ガールズちゃんねる

【STAP細胞】理研・笹井芳樹氏が近く会見 小保方晴子氏の上司で助言者

101コメント2014/04/22(火) 22:07

  • 1. 匿名 2014/04/10(木) 13:17:18 


    STAP細胞:理研・笹井氏が近く会見 小保方氏の助言者 - 毎日新聞
    STAP細胞:理研・笹井氏が近く会見 小保方氏の助言者 - 毎日新聞mainichi.jp

     新たな万能細胞「STAP細胞」の英科学誌ネイチャー論文に不正があったとされる問題で、疑惑発覚後に記者会見していなかった理化学研究所の主要著者、笹井芳樹・発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長が近く、会見を開いて謝罪する。笹井氏は、理研の調査委員会に「過失とはいえ、責任は重大」と指摘されている。  笹井氏は、胚性幹細胞(ES細胞)研究の第一人者。9日に会見した小保方(おぼかた)晴子氏が研究ユニットリーダーに就任した2013年以降、小保方氏のメンター(助言者)を務めた。STAP論文の発表直後、記者対象の「勉強会」で小保方氏の採用経緯などを説明し「CDBは目利きを徹底的にやる。


     STAP論文の作成は「小保方氏との共同作業」(理研調査委)で進め、論理構成や文章、図表作成など幅広く指導した。このため調査委は、笹井氏について「データの正当性と正確性などについて自ら確認することなく論文投稿に至っており、研究不正という結果を招いた」と指摘。笹井氏は「深く反省すべきものとして真摯(しんし)に受け止める」とのコメントを発表した。

    +22

    -3

  • 2. 匿名 2014/04/10(木) 13:19:18 

    当然だと思う

    +109

    -2

  • 3. 匿名 2014/04/10(木) 13:19:57 

    当たり前の話

    +55

    -1

  • 4. 匿名 2014/04/10(木) 13:20:02 

    この人にも責任はかなりある!

    +129

    -2

  • 5. 匿名 2014/04/10(木) 13:20:40 

    むしろ今まで表に出てこなさ過ぎた

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2014/04/10(木) 13:20:41 

    ほぅ…

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2014/04/10(木) 13:21:11 

    もっと早く会見するべきだったんじゃないの?

    +100

    -1

  • 8. 匿名 2014/04/10(木) 13:21:21 

    上司なら、部下と一緒に責任と向き合え!

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2014/04/10(木) 13:21:44 

    論文の指導したんだから責任重大だよね

    +150

    -2

  • 10. 匿名 2014/04/10(木) 13:21:52 

    逃げられなくなってきたからね

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/10(木) 13:22:05 

    ちゃんとせい!

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2014/04/10(木) 13:22:29 

    小保方晴子の会見と世間の反応を見極めたうえでの会見決定かしら?ホープだったのに、思わぬところで足を引っ張られましたね。センセー。

    +103

    -2

  • 13. 匿名 2014/04/10(木) 13:22:33 

    陰険がるちゃんおばちゃんから
    晴子を俺がまもる!

    +7

    -37

  • 14. 匿名 2014/04/10(木) 13:23:04 

    ものすごい実績のある人なのにね。
    小保方さんと関わらなければ。

    +90

    -13

  • 15. 匿名 2014/04/10(木) 13:23:24 

    弁護士同伴かな?

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2014/04/10(木) 13:23:46 

    共同作業だったのなら会見も一緒に出てくればよかったのに
    【STAP細胞】理研・笹井芳樹氏が近く会見 小保方晴子氏の上司で助言者

    +111

    -4

  • 17. 匿名 2014/04/10(木) 13:24:01 

    こういう場合は男より女が責任とるべきだと思う
    女は泣けばいいんですからね

    +5

    -35

  • 18. 匿名 2014/04/10(木) 13:24:08 

    ますます混乱しそう
    そもそも、何の為の研究で何のための細胞なの?
    医療の臨床で役立てたいと思ってるなら、この人達は逆に患者を侮辱してるとしか思えない。
    そんな暇あるなら研究進めて欲しい

    +11

    -16

  • 19. 匿名 2014/04/10(木) 13:24:48 

    >データの正当性と正確性などについて自ら確認することなく論文投稿に至っており、

    これに尽きると思う。チェックが甘かったんだろうね

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2014/04/10(木) 13:25:13 

    あ、オボちゃんの偽装を見抜けなかったアホ?
    高い開発研究費もらってんだからさー、もっとしっかりしてもらいたいわ。

    +85

    -7

  • 21. 匿名 2014/04/10(木) 13:26:04 

    もーよくわかんなくなってきた!

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2014/04/10(木) 13:26:21 

    小保方さんをリーダーにしたのもこの人?

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2014/04/10(木) 13:29:55 

    小保方さんを隠れみのにしてズルい上司と言われても仕方なし。

    +85

    -4

  • 24. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:07 

    接客業なんかだと、客がゴネてる時に店長が行くより
    かわいい女の子出して場を和らげてごまかすなんて
    クレーム対処法があるが、科学者なんだからそれ
    使っちゃダメだよー

    +62

    -6

  • 25. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:09 

    でた、ラスボス
    愛人を救うのかな~見捨てるのかな~

    +75

    -6

  • 26. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:10 

    この問題長引いてるのってお互い大して話し合いの機会を設けずに
    調査員と小保方さんとこの人の会見を全部別々にやってるせいな気もするんだけど。
    いっそ公開ディスカッションでもやったらいいのに。

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:18 

    この人にもじゃなくて、この人の方が責任は重いんじゃないかな?

    この人は細胞研究のエキスパートでips細胞の山中さんに抜かされるまでは、新発見に一番近いみたいに言われてたんでしょ。
    そろを山中さんに先を越されて焦ったんじゃないかとか言われてみたいだし。

    そんな偉大な人が、素性もよくわからない小娘に入れ揚げて冷静な判断できなくなってたんしょ。

    細胞研究の第一人者が「STAP細胞だ!」って騒ぎたてた影響は大きいはず。なのに今まで逃げてたんだから、この人も今までの功績をドブに捨てた様なもんだね。

    +105

    -11

  • 28. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:47 

    今まで関わってきた人たちが小保方さんの適当さに気づかなかったことが不思議

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:48 

    この人が論文作成の指導をしていたんだったら、この人が完成した論文の最終チェックしなくちゃいけなかったんじゃないの?

    +50

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:52 

    やっと現れてましたか。

    オボちゃんに責任を押し付けるつもりだったのか?

    +27

    -8

  • 31. 匿名 2014/04/10(木) 13:30:59 

    この人が黒幕でしょ。
    中山教授のライバル

    +79

    -11

  • 32. 匿名 2014/04/10(木) 13:31:03 

    小保方を愛人にしてたっていうウワサ有るよね。スタップをesにすり替えて小保方を喜ばせようしてた可能性も…

    +90

    -4

  • 33. 匿名 2014/04/10(木) 13:31:09 


    とりあえず、男の人で良かった(ー ー;)

    +6

    -15

  • 34. 匿名 2014/04/10(木) 13:32:01 

    世間は若い(自分より)女に対してのほうが優しいだろうから
    まずは小保方さんに会見をさせて反応を見てたのか

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2014/04/10(木) 13:32:31 

    小保方さんは昨日否定してたけど、この人小保方さんと出来てるとか言われてる人だよね。
    高級ホテルで密会・理研職員は知っているとか文春書いてあるみたいだけどどうなんだろ。

    +82

    -3

  • 36. 匿名 2014/04/10(木) 13:32:45 

    小保方さんよりも、まずこの人がきちんと出てきて説明すべき。
    上司として失格。
    女をなめすぎているよ。

    +30

    -5

  • 37. 匿名 2014/04/10(木) 13:34:03 

    32 本人は否定してる
    「笹井さんとつき合ってない」名誉毀損も - 社会ニュース : nikkansports.com
    「笹井さんとつき合ってない」名誉毀損も - 社会ニュース : nikkansports.comwww.nikkansports.com

    「笹井さんとつき合ってない」名誉毀損も。ニッカンスポーツ・コムの社会ニュースです。

    +14

    -3

  • 38. 匿名 2014/04/10(木) 13:34:29 

    先に小保方さんを出しておいて自分は後から言い訳するつもりなんでしょ
    愛人にしていいように使ってポイしたんじゃないの?
    だからって小保方さんは悪くないとは言わないけどね

    +56

    -3

  • 39. 匿名 2014/04/10(木) 13:35:37 

    小保方さんに会見でゴメンね☆って言ってもらっておさめようと思ってたけど
    そうはいかなかったから渋々出てくる感じだな

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2014/04/10(木) 13:36:29 

    この人はIPS細胞の山中先生をライバル視してたとか、かなり差をつけられて焦ってSTAP細胞を持ち上げたとか、でしたよね

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2014/04/10(木) 13:36:31 

    論文の共同著者なら研究ノートも見てるんですよね。研究ノート4〜5冊なんて曖昧な表現じゃなくて、本当は何冊あるのかはっきり教えてほしい。

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2014/04/10(木) 13:36:47 

    部下のミスは上司のミス!

    +28

    -5

  • 43. 匿名 2014/04/10(木) 13:36:59 

    小保方は頭丸めろ

    +15

    -18

  • 44. 匿名 2014/04/10(木) 13:37:12 

    13
    あんたには無理!

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/10(木) 13:38:57 

    31
    山中教授

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/10(木) 13:39:56 

    きっと小保方さんを信頼してた?からまさか改ざんしてるとは思わなくて出されたものを信じてたんだろうと思う

    +10

    -14

  • 47. 匿名 2014/04/10(木) 13:41:01 

    小保方は同じ女性だから同情するが笹井は容赦しないもん。

    +4

    -25

  • 48. 匿名 2014/04/10(木) 13:42:02 

    この人の出方次第で泥沼になったりして

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2014/04/10(木) 13:43:53 

    ちゃんと本当のことを教えてほしい

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2014/04/10(木) 13:44:54 

    とにかく、ありのままを正直に話してほしい。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/10(木) 13:51:53 

    > 特許を取るのもPRするのもいいが、肝心の事実確認より宣伝を優先したのが間違いのもとだった。小保方氏はユニットリーダーだが、研究プロジェクト全体の責任は笹井芳樹氏(発生・再生科学総合研究センター副センター長)にある。割烹着なども彼のアイディアだという。彼が理研の記者会見にも姿を見せず、小保方氏ひとりに責任を負わせているのはおかしい。
    小保方氏の会見でみえた「科学コミュニケーション」のむずかしさ | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    小保方氏の会見でみえた「科学コミュニケーション」のむずかしさ | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    コラムニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。


    割烹着はこの人のアイディアだったんだ

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2014/04/10(木) 13:53:43 

    小保方がES細胞とスリ替えして若山教授に渡した!
    とか発言あるかも

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2014/04/10(木) 13:54:28 

    彼女を信頼・信用していたから
    チェックはしなかった。
    まさかこんな捏造があるとは…

    これで逃げるだろ。

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/10(木) 13:55:20 

    オボちゃんは、ただでは沈まないよ。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2014/04/10(木) 13:56:31 

    理研か小保方のみのせいにしたのはコイツを守る為!

    うまく自分には責任ないふりするよ絶対に!

    +20

    -5

  • 56. 匿名 2014/04/10(木) 13:57:22 

    この人こそ真の黒幕じゃん

    +30

    -4

  • 57. 匿名 2014/04/10(木) 14:00:25 

    小保方さんの年齢・業績だと、こんな研究の世界では子供同然だと言ってたよ。

    どんな会社でも、子供同然の新人の仕事をチェックもせずに通す上司は居ないでしょ。
    いくら信頼してたとか言っても責任逃れはできないのにね。

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/10(木) 14:04:40 

    57
    未熟な研究者にリーダーを任せておいて、
    上司だけど何もチェックしてませんでした~知りませ~んじゃ
    僕は無能です☆と自己紹介してるようなもんだよね

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/10(木) 14:05:18 

    最低な上司!
    給料ドロボーはこいつでしょ?
    管理不足極まりない

    +19

    -5

  • 60. 匿名 2014/04/10(木) 14:08:28 

    ラスボス登場

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2014/04/10(木) 14:15:19 

    京都大学卒で、ノーベル賞最有力候補と謳われるも、神戸大学医学部卒業の山中教授に先を越されヤキモキしてたのでは。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/10(木) 14:16:22 

    そのニュース記事、
    会見ちゃんとチェックしたのかな。

    割烹着は三年前ぐらいから着てたと、
    小保方さんははっきり
    笹井氏の演出は否定してる。

    小保方氏一問一答:(10)弁護士「懲戒事由に該当するものではない」 - 毎日新聞
    小保方氏一問一答:(10)弁護士「懲戒事由に該当するものではない」 - 毎日新聞sp.mainichi.jp

    小保方 かっぽう着は3年ほど前から使っていた。今年で4年くらい。ピンクの実験室は、私がユニットリーダーに就任して用意した。

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2014/04/10(木) 14:25:30 

    この人出てきても、納得出来る記者会見をする気がしない。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/10(木) 14:40:17 

    突っ込まれた質問されても逃げそう。

    この人、浮気バレや自分のミスを逃げてごまかすタイプな感じがするんだもん。

    なんとなく直感ていうか個人的な印象だけどさw

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2014/04/10(木) 14:47:18 

    森口の指導監督した人は処分遅かったー
    小保方の件でやっと動いたとしか思えないし


    森口氏採用の東大助教に戒告処分 iPS虚偽発表問題
    2014年03月27日21時06分
     森口尚史・元東京大特任研究員がiPS細胞研究で虚偽の発表をした問題で、東大は27日、森口氏を採用した東大助教に対し、指導監督を怠ったなどとして、24日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。
    森口氏採用の東大助教に戒告処分 iPS虚偽発表問題:朝日新聞デジタル
    森口氏採用の東大助教に戒告処分 iPS虚偽発表問題:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     森口尚史・元東京大特任研究員がiPS細胞研究で虚偽の発表をした問題で、東大は27日、森口氏を採用した東大助教に対し、指導監督を怠ったなどとして、24日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/10(木) 14:53:58 

    STAP細胞200個が、嘘か本当かもこのおっさんなら知ってるわけよね。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/10(木) 14:56:11 

    ラスボスはこれじゃないよ

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2014/04/10(木) 15:00:04 

    笹井は小保方が200回成功したのが本当か嘘か知ってるという事だよね。楽しみ。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/10(木) 15:13:12 

    まあ2ヶ月以上の潜伏期間があったからそれなりの言い訳のシナリオができてそうだけど楽しみだわ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/10(木) 15:41:24 

    女の人もこの男の人達も全員おかしい!
    胡散臭いわ

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2014/04/10(木) 15:58:03 

    小保方さん以上に責任ある!
    ってのはおかしいよ笑笑

    さすがに小保方さんの方が責任はある

    +23

    -7

  • 72. 匿名 2014/04/10(木) 16:08:43 

    愛人かどうかは知らないけど、さすがに笹井氏が小保方さんの捏造を知りつつ、
    論文発表させたとは考えにくい。
    そんなことをすれば、自分の科学者生命も危うくなることはわかっているはず。

    丹羽氏も「STAP細胞が作成されるのを2~3回見た」と言ってるみたいだけど・・・
    小保方さんが、別の手法で作成した細胞を手品のようにすり替えて
    「STAP細胞できました!(ドヤッ)」ってしたのを、
    みんなが信じちゃったんじゃないかと推測。
    目の前で見せられると信じちゃうよね。

    小保方さんを信じきって疑わなかったことが、笹井氏の敗因。
    科学者なら、まずは疑うことから始めないといけないのにね。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2014/04/10(木) 16:47:14 

    遅すぎ。こんな大ごとになってて小保方氏の論文ミスどうこうより、STAP細胞があるかないかまでいってるのに呑気なもんだよ。この人は何の責任も追及されないんでしょ?当たり前か偉い人だから…。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2014/04/10(木) 17:32:46 

    ほとぼりが冷めてから姿を見せようと思うも、以前に増してオボちゃんが火に油を注いでるではないか

    ぎゃーっ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/10(木) 17:47:33 

    とりあえず理研は青じそドレッシング一本で行きなさい。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/10(木) 18:17:48 

    感じた人がどれだけいるかわからないけど、

    昨日の会見は、小保方さんと弁護士の方が、マスコミに完全に勝ってた。
    =マスコミのやつらなんか、民衆のやつらなんかっ、ていうのがでてた。

    笹井の会見の質疑応答に、本気でジャーナリズムスピリットのある有能な記者が、何社からも参加してくれないと、この問題の本質をあぶりだせない。

    こいつら、エリート意識ぷんぷんで、民衆なんか、適当に誤魔化せると思ってる。

    昨日の、質疑応答のレベルじゃ、てんでマスコミの機能を果してないからね。


    +14

    -2

  • 77. 匿名 2014/04/10(木) 18:19:50 

    STAP細胞200回発言は、笹井センセーに放った小保方さんの最後の一針なのかもね。
    そんな荒唐無稽な話wて一笑に伏せば、任命責任がずしっと重くのしかかる。
    さあ、センセー ど う す る の♡

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/10(木) 18:28:57 

    200回がほんとなら、小保方さんが他のものとSTAP細胞をそもそも勘違いしたんじゃないかって記事を今日見たんだけど。
    それは比較的簡単に出来るもので、緑に光るしSTAPと言われてもわからないらしい。
    世界中の研究者も、その段階までは成功できるんだけど、そこからSTAPには誰も出来ないんだって。

    間違えてたのに、後にひけなくなって嘘を重ねてる可能性もあるって書き方だったけどね。

    ちらっと読んだだけだし、私詳しくないから変なとこあったらごめんなさい。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2014/04/10(木) 19:27:53 

    財務省と文科省は理研から予算申請受けて歳費拠出してるんだよね。こちらは会見しなくていいの?だんまりだね。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2014/04/10(木) 19:29:59 

    来年文春あたりでこの一連の騒動のカラクリ暴露されそう。もうとっくに掴んでるかな。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/10(木) 19:32:01 

    ラスボスは野依さんと厚労省と製薬会社

    +5

    -7

  • 82. 匿名 2014/04/10(木) 20:50:50 

    ノーベル賞をとれる・・と言う世紀の大発見なのに、上司である人たちもずさんすぎる。
    チェックにチェックを重ねて発表するべき論文では・・・?
    誰もこの発想で研究してないから、先を越される心配もないだろうし
    そこが不思議で仕方ない。
      
    指導者の責任はものすごく大きいと思う
    小保方さん一人の責任にするのは、許せない  
    理研も私利私欲に走ったような気がして、裏があるような気がして仕方ない

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/10(木) 20:55:33 

    この人は信用できるの??

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/10(木) 21:11:25 

    ラスボスはお金持ってる所と人事権持ってる人

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2014/04/10(木) 23:04:16 

    笹井はどう出るのかな
    小保方よりましなのかそれ以下なのか気になる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/11(金) 00:41:36 

    この先生も弁護士に説明させる作戦じゃないよね(笑)?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/04/11(金) 01:09:57 

    確か笹井さんは論文の撤回をしたがってたはずだよ
    だから小保方とはまた違った出方になるんじゃない?

    しかし、理研もわけがわかんなくなってきてるな

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2014/04/11(金) 01:11:17 

    83
    この人は一時期は山中教授より上だと言われてたくらいのひとだし
    先日も賞を受賞してる
    なので、理研を辞めたとしてもどっかが引き入れると思うよ
    今回の胡散臭さはともかく、実績は本当だし日本でも指折りなのは間違いない

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2014/04/11(金) 01:15:06 

    この人は2009年からほぼ毎年のように賞をとってる
    理研の時期センター長とも言われてたくらい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/11(金) 09:22:46 

    この人が「STAPはある」と言ったら「ある」。

    そんなレベルの人ですよ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/11(金) 09:27:28 

    この人、朝日新聞の取材でSTAP細胞あるって言ってるんだけど…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/04/11(金) 09:53:20 

    91
    とりあえず会見聞いてみないことには何とも
    もしかしたらあっと驚くようなことを言うかもしれないし

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/04/11(金) 11:43:39 

    この人最初の会見で昔のデータ持ち出してIPSをこき下ろしてた張本人だよね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/11(金) 12:27:50 

    執筆の責任者は小保方なんだから、論文の件は
    笹井じゃなく小保方が全部悪いよ。

    それから
    IPSへの嫉妬か?との噂の出所も、単なるマスコミが憶測で報道に出した次第。

    人の道にそって研究したきた研究者が報道を通じていったわけではないし。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2014/04/11(金) 14:06:57 

    え?STAP細胞あるの?
    もしかして小保方さんも理研やめたくないし、この人にお世話になってる手前、本当の事が言えないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/11(金) 14:23:08 

    小保方を久保方だの、
    笹井を笹山だの、
    山中を中山だの、
    書き込む前にそれくらい覚えておこうよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/04/11(金) 18:15:42 

    28

    人類皆兄弟

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/04/11(金) 23:36:54 

    さすがケビン・コスナー
    最後まで守るのね

    プッ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/04/12(土) 15:47:43 

    ずっとヤラカシてたよね?君たち。
    草なぎメンバーは間違って無かった。
    稲垣リーダーは裏切られたんだよ。
    スマップ細胞は無罪だと思う。
    草なぎメンバー、世紀の大全裸を披露した変態たちもはじめは批判されました。
    スマップ細胞が本当にあるならヤラカシは本望です。

    シンゴーッ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2014/04/16(水) 20:59:08 

    研究所と会社を混同しないほうが良いと思う。
    確かに笹井先生は小保方さんの共著者だけど、「上司」といったニュアンスはあんまり無い。
    ノートを確認しなかったり、わざわざ小保方さんのデータについて裏をとらないのは当然。
    笹井さんもいろいろ言われてる人だけど、今回は小保方さんがかなり悪い。

    博士論文からNature投稿論文に至るまでねつ造と改ざんを繰り返し、さも自身が若手の出来る研究者であるかのように振る舞い、理研のユニットリーダーとかいう中途半端なポジションまで来てしまった。
    この人の罪を笹井先生や若山先生、丹羽先生、また”理研の体制”などと比較することが信じられない。
    ぶっちぎりで小保方さんが悪い。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/22(火) 22:07:32 

    山中教授は心を痛めています
    【山中伸弥教授】iPS細胞の医療応用に期待してくださっている患者さんへ【STAP細胞・iPS細胞】 - YouTube
    【山中伸弥教授】iPS細胞の医療応用に期待してくださっている患者さんへ【STAP細胞・iPS細胞】 - YouTubewww.youtube.com

    弱酸性の刺激を与えるだけの簡単な方法で、あらゆる細胞に分化できる万能細胞を作製することに理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)のチームがマウスで成功した。 体の細胞を万能細胞に作り替えるには、初期化という作業で受精卵の状態に逆戻りさせ...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。