- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/08(木) 18:26:31
学校の部活は強制的に入部させられる。+971
-86
-
2. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:04
右へならえ+762
-19
-
3. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:14
ご祝儀3万円+1160
-13
-
4. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:14
、、+25
-181
-
5. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:18
出勤退勤時間が決められている+743
-14
-
6. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:18
整形
+92
-215
-
7. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:28
何でも人と同じでないと安心できない
違ってもいいじゃんか感嘆符+1218
-18
-
8. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:33
定時に帰るのはおかしい+1014
-31
-
9. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:45
年賀状、お中元、お歳暮+1180
-16
-
10. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:47
年功序列+714
-23
-
11. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:48
色々なお祝い金+938
-9
-
12. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:49
英語をネイティブに発音すると笑われる+1148
-23
-
13. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:58
苦労が美徳+1009
-15
-
14. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:01
大学3,4年は就職活動一色+696
-15
-
15. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:03
原発は安全+433
-39
-
16. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:11
勝手にクラス分けられる
朝早くから夕方までの詰め込み授業
いじめられる人間には地獄
の学生時代+824
-29
-
17. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:11
細かい!+367
-5
-
18. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:13
>>1
それ日本のじゃなくてあなたの母校の話では。+112
-108
-
19. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:18
PTA+729
-11
-
20. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:22
謝罪したらとりあえず一段落みたいな風潮。
それが汚職だろうと殺人だろうと。
+745
-13
-
21. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:28
嫁入りっていう感覚+870
-15
-
22. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:30
名刺交換
めんどくさい+342
-27
-
23. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:33
嫁姑問題+466
-10
-
24. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:35
何事も続けることが素晴らしいという風潮
合わなかったら、ハラスメントがあるのなら、倒れる前に辞めるという選択肢もあるよ+830
-9
-
25. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:35
体育会系賛美+539
-8
-
26. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:43
出る杭は必ず打たれる日本。
面倒くさいわ。+751
-15
-
27. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:57
よってたかって一人を攻撃する。+647
-12
-
28. 匿名 2017/06/08(木) 18:28:59
1人の責任はみんなの責任+468
-10
-
29. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:01
PTAに強制的に加入させられること。
こんな状況でなにが1億総活躍だよ、ふざけんな!+604
-15
-
30. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:14
お祝いなどのお返し+535
-5
-
31. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:22
こうじゃなきゃ幸せじゃない!っていう決めつけ。強迫観念。+549
-8
-
32. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:24
積極的に頑張ってる人が意識高いwと侮蔑の対象になること。+385
-11
-
33. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:26
>>25
ほんとこれ+80
-12
-
34. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:31
若作り集団を持ち上げて美魔女と呼ぶマスコミ。+489
-19
-
35. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:36
萌え絵浸透や全国的って流れ
伊勢志摩のは何が悪いってわかってないんだよね
胸やお尻強調して透けてる感じにするのが気持ち悪い
+359
-21
-
36. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:36
同調圧力+314
-5
-
37. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:39
身内との付き合い+256
-5
-
38. 匿名 2017/06/08(木) 18:29:54
何でも効率化するのを極端に嫌う
特に高齢者に多いけど、より面倒な事をやった方が偉いみたいな+443
-4
-
39. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:07
内祝い
半返し+417
-4
-
40. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:11
付箋紙やメモ帳で伝えてくる。
直接言えやボケ。
+22
-70
-
41. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:26
自分の時間を削ってでも働く。+470
-2
-
42. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:29
>>18
そう思う。
中学、高校と強制ではなかった
けど中学はとりあえず皆何かしら入って退部する人はいたわ+135
-9
-
43. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:29
女だけ
料理とかするの?
って聞かれる
男にも聞けよ+631
-20
-
44. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:29
なんでもクレームにもっていこうとする+170
-10
-
45. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:44
出産は痛いが当たり前みたいな風潮。
無痛だって立派な出産だと思うけど+612
-23
-
46. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:46
お客様は神様だ+383
-8
-
47. 匿名 2017/06/08(木) 18:30:58
横並びを強制される。
没個性。
一人でも変わった立ち振舞いやファッション、雰囲気の人間は即いじめや仲間外れの対象になる。
村八分大好き。
先公は基本的にいじめっこの味方で、見て見ぬふり。
突出した能力や才能の飛び級は許さない。+453
-14
-
48. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:06
浮気や不倫が当たり前になりつつあること+62
-45
-
49. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:21
幼稚な女の子を売り物にする芸能界。
ロリコン多すぎてキモい。
マジでキモい。
金の為に水商売の芸能界にデビューさせる親も汚い。
+624
-9
-
50. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:22
妻のことを嫁と言うのやめて+314
-16
-
51. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:25
年賀状+151
-7
-
52. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:31
赤信号みんなで渡れば怖くない、の精神+148
-4
-
53. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:54
何かが流行るとみんな飛びつく
街はみんな同じ格好のやつが大量発生+279
-6
-
54. 匿名 2017/06/08(木) 18:31:57
女尊男卑+60
-69
-
55. 匿名 2017/06/08(木) 18:32:17
お中元、お歳暮+131
-1
-
56. 匿名 2017/06/08(木) 18:32:19
何かのコミュニティを作って固まりたがる。
他者は受け入れない+248
-3
-
57. 匿名 2017/06/08(木) 18:32:28
一生懸命働く事が美徳ということ。
もっと力抜いて楽に生きようや~+309
-4
-
58. 匿名 2017/06/08(木) 18:33:09
ネットでのマナーが最悪+168
-8
-
59. 匿名 2017/06/08(木) 18:33:17
学歴主義+114
-15
-
60. 匿名 2017/06/08(木) 18:33:22
東南アジアへ会社の買春慰安旅行とかあり得ない。先進国にこんな国ないわ+259
-4
-
61. 匿名 2017/06/08(木) 18:33:26
政治家どもが国民の血税を貪り尽くして、好き放題に使っているってのに、政治に無関心な人間ばっかり。+265
-1
-
62. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:12
個性がない+94
-5
-
63. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:13
冠婚葬祭とかやめてすっきりしましょう。そんな余裕ないし。+210
-8
-
64. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:18
学生スポーツの根性論。精神的に苦しい思いをしないといけないみたいな風潮。楽しくやってても勝つ人は勝つよ。+233
-3
-
65. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:22
夫の浮気を許せる女→器がでかい
みたいな風潮
男にとって都合がいいだけ+379
-15
-
66. 匿名 2017/06/08(木) 18:34:48
反日電通が仕掛けた罠に引っかかる日本国民が多すぎる。
ポケモンGO、韓流、ケーポップ、AKB、ジャニーズ、ピコ太郎、
その他たくさんある。+174
-17
-
67. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:01
夫の家族と同居→当然
妻の家族と同居→甘え、自立出来てない、旦那さん可哀想+279
-10
-
68. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:12
オタクはキモイという風潮+23
-47
-
69. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:19
ハロウィンに仮装してただただ街で騒ぐ+257
-8
-
70. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:31
高齢者には優しくしなくてはならない
交通機関で順番守らない
横断歩道ではなく道路を横断する
歩きタバコorチャリタバコ
自分の非を認めずキレる
優先席を譲れと杖で叩かれ譲っても無言
こんな老害達に優しくできる程私は器でかくないです+190
-14
-
71. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:39
冠婚葬祭、返礼、歳暮も経済活動です。
なくなったら困る人が沢山いるのよ。+15
-31
-
72. 匿名 2017/06/08(木) 18:35:47
お涙頂戴な披露宴。+186
-5
-
73. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:10
寺の坊主が決めた
三回忌とか七回忌とか+291
-5
-
74. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:31
目立っても目立たなくても責められる社会。+167
-1
-
75. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:43
本音と建前。子供に聞かれて困ったわ!+107
-5
-
76. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:45
全国民が英語を習うのにまったく喋れない、活かされてないという事+278
-2
-
77. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:49
いつ結婚するの?結婚は?結婚しないの?
結婚は絶対の通り道にするのはやめて!+171
-5
-
78. 匿名 2017/06/08(木) 18:36:58
変なもので町おこし+117
-5
-
79. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:01
家族を貶す美徳+133
-1
-
80. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:01
思ったことを素直に言ってはいけない感じ。+223
-2
-
81. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:23
やったもん勝ち+80
-3
-
82. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:33
おもてなしし過ぎ。どんだけ~って思う。+189
-5
-
83. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:51
個性を叩く。
中学生時代に絵がすっごい上手い子がいて、休み時間もずっと自分の好きな絵を描いてたら、周りから根暗だの何だの(決して根暗ではなく明るかった)言われてパッタリと絵を描くのをやめてしまってたのを思い出した。
勉強も凄いできたから、恐らく嫉妬みたいな物を受けてたんだと思う。後々話したらその子にとって絵を描いて他人に見られることが凄く嫌な気持ちになってしまったみたいで、もう描いてないみたい。それを思い出す度に切なくなる。
日本人って珍しい物を叩くみたいなそういう風に他人の可能性を潰していくんだなと感じたよ。
+358
-7
-
84. 匿名 2017/06/08(木) 18:37:56
マツコデラックスは常にいいことを言っているという風潮+125
-20
-
85. 匿名 2017/06/08(木) 18:38:02
日本人は謙虚だねーってホルホル番組で言ってた+5
-30
-
86. 匿名 2017/06/08(木) 18:38:20
>>43たしかに!!!
それきかれてイラッとしてた理由がなぜかわかった+52
-4
-
87. 匿名 2017/06/08(木) 18:38:45
風潮じゃないけど、「じゃあ2人組作ってください」はやめてほしかった+251
-3
-
88. 匿名 2017/06/08(木) 18:39:08
BLの横行
腐女子が大手を振って闊歩+30
-30
-
89. 匿名 2017/06/08(木) 18:39:57
ママ友付き合い+103
-8
-
90. 匿名 2017/06/08(木) 18:40:04
「独身=結婚できない人・人間性に問題あり」という風潮
これに文句言ったら結婚できない可哀想な人の叫びだと思われる+216
-7
-
91. 匿名 2017/06/08(木) 18:40:06
ちょっと人と違う事をすると変人扱い+193
-4
-
92. 匿名 2017/06/08(木) 18:40:35
若くなきゃ女じゃない 綺麗じゃなきゃ女じゃない
って思ってる男共+268
-7
-
93. 匿名 2017/06/08(木) 18:40:35
腐女子もBL好きも個性の一つ
個人の自由
差別するな!+28
-40
-
94. 匿名 2017/06/08(木) 18:41:26
身内を貶して笑いをとったり相手をあげたりする風潮+103
-2
-
95. 匿名 2017/06/08(木) 18:41:28
集団になると強くなるところ
ガルちゃんでもみんなで個人攻撃したり+165
-5
-
96. 匿名 2017/06/08(木) 18:41:34
お通しいい加減なくせばいいと思う。
外国人みんな困惑してるしトラブルも多いし。
元々江戸時代の食事やが甘味辛味酸味みたいな小皿を初めに出して、お客が飲みながらどれを1番食べたかを見て、お客好みの料理を作っていたと言うのがお通しの原点らしいね。
今はその意味もないから伝統でもなんでもない。
要らないもの嫌いなものに数百円払うのも嫌。
一生懸命後押しに拘ってるお店もあるみたいだけどね。+187
-8
-
97. 匿名 2017/06/08(木) 18:41:58
LBGTに冷たい+27
-26
-
98. 匿名 2017/06/08(木) 18:42:06
ガチで、言うと、
束縛・いじめ・協調性・日本人の性格(性格が悪い・心が汚れている)
自立は、悪だと思っている・本性は、凶暴でキチガイ
1人じゃ何も出来ない
もちろん、該当に当てはまっていない、日本人もいる!+57
-30
-
99. 匿名 2017/06/08(木) 18:42:16
逆に好きなとこ
タトゥーはDQNが入れるものって考え+32
-35
-
100. 匿名 2017/06/08(木) 18:42:38
個性を履き違えて「個性、個性」叫びすぎるのもどうかと思う。+111
-6
-
101. 匿名 2017/06/08(木) 18:42:43
自分よりも立場が上の人間には絶対に逆らわない。正義よりも保身。読売新聞:「出会い系バー」報道への批判 反論に疑問の声 - 毎日新聞mainichi.jp学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡り、「総理のご意向」と記された文書の存在が表面化した後、前川喜平・前文部科学事務次官が在任中に「出会い系バー」に出入りしていたと報道した読売新聞が、3日朝刊に「次官時代の不適切な行動 報道すべき公共...
+96
-5
-
102. 匿名 2017/06/08(木) 18:43:24
一度社会からドロップアウトしたら復帰が大変
社会が復帰を許さない
割と真面目に+213
-3
-
103. 匿名 2017/06/08(木) 18:43:53
女尊男卑+17
-41
-
104. 匿名 2017/06/08(木) 18:43:57
NHKは払うのが義務みたいな事+169
-5
-
105. 匿名 2017/06/08(木) 18:44:12
少しでも変わっているとすぐ発達障害と言うこと+189
-6
-
106. 匿名 2017/06/08(木) 18:45:01
残業=立派、偉い
みたいなやつ
おかしい‼定時で帰るのが当たり前になってほしい+207
-2
-
107. 匿名 2017/06/08(木) 18:45:16
サービス残業が当たり前+146
-1
-
108. 匿名 2017/06/08(木) 18:45:47
長男とか次男とか長女とかうるさい。+157
-2
-
109. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:16
法事にお金がかかりすぎること
+160
-1
-
110. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:20
アニメは日本の立派な産業なのに、生産者の環境は昔と変わらず劣悪な事+129
-4
-
111. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:21
母子家庭の母の再婚は叩かれて、父子家庭の再婚は悪く言われない。
なぜ?+181
-14
-
112. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:29
自分の仕事が終わっても帰れない日本社会+125
-2
-
113. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:43
お姉さんとおばさんの中間の呼び方、認識概念がないこと
日本くらいだよこんなロリ文化+153
-5
-
114. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:44
>>93
個性、個性と主張する人に限って他を認めないよね。不快感を感じている人のことは全く御構い無し。+17
-9
-
115. 匿名 2017/06/08(木) 18:46:52
明らかに嫌韓が高まってるのに表立って批判したりはしない慎ましやかすぎる民族性。
声を上げる事や目立つ事を敬遠する傾向にあるから国際的にやられっぱなしなんだと思ってしまう。
そんな私もがるちゃんでしか嫌いとか言えないけれど。+65
-15
-
116. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:03
休みが取りにくいこと。+132
-1
-
117. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:21
豊洲の問題が未だ解決しない事+73
-3
-
118. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:24
有給が使えない現実+148
-4
-
119. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:25
結婚したら子供産んで当たり前な風潮!
子供嫌いは悪な風潮!+158
-6
-
120. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:50
オリンピックが最優先な事+78
-3
-
121. 匿名 2017/06/08(木) 18:48:20
100歩譲って葬式はいいとして
法事やめて欲しい
50回忌までするの当たり前!
しかも親戚呼んで盛大に!
仕事休んででもするべき!って何それ?
喜んで参加してんのジジババばかりだし
故人の思い出話なんて誰もしてない
したい人達だけで勝手にどーぞ!
若者巻き込むな!+158
-4
-
122. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:22
アラサーになったら
足だしちゃだめ、明るい髪色だめ、つけまだめ、マツエクだめ、カラコンだめ!
という風潮+195
-19
-
123. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:28
違ってもいいじゃんか感嘆符+2
-7
-
124. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:32
東京都・大阪・福岡生まれ育ちは何かと勝ち組+10
-34
-
125. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:33
男が家事育児を「手伝う」とゆう考え方。
家事育児をした旦那を「褒めるといい」という考え方。
家事育児するのが普通ならこんな風潮ない。+214
-5
-
126. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:40
PTAや町内会や子供会に入ってない人を変人扱い+88
-3
-
127. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:42
ロリコン
犯罪にも繋がる+110
-6
-
128. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:46
20代30代でレースとかひらひらの服着てるの違和感。全体的に子供っぽい。+6
-27
-
129. 匿名 2017/06/08(木) 18:49:50
>>113
海外ではお姉さんとおばさんの中間は何て言うの?+7
-13
-
130. 匿名 2017/06/08(木) 18:50:28
お茶汲みやトイレ掃除が女性の仕事ってなってること+187
-7
-
131. 匿名 2017/06/08(木) 18:50:50
残念=充実+0
-6
-
132. 匿名 2017/06/08(木) 18:51:04
周りの目気にしすぎ。みんな同じにすればいいってもんじゃない。+56
-2
-
133. 匿名 2017/06/08(木) 18:51:06
専業主婦はくず、働けという風潮。
勝手でしょうに。
人の家庭に首をつっこむな!+194
-11
-
134. 匿名 2017/06/08(木) 18:51:21
読書する人は暗い
詩が好きな人は痛い
理解できないのは仕方ないことかもしれないけど、勝手なレッテルで傷つけて良いはずがない+159
-5
-
135. 匿名 2017/06/08(木) 18:52:29
美人や若い人にだけニコニコ上機嫌で話しかけるとか
外国の人って同じように普通に接してくれるじゃん+129
-4
-
136. 匿名 2017/06/08(木) 18:53:08
>>1は貴方の周りだけじゃないの?強制的とかどんだけw
+4
-8
-
137. 匿名 2017/06/08(木) 18:53:28
直ぐに年齢で区切られて再挑戦しづらいところ。
+125
-1
-
138. 匿名 2017/06/08(木) 18:55:34
ネットで転がってる言葉を使い回す人が増えた
あーまたそれかって感じ
一生懸命考えたふりをするくらいなら、一生懸命考えれば良いのにね+25
-1
-
139. 匿名 2017/06/08(木) 18:56:05
ハーフが可愛い+16
-15
-
140. 匿名 2017/06/08(木) 18:57:49
>>129
Miss(ミス) 未婚の女性
Ms.(ミズ) 女性
Mrs.(ミセス) 既婚の女性+56
-4
-
141. 匿名 2017/06/08(木) 18:57:54
休まないことが美徳とされてるとこ
小学校から皆勤賞があって
休まない子は偉いって刷り込まれる
結果ブラックな会社が蔓延してることに繋がってる気がする+214
-5
-
142. 匿名 2017/06/08(木) 18:58:03
大学の質の低さ。私大のほとんどが要らないと思う。社会のために潰すべき。バカ増産してる場合じゃない。+152
-6
-
143. 匿名 2017/06/08(木) 18:58:30
何でもかんでもイケメン扱いは辞めて
+96
-5
-
144. 匿名 2017/06/08(木) 18:58:57
みんな同じが当たり前+39
-3
-
145. 匿名 2017/06/08(木) 19:00:19
結婚しない人は変人
子供いないのはおかしい
一人っ子はかわいそう
偏見でしょ!+146
-2
-
146. 匿名 2017/06/08(木) 19:00:42
>>140
同じ意味の言葉が日本にもある事をあなた自身が書いてるじゃん+0
-16
-
147. 匿名 2017/06/08(木) 19:02:03
なんでもかんでも海外の方が優れてるという風潮
それに合わせないといけないという風潮+29
-20
-
148. 匿名 2017/06/08(木) 19:02:17
年齢差別
年齢ハラスメント
アメリカ、カナダに移住した友達に言わせると30代でおばさん、ババァ扱いは日本の悪いところだと。
Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開くβ検索新しい記事Stack Exchangeは、様々な分野のトピックについて質疑応答(Q&A)形式で議論できるウェブサイト群である。各ウェブサイトごとに定められた分野において、質問・回答・ユーザーが評価システムの対象となる。……ブ...
+161
-3
-
149. 匿名 2017/06/08(木) 19:03:03
>>140
男性はMr.だけなのに、女性は既婚と未婚で言い方変わるのも変だよね
最近は問題視されてるみたいで、英語の先生にはMs.を使って欲しいと言われた+117
-1
-
150. 匿名 2017/06/08(木) 19:03:19
結婚式の招待状など。
やれ名前に様を付ける、ご住所の「ご」お名前の「お」を二重線するというめんどくさい事をする必要がある。
+98
-4
-
151. 匿名 2017/06/08(木) 19:03:53
>>135
ブサイクの人も卑屈になりすぎてる気がする
何かというと「私がブスだからだ」
隣にいて気が滅入る。
そうしたのは世間なのかもしれないけど、自分を保つ努力は必要だと思う。+26
-7
-
152. 匿名 2017/06/08(木) 19:05:15
>>150
分かる!
初めから「御」や「様」は無しでいいよ、って思ってしまう+54
-4
-
153. 匿名 2017/06/08(木) 19:06:58
結婚式の招待を断れないやつ
二次会すら嫌+41
-1
-
154. 匿名 2017/06/08(木) 19:09:14
とにかく、本音と建て前が面倒でいや+87
-2
-
155. 匿名 2017/06/08(木) 19:09:19
すぐサイコパスだ、発達障害だと言う人ほんと多い。しかも聞こえる距離で平気で言う。
ほんとクレイジー。+87
-2
-
156. 匿名 2017/06/08(木) 19:11:19
親を大切に。兄弟仲良く。
毒親育ちの私にはキツイ。
+88
-2
-
157. 匿名 2017/06/08(木) 19:11:54
新卒至上主義+134
-1
-
158. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:31
○歳以上でこれはイタイなど、とにかく年齢と他人を気にしすぎ。+148
-1
-
159. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:39
長男が親と同居して介護するのが当たり前?
でも遺産は等分に分けろ?
義務を果たさず権利を主張するもの勝ち+77
-0
-
160. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:42
日本人どうしには冷たいのに
海外から来た人々(特に白人)には迎合するところ
政治家も然り+94
-8
-
161. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:49
>>1
強制的に入部されられた事がない...+10
-10
-
162. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:59
年齢で差別するなと言いながら若い女性が好きな男をロリコンと叩く
相手が成人女性であっても
結局一番年齢に拘ってるのは女自身+3
-37
-
163. 匿名 2017/06/08(木) 19:13:01
何言おうか迷ったらとりあえず「努力は報われる」っていうやつ+73
-2
-
164. 匿名 2017/06/08(木) 19:14:32
当たり前に就活して結婚して子供を持つことがゴールみたいな風潮
100人いたら100通りの人生があっていいのでは
+148
-0
-
165. 匿名 2017/06/08(木) 19:16:21
冠婚葬祭にお金かかりすぎ+102
-0
-
166. 匿名 2017/06/08(木) 19:16:46
忘年会、新年会、飲みニケーション
馬鹿らしい+106
-1
-
167. 匿名 2017/06/08(木) 19:17:55
男は家事 育児をやらず 自由に飲み歩いて午前様、浮気しても 甲斐性とかいうところ。+125
-0
-
168. 匿名 2017/06/08(木) 19:19:21
>>148
ちゃんと貼れてなかったです
海外では人種差別など、日本より強烈な差別があったりするんだろうけどこういう面では海外は羨ましいなぁ
日本のエイジハラスメント イタリアでは考えられない!日本社会には暗黙の年齢制限がある - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jp日本でドラマでも話題の“エイジハラスメント”。今ではたくさんの“ハラスメント”という言葉がありすぎて、また略称になっていることが多く、イタリア在11年の筆者は日本社会に存在するハラスメントについてついていけてないところがありますが…。 しかし、この“エイジ...
+56
-0
-
169. 匿名 2017/06/08(木) 19:20:45
男の浮気を許す!!
子どもは女親!!
養育費払わない!!
養育費もらわない、覚悟があるね〜!
っていう風潮。
+94
-2
-
170. 匿名 2017/06/08(木) 19:21:02
>>4
なぜ、高橋一生?+0
-0
-
171. 匿名 2017/06/08(木) 19:21:12
墓や仏壇が先祖霊の住む場所と信じているところ
墓や仏壇に花や食べ物をあげないと
亡くなった人が成仏できないと思っているところ
ついていけない+83
-5
-
172. 匿名 2017/06/08(木) 19:21:15
>>164さん
素晴らしい!!!
そーだそーだ٩(ˊωˋ*)و!!!+22
-0
-
173. 匿名 2017/06/08(木) 19:23:27
>>124
大阪生まれだけどそうでもないよ⤵︎+7
-1
-
174. 匿名 2017/06/08(木) 19:24:45
横並びが美徳とされる
はみ出し者ははじかれる+81
-1
-
175. 匿名 2017/06/08(木) 19:24:52
反省の意を込めた坊主頭+26
-0
-
176. 匿名 2017/06/08(木) 19:25:20
女性に対して
結婚しろ、働け、子どもを作れ、自宅介護
女性に負担をかけすぎ
もういい加減にしてよ+173
-6
-
177. 匿名 2017/06/08(木) 19:26:59
耐えるのが美徳みたいなところ+95
-1
-
178. 匿名 2017/06/08(木) 19:27:14
マナーとか厳しすぎ!
ビールを注ぐ時はラベルを上にするとか年賀状の最後に丸をつけてはいけないとか何でそんなマナーがあるの?
ワケわからん+124
-2
-
179. 匿名 2017/06/08(木) 19:28:54
日本の風潮かわからんけど
自分にとって価値のないものに関わる必要は全くないと思う。
なのに、それを強制されてしまう場合がある。
修学旅行とかも、みんなが楽しめるわけじゃなくて、一部の人にとってはつまらないものかもしれないのに、全員参加する前提になってる。
+90
-1
-
180. 匿名 2017/06/08(木) 19:29:14
>>171
水とお茶とご飯を毎日朝晩必ず仏壇に供える祖母を見続けて
子供ながらに『死んでも水飲んだりご飯食べたりしなくちゃいけないのか‥
誰もあげてくれなかったらお腹すかすのかな‥』と絶望した私
天国に行ったらめんどくさいことが何もなく幸せになれると思っていたから
+66
-0
-
181. 匿名 2017/06/08(木) 19:30:12
男は仕事
女は家庭
みんな同じなわけが無い!+73
-5
-
182. 匿名 2017/06/08(木) 19:31:00
>>162
こうやってすぐ女が悪いに持って行こうとする奴が出てくるのも日本の悪いところ。
男も女も女を責める。+85
-2
-
183. 匿名 2017/06/08(木) 19:31:21
年齢制限+57
-0
-
184. 匿名 2017/06/08(木) 19:31:50
お客様は神様だ精神
客側が悪くても店側が謝罪とかおかしい+101
-1
-
185. 匿名 2017/06/08(木) 19:32:02
一人が騒ぐと、そうだ!そうだ!と鼻息荒くして乗っかろうとするところ+60
-2
-
186. 匿名 2017/06/08(木) 19:32:22
>>133
子育てが終わって健康ならば働くべきだろう+3
-39
-
187. 匿名 2017/06/08(木) 19:32:49
>>179
そもそも、学校というシステム自体が合わない人も中に入るはずなのに、義務として12年ほど学校に通わなければならないのは疑問。
+68
-7
-
188. 匿名 2017/06/08(木) 19:33:41
長生きが素晴らしいこと。
若者にしわ寄せがきているのに。
+103
-3
-
189. 匿名 2017/06/08(木) 19:34:05
年賀状+46
-1
-
190. 匿名 2017/06/08(木) 19:34:28
>>186
男は来ないでくださいね+55
-2
-
191. 匿名 2017/06/08(木) 19:36:34
>>92
個性的な改行なさるんですね+24
-1
-
192. 匿名 2017/06/08(木) 19:36:48
年齢差別とロリコンの違いもわからないような馬鹿がいる事
若い方が好きなのは男女ともにあるあるだし、割と世界共通だけど、ロリコンは犯罪です
ロリコン擁護する馬鹿は滅んで+69
-1
-
193. 匿名 2017/06/08(木) 19:38:32
「ロングヘアは何歳までOKでしょうか?」
みたいな質問がトピックに出るところ。
似合っていれば何歳だっていいのに。+141
-2
-
194. 匿名 2017/06/08(木) 19:38:34
未成年をやたら神聖化する風潮
気持ち悪い+107
-1
-
195. 匿名 2017/06/08(木) 19:39:29
友人へのご祝儀は3万が普通
コンビニ24時間365日営業
もらったらお返し絶対+97
-1
-
196. 匿名 2017/06/08(木) 19:41:08
>>192
相手が成人女性であってもロリコンなんですか?+2
-15
-
197. 匿名 2017/06/08(木) 19:42:38
犯罪者に甘すぎるところ
少年法?いらんでしょ
加害者だけ守ろうとする異常な人権屋にうんざり
+86
-4
-
198. 匿名 2017/06/08(木) 19:46:42
パチンコ多すぎ
いらない+109
-3
-
199. 匿名 2017/06/08(木) 19:47:09
見た目を過剰にきにする+62
-0
-
200. 匿名 2017/06/08(木) 19:48:12
>>134
そんなレッテルある?
読書しててバカにされたことないわ+13
-7
-
201. 匿名 2017/06/08(木) 19:48:14
上座 下座+51
-2
-
202. 匿名 2017/06/08(木) 19:48:42
風潮というか、、、あまりにも政治に無関心すぎ
むやみに傾倒して過激な思想を持つ必要もないけどなんだかなぁ+55
-4
-
203. 匿名 2017/06/08(木) 19:49:48
幼さ至上。大人でも中身子供ばっかり+94
-0
-
204. 匿名 2017/06/08(木) 19:54:07
>>202
政治の話する奴はダサい、とかキモイ、とかレッテル貼る人が多いから表で会話しにくいのは問題だね。
野球・政治・宗教の話はタブーって言葉、誰が言いだしたんだろう?+49
-6
-
205. 匿名 2017/06/08(木) 19:54:22
英語を話せない日本は終わってる遅れてるという風潮。
そもそも日本には英語が必要ないって何度言えば分かるの?出稼ぎに行かなくていいほど裕福で9割以上日本人だし。日本に旅行に来て日本人は英語話せなさすぎ!ってw
まずお前らが最低限の日本語を覚えてこいよ+105
-37
-
206. 匿名 2017/06/08(木) 19:57:27
何でも褒めればいいという風潮
SNSで○○すぎる、神すぎるとか絶賛しすぎ
褒める事はいい事だと思うけど褒めすぎは違う
最近で言えばブルゾンwith〇〇とか
+73
-2
-
207. 匿名 2017/06/08(木) 20:00:45
>>204
それはダサイからタブーなんじゃなくて思想が違うと衝突するからだよ
今は政治の話で衝突するほど盛り上がらないよね+15
-5
-
208. 匿名 2017/06/08(木) 20:03:07
スクールカーストみたいなの
海外にもあるんだろうけどなんか違う気がする+52
-0
-
209. 匿名 2017/06/08(木) 20:05:58
>>65
本当にこれ嫌い
これを高らかに主張する女もいるんだよね
私、浮気は許すから〜。男は本能で浮気するものだから〜って
馬鹿じゃないのって内心鼻で笑ってる+91
-2
-
210. 匿名 2017/06/08(木) 20:06:06
忙しい、の台詞が誉められる。
忙しい、が言い訳になる。
+49
-1
-
211. 匿名 2017/06/08(木) 20:06:51
印刷した年賀状には手書きで一言入れないと
失礼とか完全に現代の後付けでしょう。
+59
-0
-
212. 匿名 2017/06/08(木) 20:07:41
トピ画www+9
-0
-
213. 匿名 2017/06/08(木) 20:08:08
安楽死や尊厳死を導入してくれないところ+101
-1
-
214. 匿名 2017/06/08(木) 20:08:09
若者の〇〇離れ
昔と違って今は出来る事やれる事が増えてるのに、みんなでこれにハマらなきゃおかしいみたいな感じで嫌い+93
-1
-
215. 匿名 2017/06/08(木) 20:08:26
板前や料理人の修行。+9
-7
-
216. 匿名 2017/06/08(木) 20:09:29
ハンコ押す時は
お辞儀してるみたいに左にやや傾ける
誰が言い出したんだか
変なマナーだよね+80
-3
-
217. 匿名 2017/06/08(木) 20:09:42
みんなちがってみんないいは通用しない。所詮理想論+30
-0
-
218. 匿名 2017/06/08(木) 20:10:52
動物に対しての対応
男女問わず性犯罪に対しての対応
子供に虐待をした親への対応
何もかも遅れてる、先進国ってどこが?って思う+87
-1
-
219. 匿名 2017/06/08(木) 20:12:58
そりゃあいい部分もあるけどさ、なんかこう..ほとんどの人が疲れた顔してるよね
田舎だけどみんな死んだような顔して通勤してるし帰りの電車でもみんなぐったりしてて周りのことなんか気にもかけられないくらい疲れきってるから+85
-0
-
220. 匿名 2017/06/08(木) 20:17:43
先進国では珍しくカードが使えないところが多い
どこがハイテク社会だよw+57
-1
-
221. 匿名 2017/06/08(木) 20:22:50
みんなバッチリメイクにオシャレな服着てる
特にメイクとか面倒くさいから普段しないんだけどみんながバッチリだと芋くさい田舎っ子に思われる+22
-2
-
222. 匿名 2017/06/08(木) 20:25:14
若いのに落ち着いてると
暗いとか元気ないとか言われる事
海外では大人っぽく振る舞うのが当たり前だし人として自然だと思う+83
-1
-
223. 匿名 2017/06/08(木) 20:26:33
>>113
それのどこがロリ文化なのかよくわからない。
男だってお兄さんとおじさんという呼び方があるし。
年齢で区別するなってこと?
でも海外でもミセスとミス、マダムとマドモワゼル、セニョーラとセニョリータ等、女性の年齢や未婚既婚で敬称が変わったりしてめんどくさいよ。
男性は未婚既婚に関係なくミスターやムシューやセニョールなのにね。
日本みたいに男も女も「〇〇さん」で済ませられる方が楽。+4
-3
-
224. 匿名 2017/06/08(木) 20:30:02
自虐史観+28
-2
-
225. 匿名 2017/06/08(木) 20:31:43
お世辞を言わなければいけない&誉めちぎらなければいけない(何でブスに美人とか可愛いっていわなあかんねん)
SNSやってない=時代遅れ+30
-0
-
226. 匿名 2017/06/08(木) 20:34:40
田舎では家を建てて一人前。
+58
-0
-
227. 匿名 2017/06/08(木) 20:38:22
外国人観光客をもてなしすぎるところ+52
-4
-
228. 匿名 2017/06/08(木) 20:39:51
「事務員は座って仕事してるから楽してる」
って決め付け+63
-0
-
229. 匿名 2017/06/08(木) 20:43:57
風潮ではないかな?
電化製品とかデザインダサすぎ
説明書付いてるのに商品に説明書きすぎじゃない?+39
-1
-
230. 匿名 2017/06/08(木) 20:51:26
兄弟だからものすごくものすごくものすごく仲が良いって勝手に決め付けられる事。
仲が良い話なんか一度もしてないのにこういう決め付けをする奴が気持ち悪い。本当に仲が良かったらそういう話が絶対に出てくるはず。
兄弟と買い物に行ったとか兄弟とカラオケに行ったとか兄弟と旅行に行ったとかそういう話が頻繁に出てくる人と、そういう話が全く出てこない私と、兄弟との仲が全く同じって決め付けてくる事自体異常。
何の証拠も無い人の事を「この人は兄弟と仲が良い」って勝手に決め付けてくる奴は間違いなく異常者。+7
-1
-
231. 匿名 2017/06/08(木) 20:52:39
>>7
感嘆符!!!+6
-0
-
232. 匿名 2017/06/08(木) 20:55:32
韓国を見習った方がいい+3
-31
-
233. 匿名 2017/06/08(木) 21:02:21
感動した=泣く、という暗黙の了解。
感動しても涙が出ないことが多い私は人でなしなのかい?
こんな風潮、とっととなくなっちまえ。+54
-0
-
234. 匿名 2017/06/08(木) 21:05:04
いまだにインターネットやネトゲにハマってることが恥ずかしいという空気
ハマったっていいじゃん
現実逃避することもあるだろう
それを本当はリアル重視で~ってアピールする人が多すぎるのと見てて見苦しい+11
-7
-
235. 匿名 2017/06/08(木) 21:07:44
24時間テレビをみて募金すること。
感動ポルノやめてくれ!+80
-2
-
236. 匿名 2017/06/08(木) 21:10:18
女叩きを当たり前のことだと認識している男が多いこと+39
-1
-
237. 匿名 2017/06/08(木) 21:10:27
日本関係ないただの愚痴多いw+6
-14
-
238. 匿名 2017/06/08(木) 21:11:43
正社員か非正規かによって世間の見る目がガラリと変わること+67
-0
-
239. 匿名 2017/06/08(木) 21:12:00
お祝い金はマイルドなカツアゲ+71
-0
-
240. 匿名 2017/06/08(木) 21:14:02
飲み会とかで、次の日が早番だから早めに帰ったのに、
女だけが「門限がある」って事にされる事。
男だったら「次の日の仕事が朝早い」とか「用事がある」って思うくせに、女だけが門限って決め付けるのは差別。
門限って一方的に決め付けるキチガイは消えろ!+15
-0
-
241. 匿名 2017/06/08(木) 21:15:42
出産は無痛分娩ではなく痛がりながら産むのが当たり前 みたいな風潮+65
-1
-
242. 匿名 2017/06/08(木) 21:19:48
>>194
すごくわかります!
政治や教育にものすごく批判的に突っかかってる人って、よく「未来を担う純粋な子供たちが〜」みたいなことを叫んでいますよね。
さぞかし、この世の子供全員が神様かのような言いよう。
少子化とはいえ、視野が狭すぎ。+21
-3
-
243. 匿名 2017/06/08(木) 21:21:56
元医療職でしたが、自己犠牲が美徳の風潮についていけなかったです。+59
-0
-
244. 匿名 2017/06/08(木) 21:22:42
皆んなやってるよ、流行ってるよ。勝手にやってろっつーの+61
-2
-
245. 匿名 2017/06/08(木) 21:23:31
ボイン信仰と
未成年加害者に優しいところ+40
-0
-
246. 匿名 2017/06/08(木) 21:24:31
マスコミが、人気者でもないのに人気者扱いするのが、うっとうしいわ+67
-1
-
247. 匿名 2017/06/08(木) 21:24:53
図太かったら勝ち組みたいな風潮+57
-1
-
248. 匿名 2017/06/08(木) 21:25:46
ガリガリレベルに痩せないと「痩せてる」とは言わない+67
-0
-
249. 匿名 2017/06/08(木) 21:25:56
多様性を認めたがらない。
和をもって…精神と多様性を認めるのは違う事なのに。+36
-0
-
250. 匿名 2017/06/08(木) 21:28:12
>>3
地域によって違うよ
北海道はだいたい一万
披露宴の会費が1万3〜5千円+2
-2
-
251. 匿名 2017/06/08(木) 21:29:08
ロリコンへの差別って、差別する人を差別して良いかどうかって問題だよな。
ロリコンは許す許さないの前に差別思想。
差別は内心のことならハッキリ言って自由。だけど「自分は差別するけど認めてよね」は通用しない。一方で、相手が間違ってるのを許さないというアンチロリコンはおごってる。許す許さないを決められるほど偉くないんだよ。
あと、誰か一人を叩くのに雪崩のように乗っかる事には対抗して良いと思う。それすらダメみたいな思想が蔓延してるんだよね。私たちが正しいんだから黙らせてやる!っていう。
本当に正しいと信じてるんだったら、自分基準で間違いと考える発言に対峙して「私はこう思う」と訂正できないほうが、よほど駄目じゃん。
行動しちゃいけない内容を発言したから総叩きにして良いんだ、って自分を許しちゃってるのも変。ロリコンもそうだけど実際に何をしたかが問題じゃないの。
一対一で伝えられない人間が束になったって相手に影響を与えることは出来ない。「そんなことない、集団で相手に打撃を与えられた経験があるもん」っていう人、まやかしに目が眩んじゃってるよ。何で思い込めるかって、たまたま集団の中に相手と一人で向き合った人間が居たから本当に心が通じて相手が変わっただけで、それはあなたの手柄ではないよ。
あなたは居ても居なくても同じことしかしてない。ストレス発散したいだけ。それに気付かない、気付かせないようにしたい思惑のある集団だからかもね。
面と向かって個人じゃないと誰も動かせない。
自分にはそれほどの覚悟は備わってない。
その事実に気付きたくないから集団に隠れたい。
「この発想は許すから叩かない」「この意見は許さないから叩く」っていう奴が、集団の正しさの基準がいきなり逆になっても一人立ってられるのか見ものだわ。そうなってみても一人変わらないんならいいんでないの。
そういう人にしか人を変えることは出来ないよ。+3
-13
-
252. 匿名 2017/06/08(木) 21:29:36
>>209
同感。
男は手のひらで転がすくらいじゃないとね、っていい女気取る人ね。馬鹿じゃないかと思う。+45
-3
-
253. 匿名 2017/06/08(木) 21:31:52
男はロリコン
+17
-1
-
254. 匿名 2017/06/08(木) 21:33:45
若いってだけでチヤホヤされる。
+56
-4
-
255. 匿名 2017/06/08(木) 21:35:37
お香典などのお返し。あの家にはもらってあるからとか調べるのも大変だし代がかわったらわからない事もあるし。職場のお付き合い的なものも遠慮したい。+27
-0
-
256. 匿名 2017/06/08(木) 21:36:23
映画や音楽で、実力より知名度やビジュアルを重視する風潮。だから、演技が糞下手くそでもジャニーズってだけで出してもらえる。アホかと。ちゃんとオーディションしろよ。
あとは、アイドルの歌やダンスが学芸会レベルでも、「下手なりに一生懸命やってる姿が可愛い、応援したくなる」とか言って許されてる。
こんなんだから、いつまで経っても映画や音楽のレベルが上がらないんだよ‼+91
-2
-
257. 匿名 2017/06/08(木) 21:41:23
完璧を求められること。
年々ハードル上がるからもう疲れた。+21
-1
-
258. 匿名 2017/06/08(木) 21:41:49
ヘラヘラするところ+10
-0
-
259. 匿名 2017/06/08(木) 21:42:13
男尊女卑
今は女尊男卑とか言う人もいるけれど、まだまだ男尊女卑な世の中だと思う。特に会社。+100
-5
-
260. 匿名 2017/06/08(木) 22:00:21
お中元、お歳暮、お祝い金、内祝い、半返し。
本当にいらないと思う。+66
-0
-
261. 匿名 2017/06/08(木) 22:05:43
昔に比べたらマシになったけど勝手に期待だけしておいて
オリンピックで金メダルじゃないと叩かれること
2番って世界で2番なんだよ?クラスや学年で2番とは訳が違う
一般でもしょうもない奴に限って銀メダル取った人を叩く+89
-2
-
262. 匿名 2017/06/08(木) 22:06:39
週休5日8時間労働してないと働いてないみたいな扱いを受けること+72
-3
-
263. 匿名 2017/06/08(木) 22:09:24
楽をする=悪みたいな風潮
別に自分が苦労したいなら勝手にすりゃ良いけどそれを他人に押し付けるな
+79
-0
-
264. 匿名 2017/06/08(木) 22:10:52
きっとパクチーとかだって電通の人らが
「日本人にこのくっさい雑草流行らせてやろうぜ笑」とかでゴリゴリでTVジャックしたんだろうなぁ。流され過ぎなんよTVなんか信じるな。+65
-7
-
265. 匿名 2017/06/08(木) 22:14:16
兄と妹の近親相姦ネタの漫画
少女漫画にもあったし広告のエロ漫画にもある
流行ってんの?抵抗ないの?
ちょっと昔まで近親相姦が当たり前だった近隣国の悪影響では?+69
-1
-
266. 匿名 2017/06/08(木) 22:14:41
>>60
いやヨーロッパにもあるって。
それもそうだけど、ロリコン文化やめて欲しい。
いい年した大人になっても女性に求められるものが、他の国の価値観と大幅にズレてて気持ち悪い。+32
-0
-
267. 匿名 2017/06/08(木) 22:18:00
少年法含めて犯罪者に甘過ぎるところ
未成年だろうが精神異常だろうが、人を殺したり性犯罪したりする様な奴がのうのうと生きてるっておかしい。
金の犯罪にも寛容過ぎる。
裁判もダラダラ長過ぎるし。+71
-2
-
268. 匿名 2017/06/08(木) 22:19:03
何か高い能力を持った人でも、ちょっとでも人間性に駄目な所があったら、全否定されがちなところ。
何もかも完璧じゃないと駄目なのかな?
やっかみも入ってるように見えるから気分悪い。+55
-4
-
269. 匿名 2017/06/08(木) 22:21:24
すぐにドラマがヒットすると続編をやる事
それに影響受ける人が多すぎ+27
-3
-
270. 匿名 2017/06/08(木) 22:23:06
>>205
英語必要ないは言い切りすぎじゃないかな
観光客のためだけじゃないと思う
職種によっては、日本で働いてても英語は必要+39
-4
-
271. 匿名 2017/06/08(木) 22:23:26
>>200
残念ながら、一定数いるんですよ。
児童書でも「読書ばかりしてるような子はネクラ」みたいな描写があったりして悲しくなる。
私も子ども時代からインドア派だったんですが、教室で読書したり絵を描いてるだけで「○○ちゃんって暗いよね」と言われたときは殺意が芽生えました。+50
-2
-
272. 匿名 2017/06/08(木) 22:25:31
不正や不法行為をしても会社役員や政治家のような人の上に立つ人や公務員ほど免職などの責任を問われない
訓告戒告実質無罪放免
+9
-1
-
273. 匿名 2017/06/08(木) 22:27:39
残業当たり前
上司より先に帰ってはいけない+36
-1
-
274. 匿名 2017/06/08(木) 22:31:38
逃げるのは恥で辞めるくらいなら死ねという会社+56
-1
-
275. 匿名 2017/06/08(木) 22:35:51
早起き=偉い。
起きて何もしてないなら偉くはないじゃん?+71
-1
-
276. 匿名 2017/06/08(木) 22:43:33
ロリコン男蔓延+10
-1
-
277. 匿名 2017/06/08(木) 22:46:20
>>259
女尊男卑なんて言ってるやつは体たらくなジジイかマトモに社会に出たことないガキどもだろうから気にすんな+59
-4
-
278. 匿名 2017/06/08(木) 22:48:42
すぐ「これだからゆとりは〜」って言う人
ゆとり世代作ったのはお前ら大人じゃボケ+46
-3
-
279. 匿名 2017/06/08(木) 22:50:09
秋元ビジネス+47
-2
-
280. 匿名 2017/06/08(木) 22:50:22
>>147
それだけ日本が遅れてんだと思う
もう前から言われてるじゃん、遅れてる遅れてるってさ。いい加減海外否定派は現実見ようよ。
同じ島国のイギリスやオーストラリアだって日本ほどガラパゴス化してないわw+39
-5
-
281. 匿名 2017/06/08(木) 22:56:42
制度や法律など必要最低限海外に合わせるのはむしろ先進国ならではの役目でしょう
日本はその先進国の役目を立派にお務めできてないからこうして皆から反感買ってんじゃないの?+4
-1
-
282. 匿名 2017/06/08(木) 22:58:08
マナーやしつけにやたらうるさい。
そんなどうでもいいこと気にするならもっと気にすることあるだろってことをやたら気にする。
欧米はハイソサエティの人でもみんな食べ歩きするけど日本だったらしつけしろとかしつけばばあに
言われそう。+10
-13
-
283. 匿名 2017/06/08(木) 23:01:22
レディーファーストでないところ。
ほんとにこれ!
日本は男が偉いと思ってる。
年齢関係なく女性を大切にすべき。+42
-15
-
284. 匿名 2017/06/08(木) 23:02:25
長男なら同居して当然ていうど田舎くそジジババ+56
-3
-
285. 匿名 2017/06/08(木) 23:02:37
海外への異常な憧れとすぐに模倣したがる風潮がいや+15
-3
-
286. 匿名 2017/06/08(木) 23:03:48
いじめ加害者を守る風潮+82
-0
-
287. 匿名 2017/06/08(木) 23:12:44
弱腰外交。
何でも穏便に事を収めようとし過ぎ。
国レベルでも個人でも毅然とした態度が大事だと思う。+34
-2
-
288. 匿名 2017/06/08(木) 23:19:31
>>1
部活を自由参加にしたり、1週間ごとの活動回数に制限をかけるだけでも、今日の部活問題はだいぶ解決されると思う
スポーツ好きじゃない子のために文化部を増やすのもいいね
とにかく、学校や自治体には早く動いてもらいたいです+9
-0
-
289. 匿名 2017/06/08(木) 23:21:13
10代の若手の成功ばかりをもてはやす風潮。。
大器晩成型かもしれないのに日の目を見ないまま夢破れてしまう人が多い気がする。+74
-0
-
290. 匿名 2017/06/08(木) 23:25:35
お世辞を言ったり、人に気を使わないと変人扱いな所。
ある程度は必要だけどバス、電車等の席の譲り合いとか順番待ち気遣いとか面倒くさい。+26
-3
-
291. 匿名 2017/06/08(木) 23:26:56
いいところ悪いところは表裏一体だと思うけど、
自律心のなさ!→自らの考えや意志を持って、単独での行動ができない。
ちんまいところ!→こうあらねばならない精神から抜け出せない。+9
-1
-
292. 匿名 2017/06/08(木) 23:29:02
コンビニにエロ本を置くのはいいのに、谷間が見える格好は下品と言われる+60
-1
-
293. 匿名 2017/06/08(木) 23:35:55
「自分と考えが違う人間はみんな無条件で敵」みたいな考え方の人が多すぎること。
どうしてこんな自己中だらけに?
それとも、昔からこんなもんだったの?+32
-0
-
294. 匿名 2017/06/08(木) 23:39:56
男女ともに痩せる事が美しい風潮。
日本人は痩せすぎ。男女ともにメリハリのない棒みたいな体は好きじゃない。
やりがい搾取。
こんなのいらない。+60
-3
-
295. 匿名 2017/06/08(木) 23:41:02
日本人は十分個性的だと思うけどな。大抵の場所直ぐに見破られる。+0
-4
-
296. 匿名 2017/06/08(木) 23:43:06
とりあえず結婚してればまともな人という風潮+33
-0
-
297. 匿名 2017/06/08(木) 23:54:57
>>92
こまめに美容室行って、雑誌に載ってるみたいな髪型にしてるだけで女扱い
美容室行かず、カラーが取れてたらブス扱い
馬鹿なんだよ男は。+32
-2
-
298. 匿名 2017/06/08(木) 23:57:53
仕事に対する意識に関しては本当に気持ち悪いレベル。堅苦しさ息苦しさが半端ない。
5分10分の遅刻には厳しいのに就業時間にはすごい甘い。残業するのが正義とか馬鹿馬鹿しい。
それでいて非効率の極みだもん。先進国で生産効率が一番低い国が日本とか笑えないわ。+61
-0
-
299. 匿名 2017/06/08(木) 23:58:43
年賀状とか恵方巻とかの自爆営業
特に食べ物系は止めてほしい+45
-0
-
300. 匿名 2017/06/08(木) 23:59:49
>>293
ネット弁慶なんかも多そうだけどね
まるで自分が王様か女王様(もはや弁慶は甘い)であるかのように言いたい放題の人、ブログやSNSでよく見かける
ああいう連中って、家族や友人にも偉そうなのかな…+23
-0
-
301. 匿名 2017/06/09(金) 00:08:38
マナーを守る<個人の好き嫌いで判断
不条理な嫉妬の多さ
金がない家ほど多産
目立たず、目立たなさすぎず
先進国ではないよね
自尊心低すぎるもの
+19
-0
-
302. 匿名 2017/06/09(金) 00:09:45
>>298
なのに欧米人はバカなどとほざく輩いるもんね。
そういう人ほど実は欧米コンプレックス凄いし。特に男。+17
-0
-
303. 匿名 2017/06/09(金) 00:11:17
リアルでも男社会、そしてネットでも男社会+28
-3
-
304. 匿名 2017/06/09(金) 00:13:20
痛みに我慢とかが美徳なところ。本当に嫌い。不必要+57
-1
-
305. 匿名 2017/06/09(金) 00:13:25
>>142
ほとんどの私大は金持ちのご子息が行くために作ったようなものだから+9
-0
-
306. 匿名 2017/06/09(金) 00:15:52
履歴書は手書きでないと、心がこもっていないと見なされること。+46
-3
-
307. 匿名 2017/06/09(金) 00:16:43
履歴書に写真枠があること。
やっぱり容姿重視社会だよね日本て+62
-8
-
308. 匿名 2017/06/09(金) 00:19:23
専業主婦はOKで専業主夫は叩かれる。+15
-8
-
309. 匿名 2017/06/09(金) 00:20:59
自分は普通体型ですがね、学生のころガリガリ体型の友人にたくさんマウンティングされてそりゃあコンプレックス感じてましたよw
本当日本の学生内のコミュニティってギスギスしてるしキチガイかって位体型マウンティングすごいよね+27
-1
-
310. 匿名 2017/06/09(金) 00:24:17
>>220
マックでカード使えないの日本くらいだね。+15
-0
-
311. 匿名 2017/06/09(金) 00:24:42
障害者に厳しいところ
実際バリアフリーも整ってるとこは都心の一部だけだし交通機関でも乗車を断られたり商業施設への入店を断られる事なんか日常茶飯事らしいね+29
-1
-
312. 匿名 2017/06/09(金) 00:26:07
>>289
10代のときマスゴミにちやほやされてダメになったのが
ハンカチやハニカミだよね。
将棋の子がそうなりそうな気がして気の毒。+43
-1
-
313. 匿名 2017/06/09(金) 00:26:59
履歴書に家族のこと書く欄がある
本人重視といわれても片親とか確実に不利だよね。+23
-5
-
314. 匿名 2017/06/09(金) 00:27:26
>>299
バレンタインチョコもあるよ。+4
-0
-
315. 匿名 2017/06/09(金) 00:27:52
職場での義理チョコや義理土産+19
-0
-
316. 匿名 2017/06/09(金) 00:30:02
>>283
女性って親切にされるとそれが当たり前と思ってしまうのか、親切を権利だと勘違いして感謝しない人が多い気がしませんか。+5
-14
-
317. 匿名 2017/06/09(金) 00:31:08
>>235
それは強制じゃないからどうでもいいよ。
それより会社での共同募金強制とかのほうが嫌。+6
-1
-
318. 匿名 2017/06/09(金) 00:32:23
ボランティアの半ば強制
会社で近所の公園とか掃除に行かされる
休日つぶされるし迷惑。
+32
-1
-
319. 匿名 2017/06/09(金) 00:33:58
>>316
男も女もどっちもどっち。
てか日本に生まれてきた事自体そもそも間違いだわ。男だろうが女だろうがこんだけ性差で悩ませるのって日本くらいなもんだし
来世はプランクトンか雑草になりたいw+24
-3
-
320. 匿名 2017/06/09(金) 00:34:35
ママ友とかつるまないとぼっちとかいってバカにされること
ひとりでいることのどこがいけないんだろう?
そもそも「ぼっち」って言葉嫌い。+44
-0
-
321. 匿名 2017/06/09(金) 00:35:50
オリンピックやサッカーワールドカップなど「興味ない」っていうと非国民扱い
興味ないことを興味ないといってどこが悪いんだろう?+46
-1
-
322. 匿名 2017/06/09(金) 00:37:51
会社の飲み会強制参加
プライベートでまで会社の人と付き合いたくない。
さらにいえば女はお酌しないといけないも嫌。+66
-0
-
323. 匿名 2017/06/09(金) 00:45:12
どうでもいいけどトピ絵何これ+5
-0
-
324. 匿名 2017/06/09(金) 00:52:37
日本人のホンネがずらり。
このトピを日本語が読める外国人が見たらどう思うのかな?+18
-0
-
325. 匿名 2017/06/09(金) 00:52:48
夫は働くだけ妻は例えパートで働いてても家事育児しなくてはいけない。+44
-2
-
326. 匿名 2017/06/09(金) 00:52:56
>>66
こういう、自分が嫌いなものはきっとみんなも嫌いだから人気は捏造に違いない、という盛大な勘違い+7
-3
-
327. 匿名 2017/06/09(金) 01:11:02
同じスーツ同じ髪型同じ行動の宗教的な就活
そして就職先ではプライベートの時間より仕事仕事仕事+42
-1
-
328. 匿名 2017/06/09(金) 01:11:34
就活の何もかも…。
今就活中でつらいです。
特に最近はほとんどがサイレントでなかなか次に踏み切れない。
電話がいつかかってくるかも分からないし、非通知が多くてかけ直せない…。+8
-1
-
329. 匿名 2017/06/09(金) 01:13:07
なんか…サウスコリアみたいになってきているのか、在日さんが増えたのか?
二分論も彼方の定番だし…
日本は日本人(帰化在日さん除く)のものです。対立煽る様な話題に乗せられたくないな!+8
-6
-
330. 匿名 2017/06/09(金) 01:21:17
日本のお正月が嫌い。
女だけ料理作ったり食器並べたりしなきゃいけない。
男は酒飲んで食べるだけで何もしない。
田舎だけかもしれないけどこ風習がすごく嫌です。+69
-7
-
331. 匿名 2017/06/09(金) 01:23:22
どんなに大学が悪いことしても、何もお咎めがないこと。
早稲田とか慶應とかの金の話どうなった?+39
-0
-
332. 匿名 2017/06/09(金) 01:25:37
それ、会社のここが嫌いだよね+1
-1
-
333. 匿名 2017/06/09(金) 01:32:15
一重はブス+14
-7
-
334. 匿名 2017/06/09(金) 01:44:05
出る釘は打たれる
とりあえず出ると打たれる!+37
-2
-
335. 匿名 2017/06/09(金) 01:50:58
揚げ足を取ってヤジるだけの使えない政治家+28
-2
-
336. 匿名 2017/06/09(金) 01:55:31
>>311
都心でも中央線はバリアフリーじゃない駅多いよ。
JRは駅ナカとして金儲けできるところは改装してきれいにするけど
そうじゃないような小さい駅はボロいまま。
(飯田橋とか浅草橋とか)+8
-0
-
337. 匿名 2017/06/09(金) 01:56:34
>>334
出すぎた杭は打たれない、とも言うけどね
でも、そんなノッポの杭はごくわずかな選ばれた人だけ…+26
-1
-
338. 匿名 2017/06/09(金) 01:58:01
>>329
そもそもその国で生まれてもう三代あたりになるのに
まだその国籍にならないことが変だと思う。
両親がアフリカ出身のアメリカ人にそういう人がいるといったら
「クレージー」だって言ってた。+13
-5
-
339. 匿名 2017/06/09(金) 01:59:17
みんな横並びじゃないといけない風潮
それとそういうのを金儲けにしてる業者
(ランドセルや就活スーツ)+33
-0
-
340. 匿名 2017/06/09(金) 02:09:25
いやな日本=朝鮮風、大陸風
いい日本=日本列島原住民風
なことが多い
上下関係とか、体育会系の雰囲気、男尊女卑とかは、すべて完全に朝鮮風
儒教とかの影響だから+43
-6
-
341. 匿名 2017/06/09(金) 02:12:26
TVでみる「日本人のここがすごい」とか「親切かどうか検証」みたいなヨイショ番組。+44
-1
-
342. 匿名 2017/06/09(金) 02:12:44
>>45
しかも完全無痛じゃないしね+6
-1
-
343. 匿名 2017/06/09(金) 02:13:53
>>54
男尊女卑+20
-0
-
344. 匿名 2017/06/09(金) 02:14:04
子供が嫌い=性格わるいという風潮+38
-5
-
345. 匿名 2017/06/09(金) 02:14:04
内祝いかな
お祝いの気持ちは嬉しいけど特別必要でない値のはるものにお金かかって痛い出費だった
独身だと内祝いに半返しがあるの知らない人もいるみたいだね+13
-0
-
346. 匿名 2017/06/09(金) 02:23:36
女は若さだけ求められて若さ失ったらゴミみたいに切り捨てられる男社会+56
-1
-
347. 匿名 2017/06/09(金) 02:24:06
>>229
うろ覚えなんだけど、昔電子レンジかなんかに変なもの入れて大変になった人がその電子レンジの会社に裁判おこした人がいたらしいから、今はお菓子から電化製品まで必要以上に説明書などに記載してるって聞いたことがあります。+1
-0
-
348. 匿名 2017/06/09(金) 02:26:16
休みをとるのを悪だと思ってるとこ+38
-0
-
349. 匿名 2017/06/09(金) 02:33:06
異常なiPhone信仰。
よくもまぁ右へ倣えで10万近いスマホに毎回買い換えるな…と。+34
-0
-
350. 匿名 2017/06/09(金) 02:33:20
>>201
本当に入らないと思う..
新人の頃それで怒られたのも理解できなかったし、中堅になった今、車酔い激しいのに助手席座らせてもらえないの辛すぎ。
座りたいところに座ればいいよ。+9
-0
-
351. 匿名 2017/06/09(金) 02:35:04
>>96
ここは日本だし!
じゃあお冷や、おしぼりがサービスで出されることにはダンマリか!おい!?
だったら入店時に突き出し、お通し要りませんって言うようにって啓蒙しなよ!あぁ!?
お冷やおしぼりや食事の後の温かいアガリなどの無料サービスは当然のように受けるけどたかだか千円以内のお通し、突き出しぐらいで偉そうなこと言うのってどうなの?
日本では水は無料サービスだからと海外のレストランで頼んだら有料だったってトラブルはいいんですかー?
つか、雑学語りたいならトピ立てろよ+2
-30
-
352. 匿名 2017/06/09(金) 02:39:32
ワンピースが国民的マンガという風潮
ナルトやドラゴンボールのほうが世界的によほど人気あるし、寒いギャグとシラケるお涙頂戴と奇形乳のマンガを絶賛してる国民性が恥ずかしい。+52
-2
-
353. 匿名 2017/06/09(金) 02:45:04
>>205
それは違うと思う。
あなたはもしアフリカに行くことになったら観光できるほどそこの部族の言葉覚えて行くの?部族は言い過ぎかもしれないけど日本語ってだいぶマイナーな言語だよ。
このご時世ある程度の英語は教養だと思う。外国人の為じゃなくて自分のため。英語が話せないだけで国内外で日本人は馬鹿にされすぎ。
人がほとんど来ない山の中とかなら入らないとかもしれないけど+19
-7
-
354. 匿名 2017/06/09(金) 02:45:27
韓国アゲしなきゃいけない風潮。
韓国批判するとその芸能人が干されたり、マスコミも異常な韓国アゲ気持ち悪い。本当どこの国だよって思う+29
-9
-
355. 匿名 2017/06/09(金) 02:47:06
>>351
いい文化は残して不要なものは改善しようってだけなんじゃないの?
なんでそんなに喧嘩腰?笑
+10
-0
-
356. 匿名 2017/06/09(金) 02:49:44
>>351
この人どうしたんだろう..
お通し嫌って人に親でも殺されたの?
+11
-7
-
357. 匿名 2017/06/09(金) 02:51:25
気を使いすぎる+20
-2
-
358. 匿名 2017/06/09(金) 03:03:56
>>205
それはあなたがこの世の中を見る目が狭すぎるからだよ。出稼ぎしなければ日本には英語が必要ないって?鎖国でもするつもり?
自分が使ってるものわ食べてるものが全て100%日本産だとでも思ってるの?資源の少ない島国がこれからも成長しつづけるには海外とのやりとりが必須だよ。
それをいち早く察知した先祖たちがいたから世界有数の貿易国家になれたんだし、本当に日本のことを考えてるら英語くらいやっておくべき。+11
-5
-
359. 匿名 2017/06/09(金) 03:05:52
>>351
おい?!
とか
あぁ?!
とか
ヤクザかよ笑笑+18
-1
-
360. 匿名 2017/06/09(金) 03:17:04
>>351
リアルでトラブルメーカーだろうね。こういうものの言い方しかできない輩は対話というものを一生できずに人生終える。瞬間湯沸かし器の典型。まくし立てて相手が黙ると満足する。勝った気になる。でもそれは相手が利口でほっといてるだけ。+14
-2
-
361. 匿名 2017/06/09(金) 03:36:59
>>92
サッカーボールの動きに合わせてちょこまか動いてるゴールキーパーみたい+4
-0
-
362. 匿名 2017/06/09(金) 04:03:44
>>354
何年前?
もう韓国上げなんかどこもしてない。
韓流なんかほとんど見ない。+7
-13
-
363. 匿名 2017/06/09(金) 04:04:37
香典
人が死んでんのに金のやりとりするって頭おかしいんじゃない?
あと葬式も金かかりすぎ。+43
-6
-
364. 匿名 2017/06/09(金) 04:04:45
子供産めって言いつつ、子供を産み育てやすい環境じゃない+52
-0
-
365. 匿名 2017/06/09(金) 04:06:24
殺人しといて、自首したからとか、被害者家族に謝罪したからとかで刑が軽くなること。
人殺してるんだからやったやつは死んで償え+49
-1
-
366. 匿名 2017/06/09(金) 04:12:25
他の国は分かりませんが日本は容姿と年齢に厳しい。若い時に店員に(顔が)「服に負けちゃっている」と言われ、年を取ったら更に若作りと言われるからかわいい服を着るのが難しい。年齢や容姿に関係なく好きな服を着たい。+31
-2
-
367. 匿名 2017/06/09(金) 04:36:42
メディアが変わらないと世の中も変わらないです。今の世の中を作ってきたのはメディアの方々ですから。でも業界が権力を持ちすぎちゃってるんですよね、競争が働いてない。+14
-0
-
368. 匿名 2017/06/09(金) 04:40:40
血液型をやたら気にする+30
-1
-
369. 匿名 2017/06/09(金) 04:48:56
日本独特の社交辞令や言い回し。その場で携帯番号やメアドを交換しても連絡する気がないのになぜやるんだろ。その事をまだ知らなかった20年位前に真に受けて本当に電話したら、げっ、本当にかけてきたのかよと明らかに引かれ、「今度ご飯食べに行こうね」と言った人と食事に行った事が一度もない。+29
-0
-
370. 匿名 2017/06/09(金) 05:05:50
群がることを好む習性があるジャパニーズ+10
-3
-
371. 匿名 2017/06/09(金) 05:18:20
昨日?のトピでもありましたが犯罪を犯したら普通はクビになり名前が報道されるのが、公務員が犯罪を犯しても絶対にクビにならないで守られる事。だから調子に乗るんだよ。+20
-0
-
372. 匿名 2017/06/09(金) 05:19:06
人の目を気にし過ぎすること。
海外のディズニーランドに行った時に、クラブミュージックに合わせておとなも子供もみんな全力で楽しく踊ってて羨ましいなぁと思った!!
日本だったら、あの人うけるーとか言われてツイッターで拡散されるんだろなー日本って陰湿でくだらないことするなーって感じた‥+52
-2
-
373. 匿名 2017/06/09(金) 06:11:51
>>372
案外その海外の人達も「ここでノリが悪いと後でノリが悪い人って拡散されちゃうから適当にはしゃいどこ、めんどくさいな〜」かもしれないね。+6
-3
-
374. 匿名 2017/06/09(金) 06:13:58
香典返しと、
それに対するお礼の電話+18
-0
-
375. 匿名 2017/06/09(金) 06:22:22
また湧いてんな+3
-0
-
376. 匿名 2017/06/09(金) 06:27:34
人生にネガティブな所
私がそうなんだけど人生楽しく生きれば良いのにそれが上手くできない何でなの+0
-5
-
377. 匿名 2017/06/09(金) 06:38:57
>>59
海外の方が超学歴社会ですよ。+16
-3
-
378. 匿名 2017/06/09(金) 06:49:41
立場が強い者が弱い者に対して多少のモラルの無さやルール違反に甘い事。
子供のいじめや虐待に始まり会社の過労死に至るまでほぼこれが原因。目が行き届かないんだったら厳罰にするべきなのに本当に甘い。
+8
-0
-
379. 匿名 2017/06/09(金) 07:13:43
>>1 >>25
部活強制や体育会系賛美を無くしたいなら、日本人の働き方や社会構造そのものを変える必要があるよね。就活して、本当に日本は体育会系に有利に出来ているなってつくづく感じたもん。
私 ➡ 国立大 文化系サークル所属
彼氏 ➡ 知名度ゼロのFラン大 陸上部所属
なんだけど、彼氏の方が内定出るの早かったし、最終的に決まった所以外にも結構内定もらっていた。
結局会社のお偉いさん方にとっては、残業も厭わず長時間馬車馬のように働いてくれる人がほしいんだよ。これじゃあサービス残業もブラック企業も無くなるわけないよ。+11
-0
-
380. 匿名 2017/06/09(金) 07:22:43
日本だけじゃないかもしれないけれど、子供なんだからって魔法の言葉。
子供なんだからって通用するのは本当に小さい子供だけでしょ。なんでこっちが被害受けて怒ったら大人げないみたいな空気になるの。+27
-1
-
381. 匿名 2017/06/09(金) 07:33:55
ただ細いだけなのに「スタイルがいい」という風潮+48
-0
-
382. 匿名 2017/06/09(金) 07:47:09
喫煙者がいるとタバコ吸わない人も
巻き添えで
喫煙席へ行くことになる+13
-5
-
383. 匿名 2017/06/09(金) 07:50:14
やたらお金の掛かる葬儀
会場でも従業員ではなくて
隣り近所の人が受付係をする+7
-1
-
384. 匿名 2017/06/09(金) 07:50:51
結婚して子どもできないとすぐに
不妊?子どもは?
人の性事情、ほっといてくれ!!!
そんなこと聞いてくるなんてあなた変態ですか?
ちゃんとヤってるの?
って聞いてるようなもんだよ!!!+35
-1
-
385. 匿名 2017/06/09(金) 07:53:02
海外の映画だと、ヒロインは主人公と共闘したり、バリバリのキャリアウーマンだったりして、明るくて自己主張をするところがあるけど…
日本の映画だと、ヒロインはおしとやかで、男達が集まってる時は裏で料理やお酌、自己主張はせずに旦那様の話しを聞いてるキャラばかり。
本当日本の男なんて大嫌い。+30
-5
-
386. 匿名 2017/06/09(金) 07:56:53
>>372
想像だけでツイッターで拡散がー!って批判するのはよくないよ。さすがにそこまではないんじゃない?+2
-3
-
387. 匿名 2017/06/09(金) 07:59:20
基本女は新卒しか採らない。+19
-1
-
388. 匿名 2017/06/09(金) 08:06:29
>>309
身長160cm体重45kgでデブ扱いされた事がある。
「あと10kgくらいダイエットした方がいいわよ」とか、バカじゃねーの?
じゃあ身長160cmだと体重35kgが標準なの?+30
-0
-
389. 匿名 2017/06/09(金) 08:22:57
トイレの音
海外では隠さない
無駄な水を使ったり音姫つけたりしなくてエコだなと思う+14
-0
-
390. 匿名 2017/06/09(金) 08:26:27
面倒なことは多いけど恵まれてると思う。+5
-2
-
391. 匿名 2017/06/09(金) 08:41:39
仕事の要領も悪く基本的に無駄話ばっかりしてるお局様を年上とゆうだけの理由で立ててあげなければいけない現実+10
-1
-
392. 匿名 2017/06/09(金) 08:47:09
>>18 都内だけど、必修科目に部活動有った。+4
-1
-
393. 匿名 2017/06/09(金) 08:48:43
国に金吸い取られるのが
当たり前。
真面目に働いて真面目に税金納めてる人が
苦労する+17
-0
-
394. 匿名 2017/06/09(金) 08:49:54
>>35 海女は上半身裸だったんでしょ。
中途半端な透け透けって変よね。+3
-3
-
395. 匿名 2017/06/09(金) 08:57:02
お祝いと内祝
あげるのも貰うのも好きじゃない+8
-1
-
396. 匿名 2017/06/09(金) 09:08:26
女性に多いのだが、思ってもないのに感謝という言葉を口にする
感謝という言葉を利用する+5
-1
-
397. 匿名 2017/06/09(金) 09:09:31
女性だけかは分からないけど35ぐらいからは再就職が絶望的なところ。+28
-1
-
398. 匿名 2017/06/09(金) 09:15:32
個性を変だと叩くところ
普通が一番とか言うけど、その普通がいまいち分からない
人によって普通もそれぞれなのに。一人でもズレてたり、飛び抜けてたりするとまわりに合わせろと言う。
個性を消して生きるのが生きやすいだなんて変なの。+15
-1
-
399. 匿名 2017/06/09(金) 09:18:26
女の子を産んだら勝ち組と呼ばれる。
たいていの人が女の子を欲しがること。+0
-8
-
400. 匿名 2017/06/09(金) 09:21:15
>>328
でもね、就活って自分が今までどうやって過ごしてきたかが辛辣に問われる場であると思うの。企業からしたら、自分達がこの子を採用したい〜!と思わせてくれる何かが欠けている人が自社製品を売れるとも思えないわけよ。逆に会社に対する愛が溢れているような子なら多少の欠点には目をつぶって採用してもいいかなと思う。要はプレゼン力よ!
内定を取りまくってた友達が言ってたんだけど「その会社がどんな人材を求めてるかを把握して、それに合わせて面接すれば内定はとれる」
OB訪問も活用してね!トピズレごめんなさい、就活がんばって!!+0
-10
-
401. 匿名 2017/06/09(金) 09:24:40
>>282
マナーと躾けは大事だよ
なにいってんだよ・・・
+26
-1
-
402. 匿名 2017/06/09(金) 09:28:10
ちょっとでも弱音を吐くと、「甘えるな!」「私なんてもっと苦労したんだ!」などとバッシングされるところ。+45
-3
-
403. 匿名 2017/06/09(金) 09:47:48
洋服や靴のサイズの種類が少ない。
+26
-0
-
404. 匿名 2017/06/09(金) 09:55:14
半返し+9
-0
-
405. 匿名 2017/06/09(金) 10:19:26
女子だったら絶対ウエディングドレス着たいじゃないですか
という風潮。
本当に「着てみたい」と思わない人もいるんです。+33
-1
-
406. 匿名 2017/06/09(金) 10:26:44
家事、育児、介護は女の仕事で、
更に働かないとならないという+48
-0
-
407. 匿名 2017/06/09(金) 10:35:40
ごつい女は悪いと言う風潮
ごつくないと出来ないスポーツでも 日本人はすぐゴリラとか言う
華奢なのばかりが子供産むから男性がだんだん小柄化 オカマ化して外国と差がついてんのよ
この風潮だともっと何年後か酷くなりそう
女だってある程度たくましい方が良いでしょ
+36
-7
-
408. 匿名 2017/06/09(金) 10:38:26
虐めにあったら人生終了wwwww
周りはみんな知らんぷり。
1人対複数人wwwwwwwww
登校拒否をして引きこもりするか、精神崩壊するまで耐えて学校に通いつづけるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとは自殺して苛めた奴に復讐するかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+13
-4
-
409. 匿名 2017/06/09(金) 10:38:31
残業してる人が偉い
寝てない自慢+39
-1
-
410. 匿名 2017/06/09(金) 10:41:33
結婚したら勝ち組。
子供産んだらドヤ顔で勝ち組宣言!
馬鹿か!
独身の人を見下して何が楽しいのwwww+32
-5
-
411. 匿名 2017/06/09(金) 10:43:18
>>405
自分も恥ずかしくて絶対に無理
ドレス着て父親とバージンロード歩くなんて死んでも無理+9
-1
-
412. 匿名 2017/06/09(金) 10:47:11
韓国上げほんとやめてほしい。
韓国あげの風潮は過去のものだってコメあったけど、ずっと続いてるじゃん。
誰も知らないような韓流グループが毎週毎週「ついに日本デビュー!」とか
レコ大で賞貰うとか、紅白出場が当たり前みたいなのとか・・。
紅白はアジアの祭典じゃないんだけどな。
政治経済はアメリカ、EU、東南アジア、中国の話をもっと報道してほしい。
ハッキリ言って韓国はつぶれても日本にそんな影響無い。
政治に至っては誰が大統領になっても害しかないし。根底に反日思想があるからね。
協力せざるを得ないのは北朝鮮問題くらい。それも韓国はふらふらしてて頼りにならないけど。
芸能はもっと韓国に偏らずに色々な国のモノが見たい。
特定の国だけ押し続けるの迷惑。月別にいろんな国を紹介とかだったらいいのになあ。
半返しや冠婚葬祭のマナーとかは正直めんどい。
+43
-4
-
413. 匿名 2017/06/09(金) 10:53:55
日本の報道の韓国ごり押しキャンペーンの凄まじさといったら・・・・
ニュースもふぇぃくばかりなので、テレビのワイドショーやニュースもほぼ見なくなりました。
まともな日本人ほどテレビから離れ、ネットで情報収集に明け暮れています。+18
-4
-
414. 匿名 2017/06/09(金) 10:59:38
自民を批判すると非国民扱いされる
無党派なのに野党支持ときめつけられて叩かれる
そしてこういうことを言うとネットサポがマイナスを連打する
+11
-4
-
415. 匿名 2017/06/09(金) 11:02:16
自分と同じ、もしくは格下だと思える相手でないと心を開かない+2
-11
-
416. 匿名 2017/06/09(金) 11:03:01
日本人は自己中心で他国に対する感受性に欠ける。
byキッシンジャー+6
-9
-
417. 匿名 2017/06/09(金) 11:09:50
在日韓国人がナマポをもらい、在日特権で甘い汁を吸ってること。
日本に住んでいながら、日本批判に明け暮れ、心朝鮮人そのもの。
早く韓国へ帰ったらどうなの。
そんなに日本のこと批判するなら、あなた方の大好きな韓国へ帰ったら?
+39
-3
-
418. 匿名 2017/06/09(金) 11:15:55
>>83
日本は〜っていうけど、どこの国でもそんなんだよ。テイラースウィフトはカントリーミュージックが好きだったから、クラスメイトにださいってからかわれてた。
むしろ絵の上手な女の子には、そんなことで絵をやめるなんてもったいない、わたしは好きだから描いてよってあなたがみんなの前で言ってあげればよかった。+12
-1
-
419. 匿名 2017/06/09(金) 11:16:19
ネット犯罪者の在日糞無職童貞アイヤーを野放しにしてること
ガルちゃんや2ちゃんで浅田真央、能年玲奈、草野マサムネを犯罪並の誹謗中傷してるのに+11
-2
-
420. 匿名 2017/06/09(金) 11:16:25
前にも似たトピでも書いたけど、日本は女性に大人であることより男性に従属的で幼くあることを求められがち。
自分や自分の意見を持っている人が、それを発言すると『気が強い女』レッテル。
大人としてどうかというより、男性からみた理想の/都合のいい女性を良しとする風潮があると思う。
どの諸外国みても、女性の気が弱い国なんてないし、先進国で男性への従属的発想があるのは時代遅れだと思う。+33
-1
-
421. 匿名 2017/06/09(金) 11:20:18
>>407
別に韓国アゲするつもり無いけど、韓国は徴兵があるから出来るだけしっかりした身体の遺伝子を残したいっていうので、高身長が美人の条件の一つに入るみたいだね。
韓国男性の身長や身体つき見ると、日本と全然違うのは歴然だし。
お隣なのにこうも違うとは。+8
-7
-
422. 匿名 2017/06/09(金) 11:21:40
>>353
本当に先進国としては恥ずかしいよね。
6年英語やって話せないなんて。+11
-4
-
423. 匿名 2017/06/09(金) 11:26:36
カプサイシン民族が気持ち悪い
+10
-7
-
424. 匿名 2017/06/09(金) 11:29:35
えっとー
本当の日本人は先進国かどうかって議題じゃない限りは
「先進国なのに」って言い回しを殆どしません。
日本人自身は先進国かどうか意識して暮らしていないから。
お隣に毎度毎度、先進国かどうか病的に気にする国があるのは知ってる。
あと、「カード使えない」「小銭使うのは遅れてる」「Wi-Fiに関しての不満」も
日本人自身からはあまり出てこない。だって日本人だから、その環境に慣れてる。
海外から旅行に来た人の声としては国籍問わず結構あるみたいだから遅れてるんだろうな。+4
-8
-
425. 匿名 2017/06/09(金) 11:34:10
強姦された女性に対して女の方が酷いことを言う風潮
女の方にも非があるとか、見た目がチャラいから同情できないとか
問題はそこじゃないし、まともな男は相手がどんなでも無理やりしようとは思わないよ
こんな世の中じゃ、そりゃ強姦はなかなか訴えられないよなぁと思う
だって被害者だとしても叩かれるんだもん
ありえないよね+38
-4
-
426. 匿名 2017/06/09(金) 11:45:25
入社式❓中途採用❓わけわからん❗️ドイツに帰りたい。ドイツでは個々それぞれ会社に入社するので、入社式もないしドイツ語に中途採用という言葉ないし、やっぱ日本は住みにくい。+11
-6
-
427. 匿名 2017/06/09(金) 11:47:00
>>426
ドイツに帰れば解決するじゃん+26
-2
-
428. 匿名 2017/06/09(金) 12:07:35
多数決。多い方が間違ってても正義。+6
-1
-
429. 匿名 2017/06/09(金) 12:08:39
ロリコン国家+20
-1
-
430. 匿名 2017/06/09(金) 12:27:46
性犯罪被害者が叩かれる所。
虐待事件の時の男性の透明化。
+21
-1
-
431. 匿名 2017/06/09(金) 12:55:15
身内下げ
「うちの子供ってかわいく無いから〜」みたいな事を言わないと自慢だと言われるって風潮+25
-1
-
432. 匿名 2017/06/09(金) 12:55:19
中韓から理不尽な因縁を付けられて、
その度に「そうだそうだ!」というサヨク議員と
日本を悪者に仕立て上げたくて仕方ないマスコミ・・
外国の肩ばかり持たないで、たまには日本の為に働いてよ。
週刊ミサイルの北朝鮮にはダンマリだし、
本来なら傷害事件である肘打ちサッカーを擁護している
爺さんとか、はっきり言って異様だよ。+12
-1
-
433. 匿名 2017/06/09(金) 12:55:44
>>122
逆にそれを良しとする意味がわからない+2
-10
-
434. 匿名 2017/06/09(金) 12:59:15
>>425
問題はそこじゃないとか、という0か100で事を判断すらから改善されないと思う。いじめでもそう。やった方が全部悪いとするだけでは進歩しないよ+1
-0
-
435. 匿名 2017/06/09(金) 13:03:28
>>420
それは日本の女性自体が自分達で女性に都合良く振り分けしてるだけだと思う。都合のいい時は買って女性は弱いのだから男性が守るべき」とか「結婚したら男性が家族を支えるべき」とか「デートの時は男性が払うべき」なんて女性からしか言わないよね?+4
-9
-
436. 匿名 2017/06/09(金) 13:10:17
>>412
しかし未だに日本人でLINEアプリを使っている人が存在するするからね。あれだけセキュリティがないから危険と言われても使い続ける人は最早韓国人なのかもしれないね+6
-7
-
437. 匿名 2017/06/09(金) 13:12:33
>>420
可愛げがないもいれたげて!
ちょっと反論したら可愛げがない、、、
は?だわ。
男がなんだっての!私情いらねー!!
あと浮気にヤキモチ、みたいなのをさんまが煽るのきらい!マジでヤキモチ違うから!
時間の無駄が腹立たしいの!!!
これも可愛げを要求しすぎ。
スパッと切り捨てですから!!
なーにが、笑顔が堪える!だよ。知らねー。浮気助長するよね芸人って。+15
-0
-
438. 匿名 2017/06/09(金) 13:14:13
>>436
連絡網的なものがラインだったりする人かわいそうだよね。
早くラインみたいなの開発されて普及したらいいよね。
前に子どものPTAの連絡網ライン、って人いたよね。
辛いよね。+4
-0
-
439. 匿名 2017/06/09(金) 13:22:55
>>438
今はPTAの連絡網もLINEを使わなくなったところが多くなりましたね。LINEを通してプライベートの写真を抜かれてた人が多数いたようです
LINEは他の人とのLINEメールも見れちゃうアプリがあるらしくてPTAやママ友グループの中に1人でも情報通がいると皆のLINEを覗くらしいですね。
なので学校の連絡網もPTAの連絡網もLINEは禁止になりました+4
-1
-
440. 匿名 2017/06/09(金) 13:26:11
名所に自由の女神像、虎ノ門「シャンゼリゼ」プロジェクト
所詮猿真似しかできないと発信したいのか+2
-2
-
441. 匿名 2017/06/09(金) 13:45:42
カーディーラーで帰り際、客がすでに遠く見えなくなっているのにもかかわらず、ずーーーと頭下げておじぎしてる。どこの店でも…
意味の無い事を過剰にやらせるなよ、気持ち悪い+17
-1
-
442. 匿名 2017/06/09(金) 13:54:45
日本下げのクソトピだね。
こういうの見ると本当に不幸になるよ。
だってあなたたち日本に住んでるでしょう。その土地に住みながら土地を落とすものには相当の報いがあるよ。+9
-11
-
443. 匿名 2017/06/09(金) 13:56:41
毎日生きていれば色々あるけれど、私は日本が大好きです!+13
-4
-
444. 匿名 2017/06/09(金) 14:03:07
飲みニケーションとかいうやつ+12
-0
-
445. 匿名 2017/06/09(金) 14:09:55
死刑を執行が激遅い事
さっさと片して欲しい+24
-0
-
446. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:19
臭いものには蓋をする
放射能大丈夫なの?
何が食べて応援だよ?
頭おかしい。+8
-4
-
447. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:06
仕事ない日でも居残りで残業代を稼ぐ上司より早く帰ると悪な風潮。+3
-0
-
448. 匿名 2017/06/09(金) 14:32:15
本音と建前
+6
-1
-
449. 匿名 2017/06/09(金) 14:48:11
自己責任に連帯責任。
何かと責任がついてくる。
責任、責任、もう疲れたよ。+6
-0
-
450. 匿名 2017/06/09(金) 14:48:15
こういうトピをあげること。コメントも金太郎飴。
似たり寄ったりでウンザリ。
+3
-3
-
451. 匿名 2017/06/09(金) 14:51:17
>>426
そんな住みにくいんならとっとと祖国に帰んなよ糞ゲルマン
お前みたいのはドイツの恥晒しにしかなれないだろうから、何処に住んでも同じだろうけどな!+5
-12
-
452. 匿名 2017/06/09(金) 14:56:11
ガルちゃん見てても思うけど、妊娠出産育児関連で悩み、病んでる女性たちの多さ。
生まなきゃ叩かれ、生んでも叩かれ、女同士でマウンティングや叩き合いをいつもしている。
妊娠出産子育てネタを投入しとけば、イヤでも炎上して伸びるもんね。
情報操作に振り回されてパニックになっている人も多い。ガルちゃんでもイジメみたいなコメント多いし、子供みたいな大人も異様に多いと思う。+23
-0
-
453. 匿名 2017/06/09(金) 15:04:36
斜線→訂正→御中+2
-0
-
454. 匿名 2017/06/09(金) 15:32:42
出産は痛いの耐えてなんぼ。+10
-1
-
455. 匿名 2017/06/09(金) 15:35:19
無償の働きが美徳とされる
そしていつしかそれが当たり前になり、体壊したら自己責任と突き放される
若い頃はタダじゃ動かないババアとか醜く見えたけど、今は良い手本を見せてくれてたなぁと思う+12
-0
-
456. 匿名 2017/06/09(金) 15:38:45
>>271
本を読む事が根暗という人なんているんですね。
驚きました。
本を読むのは大切な事だと私は思いますよ。+12
-0
-
457. 匿名 2017/06/09(金) 15:47:09
精神疾患について無理解、そして一括して自己責任・甘え扱いされる事
精神疾患について理解がある環境なら自殺しなかった人は多いと思う
+8
-2
-
458. 匿名 2017/06/09(金) 15:48:12
旦那の扱いが悲惨なのが当たり前の風潮+6
-7
-
459. 匿名 2017/06/09(金) 15:48:56
>>43
その分男は年収聞かれてるよ。聞かれなくても見定めの要素の一つ。でも、女はそれないよね?+3
-7
-
460. 匿名 2017/06/09(金) 15:50:25
>>407
話が強引すぎる+3
-1
-
461. 匿名 2017/06/09(金) 15:52:04
>>352
国民的漫画ってドラえもんとかサザエさんじゃないの?ワンピース叩きたくて無理矢理言ってるとしか思えない。+2
-1
-
462. 匿名 2017/06/09(金) 15:57:41
人が幸せになるのにも死んだ時にもとりあえず金渡さなきゃならないこと。+7
-0
-
463. 匿名 2017/06/09(金) 16:07:53
コンビニにエロ本は恥ずかしい。子供の目にさらすのは良くない+10
-3
-
464. 匿名 2017/06/09(金) 16:13:01
旦那さんが~
うちの嫁が~+3
-0
-
465. 匿名 2017/06/09(金) 16:16:55
ちょうどさっき友達と話していたのだけど、結婚出産しない女性が増えてる原因の1つに「子どもに対して批判的な意見が多い」と思いました。
公共の場で騒いだ、マナーが悪い等些細なことで親の躾が悪い、親の責任、親が常識外れ等叩かれる。
正論ですが、そこまで世間に叩かれると子育てする自信もなくなると思う。
+2
-8
-
466. 匿名 2017/06/09(金) 16:22:35
中傷大好き、すぐに調子にのる、イジメ大国、差別国家+8
-5
-
467. 匿名 2017/06/09(金) 16:23:56
結婚しても女が働いてることを働かせてやってる、働かせてもらってるっているという考え。
旦那からも会社からも義両親や旦那の周りの人、同僚にもそう思われてる。
たまに自分でも働かせてもらってるのかなっておもうことがある。+13
-0
-
468. 匿名 2017/06/09(金) 16:24:45
毎日電車の中で嫌ほど聞かされるアナウンス。沈黙のルール。他人に無関心+2
-1
-
469. 匿名 2017/06/09(金) 16:25:51
誰かと同じでないと嫌。少しでも違う考えは大勢でバッシング。+6
-1
-
470. 匿名 2017/06/09(金) 16:27:30
在日特権や反日外国人を野放しにしてるとこ、ヘイトとかいって日本人以外を優遇するとこ、
もっと厳しく取り締まるべき、
日本が嫌な人は出て行けと言えるくらいな、社会にしてほしい+7
-2
-
471. 匿名 2017/06/09(金) 16:27:56
>>101
プラス1000押し!!
意見を言う人は、嫌われるか、意見を言う人に言わせようとする風潮+2
-1
-
472. 匿名 2017/06/09(金) 16:35:23
子供は親の言うことを何でも聞け子供は親に反抗するなという教え
+1
-2
-
473. 匿名 2017/06/09(金) 16:43:18
個人の生き方が認められない辺りは、韓国並みに民度が低いと思います。
結婚出産しなきゃ見下されて叩かれ、子供がいたらいたで1人っこは可哀想とか叩かれ、きょうだいがいても男の子だけなんて可哀想、女の子ばかりなら旦那さん可哀想とか言われて叩かれ、お母さんが専業でも叩かれ、働きに出ても叩かれ、そうやって叩きまくっている老害どもの声が1番デカイという現実。
出産可能な女性たちに繁殖を強要するより、おまえらが絶滅した方が話が早いだろうと思います。+7
-0
-
474. 匿名 2017/06/09(金) 16:46:06
誰とでも仲良くしましょうみたいな道徳は小学校くらいまででいいんじゃないかと。大人になったら敵対することはないけど、上手に距離を置いてトラブルを避けるような価値観を持った方が良い。
ご近所の国に対してもそう思う。反日しながら擦り寄ってくるっていうけど、迎え入れる日本人の価値観のせいでもある。個人でもそこらへんがクールじゃない人ほど、相手が悪いからこうなったって人のせいにしやすいように思う。+9
-0
-
475. 匿名 2017/06/09(金) 16:48:53
日本の外交。
正しいか正しくないか?ではなくて、国にとって損か得かで判断する強さがない。
正義や誠実を美徳とするのもいいが、相手に響かないと意味がない。+11
-0
-
476. 匿名 2017/06/09(金) 16:52:40
>>466
中傷の意味知ってる?+2
-1
-
477. 匿名 2017/06/09(金) 16:52:46
履歴書に性別・年齢を記入。+8
-0
-
478. 匿名 2017/06/09(金) 16:53:15
お盆正月の義実家への帰省。
+2
-0
-
479. 匿名 2017/06/09(金) 16:53:41
ちょっと違う事をしたり、個性的な部分を出したら、変な目で見られる。
そして「人と同じ事を出来るのが当たり前、出来ないのがおかしい」と、
「皆同じ」という事を求められる。+7
-0
-
480. 匿名 2017/06/09(金) 16:58:10
>>433
だよね「見た目で判断するような男は嫌い」「ロリコンは死ね」と言うくせに1歳でも若く見られるよう必死に足掻いているのは言ってることとやってる事が正反対なんだよね+4
-4
-
481. 匿名 2017/06/09(金) 17:00:03
皆んながやってるよ?何故あなたはやらないの?1人だけやってないといちいち面倒なんだけど。という群れなきゃ何も出来ない人が多い+8
-1
-
482. 匿名 2017/06/09(金) 17:00:26
屋外での禁煙、屋内での喫煙、世界の逆のルール+2
-0
-
483. 匿名 2017/06/09(金) 17:07:04
韓国中国への支援は美徳+7
-2
-
484. 匿名 2017/06/09(金) 17:09:24
強いコメントに同調する意志の弱い人間+8
-0
-
485. 匿名 2017/06/09(金) 17:15:54
若い女の子を食い物にしている日本
秋元康のせいだ
+4
-1
-
486. 匿名 2017/06/09(金) 17:18:23
>>465
だーかーら兄嫁は子供作らないんだ
納得+0
-0
-
487. 匿名 2017/06/09(金) 17:18:44
学ぶことに他者が限界を決める
例えば何歳になってからでも〜といいながらいざ30代で大学通いますとか言うと医学部とかそういうのじゃない限りなんで今更?みたいに言う
+10
-0
-
488. 匿名 2017/06/09(金) 17:20:31
幼稚化、ロリコン化、本当メディアも悪いよ+7
-1
-
489. 匿名 2017/06/09(金) 17:21:56
残業する人は偉い最後まで残る人が偉い定時で帰る奴は怠惰なクズだ!みたいな風潮。これで過労死しても会社のせいではありません。体調管理を怠った自分が悪い全ては自己責任。どこまで被害者を責めれば気がすむのか。+5
-1
-
490. 匿名 2017/06/09(金) 17:24:35
痴漢は冤罪だろうと100パーセント男が悪いという風潮+4
-7
-
491. 匿名 2017/06/09(金) 17:26:54
ネットが普及し情報が多くなった結果、人は心を亡くした+6
-3
-
492. 匿名 2017/06/09(金) 17:27:48
毎日上げられるネガティブが9割以上のニュース+5
-0
-
493. 匿名 2017/06/09(金) 17:28:27
>>289
再チャレンジを全く認めない社会だよね
1回失敗したらオワリみたいな風潮+9
-2
-
494. 匿名 2017/06/09(金) 17:30:11
>>442
自分の住んでる国に対して何の不満もない国民なんておそらくいないよ?ユートピアじゃないんだから。+6
-1
-
495. 匿名 2017/06/09(金) 17:33:11
喫煙者を目の敵にして
いつでもチョコレート貪り食う嫌煙家+0
-4
-
496. 匿名 2017/06/09(金) 17:37:11
個人主義の人が変人扱いされる。
人の事を常に気にして悪口や噂話をする人達がコミュニケーション能力のある正常な人扱い。+6
-1
-
497. 匿名 2017/06/09(金) 17:37:45
セーフティネットの少なさ。こんな先進国無いですよ。
ナマポガー!とか吹き上がる人ばっかりだけど
政治家どもの無駄遣いに比べたらほんとに微々たるものなんだよ。
なのに強者は叩かず弱者叩きばっかりして自分のクビもしめてるところ。
ついでにメディアに踊らされすぎなところ。+8
-1
-
498. 匿名 2017/06/09(金) 17:40:37
>>106
定時で帰る人が有能だと思うよ。
残業は要は異残りだよ。
イレギュラーな仕事の舞い込みは除いてさ。+5
-0
-
499. 匿名 2017/06/09(金) 17:41:07
>>495
そんな人見たことも聞いたことも無いけど、あなたの周りでは多いの?+5
-0
-
500. 匿名 2017/06/09(金) 17:42:00
遅刻には厳しいし煩いのに、退社時間(サビ残)には煩くないよね。
タチが悪い。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する