-
1. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:39
インスタグラムで中学の同級生を見つけたのですが、美術大学に進学していたらしく、投稿が絵やイラストばかり。自分にはこんな才能ないし、絵もとてもうまいので、すごいなーと感心している反面、その子の日常が全然分からないので、勿体無いなと思ってしまいます。
せっかくのSNSなんだから、もっと面白い写真をアップしたらいいのに。それとも絵が上手いのを自慢したいのかな。
インスタグラムに限らず、SNSにイラストを載せる人ってどう思いますか?+10
-794
-
2. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:27
うまいなぁー
くらいしか思わないかな+636
-8
-
3. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:32
いいと思う。
上手だったら感心する。+903
-4
-
4. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:36
本人の自由なのでは?
+922
-7
-
5. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:39
褒めてもらいたいのよ+56
-154
-
6. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:44
その人の自由
他人にとやかく言われる筋合いないと思います+706
-4
-
7. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:45
いいんじゃない?何がいけないのかまるで分からない。+815
-6
-
8. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:49
自撮り載せまくりよりはまともなんだろうなと+841
-3
-
9. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:03
本人の自由だし全然いいと思う+478
-4
-
10. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:10
まわりに迷惑かけなければ良いんじゃないですか
好きでやってるんだろうし+396
-3
-
11. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:14
どうもこうも勝手だしお好きにどうぞとしか+320
-4
-
12. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:14
その人の自由。あなたの価値観で物言っちゃ駄目。+486
-5
-
13. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:14
>>1
僻み?醜いからやめなよ+438
-11
-
14. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:15
好きなもの載せたらいいやん。
他の人に迷惑かけないなら。
SNSとか自己満の世界じゃないの??+351
-4
-
15. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:17
美大生ならいいんじゃない?てかそれが日常かもよ。+467
-3
-
16. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:17
+23
-7
-
17. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:17 ID:qMgoibyqu3
お洒落ぶった自慢ばっかりな人よりはマシ+375
-2
-
18. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:25
その子の日常が全然分からないので、勿体無いなと思ってしまいます。
↑
余計なお世話!+635
-4
-
19. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:27
上手いんだったらいいんじゃないの?
絵だけ投稿するならpixiv行った方がいいとは思うけどw+23
-51
-
20. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:28
別にいいんじゃないの?
SNSには自分の日常を上げなきゃいけない決まりがあるわけでもないでしょ。+368
-2
-
21. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:38
変な主w+385
-4
-
22. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:40
+34
-3
-
23. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:10
ネットだからこそ、趣味のもん載せてるんじゃない?+286
-2
-
24. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:15
その子の日常が分からないから勿体無いって誰基準?+347
-3
-
25. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:20
主さんに関係ないよね?
誰かの目にとまって そこから仕事の依頼とかくるかもしれないし、その人の自由だと思う。+358
-3
-
26. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:23
自由なのにそんなことまでいわれるのか。
不快ならみなければいいのに。+227
-4
-
27. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:32
なんで面白い写真を載せなきゃいけないの?+284
-3
-
28. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:37
作ったご飯ばかり載せる人と同じ心理じゃない?+249
-3
-
29. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:44
主の考え方のほうがどうなのよww+255
-3
-
30. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:59
>>1
仲良くないのに関心あるような文面が微妙だね。+240
-2
-
31. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:07
例えばどんなイラストかな+9
-1
-
32. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:08
自撮り載せるよりはるかにまともだと思います
趣味とか自分自身に何もない人が自撮りアップしまくってる感じ+157
-5
-
33. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:18
何が勿体無いのかさっぱりわからないw
上手でも下手でもその人の自由。+190
-4
-
34. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:35
SNSは私生活晒すツールなの?wwww+239
-4
-
35. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:37
余計なお世話だと思う。
自慢とか言うより、純粋に自分の作品をみてもらいたいだけだと思うけど。それのなにがいけないの?+228
-3
-
36. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:41
絵が上手だったり+内容が面白かったりするとついつい見てしまいます。
本人の自由だし、いいじゃないですかね+151
-4
-
37. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:43
美大生なら世間に自分の美的センスのアピールになるしいいんじゃない?
下手くそなのにあげてる訳じゃないなら勘違いでもないしいいと思う。+140
-3
-
38. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:56
普通の冴えないサラリーマンなのに「ハナミズキ歌ってみた」とかアップしてる同級生のことは、バカじゃなかろうかと思ってる。
そして歌唱力はフツー。+99
-12
-
39. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:23
>>1の知らないアカウントでは日常について更新してるかもね!
+160
-0
-
40. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:40
>自分にはこんな才能ないし
>自慢したいのかな
嫉妬が漏れてるぞ!主!+243
-3
-
41. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:50
世界中の人に見てもらいたいのかな+4
-8
-
42. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:12
+63
-1
-
43. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:11
ほぼ付き合いのない元同級生にもわかるような日常(プライベート)をアップする方が危機感なさすぎ+222
-0
-
44. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:13
本人の自由って言ってるのになんで自撮り載せたら文句言われんのw+47
-2
-
45. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:23
アヒル口や虫歯ポーズの自撮り、スタバなう、カラコンまつエク付きのすっぴん等を加工しまくりより、
ずーーーーっと好感が持てる
美大生で上手いならなおさら+201
-4
-
46. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:33
別に自分の日常を見てる人に知らせる必要もないしね+85
-2
-
47. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:45
その子にとってのインスタは、そういうイラストをいいねしたりされたりするコミュニティとの交流の場なんでしょ。
主さんみたいに、インスタは日常の写真をあげて見せ合う場、と考えてるタイプの人との交流は想定してないんじゃない?
文面から察するに、正直別にそんな仲良くない相手でしょ?
主さんは主さん、その子はその子、それぞれのコミュニティで楽しくやれてればそれでいいんじゃないのかな。+207
-2
-
48. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:55
自分の作品を見てもらうのはSNSは最適だと思うよー
それはいたって普通
それよりも加工して若返って少女漫画みたいな顔になった写真ばっかり載せてるおばはんはドン引きよ+137
-4
-
49. 匿名 2017/06/16(金) 12:34:22
そんなのその人の自由でしょ。
別に貴方に見せるために上げてるんじゃないんだろうし、不快なら見なければいい+84
-0
-
50. 匿名 2017/06/16(金) 12:34:29
自撮りばっか見せられるより全然良い。
上手なイラストは見てて楽しいし。+110
-1
-
51. 匿名 2017/06/16(金) 12:34:38
自撮り載せる人よりいいと思う。
私ってこんなブス。
はぁ〜かわいくなりたい
→顔のアップ写真+46
-0
-
52. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:06
インスタの写真なんて、加工の自撮りか、
今日の昼飯くらいだから、絵の方が面白い+41
-0
-
53. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:08
別に良いでしょw
勝手に見られてそんな事言われても知らねーよって感じだよね+56
-1
-
54. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:14
今やSNSも大きなビジネスチャンスのツールだからね。観る人も国内外問わずだし美術系だと下手に就活するよりかはいいのかな。
ジャスティンとかPPAPとかYoutubeに歌声アップしてる人と同じだよ。+53
-0
-
55. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:22
友達の日常に執着する主。
怖っ!
+104
-0
-
56. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:25
自己表現の場所なんじゃない?いいじゃん。
流行りのお店行きましたーとかおんなじ写真載っけ合う人より面白いし。+39
-2
-
57. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:46
オタクのがるちゃん民なら分かるかもしれないけど
「落書きです」
「駄絵です」
と添えておきながら、いやこれ本気絵じゃね?っていう絵をupするのは謙遜なのか
私ブスで辛い系(落書きなんて言わないで!うまいじゃん!というコメント待ち)なのか
もやっとすることがある
本当に殴り書きの場合もあるけど+13
-22
-
58. 匿名 2017/06/16(金) 12:36:08
主さんがなんでそんなにその子の日常を知りたいのかが知りたいよ(笑)SNSってそんなに私生活さらけ出さなきゃいけないものなの?+83
-0
-
59. 匿名 2017/06/16(金) 12:36:42
そもそも主はその人が美大に進学していた事さえも
知らなかった薄い間柄なのに
何を執着してるのか意味不明+104
-0
-
60. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:15
上手なら素直にすごいなーと思う+35
-0
-
61. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:22
べつに自撮りのせようがリア充自慢しようが絵をのせようが個人の自由なんだよ!!いちいちうるさい!+43
-0
-
62. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:40
>>1
いいと思うよ。
何か気になる?+51
-0
-
63. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:50 ID:8hkoww4Vxx
イラスト載せてて誉められてフォロワー増えてって、自撮り載せて「かわいー」「最高ー」って誉められて調子のったのか、キメキメの自撮りとキメキメの年に合わない私服に「さすがおしゃれです」「あこがれます」って言われて有名人気取りになっちゃった知り合いがいる。
昔からの友だちや知り合いに「すむ場所が違うから」みたくなっておかしくなっちゃったから、すごく悲しかった。
イラストだけの発信も良いと思う。写真なりイラストなり自己発信の場だから好きに使えばいいと思うし、イラストだけ風景だけでも見ていられます。+20
-0
-
64. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:15
誰が何食べたとか、そんなのよりはイラストの方が楽しいかな+44
-1
-
65. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:21
>>57
同じくオタクならわかってくれる文言だと思うけど、「私の知ってるらくがきじゃない」「らくがきとは」待ちの人がほとんどだと思う。
ボールペンとかでザザッと描いた感じのはリアルにらくがきなんだろうけど。+3
-15
-
66. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:27
何載せようとその人の自由だし周りがあれこれ言う権利はない
絵やイラストだろうが風景写真だろうが自撮りだろうが何でもいいのよ
人の投稿にいちいちアレコレ言ってる主みたいな人の方がウザい+60
-1
-
67. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:10
好きなもの載せたらいいやん。
他の人に迷惑かけないなら。
SNSとか自己満の世界じゃないの??+28
-1
-
68. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:27
日常を不特定多数に晒さなきゃいけないルールでもあるのかww
SNSへの危機感無いね、主。+61
-0
-
69. 匿名 2017/06/16(金) 12:41:14
とりあえず主が残念で哀れな人だということはわかった。
そんな浅い関係の人のことでトピまでたてるってよっぽどだよ。+53
-3
-
70. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:18
作った料理ばっかりのせてる人、子どものことばっかりのせてる人、自撮りばかり載せる人……みんな同じじゃない?+48
-1
-
71. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:32
私は綺麗な字ばかり載せてる人をフォローしてるよ
惚れ惚れするような上手い字で羨ましいよ
その字を見たくてフォローしてるから、いきなり子どもの写真とか載せられてもイイね押せない+40
-1
-
72. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:56
SNSにプライベートを載せる人は公開を制限したほうがいい。
私は、子供を通わせているピアノ教室の先生からフォロー申請きて相互フォローしてます。
でも、内容が間接自慢。スタバのカップ後ろにチラつくベンツのエンブレム、シャネルのバッグ、新しく買った服の置き画には必ずルブタンの靴の箱、誕生日にはベッドの上いっぱいのエルメスの箱。
投稿内容もホテルのテラスでランチ、ウッドデッキにルブタンのピンヒールは危険行為wwみたいなちょっとアホっぽい内容。
息子をピアノ教室に通わせるのやめました。
28歳ぐらいだったから、まだまだそういうこと自慢したいお年頃なのかもしれないけど痛いなーと。
少しトピずれでしたね。
主さんは↑のような内容でも見たいですか?私は美しい絵をみせてれるご友人の方が素敵だと思いますよ
+53
-1
-
73. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:08
主と知り合ったらおちおちSNSも出来ないのか
…本当は偶然知ったとかじゃないんじゃない?+44
-0
-
74. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:21
いいと思うよ
絵に興味や関心のある人や同じ美大生、そういう仕事してる人と繋がりたいんじゃない?直接反応が返ってくるのもSNSのいいところだよね
勿体無いどころか理にかなってるよ+47
-0
-
75. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:24
他人のSNSまで操りたいんだね
なんて傲慢な人なんだか+45
-0
-
76. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:29
むしろプライバシーまるわかりの写真アップするよりは良いと思う+46
-0
-
77. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:41
SNSにまでマウンティングですか+25
-0
-
78. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:45
主の考えが怖くて、引いている、、
お節介だよね?そこまで仲良くない同級生に。+74
-1
-
79. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:12
せっかくのSNSなのに…の意味がわからない。
主さんは十代なの?きちんとネットの使い方や怖さなんかを周りの人に教わりましたか?
偏った考えでSNSを始めないでくださいね。+65
-1
-
80. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:26
>>44
自撮りに文句言ってるわけじゃなくて
「あなたの顔には興味ねぇよ」ってだけじゃないかな
それとバリバリ修正加えて原型とどめてないような自撮り写真なのかもしれないけど
どこで誰が見てるかわかんないのに怖くないのかなーって思う
子供の写真とか犯罪に巻き込まれたら文句だけは言うのかなーとか+9
-0
-
81. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:38
絵ではないけど趣味で作ったものツイにあげてる日常のことは全然つぶやかない
ほぼ趣味の人とのやりとりだけど楽しいよ
分からないこと教えてもらったり知らなかった材料知れたりする+50
-0
-
82. 匿名 2017/06/16(金) 12:45:33
その人、ほんとうはpvアカウント非公開で持ってるけど
主とはそこまで仲良くしたくないと思われていて、教えてもらってないだけじゃない?
いちいちそんなSNSの投稿内容まで干渉してくる人うざいもん。+28
-1
-
83. 匿名 2017/06/16(金) 12:46:48
ペットだろうが自分の子どもだろうが料理だろうが自撮りだろうがなんでもいいと思う
最近テレビでこんなSNS載せる女は嫌だ、みたいなコーナー多いけどそう思う奴は見るのもやるのもやめればいいと思う
自己責任だし自由だよ+14
-0
-
84. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:11
主は、その美大生の友達とどうなりたいの?絵じゃなくて生活が知りたいなら、個人的に連絡とって遊びに誘えばいいじゃん。+54
-0
-
85. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:55
出版社の人なんかに目に止めてもらっめ話題になって仕事につなげたい人はいるよね。ブログなんかだと。+12
-0
-
86. 匿名 2017/06/16(金) 12:48:51
>せっかくのSNSなんだから、もっと面白い写真をアップしたらいいのに。それとも絵が上手いのを自慢したいのかな
その子の絵を面白い、いい!と思う人もいるかもしれないのにあなたの価値観を押し付けるのは・・・。
同級生を見つけたとかいうところからも何かすごく気持ち悪い+51
-1
-
87. 匿名 2017/06/16(金) 12:48:53
主怖いよ。
同級生ってだけでよく知りもしない相手のこと詮索して、納得いかなくて更にトピ立てまでする執着心が。+72
-1
-
88. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:47
個人的にだけど、イラストを載せるだけの人の方が自撮りやら今ここにいまーすとか呟く人より賢いと思ってしまう+39
-0
-
89. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:55
写真好きなら写真、文章好きならテキスト、絵が好きならイラストで、自分の表現したいことをネット上で共有するのがSNSでしょ
何も間違ってない+44
-0
-
90. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:07
私の友達にも似たような事言ってる人いた。
子供ばかり載せて友達の子供なんて興味ない。
その子の日常が知りたいって言ってた。+3
-11
-
91. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:23
趣味でイラスト描いてる者です。
申し訳ないですが主さんのおっしゃる「もったいない」の意味がわかりません。
SNSの使い方は人それぞれ。
私は描いたものをアップし、同じ趣味の方とそれを共有したり、描いたものをきっかけに新しい人と繋がったり、楽しく活用してますよ。
そういう風に使う人もいるということです。
SNSをそのように活用しているお友達がと繋がるのが嫌なら、無理に繋がる必要はないかと。+67
-0
-
92. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:28
主は私生活を詮索したがるBBAみたいだね+38
-1
-
93. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:40
主は面白い写真載せてるの?
まさか自撮りばっかりとか話題のパンケーキ❤︎とかじゃないよね?笑
主の面白い写真ってどんなのか教えて。+39
-0
-
94. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:48
いいと思う!
色んな人に見せて、評価もらえるのも自分の自信に繋がるしね!+13
-0
-
95. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:23
むしろその同級生は、主に日常を知られなくて良かったね、怖いもん。+39
-1
-
96. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:31
SNSは元はブログ共有から始まったわけで、ブログは人それぞれテーマを決めてる人がいるんだからいいじゃん
ミクシィやフェイスブックでのアンテナ機能が発展したものをSNSの標準として語らないでほしい+10
-0
-
97. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:51
主はインスタをどういう使い方してるのか気になる
普段どんなものを載せてるの?自撮り?w
是非答えて欲しいけど+20
-0
-
98. 匿名 2017/06/16(金) 12:53:54
同級生の人、プライベート載せてなくてよかったね。。。と思った
主が怖い+25
-0
-
99. 匿名 2017/06/16(金) 12:55:07
そのお友達、少なくとも主に見せたくてアップしてる訳じゃないよ。
見て見て!これ描いたの!うまいでしょすごいでしょ羨ましいでしょ!イイネして!!絶対イイネして!って言われたの?言われてないよね。
だったら文句言われる筋合いない。+19
-0
-
100. 匿名 2017/06/16(金) 12:55:08
>>1インスタグラムで中学の同級生を見つけたのですが
その子の日常が全然分からない
ということは、
対して仲がいいわけでもないんだよね。
たまたま見られてこんなふうに言われるその人が可哀想だわ+43
-0
-
101. 匿名 2017/06/16(金) 12:55:41
美大に行って絵をアップしてSNSのコメントで評価されてたりフォロアーが自分より多いその人に僻んでるんですね。+22
-0
-
102. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:44
美大生だと作品を作ることが課題だから、友達は絵が日常なんだろうけど、その世界に関わりがない主は理解できないんだろうね。
中学以来もう一度会っても、あまり話が弾まなそうだ。+43
-0
-
103. 匿名 2017/06/16(金) 12:57:32
見つけてフォローしたけど向こうからフォローしてもらえなくて機嫌悪いんだね。
きも。+30
-1
-
104. 匿名 2017/06/16(金) 12:58:32
私は主と逆で
趣味関係の写真が好きでフォローした人がある時から自分の家族や子供の写真やそういう話ばっかりになったらガッカリする+18
-0
-
105. 匿名 2017/06/16(金) 12:58:56
あのさ、大きなお世話って言葉辞書で調べたら?
同級生ってだけでよく知りもしない相手のプライベートに執着するの異常だし、嫉妬心丸出しで醜いよ
+35
-1
-
106. 匿名 2017/06/16(金) 13:00:59
今たいして仲良くもない人のランチとかファッションとか、ほんとに主さんは知りたいのか??+17
-1
-
107. 匿名 2017/06/16(金) 13:02:04
その人にとってはそういう使い方をしてるってだけかも。
そこから見いだされスカウトされて、プロになることもあるだろうし、見方によっては賢い使い方。
技術力や才能の宣伝。
+15
-0
-
108. 匿名 2017/06/16(金) 13:02:52
アヒル口のキメ顔自撮り載せて
はぁーブスすぎつらたん❤︎
っていうのに比べたら天と地の差がある+14
-0
-
109. 匿名 2017/06/16(金) 13:04:44
トピ立てる主うざい+26
-2
-
110. 匿名 2017/06/16(金) 13:04:58
デザイン系の専門出たけど、友達も結構ブログやTwitterにイラスト上げてるよ。
気に入った人や企業からオファー貰える様に。
実際SNS見て仕事貰った子もいるし、コンペやコンテストより沢山の人に見て貰えるからアピールには良い場なんじゃない?+33
-1
-
111. 匿名 2017/06/16(金) 13:05:14
インターネット・ラクガキマン+1
-5
-
112. 匿名 2017/06/16(金) 13:07:06
育児絵日記書いてるインスタグラマーさんが大好きでフォローして毎回投稿されるのを楽しみにしていました。
その方が本を出すというので予約して楽しみにしていたんだけれど、いざ本でそのイラストを見るとあぁ、素人だなって思って買ったのを後悔してしまった。
ブロガーもらそうだったけど、人気出て本出したりしだすとその告知が多くなって冷めてきちゃう。
+18
-3
-
113. 匿名 2017/06/16(金) 13:09:05
主さんめっちゃ叩かれてるやん…+17
-1
-
114. 匿名 2017/06/16(金) 13:09:12
中学の頃見下していた同級生が、美大に進んでなにやら今は充実してそう。
他のこともアップしてくれてたら、それに対して「やっぱり自分の方がイケてる」て思えるのにその情報が無いのがモヤモヤする。
て感じの心境なのかなと。+61
-1
-
115. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:26
見なきゃいいだろ馬鹿か主は+11
-2
-
116. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:54
主がゴミすぎわろた+39
-2
-
117. 匿名 2017/06/16(金) 13:12:34
主、若いの?
そんなんほっといたれやー
何でもかんでも自分の価値観ではかろうとしたらあかんで。+20
-1
-
118. 匿名 2017/06/16(金) 13:12:51
ようは嫉みだろww+33
-1
-
119. 匿名 2017/06/16(金) 13:13:22
その子にとっては日常=絵なのでは?
日々こういう絵を制作してますよっていう投稿なら
日常の面白いことを投稿してると言えると思うんだけど+12
-0
-
120. 匿名 2017/06/16(金) 13:13:42
結局、主はガルで友達の悪口を言って皆に同調して欲しかった。
って事だよね?+32
-1
-
121. 匿名 2017/06/16(金) 13:15:01
主さんが心配になりました。
本気でSNSの怖さ勉強したほうがいいと思います。日常を載せないのがもったいないだなんて。それって、怖いことなんですよ。
今の小中学生は、学校でSNS,ネットについてプロの人から講習をうけてる。
おばちゃん達(私も含む)は人生経験から意外と慎重だったり、あとは、子どもの学校で一緒にプロの人にで教わってたりする。
主さんの世代って、自然にネットに触れるようになったものの、学校や自治体がネット問題に真剣に取り組んでなかった世代じゃないですか?
今、各自治体でネットやSNSの危険性について様々な講習してくれてますよ。
+32
-0
-
122. 匿名 2017/06/16(金) 13:15:04
>>1
インスタグラムでも何でもいいけどさ、勝手に見て文句言って馬鹿なの?
誰も見てくれなんて言ってないし嫌なら見なきゃいい
本気で主がうざい
+28
-1
-
123. 匿名 2017/06/16(金) 13:15:41
で、主さんの素敵で面白いインスタの中身は?はよ教えてーー参考にするからーーーw+27
-1
-
124. 匿名 2017/06/16(金) 13:15:42
>>もっと面白い写真をアップしたらいいのに。
で、主はどんな写真アップしてるん?+35
-0
-
125. 匿名 2017/06/16(金) 13:16:02
主さーわざわざ悪口言いたいが為にトピ立てんの辞めてくんない?ウザ過ぎ+19
-2
-
126. 匿名 2017/06/16(金) 13:16:41
主は?どこ?+24
-0
-
127. 匿名 2017/06/16(金) 13:16:58
そこまで言うんだから主のSNSはさぞ面白くて有益なんだよな?
見てやるからさっさと垢貼れよ(・ω・)+29
-0
-
128. 匿名 2017/06/16(金) 13:18:12
更新内容は子供のみ。頻度もめちゃくちゃ多い。正直、ぶっさいくな子供の写真なんて興味ない。もちろん、SNSは個人の自由だし、うざいけど口には出さない。
私は絵の才能ないから子供よりそっちの方が見たい!+9
-0
-
129. 匿名 2017/06/16(金) 13:19:13
私もインスタ絵しかあげてない
好きに使おうと勝手なような…+25
-0
-
130. 匿名 2017/06/16(金) 13:19:57
要するに日常垂れ流さない高尚乙と言いたいんでしょ+6
-0
-
131. 匿名 2017/06/16(金) 13:20:44
小さい頃から絵を描くのが好きで、学生の頃も同じ趣味の友達と絵を描いて、見せあったりして、楽しく過ごしてたんだけど、
同じクラスのギャル系女子(まともに話したこともない)がいきなり絡んできて「オタクマジキモイ、うわ、へったくそ」と言ってきたことを思い出した。
そのときの心情を書くね。
は?しらねーよ。お前に見てほしくて描いてるわけじゃねーよほっとけよ。相容れないのわかってるからこっちはお前に関わらないのに、なんでわざわざ近寄ってくるんだよ、暇かよ。余計なお世話だほっとけ!あっちいけ!!うざい!!!+27
-3
-
132. 匿名 2017/06/16(金) 13:20:47
同調して欲しくてトピたてた主、フルボッコにされるの巻+28
-1
-
133. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:04
>>1
あなたのためにSNSしているわけではないと思うけど…
+28
-1
-
134. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:18
久しぶりにクズを見た+28
-1
-
135. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:32
主ー!主の面白インスタ垢プリーズ(◦ˉ ˘ ˉ◦)+19
-1
-
136. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:45
SNSはいつから日常報告が義務になったんだろう
お友達は絵を見て欲しいからアップしているだけで、全くおかしくないと思う
日常アカウントは多分主が知らないところにあると思うw+9
-0
-
137. 匿名 2017/06/16(金) 13:23:51
トピ主です。批判が多くてビックリしました…。みなさん寛容なんですね。ちなみにフォローは返してもらってます。
私は主に子供の写真やその日あった出来事を載せています。私も、子供の書いた絵を載せたりするのですが、その子は絶対にいいねを押してくれません。やはり感覚が違うのですね。+1
-98
-
138. 匿名 2017/06/16(金) 13:24:16
主が馬鹿すぎる
釣りとしか思えない+47
-1
-
139. 匿名 2017/06/16(金) 13:24:31
>>121
知人の話だけど、
来週から1週間の海外旅行❤︎超楽しみ☆
みたいな事SNSに書いて、その旅行中に空き巣に入られてたよ。
SNS投稿のせいかはわからないけど、今留守にしてます情報は本当にヤバイなーと思いました。+29
-0
-
140. 匿名 2017/06/16(金) 13:24:43
最近は趣味に特化したSNSもあるから楽しい
植物専用のSNSにドはまりしたよ
みんな全然私生活出してない人ばかり+9
-0
-
141. 匿名 2017/06/16(金) 13:25:30
>>137
子持ち?
中学生かと思ったww
その子にとっては発信のツールで、馴れ合いの場じゃないってだけだよ+56
-0
-
142. 匿名 2017/06/16(金) 13:26:34
>>1
>その子の日常が全然分からないので、勿体無い
?
私は日常晒してるやつ馬鹿だと思ってるよ
自ら身元を明かすやつの気が知れんわ+20
-0
-
143. 匿名 2017/06/16(金) 13:27:06
>>137
イイネを押してもらえないから、イイネ恨みの悪口トピを立てたの?!
主よ、クズ過ぎ……
+60
-0
-
144. 匿名 2017/06/16(金) 13:28:01
>>137
主さんもいいね押さなければいいんじゃないかな。
自分がいいねしてるのに相手がしてくれないとイラっとする気持ちはわかるけど、
いいねやコメントは義務じゃないから仕方ないよね。+42
-0
-
145. 匿名 2017/06/16(金) 13:28:06
>>137
>子供の写真やその日あった出来事
主のこそ誰も面白いと思ってないわww
よくそんなんで他人批判したなwww+68
-2
-
146. 匿名 2017/06/16(金) 13:28:48
イラスト載せてて、それがとんでもなく上手いと「私にも描いてください!○○って名前入れて!」みたいな少々頭の作りが甘い人からの絡みがあるって聞いたよ+6
-0
-
147. 匿名 2017/06/16(金) 13:29:01
>>137
子供の書いた絵とか他人からしたらくそどうでもいいわww+60
-1
-
148. 匿名 2017/06/16(金) 13:29:04
>>137
本当にトピ主かどうか分からんよ+22
-1
-
149. 匿名 2017/06/16(金) 13:29:08
>>137
何を載せようがほっといてやれ。それが世間一般の意見でしょう。
決まりなんてないのだから。
いいねを返してもらえません。感覚が違うのですねと思う
貴方の思考が怖いです。+25
-1
-
150. 匿名 2017/06/16(金) 13:30:00
>>137
いいねくれないから発狂したでおけ?+29
-1
-
151. 匿名 2017/06/16(金) 13:30:08
主さんのお友だちが投稿した
イラストを見てオファーが来る
可能性だってあるし
私はイラストを見るのが好きだから
良いと思います。
+24
-0
-
152. 匿名 2017/06/16(金) 13:30:16
もうやめて!トピ主叩かれすぎで死んじゃう!+21
-1
-
153. 匿名 2017/06/16(金) 13:30:51
>>137
本当にご本人様なら頭がおかしいとしか+52
-1
-
154. 匿名 2017/06/16(金) 13:31:33
主フルボッコ
オーバーキルだねこりゃ+21
-1
-
155. 匿名 2017/06/16(金) 13:31:35
小学生が「〇〇ちゃんなんかうざくない?」ってテンションで立てたようなトピ+52
-1
-
156. 匿名 2017/06/16(金) 13:32:24
お情けいいねや過剰な慣れ合いコメントはこういった心理から生まれるのか
勉強になりました+9
-1
-
157. 匿名 2017/06/16(金) 13:32:37
べビタンの写真が良い+0
-6
-
158. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:17
えのね、イイネは義務じゃないよ?
たいして仲良くもない元同級生の絵を見ても、その子は興味ないんだよわかれwwww
+7
-1
-
159. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:32
SNSで日常を晒してる人はやめた方がいいよ
それでストーカー被害に遭った人も国内外に沢山いるんだから+17
-0
-
160. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:41
ガルちゃんはSNS嫌いが多いから、自分の悪口に賛同してもらえると思ったのかな。
しかしガル民が最も嫌うのは主みたいなユーザーなんだよね。+42
-1
-
161. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:51
BL作家の友達がいるけど、彼女のSNSはイラストばかりです。
それで仕事もらえる時もあるから大切なツールなんだって。
いいねとかは関係ないみたい。
お友達もそうなのかもしれないですね。
イラスト描くのも時間かかるし、自分の作業だけで手一杯なんじゃないでしょうか。
主さんや私のような一般主婦だと、いいね全然つかないとちょっとさみしいですけどね^_^;+7
-0
-
162. 匿名 2017/06/16(金) 13:34:17
あのさぁ、主さんさぁ…
寛容とか寛容じゃないとかじゃないから…
今一度自分の言動かえりみてみな?+59
-2
-
163. 匿名 2017/06/16(金) 13:34:28
子供の描いた絵かあ、他人から見るとどうでもいいよね…
+39
-0
-
164. 匿名 2017/06/16(金) 13:34:45
子供があーしたこーした絵も描いたって話の方がわざわざSNSに載せる意味が分からない
顔写真まで載せてたら本当に引く+26
-0
-
165. 匿名 2017/06/16(金) 13:35:33
みんなトピ主叩いてるのは女同士だからこそ感じるトピ主お友だちをあまりよく思ってない感じがつたわるからじゃないかな+30
-1
-
166. 匿名 2017/06/16(金) 13:35:34
私、SNSはLINEしかやってないけどプロ画やホーム更新しましたってタイムラインが頻度も多くて子供ばっかの人はいいね押さないよ。
てか、基本、本当にいいねと思ったのにしか押さない(笑)+9
-0
-
167. 匿名 2017/06/16(金) 13:36:16
せっかくのSNSなんだから、もっと面白い
写真をアップしたらいいのに。
それとも絵が上手いのを自慢したいのかな。
って主の上から目線すごいね。
それこそ、大きなお世話だよ。+51
-0
-
168. 匿名 2017/06/16(金) 13:36:22
「自慢したいのかな」
主が言いたいのはこれでしょ+50
-0
-
169. 匿名 2017/06/16(金) 13:37:16
主かわいそうになってきた+5
-17
-
170. 匿名 2017/06/16(金) 13:38:21
自分は顔を隠す癖に子供の顔はドアップとかね
どんだけ危機感ないのよって思う+12
-0
-
171. 匿名 2017/06/16(金) 13:39:08
ちょっとでもイイと思ったらRTしてね。そんな人いないかな|ω・)チラッ…
とかはウザイなぁと思うww。
勝手に見ておいて「私生活を発信しないなんてもったいない」とか言われる筋合いはないよね。+15
-0
-
172. 匿名 2017/06/16(金) 13:39:15
私、例え友達の子供と言えど躾の悪い子供は嫌いだし、SNSで子供ばっか載せてる人のがつまらないと思ってるから主の投稿もつまらなそーって思った。
美大の友達の投稿のが興味あるわ(笑)+28
-0
-
173. 匿名 2017/06/16(金) 13:40:18
相互フォローでも、いいねするのは当たり前じゃないですよ
だから不満に思っても強要するのは違います+14
-0
-
174. 匿名 2017/06/16(金) 13:40:24
>みなさん寛容なんですね
寛容って友達犯罪犯してるわけじゃないのに寛容も何もないと思うけど…(´・ω・`)+49
-1
-
175. 匿名 2017/06/16(金) 13:41:10
もうフォローはずしたらいいと思う
その人の投稿見てイライラしちゃうんでしょ+23
-1
-
176. 匿名 2017/06/16(金) 13:41:29
>>139
こわ。
マジで安易に写真とか載せちゃダメだね+11
-0
-
177. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:01
ガル子たち!
主の子供の絵にイイね付けは義務なんだって!+30
-1
-
178. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:22
主さん、逆に考えてごらん。
今たいして仲良くもない元同級生が、急にフォローしてきたあげく、自分には興味の無い絵ばっかりアップしてくる。挙げ句主に対して「せっかくのSNSなのに、子供に絵とかアップしててもったいない…てか自慢?もっと楽しい写真アップすればいいのに」「イイネしてくれないしなんなの?」って思いをガルちゃんにトピ立て。
どう?+8
-3
-
179. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:42
18禁じゃないのに絵を投稿してるだけで嫌われるってなんなの?+6
-1
-
180. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:43
高校時代派手だった子のインスタ発見して、もう子供とかいるんだろうな〜〜と思って見たらすごい上手いイラストばっかりでビックリした!!こんな才能あったんだ!?って
主さんと状況似てるけど、私は好感しかなかったな〜+26
-0
-
181. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:50
>>137
釣りだよね。
ホントにそんな風に思ってるなら主と仲良くなりたくないよ……。+8
-1
-
182. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:11
>>137
寛容とかそういう話じゃないよ
主ちょっとやばいよ+46
-1
-
183. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:39
インスタの漫画とか読んでるわ+2
-0
-
184. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:59
今ちょうど見てたんだけど、医療従事者の人で患者さんエピソードをイラストにして載せてる人がいた。
情報漏洩が問題となっている今、許可取ってるのかなって疑問に思います。+15
-1
-
185. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:59
どうせその美大に行った友達が今どんなルックスでどんな生活レベルか、チェックしたくてたまらないんでしょ。+43
-1
-
186. 匿名 2017/06/16(金) 13:44:02
うっっっざーーー!釣りだよね?
私の友達にも子供の投稿ばっかでいいね押してよー!って言ってくる子いるけど、悪いけど子供、不細工なんだよねー。更新の頻度も多くて見るのも面倒でタイムライン表示はずしたww
本当にいいねと思ったら押すよ!+11
-2
-
187. 匿名 2017/06/16(金) 13:44:05
ブサイクな子供に興味ないとか辛辣すぎるよ…
自分がブサイクと言われるより、
子供ブサイクって言われる方が何倍も辛いのに。+4
-9
-
188. 匿名 2017/06/16(金) 13:44:16
久しぶりにぶっ飛んだトピ主だ+29
-1
-
189. 匿名 2017/06/16(金) 13:44:27
>>196
たしかにかわいそう。てか哀れ。こんな風にはなりたくない+4
-1
-
190. 匿名 2017/06/16(金) 13:45:26
>>189
ごめん、間違えた。>>169です…+1
-1
-
191. 匿名 2017/06/16(金) 13:46:23
さすがに釣りでしょ+8
-1
-
192. 匿名 2017/06/16(金) 13:46:59
フルボッコすぎるw+7
-1
-
193. 匿名 2017/06/16(金) 13:47:38
久々にガルちゃん怖いと感じた
1人の一般人に対して不特定多数でフルボッコ…+5
-30
-
194. 匿名 2017/06/16(金) 13:49:33
SNSから人気が出て本出したりする人多いよね
みんなにチャンスがあっていいと思う+6
-0
-
195. 匿名 2017/06/16(金) 13:50:44
いいね貰えないから恨んでこんなとこで愚痴るような主みたいな人いるよね+25
-0
-
196. 匿名 2017/06/16(金) 13:51:11
SNSで友達見つけてフォローしたら絵ばっかり(フォローする前に分かると思う)いいね返してくれない(義務ではない)挙句の果てに自慢?って、これが本当なら主さんが勝手だと思いますよ+29
-0
-
197. 匿名 2017/06/16(金) 13:51:15
>>137
思考が小学生で止まったまま…+29
-1
-
198. 匿名 2017/06/16(金) 13:54:55
独身キャリアと子持ち主婦は
分かり合えないことが多い
お互いドライに関わるのが吉+4
-0
-
199. 匿名 2017/06/16(金) 13:55:27
>>193
いつもは勝手にコピペしてきたSNSの鍵垢までフルボッコでしょ+2
-0
-
200. 匿名 2017/06/16(金) 13:56:09
芸能人でも育児ネタや子供の絵なんて微妙なのにさえない素人のありきたり育児日記なんて尚更どうでもいいw
むしろプロ並みのきれいな絵だけの方が楽しいし更新楽しみだわ
+10
-1
-
201. 匿名 2017/06/16(金) 13:56:26
まさかのフルボッコ返しされた主+18
-0
-
202. 匿名 2017/06/16(金) 13:56:45
>>193
掲示板ってそんなもんじゃないの?
非常識だったり自分勝手だったり幼稚な意見に批判が集まるのは当たり前じゃない?
+13
-0
-
203. 匿名 2017/06/16(金) 13:57:53
>>202
違うよ、非常識だったり自分勝手だったり幼稚な意見を、非常識だったり自分勝手だったり幼稚な人が叩きまくるんだよ。+3
-22
-
204. 匿名 2017/06/16(金) 13:58:45
自己満足なんだから
不愉快なら見なきゃいい+8
-0
-
205. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:01
いとこがイラストの仕事してるけど、SNSでイラストを載せてたのがきっかけで企業から仕事貰えるようになったよ
LINEのスタンプで人気のカナヘイさんとかも確かそう+42
-1
-
206. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:04
>>203
うまく言ったつもりかな?
つまんないけどね+14
-0
-
207. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:08
>>203
つまり鏡の法則って言いたいわけですか?
何か違うような・・・。+8
-0
-
208. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:31
私もトピ主になったときに意味不明な内容のせいかフルボッコされたことあるけどけっこうかばってくれた人もいたが
ここまてかばってもらえないトピ主は本人にも問題あると思う+55
-0
-
209. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:00
なんか別のバトル勃発してるw
いいぞもっとやれwwwwwwww+2
-7
-
210. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:09
>>203
主?逆ギレみっともないよ・・・+8
-0
-
211. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:53
お友達もしかしてお仕事もSNSからもらってるからトピ主羨ましいとか…?
在宅ワークって子持ち主婦やりたがる人多いし+19
-1
-
212. 匿名 2017/06/16(金) 14:01:15
>>211
それな+5
-0
-
213. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:17
何載せてもその人の自由だけど、SNSに子供の写真を載せる主の危機感のなさはヤバい+35
-0
-
214. 匿名 2017/06/16(金) 14:04:14
何か仕事してる?ってきかれて
ミンネでハンドメイド品の販売くらい、
ってぽろっと言ったママに集中砲火とかな+2
-0
-
215. 匿名 2017/06/16(金) 14:04:45
子供の写真ほんとつまらない!生まれたてとか可愛くないし!臨月のお腹アップする女も気持ち悪い!+11
-4
-
216. 匿名 2017/06/16(金) 14:05:12
主、本当に子持ち?
いい歳して思考が小学生みたいだよ笑+46
-0
-
217. 匿名 2017/06/16(金) 14:05:34
主、面白い写真なら良くて絵がダメなのはなんで?
自分にはない才能とか、自慢とか言っちゃうあたり僻み?
SNSの使い方は人それぞれだしクリエイター系の人は日常的なものとアカウント分けてたりするよ+38
-0
-
218. 匿名 2017/06/16(金) 14:07:10
ものづくりしてる側から言うけど、絵とか作品ってその時の気持ちとか表現してると思うから、考えようによれば美大生の子も日常をアップしてるんじゃないかな。+25
-0
-
219. 匿名 2017/06/16(金) 14:07:32
>>65
>「私の知ってるらくがきじゃない」「らくがきとは」待ちの人がほとんどだと思う。
いや別に待ってないです
本当に落書きなんだもん+9
-0
-
220. 匿名 2017/06/16(金) 14:10:01
あー同レベルだと思ってた元同級生がアーティスト系おしゃれインスタやってるの見て
平凡な自分との差を感じて自慢?ってひがんでるのか
+29
-1
-
221. 匿名 2017/06/16(金) 14:10:48
他人にあまり勝手な期待はしない方がいいよ
+17
-0
-
222. 匿名 2017/06/16(金) 14:13:52
>>187
本人に直接言ってるわけじゃないしネットで愚痴るくらい別に良くない?
いろんな人が見てるんだから人それぞれ感想が違って当たり前だし
嫌ならわざわざ子供の写真なんて載せなきゃいいじゃん
+6
-1
-
223. 匿名 2017/06/16(金) 14:14:04
頭のおかしい人ってどんな事でも文句つけて来るんだね
+9
-0
-
224. 匿名 2017/06/16(金) 14:17:12
>>137
みんなが寛容なんじゃなくて主の心が狭いんだよ(笑)
幼稚すぎてびっくりしたわ+42
-0
-
225. 匿名 2017/06/16(金) 14:17:24
他人の子供の写真よりは素敵なイラストが見たい。
他人の日常よりは素敵なイラストが見たい。+11
-0
-
226. 匿名 2017/06/16(金) 14:23:16
今トピ主顔真っ赤にしてるよ+23
-0
-
227. 匿名 2017/06/16(金) 14:24:37
主はSNSに依存しすぎじゃない?
ちょっと外に出た方がいいよ+35
-0
-
228. 匿名 2017/06/16(金) 14:25:53
それより手書きツイートがうける+5
-0
-
229. 匿名 2017/06/16(金) 14:27:24
手書き流行ってるのかな?+2
-0
-
230. 匿名 2017/06/16(金) 14:28:07
>>209
目くそ鼻くそだよね。
+2
-3
-
231. 匿名 2017/06/16(金) 14:28:22
>>1
何で日常が覗きたいのさ?覗きたがり?盗撮魔なの?主は。
インスタなんて世界中の人が見るもの、日常なんぞ簡単に載せないのが普通じゃない?
主みたいな覗きたがりもいるし。
それに何を載せようが自由だよね(非常識・下品・犯罪紛いなモノは別として)
才能に嫉妬するのも勝手だけど、ガルちゃんにまで愚痴る様な事か?+25
-0
-
232. 匿名 2017/06/16(金) 14:28:39
>>219
わかる
そりゃ「待ち」な人もいるだろうけどね
描いてる側からすると息抜きにとか真剣に描いてない絵ってだけで落書きなんだよね
アップするのもせっかく描いたしって習慣みたいなもん
落書きの感覚が違うだけ+7
-0
-
233. 匿名 2017/06/16(金) 14:31:40
>>203
どう見ても叩いてるのではなく、
当たり前で冷静な意見だけどね。
+10
-0
-
234. 匿名 2017/06/16(金) 14:32:09
他人の日常なんて誰得よ
私リアフレは一応全員フォローしてるけど見てもいないよ
今日の晩ご飯とか、今日買った服とか、本当にどーでもいいわ+10
-0
-
235. 匿名 2017/06/16(金) 14:32:22
>>203
それ禁句、ガル民は自分達は特別だと思ってるからw+2
-11
-
236. 匿名 2017/06/16(金) 14:33:21
SNSは一切やらない私は
日々の生活を発信しないのがもったいないって感覚が全くない。
イラストを紹介しようが日常を紹介しようがどうでもいいけど
イラストを発信して他人にアイデアをパクられないか、そっちのほうが気になるな。+8
-1
-
237. 匿名 2017/06/16(金) 14:34:41
日常を載せないともったいないっていう意味が分からない
逆に人から見たらしょうもない日常を載せまくってる人のほうが
自分大好きって感じで引く+15
-0
-
238. 匿名 2017/06/16(金) 14:35:17
自分が絵心ないから、ここの底から「すごいな~!」って思うよ(*^^*)+4
-0
-
239. 匿名 2017/06/16(金) 14:36:15
>>236
それは逆。
パクらなくても似たものは沢山あるよ。
公の場に載せておけば、自分が先に書いた証拠になる。
後で自分も似たの作ってたもん、考えてたもん!とわめいてもどうにもならない。
創作は作ったもん勝ち、発表したもん勝ちなんだよ。+9
-0
-
240. 匿名 2017/06/16(金) 14:36:42
美大生にとって絵やデザインは日常でしょ?
これからの生活の糧だし。それで食べていくんだから。
主にとっての日常はその日食べたご飯や子供のあれこれなんだろうけど、皆が皆そうなわけじゃないし、SNSだからってそれを発信しなきゃいけないって決まりもない。
いいねなんかに縛られてたら生きづらいと思うよ。
+24
-0
-
241. 匿名 2017/06/16(金) 14:36:54
私イラスト専用の垢沢山フォローしてるよ
これで何でプロじゃないの!?ってレベルの人や、絵自体はそこまで上手くないけどめっちゃ面白い落書き&4コマ描いてる人とか、見てるのほんと楽しい
悪いけどリアフレのは見てない
いくら仲良くても今日の夜ご飯とか本当にどうでもいいw+38
-0
-
242. 匿名 2017/06/16(金) 14:39:45
なんかトピ主怖いよ・・
その子は絶対いいねを押してくれませんとかさ
見てもいいねをする習慣がない人もいるのに。
そんな小さいことにピリピリしてトピまで立てて、そのうちワラ人形でも作りそう+30
-0
-
243. 匿名 2017/06/16(金) 14:41:09
主がそこまで思うということはその友達って結構しつこくたくさんのイラストをバンバン載せてるの?+1
-3
-
244. 匿名 2017/06/16(金) 14:41:56
主みたいな人がいるからSNSは苦手
いいねしてもらえなかっただけでいじけて僻みや愚痴を垂れ流すかまってちゃんの相手は正直疲れる+24
-0
-
245. 匿名 2017/06/16(金) 14:42:25
イラスト関係のお仕事をしているのでInstagramはポートフォリオ代わりに使っています
作品を貯めれますし、ひとめに分かるので使いやすいです
日常などの写真は別アカに載せています+16
-0
-
246. 匿名 2017/06/16(金) 14:48:12
主がクズで伸びてるトピww+11
-0
-
247. 匿名 2017/06/16(金) 14:48:55
絶対に友達にしたくない~
いいねくれないとか一番めんどくさいやつ~~~+16
-0
-
248. 匿名 2017/06/16(金) 14:51:16
なんでもかんでも私生活を発信するほうが怖い気もする。
ツイッターでフォローしてる子が、「写真映りの練習のために、ツイッターに写真あげます」ってやりはじめたけど、大丈夫か心配なほど。ぼかしもなにもなく、本当に顔をとってアップしてる。(可愛いとかではなく、地味な普通の子)
顔写真、私生活メインのツイッターだから身元はバレやすいだろうし、今時の子の感覚は本当に分かんないや。
絵だけアップしている子の方が、まだ気持ちはわかるなぁ。+17
-0
-
249. 匿名 2017/06/16(金) 14:51:24
SNSも絵を描いている方なら営業活動の一部として使うのは普通のことです。+18
-0
-
250. 匿名 2017/06/16(金) 14:52:21
なんか、学級新聞かな・・・?って
ぐらいのクオリティの漫画(育児漫画が多い)をInstagramに載せてる人多いよね。
おもしろくて上手な人もいるけど、ほんとに玉石混交だなーと思う+5
-0
-
251. 匿名 2017/06/16(金) 14:53:50
。+9
-2
-
252. 匿名 2017/06/16(金) 14:55:56
私の友達もイラストあげたり、展覧会の写真とかもあげてる!正直美術には興味ないけど、友達がやってるとすごいな〜って思う。普通に楽しく見れると思うんだけどなぁ。+12
-0
-
253. 匿名 2017/06/16(金) 14:56:35
趣味載せる系の人はたいてい他に親しい人用のアカ持ってたりするよ
それを教えてもらってなだけかと。
つまり相手側は友達って感覚はないから主の子供の絵にいいねすることもないでしょう
+23
-0
-
254. 匿名 2017/06/16(金) 15:00:42
主フルボッコw+15
-0
-
255. 匿名 2017/06/16(金) 15:01:09
>>251
なんのサイトに載っていたんですか?+3
-0
-
256. 匿名 2017/06/16(金) 15:01:23
>>251
どうしたの?急にこんなの貼り付けて(笑)+20
-0
-
257. 匿名 2017/06/16(金) 15:03:19
ごめんね、主さんの考え方ちょっと気持ち悪いと思ってしまう+18
-0
-
258. 匿名 2017/06/16(金) 15:03:33
>>251
トピ主訴えたいぐらい怒ってるってこと?
ちなみに刑事裁判ではできないし弁護士費用かかるわりに賠償金も数万程度だと思うよ+17
-0
-
259. 匿名 2017/06/16(金) 15:04:00
主は、snsに向いてないよ。充実してる(風に見える)美大生の友達に嫉妬して苦しいなら、無理にインスタ見ない方がいいよ。
応援してあげるとか一切考えにないみたいだし…+29
-0
-
260. 匿名 2017/06/16(金) 15:04:03
>>1
勝手に見つけて勝手にムカついてるの?
すごーく謎+17
-0
-
261. 匿名 2017/06/16(金) 15:06:32
>>251
ガールズちゃんねるという匿名掲示板にSNSを転載されて誹謗中... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるという匿名掲示板にSNSを転載されて誹謗中傷を受けたので相手を訴えたいです。先程知人が教えてくれて確認したところ、間違いありませんでした。 非常に不愉快で今すぐにでも訴えたいのですが...
これか…今日投稿されたホヤホヤだね+16
-0
-
262. 匿名 2017/06/16(金) 15:07:30
>>251
????
誰が何を訴えるの?
このトピ内の話?+14
-0
-
263. 匿名 2017/06/16(金) 15:07:53
>>251
主だよね?
やっぱりちょっと考え方偏ってると思う。
インスタなんかに囚われないで、自分の生活大事にしたらいいのに。+22
-1
-
264. 匿名 2017/06/16(金) 15:08:28
>>259
そう!応援してあげる気持ちがないよね!+5
-0
-
265. 匿名 2017/06/16(金) 15:10:22
イラスト用アカウントとか、お菓子アカウントとか専用アカウント作って、同じ趣味の人とつながろうと試みる人、ちょいちょい見かけますよ。+10
-0
-
266. 匿名 2017/06/16(金) 15:14:25
何?トピ主のSNSが転載されたの?+9
-0
-
267. 匿名 2017/06/16(金) 15:17:21
>>251は「SNSを転載されて」って書いてあるから違う件でしょ
ガルちゃんでは結構SNS晒されてるから+20
-0
-
268. 匿名 2017/06/16(金) 15:18:44
強制的にフォローさせられたわけじゃないし
人のイラストを見て自慢と感じる時点で見なければいいじゃん
自分もストレス溜まるよ。
そもそも絵を載せてる人は同じ趣味の人とつながりたいだけだからね。
+14
-0
-
269. 匿名 2017/06/16(金) 15:28:10
>>261
そんな事あったっけ?何のトピだろ+9
-0
-
270. 匿名 2017/06/16(金) 15:35:03
>>261
まず晒した本人を特定せなお話にならんわけだが+9
-0
-
271. 匿名 2017/06/16(金) 15:37:24
>>261
小出恵介関連かな?
ガルちゃんってけっこうツイッターとかインスタとか平気で晒して叩くよね…
投稿時間が朝の10時すぎだから、このトピとは無関係っぽいね。+17
-0
-
272. 匿名 2017/06/16(金) 15:38:50
詐欺に近い自撮りや自分だけ可愛く加工した写真載せる人よりも好感が持てるわ。
人の作品を自分が描いたふりして載せてる人は気持ち悪いが。
+6
-0
-
273. 匿名 2017/06/16(金) 15:40:21
NHKの偽貧困女子高生思い出した+2
-1
-
274. 匿名 2017/06/16(金) 15:43:05
ピクシブ見てるせいか気にしないなあ
ピクシブとか凄く投稿数が多いけど
載せる場所がSNSだとそれに対してあーだこーだ言う人が出るね
+7
-0
-
275. 匿名 2017/06/16(金) 15:46:11
子供いるんだー。主。
あれだね、たまにいるフォロワーさん整理させてもらいます系の人だね。
交流のない。いいねなどをくれないフォロワーは削除します宣言して、私は消さないでね?などのコメント待ち。
そんなん勝手にやったらよろしい。普通の人はそう考えるよ。
主さん、SNS向いてないし、なんならがるちゃんも向いてないから、ネットにあまり関わらず自分の手に届く範囲のコミュニティで過ごしてた方がいいよ。+25
-0
-
276. 匿名 2017/06/16(金) 15:48:04
正直それに何か問題があるのか全く分かりません。
私もSNSにイラストを上げていますが、それは同趣味の方との交流の場として使っている為です。料理やファッションなどの写真を上げている方も同じ様な人間と繋がっていく訳で、それと何ら変わりはありません。その方は美大生との事でリアルでも同じ様な知り合いが多いでしょうし、絵の制作が生活の一部だと思いますので、ごく自然な使い方ではないでしょうか。
一方的に見つけたとの事ですが、失礼ながら端から嗜好の違う主さんとの繋がりは想定していないのではないかと思います。また、世の中には顔見知りにはSNSはバレたくないという方もいるので気をつけてくださいね。
+23
-0
-
277. 匿名 2017/06/16(金) 15:52:24
ママ友とかでこういうのいたらうざー。
○○ちゃんままはいつもいいねしてくれない。。とか。
あの写真にだけいいねくれなかったとか。
コメント返してくれないとか。
こっちだって見落とすこともあるし、いいねの連打も疲れるよ。
インスタが各コメントにまでいいねつけれるようになってからお知らせも増えるし、facebook同様疲れてきた。+10
-0
-
278. 匿名 2017/06/16(金) 15:52:31
主が子供の写真や絵を見せたいように、他人が自分の絵を見せたいって思ったらいけない?
なんで自分はOKで人のは自慢になるのか理解に苦しむ。
+28
-0
-
279. 匿名 2017/06/16(金) 15:58:13
せっかくのSNSなんだから、もっと面白い写真をアップしたらいいのに。ってww
主の日常とか子供関連の投稿は友人間で面白いと好評なんですか+21
-0
-
280. 匿名 2017/06/16(金) 16:08:59
>>270
訴えることになったら特定できるでしょ+1
-4
-
281. 匿名 2017/06/16(金) 16:14:13
>>1>>137
相手からしたら
「昔の同級生がフォローしてきたから一応フォロー仕返しとくか」
「なんか子供の写真とか絵とか上げとるけどどーでもえーわ」
って感じでしょ?
完全に主の一人相撲
トピまで立てて何と戦ってるのかわからん+27
-0
-
282. 匿名 2017/06/16(金) 16:16:29
トピ主の単なる嫉妬じゃない…?+21
-0
-
283. 匿名 2017/06/16(金) 16:22:53
SNSを転載されては小出関係じゃないの?+6
-0
-
284. 匿名 2017/06/16(金) 16:26:14
>>270
問題が起きれば晒した人なんて簡単に特定できるよ
匿名なのは他のユーザーに対してのみで、管理人からは誰が何をコメントしてるのか丸見えだから+3
-0
-
285. 匿名 2017/06/16(金) 16:27:37
>>280
ガルちゃんの運営が協力してくれるかね+2
-0
-
286. 匿名 2017/06/16(金) 16:29:23
>>284
いやそれは分かってるけど、実生活に実害でもないと協力してもらえないんじゃないのかなと思って+3
-0
-
287. 匿名 2017/06/16(金) 16:33:21
>>137
興味無い他人の子供の写真を見るより、
上手なイラストの方が見たい。
フォロー外せばいいじゃん。終わり。+13
-0
-
288. 匿名 2017/06/16(金) 16:38:07
美大生やイラスト好きな人が作品を載せて、それで同じ好みの繋がりが出来る。SNSの真っ当な使い方では…
+23
-0
-
289. 匿名 2017/06/16(金) 16:39:24
>>251
なんでこのトピに載せたの?+14
-0
-
290. 匿名 2017/06/16(金) 16:43:36
イラストなんてすごいじゃん。
私なんか9割園芸の写真だよ。
絶対みんな興味ないのもわかってるw+32
-0
-
291. 匿名 2017/06/16(金) 16:54:43
>>290
植物の画像上げるならグリーンスナップってSNSお勧めだよ
もうやってたらごめん+10
-0
-
292. 匿名 2017/06/16(金) 17:00:21
自撮りよりいいよ。
犯罪を侵さなければ、イラストを載せてもいいと思う。+0
-0
-
293. 匿名 2017/06/16(金) 17:00:29
>>137
寛容とかいう次元のことではない。+8
-0
-
294. 匿名 2017/06/16(金) 17:01:29
もったいないなって、むしろ主さんは何様なんでしょうか…?
投稿は自由だし、絵を描き合うコミュニティーも普通にあります
そのご友人の近況が聞きたいならリプを送ればいいし、気が無いならそっとしておくべきです。
自分の価値観や尺度意外の視点を持った方がいいと思います
+18
-0
-
295. 匿名 2017/06/16(金) 17:02:05
SNSで見るんだったら、
・いつでも行けるスタバの写真
・特に可愛がっているわけではない友人のこども
・写真だけ見せられても味も匂いもわからない、我が家の晩ごはん
なんかを見るよりだったら自分で描いたうまいイラストを見る方が楽しいかなーって思う私は主さんとは違う人種なんだな…+21
-0
-
296. 匿名 2017/06/16(金) 17:03:09
>>267
多分Instagramあるあるとかで晒されてる人だろうね+5
-0
-
297. 匿名 2017/06/16(金) 17:07:58
>>155
小中学生の交換日記で「アタシ好きな男子のこと書いたのに、あの子アニメの感想しか書かない」とかボヤいてるレベル。+16
-0
-
298. 匿名 2017/06/16(金) 17:08:26
イラストを描くのは何時間~何十時間も熱中して成し遂げる事だからその人にとっての生活の一部だよ+13
-0
-
299. 匿名 2017/06/16(金) 17:12:29
完全にトピずれなんだけど、海外ドラマのネタを思い出したわ。
事件が起こって女学生のSNSを調べてたFBIだかの捜査機関が平和なことしか書いてないアカウント見ながら「これはきっと裏アカウントがあるんだ…」って突き止めるやつ。
本心つづるアカウントは、簡単に教えたりしないよねー。
+8
-1
-
300. 匿名 2017/06/16(金) 17:13:52
もっと面白い投稿って何ですか?+9
-0
-
301. 匿名 2017/06/16(金) 17:23:59
絵なら載せる気持ちもわかるけど
私生活垂れ流す気持ちはわからない+31
-0
-
302. 匿名 2017/06/16(金) 17:29:41
SNSの使い方まで他人にあれこれ言われたくない+18
-0
-
303. 匿名 2017/06/16(金) 17:29:48
自撮り載せるのもイラスト載せるのも本人の自由。
SNSはこう使うべきなんてルールないよ。このスレ釣りなんだろうけどw
ブスだけど…とか下手だけど…とか毎回前置きして載せる人には?って思う事あるけどね。
+10
-3
-
304. 匿名 2017/06/16(金) 17:41:07
美大生ね。
絵描きになりたくてずっと練習してるんだよ。
美大生じゃない私もずっと描いてる。
絵が好きだし、上手くなりたいから。
でも自分の絵が人にどう見えるか
絵を発表してコメントをもらいたい。
アドバイスやダメなとこ、
良いところも。
絵で仕事するなんて、そんな夢叶える人は
わずかだから。どんどん自分で、発信するしかないんだ。
+36
-1
-
305. 匿名 2017/06/16(金) 17:49:27
物思いにふけった顏で自撮りを載せるよりいいのでは+10
-0
-
306. 匿名 2017/06/16(金) 17:51:22
主も大学生ぐらい?
自分の世界広げた方がいいよ
そのままだと、ガルちゃんで芸能人叩くしか趣味のないBBAになる未来しかない+22
-1
-
307. 匿名 2017/06/16(金) 17:53:43
好みに合わないイラストは退屈なものだけど、他人はそれぞれ好みが違うから、
それをすごく好きだと思う人も必ずどっかにいる
自分にピンと来ないものの存在価値自体を否定するのはよくない+9
-0
-
308. 匿名 2017/06/16(金) 17:54:55
>>306
それがなんと子持ちらしいよ+19
-0
-
309. 匿名 2017/06/16(金) 17:59:19
>>308
あれがほんとに主さんかどうか分からない。どうみても考え方が子供。+9
-0
-
310. 匿名 2017/06/16(金) 18:06:56
SNSで同級生の日常を知ろうとは思わない。
イラストを載せたいなら載せたらいいよね。+14
-0
-
311. 匿名 2017/06/16(金) 18:18:52
余計なお世話すぎてわろうwww+15
-0
-
312. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:19
>>251
これの事かも
このトピで一般人のSNS晒して馬鹿にしてる人達いるね知り合いだか分からないけど通... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
このトピでSNS晒してるらしいブーイング確実!イラっとさせる女のSNS投稿あるあるgirlschannel.netブーイング確実!イラっとさせる女のSNS投稿あるある●ブーツのことを書いているのに写っているのはほとんど脚! ●プレゼントがメインなのに後ろに高級バッグ 「指輪を彼からプレゼントされたらしいんですけど、その後ろには高級ブランドバッグがありました。指...
+2
-0
-
313. 匿名 2017/06/16(金) 18:51:06
その人のプライベートを知って、経済的にどれくらいの生活かとか、オシャレかどうかとか、独身だったりとか、何かしらで見下したかったんだろうなぁ。+16
-0
-
314. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:22
私は絵とか好きだから、インスタとかもイラストのカテゴリばっかり見るよ。
好きで見てる人もいるんだから、余計なお世話もいいとこですよ。+16
-0
-
315. 匿名 2017/06/16(金) 19:17:13
好きなもん載せりゃいいよ
私もイラスト載せてるけどマイナス気にしないわ+14
-0
-
316. 匿名 2017/06/16(金) 19:23:30
>>312
ん~800万出せる金持ちみたいだからほっといたら?+4
-0
-
317. 匿名 2017/06/16(金) 19:28:31
アカウント二つ持ってるかもしれないね。
イラストだけ載せるのと、プライベートだけ載せるのと。そんな人たくさんいると思うよ。
でもイラストだけでも本人がイラストだけを載せたくてしてる訳だし何にしたってその子の自由だよね(笑)+8
-0
-
318. 匿名 2017/06/16(金) 19:29:38
>>205
本当!??
自分も頑張る!!w+8
-0
-
319. 匿名 2017/06/16(金) 19:43:12
絵ばっか描いてる、それがその人の日常なんでしょ。
私は食べてばっかいるから食べ物の写真だらけだよ。
自分の写真なんて上げてもろくなことないだろうから上げない。+7
-0
-
320. 匿名 2017/06/16(金) 19:47:40
現実の生活を晒したところで仕事に繋がる優先順位はイラストだよ
馬鹿でも分かるよね+3
-0
-
321. 匿名 2017/06/16(金) 19:51:46
>>308
だからか
何者にもなれないまま主婦に突入したからか
いやいや独身より子がいて安泰で~というならそう言うしかないし
都合が悪いと否定で他人様へ当たりまくり主婦か+8
-0
-
322. 匿名 2017/06/16(金) 20:13:32
自由って宣う割には二次元絵とかだと怒り狂うよね+6
-0
-
323. 匿名 2017/06/16(金) 20:28:34
自分の好きにしたらいいと思う
こっちも上手な人なら放置、下手なのに頻繁にあげるなら非表示みたいに好きにするし
そもそも私はそういう趣味ないしフォローしないけどねえ+5
-0
-
324. 匿名 2017/06/16(金) 20:39:56
主は一体何と戦っているんだ+16
-0
-
325. 匿名 2017/06/16(金) 20:49:52
>>137
何だ、絵の嫉妬ではなくて
生きがいの子供にイイネが貰えない不満か
まるでネットに触れて日が浅い人みたい
定期的にやり取りが無いと(結構めんどくさい)友達解除します的な+14
-0
-
326. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:16
>>90
子供は親が守らなきゃしょうがなく
趣味も体のケアも出来ず子供優先で自分がボロボロになるのが日本的常識なら
SNSも着飾った子供を写すでしょうね
女に生まれて良いのか悪いのか+0
-0
-
327. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:06
せっかくのSNSなんだから、もっと面白い写真をアップしたらいいのに。
ってそれ、私が面白いと思うものをアップしろってことよね?
要は、彼氏や持ち物やファッション、友達、リア充っぷり(あるいは非リアっぷり)
をチェックしたかったのにつまらんwってことでしょ。
+8
-0
-
328. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:35
>>1
もったいないとか言いながら
イイネの恨み・・・?+4
-0
-
329. 匿名 2017/06/16(金) 21:22:56
主は自撮りばかりの写真載せてるタイプでしょ?笑 嫉妬??醜いからやめなさーい+5
-1
-
330. 匿名 2017/06/16(金) 21:35:02
SNSに私生活だだもれとか怖いから。+8
-0
-
331. 匿名 2017/06/16(金) 21:38:09
あれ?まだやってたの?
主のオーバーキル(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
ガル子の恒例フルボッコトピ!
嫌いじゃないけどねーー(。-∀-)+2
-6
-
332. 匿名 2017/06/16(金) 21:44:19
SNSってそういうものです。
がるがウダウダ言ってるマンガ系列ですら、いつもTwitterで掲載されてるじゃん
+4
-0
-
333. 匿名 2017/06/16(金) 21:46:23
インスタFacebookTwitterで絵載せたり展示の紹介したりそんなんどの世代のアーティストもやってるがな。美大のなかでも若手の先生なら上手くSNS使えって言ってくるし。+6
-0
-
334. 匿名 2017/06/16(金) 22:31:11
主さん、そういうのは営業用のアカウントなんだよ(^_^)
それとは別に日常をつぶやくアカウントも併用してやってる人多いね。
総じて日常アカウントは承認がなくては閲覧できないようになってる。裏アカみたいな感じかも。
日常と自分の作品とをごっちゃにしちゃうと、見づらいし声がかかりにくかったりもする。
作品が素晴らしくても愚痴ツイートやら政治がらみの発言やらあったら不利なんだよ、作家として活動したいのなら。
よっぽどの大御所や人気作家は別だけどね。+11
-0
-
335. 匿名 2017/06/16(金) 23:06:42
ドラマのファンアートとか見るの好き
日常みたいとかちょっとストーカーっぽいね+1
-1
-
336. 匿名 2017/06/16(金) 23:09:38
えーわたしインスタはイラストや育児漫画とかを楽しみに見てるよ!
そこから本を出版してる人もいるし、需要あると思うけど。+5
-1
-
337. 匿名 2017/06/16(金) 23:28:14
インスタグラムに一度投稿した写真って、自分のアカウント上で消しても、アカウント消しても、タグで検索するとネット上に残っているということに最近気づきました。恐怖。
プライベートなことを発信する時は気をつけてね、主さん。+2
-1
-
338. 匿名 2017/06/16(金) 23:46:42
子供の写真を載せてばかりの人って誰に対して発信してんの??怖いと思わないの??あと、人の子供なんでどーでもいいわ
+2
-1
-
339. 匿名 2017/06/16(金) 23:54:31
自分には才能がない??は??????
あのね、努力してるんだよ???毎日コツコツ描いてるんだよ?もしかしたらって気持ちでインスタに載せてるんだよ!ビジネスだってわかんないの?ただ子供を写真あげてるのとは違うよ?侮辱された気分になると思うよその子。
+6
-0
-
340. 匿名 2017/06/16(金) 23:59:07
>>1
>その子の日常が全然分からないので、勿体無いなと思ってしまいます。
>せっかくのSNSなんだから、もっと面白い写真をアップしたらいいのに。
意味がわからない
SNS=自分の日常を晒す場所というわけじゃないでしょ+8
-0
-
341. 匿名 2017/06/17(土) 00:00:26
イラストが得意な人が描いた、育児イラストとか育児漫画とかがよく流れてくるけど何だかゾワっとする…
子供が面白い事やったとか、家族の日常ほのぼの系とかね。
最近この手のイラスト描く人すごく多いよね
私も子供いるけど、なんかあまり好きじゃない
同じ様な人いる?+2
-6
-
342. 匿名 2017/06/17(土) 00:00:42
仮に、もし仮に その美大生が私生活を投稿したとして、
・ハイスペ彼氏持ちで、豪華なランチデート、ディナークルーズ、誕生日プレゼントにはハイブランドのバッグ
みたいな内容だったらまた「自慢したいのかな?」って主はなると思う。
+8
-0
-
343. 匿名 2017/06/17(土) 00:22:23
別にいいでしょうが。そんなことまでとやかく言われるのか。"お前のイラスト興味ない"とか"料理の写真なんかどうでもいい"とか、文句ばっかだな。+7
-0
-
344. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:37
私は描くのが日常だから載せてる。
知人や友人もイラスト描いてる子が多いから、色々とみられて楽しい。主さんみたいなことを言われると辛い。
相手の気持ちになって考えてみてください。
+3
-0
-
345. 匿名 2017/06/17(土) 00:33:48
芸術家の彼女にとってはその絵が日常なんじゃない+7
-0
-
346. 匿名 2017/06/17(土) 00:37:17
見て欲しいって気持ちが強いだけじゃないの?+2
-0
-
347. 匿名 2017/06/17(土) 01:02:57
>>18
その子の日常が絵で埋め尽くされた毎日ってことだよね?
美大なんだからその人の生活現れてんじゃんね+8
-0
-
348. 匿名 2017/06/17(土) 01:10:21
ブッサイクな自撮りとか間接自慢よりずっといいと思うんだけど。
SNSに絵を載せるのは使う人の自由だと思う。+6
-0
-
349. 匿名 2017/06/17(土) 01:11:56
>>1
なぜダメなの?
自慢にみえるのはアナタの器の問題+6
-0
-
350. 匿名 2017/06/17(土) 01:18:25
>>1
知らんかな+2
-0
-
351. 匿名 2017/06/17(土) 01:31:44
別に絵の投稿はいいと思うけど、プロとか上手い人が「ラクガキ」って書いて投稿するのはイラッとする!+1
-10
-
352. 匿名 2017/06/17(土) 01:43:28
あんた、その子の何なの?+12
-0
-
353. 匿名 2017/06/17(土) 02:13:30
>>1が気持ち悪すぎる
なんで何も悪いことしてない子のSNSに
他人のあなたがそこまで意見するの?
厚かましいしバカかと思う
こういう人に限ってブスなのに自撮り乗せてたりする。
ブスの自撮りUPよりイラストレーションのほうがまだまとも+19
-1
-
354. 匿名 2017/06/17(土) 02:16:04
>>1は性格ひねくれてるね
自慢?とか悪く受け取ってて怖い
こういう人が絵が上手かったり、才能があったりする人を妬むんだよ+13
-0
-
355. 匿名 2017/06/17(土) 02:23:04
>>40
同性の嫉妬は怖いよ
バツ1の人に虐め手伝って欲しいと頼まれたから
理由を聞いたら「かわいいのに恋愛してないから嫌味だよね」
「まだ若いのに恋愛もしてないのは見ててイライラする
若さを無駄にしてる。私があの子ならもっと遊びたい!」
だとね。もうね……
>>33
勿体ないとか言いながら嫉妬対象の人の私生活を覗き見たいだろうね
人のプライベートにずがずが入り込んでくる人を避けると逆恨みしてきたりするよ
「こっちはアドバイスしてあげてるのに!」って
余計なお世話w+12
-0
-
356. 匿名 2017/06/17(土) 02:24:48
>>30
だから嫉妬なんだよ
日本をバカにして虐めながらも
日本の真似ばかりしてる韓国人みたい+10
-0
-
357. 匿名 2017/06/17(土) 02:28:27
ブスでなにも取り柄がない主なんだろうなー!
婚期も逃してそう!
SNSに頑張って加工してた自撮り載せて
婚活頑張ってね!+3
-1
-
358. 匿名 2017/06/17(土) 02:29:34
>>1
主フルボッコwww+12
-0
-
359. 匿名 2017/06/17(土) 02:30:43
>>55
友達じゃないのに、仲良くないのに執着しながら嫉妬してるのが怖いんだよ
ただ絵が上手いだけで顔がブスならここまで同性が同性に嫉妬なんかしない
恐らくその美大生は顔も良くて絵も上手いからこそ
嫉妬されて執着されてる
自慢もしてないのに「自慢」と認識されてるのもかなり怖い
主さんはその美大生とは顔も真逆で絵の才能も真逆だからこその執着、嫉妬なんだろう。
人は自分より格下には嫉妬心は抱かない生き物だからね+8
-0
-
360. 匿名 2017/06/17(土) 02:36:45
>>69
嫉妬で病みすぎてるんだと思う
ネットのストーカーは異性ばかりとは限らないの好例だね
ゾクッとしたわ
もう実は虐めたりしてそう。普通の人じゃないね
勿体ないって心配した素振りして
相手のプライベートを監視したいのが本音
絵じゃわからない画像が欲しいんだよ
同性でもこんな人怖いわ。
親しくもないのに。心理的にはもうストーカーだよ?+14
-0
-
361. 匿名 2017/06/17(土) 02:39:11
>>92
こういう人は人の性生活や家賃や学費まで聞いてくるよ
境界線がない
人と揉めても周りを巻き込む+9
-0
-
362. 匿名 2017/06/17(土) 02:41:23
自慢していいじゃん+6
-0
-
363. 匿名 2017/06/17(土) 02:41:55
お前は、面白い写真載せてんの?+9
-0
-
364. 匿名 2017/06/17(土) 02:46:58
自慢じゃなくて、SNSは作品を見てもらう場として手軽で便利なんだよ。
展示会なんて簡単に出来るもんじゃないし。+18
-0
-
365. 匿名 2017/06/17(土) 02:47:31
>>90
こわ!
多分女としての、同性としての対抗意識や嫉妬だろうね
私もイラストだけupしてたとき
あまり親しくない人から
「もっとプライベートの画像も欲しいですぅ~」と絡んできた人がいて
まあたまには読者にサービスするかと日常を上げてみたら
自分と同じ鏡、パジャマ、美容液
メイクブラシを買いそろえてその様子をブログに上げられた
すごく怖かった
人の真似をする人だったね
でもTwitterで私と私の友達の悪口を書きまくってた
腹が立つし妬ましいけど真似したいくらい憧れてるし羨ましい存在
だったということなのかな?
通ってるサロンと担当の美容師さんを同じにされてそれを「仲良しですー」ってTwitterに上げてた。
それからは一切ネットに日常を上げてない+5
-0
-
366. 匿名 2017/06/17(土) 02:52:26
>>84
そこまでしたら自分から頭下げて誘わないとダメになるから
ネットで情報だけ集めて真似だけしたい人は自分からは誘わない
だから嫉妬なんだろうねやっばり
普通に好きで憧れてたらここまで屈折しないし自分から仲良くしよ~ご飯行こう~
とか。何かしら誘うよ
主はなにか犯罪とかイジメとかしなきゃいいけど
よく読むと本当に気味が悪いね+6
-0
-
367. 匿名 2017/06/17(土) 03:01:13
主がわからない
ネットに日常を載せないのは勿体ないって
こういう防犯意識がない人はよく自撮りあげまくってるんだよね
おばさん講師に
「自分の顔を世間に見せられないのは自分がないから!やましい事があるから!
自分に自信がなくて卑屈で性格が悪いからなんだよ!
仕事で成功したければ毎日自分の顔をブログに載せなさい!」ってセミナーで言われた
かなりのブス。
でもおばさん毎日自撮りあげてます。
離婚何回もしてて気が強くてワガママ
+8
-0
-
368. 匿名 2017/06/17(土) 03:06:55
>>137
寛容とかそんな問題じゃないw
1は根本的におかしい
まずは自分が相手に嫉妬してることを認めないと自分を全然客観視できてない
子供いるとか嘘だね
子供いたらもう少し他に視点がいくしあなた視野がせまい
親しくもない、しかも同性にここまで執着するなんて異常だって気づかないと+4
-0
-
369. 匿名 2017/06/17(土) 03:09:28
>>141
この人子供いないと思う
叩かれたから、子供いない人だからこそ、書いてる
子供が本当にいるいい年した大人なら逆に恥ずかしくて小梨装おうよ+6
-0
-
370. 匿名 2017/06/17(土) 03:12:04
>>148
これ明らかに1だよ
こんなの演技や釣りでは真似しようとしても書けない
それくらいこの1は変わってる+6
-0
-
371. 匿名 2017/06/17(土) 03:22:04
>>220
同レベルどころかずっと自分より下だと見下してた相手が自分より才能があって
世間からもウケてたからこそ
トピまで立てるくらい嫉妬しちゃったんだろうね
美容や化粧や買い物ならお金出せば真似できるけど
芸術は難しい
才能がある人への嫉妬は醜いね+7
-0
-
372. 匿名 2017/06/17(土) 03:23:38
元同僚、BLの絵を書いては投稿してる。
後は巨乳の女性や、セクシーな絵も投稿してる。
「絵うまいね」て軽はずみな気持ちで言ったら、“今日はこんな絵を書いた”てLINEで送ってくるようになった。“いいね”もコメントもつかないのに、毎日、Facebookやアメブロにも投稿していて、BLに興味ない私からしたら恥ずかしくないのか疑問。+1
-3
-
373. 匿名 2017/06/17(土) 03:27:39
>>242
もう作ってそう
もしその美大生が美人なら嫉妬は頂点のはず
だからのトピ立てなのだろう
嫉妬して悪い噂流したりはもうしてそうだね
普通は同性相手にここまで執着なんかしないもんな
自分は何も才能なくてよかったw
妬みで足を引っ張られるのはかなり損だもん
「私はそんな才能はないし。自慢?」とかね。怖いし性格腐ってる+8
-0
-
374. 匿名 2017/06/17(土) 03:31:33
寛容もなにも、主の同級生のインスタの使い方は全く何の問題も無いから。+8
-0
-
375. 匿名 2017/06/17(土) 03:42:14
知らない人だけど、ディズニーのイラストとか他にもすごく上手に描く方をフォローしてる。何も問題ないよ。イラストをみるの楽しい!+4
-0
-
376. 匿名 2017/06/17(土) 03:42:52
>>313
仲良くもないし自分から連絡する気もないのに
相手のプライベートを知りたがるってそういうこと
しかもコイツの場合「勿体なくて~」と相手の為を思ったフリしつつ
自分の本当の狙いは隠してるわけだから策士だね
洗脳とか人を操りたがる人がしがちなやり口
そして嫉深い+4
-0
-
377. 匿名 2017/06/17(土) 03:45:12
決めたり判断するのはあなたじゃないよね。何をアップするかは本人が決める事だ。
ただの嫉妬だろ、それ。
もしくは、自分のいう事をきかせたい、手の内にとどめておきたい、人をコントロールしたいだけだろ。+6
-0
-
378. 匿名 2017/06/17(土) 03:46:11
>その子の日常が分からない
は?
知って何がしたいの?
あなたストーカー気質だね
相手のSNSも隅から隅まで見てるんだろうな
+9
-0
-
379. 匿名 2017/06/17(土) 03:51:26
>>1
男ならまだ分かるよ。相手が好きだから相手の日常を見たいとか
ああ、恋愛感情あるんだな。と
でも女が女の日常を覗きたがるって普通にキモいし嫉妬だよ
相手の生活レベルを知りたいとか
相手の才能に嫉妬してるからこそ日常を見て同じものを買って真似したいんだろうね
同性が同性の私生活を知りたがる理由はないもん
しかも自分からは相手に連絡しないのがなんとも……
美大生まわりに相談したほうがいいよ
ママ友がママ友に嫉妬して子供殺した事件に似てる+5
-0
-
380. 匿名 2017/06/17(土) 03:56:53
>>328
勿体ないなんて言ってアナタを心配するアテクシを演じてるけど
文章の隅々に嫉妬を感じるに滲み出てるよね
美大生、大変なオバサンに目をつけられたね…
相手の日常まで知りたがり興味津々だし
これはもうロックオン!されてるから離してくれないよ
ずっとネットストーカーされるよ
ますます日常を晒さないほうがいいけど、それが1の好奇心を余計にかき立てそうだ+4
-0
-
381. 匿名 2017/06/17(土) 04:04:28
煽りや釣りじゃなくて
本当にこの1は心療内科行くか、カウンセリング受けたほうがいいと思うよ
周りにこんな女の人いたら迷惑だし怖い+9
-0
-
382. 匿名 2017/06/17(土) 04:18:44
でもこういう人が才能がある人の悪口を言いふらしたりして潰してるからね
妬みに理由はいらないんだよ
主はまさにそんな人。そんなトピ+9
-0
-
383. 匿名 2017/06/17(土) 04:45:14
>>377
支配的な女こわいねー
人の感情は無視だし意見を取り入れない+3
-0
-
384. 匿名 2017/06/17(土) 04:59:48
でもインスタってそういう趣味のものばっかり載せる人いっぱいいるよね。そういう人は同じ趣味の人とかと繋がりたい訳で、主みたいな人と繋がりたい訳じゃないと思う+10
-0
-
385. 匿名 2017/06/17(土) 05:47:23
久々に怖くてウザくて被害妄想の塊のトピを見たなw
こんな考え方ではリアルでも人間関係上手くいってないだろうね+7
-0
-
386. 匿名 2017/06/17(土) 06:10:45
主はお金払ってその人のインスタ見てるの?
不快なら見なきゃいい。それだけ。
自分がイイネしてるのにイイねくれないのが不満なら自分もイイネしないかフォロー外せばいい。それだけ。+4
-0
-
387. 匿名 2017/06/17(土) 06:40:58
「うちの子日記」みたいな漫画は大体つまらない+6
-0
-
388. 匿名 2017/06/17(土) 07:00:40
変わった女から会う度に
「TwitterとLINEやってたら教えて!貴方の事知りたいから。」って
主みたいに元々そんなに仲良くないのに粘着され
こっちのプライベートを詮索、監視しようと
付きまとわれてマジ迷惑だったし、最高に気持ち悪かった。
こういう人って周りに自分が被害者、いじめられた的に言いふらして
周りをけしかけたりするんだよね。
自分の時がそうだったから。
+4
-0
-
389. 匿名 2017/06/17(土) 07:42:08
至って有効な使い方だと思う+6
-0
-
390. 匿名 2017/06/17(土) 08:16:39
あれ、こういうのかと思った。笑
あくまで素人なのに嬉々としてあげて毒づく。笑
振り切ってたら面白いのに叩かれるの防止で中途半端に保身も忘れない。
この人しょっちゅうオススメに出てくるけど、何が人気なのかな?
こう見えて進学校出身とか顔は中の下とか(友達の評価による)とか地味にアピールも忘れない。+4
-0
-
391. 匿名 2017/06/17(土) 08:17:50
この人普段育児中心なんだけど、オフロスキーとか子供向けのテレビのこういうのとか謎。+2
-1
-
392. 匿名 2017/06/17(土) 08:48:51
日常とか子供とかしか載せることない主みたいな人、ほんと他に何にもない人なのね。て思われてるよ。
主がいいね押されないのはいいねと思われる程のもん載せてないからだろ+4
-0
-
393. 匿名 2017/06/17(土) 08:52:18
主さん工藤静香のインスタにも
お料理や絵の写真ばかりじゃなくてせっかく木村拓哉と結婚したんだから木村拓哉との日常や面白い木村拓哉の画像載せてください。ってコメしてみてよwwww+5
-0
-
394. 匿名 2017/06/17(土) 09:42:59
イラスト別にいいけど?すごいなぁくらいにしか思わないよ
(別に、テロとか差別を助長するものとかじゃないよね)
逆に文や写真がOKでイラストが駄目な理由って何?
きっと写真は自分でも簡単に撮れるしアップできる→イラストは主には描けない→単純に嫉妬、だろうけど・・・
+4
-0
-
395. 匿名 2017/06/17(土) 09:44:16
手書きの文章を写真にしてわざわざアップしてる人は気持ち悪くて嫌い。+2
-1
-
396. 匿名 2017/06/17(土) 09:49:48
他人の日常に関心がないから、イラストとかの方がいい
どっちも見ないけど
主はそんなに他人の日常気になるの?
+3
-0
-
397. 匿名 2017/06/17(土) 09:49:48
>>1元々日常なんて載せるつもりなくてインスタしてるんだよ。それを見るか見ないかはあなた次第なだけ!ほっといてあげて。+4
-0
-
398. 匿名 2017/06/17(土) 09:51:28
主はSNSに何をアップしてるのかな?
見る人が全員、「見せてくれてありがとう」「見てよかった」って思えるものばかりって自負があるのかしら+4
-1
-
399. 匿名 2017/06/17(土) 09:53:02
主、なんか可哀想になってきた。
自分が絵描けないのはいいよ(過半数じゃないかな)。
SNSやめた方が主みたいな人の精神衛生にはいいかも・・・+2
-0
-
400. 匿名 2017/06/17(土) 10:03:16
トピのタイトルみて真逆の事を思い浮かべた
どうみても下手なイラストをあげてる人をどう思うかという意味かと
上手いならいいじゃん、下手なイラストがツイッターのTLに出てくるよりいいよ+1
-0
-
401. 匿名 2017/06/17(土) 10:10:35
>>45
え?アヒル口のが好感持てるよ+1
-8
-
402. 匿名 2017/06/17(土) 10:15:31
上手いなら自慢していいと思うし、載せて何か悪いのかな?
いちいちトピ立てて質問する意味がわからない。+3
-0
-
403. 匿名 2017/06/17(土) 10:21:14
トピ主は>>137にも書いてるよ
+4
-1
-
404. 匿名 2017/06/17(土) 10:40:14
私は大盛のぞみさんが大好きです。+0
-0
-
405. 匿名 2017/06/17(土) 10:41:32
>>1フルボッコww+3
-0
-
406. 匿名 2017/06/17(土) 10:51:21
まさに私です。
インスタにはひたすらに自分の作品アップしてます。
少しでも世間へのアピールになればと。(仕事につなげたいので)
私生活の写真などは一切載せずに、インスタの私のページ開いた時に作品集みたいになるようにしてます。+8
-0
-
407. 匿名 2017/06/17(土) 10:57:31
あまり普段言わない言葉なんだけど、これには言うわ。
嫉妬かwwwww
自慢出来る自分の作品やのめり込める趣味が無いからって、持ってる人を誰かに叩かせて虐めようって根性腐ってるわー。+6
-0
-
408. 匿名 2017/06/17(土) 11:05:16
トピ主無自覚で性格悪い
フォロー外してほしい+5
-0
-
409. 匿名 2017/06/17(土) 11:06:13
ただ、ネットに上げるってことはリスクもある。
真似されたり、悪用されたり、IDとか書いてても編集ソフトで消せるし。それも承知なら迷惑かけてないし良いんじゃない?+1
-0
-
410. 匿名 2017/06/17(土) 11:09:21
世界中の同じ趣味の人達と交流出来るし有効なツールだと思う。
逆に主は何をアップしてんの?+2
-0
-
411. 匿名 2017/06/17(土) 11:18:03
SNSで最も嫌がられるのは、何かを強要することだよ。
こういう記事を書けとか、自分の記事を読めとか、いいねを押せとか。+6
-0
-
412. 匿名 2017/06/17(土) 11:18:42
これで同級生がプラベを投稿しはじめて
都心の素敵なマンションに旦那様と子供とでおしゃれな暮らし
絵を活かした職業でバリバリ働いてたら
またそれはそれで嫉妬に狂うと思うよ+11
-0
-
413. 匿名 2017/06/17(土) 11:45:18
特に仲良くない同級生なら、プライベートよりイラストの方が見てて楽しいかな。絵、上手い人の投稿でしょ?
仲良くない人の今日◯◯食べたー、娘の◯◯の運動会〜、旦那さんからプレゼント〜みたいなのってつまんないよね。だって本人のことさえよく知らんのに旦那や子供のことなんて更に知らんし、+7
-0
-
414. 匿名 2017/06/17(土) 11:52:29
同級生がプロのカメラマンになってたとして面白い写真をたくさんアップしてても
イイネがいっぱいついてて嫉妬して腕前を自慢してるのかなとか結局僻みそう。+5
-0
-
415. 匿名 2017/06/17(土) 11:56:37
そういう世界の人にとっては自慢以前に
作品の発表や宣伝は当たり前だよ‥
なんでも自慢ってひねくれ過ぎだし
「私にはそんな才能がないし自慢?」という考え方がもうおかしい事に気づけ+3
-1
-
416. 匿名 2017/06/17(土) 12:08:02
>>382
お局体質だと思う。妬みが半端じゃない
わたしには才能ないのに、、、あの子は、、、自慢?キイイイイーー!!
みたいなのはマジで虐めに発展する
まわりに「相談」と言いながらあの子に虐められてるのぉ~自慢ばかりされてて辛い~
バカにされてるの~~
と言いふらしてそう
これからも親しくしたいわけじゃない
自分からは連絡なんかする気はない
でも相手の日常生活は見たい。‥‥‥病気だね+4
-0
-
417. 匿名 2017/06/17(土) 12:13:21
>>1は自分はなんでこんなに叩かれてるんだろー
私への嫉妬?とさえ思ってそうw
自分を客観視できない人は怖いね+2
-0
-
418. 匿名 2017/06/17(土) 12:15:33
こういう同性が一番怖いわ…
平気で変な噂流してそう。こういうやつがイジメするんだろうな〜〜
主のインスタは自撮りばかり並んでそう。中身のない人程、嫉妬深いからね。心に余裕を持った方が生きやすいよ。+8
-0
-
419. 匿名 2017/06/17(土) 13:25:46
載せてるよー
海外の反応が面白いよ
世界が広がるし誰にも迷惑かけてないんだからほっといてほしいな+3
-0
-
420. 匿名 2017/06/17(土) 13:38:12
>>410
子供の写真と子供の絵だって+2
-0
-
421. 匿名 2017/06/17(土) 16:09:04
私はむしろ大して面白くもない私生活の近況を載せる人の方が嫌だけどなー
twitterで素敵な絵がリツイートで流れて来て、気になって
絵を描いた人のアカウントを覗いてみたら
仕事の愚痴、悪口、ソシャゲのガチャの結果のツイートが
大半で、嫌で見たくなかったからフォローしなかったわ
+4
-0
-
422. 匿名 2017/06/17(土) 16:18:03
トピ主ここで散々言われても、反省しないで
(むしろ美術生のせいで私がボロクソに批難されて
こんな嫌な思いをするハメになったのよ!って逆恨みしてそう)
自分の身の回りの人やSNSに美術生の悪い噂、悪口を流して
いじめて孤立させそうだね+7
-0
-
423. 匿名 2017/06/17(土) 17:14:09
子供の画像とか自分のプライベートの画像載せるよりはいいと思うよ。
そいうのって、危機感がなくてバカなんだなぁと思いますし。
乗せられる神経が理解できない
+3
-0
-
424. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:24
おひまるのことかと思ってしまったwww
あのビッチみたいに胸糞悪い絵じゃなければ、イラストとか見るの好きだから、私なら見て楽しむかな〜\( ˆoˆ )/+5
-1
-
425. 匿名 2017/06/17(土) 19:05:58
どこ行った、何した、何食べたとか個人情報ダダ漏れよりは健全な使い方かと。
パクった絵だとか、変に問題提起を匂わせる漫画でも投稿しなきゃ荒れることもないし問題ない。+3
-0
-
426. 匿名 2017/06/17(土) 21:00:11
>>411
主、上の方のコメントで「しかもこの友達、私がアップする主人や子供の写真に『いいね』押してくれません」みたいな不満も書いてるよね。まさに「このイラスト女に、私の生活を羨んで欲しい!」(イラストアップしてもいいけどせめて私の写真にいいねいいねしてくれないと!)という期待・半強要・嫉妬からくるイライラトピ・・・
+5
-0
-
427. 匿名 2017/06/17(土) 21:03:34
>>137
ええ?!?主の子供の描いた絵はアップして、それに「いいね」が欲しい?!?!
でも友人の絵がアップされるのは理解できない?!
+5
-0
-
428. 匿名 2017/06/17(土) 21:14:36
>>314
私も人のイラスト見るの好き
SNS面倒なこともあるけど世界中のアーティストの卵の絵を簡単に見られていいよね
私なんて自分絵かかないのに(SNSじゃないけど)Pinterestアカウントまで作ってしまった…
ていうか主、病んでるよね?+4
-0
-
429. 匿名 2017/06/17(土) 22:33:51
>>137
「皆さんは寛容」とかいう言葉を使ってる時点でそのお友達のことを不快に思ってるってことですね。
最初の書き込みだけなら「別に嫌とかじゃなく投稿内容が変わってるなーって思ってるだけなんですぅ」って言い訳も出来たのにw
やだやだ。+3
-0
-
430. 匿名 2017/06/17(土) 22:39:29
SNSなんて自己満でしょ。
なんで絵ばっかりじゃダメなの?
僻み?笑 性格歪んでるわー+0
-0
-
431. 匿名 2017/06/18(日) 19:30:10
でもこういう性格歪んだ女が同性を理由なく
何もされてないのに虐めるんだよ
>>422
トピまで立てるこの様子じゃもうやってる後かもね
いいねも付かない、親しくしてくれないのは
主が実はもう虐めた後だからだと思う
そんな事実、ガルちゃんで正直に書けないもんね+2
-0
-
432. 匿名 2017/06/20(火) 03:46:53
>>372
LINEされるまでは重いけど、
恥ずかしくないのか?は大きなお世話。
+1
-0
-
433. 匿名 2017/06/21(水) 23:13:51
自分が美大生の立場だとして、フォロワーでもなく関わりの薄い同級生が勝手にこんなこと思っていて、ましてや匿名掲示板にこんなこと書いてたら…と思うとゾッとする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する