ガールズちゃんねる

【知っ得】元スタバ店員が教える「ラテはトールが1番損している」理由

141コメント2017/06/23(金) 21:11

  • 1. 匿名 2017/05/29(月) 11:47:36 

    【知っ得】元スタバ店員が教える「ラテはトールが1番損している」理由 | ロケットニュース24
    【知っ得】元スタバ店員が教える「ラテはトールが1番損している」理由 | ロケットニュース24rocketnews24.com

    全世界2万2000店舗以上を展開するスターバックス。日本のみならず、地球全域に新たなカフェスタイルを根付かせた、米国シアトル発のカフェチェーン店である。他のカフェチェーン店も悪くはないが、やはりスタバ様とは格が違う……気がする。それはさておき、今回はスタバの定番メニュー『スターバックスラテ』にまつわる使える知識をお伝えしよう。過去にスタバで働いていた元店員さんによると、スターバックスラテはサイズによって味の差があり、中でも「トールは損しているよ」と教えてくれたのだ。


    Aさんが言うには、アイスコーヒーや各種フラペチーノはサイズが変わっても味の差は無いらしい。だがしかし、スターバックスラテだけはサイズによって味に微妙な差があり、「特にショートとトールは全然違う」という。一体どういうことなのだろうか?

    「でね、なんで味の差があるのかっていうと、エスプレッソの量がサイズによって違うからなんだ。ショートの場合、エスプレッソをショット1杯、トールも1杯、グランデは2杯、ベンティは3杯入れるんだ」

    整理すると、スターバックスラテのショートとトールはエスプレッソ1杯ずつが使用されているが、牛乳の量が違う分、単純に味の差があるとのことであった。逆にアイスコーヒーの場合、完成品をカップに注ぐだけだから「サイズで味の差はない」という説明も納得がいく。

    皆さまこれ↑ご存知でしたか?
    主はスタバでは大抵トールのラテを注文するので一番損なパターンでした…orz

    +310

    -10

  • 2. 匿名 2017/05/29(月) 11:48:54 

    はいはいスタバスタバ

    +139

    -63

  • 3. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:02 

    いちいち考えて飲まへん

    +290

    -12

  • 4. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:19 

    そうなんだ~( ・-・)フーン

    +102

    -5

  • 5. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:30 

    スタバ高いもーん。

    +251

    -20

  • 6. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:41 

    高いんじゃ!

    +185

    -15

  • 7. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:41 

    こういうトピって管理人が立ててるんだよね?

    +72

    -13

  • 8. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:41 

    トールは何番め?

    +94

    -8

  • 9. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:43 

    そもそも行かない…

    +125

    -16

  • 10. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:49 

    でもショートだと物足りないし
    グランデだと多すぎるし、、
    トールが丁度いいんだよねぇ。。

    +423

    -4

  • 11. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:50 

    ミルク感が好きな人には特じゃん
    なんでみんながみんなエスプレッソ好き前提なの

    +451

    -7

  • 12. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:55 

    ちょっと言ってる意味が分からない

    +50

    -29

  • 13. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:54 

    とりあえず
    お得にコーヒー飲みたかったら
    まずスタバには行かない

    よくわからんけど、スタバにはお得とは対極にある何かを味わいたくて行くんじゃないの

    +317

    -8

  • 14. 匿名 2017/05/29(月) 11:49:57 

    私はタリーズ派

    +115

    -16

  • 15. 匿名 2017/05/29(月) 11:50:09 

    薄いってこと?
    高いお金払ってんだから1.5杯にするとかしなよ。

    +229

    -5

  • 16. 匿名 2017/05/29(月) 11:50:10 

    スタバ高いから最近飲んでない

    +115

    -9

  • 17. 匿名 2017/05/29(月) 11:50:32 

    この頃トール頼んでも残してしまう。

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2017/05/29(月) 11:50:52 

    画像が分かりづらいな

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:01 

    >>10 それが店側の狙いだw

    +65

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:05 

    ミルク多めが好きなので個人的にはむしろ得

    +197

    -4

  • 21. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:11 

    >カフェモカとカプチーノも同じ作り方だから味が違うよ

    カフェモカとカプチーノもだって!

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:16 

    でも、ミルク多めのトールの味が好きな人もいるだろうし、
    損してるとは違うと思うんだけど…。

    +101

    -5

  • 23. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:18 

    だってトールが一番ちょうどいいサイズなんだもん
    【知っ得】元スタバ店員が教える「ラテはトールが1番損している」理由

    +56

    -3

  • 24. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:33 

    私的にはスタバよりセブンのドリップの方が美味しい

    +90

    -17

  • 25. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:41 

    左からサイズの名前を教えておくれ
    オバちゃん分からん

    +48

    -7

  • 26. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:48 

    >>2
    はいはいスナバスナバ

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:51 

    >>19
    まんまと罠にかかってたわww

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:52 

    この元スタバ店員とやらの喋り方がいけ好かない(笑)

    +118

    -5

  • 29. 匿名 2017/05/29(月) 11:51:58 

    全ての商品が高いし、原価で考えたら損だよw

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:13 

    >>7
    主婦の所帯じみたトピが並びはじめたから調整でしょ

    毎回全然伸びないのに しつこくスタバトピ挿入してるよね
    あとパーソナルカラーネタとか

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:14 

    しかもうまくない

    +6

    -5

  • 32. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:23 

    ほぼミルクってこと?
    なんだよスタバー

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:24 

    値段で損するって意味かと思ったら違った。
    同じ品のくせに味がサイズによって違うってダメダメやん。改善しろよ。

    +124

    -2

  • 34. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:33 

    スタバで飲み物を買う事自体が既に損をしてる気がする。

    +86

    -3

  • 35. 匿名 2017/05/29(月) 11:52:53 

    本日のコーヒーしか飲まんわ

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:01 

    カフェミストはどうなんだろう

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:10 

    知ってた。だからトール頼むときはワンショット追加する

    +14

    -6

  • 38. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:34 

    損得は考えたことなかったけど、ショートとトールのショットが同じなのは知ってた。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:50 

    混んでて席空いてないからあんまり行かない

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:50 

    スタバの新作飲まなくちゃって言ってる友達となんか合わない

    +91

    -7

  • 41. 匿名 2017/05/29(月) 11:53:55 

    私は苦いよりまろやかな方が好きだからトール で良いやー。

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2017/05/29(月) 11:54:07 

    損得考えて飲んだりしない

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2017/05/29(月) 11:54:25 

    >プラス50円でエスプレッソを追加できるから、僕はトールを頼んでエスプレッソを追加してるよ。

    普通に高いのにプラス50円とかしたくないー
    同じ商品ならサイズが違っても同じ味で提供してくれ

    +91

    -2

  • 44. 匿名 2017/05/29(月) 11:54:32 

    >>11
    単純にミルクよりもコーヒーの方が高いから、トールだと損してるよってことなんじゃない?

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/29(月) 11:55:11 

    この元店員さん、自分から辞めたのかこういうことバラすからクビになったのかどっち?

    +28

    -4

  • 46. 匿名 2017/05/29(月) 11:55:17 

    >>12
    引くほど頭悪い

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2017/05/29(月) 11:55:46 

    なんかミルク過ぎて気持ち悪くなる時あると思ったらそういうことか

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/29(月) 11:56:12 

    吹き替えみたいな話し方だね

    +27

    -3

  • 49. 匿名 2017/05/29(月) 11:57:10 

    私はスタバ嫌いじゃないよ^^)/
    高いけどね。でも高いっていってもドトール、カフェペローチェ意外はこんくらいの値段設定だと思う。

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/29(月) 11:57:48 

    値段も味もドトールで満足

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2017/05/29(月) 11:58:07 

    タリーズもそうです。
    ショットと、中にまぜるシロップの量もショートとトールで同じものがほとんどです。
    ショートだと甘すぎたり味が濃すぎるという方は、ちょっと損ではありますがトールの方がおすすめです。

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/29(月) 11:58:40 

    はい、働いてたので知ってました。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/29(月) 11:59:05 

    >>46
    思わず笑った

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2017/05/29(月) 11:59:20 

    スタバはフラペチーノたけ
    コーヒーもラテも私には不味い、高い

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2017/05/29(月) 11:59:23 

    最近スタバに限らずタリーズとかドトールでもパソコン持ち込んで長時間居座る人多くないですか⁉︎
    すっごく混んでて座る場所ないかな〜って店内見回してみたら飲み物は既に空で絶対長時間いるよねって人の多さにビックリした。
    しかもだいたい皆ショートしか頼んでない。
    あれ、本当に止めてほしい。
    全然カッコよく見えませんよ!

    壮大なトピずれすみません(笑)

    +39

    -9

  • 56. 匿名 2017/05/29(月) 12:02:46 

    わあー
    「カフェで勉強どう思う!?論争」がはじまりそうだ!それにつられて
    「電車のベビーカーどうなの!?論争」も勃発しそう!逃げてー

    +3

    -16

  • 57. 匿名 2017/05/29(月) 12:02:46 

    まぁ、細かな味に拘る人には重要な?問題だよね。しかし一度もベンティとかグランデは頼んだこと無いなこれからもだいたいショートで足りるかな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/29(月) 12:03:02 

    わたしはタリーズのが好き
    ドトールに夜たまってるキャピキャピした若い女がうざい
    タリーズのが年齢層高めで落ちついてる
    うちの近所だけかもだけど

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2017/05/29(月) 12:03:07 

    >>48 笑ったw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/29(月) 12:03:24 

    どれにしてもそんなに美味しくないじゃん。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/05/29(月) 12:04:31 

    いずれにせよスタバはベンティでテイクアウトしかしない
    友達と休憩するならカフェっぽいカフェに入る
    スタバって妙に混んでるよね

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/29(月) 12:04:34 

    いいから普通のコーヒーもってこいよ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/29(月) 12:05:13 

    ミルクたっぷりが好きだからトールにしよう!

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2017/05/29(月) 12:06:11 

    スタバは味と値段が反比例

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2017/05/29(月) 12:06:21 

    ショットが一つなのは知ってた。
    チョイ薄いからいつもダブルショットにして頼んでた~。

    ショートだと足りないしグランデは多すぎるんですよねぇ。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/29(月) 12:10:00 

    損なのかどうかよく分からない
    ショートは少ないしグランデだと多いからトールしか頼まないから、スタバのラテはあの味って認識してる

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/29(月) 12:10:02 

    スタバに行きたいけど…
    専業主婦には高いのよ…。
    マクドのクーポンつかった150円のカフェ・オ・レでも美味しく飲めるからいいの(^.^)

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/29(月) 12:10:48 

    スタバで飲む自体がもう損してる感がある

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2017/05/29(月) 12:11:27 

    トール以外頼んだことないから、味の違いわからない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/29(月) 12:12:56 

    ヘェ〜そうなんだ〜
    そんな事よりスタバかぶれした感じの人が生理的に嫌いです
    最近スタバかぶれ増殖しすぎ

    +7

    -4

  • 71. 匿名 2017/05/29(月) 12:14:24 

    >>67
    私もママ友とはマック
    独身の友達とはスタバ
    相手によって行くとこが違います

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/29(月) 12:14:37 

    >>11
    でもエスプレッソ好きだってトールサイズ飲みたい時あるだろうし、ミルク好きだってショートサイズ飲みたい時あるだろうし・・・。
    エスプレッソ系もミルク系も均一の味で全サイズあるのが理想だけどそんなに難しい事なのかな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/29(月) 12:15:07 

    「でね、なんで味の差があるのかっていうと、エスプレッソの量がサイズによって違うからなんだ。ショートの場合、エスプレッソをショット1杯、トールも1杯、グランデは2杯、ベンティは3杯入れるんだ」
    っていう語り方にちょっと笑ってしまった。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/29(月) 12:16:43 

    ショット追加すればいいの?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/29(月) 12:16:49 

    >>24
    セブン前と豆変わったね?
    前のコーヒーのほうが好きだったから残念

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/29(月) 12:18:19 

    日本に前からある喫茶店。
    スタバより値段が安いのに、席を案内し、テーブルまで注文取りに来てくれて、コーヒーも席まで運んでくれる。
    スタバは全部客が動かないとコーヒー飲めない。

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2017/05/29(月) 12:18:33 

    サイズによって味違うってどうなの

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/29(月) 12:19:08 

    フラペチーノ系しか飲まない私は
    サイズでの味の変わりなし
    と聞いて安心( 'ω')

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2017/05/29(月) 12:20:37 

    >>55
    ドトール大好きだけど行きたいときいつも混んでて悲しい

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/29(月) 12:21:21 

    私はローソンのカフェラテが好き

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2017/05/29(月) 12:22:02 

    >>54
    私もスタバはフラペチーノだけだな

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/29(月) 12:22:21 

    >>11
    ミルクは無料でカスタマイズできる。
    エスプレッソショットは50円かかる。

    ショートにミルク継ぎ足せばトールになる。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/29(月) 12:24:01 

    かといって、ショートは少ない時あるし、グランデは多い。
    だからトールでいいわ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/29(月) 12:24:05 

    >>76
    店によっては注文が入ってから豆を挽いてくれたりね
    店内もゆったりしてる所が多いから、スタバみたいに狭い空間に席も人もギッチリ詰め込まれてるような窮屈さも無い

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/29(月) 12:24:56 

    スタバに行くのに損得考えないけど。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/29(月) 12:24:57 

    スタバ、高いから1人で行けない。。
    ちょっと贅沢したい時に行く所

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/29(月) 12:25:10 

    ほうじ茶ラテ好きなんだけど砂糖は目分量なの?ってぐらい作る人によって甘さが全然違うんだけどなんで?この間なんてちゃんと混ざってなくて途中からすんごい甘ったるくてとてもじゃないけど飲めなかった。カップの中ですら味がばらつくなんて素人以下の下手くそ、話にならない。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/29(月) 12:25:53 

    損得の問題じゃなくてサイズで味が変わるってのが釈然としない。
    スタバってそこそこ高いし商品開発は微妙な味まで追求してやってるんだろうと思ってたのに意外に大雑把でガッカリ。
    トール用に1.5杯分のショットを作るくらいの努力してほしい。

    +20

    -2

  • 89. 匿名 2017/05/29(月) 12:26:08 

    コーヒー大好きでほぼ毎日飲んでるけど、細かな味の違いが分かるわけじゃないし、こだわりがある訳でもない。
    以前は仕事帰りに月に2、3回はスタバ寄ってたけど、ぶっちゃけ微糖or無糖の缶コーヒーかテキトーに作ったインスタントコーヒーも充実美味しいし断然安い!


    +3

    -3

  • 90. 匿名 2017/05/29(月) 12:26:14 

    ドトールはココアとミラノサンドは美味しいけどコーヒーは美味しくないんだよな
    まぁ安いから許容範囲だけど
    コーヒーはドトールよりタリーズ派

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2017/05/29(月) 12:26:32 

    ファミリーマートのラテ、スタバと同じぐらい美味しかったよ。
    安いし、味はスタバ以上かも。

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2017/05/29(月) 12:29:31 

    トピズレだけど注文内容がシール化し始めてからインスタに上げる人へったよね。
    カップに絵とかメッセージ書かれるの苦手だった。
    ベタベタ触らないでほしいから。

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2017/05/29(月) 12:32:27 

    ローソンのメガカフェラテが味もコスパも最強やろ
    【知っ得】元スタバ店員が教える「ラテはトールが1番損している」理由

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2017/05/29(月) 12:33:07 

    そもそもコーヒーが飲めませんw

    +3

    -10

  • 95. 匿名 2017/05/29(月) 12:35:39 

    付き合いでしか入らないから、ショートしか頼んだことなかったわ。
    コーヒー楽しむというか、ちょっと休憩のために入ってた。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/29(月) 12:51:19 

    >>11
    そもそもミルク感が好きな人は初めからエスプレッソのラテにしないのでは?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/29(月) 12:52:22 

    悪いけどスタバは甘ったるいラテばかりで子連れ多いからきらい

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2017/05/29(月) 12:54:04 

    メニュー見るとショートってすごく小さく書いてあって、まるでサイズはトールからしかないみたいに見えるよね。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/29(月) 12:57:18 

    私の中ではスタバはキャラメルマキアート注文するところだわ。そういや、1年近く近寄ってない。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/29(月) 12:59:13 

    やっぱりサイズはS・M・L

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/29(月) 13:01:44 

    カフェミスト派の私には関係のない話だった
    コーヒー7ミルク3で頼むよ〜

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/29(月) 13:05:59 

    トールってどれやねん笑

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/29(月) 13:13:40 

    スタバは数年に一度くらいしか行かなくなってしまった。
    頼むならトールだけど、別にいいよ、もう。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/29(月) 13:14:59 

    大好きないちごのフラペチーノが出たから買ってみた。フラペチーノなんて高校生以来に頼んだよ・・・いつも甘くないやつしか頼まないから、久しぶりのフラペチーノに戸惑ったヾ(・ω・`;)ノ これは飲む?!食べるの!!?って。我ながらおかしかった~

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2017/05/29(月) 13:25:08 

    トールでも他のなんちゃらでも好きなの飲んだらええやろ笑

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2017/05/29(月) 13:32:09 

    >>4顔文字が一瞬ベイマックスに見えた。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/29(月) 13:34:32 

    新作のフラペチーノもショートサイズで作ってほしい
    仕方なくトールで買ったけどあんなに飲んだらピーピーになっちゃうわ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/29(月) 13:45:32 

    前にタンブラー買った時。
    店員のにいちゃんがトールサイズのタンブラーでショート頼むと得ですよとこっそり教えてくれた。あまり計らず作るんだそう、タンブラーだと。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/29(月) 13:53:22 

    昔のスタバのコーヒー豆あんまり良いやつ使ってないイメージ。今は飲まないから分からないけど。
    スタバ飲むなら無難に甘いやつにしてる。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/29(月) 13:57:31 

    そもそも本場のアメリカはショートサイズがなく、トールサイズが基本です。
    日本上陸の際に、ショートサイズを作った(今ではトールって普通だと思いますが、上陸した20年前ではトールって大きすぎた)ので、エスプレッソのショット数は変わらない(変えられない)のです。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/29(月) 14:01:28 

    前にドトールでバイトしてた人も、SとMならMを頼んだ方がお得と言ってた、コスパ的に

    でもなぁ、あったかい飲み物ってそんなガブガブ飲まないから、スタバならショート、ドトールならSで十分なんだよなぁ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/29(月) 14:08:39 

    マックのラテ美味しいから好きです。
    無料登録でクーポン(150円になる)使えるし

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/29(月) 14:12:57 

    スタバはホットとアイスでサイズを分けて飲んでる
    ホットはショート
    アイスはトールかグランデ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/29(月) 14:17:50 

    >>110
    じゃあトール以上の3サイズはほぼ味に違いが無くて、ショートだけはエスプレッソの味が濃いってことなんだね。
    そう聞くとちょっと納得できるかも。
    >>1の記事だとトールだけエスプレッソの不足をミルクで誤魔化してて、他の3サイズは味がほぼ同じみたいに受け取られる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/29(月) 14:36:54 

    スタバとかは場所代だよ。
    コーヒー自体はコンビニで十分。
    と言うかコンビニコーヒーの方が胃が荒れない。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/29(月) 14:37:32 

    フラペのおいしい季節になりました
    かき氷みたいな感覚で飲めておいしい
    コーヒーはスタバでは飲みません
    スタバであたたかい飲み物はハーブティーしか飲んだことないです

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/29(月) 14:50:23 

    トールが損してるんじゃなくてショートが得してるのね。
    でも1ショットずつ違うなら、
    ショート(S) 240cc
    トール(T) 350cc
    グランデ(G) 470cc
    ベンティ(V) 590cc
    だからやっぱり濃さは S>V<G<T かなー。
    アイスの場合はベンティ氷が多いからグランデの方が良いみたいね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/29(月) 14:51:30 

    >>117
    間違えた
    S>V>G>T だわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/29(月) 15:20:04 

    スタバの豆は鮮度も管理も悪いから美味しくはない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/29(月) 15:22:15 

    >>40 最近、いいずらい(笑)

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/29(月) 15:28:39 

    なんだ、なんだ、そうなんだ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/29(月) 15:38:25 

    スタバのコーヒーは不味いから行かない
    あの味でこの値段、損した気分にしかならない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/29(月) 15:46:11 

    スタバ混んでるし、そんな中でMac広げてるサラリーマンとか
    勉強してる学生見てるとイライラするから
    あまり行きたくないんだけど
    フラペチーノ系が他のお店にはない気がする
    フラッペみたいのがどこのお店にもあれば他のお店がいいんだけど

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/29(月) 16:36:25 

    スタバ高いってビックリする

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2017/05/29(月) 16:47:49 

    スタバが高いとかやばw
    どんな生活してるのw

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2017/05/29(月) 17:21:00 

    買い物中のひと休みによく利用するよ
    フラペ500円で結構お腹いっぱいになるしスイーツ感あるから嬉しい
    スタバはこれ一杯で人がいなければ20分くらいのんびりできるけど
    他のカフェや喫茶店じゃコーヒーだけでは居座れない雰囲気がある
    マックのカフェラテ150円も魅力的だけど
    それだけ頼むのも頼みづらいしなー

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/29(月) 17:32:36 

    >>125
    質のわりに高いって意味でしょ。
    確かに値段の割にそこまで美味しくはない。普通のコーヒーならコンビニのが美味しいくらい。
    店の座席料雰囲気料込みだと思ってるからスタバでテイクアウトする人の気が知れない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/29(月) 18:54:53 

    スタバってる?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/29(月) 18:57:21 

    誰かトールのイントネーション教えて!!
    透?通る?どっち?!

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2017/05/29(月) 23:10:39 

    コーヒーの味が苦手だからショット少ない方が好き。ラテは殆ど頼まないけど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/30(火) 00:55:15 

    ラテ、薄くてまずいから頼まずカプチーノにしてる。
    まずいのには理由があったのね。
    特にまずいのは関西空港のアウトレットのスタバ。

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2017/05/30(火) 01:40:24 

    ゴクゴク飲むからいつもベンティーだわ。
    でも高いから2週間に1回くらいかな

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2017/05/30(火) 05:42:17 

    スタバのドリンクは、トールサイズを基準にレシピを作成してる。
    だから、トールが一番標準の味になりますよ。

    メニューからショートサイズの表記を省いた時に、スタバがそう説明してました。

    トールが損という考えはちょっと違うかな。

    その元バリスタは、スタバ下げしたいのかな?

    好きなサイズを飲んだらいいんだけどさ〜。




    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/30(火) 07:31:08 

    スタバってアップル信者が大好きだよね。なんでだろ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/30(火) 09:17:17 

    ラテなんだからミルクが少なめなトール以外の方が損じゃん?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/30(火) 11:15:26 

    ほうじ茶ラテよよく頼みますが、どのサイズもティーバッグが同じ大きさだから濃さが異なるだろうなと思った事があります。微妙な差なのでしょうが
    最近はタリーズやドトールも分煙になったのでしばらくスタバに行っていない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/30(火) 11:53:25 

    田舎なので、混んでるから違うとこ行く。
    限定カップや豆とかは買うときあるけどね。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/30(火) 13:07:51 

    ドトール美味しいよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/31(水) 04:29:54 

    >>118
    計算してくれてありがとう
    読んでて生じた疑問がすっきり解決しました

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/22(木) 17:43:44 

    ベンティってカロリーやばそう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/23(金) 21:11:40 

    私が行く田舎のスタバでは席に座れなかったことありません。いつも1時間以上居るので高いとは思いません。場所代と考えるとネットカフェより安いかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。