-
1. 匿名 2015/12/19(土) 11:10:01
利用者が大幅に増えた背景には、今年度からスタートした子ども・子育て支援新制度で、学童保育の対象をこれまでのおおむね10歳未満から小学生全体に広げたことなどがあるとみられます。
学童保育を行う施設も2万2600か所余りと、前の年より500か所以上増えましたが、共働き家庭の増加などで、利用を希望しても定員がいっぱいで入れない待機児童は1万6941人と、去年より7000人近く増え、これまでで最も多くなりました。
待機児童が最も多かったのは東京都の3140人で、次いで埼玉県が1827人、千葉県が1302人、静岡県が972人、兵庫県が805人などと、主に都市部で多くなっています。
+9
-26
-
2. 匿名 2015/12/19(土) 11:12:01
子ども達のためにも何か対策しようよ
もちろん保育士さんにも。+377
-10
-
3. 匿名 2015/12/19(土) 11:12:46
政府は口先だけでちっとも仕事してないな+448
-6
-
4. 匿名 2015/12/19(土) 11:12:48
母子家庭優先はずるいよねー。
+357
-271
-
5. 匿名 2015/12/19(土) 11:13:15
一人で家で留守番するよりは学童にいた方が安心だしね+409
-4
-
6. 匿名 2015/12/19(土) 11:13:54
受け入れの年齢を引き上げればそうなるだろう
個人的には正直10歳以上の子はお留守番でいいと思うんだけどな
まぁ最近は一人っ子多いし仕方ないのかな+293
-47
-
7. 匿名 2015/12/19(土) 11:14:04
偽装離婚が増えるんだろうな+80
-28
-
8. 匿名 2015/12/19(土) 11:14:58
大阪ですが、周りは待機児童とかなく
どこでもすんなり入れるのですが…
ずっと問題にはなってるけど…東京とかの話なのかな?+162
-14
-
9. 匿名 2015/12/19(土) 11:15:20
片親の家庭が増えたり共稼も当たり前になりつつあるんだから
早急に対応して欲しい
日本人が安心して子育てしながら働ける国にならなきゃ出生率は上がらないよ+297
-7
-
10. 匿名 2015/12/19(土) 11:15:26
なぜ目先の問題を後回しにするんだろう。
税金をちゃんと生かせ+317
-2
-
11. 匿名 2015/12/19(土) 11:15:27
昨日話題になってたパチンコ税導入はよ
宗教法人からも徴収して早急に子育て支援して下さい
預け先がなければ働きに出れません
+388
-9
-
12. 匿名 2015/12/19(土) 11:15:29
共働きしなきゃやってけないなら子供産むな!
+33
-141
-
13. 匿名 2015/12/19(土) 11:15:59
普段は別にいいんだけど、夏休みとか春休みの長期休暇は学童に預かってほしい
でもみんな同じように考えて申し込み殺到するから、結局年間通して預けることになるのよ
長期休暇だけでも増員してくれると有難いんだけどね
+208
-7
-
14. 匿名 2015/12/19(土) 11:16:37
学童 民間の学童 学校(体育館などで預かり)選べる地域はいいよね。
金額が全然違うけど+43
-4
-
15. 匿名 2015/12/19(土) 11:16:46
選ぶからじゃない?どうしても通っている学校じゃなきゃ嫌だとか。もちろん自治体の送迎サービスがある前提の話だから、そういったものが無ければ待機しかないけど。
働かなきゃ厳しいのでとにかく預ける優先で、うちは他校の学童行ってた。+23
-21
-
16. 匿名 2015/12/19(土) 11:17:15
これ、本当に仕事を続けなければ家計が成り立たない人にとっては絶望的だよね。
シングルだと入りやすかったりするの?
共働きでも子供の帰宅時間にいられるような仕事している人なんていないでしょ。
家でご商売されてたって、あくまで仕事中なんだから目も行き届かないだろうし。+224
-10
-
17. 匿名 2015/12/19(土) 11:18:12
>>12 それはおかしくない?絶対にどっちかの親が家庭にずっといないといけないってゆうのも違うだろ。家庭それぞれ、共働きで子育てすることが悪いとは思わない。+61
-14
-
18. 匿名 2015/12/19(土) 11:18:46
子どもが犠牲になる事件が多発するこのご時世、鍵っ子にはできないし。
でも共働きでフルタイム働かないと、それなりの教育なりを受けさせてあげられない。
どうにかしてほしい。+256
-7
-
19. 匿名 2015/12/19(土) 11:18:47
3人目保育料無料っていってるけど入れるとこがないんじゃ意味ない+244
-2
-
20. 匿名 2015/12/19(土) 11:18:59
見てみろ!
悪循環の一つがコレ。
老人に3万ばら撒く前にやる事あるだろが!!!
優先順位考えて仕事しろや+504
-12
-
21. 匿名 2015/12/19(土) 11:19:16
昔は鍵っ子が普通だったけどね
うちはインターフォンに
誰か来ても出るなってやり方してるよ
+169
-9
-
22. 匿名 2015/12/19(土) 11:19:33
>>12
すぐ荒す方向へ持っていくね。+13
-9
-
23. 匿名 2015/12/19(土) 11:20:47
配偶者手当なくして、主婦も働け、活躍しろって言うんなら、保育園や学童を増やしてよ!+411
-8
-
24. 匿名 2015/12/19(土) 11:21:05
うちの周り学童保育も増えてるんだけど、それよりも希望者の方が上回ってて待機の人いる
それに学童保育の職員さんも確保難しいのよね
お給料もそんなよくないみたいだからねぇ+112
-2
-
25. 匿名 2015/12/19(土) 11:21:21
景気を回復するために空振りみたいなことばっかりやってるけど、働ける環境をまず整えてくれないと根本的に無理だわ。+90
-1
-
26. 匿名 2015/12/19(土) 11:23:48
学童保育は新しい資格できたんだよね
保育士さんとかもそうだけど、こういう資格のある人は専門職としてもっと待遇よくすることも大事だと思う
2015年4月〜学童保育に新しい資格誕生!「放課後児童支援員」とは!?(記事228)|資格取得ならBrushUP学びwww.brush-up.jp2015年4月 より 「子ども・子育て支援新制度」 が実施されています。学童保育(放課後児童クラブ)の指導員に対する専門資格 「放課後児童支援員」 が新しく創設
+83
-4
-
27. 匿名 2015/12/19(土) 11:24:20
>>12
色々と腐ってるねー
+16
-10
-
28. 匿名 2015/12/19(土) 11:24:40
>>20
老人や福祉なんてスケープゴートだよ
安保は置いといて
昔から海外に金ばら蒔きすぎなんだっての+87
-4
-
29. 匿名 2015/12/19(土) 11:26:02
女がバリバリ仕事する世の中には程遠いですな、政府さん。+179
-3
-
30. 匿名 2015/12/19(土) 11:26:48
色々なご意見があると思います。
私事ですが、共稼ぎなんで塾などの放課後預かりを利用中です。
料金はかかりますが、最善を尽くしてくださる塾の先生方ばかりで助かってます。
近くの学童保育は評判も悪くなんよりも親のマナーの悪さが気になり入れませんでした。タバコを吸いながらの運転して来て、車の中から電話をかけて迎えに来たから来させろなど挙げ句の果てには、宿題をしていないことに暴言を学童保育の先生に言葉を発するなど最悪。
もう一度親のマナーを考えて欲しい。
少し道にそれましたすみません(≧∇≦)
+123
-16
-
31. 匿名 2015/12/19(土) 11:26:55
>>22 煽るなよ。それが良くないんだろ(笑)+8
-3
-
32. 匿名 2015/12/19(土) 11:28:01
>>4
でもさ〜、一本柱で家計支えてるんだからしょうがなくない?+115
-10
-
33. 匿名 2015/12/19(土) 11:28:53
>>31
そっか、そうだよね。
失礼!(><)+2
-9
-
34. 匿名 2015/12/19(土) 11:29:06
>>12
恥ずかぴーw+4
-14
-
35. 匿名 2015/12/19(土) 11:29:36
入れない。
だから民間に預けてる。
てか、産休や育休中で自分で見れる人は退所して欲しい。+121
-11
-
36. 匿名 2015/12/19(土) 11:30:46
学童なんかよりも塾に入れた方がいいんじゃないの?
塾でお弁当の手配もしてくれるし+7
-18
-
37. 匿名 2015/12/19(土) 11:31:06
主婦にもっと産めもっと働けって言うけどこれが現状です
学童に入れない子は放置子と呼ばれて非難されるしどうしたらいいですか?+210
-3
-
38. 匿名 2015/12/19(土) 11:31:37
民間の学童保育参入も増えてるけど料金バカ高いからな
その分サービスはいいみたいだけど「預かる」だけじゃない 学童保育を英語、ダンス「学ぶ場」に…民間参入相次ぐ(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com共働きやひとり親家庭の小学生を預かる「学童保育」。最近は英会話やスポーツの習い事を受けられる民間企業が運営する学童保育が注目されている。公設の教室でも体験学習を…
+27
-3
-
39. 匿名 2015/12/19(土) 11:32:19
ホント…預け先がないと働くにも働けないとおもう。
ウチの子の通う小学校は、給食ある普段の日は学校側が無料で6時まで預かってくれるシステムが出来たので、学童や児童館にあぶれた人達は 利用してます。
すごく助かりますが、問題は祝祭日や長期休暇です。
朝から晩まで小さい子供だけで1人の留守番は危ない。頼る親もいない…
職場に言うと文句言われるかクビに…
働くお母さんが安心できるように何とか対策して欲しい。
働け働け言う割に、そういう所が抜けてる。老人に3万ばら撒くよりやる事あるはず!困ってるお母さんいっぱいいるよ!+201
-3
-
40. 匿名 2015/12/19(土) 11:32:38
>>37
だよねー何か矛盾してるよね。+22
-2
-
41. 匿名 2015/12/19(土) 11:32:51
こないだワーキングマザーのトピ立ったけど、「学童が荒れてるのは何故かわかります?学童にいる子はどんな子ですか?」とか、「子供より大事なものはないのに、学童に入れたり子供に寂しいおもいをさせてまで働くなんて」とか書かれてて、本当女の敵は女だなと思った。
+238
-17
-
42. 匿名 2015/12/19(土) 11:33:46
うちの地域も学童不足してるみたい
民間の学童はあるにはあるけど遠いし送迎必須だから難しい
2年後に入学予定だけど、入れなかったら仕事やめるしかない・・・
+21
-3
-
43. 匿名 2015/12/19(土) 11:34:03
母親が正社員で働いている方は、
収入も多いので民間を利用したらいいの
では??
民間なら、お子さん習い事も出来ますし。
+42
-37
-
44. 匿名 2015/12/19(土) 11:34:45
>>37
学童に入れれば入れたで「自分のキャリア優先で働くとか…」「なんでそんな稼ぎしかない旦那と結婚したの?」と言われるしね。+143
-6
-
45. 匿名 2015/12/19(土) 11:35:07
自分の国も借金大国なのに何で他所の国を援助するのさ。もうこの国にまともな政治家はいないのか?
オリンピック関連も…。
だんだん膨らむ数字見る度腹立ってくる!
お願いだから国民を大事にしてよ。+184
-2
-
46. 匿名 2015/12/19(土) 11:35:31
30
幼稚園、保育園が辛かった人トピで、
「親が離婚して荒れまくってる子と学童が一緒で、怖かった。学童が嫌で仕方なかった。」
って書いてる人いましたね…。+117
-10
-
47. 匿名 2015/12/19(土) 11:35:54
>>43
フルタイムのパートだとそこまで出せない。
あと時間や場所の問題もある。+28
-6
-
48. 匿名 2015/12/19(土) 11:37:06
子供産んでも受け皿がなきゃね。
そういう基盤をしっかりしなけりゃ、これからも少子社会は進んで行く。
それでどんどん超高齢国になっていくんだよ。日本人の人口が減るなー+74
-1
-
49. 匿名 2015/12/19(土) 11:37:22
>>45
足りないの?じゃ消費税上げよっか、くらいの頭しかない政治家ばっかりだよね。+95
-2
-
50. 匿名 2015/12/19(土) 11:38:39
こっちの地域は田舎なので同居が多く家には義母がいるから
放課後はまっすぐ家にってのが多い。我が家もそう。
でも学童に入れない子は何とかならないもんかねー。
物騒だし危ないよね。+31
-7
-
51. 匿名 2015/12/19(土) 11:39:15
今後配偶者控除廃止や3号廃止で更に増えるだろうね。+40
-1
-
52. 匿名 2015/12/19(土) 11:40:04
>>36
毎日塾なんて子供からしたら地獄だよ。+44
-5
-
53. 匿名 2015/12/19(土) 11:40:34
この前検討していた
パチンコからがんがん徴収して
跡地に保育所を+81
-6
-
54. 匿名 2015/12/19(土) 11:40:49
こんなんじゃ、放置子がますます増えて、取り返しつかない事件や事故が多発しちゃうんじゃないかな?
私の知り合いのママはフルタイムで働いていて、こども3人を夜の7時位まで留守番させてます。
今春の話ですが、下の弟がお腹空いたと言うからと、3年生のお兄ちゃんがが調理をして食べたらしいけど、ガスを消し忘れた?らしくアパートで軽い小火騒ぎになりました。
大事に至らなく済んだけど子供だけにしておくとこういう事もあるからなぁ。
今だって放置子もすごい数いませんか??
ウチにも放置子がたまにピンポンしてきて夕飯時まで居座るけど、親と連絡つかず。
結局こちらが相手宅まで車で送る羽目になったり…
こんな事態が増々増えちゃうよ。+78
-4
-
55. 匿名 2015/12/19(土) 11:41:48
やっぱ留守番させるのは心配だよね。学童でみてもらってるほうが仕事がはかどる。+35
-2
-
56. 匿名 2015/12/19(土) 11:42:05
ウチの子の学童さ、月額会員と1日利用会員がいて、月額の枠からこぼれた日は1日利用にしてるけど、費用が全然違う。
でも出欠表見ると、月額でも月の半分も来ない人もいる。
こういうの不公平だなーって思う。+36
-5
-
57. 匿名 2015/12/19(土) 11:42:51
直接関係ないかもなんだけど、保育士の大先輩で定年退職してから学童保育の臨時職員になった人がいるんだけど
クレーマーの数が保育園の比じゃないし、クレームの質も悪質で驚いたって言ってた。
職員もパートさんが主だし、お給料も低いだろうから、そりゃ続かないよなぁ…って思った。
もう10年くらい、前の話し。
+46
-3
-
58. 匿名 2015/12/19(土) 11:44:48
何で?共働きで裕福な世帯が増えてるんでしょ?民間の学童に預ければ良いのに。送迎付きだし、英語を教えてくれたり、夕食も出してくれる所もあるよ。安心して残業できるよ。+50
-14
-
59. 匿名 2015/12/19(土) 11:47:09
すいません
質問なのですが、
みなさんのまわりの民間の相場って
いくら位ですか?+18
-1
-
60. 匿名 2015/12/19(土) 11:47:10
地方なので学校に学童保育あるけど、まど待機児童ってとこまでではない。
民間は保育園の時に事前予約で優先的に入れるってのがあるから、民間はもしかしたらいっぱいなのかも。地方だからそんなに数もないし。
民間の学童保育だとサービス充実して3万円なのでけっこう安いと思う。だから、みんな、民間に流れるのかな。+8
-1
-
61. 匿名 2015/12/19(土) 11:48:37
>>36
夕食に塾が用意した弁当!?ちょっと同じ母親の意見とは思いたくないんだけど。+7
-33
-
62. 匿名 2015/12/19(土) 11:50:37
自分で産んだ子を他人に任せようっていうのがそもそも間違ってる。時短にするなり親と同居して子供みてもらうなり自分なりに努力するべきだと思う。シングルマザーだと難しいだろうけど。+27
-46
-
63. 匿名 2015/12/19(土) 11:53:25
6時まで学童としたら10時間くらい学校にいるんだよなー。会社で仕事するより長い時間いるんだもんな。長いね。+86
-4
-
64. 匿名 2015/12/19(土) 11:53:35
沖縄では5歳児は学童に入れなくなって、幼稚園の延長保育は応募いっぱいで、
うちの子は抽選に落ちてしまった。
4月から幼稚園に通えないよ。どうしよう。+7
-11
-
65. 匿名 2015/12/19(土) 11:54:46
>>59
大体3万~10万。預ける時間数やサービス内容で変わります。意外と安いです。もっと民間の学童が増えれば良いと思います。+12
-10
-
66. 匿名 2015/12/19(土) 11:55:15
民間は6万くらいします(泣)+17
-3
-
67. 匿名 2015/12/19(土) 11:58:07
>>59
こちらの地域では、
民間なら、学校までバスでお迎え、
オプションで習い事1つして
4万円くらいと聞きましたよ~+10
-1
-
68. 匿名 2015/12/19(土) 11:58:29
>>63
自分も共働きで子供預けてるから思うところはある。
私は学校終わったら家帰って遊んだりしてたけど、学校の学童保育に夜遅くまで預けるってやっぱり身勝手だなと思うよ。自分の時は違うのに子どもには我慢させてるなって。
うちとこは民間に入れる予定でまだ学校の学童保育より内容はいいし、早めに迎えに行ってはいるけどね…。+27
-7
-
69. 匿名 2015/12/19(土) 12:03:07
え?
今って5.6年生も学童はいるの?
そこはお留守番でいいんじゃない。
そんなことしてたらそりゃ待機児童増えるわぁ。+70
-10
-
70. 匿名 2015/12/19(土) 12:03:14
私は仕事もして子育ても頑張ってるのフンガー()って専業主婦馬鹿にしてるなら
ベビーシッター雇うくらいのお金あるんじゃないの?
そんな稼ぎもないのに働いてる働いてる言わないで。+60
-37
-
71. 匿名 2015/12/19(土) 12:03:32
うちの子の小学校も学童定員オーバーで近くの違う小学校の学童にタクシーで行ってる。(授業終わったら行けるようにタクシーが待ってる)
保育園で一緒だった子の小学校も最近やっと学童入れたって言ってた。
私も働きたいけどこの状況じゃ無理だなぁ…
ちなみに埼玉です。+8
-0
-
72. 匿名 2015/12/19(土) 12:04:23
>>58
そうですね。パートだと入れない人も多い事を考えると共働世帯との格差は広がりやすいかも。シングルだけでなく世帯収入が低い人も優先とか?もちろん民間にも補助も考えて。+14
-0
-
73. 匿名 2015/12/19(土) 12:06:06
>>61
都内の有名学習塾はそうですよ
栄養士さんが作ったお弁当で、栄養バランス完璧でメニューも添付されていて保存料等も使用しないって感じです
希望者のみって感じです
毎日塾に通ってる訳ではないので
利用してる子多いです
+27
-0
-
74. 匿名 2015/12/19(土) 12:06:13
ウチの子の学校にも学童あるけど(空き教室が学童に提供されたから)毎年入れるのなんて入学前まで申し込んだ5名前後だけ。たとえ1年生でも入学後に入りたいと言っても入られない現実。
働け〜って国は言うけど実際はフルで働ける環境なんて難しい。+25
-3
-
75. 匿名 2015/12/19(土) 12:16:30
都会だけじゃなかろうか
確かに田舎も学童入れない子多いらしいけど、夕方その辺で遊んでる子いっぱい居るしここまで深刻じゃないよ+18
-1
-
76. 匿名 2015/12/19(土) 12:17:42
品川区は全ての公立小学校に学童があるよ。年間1200円払えば小学校から出ずにそのまま小学校で18時まで学童保育をしてくれる。
共働きでもシングルでも専業主婦でも関係なく預けられます。
なんで他の地域もやらないんだろう。絶対いいのに…
+96
-4
-
77. 匿名 2015/12/19(土) 12:18:21
>>65
3万から10万って大体の範囲内?
かなり幅あるねw+11
-0
-
78. 匿名 2015/12/19(土) 12:22:33
埼玉県だけど、学校内の学童に通うのは低学年でもクラスに数人かな。他にも民間の学童があるけれど 高収入のお家は民間に行ってる。宿題は勿論、英語や書道、算盤やスポーツ等が充実してるから。
学童から学習塾やくもんに行くお子さんもいる。
六年生まで枠はあるけれど、一人か二人ぢよ。+2
-3
-
79. 匿名 2015/12/19(土) 12:25:46
民間はかなり充実してるね。
宿題、英語、自習、自分たちで課題を設定してかんがえるとか、休みの日は校外学習みたいに外に出て学ぶとか。その上、送迎つき、ご飯付き。
学校の学童保育に入れるくらいなら、お金がかかっても民間の方が内容としてはいいとは思うよ。+8
-3
-
80. 匿名 2015/12/19(土) 12:28:03
>>76
大阪市だけど、うちも地域も学童とは別に小学校で放課後18時位まで見てくれるよ。
長期休みもあるし費用は年間500円。
他の地域にはないのかな?
学校とは別に近所に学童もあるけど、費用高いよね。でも、昔と違って今は子供達だけでお留守番は危険だし…+16
-1
-
81. 匿名 2015/12/19(土) 12:31:54
田舎にはそもそも民間のがないwww+58
-0
-
82. 匿名 2015/12/19(土) 12:39:49
>>73
毎日じゃないならいいと思うし栄養士さんが考えたお弁当なら安心でいいですね!でも学童の話なんだから平日と長期休みの事を考えるトピじゃないかな…+5
-0
-
83. 匿名 2015/12/19(土) 12:41:59
>>36
塾を学童代わりにしている人の子供って白い目で見られてるよ。
ただ入り浸ってるだけだから邪魔だって。+6
-14
-
84. 匿名 2015/12/19(土) 12:44:48
>>62
そう。マイナスだろうけれど本当にそう思う。
保育園や学童の整備より、父親が一馬力で生活できるようにして欲しい。
メタンハイドレートや石油早くなんとかして欲しい。
産油国になれば福祉も充実するだろうし…
+40
-12
-
85. 匿名 2015/12/19(土) 12:45:20
今って小学校は放課後に運動場を開放したりクラブ活動とかはしてないのかな?私が小学生だった時は夕方5時位まで運動場が開放されてたから皆時間いっぱいまで遊んで帰ってたし、中学年位からはクラブ活動も始まったから学童行く子少なかったよ。+20
-1
-
86. 匿名 2015/12/19(土) 12:45:54
短時間パートでも子供が一年生なら優先的なのが不満。そりゃ幼稚園上がったばっかの子が一人で留守番なんて子供にとって良くないし心配事が多いのもわかるんだけど、うちの方は3年生までしか入れなくて子供が3年生、フルのパートやってたけど今年入れなくて仕事変えたよ...3年生なら留守番って意見もあるけど土日なんか朝から近所の子が家押し掛けてきて散らかすわでさすがに留守番させられる状況じゃなかった...収入半分以下になったのに住民税とか去年の収入で来るしはぁ~だよ本当+26
-1
-
87. 匿名 2015/12/19(土) 12:46:07
>>63
息詰まるよね。
可哀想。
生活のためなら仕方が無いけれど、親のわがままだと本当に可哀想。+43
-3
-
88. 匿名 2015/12/19(土) 12:48:56
女って子供がいると専業主婦でもワーキングマザーでもどこからかは叩かれるし白い目で見られるよね。+58
-2
-
89. 匿名 2015/12/19(土) 12:51:48
>>85
池田小学校の事件以来解放はしてないですね。+12
-2
-
90. 匿名 2015/12/19(土) 13:02:31
修了式とかで早く学校終わった日は学童行ってない子はみんなで遊んだりしてて羨ましかったな。夏休み冬休みもみんなは遊んだりお出掛けしてる中、また学校。。
すごく辛かった。もっとお母さんと一緒に居たかった。働いてないお母さんが羨ましかった。
生活できないとかなら仕方ないけど、低学年のうちは一緒にいてあげてほしいです+29
-12
-
91. 匿名 2015/12/19(土) 13:17:39
>>76
大阪市もいきいき活動って学童みたいなのあるよ。確か年500円くらいで誰でもOK、埼玉と同じ。指導員もいる。
でも民業圧迫って市が民間学童から訴えられてたような。
by元大阪市市民
+9
-1
-
92. 匿名 2015/12/19(土) 13:23:44
>>91です。ごめんなさい、先に同じ情報ありましたね。
+0
-0
-
93. 匿名 2015/12/19(土) 13:28:14
うちの学区は去年から学童保育が増設されて、2ヶ所になりました
平日はまだいいけど、学校は保育園と違って夏休みや冬休みがあるから
親のわがままという意見もあるけど、自分たちが贅沢したいがために共稼ぎしてる夫婦ばかりではないだろうし
生活がかかってるならやはり安心して働ける環境は必要だと思います
+18
-0
-
94. 匿名 2015/12/19(土) 13:28:41
最初から他人に預ける気満々で子供つくるやつってなんなの。+22
-26
-
95. 匿名 2015/12/19(土) 13:34:19
横浜市も学校内にキッズという、放課後預かりシステムがあります。
年間500円で17:00まで。
キッズのシステムは、働いていなくても行けるところです。
遊ぶ場所としてもいいところです。
そして、学校内にキッズの部屋があるところ。
なので、とっても助かります。
多分横浜市の家庭は、働いていても学童に行っていない子がたくさんいると思います。このシステムを使っているからです。
夏休みはもちろん、土曜日も預かってくれます。
経営は、民間ですが、横浜市が助成金を出して、運営しています。
+16
-0
-
96. 匿名 2015/12/19(土) 13:35:04
パート主婦なら学童に入れなくてもいいでしょ
ほとんどパート主婦でしょ
正社員で働いてる母親て少ないと思うわ
+17
-22
-
97. 匿名 2015/12/19(土) 13:36:02
本当そう!自分で子育てできるなら生みなよ!+13
-18
-
98. 匿名 2015/12/19(土) 13:37:50
95です。
延長で19:00まで預かってくれます。
別料金ですが、次に5,000円くらいでしたよ。+4
-0
-
99. 匿名 2015/12/19(土) 13:39:27
>>96
普段は何とかなっても、夏休み冬休みもパート休めないからね、1ヶ月も。その時のために学童入れるんだよ。
+39
-0
-
100. 匿名 2015/12/19(土) 13:45:30
子供いない人が書き込んでるのかわからないけど、小学校には長期休みが年に3回あること忘れてる人多すぎ
低学年なんて冬休みに家で暖房の管理させて火事出されたら大変よ+42
-1
-
101. 匿名 2015/12/19(土) 13:48:08
学年100人の小学校です。
学童は学校内と近隣の児童館の2箇所で、フルタイム勤務の人はほぼ入れないことはないそうです。
その他放課後活動が活発なので、パートさんとかは16時くらいまでなら学童に入れる必要ありません。
同じ保育園のママさんも学童に入れなかった人もいます。
民間の英語学習が出来るところも検討したけど、年間何十万って考えると、高いなあ。。。+4
-0
-
102. 匿名 2015/12/19(土) 13:55:47
昔、うちの母(団塊の世代)が子供の頃も、働きに出てる主婦はいましたよ。祖母がそうでした。
上の子供達が協力して下の兄弟の面倒を見ながら家事も曾祖母の介護も分担していました。
今の子供達は子供でいられる期間が長くなってますよね。高学年はさすがに留守番を覚えていいと思います。お米研いでお母さんのお手伝いしたらいいと思います。
+13
-7
-
103. 匿名 2015/12/19(土) 13:58:30
じゃあ子どもいるパートの人は長期休みだけ休める事にできないのかな。そういう政策をして欲しいと国にみんなで働きかけませんか?+24
-6
-
104. 匿名 2015/12/19(土) 14:00:07
共働きってことは、ガルちゃん的には将来子どもが大学に行く時のためとか、教育費のためとかってのも理由によくあがってるから、公立の学童保育とか行かせないと思ってたけど。ただ保育してるだけってイメージしかないので。
民間の方が勉強みてくれるみたいだし。+12
-1
-
105. 匿名 2015/12/19(土) 14:01:53
64さん幼稚園は通えますよ。幼稚園に通える年齢なので。
ただ幼稚園の延長や保育園のほうが無理なだけでは?
+0
-3
-
106. 匿名 2015/12/19(土) 14:02:31
>>99 長期休みだけ入れたら? まぁ長期休みでもパートなら毎日一日働いてる訳ではないんでだろうし。+0
-0
-
107. 匿名 2015/12/19(土) 14:02:57
生活の為と言いながらブランド物たくさん買ったりおしゃれにお金かけてる矛盾
結局は自分の為だよね+30
-10
-
108. 匿名 2015/12/19(土) 14:03:52
いやぁ〜本当子供手当の額あげて家で小さいうちは見させて!+37
-3
-
109. 匿名 2015/12/19(土) 14:10:37
うちの子の学童は夏休み冬休みだけくる子けっこういたよ。
長期休みは人数増やすとこ多いみたいだけど+7
-1
-
110. 匿名 2015/12/19(土) 14:12:59
最近は飲食業界は人手不足だからパートの長期休みもOKって所も出てきてるよ。長期休みは大学生たちが出てます。+4
-8
-
111. 匿名 2015/12/19(土) 14:14:09
政府は何もやらないよ。
あえてやるなら3世代同居推進。
これが1番政府にとって金かからないから。
だから増税後には3世代住宅には補助やらなんやと言っている。
金だけじゃなく精神的負担まで喰らうことになるのさ…庶民は…+54
-0
-
112. 匿名 2015/12/19(土) 14:26:05
朝7時半くらいに登校して、
本当なら15時くらいに下校なのに
さらにそこから19時くらいまで学童で過ごす
って子どもは相当疲れる。
最近は夕飯も出します!入浴もできます!ってうたってる所もあるけど
子どもが自宅じゃない場所で夕飯も入浴も済ませるだなんて
もはや何のためにお金稼いでるのか分からないね。
+99
-0
-
113. 匿名 2015/12/19(土) 14:30:39
上の子に面倒みさせる、介護までさせるって人は後々子供がアダルトチルドレンになりそう
+31
-2
-
114. 匿名 2015/12/19(土) 14:31:29
保育園に入れない子よりはマシでしょ。+1
-2
-
115. 匿名 2015/12/19(土) 14:35:13
来年入学の甥は入れるのか心配になって来た+0
-1
-
116. 匿名 2015/12/19(土) 14:37:39
休みの日だって親は平日働き詰めで疲れてるし、行き届いてない家事や掃除に終われて1日終わるし、子どもとの時間なんてほとんど取れないよ。ほんともはや何の為に働いてるのかわからないよね+53
-0
-
117. 匿名 2015/12/19(土) 14:39:32
私は小学生低学年の頃、家に帰って1時間位はお留守番だった
最初は好き勝手してて良いんだけど30分位したらもう寂しくて寂しくて
きっと帰ってくるとは思ってても、もしかしたら捨てられたかもしれないとか不安になってきて
窓際に座って泣きながら親の帰りを待ってた
大きくなれば、それはそれで変な友達連れ込んだりとかの問題はあるし
なにより最近はロリコンの犯罪が怖い
家の前で刃物で脅されて車に押し込まれた事件もあったし、家で女の子だけでお留守番なんかしてたら狙って下さいって言ってるもんだよ
子供だけでお留守番させるのは怖いけど共働きが普通になってるし、専業主婦やパートは寄生虫呼ばわりだし、かといって正社員で子供の帰る時間に帰宅とか難しいし
どうすればいいんだって感じ+43
-4
-
118. 匿名 2015/12/19(土) 14:41:05
夏休み冬休みは暑いから寒いからってのが一番の理由なのに変わらず学校に行かせられて可哀想だね
大人は忘年会やらなんやら息抜きしてるけど子どもはいつ息抜きすればいいの?+13
-5
-
119. 匿名 2015/12/19(土) 14:42:28
共働きだったので自分自身が学童行ってた。
学校で発熱しても、両親はお迎えに来れないので、学童で横になってた。
それが普通かと思ってたら
クラスメイトが学校で発熱した時すぐにその子のお母さんが車でお迎えにきて
「このまま病院連れて行きますね。明日はもう欠席にします。」って言ってて
衝撃だった。あの子は明日もお家でお母さんとゆっくり過ごせるんだ…と。
働くお母さんも輝いてるけど、いつでもお家に居てくれるお母さんも輝いてる。+74
-3
-
120. 匿名 2015/12/19(土) 15:11:49
今23歳だけど、私たちのときは学童に行ってる人は少なかったです。
私と弟も学童に行ってたけど、18時くらい?に学童終わってそのまま家に帰って、21時くらいまで結局留守番でした。
私にとっては学童より留守番が好きな時間で、うちはアニメチャンネル契約してたから、アニメばっかり見たり、宿題したり、ゲームしたり、学校へ行こう!のアホだなぁを躍り狂ったりと、逆に親がいないから好きなことできてよかったなと思います。
学童の間は好きな遊びできないし、常にどこかに預けられてプライベートがないのも大人になった今思います。
ちなみに今市役所の保育課職員ですが、保育も学童も、いつからこんな時代になったのかというくらい、需要と供給が釣り合っていません。+25
-0
-
121. 匿名 2015/12/19(土) 15:14:21
子どものいじめが増えてるのも共働きと関係ありそうだね+31
-4
-
122. 匿名 2015/12/19(土) 15:23:09
政府といたしましては、票田、じゃなかった高齢者様のご面倒を見るのに
手一杯なので、子供の世話くらい自分でなんとかしろという次第でございます。+5
-0
-
123. 匿名 2015/12/19(土) 15:26:46
>>12
この意見は、一理あると思います。
あと先考えず、自分の経済力も考えず。
出産育児には、お金がかるという事も考えず。知りもしない。勉強もしない。
貯金も無し。
ただ「デキたから。」
快楽に溺れた結果なだけなのに
宿った命を絶つ事が出来ないから…という綺麗事で産んでしまう。
学童保育待機児童が増えた原因は
世の中に、不勉強な親が増え過ぎている証拠だと思います。
で結局、そんないい加減な親の犠牲になるのは、いつでも何の罪もない子供。
これから子供を産もうとする人は
どうか計画的に。
せめて、さしずめ200万くらい貯金してから産んで下さい。
+30
-14
-
124. 匿名 2015/12/19(土) 15:42:02
教員免許もってるけど、正直学童の仕事は時給が安すぎてしたくない。家庭環境によっては荒れてる子もいるし、子供同士トラブルの配慮、宿題の指導も頼まれたりするのに…同じ時給ならレジのパートします。+40
-0
-
125. 匿名 2015/12/19(土) 15:43:21
そもそも東京に人が集まりすぎなんだよ
空間は常に一定で限界があるのなんて分かりきってるんだから
少し都心から離れて余裕のある地域に移ればいいだけじゃん+19
-1
-
126. 匿名 2015/12/19(土) 15:46:30
>>113
団塊の世代の話ですよ ちゃんと読んでます? 笑+0
-0
-
127. 匿名 2015/12/19(土) 15:47:42
こんなに問題山積みなのに、扶養無くします!女働け!税金納めろ!そしてオリンピックに1兆2兆使うぞ!っておかしいでしょ。
総活躍っていうならそれができない原因少しは考えたら?
ってか考えた結果が無資格保育士とかなんだろうな…本当呆れる。
+56
-3
-
128. 匿名 2015/12/19(土) 15:49:53
シングルマザーの鍵っ子で育った
低学年の頃、暗い家に一人で入るのが怖くて外で時間をつぶすことがあった
今思えばその方が余程あぶないのに
親が懸命に働いてるのを理解していたので誰にも何も言えなかった
子供が小さい内は安心して帰れる場所が必要な筈
後々拗らせた大人を作るより、母親が正当に家に居られるようにする方が大事だと思う
+38
-0
-
129. 匿名 2015/12/19(土) 15:50:01
少子化の原因がわかるトピだ・・・
経済力に自信があって完璧に子育てできて子供の行動に責任持てないと子供産めないのか?
人間相手にどこまで多くを求めるのさ
批判を怖がって子供産まない選択するなんて、それこそまだまだ自分が子供なんだと思うよね+34
-5
-
130. 匿名 2015/12/19(土) 17:15:32
でも配偶者控除は女性が長時間働けないから廃止にする方向なんだよね
・・学童空いてないけど
・・・子供は置き去りになるね+29
-0
-
131. 匿名 2015/12/19(土) 17:22:48
子育て関連には本当にたいして
考えてないんだろうね〜
頭の中は自分らの選挙が最優先
子育てには関わったことない
政治家のおっさんたちには
一生改善しそうにない気がするよ
もう誰に任せればいいんだろ
税は上がり、給付金は減り
待機は増え
こんなんで産みたいと思うかな
+27
-0
-
132. 匿名 2015/12/19(土) 17:38:30
>>129
ほんとそう思う。
でもそれ、ひょっとすると少子化狙いの工作員だったりしてね?
カチンとくるコメントで、わざと対立させて
冷たいコメントで、やっぱり産んで育てていく自信がないと思わせる。
傷つけるコメントでしょんぼりさせて、私産んじゃだめなんだと思わせる。
誰がどういう意図でコメントしてるかわからない。だから、冷静になって真に受けないでいいと思う。
悪いのは煽ったり騙す方だけど、バカ見るのは結局騙された方だから。
というか誰もが安心して育てられる方策を練って実行するのが政府の役目なんじゃないの。
じゃなきゃ怠慢でしょ。税金もらって何のためにいるのかしらという事になる。+5
-2
-
133. 匿名 2015/12/19(土) 17:49:20
うちは田舎の方だけど保育園は
どこも基本いっぱいでした。
産前産後だけの利用もできなくて
高い保育所利用しまたし(T ^ T)+3
-0
-
134. 匿名 2015/12/19(土) 18:00:27
結局みんなさ、子育てが面倒くさいのに頼る相手がいないから保育所がなんだかんだ言って押し付けたいんでしょ?
自分が楽したいんでしょ?
無償で預かってくれて信頼できるジジババが近くにいれば仕事してなくったって子供だけ行かせて自分は家でのんびりゴロゴロせんべいでも食って寝たり好きなことしたいんでしょ
経済的には満たされたとしても子供が寂しい思いをしますよ
体は大きくなってもどこか満たされていない子供は思春期や大人になってから何かやらかしますよ
働いてれば精神的にも疲れて家でろくに子供構えないだろうし親がピリピリしていたら子供ものびのび成長できないしね
ワーママ同士で預りあったりご近所付き合いを丁寧にしてみてみらったり地元に帰ってジジババにみてもらったらどう?+6
-21
-
135. 匿名 2015/12/19(土) 18:10:09
学童はいいと思う。もっと充実させてほしい。
でも本音は働かなくても…とまでは言わないけど時短や急病のときなど休みやすい自宅で仕事ができる、など子育て世代が働きやすい柔軟な環境を整えて欲しい。
これからは子育て世代だけでなく介護で働けない人も沢山出ると言うのに。+29
-0
-
136. 匿名 2015/12/19(土) 19:03:27
受け入れ人数増やしたくても、学童の先生の確保も大変みたいですよ。
ハロワには学童の職員募集が常にあるよ。
今の親って宿題やらせろとかしつけも丸投げだし、正直時給800円くらいじゃやってらんないよね。+20
-0
-
137. 匿名 2015/12/19(土) 19:17:43
みんな文句言ってるけど、安倍さんは子育て世帯のことなんて眼中ないよ。
子供いないんだから。
安倍さんの頭の中は、票になる高齢者、
とりわけ団塊世代の高齢化対策のための
移民一択だから。
産んだもの負けなんだよ。+31
-5
-
138. 匿名 2015/12/19(土) 19:25:20
安倍の新三本の矢「夢を紡ぐ子育て支援」はどこに行くの???給付金3000円を辞めて高齢者に3万。国の最高責任者の頭には「選挙・憲法改正」しかないんだ。口先だけの人。+15
-0
-
139. 匿名 2015/12/19(土) 19:30:33
保育園、学童保育も足りずにどうやって女性を働かせようとするの?企業も「子供が帰ってくるので15時まで」なんて正社員、役職になんか付けないでしょ。加藤とかはどう思ってんだ??+23
-1
-
140. 匿名 2015/12/19(土) 19:39:15
地方にいけば待機児童とか関係なく預けられて、仕事も続けれるけどね。
まぁ、都会を選んだんだから仕方ない。
+3
-3
-
141. 匿名 2015/12/19(土) 20:01:27
>>137
本当だよね。産んだもの負け。+12
-2
-
142. 匿名 2015/12/19(土) 20:57:31
保育園にしろ、学童にしろ増やせばいいって問題でない。
まずは、保育士さんの給料をちゃんと出してあげて欲しい。
そうすれば、復帰する人だって増えると思う。
そこが整ってからだよ。増やすのは!+16
-0
-
143. 匿名 2015/12/19(土) 21:01:18
前から言ってるけど、消費税とか上げる前に、海外から来た観光客から、税金取ろうよ!
なんで、免税品増やすかな~。
日本は、物価が高いけど、次々来るって事は、ある程度税金取ったって、来るんだよ。
なのに、なんで、生活用品まで、免税するのか理解できない(-_-#)
+26
-0
-
144. 匿名 2015/12/19(土) 21:28:44
自分たちで子育て出来る、子供を預けなくても良い環境を作るべき
目先の労働力に囚われ過ぎて、基礎が疎かになってる気がする
家庭でしっかり育てられるような流れになって欲しい
+19
-0
-
145. 匿名 2015/12/19(土) 21:55:09
>>137
産んだ者負け?
違うね。
少子化で移民の選択をする安倍、という前提から
何故だか産んだ者負け、とか言う明後日の結論を導き出す、何処の馬の骨ともわからない人間の
言うがままに流される、主体性のない、数の少ない方の負け。
安倍批判を隠れ蓑に世論誘導なんてちょっと拙すぎやしませんか
あなたが、ただ、浅はかで、主体性のない、ネガティブ思考の持ち主って言うんじゃなければね。+4
-5
-
146. 匿名 2015/12/19(土) 21:58:15
母子家庭の場合は働かせないといけないからでしょうね。
働けないと生活保護ですよ?それはそれでやめてほしい。+1
-1
-
147. 匿名 2015/12/19(土) 22:53:53
妻が働かなくても十分やっていけるだけのお給料を夫に渡してほしい。
そしたら保育所や学童なんて増やさなくてすむ。+23
-1
-
148. 匿名 2015/12/19(土) 23:30:23
子供が小さいうちは母親が家庭に…は理想けどさ、その後復帰できないのが問題だよね。
正社員しながら子育ては批判されて、パートは「子供を理由に休むな」とも「パートなら15時には帰れるから学童いらないでしょ」とも言われ(学校が13時半頃終わることも結構ある)、専業主婦させるほど稼ぎのある男は少ないだろうに、どうしたらいいの?
と、フルタイムでパートしてる私は思います。+11
-1
-
149. 匿名 2015/12/19(土) 23:34:53
家に帰ってきたら、おかえりと言ってあげたい
一緒にごはん食べて、学校の話を聞いてあげたい
ほんと夫の給料あげて生活できるようにしてほしい!
あと5万あれば十分なのに!
でも男だけ給料あげたら、男女不平等とか言い出すんだよね…
結局女が住みにくい世の中にしてるのは女なんだよ+26
-0
-
150. 匿名 2015/12/19(土) 23:38:34
学童保育で働いていた保育士です。
長期休み中は毎日残業、休憩なし。朝から晩まで怪我や事故が起こらない様神経使い、時には子供たちと一緒に走り回りヘトヘトに、時には厳しく叱る事もあり、やはり人を叱って気持ち良くはありません。
それで手取り14万です。やりがいだけじゃ生活出来ません。まずは職員の待遇から見直して欲しいです。
+22
-0
-
151. 匿名 2015/12/19(土) 23:45:33
女性にとっては四面楚歌の時代だね。
共働きを求められるけど、子供も産めと言われる。
いざ産めば待機児童沢山だし、育休、産休、時短は迷惑だと言われるし、専業だと働かないの?と言われる。
どうすりゃいいんだろ。+29
-0
-
152. 匿名 2015/12/20(日) 00:07:47
役所で学童クラブの担当部署に勤めています。
学童で人気なのは学校の敷地内にある学童です。そのため、学校から歩いてわずか数分の児童館内学童はガラ空きの場合があります。ですが、近隣学童が空いていても、校内学童に拘り待機を選ばれる方もいるのでこの記事を読むと複雑な気持ちになります…。+3
-0
-
153. 匿名 2015/12/20(日) 00:51:55
いやいや、ほんと老害に三万円やるなら子供たちのために三万だしてよ!
ほんとにさオリンピックやる前に日本はもっとやらなくてはいけないこと他にいっっっっぱいあんだろ?
子供の臨時給付金のことは当てにしてなかったからもうどうでもいいけどさ、もっと子育てしやすい環境作ってよ!
来年消費税あげて子供たちのためになにもなく老人ばかり裕福にしてくならもう私たち子育てしてる親たちは黙っちゃいないからな!!!
国民なめんなよ!!!+25
-0
-
154. 匿名 2015/12/20(日) 00:57:42
>>151
ほんとそうですよね。安倍はなにを思って女性が輝く社会!とかほざいてるんですかね。
仕事、出産、育児、家事ぜーーーーんぶ私たち女性がやれと?ただでさえ、妊娠出産子育て家事でいっぱいいっぱいで疲れはてているのに、さらに仕事もフルでやれと?
安倍は女性の大変さなんてこれっぽっちもわかっちゃいないんだよね。ほんとに腹立つわ。
安倍の嫁も妊娠出産家事したことないから国民の女性の大変さなんてわからないんだろうね。
もう日本はお隣のお国の方に乗っ取られてもおかしくないよね。
+14
-0
-
155. 匿名 2015/12/20(日) 01:11:25
待機児童に関する対策は遅すぎてあきれる。
預けたいときに預けられる状態にしないと絶対子供なんか増えないよ。
通常の保育園はもちろん、病児保育や、
片親家庭で親が入院することになったけど見る人がいないとか
そういう状態でも80~100%くらいすぐに預けられる状態にしないと。
女性が輝く社会にとか言われても、独身貫くならいいけど
子供産むのを国は推奨してるのに、こんなんじゃ誰も子供産まないよ。
+9
-1
-
156. 匿名 2015/12/20(日) 01:27:57
かといって、保育士が少ないから、資格とかの規制が甘くなって保育士もどきみたいな人が見てくれる保育所が増えたとしても、正直怖くて預けたくないよね+12
-0
-
157. 匿名 2015/12/20(日) 01:46:58
学童保育って小学校とは別の施設?
小学生が行くのが学童保育?+2
-1
-
158. 匿名 2015/12/20(日) 02:11:16
荒れてる子供がのさばって他の子供は我慢で子供も病んでる学童知ってる
問題児いると空きがある場所あるみたいだけどそういう子がいる場所になんて自分だったら預けたくない。でも先生も対処しきれないみたい
なんとかならないのかな
学童保育の先生の給料安いし、バイトばっかだもんね
問題児がいない学童は待機児童も多い+4
-0
-
159. 匿名 2015/12/20(日) 05:03:05
32
親の都合で離婚してるんだから踏ん張れや
今はバカみたいに簡単に離婚するからまともな家庭の子どもが一人親家庭のしわ寄せくらってんだよ。+2
-1
-
160. 匿名 2015/12/20(日) 05:51:39
もうさ、全校生徒を学校でそのまま預かってくれればいいと思うの。今は事件も多いから親が迎えに来るまで。
もちろん授業が終われば先生は学童の先生に交代して。+5
-0
-
161. 匿名 2015/12/20(日) 07:36:03
少子化なのにね
貧困で共働きせざるおえない状況の家庭が激増してるから?
税金は何に使われてるのかクリアにしてもらいたいわ。+5
-0
-
162. 匿名 2015/12/20(日) 08:20:54
安倍晋三にしろクソジジイクソババアどもは日本の少子化の危機なんてなんとも思ってないんだろうね。
どうせ?こいつらが生きてるうちにはその危機が訪れないんだからさ。
いまの子供たちとこれから産まれてくるであろう子供たちの日本の未来なんてなんも考えてないんだろうね。
安倍晋三含め今の居眠り議員たちはいまの自分たち、老後の自分たちの生活、さえ良ければいいや~。とおもってるから、少子化の対策はこんなのんびりとやってられるんだろうね
福島の原発だってなんにも解決でてないし、東日本大震災からもう来年で5年もたつんだよ?!
なのにいまだに仮設暮らしの人たちがまだたくさんいる。
このことについては安倍晋三はどう思ってるんだ?
オリンピックで浮かれて能天気な議員たちよ~
なんでこの被災した人たちの暮らしが何十年もかかるのにオリンピックに必要なドームとかはたった4年でできんの?急ぐとこ間違ってないか?莫大な金かけるところ間違ってないか?
+8
-0
-
163. 匿名 2015/12/20(日) 08:35:07
>>159
うちは離婚してませんが。
ひとり親の手当とかでなく働く事を応援する為に優先されるのは当然だと思うのですが。
+2
-1
-
164. 匿名 2015/12/20(日) 09:08:07
2年後上の子が小学校です。
フルタイムパートで17時まで働いてるので学童入れないならやめるしかない。辞めたら下の子も4歳で保育園退園。だからって幼稚園行かせる余裕なし。
どうすりゃいいの?+1
-0
-
165. 匿名 2015/12/20(日) 10:30:04
東京に東京五輪2020なんかやる資格なし!
韓国・平昌五輪みたいに、世界に恥を晒せ+1
-0
-
166. 匿名 2016/01/12(火) 10:52:47
ほんとオリンピックやめたらいいのに。市役所勤めのママが「半休とって自分時間」とか「育休中も上の子夏休みずっと学童(月7000-8000円)で楽~」とか殴りたくなるね。その時間は「保育に欠ける状態」ではないから!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
親が仕事などから帰宅するまでの間、放課後の児童を預かる「学童保育」で、定員がいっぱいで利用できない「待機児童」はおよそ1万7000人と、これまでで最も多くなりました。 厚生労働省によりますと、ことしの5月1日の時点で、学童保育を利用している児童は102万4635人で、去年の同じ時期より8万8000人余り増え、これまでで最も多くなりました。