする必要性...+80
-2
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:41
いちいち世間に報告しなくていいのに
+127
-0
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:51
へぇ…。どーでもいい。+40
-1
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:53
金山の子供なら
幼稚園なんてどこ行っても同じ。+296
-4
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:06
お金があるから出来ること+55
-0
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:10
この人のこと誰が興味あるの?+127
-0
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:18
え?!
2人目産まれたの?
知らんかった+72
-2
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:24
どうであれ幼稚園選びは難しいよね。
ちょっと気持ちはわかる+13
-4
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:33
チャーハン夫と結婚した時点で同類+186
-1
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:34
あれ?子供2人いたんだ。
行列の席前まで空席でもあったのに机自体なくなったね。+171
-1
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:39
特別近くの幼稚園が酷いわけでもないなら、わざわざ引っ越す熱の入れようは危険+166
-1
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 12:16:38
ヒモの料理はまた上達したか?+40
-1
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 12:16:51
好きにすればいい+21
-0
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 12:16:56
今日も一つ新しいことを学びましたm(__)m
----------
孟母三遷(もうぼさんせん). 意味:幼児の教育には環境が大切であるという教え。
孟子(もうし)が幼い頃、彼の家は墓地のすぐ近くにあった。 そのためいつも、葬式ごっこをして遊んでいた。孟子の母は、
「ここはあの子が住むにはふさわしくないところだわ」
そう考えて引っ越すことにした。
移り住んだのは市場の近く。 孟子は商人のまねをして商売ごっこをして遊んだ。
孟子の母は言った。
「ここもあの子が住むにはよくないわ」
再び引っ越して、今度は学校の近くに住んだ。
孟子は、学生がやっている祭礼の儀式や、礼儀作法の真似事をして遊ぶようになった。
「ここならあの子にぴったりね」
孟子の母はここに腰を落着けることにした。
やがて孟子は成長すると、六経を学び、後に儒家を代表する人物となった。+172
-2
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 12:17:19
料理の道に進ませたらどうだろう?+25
-0
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 12:18:06
この人が美人にカテゴライズされてるのが不思議+100
-3
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 12:18:18
この前引っ越したばかりじゃなかった?+57
-1
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 12:18:50
みんなチャーハンチャーハン
書いてて笑うわw+99
-1
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 12:19:38 ID:upGKXh7gwb
>>18
今も昔も変わらないんだね+9
-2
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 12:20:14
嫌々、幼稚園に行くなら引越も覚悟が必要ですが、お子さんたちが幼稚園バスに乗りたいならば、配慮するべきかと。引越も必要がかかりますから…+19
-1
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 12:21:09
>>20
弁護士にしては美人なんじゃない?
他に女弁護士知らないけど。
+59
-2
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 12:21:42
俳優ではないわ笑チャ-ハン金山笑+30
-0
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 12:22:04
幼稚園より小学校中学校の方が大事な気もするけど。
都会は幼稚園からの一貫校が多いの?+69
-0
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 12:24:29
幼稚園、小学校から財力で名門校に入れても勉強しなくなるだけだから本人のためにはならないのに+9
-1
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 12:26:42
お金はあるんだから、気が済むまで子供の教育にいくらでもお金かけたらいいよ。
小雪みたいに公立保育園にこだわる方がなんで?と思う。
小雪「長男を公立保育園へ…」産後4カ月での"保活"再開girlschannel.net小雪「長男を公立保育園へ…」産後4カ月での"保活"再開 小雪「長男を公立保育園へ…」産後4カ月での“保活”再開( 小雪) - 女性自身[光文社女性週刊誌]初夏の陽気となった5月上旬。お昼をすぎたころ、サングラスにロングヘアを後ろに束ねた小雪(36)...
+72
-1
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 12:26:56
お受験幼稚園とか有名校付属の幼稚園なら引越す人いるよ。+22
-1
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 12:27:55
子供に半分夫の血が入ってるのを忘れてはいませんか?
早くも有名幼稚園→有名私立小学校コースを狙ってるみたいだけど。
父親は金山だよ!金山!
公立小学校でも良い感じだけど。+102
-1
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 12:28:43
チャーハンが美味しいお店の近くに引っ越ししたら良いのではないでしょうか?
あっ!
旦那さんが作るか!!+12
-2
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 12:30:57
みんな、金山だってバカに生まれたくて生まれたんじゃないんだ!+53
-4
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 12:33:14
私も子どもが通う予定の小学校がどうしても子どもに合ってないと考えて、引越ししました。
その時に母から「孟母三遷って言うでしょ。良いと思う所に行きなさい」と言われました。
まぁそう言われるほど、環境が良くない地域だったんです。+33
-1
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 12:33:54
近所に来て欲しくない。+18
-1
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 12:34:05
あなた自身が子供に一番悪い環境なんだから。場所を変えても付いてくるんだから同じでしょ。笑+23
-2
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 12:35:31
しかし結構うまくいっているようだね。
よく選んだしね。+22
-2
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 12:35:47
この人に避けられた幼稚園に通わせてるママたちからしたら失礼な話だね。+54
-2
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 12:38:38
金山チャーハンと言う名前に改名したらいかがでしょう?+30
-3
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 12:48:56
敷居の高い幼稚園なんて、父親の学歴がすごすぎる面々ばっかりじゃないの!?+50
-3
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 12:49:00
行列から席自体なくなったけど急だったよね、なんで?+8
-0
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 12:50:26
在日夫婦+24
-0
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 13:02:20
待機児童問題どうなりましたか?+5
-0
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 13:09:33
>>4
読み方そのまんまじゃん+4
-5
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 13:10:06
なんでもかんでも報告しなくていいよ。
子供に何かあったらどうするの?
弁護士なのに、なにも考えないんだね。
子供の安全よりブログ収入が大事なのね。
+9
-1
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 13:11:56
フライパンとお玉持たせて早いうちからチャーハンの作り方マスターさせて立派な料理人にしたらいかがでしょうか?+15
-2
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 13:12:55
金山の子供でしょ?どこに通わせてもそんな変わりないと思うよ。+36
-1
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 13:13:07
弁護士としての活動無いままだからブログの収入が必要なんですね。
+10
-0
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 13:13:46
弁護士じゃなくてブロガーだね。+16
-1
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 13:18:19
>>40
敷居が高いという言葉を誤用してる人にとやかく言われたくないと思うよ。(笑)+5
-0
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 13:18:49
金山って頭悪いの?+2
-0
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 13:19:19
頭のよさは女親から遺伝するというから、子供二人はちゃんと賢くなるんじゃない?
お金もかけられると思うし。+2
-5
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 13:22:02
こいつ、ほんと痛い弁護士+15
-1
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 13:22:22
金山はもちろん頭悪そうだけど
大渕もあの会見見てると弁護士資格なんでとれたの?レベルだよね。
+15
-2
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 13:40:11
しょっちゅう引っ越ししてない?+4
-0
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 13:55:16
うわ〰、こんな人が越されて来たら、迷惑〰
テレビやニュースを通して、
五月蝿い、利己主義、金に汚ない、ふなっしーのイメージしかない。
園ではモンペア、他の保護者を見下す。
そんな姿が目に浮かぶわ〰(-_-#)+9
-2
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:13
この先生、ナンパしたい+0
-3
-
58. 匿名 2017/06/17(土) 20:06:33
矢部の息子だっていい幼稚園入れたんだから…+0
-0
-
59. 匿名 2017/06/18(日) 13:49:15
幼稚園なんて先生がまともならそれでいいよ
先生がアレってのもいるからそこは注意
児童はいろんなタイプがいるところで揉まれたほうがいい+1
-0
-
60. 匿名 2017/06/18(日) 15:19:14
もうふなっしー好きはやめたの?
まだ好きなの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する