-
1. 匿名 2017/05/31(水) 12:52:49
主は、他は手作りしてもどうしても冷凍食品のエビシューマイがおいしくて外せません!
みなさんもお気に入りで頻繁に入れるおかずありますか?+160
-8
-
2. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:14
からあげ+119
-5
-
3. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:22
年甲斐もなく小さい頃から好きな占いグラタン!+121
-5
-
4. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:29
卵焼き❤+199
-4
-
5. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:29
卵焼き+84
-3
-
6. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:33
卵焼き
お気に入りじゃないけど、定番だから+82
-6
-
7. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:38
チキチキボーン+66
-6
-
8. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:39
ステーキ+9
-9
-
9. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:43
卵焼き♫+41
-5
-
10. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:54
イシイのミートボール+89
-7
-
11. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:55
やっぱり卵焼き!
甘めね!+69
-11
-
12. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:56
ソーセージ!!+56
-5
-
13. 匿名 2017/05/31(水) 12:53:57
ウインナー
肉系がないと始まらない+130
-5
-
14. 匿名 2017/05/31(水) 12:54:00
卵焼きがなきゃ始まらないわ+73
-7
-
15. 匿名 2017/05/31(水) 12:54:08
卵焼き、同タイムでワロタ+22
-7
-
16. 匿名 2017/05/31(水) 12:54:15
グラタン+10
-6
-
17. 匿名 2017/05/31(水) 12:54:59
何故だろう。
出来立ての卵焼きより、弁当の中に入ってる卵焼きの方が美味しく感じる。+136
-12
-
18. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:07
ハンバーグ
筑前煮+43
-12
-
19. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:11
唐揚げ
+13
-4
-
20. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:19
ウインナーと卵焼きは絶対!+157
-8
-
21. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:34
やっぱり、からあげやな。+25
-6
-
22. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:42
お煮しめ+7
-14
-
23. 匿名 2017/05/31(水) 12:55:46
西京漬け+8
-16
-
24. 匿名 2017/05/31(水) 12:56:05
沢庵で始まり梅干しで終わる+13
-14
-
25. 匿名 2017/05/31(水) 12:56:06
卵焼き+14
-7
-
26. 匿名 2017/05/31(水) 12:56:17
絶対卵焼き!+18
-9
-
27. 匿名 2017/05/31(水) 12:56:25
赤ウィンナー+17
-13
-
28. 匿名 2017/05/31(水) 12:56:27
煮卵!
1週間分漬けておくと、半分に切るだけですごい楽チン(u_u)そして、後半に行くにつれてシミシミでまいう〜w+23
-17
-
29. 匿名 2017/05/31(水) 12:57:11
母の作るエビフライ+13
-8
-
30. 匿名 2017/05/31(水) 12:57:13
焼き鮭と梅干し+15
-9
-
31. 匿名 2017/05/31(水) 12:57:22
+58
-8
-
32. 匿名 2017/05/31(水) 12:57:48
きんぴら!+17
-9
-
33. 匿名 2017/05/31(水) 12:57:58
生協の、甘酢チキンカツ!+12
-13
-
34. 匿名 2017/05/31(水) 12:58:42
鳥の南蛮+6
-5
-
35. 匿名 2017/05/31(水) 12:58:55
厚焼き卵+9
-6
-
36. 匿名 2017/05/31(水) 12:59:05
シャウエッセンでしょ‼️+41
-4
-
37. 匿名 2017/05/31(水) 12:59:18
赤いウィンナーって美味しいの?+35
-11
-
38. 匿名 2017/05/31(水) 12:59:55
ギョニソでしょ❗️+5
-14
-
39. 匿名 2017/05/31(水) 13:00:23
ウィンナーと卵焼き冷食の白身魚フライタルタル入りの3つ必ず入れる!+12
-8
-
40. 匿名 2017/05/31(水) 13:01:14
マルシンのハンバーグ+22
-5
-
41. 匿名 2017/05/31(水) 13:01:44
>>36あ、アルトバイエルン…+17
-4
-
42. 匿名 2017/05/31(水) 13:02:03
カニ爪フライ+3
-9
-
43. 匿名 2017/05/31(水) 13:02:31
からあげ+10
-5
-
44. 匿名 2017/05/31(水) 13:02:55
卵焼き+10
-4
-
45. 匿名 2017/05/31(水) 13:02:56
焼き鮭も外せない!+33
-6
-
46. 匿名 2017/05/31(水) 13:03:05
肉。肉がないとテンション上がらない+32
-4
-
47. 匿名 2017/05/31(水) 13:04:10
ほうれん草+10
-3
-
48. 匿名 2017/05/31(水) 13:04:42
イシイのおべんとくんミートボール+14
-4
-
49. 匿名 2017/05/31(水) 13:05:03
ウインナーとピーマンのナポリタン
ゆで卵+14
-3
-
50. 匿名 2017/05/31(水) 13:05:10 ID:7Y3IJ1FZxH
トマト+12
-4
-
51. 匿名 2017/05/31(水) 13:05:44
イカの塩辛+3
-9
-
52. 匿名 2017/05/31(水) 13:06:14
おかずでは無いけど、ふりかけ+10
-2
-
53. 匿名 2017/05/31(水) 13:06:31
たくあん+6
-8
-
54. 匿名 2017/05/31(水) 13:08:48
ウィンナーとブロッコリー!+8
-2
-
55. 匿名 2017/05/31(水) 13:08:49
+22
-4
-
56. 匿名 2017/05/31(水) 13:13:58
赤いウインナーって、ちょっとねぇ。。。+11
-14
-
57. 匿名 2017/05/31(水) 13:14:04
卵焼きがないお弁当はお弁当じゃなーい
後…クリームコロッケがあったら最高♡+16
-6
-
58. 匿名 2017/05/31(水) 13:15:40
>>56
赤ウインナーは色どりが良くなるし
タコさんにしたら可愛いよ(^^)+18
-7
-
59. 匿名 2017/05/31(水) 13:15:41
厚焼き玉子、唐揚げ、梅干し
とくにこれからの季節食中毒予防に梅干しは外せない
こういうお弁当が好み+42
-2
-
60. 匿名 2017/05/31(水) 13:16:34
学生の頃お弁当に入っていて嬉しかったおかずが海老の包み揚げ(*^^*)
冷凍食品なんだけど、お醤油をちょっと垂らして食べると最高に美味しい‼︎
今はあまり見かけなくなったので寂しいです笑 また食べたいなぁ。+16
-4
-
61. 匿名 2017/05/31(水) 13:20:16
話ずれるけど
昔、前日のおでんの具を母親にお弁当として持たされた時はショックだった+10
-3
-
62. 匿名 2017/05/31(水) 13:20:25
なんでこんな平和なトピにマイナス魔がwww+13
-3
-
63. 匿名 2017/05/31(水) 13:20:31
赤ウィンナーは、、、+8
-4
-
64. 匿名 2017/05/31(水) 13:23:55
ほうれん草の胡麻和えとか、緑色意識しています。
あとは卵焼き、ウインナーよく入れます!+11
-3
-
65. 匿名 2017/05/31(水) 13:25:19
>>61
え?おでんの翌日は普通に入れるよ!文句言われたことないよ。+10
-12
-
66. 匿名 2017/05/31(水) 13:26:33
椎茸の含め煮+2
-4
-
67. 匿名 2017/05/31(水) 13:28:12
これ良くいれる!+30
-2
-
68. 匿名 2017/05/31(水) 13:29:30
プチトマト
彩りと隙間埋め
トマト好きだし+9
-4
-
69. 匿名 2017/05/31(水) 13:30:57
困った時の占いグラタン♪+4
-5
-
70. 匿名 2017/05/31(水) 13:31:16
玉子焼きとミートボール+15
-4
-
71. 匿名 2017/05/31(水) 13:32:03
>>56
性格悪そう+4
-4
-
72. 匿名 2017/05/31(水) 13:39:57
ちょっと甘めの卵焼きとミニハンバーグとプチトマトブロッコリーあれば満足+8
-2
-
73. 匿名 2017/05/31(水) 13:41:50
プチトマト
トマトが好きなのと、赤が入るだけでお弁当がきれいに見えて助かる
+9
-3
-
74. 匿名 2017/05/31(水) 13:44:00
アスパラベーコン
きんぴらごぼう
卵焼き+11
-1
-
75. 匿名 2017/05/31(水) 13:53:08
身体に悪いのはわかってるけど、赤いウインナー大好き+7
-6
-
76. 匿名 2017/05/31(水) 14:12:31
塩コショウの卵焼き。
甘いの苦手でして(^▽^;)+9
-2
-
77. 匿名 2017/05/31(水) 14:17:25
>>57いや、クリームコロッケのがおかずにならない玉子焼き最高+1
-8
-
78. 匿名 2017/05/31(水) 14:20:32
玉子焼き、ウィンナー+4
-3
-
79. 匿名 2017/05/31(水) 14:21:32
>>77
ちゃんと読んでコメントしましょうね+9
-1
-
80. 匿名 2017/05/31(水) 14:33:50
やっぱり卵焼き!
ウインナー。
この二品はいるー
プチトマトもね。梅干しも。
後は冷凍を2品くらい。+8
-2
-
81. 匿名 2017/05/31(水) 14:34:36
冷食のエビグラタン!+2
-2
-
82. 匿名 2017/05/31(水) 14:49:30
ゆで卵
でも匂いが気になる+4
-3
-
83. 匿名 2017/05/31(水) 14:50:49
めざし
昔、母親がよく弁当に入れてくれてた
けど冷めて固くなっためざしは本当は嫌いだった+1
-5
-
84. 匿名 2017/05/31(水) 14:54:48
エビシューマイ沢山入ってるしお得だよね!
やっぱお弁当といえば唐揚げかな〜??+8
-2
-
85. 匿名 2017/05/31(水) 14:56:02
>>77
この人やばいww
ちゃんと読んで!+4
-3
-
86. 匿名 2017/05/31(水) 15:52:26
ウインナー+3
-1
-
87. 匿名 2017/05/31(水) 15:54:02
鯖とか鮭(^^)+4
-2
-
88. 匿名 2017/05/31(水) 15:55:53
ごま塩 塩分あるから 一日置きにしてます
+2
-2
-
89. 匿名 2017/05/31(水) 16:05:49
コーンクリームコロッケ+8
-1
-
90. 匿名 2017/05/31(水) 17:00:44
エビフライ+3
-2
-
91. 匿名 2017/05/31(水) 17:01:06
チキン南蛮+4
-1
-
92. 匿名 2017/05/31(水) 17:03:26
色んな野菜のきんぴら。ちょっと入れると安心する味だ。+8
-2
-
93. 匿名 2017/05/31(水) 18:27:11
AJINOMOTOの海老よせフライ+8
-1
-
94. 匿名 2017/05/31(水) 18:36:43
コーンクリームコロッケ+7
-0
-
95. 匿名 2017/05/31(水) 18:42:26
お弁当箱の上にw保冷剤と
ベビーチーズを1個必ず入れてる♪
あとは
ベーコンとスライスチーズ巻いて焼く
海苔とスライスチーズ
チーちくにキュウリ
とか♪+3
-1
-
96. 匿名 2017/05/31(水) 19:20:12
卵焼き
イシイのミートボール+5
-2
-
97. 匿名 2017/05/31(水) 19:33:09
出汁入りの甘い卵焼き+3
-1
-
98. 匿名 2017/05/31(水) 19:53:30
牛肉しぐれ煮
卵焼き
おにぎりは明太子入りで海苔を全体に巻く。+5
-1
-
99. 匿名 2017/05/31(水) 19:54:27
牛肉の佃煮。甘辛いのが大好き。+5
-1
-
100. 匿名 2017/05/31(水) 20:38:37
ミニハンバーグ
休みの日に作って冷凍してる+5
-0
-
101. 匿名 2017/05/31(水) 20:59:05
>>28
煮卵1週間分作って冷蔵庫に入れてて家で食べるなら良いけど、
卵は生より加熱済みの方が悪くなるの早いからお弁当に入れるのは注意してね〜!+9
-0
-
102. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:45
ニッポンハムのとろける肉だんご。
うずらの卵入りのも好き。+6
-0
-
103. 匿名 2017/05/31(水) 22:28:50
小学生のとき、お弁当にチーズインウインナーが入ってると嬉しかった
高いから遠足とか運動会のときだけね!って言われてたから余計に+3
-0
-
104. 匿名 2017/06/01(木) 00:23:41
ポークビッツ!
バカにしてたけど、本格的な味で美味しかった!!+5
-0
-
105. 匿名 2017/06/01(木) 09:08:31
ごはんの上にのりたま!
子供の頃から大好きだw+3
-0
-
106. 匿名 2017/06/01(木) 15:24:18
紅鮭の焼いたの!
美味しくて他のおかずいらんわー+2
-0
-
107. 匿名 2017/06/01(木) 16:34:54
赤いウインナーってダメなの?1歳の子供用にあげてるけど+1
-0
-
108. 匿名 2017/06/02(金) 00:40:42
夏季限定ですが、生協のお弁当用もずく
さっぱりしているし、自然解凍なので+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する