-
1. 匿名 2017/05/30(火) 15:20:15
北海道、埼玉、茨城を中心に出店しているコンビニ、セイコーマートのおすすめ商品について語りましょう!
私は最近、100円のカニ風味クリームパスタが好きです!+109
-4
-
2. 匿名 2017/05/30(火) 15:20:41
ホットスナックのポテト!
絶対買います♡+76
-4
-
3. 匿名 2017/05/30(火) 15:20:56
北海道だけでなくて埼玉にもあるんだ
いいなー+111
-4
-
4. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:10
100円のパスタが売ってんの?サイコマートじゃん!!!+214
-4
-
5. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:20
ほぼ北海道にしかないよ...!!!!
いいな~神奈川にも進出してこないかな~+115
-2
-
6. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:21
やっぱ乳製品は美味しいの?
無いから教えて+82
-1
-
7. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:34
セイコーマートの
ホットスナックソは絶品!+91
-8
-
8. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:51
やっぱりホットシェフ大好き!+146
-1
-
9. 匿名 2017/05/30(火) 15:21:54
大福!! 特にくるみの!! 美味しすぎます!!+29
-1
-
10. 匿名 2017/05/30(火) 15:22:10
ホットシェフのフライドチキン!
どこのコンビニにも負けてない!+175
-1
-
11. 匿名 2017/05/30(火) 15:22:38
カツ丼、おにぎり+119
-2
-
12. 匿名 2017/05/30(火) 15:22:41
アイスも意外とおいしいよ!+109
-5
-
13. 匿名 2017/05/30(火) 15:22:44
>>1
焼うどんも好きです!+71
-2
-
14. 匿名 2017/05/30(火) 15:23:08
ホットシェフ最高!
ごはん作るのめんどい時はほっともっとか、ホットシェフ買いに行く(笑)+126
-2
-
15. 匿名 2017/05/30(火) 15:23:59
今の時期だとソーダフロートも!
上がかき氷で下にバニラアイスのアイス〜
近所ではその味だけ売り切れててメロンソーダフロートより人気...+11
-1
-
16. 匿名 2017/05/30(火) 15:24:11
+3
-49
-
17. 匿名 2017/05/30(火) 15:24:56
ホットシェフのフライドチキンはたまに増量中シールが貼ってあってお得に買える...+115
-2
-
18. 匿名 2017/05/30(火) 15:25:19
豊富な種類のアイス達+65
-2
-
19. 匿名 2017/05/30(火) 15:25:32
>>6
はい、美味しいです!! 牛乳、ヨーグルト、ソフトクリームがおすすめです。+90
-3
-
20. 匿名 2017/05/30(火) 15:25:57
おにぎり美味しい+78
-1
-
21. 匿名 2017/05/30(火) 15:25:57
北海道のおじいちゃんち行くと、必ずおつかいで牛乳買いに行ったなぁ〜。
懐かしい〜。
なんか優しい感じなのよねぇ…。
こないだ北海道の叔父に、創業者は最初「商店街が潰れる」って大反対にあったけど、始まってからは地元の企業大事にしてて、なるべく地元のもの売るようにして、元々潰れかかってた小さい会社がいくつも助かったんだよって言ってた。
東京にも来ないかなぁ〜。+157
-2
-
22. 匿名 2017/05/30(火) 15:28:18
そこでパートやってる者ですが、いやー凄いローカルなトピ立ちましたね(笑)
メロンソフトとか豆パンなんかも美味しいですよー!+167
-2
-
23. 匿名 2017/05/30(火) 15:28:58
>>6
牛乳美味しいです。
牛乳を使ったソフトクリームやヨーグルトも美味しい。+122
-1
-
24. 匿名 2017/05/30(火) 15:29:21
ホットシェフの
唐揚げとかフライドチキン
美味しくてクセになる。
+111
-1
-
25. 匿名 2017/05/30(火) 15:29:59
バニラのモナカアイスが大好きです。
牛乳が美味しいからバニラアイスが本当に美味しい。
茨城県民です。
北海道の皆さん、いつもありがとう。+108
-1
-
26. 匿名 2017/05/30(火) 15:30:00
からあげ・ポテト・かつ丼・アイス・ティラミス・牛乳・100円惣菜
を行くたびに買ってた+84
-2
-
27. 匿名 2017/05/30(火) 15:30:14
プリン、ゼリー、ヨーグルト、どら焼き、丸ごとバナナ
ずらーっと並んでるけどショートケーキないよね?
私行ってる所だけかな?
ショートケーキ売ってますか?+7
-3
-
28. 匿名 2017/05/30(火) 15:30:33
北海道のミルクで作ったバニラの最中アイス!
桁違いで濃厚でうまい!
四国にもセイコーマートきてー!!!+87
-2
-
29. 匿名 2017/05/30(火) 15:30:45
>>19>>23
羨ましいいいいいいい+12
-2
-
30. 匿名 2017/05/30(火) 15:30:55
ソフトクリーム!
他のコンビニで売ってるのより濃厚で大好きです。メロンソフトよりわたしはバニラが好み(*´ω`*)
今日の札幌は26℃、ソフトクリーム買ってこようかなぁ。+78
-2
-
31. 匿名 2017/05/30(火) 15:32:00 ID:X3sXOqWWku
チンするラーメン。
北海道行った時にどこも夜中にラーメン屋開いてなく買いました。
やっぱ北海道ラーメン美味しい…+55
-2
-
32. 匿名 2017/05/30(火) 15:32:21
カルボナーラは定期的に食べたくなる美味しさ!+130
-1
-
33. 匿名 2017/05/30(火) 15:32:43
いらっしゃいませー!
セイコーマートヘようこそー!+98
-1
-
34. 匿名 2017/05/30(火) 15:33:03
時期じゃないけどクリスマスケーキは美味しいと思います。
他大手に引けとらないですよ〜+30
-3
-
35. 匿名 2017/05/30(火) 15:34:10
大阪住みなんだけど、うちの近所のドラッグストアにセイコマのアイスが置いてある。
夕張メロンアイス(コーンアイスとモナカとシャーベット)とミルク味(バニラ)のコーンアイス。
どれも本当に美味しい!
+73
-1
-
36. 匿名 2017/05/30(火) 15:34:34
ホットシェフ(ベーカリー)のショートブレッド!
小麦~って感じの素朴な味で、見つけると必ず買う+38
-1
-
37. 匿名 2017/05/30(火) 15:34:39
北海道旅行したとき軽食買うために寄ったけど、美味しそうなおにぎりがたくさんあった!実際美味しかった!
ゆっくり見て回れなかったのが残念だ~+87
-1
-
38. 匿名 2017/05/30(火) 15:36:21
北海道産生乳のヨーグルト
あと、ホットシェフのでっかいおにぎり^ ^+67
-2
-
39. 匿名 2017/05/30(火) 15:36:34
>>37
ありがとうございましたー!
またどうぞお越しくださいませー(´∀`)+18
-4
-
40. 匿名 2017/05/30(火) 15:38:46
フライドチキンも好きだけど、こんがり焼きチキンも美味しい(*^^*)+30
-1
-
41. 匿名 2017/05/30(火) 15:39:20
行くと買う
焼きうどん+119
-1
-
42. 匿名 2017/05/30(火) 15:39:47
ホットシェフ最高!パンも美味しい!
オリジナルのカップラーメンも安くて美味しいです!+32
-1
-
43. 匿名 2017/05/30(火) 15:41:37
>>23そしてその牛乳パックを洗って乾かしたのを20枚持って行くとBOXティッシュ1つと交換してくれるのが地味に良い(*´∇`*)
食べ物も美味しいけど、セイコマのトイペも他メーカーより巻きが多くてお得だよー!+63
-2
-
44. 匿名 2017/05/30(火) 15:42:14
昔バイトしてました♪
セイコーマートへようこそは最初だけ恥ずかしかったけどすぐ慣れました(笑)
みんな良い人達だったなぁ♪
ホットシェフのおにぎり大好き!+139
-2
-
45. 匿名 2017/05/30(火) 15:42:19
最近発売された「ポップコーン山わさび味」にハマってる。しかも安い!
ビールに合うのよ、これが!+31
-1
-
46. 匿名 2017/05/30(火) 15:43:14
近所に無いのが残念です。一番近い店まで車で20分。大手コンビニよりも意外と美味しかったりするから侮れない☆+52
-1
-
47. 匿名 2017/05/30(火) 15:45:37
満足度の高いコンビニだけど、あえて難点言うなら
・店内BGMのサビ付近でインするセイコマCM
・雑誌コーナーのアダルトエリアが何故か熟女物が豊富にある
・店に依っては24hやATMが無い+66
-2
-
48. 匿名 2017/05/30(火) 15:48:33
他のコンビニで500円するパスタ買うくらいならセコマの100円パスタ2つ買った方が満足+102
-1
-
49. 匿名 2017/05/30(火) 15:48:34
ナポリタンについてるミートボールが好き+83
-1
-
50. 匿名 2017/05/30(火) 15:49:24
ホットシェフのクロワッサンが美味しい
100円麺の海老チリソースも美味しかった+80
-2
-
51. 匿名 2017/05/30(火) 15:49:59
このアイスのチョコバナナが好き+24
-1
-
52. 匿名 2017/05/30(火) 15:52:12
乳酸飲料が好きな私は
ゴクゴクグルトとホワイトソーダをおすすめします♪
おいしいですよー!
ホワイトソーダは夏季限定なのかな?
今年も早く飲みたい+25
-1
-
53. 匿名 2017/05/30(火) 15:53:15
これフワッとしていてすっごく美味しい!
行くたび買います。
100円惣菜の所にあります。+47
-1
-
54. 匿名 2017/05/30(火) 15:54:59
半額になった100円惣菜を買ってお弁当に入れていってます。
作るより安いし美味しい。
卯の花とかきんぴらがお気に入りです。+44
-1
-
55. 匿名 2017/05/30(火) 15:55:27
な!安くて美味しいなんて
最高じゃないですか~。
お願い南関東にも
おいでくださいませ。
セコマなつかしい!+24
-2
-
56. 匿名 2017/05/30(火) 15:57:11
これが美味しすぎる+48
-1
-
57. 匿名 2017/05/30(火) 15:57:49
ホットシェフ大好き!
フライドチキンが美味しくてついつい追加で買ってました(^^)
今年の3月に異動の為、道外から出たもんでものすごく、セイコーマートが懐かしくて仕方がない!
西日本にはなかとです(;_;)
因みに市電通りのセイコーマートにお世話になってましたv+39
-2
-
58. 匿名 2017/05/30(火) 15:59:18
焼き鯖がすき。
一人暮らしなので魚食べたいな~って時に本当に便利です。
美味しいし。+55
-1
-
59. 匿名 2017/05/30(火) 15:59:56
北海道メロンソフト好きです!+24
-1
-
60. 匿名 2017/05/30(火) 16:02:16
ガラナサワー+11
-1
-
61. 匿名 2017/05/30(火) 16:03:08
100円パスタのカルボナーラ
高校生の頃から8年間ずっと好き。
行くと必ず買ってしまう+45
-1
-
62. 匿名 2017/05/30(火) 16:04:40
セコマのある地域の人がない所の人に自慢するトピ
+2
-27
-
63. 匿名 2017/05/30(火) 16:07:14
ホットスナックのポテト!
絶対買います♡+10
-1
-
64. 匿名 2017/05/30(火) 16:07:33
鮭とばおすすめです。
少量で安いやつもあるから良いですよ。
おつまみ足りないな~っていう時によく買いに行きます(笑)+23
-1
-
65. 匿名 2017/05/30(火) 16:08:47
別に自慢してるわけじゃないし、私の住んでるとこは周りにセイコーマートしかないよ。
ローソンやセブンまで行くのに車で2時間くらい走らなきゃならない+50
-2
-
66. 匿名 2017/05/30(火) 16:12:37
100円のきゅうりの酢の物。
油揚げが入っていておいしい!+50
-2
-
67. 匿名 2017/05/30(火) 16:13:22
>>47
昔から疑問なんだけど、コンビニって飲料やお菓子と同じく
エロ本にも商品を選定したり開発したりするバイヤーっていう人がいるわけですよね
どの商品を売れば売上が上がるか日々真面目に考えてると思うとニヤッとするw
あと売り込みに来る営業マンも当然いるでしょうし
「今回は50代の熟女の垂れたおっぱいを特集してます!」とか言うんだろうか?w
+1
-10
-
68. 匿名 2017/05/30(火) 16:14:52
まだこれある?+45
-1
-
69. 匿名 2017/05/30(火) 16:14:53
北海道にあるってだけで100ポイントは美味しさの期待が高まるけどさ、本当に本当に安くて美味しいの?安いだけなら嫌だよ+2
-25
-
70. 匿名 2017/05/30(火) 16:20:03
オレンジのサイダーがファンタより安くていい+21
-0
-
71. 匿名 2017/05/30(火) 16:22:32
味付けジンギスカン+15
-1
-
72. 匿名 2017/05/30(火) 16:24:19
>>64
その横らに置いてあるするめにチーズかかってあるヤツも美味しいよね。
お土産にいつも買ってしまう。+6
-1
-
73. 匿名 2017/05/30(火) 16:25:48
道東地区出身のものです!
結婚する時に関東圏へ引っ越してきた為、たまに帰ってきた時にしかセーコマへ行けず…
ホットシェフのカツ丼、あとフライドチキン食べたいなぁー。
今って100円パスタいろんな種類増えてるんですね!
今度帰省した時にチェックしに行きます!
+36
-0
-
74. 匿名 2017/05/30(火) 16:26:01
おいしい+59
-0
-
75. 匿名 2017/05/30(火) 16:30:27
エクレア美味しい+17
-0
-
76. 匿名 2017/05/30(火) 16:34:02
ジャスミン茶!
+19
-0
-
77. 匿名 2017/05/30(火) 16:35:46
これおいしい~+28
-0
-
78. 匿名 2017/05/30(火) 16:38:31
茨城県民ですが、最近近所にできました。
2回行ったけど、パンコーナーのところのパンの耳のラスク、おいしかった。あれは定番商品なのかな?
ここを参考にして、また買い物してきます。
+42
-0
-
79. 匿名 2017/05/30(火) 16:41:59
札幌の若者はセコマと略します。
年配の方や地方ではセイコマと略します。+52
-5
-
80. 匿名 2017/05/30(火) 16:45:49
>>67さん
想像ですが、メジャーになりきれてなかった頃からの付き合いで続いているんじゃないでしょうかねアレはw大手は雑誌コードも厳しかったりするけどセイコマは比較的ユルいとか?提携組んだハセガワストアも昔からセイコマと似たような雑誌揃えでしたし。
ただ、ほんと女性雑誌の隣にエアブラシで塗りまくったムチムチ熟女表紙の雑誌は勘弁して欲しいwww+3
-0
-
81. 匿名 2017/05/30(火) 16:46:15
+38
-0
-
82. 匿名 2017/05/30(火) 16:48:40
以前、埼玉県久喜市に住んでた時は徒歩圏内にセイコーマートがあって良く行ってました。(今考えるとレアだったんだな~)
現在は県内の別の市に住んでますが、セイコーマート一件も見たことないです・・。
他のコンビニと違ってオリジナル商品が充実してるし、百円惣菜や、乳製品もすごく美味しくて大大・大好きでした。北海道の人が羨ましい!!
+23
-1
-
83. 匿名 2017/05/30(火) 16:50:49
なにげにティッシュとトイレットペーパーが安定して毎日安い
スーパーやドラッグストアの
もうちょっと安いティッシュなどに飛びつくと枚数が少ないんだよね。ちゃんと確認しないと。
ティッシュ300枚の150組とかすぐなくなる。
トイレットペーパーはシングル50m、ダブル25mとかね。ひどいものはダブル22.5mとかもあったよ。
セコマのは
ティッシュ400枚の200組
トイレットペーパーシングルは60m、ダブル30m+53
-0
-
84. 匿名 2017/05/30(火) 16:51:42
100円シリーズの塩焼きそば、最近見ないなあ
+9
-0
-
85. 匿名 2017/05/30(火) 16:55:36
ひとりかふたりぶんのお弁当1回くらいなら100円惣菜買ったほうが安いよね。
美味しいし。
ホットシェフの国産梅のおにぎりが大好き。
あと、ポテトチップスとホットドッグ。
他のコンビニのホットスナックは食べたいと思わない。
+26
-1
-
86. 匿名 2017/05/30(火) 16:55:45
(ピンポンピンポーン♪)
美 味 し さ フ レ ッ シ ュ !
セィコ〜〜マァ〜〜トッ♪+44
-0
-
87. 匿名 2017/05/30(火) 16:55:51
ここの100円パスタとかちょいお惣菜のコーナー好きすぎる+68
-0
-
88. 匿名 2017/05/30(火) 16:56:22
これも好き+52
-0
-
89. 匿名 2017/05/30(火) 16:57:16
実家に帰ると父が必ずメロンソフト大量にストックしてる。私達家族に食べさせたいみたい。+33
-1
-
90. 匿名 2017/05/30(火) 16:59:23
>>79
Twitterとかでその略で札幌の人かそうじゃないかわかるよね笑
関係ないけど
ドンホとか自学とかも独特の略し方が多い。なんなんだ笑+12
-4
-
91. 匿名 2017/05/30(火) 17:06:26
たまに飲みたくなる+27
-0
-
92. 匿名 2017/05/30(火) 17:08:39
ボンゴレめっちゃニンニクきいてて美味しい^_^
最近見ないから復活して欲しい‼︎
あと茶碗蒸し大好き。あとはホットシェフの明太マヨおにぎり。
あと最近復活した凄いなめらかなプリンみたいなヤツ…名前忘れた(笑)+33
-0
-
93. 匿名 2017/05/30(火) 17:11:20
子供がコンビニバイト探してたけど
セコマ挨拶とあの帽子かぶるの嫌だとかでセブンに……
全く気にならないけどなぁ…
でも自分的にはセコマのほうが多く利用するから逆に良かった。行きにくくなるし...+14
-5
-
94. 匿名 2017/05/30(火) 17:12:37
100円惣菜てセーブオンにも見た感じほぼ同じような物がありますが同じですか?
+5
-1
-
95. 匿名 2017/05/30(火) 17:12:57
空腹時にガツンと来る味と量が好き。+55
-0
-
96. 匿名 2017/05/30(火) 17:13:57
ホットシェフのすじこおにぎり+32
-0
-
97. 匿名 2017/05/30(火) 17:14:53
これ美味しい♡+29
-0
-
98. 匿名 2017/05/30(火) 17:18:30
>>94
北海道にセーブオンありませんよ+15
-2
-
99. 匿名 2017/05/30(火) 17:22:34
>>98
セーブオンが北海道にあるなしではなく、セーブオンにもこの100円惣菜にそっくりなやつがあるので同じなのか知りたいだけです+9
-12
-
100. 匿名 2017/05/30(火) 17:23:21
ワイン+26
-0
-
101. 匿名 2017/05/30(火) 17:23:33
ワインめっちゃ安い+20
-0
-
102. 匿名 2017/05/30(火) 17:25:49
>>99
だからセイコーマートはほとんどが北海道で
このトピも北海道の人が多く集まってるのに聞いてもわかんないよって+30
-6
-
103. 匿名 2017/05/30(火) 17:28:04
カップ麺も安い+30
-0
-
104. 匿名 2017/05/30(火) 17:29:09
赤ワイン500円はありがたい+17
-0
-
105. 匿名 2017/05/30(火) 17:30:11
>>102
まぁ、そんなに冷たく言わなくても…
セーブオンの画像検索してみましたが似ていますね!!
同じ工場?なのかな?
曖昧でごめんなさい!+43
-0
-
106. 匿名 2017/05/30(火) 17:30:56
セイコーマートのカップラーメン、カップ焼きそばけっこう好き!+8
-0
-
107. 匿名 2017/05/30(火) 17:32:50
ワ~イン~を飲もう~♪
バイト終わった後家で無意識に歌ってた。+18
-1
-
108. 匿名 2017/05/30(火) 17:33:42
アイスと大福が好きです♡
いつも思うんですがアイスのモナカやコーンがしなしなしてるのは仕様なのでしょうか?
+8
-0
-
109. 匿名 2017/05/30(火) 17:35:46
こちら茨城ですがわりと近くに三件あります。
北海道限定のいろはすハスカップがおいしかった!
あと、セイコーマートオリジナルのお茶とかコーヒーが安いから、田んぼの時期の差し入れとかに本当に助かります。+26
-0
-
110. 匿名 2017/05/30(火) 17:35:59
>>105
ないと言ってるのにしつこく聞くからじゃない?+18
-6
-
111. 匿名 2017/05/30(火) 17:37:01
明日までワイン安いよー
さらにセコマカードで30円引き+18
-0
-
112. 匿名 2017/05/30(火) 17:37:58
埼玉のセイコーマートにはカツゲンは売ってない。前に聞いたらカツゲンは北海道フェアにしか陳列しないんだって!
悲しいm(_ _)m+36
-0
-
113. 匿名 2017/05/30(火) 17:40:27
確かに北海道にないのに
「あるなしじゃなくて同じか知りたい」って質問は変じゃないかな?
知らないコンビニで誰も答えられんよ北海道人ww+39
-4
-
114. 匿名 2017/05/30(火) 17:41:45
専務のCM+18
-2
-
115. 匿名 2017/05/30(火) 17:45:11
豚丼も好き
お上品な量じゃ足りない私にはぴったりです(笑)+42
-1
-
116. 匿名 2017/05/30(火) 17:45:28 ID:no6q4TK38x
お店で焼いているパンが好き。
これもホットシェフだったかな?
小さい町なんでパン屋さんが少なくて種類が限られてくるので、セイコーマートのパンで新商品が出るのを楽しみにしてる。+29
-0
-
117. 匿名 2017/05/30(火) 17:47:12
海鮮キムチが好きでよく買います。
他の企業が販売してるキムチは私には辛くて食べられない事が大半なのですが、セイコーマートの海鮮キムチだけは残り汁をご飯にかけて食べるくらい好きです!+13
-2
-
118. 匿名 2017/05/30(火) 17:47:17
>>94
茨城、埼玉のセイコーマートへ行って調べてみては?北海道からはセーフオン?は遠いので+10
-1
-
119. 匿名 2017/05/30(火) 17:47:53
>>118です
セーブオンでしたm(_ _)m+6
-0
-
120. 匿名 2017/05/30(火) 17:49:18
近くにあるけど、ついセブンとかに行ってた!
100円のパスタとか気になる!
明日牛乳買わなきゃいけないから、セイコーマートで買ってみよう!+16
-1
-
121. 匿名 2017/05/30(火) 17:49:51
ジャスミン茶と玄米茶が好き+32
-0
-
122. 匿名 2017/05/30(火) 17:52:25
小さいサイズの冷たいカップうどん、そば、ラーメンのどれか+おにぎり2個のランチ、たまに食べます。全部で350円ぐらい。笑+56
-0
-
123. 匿名 2017/05/30(火) 17:53:10
>>121
安いんだよね〜!+15
-0
-
124. 匿名 2017/05/30(火) 18:03:05
+14
-0
-
125. 匿名 2017/05/30(火) 18:04:07
セコマブランドのガラナもコアップより安いので箱買いしては関東の義実家に送ってる。たまにでるメロンゼリー(赤肉タイプ)も気取らないから凄く助かる。
ホリのメロンゼリーだと美味しいが高いし量少なくて食べた気がしないわ…(;´д`)+13
-0
-
126. 匿名 2017/05/30(火) 18:06:09
>>62
セイコーマートの無い地域の人にはミニストップがあるじゃない
ミニストップの話題の時には私達は入れないんだからおあいこよ+36
-2
-
127. 匿名 2017/05/30(火) 18:07:55
>>114
CM見るたび、美味しそうに食べてるなーって思う+6
-0
-
128. 匿名 2017/05/30(火) 18:09:11
どう考えても無謀。皆やき弁にするよ〜。笑
でも横付けの強気なセイコーマートブランド勝負
嫌いじゃない。笑+44
-0
-
129. 匿名 2017/05/30(火) 18:10:44
安いしハズレがない気がする。+49
-0
-
130. 匿名 2017/05/30(火) 18:13:23
+52
-0
-
131. 匿名 2017/05/30(火) 18:18:04
一時期やたらセコマばかり強盗入ってたよね??
落ち着いたっぽいね!+28
-0
-
132. 匿名 2017/05/30(火) 18:21:13
>>92
これですよねー!
凄く美味しかったのに最近見ない…
復活して欲しい‼︎+33
-0
-
133. 匿名 2017/05/30(火) 18:23:38
まだ出てないところで。バナナは他のスーパーで買うより安くて美味しいですよ。
なんでこんな田舎の小規模コンビニトピがギスギスしてるんだろう…+10
-1
-
134. 匿名 2017/05/30(火) 18:23:47
1つ108円、2つで200円のコーナー好きです+26
-0
-
135. 匿名 2017/05/30(火) 18:28:43
クリーミーソフトのワッフルコーンがざくざくしてて美味しい♪+13
-0
-
136. 匿名 2017/05/30(火) 18:28:58
>>134
スーパーみたいな売り方だね+8
-0
-
137. 匿名 2017/05/30(火) 18:31:00
>>133←終わってる話題をわざわざ蒸し返してギスギスさせたい人+3
-3
-
138. 匿名 2017/05/30(火) 18:32:59
昔豆パンにハマってた!
久しぶりに食べたいなぁ。
パンとおにぎりのクーポンって今もやってますか?+16
-0
-
139. 匿名 2017/05/30(火) 18:33:50
大福餅は全種類は美味い、しかも安いからレジに置いてあるとついつい買ってしまう。あと、ホットシェフのおにぎり、ベーコンおかか、チーズおかか、が最強美味い。+10
-0
-
140. 匿名 2017/05/30(火) 18:35:24
>>67
マジレスすると、わたしが昔々バイトしてたときの記憶が確かなら、雑誌類は勝手に送られてくるはず。だから売れ残るとそのまま返品してたよ。+6
-0
-
141. 匿名 2017/05/30(火) 18:35:45
カップ麺とおにぎりで200円で1食いけます!ありがとうセイコーマート!+19
-0
-
142. 匿名 2017/05/30(火) 18:37:25
レジ前の誘惑がありますよね。+41
-0
-
143. 匿名 2017/05/30(火) 18:38:20
安売りしてくれるのがありがたやー+13
-0
-
144. 匿名 2017/05/30(火) 18:43:05
4月1日 同日付で「株式会社セイコーマート」から「株式会社セコマ」に商号変更。+20
-0
-
145. 匿名 2017/05/30(火) 18:46:10
>>137
ばーか
糞性悪ガル男+0
-7
-
146. 匿名 2017/05/30(火) 18:49:03
卵と米が安い+7
-0
-
147. 匿名 2017/05/30(火) 18:49:32
100円パスタ食べたくなった〜!
会社の近くにも家の近くにもセコマあるから買いに行くぞ〜!!+11
-0
-
148. 匿名 2017/05/30(火) 18:54:48
チューハイもおいしいよ。
りんごサワーがお気に入り。+20
-1
-
149. 匿名 2017/05/30(火) 18:57:15
ミルクティもミルク感満載で美味しいよ!+12
-0
-
150. 匿名 2017/05/30(火) 19:01:27
>>138
やってる、そしてまた買っちゃうよね…+3
-0
-
151. 匿名 2017/05/30(火) 19:01:57
最近美味しかったのがホットシェフの鮭明太子おにぎり。
鮭と明太子両方入ってて美味しかった。+29
-0
-
152. 匿名 2017/05/30(火) 19:02:00
>>145
指摘されてる通り、あなたが荒らしたいのでは?
多少の荒れはどのトピでもありますし、ほぼ平和な運行してましたよ。
指摘されたらばかや糞って他の荒らしと全く変わらない。。+4
-1
-
153. 匿名 2017/05/30(火) 19:06:28
>>57市電通りのセコマって二階がイートインコーナーのですか?
斜め向いがツルハの!そこだったらご近所!+12
-2
-
154. 匿名 2017/05/30(火) 19:10:31
ホットシェフのオニギリ美味しいよねー。からし明太子マヨが好き。あのホンワカした温かさが丁度いい。レンチンとは違うんだよね。
+20
-1
-
155. 匿名 2017/05/30(火) 19:11:46
お店で焼いてるクロワッサン美味しくて好きです。
へたなパン屋さんよりも美味しいと思います。+29
-1
-
156. 匿名 2017/05/30(火) 19:15:51
わかりますークロワッサンの香りたまりません+19
-2
-
157. 匿名 2017/05/30(火) 19:17:07
ホットシェフ最高。
かつ丼はもちろん、チキン南蛮重も好き。
ワインもセイコーマートで十分美味しい。
宅飲みではみんなセイコーマートのワイン持ってきます。笑+17
-2
-
158. 匿名 2017/05/30(火) 19:19:10
ホットシェフのパンまだ食べたことなかったのでクロワッサン買ってみます♪
+10
-1
-
159. 匿名 2017/05/30(火) 19:23:50
一時チーズハンバーグ丼にハマってた。
タレが美味しいんだよ~。+24
-1
-
160. 匿名 2017/05/30(火) 19:26:57
申し訳ないのですが、テレビで見て期待を高く持ち過ぎ、100円パスタ、カツ丼は普通だった。元々お弁当系は食べないからコンビニの中ではって域。+4
-14
-
161. 匿名 2017/05/30(火) 19:31:58
>>160
別に値段気にしないならセブンとかにするんじゃない?
近くにあって何かと重宝するのは安いセコマという感じだよ〜
ローソンもたまに行くけどファミマのファミチキは自分には油っぽくて苦手だったな〜+17
-2
-
162. 匿名 2017/05/30(火) 19:38:51
セコマのお弁当はあったかい家庭のような味がするとこが好き。
量もけっこうあるしあの安さとクオリティだったら文句無し。
愛着もあるしね。+33
-1
-
163. 匿名 2017/05/30(火) 19:54:02
結構お店単位で融通が利く感じ。マニュアルでガチガチの大手よりもスーパーや個人商店寄りなスタイルだよね。
まぁ、元々は個人経営の酒屋さんで出来た所ですしw酒の種類が豊富なのはやはり有難い!+17
-1
-
164. 匿名 2017/05/30(火) 19:55:14
ティラミス安くてうまい+37
-1
-
165. 匿名 2017/05/30(火) 20:15:56
明太マヨおにぎり+13
-1
-
166. 匿名 2017/05/30(火) 20:26:24
自分もホットシェフはたまにしか食べないけど
お惣菜安いし飲み物も玉子とかも安いからちょっとしたスーパー感覚で行くかも
コンビニでティッシュ、トイレットペーパーまで買うのはセイコーマートだけ+18
-1
-
167. 匿名 2017/05/30(火) 20:44:05
ホルモンとジンギスカンが売ってます。
もやしとうどん買って1人ジンギスカンが出来ます!
生ジンギスカン売ってるコンビニは道外にはないよね+17
-1
-
168. 匿名 2017/05/30(火) 20:45:01
かき氷も美味しい+23
-1
-
169. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:26
こんがり焼きチキン+8
-1
-
170. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:04
北海道だけだと思ってたから埼玉や茨城にあるってことに驚きしかない!
+14
-1
-
171. 匿名 2017/05/30(火) 21:13:37
>>153さん
そうです♪御存じの方がいらっしゃってテンション高くなります\(^▽^)/
特に異動前ですが、イートインで飲み物とデザート食べながら市電が行き来するのをこの目に焼き付けるが如く見てました♪未だにその光景が忘れられずにいます(。>д<)フライドチキンの味も忘れられないv
北海道異動にまたならないかなぁ♪セイコマロス中です(笑)。
+10
-1
-
172. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:17
夕張メロンソフト大好き!
+9
-1
-
173. 匿名 2017/05/30(火) 21:14:33
一人用の総菜が手頃なお値段で
買えるので、便利です
オススメは、茶碗むしと
スパゲッティーミートソース+13
-1
-
174. 匿名 2017/05/30(火) 21:16:54
ホットシェフのカツ丼、
そのへんのカツ屋さんより断然美味しい
だいすきだー+13
-1
-
175. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:54
ミートソースよりクリームパスタ派です(^ω^)ノ+8
-1
-
176. 匿名 2017/05/30(火) 21:31:06
大福!
赤大福、豆大福、ごま大福、きなこ大福…どれももちもちでおいしい!!
本当におすすめです!+6
-2
-
177. 匿名 2017/05/30(火) 21:31:12
うちの近所のセーコマはホッとシェフがない上に
女の店員の態度が悪い(>_<)+7
-2
-
178. 匿名 2017/05/30(火) 21:42:36
道民です。
牛乳ソフトが美味しいなぁ。
100円カルボナーラもよく食べる。
よく行くセイコーマートの男性店員さん、高い声なんだけど
それはもう挨拶が元気よく笑顔も最高にいい顔。
決してイケメンではないが彼に会うとプロの仕事を感じる。
気遣いもよくできる人。+17
-1
-
179. 匿名 2017/05/30(火) 21:49:36
>>49
昨日ナポリタン食べたくて買いに行ったらミートボール入ってませんでした…
その代わり少し安くなってましたが。
あのミートボールが美味しいのに!どうしてミートボールをなくした!
焼きそばはから揚げ入ったままなのにどうしてナポリタンだけミートボールをなくしたのか…
ショックです。+15
-1
-
180. 匿名 2017/05/30(火) 21:52:39
北海道の過疎地はスーパーが全くない地域が多くて、そういう所に出店して重宝されているんだよね。遠出できないお年寄りがとっても喜んでる。お惣菜とか安いのもいいよね。+46
-1
-
181. 匿名 2017/05/30(火) 21:55:08
去年まで札幌に住んでて帰り道いつも寄ってたなぁ。懐かしい。。東京には出来ないかなぁ。牛乳ソフトがおすすめ。+6
-1
-
182. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:31
食パンが好き!焼かずに食べるもっちり食感か特に好きです!+7
-1
-
183. 匿名 2017/05/30(火) 22:04:26
ビールのつまみに天狗のピリカレー
+8
-1
-
184. 匿名 2017/05/30(火) 22:05:01
ホットシェフのポテトチップスが好きー(*^^*)
チョコクロも大好き、よく買ってきます。妹も好きなので、どうかすると二人とも買ってきて被ることがある
茨城中央部住まいですが、まさか北海道以外はほとんど無いとか最近まで知らなかった…+10
-1
-
185. 匿名 2017/05/30(火) 22:08:24
北海道にゆかりのある人がCMにでるイメージあるけど、ワインのCMにドリバコ?の人出てるのびっくりした‼︎+26
-1
-
186. 匿名 2017/05/30(火) 22:08:29
お酒が安かった記憶がある
あれ?コンビニなのに安い!みたいな+4
-2
-
187. 匿名 2017/05/30(火) 22:10:36
今すぐセイコマ行ってここに出てきたいろんな食べ物食べたくなってきたw+6
-1
-
188. 匿名 2017/05/30(火) 22:11:21
水曜日は卵が安い♪+11
-1
-
189. 匿名 2017/05/30(火) 22:19:48
セブンよりセイコマの方が多いような気がする茨城北部。ありがとう!でも何故茨城に来たのかなあ。
耳の部分だけのラスクが美味しい。
+9
-1
-
190. 匿名 2017/05/30(火) 22:36:31
セコマの卵特売日
水曜日なんだ?覚えたーありがとう+6
-1
-
191. 匿名 2017/05/30(火) 22:44:53
>>190
セイコマのクラブカードはお持ちですか?
カード提示でさらに安くなりますよ~
お店によってはLLサイズの卵もあります。
(店員ではありませんw)+10
-1
-
192. 匿名 2017/05/30(火) 23:09:48
このトピ見てたら行きたくなってきた~!
明日のお昼はセーコマにしよっと(o^^o)♪(笑)
ホットシェフは本当に美味しい!!
地域によって呼び名が違いますよね?私が住んでるところはセーコマです!
セコマって言うところもありますよね!+8
-1
-
193. 匿名 2017/05/30(火) 23:12:28
ガンガン食べよう
3食しっかり
お腹がすーくのは、元気ーなあーかーしー+9
-2
-
194. 匿名 2017/05/30(火) 23:14:35
牛乳 安いし旨い
煮卵 100円で旨い
昔は舐めてたけど
普通のコンビニより割引してるし、安い惣菜が多くてすき。田舎はセイコーマートがあれば事足りる。+13
-1
-
195. 匿名 2017/05/30(火) 23:17:42
手作りおにぎり、大きくてお米ふっくら。美味しい〜。特に明太マヨがすき!セイコマ愛がありあまる。+7
-1
-
196. 匿名 2017/05/30(火) 23:27:21
今日ホットシェフの豚丼食べました
安定の美味しさ!
あとはサラダより美味しい袋入りのスティック野菜と
北海道アイスクリームのカップのバニラがオススメです( ^ω^ )+7
-1
-
197. 匿名 2017/05/30(火) 23:30:10
>>185
カツ丼のcmに出てる
ウエスギ専務も好きです笑+8
-1
-
198. 匿名 2017/05/30(火) 23:32:37
今月中旬に旅行で利用したけど、
新商品のプリンが、当たりのケーキ屋さんの
すごく美味しいプリンにも勝る美味しさだった。+5
-1
-
199. 匿名 2017/05/30(火) 23:40:18
ホットシェフのカレーがね
コンビニカレーのレベルとはちょっと違う
少し辛めなんだよね
だがそこがいい+8
-2
-
200. 匿名 2017/05/30(火) 23:47:47
ホットシェフで働いてます!
ホットシェフファンの方多くて嬉しいです。
明日も頑張ってカツ丼作ります!+18
-1
-
201. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:31
>>200
質問してもいいですか!?
久しぶりに豚丼買ったんですが、味変わりましたか?それに前より玉ねぎが多くなったような…
私の気のせいでしょうか。+4
-0
-
202. 匿名 2017/05/30(火) 23:58:44
>>153さん
わあ、あの電車通りのセイコーマートなら
私もご近所です
あのセイコマに行ってる方が
このトピにたくさんいるなんて嬉しすぎる笑+6
-0
-
203. 匿名 2017/05/31(水) 00:06:47
>>201
豚丼何も変わってないですよー
+3
-0
-
204. 匿名 2017/05/31(水) 00:10:50
ホットシェフで働いています!みなさんがホットシェフの〇〇が好き、美味しいという書き込みを読んでもっと頑張ろうと思いました^ ^お客さんの感想を聞くことがないので嬉しいです♪♪
私のオススメは、今新しくハーブフライドチキンが出ています!けっこう好きな味です♪前は麻婆だったりカレー風味だったりうま塩だったり、フライドチキンのフレーバーはちょこちょこ変わりますので、楽しいですよ(о´∀`о)+21
-1
-
205. 匿名 2017/05/31(水) 00:15:30
>>203
ごめんなさい、変わってないんですね。
何年か前食べたときあまりにも美味しくてビックリした覚えがあります。
教えてくださり、ありがとうございました!+4
-0
-
206. 匿名 2017/05/31(水) 00:19:39
北海道の人って意地悪なんだねw+1
-30
-
207. 匿名 2017/05/31(水) 00:20:02
北海道民です。
本当に牛乳は美味しいと思います。
あとアイス!!!!
これは他県の人、北海道来た時ぜひ食べて見てほしい!+7
-0
-
208. 匿名 2017/05/31(水) 00:27:24
ホットシェフがないセコマがあるのは初耳でした+3
-0
-
209. 匿名 2017/05/31(水) 00:31:36
うちの家族はふんわり派です。
でも先週ふんわり全部売り切れで
もっちりしかなかったのでそちらを...(TT)+6
-0
-
210. 匿名 2017/05/31(水) 00:32:59
>>206
わざわざコメしに来るあなたほどでもないかな('∀')+17
-0
-
211. 匿名 2017/05/31(水) 00:33:12
パンもたくさん種類ありますよね。
私は豆だらけが好きです。+4
-0
-
212. 匿名 2017/05/31(水) 00:40:28
ホットシェフのカツ丼+4
-1
-
213. 匿名 2017/05/31(水) 00:42:03
店内で焼きましたコーナーも好きだけど+15
-0
-
214. 匿名 2017/05/31(水) 00:42:50
こっち側も好き
たまにラスクとかも買っちゃう
食べやすいサイズだよね+12
-0
-
215. 匿名 2017/05/31(水) 00:43:43
>>205
謝らないでください!
何年か前なんですね。昔は玉ねぎ入ってなかったんですよね。
またぜひ食べてみてください(-´∀`-)
+6
-0
-
216. 匿名 2017/05/31(水) 00:50:36
>>206
さっき1からトピ全部見たけど
北海道に店舗がないコンビニの質問した人?だよね?他に意地悪とかコメするやり取りなかったし
>>105さんが親切にわざわざググって調べてくれたのに一切お礼も言わないって人としてどうなの?地域で人ディスってる場合なの?+19
-1
-
217. 匿名 2017/05/31(水) 00:51:04
>>215
昔は玉ねぎ入ってなかったんですね!
今ももちろん美味しいのでまた絶対食べます!
でもカツ丼も食べたい(笑)カツカレーも捨てがたい…(笑)
215さん、いつも美味しいホットシェフを作っていただきありがとうございます♪+7
-0
-
218. 匿名 2017/05/31(水) 01:02:38
ホットシェフのおにぎり大好きです!
店内で握ってるからか、絶妙なふんわり感( ´∀`)+19
-0
-
219. 匿名 2017/05/31(水) 01:08:32
なんか幸せな光景+23
-0
-
220. 匿名 2017/05/31(水) 01:08:58
>>217
なんて嬉しいお言葉…こちらこそありがとうございます!
これからも頑張るぞー!٩( 'ω' )و+7
-0
-
221. 匿名 2017/05/31(水) 01:15:46
ホットシェフの、焼きたてパン?お店で焼いてるパンの、レモンクリームパンが好きです。
焼きたてパンある店とない店あるんですよね…+7
-0
-
222. 匿名 2017/05/31(水) 01:17:47
みなさん、道庁の地下にもセコマがあるのをご存知ですか?
イートインが100席くらいあり、お昼時にはレジの方が7〜8人ズラリと並びます。
道庁職員の利用が多いですが、もちろん一般の方も利用できます。
たまに観光客が、デカすぎる!と驚き、コッソリと写真撮ってる方もいます(笑)+16
-0
-
223. 匿名 2017/05/31(水) 01:19:10
あっ、オススメ書くの忘れました。
ホットシェフとジャスミン茶です。
+4
-0
-
224. 匿名 2017/05/31(水) 02:33:59
赤肉メロンアイス+3
-0
-
225. 匿名 2017/05/31(水) 02:35:23
足立区をすぐ出たところにあるよ。+0
-0
-
226. 匿名 2017/05/31(水) 03:06:14
アバウト+0
-0
-
227. 匿名 2017/05/31(水) 04:08:47
スーパーのお惣菜(当たり)レベルだけど駅や長時間ドライブ中にあの手作り感のあるご飯が食べられるのがありがたい!
あと108円で買えるものが多いのも嬉しい
学生の頃お世話になりました
ここのフライドチキンが一番好き+8
-0
-
228. 匿名 2017/05/31(水) 07:59:53
ホットシェフのベーコンおかかおにぎり!
おいしいです!+11
-0
-
229. 匿名 2017/05/31(水) 08:26:24
ホットシェフのおにぎりは本当に美味しい
子どもにも食べさせられるから嬉しいです
これからの時期は夕張メロンソフトが美味しいですね
+7
-0
-
230. 匿名 2017/05/31(水) 08:29:21
前関西に住んでる私の地元にもあったよ。
潰れてしまったけど。
父が自分の小遣い稼ぎで働いてたよ笑+1
-0
-
231. 匿名 2017/05/31(水) 08:59:55
牛乳いっぱい飲んだら
牛乳パック20枚あつめて
ティッシュ一箱もらうの。
(о´∀`о)+10
-0
-
232. 匿名 2017/05/31(水) 09:59:52
ホットシェフの丼になる前の
ハンバーグ弁当が食べたい!
今でも食べたいって思う(TT)+4
-0
-
233. 匿名 2017/05/31(水) 10:42:20
初夏になると、ドドーンとメロン押しがくる
クリームパン苦手なのに、メロンクリームパンを
新作!と家族が買ってきてくれたw
美味かったけど、毎年メロンの攻めはキツイ
果物なら好きなんだけど、加工品のメロンは苦手
+3
-3
-
234. 匿名 2017/05/31(水) 11:03:13
セイコマならラスクも好き!
いろんな種類があるし、100円しないくらいだから、ちょっとしたお土産にもできる。+3
-0
-
235. 匿名 2017/05/31(水) 13:10:13
冬は鍋焼うどんをよく食べてました!
でも今年のは卵がついてきて金額も上がってました(泣)
卵はいつも水曜日に買ってるので家にあるしいらないかな(*_*)
でも必要な人がいるからつけるようになったんだろうししょうがないのかな…と思うようにしてます(笑)
とても、美味しいですよ~!+4
-0
-
236. 匿名 2017/05/31(水) 13:22:30
若者はセコマって言うのか~
セイコマって言ってた私はババだなw+6
-0
-
237. 匿名 2017/05/31(水) 13:32:03
私はずーっと略しもしなかったですよ
子供達が中学過ぎてからセコマセコマ言うのでつられました笑+3
-0
-
238. 匿名 2017/05/31(水) 13:34:19
とよとみ牛乳は美味しい。あと仕事で移動ある時の昼食は100円の麺類やほっとシェフのフライドチキンがリーズナブルで美味しくてよく買ってた。
期間限定で去年出てたゆずのチューハイとりんごのチューハイも美味しかったな〜。+5
-0
-
239. 匿名 2017/05/31(水) 13:35:13
そもそも既にセコマ+9
-0
-
240. 匿名 2017/05/31(水) 13:42:39
相当昔から100円焼きそばあったの覚えてる。
オレンジかなんかの丸みあるトレーに入ってた。
今は150円かな?
今は焼きうどん買ってる
+4
-0
-
241. 匿名 2017/05/31(水) 13:49:33
>>236
私の周りの10代の子たちはセイコマといってるよw
ババ扱いしないであげて~w
たぶん地域によって違うのでは!?+2
-0
-
242. 匿名 2017/05/31(水) 13:50:46
近くの24時間スーパーと同じくらいの距離なんだけど夜中もスーパーよりセコマ行っちゃう+4
-0
-
243. 匿名 2017/05/31(水) 13:53:05
>>241
札幌の子はほぼセコマが多いですね
どっちでも良いと思う+3
-1
-
244. 匿名 2017/05/31(水) 13:54:57
20歳の頃周りにセコマしかない田舎の村でバイトしてました。
パートの主婦の方もお客さんも優しくて楽しかったです。
肉も野菜も卵も米もあるし安いしみんなから愛されてました。
ホットシェフのおにぎり大好きです。
+5
-0
-
245. 匿名 2017/05/31(水) 13:57:21
私もセイコマ。
周りもセイコマって言ってます♪
おにぎりの塩加減が好きです。
ヨーグルトも美味しい。+7
-1
-
246. 匿名 2017/05/31(水) 15:28:52
セコマそんなにいい?
近くにセコマしかない過疎地だけど、あまり美味しいものないし滅多に行かない
セブンイレブンがいいよー
セブンと代わってくれないかな+0
-1
-
247. 匿名 2017/05/31(水) 16:59:19
>>246
トピズレ+3
-0
-
248. 匿名 2017/05/31(水) 20:00:35
>>204
ハーブ味のフライドチキン食べました!おいしかったですよ。+2
-0
-
249. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:47
今日暑かったからジャスミン茶とソフト買ったよ~
安定のおいしさ。
いや、このトピのおかげで2倍のおいしさ。+5
-0
-
250. 匿名 2017/05/31(水) 22:41:25
ホットシェフで働いてらっしゃる皆さん、いつも美味しい商品ありがとうございます。
暑いので体調にお気を付け下さいね。+4
-0
-
251. 匿名 2017/06/01(木) 12:37:24
埼玉、茨城のセイコーマートは知らないけど、
北海道で初めて入ったセイコーマートは感動しました。珍味沢山の種類があり、地元?で採れた野菜とか安かった。
アイスたべてみたい。+1
-0
-
252. 匿名 2017/06/02(金) 16:58:55
正直普通の弁当は微妙だけど、ホットシェフはどれも外れがないと思う‼︎
あとメロンソフトと100円おかずシリーズ。
個人的にはしじみのスープとちくわパンが好き。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する