-
1. 匿名 2017/06/15(木) 22:50:37
出典:seniorguide.jp
前年より大幅に増えたのは、高齢化に加え、認知症が周知され、家族が警察に病気を申告するケースが増えたためとみられる。
認知症の行方不明者、過去最多の1万5432人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp昨年1年間に全国の警察に届け出のあった行方不明者のうち、認知症だった人は前年比26・4%増の1万5432人で、統計を取り始めた2012年以降で最多だったことが警察庁のまとめでわかった。行方不明者の総数は8万4850人で過去10年間ほぼ横ばいだが、認知症が占める割合は前年比3ポイント増の18%となった。 昨年の認知症による行方不明者は男性8617人、女性6815人。都道府県別では、大阪(1830人)、埼玉(1641人)、東京(1487人)の順に多かった。このうち98・8%の1万5241人は発見されたが、191人は昨年中に見つからなかった。
+5
-22
-
2. 匿名 2017/06/15(木) 22:51:09
多すぎ。。高齢社会ですね。+261
-4
-
3. 匿名 2017/06/15(木) 22:51:19
認知症にだけなりたくない。これだけは切実。+551
-3
-
4. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:18
このまま生涯独身が増えたら、認知症の率はぐっと上がるよ。+321
-15
-
5. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:18
ここにいるガル民もなるんだよ。+157
-6
-
6. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:28
行方不明になってその後は?どうなっちゃってるの?+523
-2
-
7. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:46
生まれたての赤ちゃんと一緒で、少しでも目を離すとが出来ないから介護も辛いよ+378
-0
-
8. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:53
自分や身内がなったらと思うとゾッとする+259
-1
-
9. 匿名 2017/06/15(木) 22:52:58
他人事じゃないよね+208
-0
-
10. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:04
埼玉だけど確かに市内放送で
よく老人の迷子のこと流れるなー+266
-1
-
11. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:05
もし、自分が認知症になってしまったら、切実に安楽死させてほしい。
周りの人に迷惑をかけたくない。+594
-3
-
12. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:09
身内にGPS付き万歩計とかあったら持たせたい+159
-3
-
13. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:09
うちの市でも毎日一回は市内放送流れてる+104
-1
-
14. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:14
なんで大阪と埼玉が
多いんだろう?+56
-1
-
15. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:31
みんな何処へ行っちゃうの?
+280
-2
-
16. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:37
認知症は辛いよね
本人もだろうけど周りも……+127
-0
-
17. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:38
認知症以前に今の日本に8万人以上の行方不明者がいるという事実が怖い。+371
-1
-
18. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:43
徘徊して車や電車にはねられる事故もあるよね+124
-2
-
19. 匿名 2017/06/15(木) 22:53:59
>>6
保護されるか死亡のどっちか+110
-1
-
20. 匿名 2017/06/15(木) 22:54:42
ぶっちゃけ行方不明になって
せいせいしたって思って
警察に届けてない人もいそう+372
-10
-
21. 匿名 2017/06/15(木) 22:54:43
夜、車道に出てしまって
交通事故だと
運転手も気の毒。+287
-1
-
22. 匿名 2017/06/15(木) 22:54:55
行方不明になった人って、どうなったんだろう。。。
うちの近くの海に落ちて亡くなった人がいたんだけど、身元不明のままなら、認知症の行方不明者だったのかな。+197
-2
-
23. 匿名 2017/06/15(木) 22:55:23
家族が介護するのは限界がある
+282
-0
-
24. 匿名 2017/06/15(木) 22:56:19 ID:6iPN3SuXwj
家族がいれば 探してくれるけど
一人暮らしで痴呆症になったらヤバイよね
行方不明になろうが 死んでいても
誰にも気づかれない
痴呆症にはなりたくないな…+148
-8
-
25. 匿名 2017/06/15(木) 22:56:39
一人で気楽に自分の人生楽しみたいけど、結局最後は一人じゃ生きていけないって事も分かっている。
認知症を発症する前に、介護付きの施設に入りたい。私もだけど、そんな人が30年後、激増するだろうね。
そしてその施設で働くのは日本人じゃないよ。外国人。
私たちは外国人に介護されながら死ぬ。それが現実。
+202
-3
-
26. 匿名 2017/06/15(木) 22:56:59
もし自分が認知症になったら安楽死したい+176
-1
-
27. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:06
そういう人達が何処かに集まって幸せに暮らしてたらいいけど、そんなファンタジーな事は起こらないよね+138
-2
-
28. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:07
でも、捜索願とか出されてるだけマシだよね??
独身一人暮らしの人が行方不明になっても、誰も気づかないから、実質はもっと多そう。+192
-1
-
29. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:08
認知症にも原因が3種類あるからね。アルツハイマー型と脳血管障害型とレビー小体型と。少しでも異変感じたら病院いってちゃんと検査して合う薬に出会って少しでも進行を遅らせる治療したいね。こらから先もっと認知症は増えるから自分もなるんだろうなって考えちゃう。+87
-0
-
30. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:11
>>16
本人が辛いのはごく初期だけじゃない?
+29
-3
-
31. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:19
90過ぎても元気な人は元気だよね。
うちの親戚に93歳の人いるけれど(女性)、
電話で声だけ聞くと、滑舌もよくハキハキしてて50代60代のおばちゃんかと思うくらい。
でも、彼女の旦那さんは70歳で認知症→夜中に徘徊中、転倒して亡くなった。
ボケる人とぼけない人の差はなんだろう・・・。+190
-1
-
32. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:31
届けた事あるよ。
夜中飲んで帰る途中に閉店したスーパー前にパジャマで座ってるおばあちゃんがいて、
変だなと思って話しかけても何言ってるか解らないから交番に送ったよ。
ご家族は大変だろうなって思った。+153
-0
-
33. 匿名 2017/06/15(木) 22:57:45
>>15
「お家」を探して歩くんだよ。
そのお家が今住んでる所なのか、自分が幼い頃住んでた家なのかは本人次第。んで迷う。+214
-0
-
34. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:13
自分の家にいるのに、自分の家に帰ろうとして家を出ていくらしいよ。
んで、徘徊。
怖い。+213
-0
-
35. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:15
>>20
本人死亡もしくは不明で家族が年金だけもらい続けてるとか、
結構多そう。
+69
-3
-
36. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:21
東北の震災で行方不明になった人もいるよね??
それより、大都市の行方不明者の方が多いのか。。。+16
-2
-
37. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:22
うちの近所のおじいちゃん、行方不明になって10年たつ
普通の住宅地だからすぐ見つかると思ったけど…思遠くの山まで歩いたのかも+93
-0
-
38. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:48
認知症って自分の名前も家も家族も分からなくなるんだよね。
って事は、さまよっても、帰りたいとか寂しいって感情も湧かないのかな。
+108
-11
-
39. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:59
>>24
痴呆症じゃなくて認知症よ。+25
-5
-
40. 匿名 2017/06/15(木) 22:58:59
夫婦で痴呆になりご飯食べられずに栄養失調で入院、保護とかありますよ
バカでも子供はいたほうがいいのよ!って職場のオバサンに言われた。+12
-31
-
41. 匿名 2017/06/15(木) 22:59:19
認知症とかなる前に死にたい。
てか、死ねるもんなら今すぐ死にたいわ+82
-4
-
42. 匿名 2017/06/15(木) 22:59:28
認知症になったら安楽死したいなんて書いてる人いるけど
もしそうなったら本人はわからないからむしろ幸せでしょ。
一番つらいのは意識しっかりしてるのに寝たきりだよ。
+180
-11
-
43. 匿名 2017/06/15(木) 22:59:47
介護士してます。最近帰りたい、帰りたいという人って過去に帰りたいのかなと思うようになった。多分自分が一番幸せだった頃なのかな。+244
-1
-
44. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:19
この前寄った海辺近くのコンビニに行方不明のおじいちゃんの写真が貼ってあるのをみたばかりです。
いついなくなったかも書いてなかったから早く見つかるといいけどと思ってます。+49
-0
-
45. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:23
施設に入りたくても順番待ちだったりね。介護つらすぎて口に出せないようなこと頭をかすめる人多いと思う。+116
-1
-
46. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:32
保護された地域の施設で暮らしている人がいる。
身元不明だから仕方ないってことで。
困るよね、そういう人が増えると。
税金使って面倒みるのだから。
肌着に連絡先を縫いつけてほしい。
+21
-7
-
47. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:33
認知症になったら安楽死したい。
みんなそう思うよ。+107
-1
-
48. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:36
亭主関白な祖父が認知症になった時は大変だった
夜中に起きて「なんで飯が炊けてないんだ!!!朝飯はどうした!!!」って激怒して祖母を家の外に追い出したりしてた
亡くなって正直ホッとしてる+253
-2
-
49. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:44
行方不明になって森の中で亡くなった方がいたのを思い出しました
認知症が治るお薬がいつか開発されたらいいですよね!+67
-4
-
50. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:50
>>30
周りから「さっきも聞いたよ」「さっきは〇〇だったよね?」と記憶にない事を言われて(本人は忘れちゃう)なんで?どうして?となると思うよ
きっと辛い+51
-1
-
51. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:52
>>37
亡くなってたら絶対遺体が見つかるはずだよね。
見つからないってことはどこかで生きてるかもしれないのかな
そう思いたいね。+19
-0
-
52. 匿名 2017/06/15(木) 23:01:03
自活なんて不可能でしょうし
見つかってない191人て…
日本てそんなあちこちに、人体が発見されないような場所あるの?+62
-0
-
53. 匿名 2017/06/15(木) 23:01:35
>>42
周りに迷惑を掛けたくないから死にたいんだよ。
+25
-2
-
54. 匿名 2017/06/15(木) 23:02:45
母もしょっちゅう行方不明になります。
足腰弱っているはずなのにめちゃくちゃ遠くの町や他県で
見つかったりしています。
最近はGPSを装着させていますが、結構見つけやすいです。
近所のおじいさんも遠方に徘徊しまくっているうちに足腰が弱り切って
ある時転倒して頭を強打して手術を受けましたが、そのまま寝たきりに
なってしまわれました。
母もそうなるんじゃないかと怖いです。
+55
-0
-
55. 匿名 2017/06/15(木) 23:02:58
>>42
そんなことないよ、苦しんでるよ
色々な時代の記憶と今とで。
それをみる家族もね+59
-0
-
56. 匿名 2017/06/15(木) 23:03:18
見つかってないのかよw+0
-4
-
57. 匿名 2017/06/15(木) 23:03:26
働いてる特養にも身元不明の人が保護されてきた時があります。幸い数ヶ月後に家族が見つかったので家に帰れたけれど。そういうケースばかりじゃないものね。認知症で足が達者で家に帰る!ってなっちゃう人は体力全身全霊で軽く県越えできるくらいには本当に必死に歩くからね。あとは自分がどうしたらいいか何処に行くか分からなくて不明になっちゃったり。見た目も普通の方も多いからよっぽど異変に気づかなければ話しかける人もいないだろうし‥これから不明になってしまう人はもっと増えちゃうよね。+49
-3
-
58. 匿名 2017/06/15(木) 23:04:49
職場(お店)に来たおじいさんに帰り方が分からん。自宅の電話番号も分からんと言われ、困ったことあります。
お巡りさんに助けを求めるしかなかった。
別の日におばあさんにもお家が分からないと言われ、小さいバッグ持ってたから中身見せてと言って確認したらデイサービスの券が出てきたので、
事情を話して迎えに来てもらって事もあります。
いつかはみんな歳をとる。
何かいろいろ考えてしまう。+97
-1
-
59. 匿名 2017/06/15(木) 23:04:51
3県くらいは平気で歩くって聞いた
歩いてる最中に似た景色を思い出しひたすら歩き、解らなくなってまた歩く
記憶の混濁でどこに向かってるのかさえ曖昧になるらしい
友人のパート先であるスーパーで保護した方がそうだったと聞きました
自分も含め親がなったらどうしようって考えたわ
+68
-1
-
60. 匿名 2017/06/15(木) 23:04:55
>>42
認知症の人は何もわかっていない人じゃないです。
むしろ自分に備わっていたものを失っていく恐怖とか不安、悲しみに
あふれている人が多いです。
その不安や悲しみから逃れたくて、自分が一番元気で活躍していた時期に
戻りたくて家出をしたりするんですよ。
全然幸せじゃないです。+112
-3
-
61. 匿名 2017/06/15(木) 23:05:56
小さな子どもにGPS付きの携帯を持たせるように認知症になったらGPS付きのブレスレットとかつけておけば、行方不明になっても少しは探しやすくなるかな?+20
-0
-
62. 匿名 2017/06/15(木) 23:06:05
>>27
でも、ある意味正解だよ。介護される側が「自宅で介護される」事に拘らないのなら、1カ所に集まってもらった方が、介護する側も移動にかかる経費や時間、労力を省略して効率的に「純粋な介護業務」に専念できるのだから。+43
-0
-
63. 匿名 2017/06/15(木) 23:06:36
>>52
山あいの村とかで、
山の奥深くに迷い込んでしまったとかならまだしも
街中でお金もなにも持ってないお年寄りが行方不明で
遺体もなにも見つからないなんてことありえる?
すっごく不可解。なにか表ざたにできない闇を感じる。
+54
-2
-
64. 匿名 2017/06/15(木) 23:07:06
以前にあった事例で認知症の方が線路内に侵入して、電車ストップ、家族に高額な損害賠償が請求された事があったよね。
動ける認知症は介護する人は本当に大変だと思う。+79
-1
-
65. 匿名 2017/06/15(木) 23:07:06
>>49
認知症の特効薬。
できたら夢のようだよね。+35
-2
-
66. 匿名 2017/06/15(木) 23:07:58
>>60
子育て中に記憶が戻ったおばあちゃんは、ずっとおぶってるこどもに自分のごはんあげようと肩を食事で汚したり...でもいなくて..+50
-0
-
67. 匿名 2017/06/15(木) 23:08:04
介護している家族からしたらもうそのまま居なくなってほしいって思うかも。
だって家族の顔もわからないんだもん。+28
-8
-
68. 匿名 2017/06/15(木) 23:08:30
うちの祖母は認知症になってから15年間生きたよ。長生きはいいことかもしれないけど健康寿命の話であって、ボケた状態で生き続けるのは地獄だよ。めちゃくちゃお金もかかったし。+120
-1
-
69. 匿名 2017/06/15(木) 23:08:36
>>61
GPS持たせてる家族も多いですよ。
ただ徘徊中に紛失したりしたら意味ないけど…。
+13
-0
-
70. 匿名 2017/06/15(木) 23:09:55
>>12
それをなくしてしまうのが認知症患者。
もう、本当に何をしてもお手上げ状態だよ。
自宅介護者より+60
-0
-
71. 匿名 2017/06/15(木) 23:09:59
>>55
苦しんでるのかなあ?
そうは見えないんだけど・・・+3
-16
-
72. 匿名 2017/06/15(木) 23:10:15
市内で行方不明になってる人がいたらメールが届く様に設定してあるんだけど、先月2回、今月2回まったく同じ人が行方不明になってる。犬の散歩から帰って来ないとかで。
ご家族の方も認知症の介護が大変なのはわかるけど、ちょっと目を離しすぎなんじゃないかと心配するレベル。+30
-12
-
73. 匿名 2017/06/15(木) 23:10:27
数字の多さの割に
意外に町中で徘徊してる人
見た事ない
年金を欲しさに
家族が
あえて、山へ連れて行ってる感
有り。
+12
-24
-
74. 匿名 2017/06/15(木) 23:11:15
認知症って緩やかにでも確実に進行するから治らないけど進行遅らせることはできる。認知症でも懸命に生きてる人、頑張ってる家族、ケアしてくれる人たちいるから安易に安楽死とか言わないでほしい。もうどうにもならなくて頼れる場所もないならわかるけどその前にできることは沢山あるし、本人が今まで生きてきた昔の記憶は残ってることも多いよ。最後までその人らしく生きてほしいし私は一日に一回はすぐ忘れてもいいから笑ってもらう事を心がけて働いてる。少しでも何かの反応をしてくれるんだよ。かわいいじいちゃんばあちゃん多いし、認知症=迷惑、安楽死って悲しいです。+31
-24
-
75. 匿名 2017/06/15(木) 23:13:12
生まれたときにDNA登録したらいいのに
髪の毛、つめ、口の中の拭き取りで誰かが分かる
犯人探しにも、父親はなぜか罰がない生み捨て赤ちゃん事件にも使えるよ?+67
-0
-
76. 匿名 2017/06/15(木) 23:13:44
>>71
苦しんでるって言ってる人は
それを見てる(介護してる)自分自身を投影させて
ごっちゃにしてると思う。
本人はわかってないと思うよ。+2
-14
-
77. 匿名 2017/06/15(木) 23:14:00
外に行く(帰る)ってなったらもう猪突猛進って感じだから疲れとか感じないくらいにずっと歩くんだよね。それもほんの一瞬の隙に行っちゃうの。いくら気をつけてても本当うまくするっとでてっちゃったりするから家族を責めるのもやめてあげてほしい。+80
-1
-
78. 匿名 2017/06/15(木) 23:14:21
認知症になったらその人の寿命ってことだよ。身体の病気は薬とかで何とかしてるけど、脳自体の変化は治しようがない。だから必要以上の治療とかいらない。+58
-0
-
79. 匿名 2017/06/15(木) 23:15:07
夫の家系が認知症なのに100歳超えても生きてる人ばかりで将来怖い
+78
-0
-
80. 匿名 2017/06/15(木) 23:15:37
>>74
甘いね。現実はそんな生易しいもんじゃないから。認知症介護はきれい事じゃ語れないって。+53
-5
-
81. 匿名 2017/06/15(木) 23:15:54
>>73
行方不明でも年金って払い続けられるの?
+14
-0
-
82. 匿名 2017/06/15(木) 23:16:13
>>55
そうですね。母が認知です。完全に自分を失くすまでは苦しんでました。+25
-0
-
83. 匿名 2017/06/15(木) 23:17:01
>>80
相当疲れてるんですね。
お疲れ様です+3
-7
-
84. 匿名 2017/06/15(木) 23:17:28
運送会社で働いてた時、行方不明のお年寄り見かけたら連絡くださいって依頼がよく来てた
一生懸命に奥さんの写真入りのチラシ印刷して配ってるおじいさんの姿が悲しかった+79
-0
-
85. 匿名 2017/06/15(木) 23:17:41
うちは義母が認知症で施設に入ってる。
初めて会った8年くらい前はギリギリ夫の名前出てきたけど、もう全くわからない。目も空いてない。実家は失火で全焼してるから、夫の子供時代の思い出も一切ない。そうなってしまうまで、義母は自分が自分でなくなるどれだけの恐怖があったのだろうと思うと心が傷む。
うちは郊外が湿地帯なので、認知症や障害持って行方不明者は、大体湿原に入ってしまったんだと思われてる。+66
-0
-
86. 匿名 2017/06/15(木) 23:18:01
鍵とか開けるもんね。家族は24時間見とけって、それは介護人の人生を捧げろって言ってるのと同じだもんね・・
+87
-0
-
87. 匿名 2017/06/15(木) 23:19:08
看護師だけど、認知症の人はほんとうに辛い。
必ず夜中大声で叫びっぱなし…
お化けがいるーって断末魔のような声を発して仕事が回らない…
ナースコールも連打。
預けてる人は施設や病院に任せっきりにしないで面会にいってあげてほしい。。
預けておいて、危篤ですと言っても迎えに来ない、なんなら勝手に火葬して下さいという家族も…
介護に疲れてての果てのもう顔も見たくないって人多いけどこっちが迷惑。
+84
-6
-
88. 匿名 2017/06/15(木) 23:19:18
身元不明の死体になってしまう人も少なくないんだろうね・・なんか悲しい。
+11
-0
-
89. 匿名 2017/06/15(木) 23:19:35
逆もあるよね。
迷い老人保護してますってやつ。+3
-1
-
90. 匿名 2017/06/15(木) 23:19:40
認知症グループホームで働いていますが、仕事だから、他人のばあちゃんだから可愛く思えるんで、これが自分の家に24時間いたらたまらないだろうな、って思うよ。+131
-0
-
91. 匿名 2017/06/15(木) 23:20:31
祖母が脳卒中で言葉が不自由になった時、施設に入ったんだけど、
言葉がうまく言えないだけで頭はまだしっかししていたから
私はリハビリでなんとか元通りになるもんだと思ってたけど、
それは素人の考えらしくて、よくて現状維持で
リハビリ的なことは一切していなかったらしい。
だからもう本格的にわからなくなるまであっという間だった。
介護って希望がないよね。
+54
-0
-
92. 匿名 2017/06/15(木) 23:21:25
まさに今日の夕方、老人が行方不明って放送が流れてた。
たまたま外にいたら放送が聞こえて子供が誘拐されたのかと思ってよくよく聞いてたら老人だった。+6
-0
-
93. 匿名 2017/06/15(木) 23:22:15
>>74
甘いな
ラリった目でうんこやゴキブリをボリボリ食べてる親を見たらどうだろう?
私なら本人のためにも安楽死させてあげたいな+84
-6
-
94. 匿名 2017/06/15(木) 23:22:27
年配の人を大事にしたいと思う、でも若い人の人生をかけて介護するのも何か本末転倒な気がする。
その若い人が年配になった時に誰が介護してくれるの?って思う。
+76
-0
-
95. 匿名 2017/06/15(木) 23:23:01
>>81
受給してるんじゃないかな
認知症で行方不明といえども生死が解らないし、勝手に死亡にはできないでしょ
行方不明で何十年とかなら話は変わるだろうけど+11
-0
-
96. 匿名 2017/06/15(木) 23:23:27
>>74
そうなんですよね。
私も実母が認知症で同居していて、老害とか安楽死なんて言葉を見ると悲しくなります。
認知症患者との暮らしは楽ではないけど、やっぱり、自分の親に死んでほしいとはどうしても思えない。
そう思えるのは、まだ、私の母の要介護度が軽いからってこともあるんだけど。
+26
-2
-
97. 匿名 2017/06/15(木) 23:23:26
介護できなくなって、行方不明になってもそのまま…って人いるんだろうな…
老老介護で世話してた方が急に亡くなり…ってなったらどうすればイイのかわからない…
せっかく長生きできても辛いだけなのかな…+26
-1
-
98. 匿名 2017/06/15(木) 23:24:33
>>91
悪くなる一方だけじゃなくて、認知が進んで出来なかったことがリハビリで維持又は少しずつ出来るようになってる人沢山みてます。
おばあさんの施設はリハビリしてなかったんですよね?現状維持をしようともしてませんね。
+2
-1
-
99. 匿名 2017/06/15(木) 23:24:41
認知症になると信じられないような悪態ついたりするよ。毎日24時間目が離せないなんて、自宅介護は限界ある。認知症になったら早めに命を終えた方が本人も家族も幸せ。+92
-0
-
100. 匿名 2017/06/15(木) 23:25:40
老人ではないけど、友達が子連れと再婚した。
その子連れは軽度身体障害者。
計算ができなかったり、足がもつれて歩けなかったり。
見た目は普通だし普通に会話もできる今時の高校生。
もし再婚相手が死んだらその子の面倒見るの?って聞いたら、即切るって即答だった。
なんだか切ないのぅ、、+39
-2
-
101. 匿名 2017/06/15(木) 23:26:06
人間長生きし過ぎなのかもしれないよ。
大昔は50~60代で亡くなってたもん。
医療の進歩で体は長生きしても、脳まで長生き出来ないんだろうね。
+85
-2
-
102. 匿名 2017/06/15(木) 23:26:19
安楽死とか簡単に言わないでほしい。国は在宅介護を進めてるけど本当は施設介護を進めるべきだと思う。その方が、労働力や生産力も奪われないんじゃない?問題は介護士の確保だと思うけど、そもそもニュースとかで悪い話題ばっかりしすぎ。現役からしたらそんなに悪いことばかりじゃないし苦行みたいな言われ方したら腹立つよ+21
-9
-
103. 匿名 2017/06/15(木) 23:27:52
>>71
認知症になってない私たちには答えはでないんですけど、『楽』には見えなかったんです。
私の考えだけど、苦しんでもがいてるから、独語や徘徊、暴言、暴力があるんだと思いました
最後は自分を見失う..ようになってくのかな
悲しいけど+28
-0
-
104. 匿名 2017/06/15(木) 23:28:15
施設まちの人のために訪問介護の事業所もっと増えればいいのになと思う+4
-1
-
105. 匿名 2017/06/15(木) 23:29:36
>>52
あるある。ずっと空き家だった家をいざ解体したら人骨が、とか。
田舎なら山、港町なら海、見つからない場所なんてなんぼでもある。
わたしたちだって、もしかしたらこの草むらに遺体あるかも?なんて思って注意点深く生活なんかしないじゃん+25
-0
-
106. 匿名 2017/06/15(木) 23:30:46
>>93
自分のために、でしょ。
+6
-0
-
107. 匿名 2017/06/15(木) 23:31:01
>>100
そのお友達、なんでそんな人と結婚したんだろ。
私だったら、結婚しないわ。
もし、結婚するなら、相手が先に亡くなった後もその子の面倒見る覚悟してする。
きれい事って言われそうだけど、健常者であろうが障害者であろうが、覚悟もないのに子持ちと結婚なんか出来ない。
+68
-2
-
108. 匿名 2017/06/15(木) 23:31:03
うちの地域も毎日のように防災放送でお年寄り探してる。聞いてると切なくなるよ。見つかってる人ってどのくらいいるんだろうっていつも思うわ。+8
-0
-
109. 匿名 2017/06/15(木) 23:33:26
元夫のお母さんが若年性アルツハイマーだった。
発覚したのは発症してから10年。
その頃には自宅からいなくなってお父さんが夜中に探し回ったりするレベル。
車通りが激しい国道を裸足で歩いてる所をトラックの運転手さんが見つけて警察に連れてってくれて保護された。
その後直ぐに認知症の人達ばかりの施設に入所したけれど、うんちを粘土遊びしてるおばあちゃんや、ぬいぐるみを抱いて大声で泣きながらおかあさーん!って叫ぶおじいちゃんばかり。
周りがそういう人達ばかりでみるみるお母さんも進行してしまって、息子(元夫)の事を完璧に忘れてしまった。
途中で自宅から通いやすい施設へ変えたけど、そこではまだ認知症が進行していないおばあちゃん達からのイジメ(靴や枕を隠される)を受けてて可哀想だった。
最後は肺炎で亡くなってしまったけれど。+51
-0
-
110. 匿名 2017/06/15(木) 23:34:29
>このうち98・8%の1万5241人は発見されたが、191人は昨年中に見つからなかった。
良かった、ほとんど見つかってるんだ…・+21
-1
-
111. 匿名 2017/06/15(木) 23:34:38
ねぇ、もう安楽死制度をいい加減に本気で作った方がいいって。
助からない病気で余命わずかとか、認知症とか寝たきりで死を待つしかないとかさ、本人もだけど家族や周りも凄く辛いと思う…
皆が老後心配するのは経済的なことと、病気とかで介護が必要になることでしょ。
安楽死制度できれば全部解決できる気がするけど。
自分で自分の面倒が見れなくなったらそこまでが寿命だったと受け入れて苦しまずに死なせて欲しいよ。+77
-3
-
112. 匿名 2017/06/15(木) 23:34:40
父に毛嫌いされてか、暴力うけてきてきょうだい差別され、実家と縁をきった。
両親健在だけど実家に近寄れない。
嫁にだしたら他人という考えで里帰り出産もしていない。
葬式もいかない。
それでも、苦しまないでぽっくりいってほしい。+19
-1
-
113. 匿名 2017/06/15(木) 23:35:00
>>93
家族と職員じゃ違って当然だよ
全然甘くない
仕事だから汚されても何されても許せるんだよ
それぞれの立場があるから+26
-2
-
114. 匿名 2017/06/15(木) 23:35:36
家族が認知症なったとして安楽死なんて判断はとても出来ない。けど自分がなったら迷わずその道を選ぶ。現実的に無理だからしようがないけど。+19
-1
-
115. 匿名 2017/06/15(木) 23:37:40
防災放送って「発見されました」しか言わなくない?「無事」ではない発見も多そうだなーと毎回思う。+13
-0
-
116. 匿名 2017/06/15(木) 23:39:23
介護の仕事してるんだけど、認知症の人は数分前に食べたのにご飯まだ?とか今行ったばっかなのにトイレ行くとかそんな事が多々あって数分前の事がもうわからなくなっちゃってるんだよね。
だから道に迷ってもたどり着くには人の手が必要なんだと思う。でもみんな見た目は普通だからこっちからすれば迷子なんて気付かないと思う。+49
-1
-
117. 匿名 2017/06/15(木) 23:40:03
>>93
論点違うけど、ゴキは本当にまずいんじゃない?
+7
-0
-
118. 匿名 2017/06/15(木) 23:40:05
昨日ドラッグストアの駐車場で倒れてるおばあさんが居て、近くに50歳くらいのおばさんが立ってた。
病気で倒れたのかと思って焦って近づいたら、おばあさんが「帰らないー!あー!」とか言いながら地面をゴロゴロ転がったり杖でおばさんや車を叩いたりしてて
あ、これは認知症だ…ってなった。
おばさん(娘さんかお嫁さん?)は疲れきった顔でボーッと立ってて居た堪れなかったよ…
下手に声かけて逆上したら…と思ったら声もかけられないし何も出来なかった。
男性ならせめて暴れない様に抑えられると思うけどおばさん1人じゃ抑えるにも限界がありそう。
本当に可哀想だった+93
-0
-
119. 匿名 2017/06/15(木) 23:40:18
獣医学部より介護の専門学校増やすべきだよな。早急に。+57
-3
-
120. 匿名 2017/06/15(木) 23:41:37
テレビでみたけど、保護されて名前も住所もわからない人が老人施設に入ってた。その人は仮名で過ごしてました。
個人情報の為?に顔にモザイクかけられてた。
モザイクがなかったら、近所の人とかがわかりそうなのになと思った。
そうやって生きてる人もいるみたい。
わからずに亡くなったら無縁仏で供養されるんだって。+27
-0
-
121. 匿名 2017/06/15(木) 23:41:37
昨日、スーパーのレジに並んでいる時にお会計をしていたお婆ちゃんがおそらく認知症ぽかった。
お弁当一つを買って支払いしたけど、そこから離れずにレジのお姉さんに何度も何度もこれはおいくらですか?とか、これは、カツ丼ですか?とか聞いていた。
レジのお姉さんは、後ろにいた私のお会計だけして、その後に並んでいた人達は他のレジに誘導して、その後もずっとそのお婆ちゃんの相手をしていた。
本当に申し訳ないけど、絶対にあんなふうになりたくないと思ってしまった。+57
-2
-
122. 匿名 2017/06/15(木) 23:41:38
1人暮らしで認知症になったらどうなるんだろう、怖い+21
-0
-
123. 匿名 2017/06/15(木) 23:41:52
>100
子の事なんてどうでも良くて自分の感情優先させたんだろうけど、その思考はお相手が生きてるうちに相手にも子にもはっきり伝えてあげてて欲しいものだね。それによって色々金銭的なあれこれやらあるだろうしね。父が母か知らないけど突然亡くなられたら放り出される遺された子があまりに可哀想だ。+12
-0
-
124. 匿名 2017/06/15(木) 23:45:33
私の祖母が入ってた施設には若いアルツハイマーの人達もいた。自分もいつそうなるか分からないから不安。+15
-0
-
125. 匿名 2017/06/15(木) 23:45:42
施設に勤めてた頃、入居者さんに認知症の夫婦がいた。二人揃って認知症で、田舎の家を売って息子の家の近所の施設に入った。でもその夫婦はお互いの会話は噛み合ってるの。
夫「そろそろ帰ろうか。あまり長居してもお金かかる」
妻「そうね。会計してくるわ。」
事務所に来ると
妻「帰りのバス何時に来るかしら?あとお金がないのよ!会計どうしましょ?」
夫「どうして財布無いんだ!だらしないからだ!恥だ!」
妻「ごめんなさい、どうしましょ?」
という流れが毎日数回ある。たいていは事務所の前のカウンターで話し聞いて、
職員「宿代は息子さんから預かっております。まだお泊まり出来ますよ。美味しい食事をとってゆっくりお過ごしください。お部屋まで案内いたします」
と居室に連れ戻す。でも人手不足でカウンターに職員がいない時は勝手に荷造りして玄関にいることも。ブザーで慌てて駆けつける。
一度、来客時に無施錠だった瞬間があって夫婦で外に出て行ってしまった時はバス会社タクシー会社、警察に連絡して職員も慌てて探しに走った。
認知症の介護を家庭でやるのは大変どころじゃない。
+59
-0
-
126. 匿名 2017/06/15(木) 23:46:32
いつだったか老々介護してる奥さんだったかが寝ちゃった隙に認知症のご主人が列車に引かれて、その賠償どーすんだってあったよね。
自分の親の事思うと本当に他人事じゃないからアレは怖かった。+30
-0
-
127. 匿名 2017/06/15(木) 23:46:45
>>71
私の認知症の母のことだけど、3ヶ月ほど前のことなんだけど、トイレで粗相したの。
尿意とか鈍くなってるみたいで、感じた時には…お漏らしって感じかな。
しかも、子供と一緒で、トイレって思ったら、トイレ行く途中でパンツ下ろしちゃう。
便器のふた開けて、パンツ下ろしてっていう、常識とか忘れちゃってる。
汚い話だけど、おしっこは便器でなく床にしちゃうんだよね。(毎回ではないけど)
その時、母が、泣いて言った言葉を私は忘れられない。
『私はちゃんとしていたのに。家もきれいに掃除してたのに』
それがトラウマになっているのか、母はトイレに何度も行くよ。
粗相しちゃいけないって、認知症の萎縮した脳みそでも覚えているんだよね。
それでも、家の前でしちゃったりする事もあるから、夜中でも目は離せないけど、あの泣いた母を見たら、苦しいのは自分だけじゃないなって思った。
まだそういう記憶のあるうちの母の介護は、寝たきりの人の介護者からしたら、まだ楽だとか、甘いとか思われてるんだろうけど。
+65
-1
-
128. 匿名 2017/06/15(木) 23:47:00
>>93
そういう症状は沢山みて介護してきたけれどその問題行動がなくなるように医療と連携してケアすることはできるよ。+5
-0
-
129. 匿名 2017/06/15(木) 23:48:18
>>43
私の祖母が認知症で老人ホームに入っていますが、いつも「いつ家に帰れるの?」と周りの人に聞いています。一人暮らしで徘徊が多くなったため老人ホームに入ったので帰ることはできません。
夫(亡くなった祖父)や子供が家で待っているから帰らなきゃ、と言います。
43さんが仰るように、その頃に帰りたいのですね。本当にそうだと思います。何だか切なくなりました。+24
-1
-
130. 匿名 2017/06/15(木) 23:48:18
>>75
DNA って100%正確なものでは無いらしいね。
+1
-0
-
131. 匿名 2017/06/15(木) 23:48:23
>>100です。
散々やめておけと言ったのに交際10ヶ月で再婚しました。
自分もシングルマザーで大変だし助けてほしいと言ってましたね。
バカヤローって殴ってやりたくなりましたよ。
みなさんの意見と私の意見が合致したので安心しました。
その友達は自分の親が認知になったら山に捨てに行くだろうなーと思ったからつい書き込んでじいました。トピズレ失礼しました。+20
-2
-
132. 匿名 2017/06/15(木) 23:49:17
デイケアで働いてます。
軽度の認知症のおじいちゃんがいるんですが、送迎時に同じ話を延々と繰返し話してくれます。
仕事なのでお相手出来ますが、ご家族の方だったらこれが一日中、しかも毎日なんだなーってたまに思うと…
そのおじいちゃんは認知症以外は健康。
カルテを見ると「認知症の介護疲れの為デイケアを利用」と書いてありました。+51
-0
-
133. 匿名 2017/06/15(木) 23:52:47
>>11
最近のニュースで見つけました
カフェイン飲料を大量に摂取すると亡くなるのだとか。安楽死ではないかもしれないが いざという時に使えると思った。周りに迷惑かけたくないよ+3
-11
-
134. 匿名 2017/06/15(木) 23:56:36
>>74
ただの綺麗事だと思います。こればっかりは家族で経験しないとわからないと思います。
うちは足腰が弱っていたので徘徊はなかったけど、あらゆる認知症の症状の中で徘徊が最も家族に負担が大きいと思います。それでも本当にギリギリでした。これに加え徘徊があったらと思うと。。。
正直今でもゾッとします。+24
-2
-
135. 匿名 2017/06/16(金) 00:00:13
>>133
それ、レッドブルのことだよね?
ていうか、認知症になったらそんなこと忘れちゃうし、それを誰かにやってもらうとその人が捕まるよ。普通に殺人だから。
検死したらすぐにばれるよ。
+24
-0
-
136. 匿名 2017/06/16(金) 00:02:18
>>119
介護の学校には生徒が集まらず、閉鎖してるコースもあるそうです
賃金上げが手っ取り早く人が集まるんだろうけど、経営上手いこといかなくて潰れる事業所多いんだって+25
-1
-
137. 匿名 2017/06/16(金) 00:03:16
食事、オムツ交換、入浴の世話、厳重な戸締まり(それでも開けて出て行く)、ガスの元栓チェック、夜中に起きて大声出したらなだめる、暴れたら静める、等々…給料無しで年中無休だもんね。介護する側が過労で倒れそう。+40
-1
-
138. 匿名 2017/06/16(金) 00:06:26
認知症になって何のために生きているのかな。
子どもの顔も忘れ、孫の顔も忘れ、
自分の体も動かせない。
それでも生きていかなきゃいけない理由なんて
あるのだろうか。+43
-3
-
139. 匿名 2017/06/16(金) 00:07:16
>>136
税金を使う所を間違えてるよね+25
-0
-
140. 匿名 2017/06/16(金) 00:08:12
両親にイチョウのサプリ飲ませてる
バイオギンコ。
アメリカでは当たり前のサプリ。
日本は遅れ過ぎだわ。+10
-4
-
141. 匿名 2017/06/16(金) 00:08:49
お守り代わりに安楽死の薬とか持っていたい…
+15
-0
-
142. 匿名 2017/06/16(金) 00:09:03
>>134
大変だったんですね
私は介護の仕事してるんですが、職員がそう思ってケアするのっていけないんでしょうか?きれいごとなのかもしれないけど、そう思ってケアしてかないと、押しつぶれそうな環境です
すみません、ぐちって+10
-3
-
143. 匿名 2017/06/16(金) 00:11:18
>>127
読んでて涙が出てきた
親のそんなとこ見るのつらいね
助けてくれる方周りに居ますか?
お母さんは貴方が守ってあげてるけど、貴方は自分のこと大事にしてますか?
心配になってしまった
+42
-0
-
144. 匿名 2017/06/16(金) 00:12:23
>>140調べてみた
そんなのあるんだ!効果はあるのかな+1
-1
-
145. 匿名 2017/06/16(金) 00:14:10
>>135
いや、認知症は徐々にくるから最初はまだらボケ。周りには私が認知症になったら教えて欲しいと告げて 診断書見て確認したら カフェイン大量摂取して逝きたい 正気な時間帯がまだあるうちに判断したい+5
-0
-
146. 匿名 2017/06/16(金) 00:17:45
現代の老人は健康志向でいろいろ知識を得たりしてる。そのわりに脳トレみたいな呆けない努力はしてないのよね。脳が死にかけてるのに体は元気みたいな。ほっといたらどこまでも歩くよ。+15
-1
-
147. 匿名 2017/06/16(金) 00:18:21
いっつも散歩してた近所のじいさん、徘徊だって知った+19
-0
-
148. 匿名 2017/06/16(金) 00:19:18
知人の知人(なので全く知らない人)のお母様(80才くらい?)
近くの山に行ったまま帰って来ないので騒ぎになった事があった。
結局その後見つかったのかどうかはきいてないけど、どうなったんだろう?+9
-0
-
149. 匿名 2017/06/16(金) 00:19:34
>>139
136です
本当にそうですね
安倍総理の政策、3本の矢の最後は施設を増やすんでしたっけ?
その費用を職員のお手当に回して欲しい
介護職の、国家資格は日本だけなんだからもっと国には先導して欲しい
+4
-0
-
150. 匿名 2017/06/16(金) 00:22:48
>>74
でもあなたは始業時間と終業時間があるんでしょ?
家族とアナタを比べるのは大きな間違い。終わりもない始まりもない、家族には死んだらゴールなんだもん。+22
-2
-
151. 匿名 2017/06/16(金) 00:22:57
親戚で認知症になった叔母がいるけど思ってたより大変。実家にいた頃近所に住んでるから毎日家にきてご飯食べて帰るんだけど、それすら忘れてまた来る。しかもインターフォン鳴らして出なかったらドア壊れるってくらいガチャガチャするし、二階にいてもひびく。それでも出なかったら大声で呼び出すし、家の裏側にまで回って雨戸を叩いてくる。
キレ性になるから自転車とか蹴りだして暴言吐き出すし物も振り回して、殺す!殺す!と叫んでる。こっちが暴力振るえば加害者になるからどうにもできない。
正直本心を言うと徘徊してもう戻ってきてほしくない。
+27
-0
-
152. 匿名 2017/06/16(金) 00:24:57
>>146
少し前から予防に力を入れてますよ
生活不活発病といって体動かさないことが筋力ばかりか生きる活力を失いやがて寝たきりに、、って事の無いように予防しましょうって
介護保険の冊子に載ってるよ見てみて+6
-0
-
153. 匿名 2017/06/16(金) 00:25:18
>>150
じゃぁ、もう世界の皆が認知症の人には安楽死してって思わなきゃいけないわけ?
悲しい人間だね、あなた+4
-17
-
154. 匿名 2017/06/16(金) 00:27:03
>>142
134です。大変なお仕事いつもお疲れ様です。そうですよね。そういう気持ちを持って仕事に臨まないと気持ちが折れてしまうのかもしれないのですね。
現場で働いておられる方の気持ちを考えずに思慮を欠いた発言をしてしまいました。
ただ介護を経験したことのない方が知ったような口を聞かないでという思いはあります。
家族も本当に大変だし、現場の方も本当に壮絶ですよね。。。乱文失礼しました。+8
-0
-
155. 匿名 2017/06/16(金) 00:29:07
祖母が認知症だったから、祖母に似ている私がなりそうで怖い。
孤独死と認知症2つは将来の自分が抱えてるリスクだから、色々身につまされる。+13
-0
-
156. 匿名 2017/06/16(金) 00:32:37
>>154
こちらこそ、ごめんなさい
家族の方を傷つけて
介護好きです、家族でないからかもしれません
でも頑張ります、すみません+15
-1
-
157. 匿名 2017/06/16(金) 00:37:25
子供の頃から知ってる近所のおじさんが、徘徊してるの見かけたら声もかけやすいけど、正直知らない人はどう対応したらいいかわらかない。
喋りかけられて、明らかにつじつまが合わないとかあっても、何となく会話は通じたりするし、でもおかしいし、素人には判断できないんだよな(´・ω・)+15
-0
-
158. 匿名 2017/06/16(金) 00:37:46
数年前夜にウォーキングしていた時なんかガラガラ音がするなと思ってたら、道路の反対側の歩道にショッピングカートに大量の荷物乗せたばあさんがいた。「すいませーんすいませーん○○会館はどこですかー?息子と待ち合わせしてるんですー」って叫んでくるから心配になって行ってみたら、カートには袋に入った大量の弁当。12~3個はあった。
この辺にスーパー無いしどこのスーパーからショッピングカート押してきたんだ…だいたい○○会館とっくに通りすぎて来てるしこのばあさん変だぞと思って警察呼んでばあさん任せた。
警察待ってる間ばあさんいろいろ話しかけてきたけど、支離滅裂で怖かった。あのばあさん無事帰ったんだろうか。+28
-1
-
159. 匿名 2017/06/16(金) 00:49:15
頭はボケても体は元気、だと徘徊しまくるから大変だよね。だからって閉じ込めたら虐待になるし
施設に空きが無いと、常に家族の誰かが家にいて見張らなきゃいけない+26
-0
-
160. 匿名 2017/06/16(金) 00:55:51
私の祖母も認知症で、しょっちゅういなくなるから大変だったなぁ。
私がまだ中学生くらいの時が一番酷かった時期で、学校休みの日は自転車かっ飛ばしていつもおばあちゃんを探し回っていた。
大体、バス停とか駅にいて、不安そうな顔してバスを待っていたり、駅員さんに止められたりしていた。
だんだん文章も書けなくなってちゃんと話せなくなってきて、化粧の仕方も下手くそになって、口紅もずれているし自分のじゃない靴履いて出かけてしまうし、本当に可哀想だったな…+18
-0
-
161. 匿名 2017/06/16(金) 01:26:36
通りすがりの認知症のおじいさんがけがをして、119番通報した。
救急車が来るまで声をかけてはげましていたら、私に押されて転んだと言いやがった!(事実無根)ので、もう2度と関わりたくない気分です。+65
-0
-
162. 匿名 2017/06/16(金) 01:29:12
親を施設に入れる芸能人に外野が「親の気持ちが最優先でしょ」とか誰様目線で言ってたけど
最悪、完全介護でなくても子が一応責任者なんだから部外者は黙れと思った
毒親とか、子の人生の負担考えず辞職させてまでメンドウ見ろとか一緒に住めとか強制する親なら
嫌な予感を想像して離れて暮らすもの
いるんだよそういう同級生が
子が完全介護シロー!と言うのは
大半が将来の自分をめんどう見させるために生んだエゴ親って事で+21
-0
-
163. 匿名 2017/06/16(金) 01:36:04
23時頃徘徊してる高齢者を保護したことあります。
パジャマにサンダルでおかしいなと思ったので声かけて世間話しながら交番まで行きました。
「警察行こう」なんて言ったら拒否されるかなと思って「こっちの道路のほうが明るいね、こっち行こう」とか誤魔化しながら交番に行った。
そのあとは警察にお任せしたから家に帰れたと思うけど…
時々、あの時のおじいさんは元気かな?と思い出します。+26
-0
-
164. 匿名 2017/06/16(金) 01:58:52
>>143
ありがとう。
私は適当に気晴らししてますよ。
ガルちゃんもあるし(笑)
それに母は、週5日デイサービスに通っているので、昼間は自分の時間も出来るので…といっても、掃除や洗濯を済ましたら、寝てしまうんだけど(-_-;)
やっぱり、独りで介護は無理だと思います。
私は、ケアマネさんやデイのスタッフさんに恵まれて、いろいろ助けてもらってるけど、これは本当に『たまたま』なんだなって思いますよ。
あと、親戚に煩いのがいないというのも、介護する上では重要だと思います!
+15
-0
-
165. 匿名 2017/06/16(金) 03:03:32
認知症になって周りに迷惑かける前に死にたい笑
+15
-0
-
166. 匿名 2017/06/16(金) 03:13:46
認知症で勝手に行方不明になってくれるなら万々歳じゃん
見えない場所でひっそり死んでくれるんでしょ
面倒無くて助かるわ+27
-2
-
167. 匿名 2017/06/16(金) 03:35:06
安楽死を認めてほしい+23
-0
-
168. 匿名 2017/06/16(金) 05:38:10
親だろうが兄弟だろうが認知症になったら優しさよりも冷静にならないとこっちがつぶされる。
文句いったって暴れたって本気で対応していたらこっちが肉体的にも精神的にもやられる。
話は右から左に受け流す位で良い。
一人で抱え込まずデイサービスに頼って自分の休む時間を確保する。
一番は施設に入れれたらいいんだけどね。
お金の問題だけになるから。
思い出があったり大好きだったとしても、まずは自分の事を考えた方がいい。
ちなみに親戚のおばあちゃんは自分が出掛けるとき、どうしようもないときはベットにどこかに行けないように縛り付けてたよ。+7
-0
-
169. 匿名 2017/06/16(金) 06:41:11
>>8
いえじゅううんこだらけだね、これはきつい+6
-0
-
170. 匿名 2017/06/16(金) 06:47:03
救急病院で看護師やってるけど、夜間徘徊老人がしょっちゅう来るよ。
夜中に徘徊して路上で転んで怪我して通行人か警察から救急車要請がある。
家族がいたとしても電話してもまず迎えに来ません。
そして夜間一回の救急要請で、税金から支払われる費用は8〜12万です。
身元不明で家族が引き取りに来れない場合は施設に入居する事になるけど、毎月14〜17万の入居費用も、医療費も全部税金で賄われる。
+25
-0
-
171. 匿名 2017/06/16(金) 07:21:31
知り合いが夜中に道路で寝そべってた痴呆の老人轢いてしまったらしい。老人は亡くなったけど、運転してる身としては怖すぎる。防ぎようがないよね。+22
-0
-
172. 匿名 2017/06/16(金) 07:29:55
いつも町内放送で痴呆の迷子のアナウンス流れるよ。
この前は道路の真ん中をウロウロ歩いてる痴呆ぽいお婆ちゃんいて渋滞になってた。
これからの日本はこういうのがどんどん増えるんだろうな
絶望だね+12
-0
-
173. 匿名 2017/06/16(金) 07:31:48
隣の市でよく放送してる
特徴聞いたり徘徊してそうな人いないか見てみるけど、認知症でも行動は普通に変わりない人いるから難しい+4
-0
-
174. 匿名 2017/06/16(金) 07:32:34
祖母が認知症です。
祖母自身、元々介護の仕事をしていたし
几帳面でチャキチャキしていて、まさか認知症になるとは思わなかった。
被害妄想が強くなってきている。
まだ、私の事は分かるみたいだけど時々私と母の区別が付かなくなってきている。
おばあちゃんの事、大好きだし長生きして欲しいと思っているけど、主に介護している母はかなり大変だったみたいで今は施設にいる。
よく、施設に預けるなんて冷たいって言われるけど当事者じゃない人に言われたくない。
憎くて嫌いだから施設に入れた訳じゃなく、
お互いの為に入れたんだもの。+27
-0
-
175. 匿名 2017/06/16(金) 07:52:10
罵声浴びせてくるから本当にイヤになる
あんなに可愛がってた二歳の孫ですら忘れて睨みつけたり
+6
-0
-
176. 匿名 2017/06/16(金) 08:14:26
15000人以上も、行方不明で保護してるところと本人確認出来ないってどういうこと?認知症で飛行機とか電車に乗ってとんでもないところまで旅に出てるってこと?+1
-1
-
177. 匿名 2017/06/16(金) 08:26:23
私は地方に住んでて、この前認知症の方が保護されたんだけど
名前は忘れててでも埼玉の地名をよく言っているらしい
警察の人が言ってたけど地方に認知症の方を置いていく親族が増えてるらしい…ほんとなら悲しいな…+6
-0
-
178. 匿名 2017/06/16(金) 08:51:59
1万人くらいは殺されてるか事故で亡くなってる
社会の闇+3
-0
-
179. 匿名 2017/06/16(金) 09:02:31
>>12WristableGPS SF-110G/C|製品情報|エプソンwww.epson.jpWristableGPS、手軽にGPS機能を。軽量・簡単操作・活動量計機能搭載モデル SF-110G/Cの製品トップページ。日本国内のEPSON(エプソン)製品に関する公式サイト。
+0
-0
-
180. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:59
うちの向かいに施設が出来たんだけど、募集広告では認知症の人は入居できないはずなのに結局は入居してる。
外で掃除したりしてると、そこの入居者らしき人が道を尋ねてきたり、フラフラどこか行こうとするのをよく見かける。
その度に施設のスタッフを呼びに行ったりするんだけど、なんだかねー。
せめて施錠すればいいのに、出入り自由でほったらかし。これじゃ施設に入ってても行方不明になるよね。
+7
-0
-
181. 匿名 2017/06/16(金) 10:17:44
近所の認知症のおばあちゃん
家から抜け出して、2県先で保護されたよ
それまでにも何度か徘徊してたから
家族がおばあちゃんの服全部に名前と電話番号書いた布を縫い付けてたらしく連絡ついたけど
それがなかったら身元不明で行方不明の状態になってたよね+8
-0
-
182. 匿名 2017/06/16(金) 10:46:23
認知症のお祖母さんが亡くなってやっと落ち着いたのにもうすぐ親がそうなりそう。親が終ったら今度は自分の番。介護して介護されて一生終わるのかな。+7
-0
-
183. 匿名 2017/06/16(金) 10:55:56
介護施設で一生懸命なのは有り難いけど、家族のしんどさが理解出来ないのはダメです
家族のしんどさも理解してくれる介護士さんも実際いる。+1
-7
-
184. 匿名 2017/06/16(金) 11:26:26
人ほ死の恐怖から免れるために認知症になるともいうからね。
年取ったら何も分からなくなってもいい。
ただし安楽死させて欲しい。
家族に嫌な思いさせ、その記憶のままに逝くのはいやだ。+2
-1
-
185. 匿名 2017/06/16(金) 11:29:11
電車に乗って昔住んでいた土地まで行こうとして保護されたり、というケースもあります。普通に生活してて街中でももしかして?っていう方いますよね。
認知症が完治する時代が早く来て欲しいものです+1
-0
-
186. 匿名 2017/06/16(金) 11:35:12
祖母が認知症です。
普段はやっと歩いてるのに
徘徊の時は歩くのめっちゃ早い…
毎日徘徊で近所の人達にも探してもらったこともあります。
デイに行かせても家族に限界がきますよね。
+2
-0
-
187. 匿名 2017/06/16(金) 11:59:58
ICチップ埋め込んだらいいと思うわ。迷子犬みたいに。+2
-0
-
188. 匿名 2017/06/16(金) 12:12:18
>>79
こわ!
マジで姥捨て山が在って欲しい。+2
-0
-
189. 匿名 2017/06/16(金) 12:13:40
>>184
死の恐怖から認知症になるのは無い、
聞いたことも無い。
適当な事言うな。
+7
-0
-
190. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:14
施設に入れるのは冷たくは無いですよ。
家で看ているようで親の年金食いつぶしてる人が居ますから。
今どき、家で介護してる人の方が危ないと思う。+7
-1
-
191. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:25
国が悪い
議員が自分らに金使いすぎ、日本は潰れる+9
-0
-
192. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:17
草 俺の書き込み最低かな?+0
-0
-
193. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:19
まだらボケで、途中途中で正気に戻りイヤーーーーーー!!!ってなるのも、介護してくれる家族の顔を見るのもつらいんだろうな…+3
-0
-
194. 匿名 2017/06/16(金) 13:37:54
>>166
だよね+0
-0
-
195. 匿名 2017/06/16(金) 13:52:12
わざと夜中に徘徊させて、事故死してほしいと
願う家族もいるようだ+3
-1
-
196. 匿名 2017/06/16(金) 13:55:32
施設入所が安心
在宅は、もしもの時に自分のせいになって
一生背負って生きていかなければならない
寝てそのままっていうのが一番の幸せ
+0
-0
-
197. 匿名 2017/06/16(金) 14:20:22
最近テレビで「犬の求人募集」とかいって放送してたね!
警察犬だけでは足りなくて一般のわんちゃんが行方不明者を探すとか。+0
-0
-
198. 匿名 2017/06/16(金) 14:34:49
認知症の母親を面倒見ながら働いてる人、大変そうだった。仕事から帰ってくるといないとか普通にあるみたい。一応GPSつけてて、何時間も車で運転でいくようなところでも歩いていっちゃうみたい。
見つけたら草だらけとかあるらしい、40代の美人でさっぱりした性格の人なんだけど介護してて結婚どころではなさそう。+1
-0
-
199. 匿名 2017/06/16(金) 14:53:12
実家は70代になる前に早死にする家系だからそういう人いないけど、旦那と旦那の家族がなったらどうしような+1
-0
-
200. 匿名 2017/06/16(金) 15:11:49
>>183
勘違いしてません?
私、あなたの為に介護してませんよ(笑)
施設にいる利用者の為って思ってます
モンペ本当嫌になる+2
-0
-
201. 匿名 2017/06/16(金) 16:12:35
>>171
母の同僚、帰宅中(夜)田んぼ道走ってるときに寝てるボケ老人ひきました。
幸い向こうの家族が「目を離したすきに出ていってしまった、迷惑かけて申し訳ない」という考えだったので、処分も軽く済みました。+6
-2
-
202. 匿名 2017/06/16(金) 16:21:29
70代の叔母さんが
幻聴や被害妄想が酷い
家族は病院に連れて行きたくても
私はおかしくない!病院なんて行かない!
の一点張り、一度検査をしたら脳に異常は
無かったけど精神病なのかな
とても心配です+5
-0
-
203. 匿名 2017/06/16(金) 16:33:53
警察署からの迷いびとのお知らせって放送が早朝でも夜でも流れてるけど(身長140センチ位やせ形白髪とか・・)見つかると次の日に「ご協力ありがとうございました」って流れるんだけど放送が流れないのが多いもん。きっとこの行方不明に該当するんだよね。+4
-0
-
204. 匿名 2017/06/16(金) 17:55:43
>>200
確かに正論だけど、それを言っちゃあいけないと思う。家族は本当に追い込まれますよ。モンペはダメだけれどね。
+2
-0
-
205. 匿名 2017/06/16(金) 18:51:32
1980年くらいから問題になってたよ。
その頃は重さ70キロある今のGPS装置の初期型を背負わせて監視していた例もある。
東京都の養老院とか。
重さでよろけながら呆けた顔で歩く老人をよくその裏手の道で見かけた。
+2
-0
-
206. 匿名 2017/06/16(金) 19:14:05
どこかでみんなで集まって暮らしてるのかな+0
-0
-
207. 匿名 2017/06/16(金) 19:59:39
>>164
143です
私は若い時に祖母の粗相が許せなかった、あなたは立派です
年齢重ねて、思いやれる様になりました
周りのスタッフに恵まれてるとのこと幸いです
+1
-0
-
208. 匿名 2017/06/16(金) 20:09:42
介護職しているけど、いくら認知症が進行しても会話が支離滅裂でも、本当たまに話が通じ合う時あるよ。ただ、徘徊しても帰りたいけど帰り方が分からない。誰かに聞きたくても何をどう聞けば良いのか分からない。私達なら交番行ったりするけど、その交番が分からない。そのうち徘徊している意味も分からなくなる。どうすれば良いのか分からなくなって憔悴する。こんな感じ。施設なら常に見守りしてるし声掛けもするけど、家族で見てると限界あるよね。自分や相手の為にもプロに任せた方が絶対良い。+4
-0
-
209. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:34
+2
-0
-
210. 匿名 2017/06/16(金) 20:52:05
+0
-0
-
211. 匿名 2017/06/16(金) 20:52:35
私も介護職ですが、認知症になって長生きしている
人達を見ていると「?」になってしまうことが有ります。
家族も大変なんでしょうね。+5
-0
-
212. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:53
認知症の方が彷徨っている様って、何か特徴とかありますか?明らかに様子がおかしければ分かるだろうけど、気づかずにすれ違っているかもと思うといたたまれない。+0
-0
-
213. 匿名 2017/06/16(金) 21:40:22
これはもう、GPS機能ついたチップ入れるとか、そういう対処してもいいと思う。
知り合いで義父がどこか行っちゃう人がいて、本当に大変そうだった。
認知症なのに物凄い健脚で、見つかったのは結構遠い場所のなんと高速道路上。
よく事故に遭わなかったなと思うのと同時に、本当にこれは家族で探しきれないと思った。+2
-0
-
214. 匿名 2017/06/16(金) 21:58:37
認知症の症状の進み具合いと体力がアンバランスなほど本人も周囲も大変。
仕事として認知症の方に接するのは大丈夫だけど家族の認知症に対応するのは自信ない。+1
-0
-
215. 匿名 2017/06/16(金) 22:01:51
在宅推進してるけど、認知症は他人が介入している方が絶対良いと思います。訪問看護や介護が増えるのかなぁ…+1
-0
-
216. 匿名 2017/06/16(金) 22:15:15
認知症は国が面倒を見る制度ができてほしい。
税金をこういうところに使ってほしい。
親と円満な人でも介護はつらいのに。
母の日、父の日と続く今月。離れてるのに心が怖くて解放されない状態で、
介護しろと言われたら確実にこっちが壊れる。
+4
-1
-
217. 匿名 2017/06/16(金) 23:35:29
認知症ってほんと悲しい病気だよね。
愛する家族や幸せな思い出まで忘れちゃうんだもん。
夫の親戚のおばあちゃん、認知症でホームにいるんだけど、結婚して初めて会った時に、おまえは誰だい?って聞かれて、名前を言ったら、おお〇〇かぁ〜。よく来たね。大きくなったねぇ。と言ってた。
しばらくしたらまた、おまえは誰だい?おお〇〇かぁ〜。
もうずっとそれの繰り返し。
帰る時に、おばあちゃん、もう帰るね。またね。と言ったら、また来てね。今日は××さん(おばあちゃんの旦那さん。数年前に他界してる)はお仕事でいなかったんだけど。ごめんね。次は家にいるように言っておくから。って。
帰り道泣いたよ。+0
-0
-
218. 匿名 2017/06/17(土) 12:40:52
昼間外出中に、パジャマ着て歩いてるおばあさんにお巡りさんが二人話しかけてた。おばあさんは時々大きな声出していたけど認知症だったのかな。自分の親がそうなったら、旦那の親がそうなったら、年齢も近いし同時だったら、など考えるとどうなるんだろうと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する