ガールズちゃんねる

親がコミュ障なら子供も??

107コメント2017/06/02(金) 14:30

  • 1. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:49 

    自分が人見知りコミュ障です。が、もういい年ですし、それでもいい受け入れてくれる少人数がいればいいと開き直って生きています。が。子供がこの先自分と同じようなぼっちの人生を歩んで行くのかと思うと胸が苦しいです。開き直っってしまった自分では、子供にアドバイスしてあげる自信がありません。人付き合い、どうやって教えてあげればいいのでしょうか?

    +101

    -5

  • 2. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:49 

    親がコミュ障なら子供も??

    +66

    -3

  • 3. 匿名 2017/05/23(火) 11:08:27 

    んなこたぁない

    +80

    -14

  • 4. 匿名 2017/05/23(火) 11:08:45 

    人による。以上

    +120

    -11

  • 5. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:18 

    仲良くないというか普通の他人の人を嫌わなければ問題ないよ。

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:47 

    ・持って生まれた性格
    ×
    ・育った環境

    掛け合わせだから、必ずしもそうとは限らないよ。

    +147

    -6

  • 7. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:51 

    私コミュ障ですが、母は社交的です。

    +165

    -8

  • 8. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:50 

    親の背中を見て育つのである程度は似ると思います。私も多少、母とにて短気です。反省。

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:53 

    半分は旦那さんの血が入ってる訳で…

    +115

    -2

  • 10. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:59 

    間違いない。

    +2

    -7

  • 11. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:13 

    引きこもり育児だと交流の場が減るよね
    ただ、幼稚園や学校行ったら子どもの世界があるし、人付き合いってそんな教えるようなもんじゃないし

    +107

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:42 

    +78

    -2

  • 13. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:56 

    子供との会話のコミュニケーションをもっと増やす
    あと常日頃から笑顔でいる

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:17 

    自分が心細いからって子供を自分の手の内に囲い込むような真似をしなければ大丈夫じゃない?

    +92

    -2

  • 15. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:27 

    親の背中を見て育つからね

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:31 

    >>10
    長井秀和がでてきた(笑)

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:01 

    逆に、社交的でおしゃべりで行動派な母から生まれた私はコミュ障で無口でじっとするのが大好きだよ。
    100パーセント影響するわけでもないんだろうね。

    +151

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:06 

    発達障害は遺伝する

    +17

    -17

  • 19. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:48 

    私はコミュ障で、娘もコミュ障っぽいです。

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:50 

    母親→社交的
    私→内向的(コミュ症)
    子ども→社交的

    子どもと親は別人格だから、大丈夫だよ!

    +115

    -6

  • 21. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:07 

    私も人見知りコミュ障
    でも夫もいるからね
    自分一人で育児する訳ではないんだし

    とりあえず
    「こんにちは」「ありがとう」「ごめんなさい」「お邪魔します」「失礼しました」等の最低限のあいさつは出来るようにしとくと良いと思います。

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:37 

    母、社交的。毎日違うママ友が遊びに来てた。

    私と夫、ボッチ。ママ友皆無。友達少な過ぎ。交流しんどくなるタイプ。

    娘、社交的。生徒会役員。

    本人の性格の問題かと。

    +134

    -0

  • 23. 匿名 2017/05/23(火) 11:14:01 

    子供の性格によるよね
    近所の同じ幼稚園バスのママ、挨拶しても無視(又は微妙な会釈)だけど、そこの子供達はめちゃくちゃ愛想良い

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/23(火) 11:14:26 

    コミュ障でも、最小限の挨拶ができればいいと思う。

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2017/05/23(火) 11:14:30 

    こういう場合は早くから公共の場に出してあげた方がいい。
    友達いないからって子供にしがみつくと巻き添いにするから気をつけて。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/23(火) 11:15:54 

    友達は多くてもいいし 少なくてもいい。どっちでもいいんだよ。
    と子供に伝えてたら、自然とコミュニケーションとるようになりました。
    周囲から、友達できた?とか、たくさん友達つくろうね! とかの言葉の積み重ねで、身構えてしまってたようです。

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2017/05/23(火) 11:16:57 

    いや、不登校ひきこもりになるのって
    別にコミュ障ママの子だけじゃないし、
    兄弟でもいろいろなタイプに育つし、関係ないと思う

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:23 

    我が家の場合ですが、私がコミュ障、娘は社交的です。一緒に遠出しても、娘は知らない人に道を聞いたり、話しかけたり…とにかく行動派で友達が多いです、
    私のほうが、オドオドしてて子供みたいです。

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:42 

    うちの親コミュ障で、うまく付き合えない近所の人達の悪口ばかり言ってたから、私も妹もその人達を悪者だと思ってた。
    大人になって、近所の人達の方がまともなこと言ってたのに気づいた。
    そういう洗脳的なのはやめてあげてね。

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:54 

    私はコミュ障の典型的なオタクですが、娘はスポーツ大好き、どこ行っても友達沢山のコミュ強です。
    小さな時からそうだったので生まれ持った性格ですね。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:19 

    交流苦手なのに無理したら鬱になるよ。
    私がそれで長年苦しんだ。
    できる限り、軽く流すといい。
    子供は子供で気の合う子と仲良くやってるよ。

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:27 

    コミュ障という言葉を単に極度の人見知り・人嫌いとして使ってるのであれば、大いに関係する可能があると思います。

    初歩的なことでいえば、挨拶をしない親の子は挨拶しないことが多い。謝罪が出来ない親の子は素直にごめんなさいが言えないことが多い。
    躾以前の生活習慣を、子どもはよく見てる。
    そういった小さなことの積み重ねは大人になるに連れて他者との溝を深くする要因になってくると思います。
    もちろん必ずしもそうなる、とは限らないですが。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:34 

    旦那(社交的) 義父(コミュ障)義母(社交的)
    私(社交的) 実父(社交的)実母(コミュ障)
    長男(コミュ障)
    次男(超がつくほど社交的)

    育った環境が影響するかもしれないけど、本人の資質が大きい気がする。うちは夫婦ともに社交的で、いろんな集まりにも行くし、スポーツが好きなので交友関係も広くなります。それに伴って子供たちも連れて出かけるけど、上の子は全く慣れません。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:46 

    うちの母も姉も弟も社交的。すぐ友達できるタイプ。うちの父が人見知り、人間嫌いの末 自殺してなくなった。私も表面上はフツー人に接することできるけど極度の人間嫌い、人を信じないコミュ障です。旦那さんが社交的なタイプならそちらに似る可能性もあるかもしれませんよ?

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/23(火) 11:24:59 

    お母さんがめっちゃコミュ症で親戚の集まりも行かないし行っても喋らないし友達もたぶんいなかった。

    わたしは根はやっぱりコミュ症で会話が苦手だし親戚とかも苦手だけど接客のバイトや営業の仕事についてから大きな声ではっきりと話して知らない人と世間話ができるようになりましたよ。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/23(火) 11:26:15 

    生徒会長に立候補するような子のお母さんが
    PTA会長できるような積極的な人ってわけでもないし、その逆もあるし。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/23(火) 11:27:52 

    母が引きこもりがちで鬱でした。

    私も見事に引きこもりで不安障害です。

    結婚できそうにありません。

    生まれたくなかった。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:29 

    まあ別々だとは思うけど、
    あんまり自分がコミュ障なとこは子供の前ではあんまり見せないほうがいいんじゃないかな。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/23(火) 11:29:34 

    そもそも、コミュ症の受け止め方が違うと論点がズレてしまう

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/23(火) 11:30:48 

    コミュ症
    人の失敗を蒸し返すように話す
    人の批判を言うのもコミュ症

    話せないのは、口下手、コミュ症になるの?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/23(火) 11:31:46 

    自称コミュ症と
    周りの一部がコミュ症と言ってるだけで、他の人は言ってないこともあるけど。
    どんなタイプ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/23(火) 11:34:04 

    会話が続かない人もコミュ症なの?
    あの。聞かれても答えたくないので、黙ってたり「やめて」とか言っても「ねえねえ」とグイっと来る人は、コミュ症じゃないの?

    おとなしい人はコミュ症なの?
    ペラペラ話してる人の内容もおかしな人いるけど、そこは口が達者であり、人と群れるのが好きだから制圧してるだけで、影で「あの人も」とか言われてる人はどうなる

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/23(火) 11:34:22 

    コミュ障かどうかは分からないけど、ウチの前の家に住んでる家族、父親も母親も挨拶しても返事しないし会うと逃げる。子供も同じ。やっぱり親の影響はあるかも。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/23(火) 11:34:34 

    極度に厳しく育てられた子供は引っ込み思案になるよ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/23(火) 11:35:17 

    私は自称コミュ障だけど、
    子ども3人、全然そんなことはない。

    私も中学のころにいじめにあってコミュ障みたいなったけど
    それまでは全然普通だった。

    たぶん、そだった環境が大きい気がする

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/23(火) 11:36:01 

    子どもは友達とって言うけど、ママがコミュ障なら公園デビューも難しいだろうし、保育園に通わせなきゃ友達と出会うチャンスないよね。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/23(火) 11:36:38 

    隣のご夫婦、すごく無口で、ちょっと感覚がズレてる。その息子さんは、病気かと思うくらい無口で、すれ違うとダッシュで逃げて行くほどの人見知り。
    中学から不登校。
    療育とか必要な子供だったと思うのだけど、両親もズレているので放置した結果だと思う。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/23(火) 11:37:34 

    陰口を聞いてその気になってる人はいる。
    思い込んで、その人に対応してておかしな空気になって、「それ、誰それから出た陰口だよ」と教えたら、誰がコミュ障かわかったよ。
    コミュ障というより、事実をへし曲げてまで…だった

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/23(火) 11:38:01 

    私、極度のコミュ症

    娘、社交的
    まだ大学生だけど着々と人脈広げ、
    ある会社を立ち上げようと邁進中

    私が生んだとは思えないほどで、
    むしろアドバイスをこちらがして
    貰っている立場

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/23(火) 11:38:14 

    コミュ障の定義を教えて下さい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/23(火) 11:38:20 

    >>42
    どっちもコミュ障じゃない?
    人間関係スムーズな人は、答えたくないこと聞かれたら、和やかにかわして別の話題に持っていくよ。
    無視はカドが立つじゃん。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/23(火) 11:40:42 

    コミュ障の原因によるのでは。
    発達障害なら脳の機能の問題だし、親が教えるべきこと教えずに挨拶できないってだけのこともあるし、いじめ等で人間が怖くなってしまうこともあるし。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/23(火) 11:47:46 

    親父がコミュ障だなー、プライドだけ高くてその割には口下手で会話続かない、更には自分の悪いところを認めない。面白くない男です

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/23(火) 11:49:41 

    親が変わってる(発達障害や持って生まれた性格)

    親の振る舞いを子供が真似する

    ちょっと変な子だなと周りがその子供から距離を置く

    なぜ友達と仲良く遊べないかと子供コミュ障気味

    大人になって親を客観的に見たとき親が変人だったことに気がつく

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/23(火) 11:50:18 

    コミュ障な親&親が子供の分まで喋ってたら、子供は無口になりそう。
    親が空気を読める&友達の悪口を言わない人なら、子供はそれを手本に出来る。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/23(火) 11:52:07 

    コミュ障って
    ひと昔前風に言うと
    「引っ込み思案」のこと?

    親の性格に似る子もいるけど
    親が話好きで子どもおとなしいって人もいる。
    何とも言えないと思う。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/23(火) 11:57:30 

    母方父方共にみんな社交的だけど
    唯一祖母と私だけコミュ障
    なのに娘はすごい社交的

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/23(火) 12:00:03 

    まわりが引いてるのにテンション高くばーっと話し続けたりするのもコミュ障だよね。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/23(火) 12:01:25 

    コミュニケーションがうまくとれない人のことでしょ。
    引っ込み思案や無口でも、まわりとコミュニケーションとれてる人はコミュ障じゃないよ。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/23(火) 12:01:42 

    コミュなのかな。
    私、人と集まったりすることが好きではない。
    なぜなら、その後の詮索に陰口がひどいからです。
    いない人の陰口を話してた癖に「仲良し同士」「友達なの」と話して来るから混乱しますし、仲良し同士な癖に、お互いに悪口を言って来るので「へん」としか思いません。
    コミュ障なのかな?

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/23(火) 12:03:12 

    主です。
    みなさん、コメントありがとうございます。どのコメントも心に響きます。
    私が中途半端な見解でコミュ障と言う言葉を使ってしまい申し訳ありませんでした。私が言いたかったのは、コミュニケーションが上手く取れないと言う事です。話しかけられても上手く答えられず会話が終わると言った感じです。
    夫は単身赴任であまり家にはいません。積極的に会話に参加するタイプではありませんが、会社のイベントではいつも幹事をしています。
    小学高学年の上の子は学級委員ですが、頼りになるけど硬すぎる、悪口言わないつまらない子って受け取られてるようです。低学年下の子は、友達と遊びたいけど、周りのスピードについていけず置いてきぼり、我が子を待っていると自分が遊べないからみんな先に行っちゃうと言う子です。
    子供を見ていると、自分みたいになってしまう気がしてモヤモヤしてしまうんですね。焦らず、ありのままの良さを笑顔で受け止めれるよう頑張ってみます。長々スミマセン。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2017/05/23(火) 12:04:42 

    母親、超社交的
    私、引きこもり気味
    子供二人、超社交的とはにかみ屋。

    外で常識的な行動してたら問題ないんじゃない?

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:16 

    >>61
    口下手さんなだけじゃないかな?
    モゴモゴすることはあるし、ハキハキしてればいいなんてことはないです。
    うちのオバは、人の輪に入って騒動を起こしてますが、オバは「私は悪くない」って言える人です。コミュ障とか思ってもない。引っ掻き回してるとも思ってない。
    私はいいことをしてるのですよ。
    かなり重症です。オバの娘は「もういい加減に」とたしなめてるけど、オバはどこ吹く風。
    認めないんですよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/23(火) 12:10:45 

    器用なコミュニケーション能力を持っていても親がクズなら子もクズ
    に育つでしょう。子供のうちにやって良い事と悪い事の区別を教えて愛情をもって育れば十分です。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/23(火) 12:17:06 

    親がコミュ障というか、人間関係の構築が下手です。
    幸い、家の外での環境がよかったので、私は少しずつ改善していきましたが、親の影響を受けていると思うところは多々あります。

    でも、将来、自分がコミュ障であることを親のせいだという大人に育てるのがまずいのであって、いろんな人がいて当然なのですから、親御さんがコミュ障でも問題ないのではないでしょうか。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/23(火) 12:21:17 

    関係ないと思う。
    両親学者肌でコミュ障気味だけど私も弟も普通に親友恋人友達できてるよ。
    大学進学に伴う独り暮らしで人間関係がグッと広がった。

    年長の息子はリア充っぽくてクラスメイトに慕われてる。
    毎日ママ友の子たちと遊ばせてるけど、息子のが交遊関係広い。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/23(火) 12:21:44 

    >>60
    世界の国々の関係を見ても、笑顔で仲良さそうにしててテーブルの下で蹴り合ってるようなことは多々あるから、陰で悪口なんて人間としてスタンダード。
    でも嫌ならその中に入らなくていいと思う。
    悪口好きじゃない人もたくさんいるから、探してみたら?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/23(火) 12:24:00 

    私コミュ障人見知り。5歳の娘正反対で誰とでもフレンドリー。なんでそんなガツガツ行くのってくらいフレンドリー。
    遺伝は関係ないと思う。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2017/05/23(火) 12:27:56 

    母親は挨拶や誉める事が出来ない。
    おはよう、おやすみ、ありがとう、良かったね。などなどの何気ない一言。
    私も当然出来ない子で、小学2年まではぼっちでした。妹たちもそうなり、なんかヤバい、変わらなくては。と挨拶などするように、妹たちにもさせるようにしました。それから友達が出来るようになりました。
    今では普通のコミュ力だと思う。
    母親のせい、環境のせいにするのは簡単。でも、自覚した時点でどうするかは自分次第。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2017/05/23(火) 12:30:23 

    きっと関係ない。
    親はどうでもいいことまで他人にペチャクチャ話すお喋りやさんだけど
    それを見て引いて、相手の迷惑色々考えて
    私はあまり話せなくなった。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:15 

    ガルちゃんのぼっちトピじゃぼっちは素晴らしいこと
    つるんでる奴らは一人じゃ何もできないゴミって見解だよ
    お子さんがぼっちになるならそれは喜んであげるべきことなんじゃないの

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:37 

    一言足りないのも嫌だけど、一言多い方が嫌だ。
    超コミュニケーションモンスターみたいなのいるよね。SNSはもちろんやってる、自分の友達の友達は友達。みたいな。
    そういう人より、地についた感じで私は好きです。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/23(火) 12:40:53 

    あぁ~私はお父さんがコミュ障っぽいけど私は大丈夫!だけどお兄ちゃんはコミュ障……

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2017/05/23(火) 12:46:14 

    私、コミュ障です。
    子供が幼稚園に入るまでは、たまに支援センターや公園に連れて行ったりしていました。未就学児の集いみたいなのにも参加したな。
    コミュ障の私はママ友全く出来なかったし居心地悪かった。でも、他の子と遊ぶ機会を作ってあげたくて頑張って行きました。

    幼稚園に入ったらすんなり馴染んで楽しそうに友達と遊んでたので、まぁよかった。
    私は幼稚園でもポツンとしてたけど。
    今小学生ですが、友達と遊ぶのも好きだし、一人で遊ぶのも好きな子になりました。

    今思えば、そんなに心配しなくても大丈夫だった気もするけどね。




    +13

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/23(火) 12:46:47 

    子供に罪悪感持たない方がよいかも。コミュ障は悪いことみたいに育てられると肯定感持てないまま生きることになるから。
    お母さんが辛くない範囲で外に連れ出してあげればいいんじゃない。強制感のある付き合いさせられても辛いから、気楽に気の合う人がいたら付き合っていく感じで。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/23(火) 12:51:47 

    ぼっち最高とは間違っても思えないけど、どんなにがんばっても馴染めない時、無理し過ぎて疲れてしまった時には救われる考え方ではあると思うよ

    因みにうちも私はコミュ障だけど、無理して話してるのが伝わるのか最終的にぼっちによくなります 泣笑
    娘は幼稚園からずっとちゃきちゃきした社交的な子なので、子供の足を引っ張ることの無いように気を付けています

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/23(火) 12:53:11 

    性格だから仕方ない。
    娘は旦那に似て社交的だけど息子は私に似てコミュ障。
    だけど本人は気にしてないみたいだからほっといてる。
    全く友達がいないわけじゃないし。
    娘の方が人間関係のゴタゴタで学生時代は苦労してたよ。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2017/05/23(火) 12:55:40 

    私が人見知りコミュ障だけど、旦那が社交的なおかげで、娘たちは誰にでもすぐ話しかけて打ち解けられる子になりました。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/23(火) 13:23:01 

    うちの向かいの奥さん全然挨拶もしないし愛想悪いけど、そこの4歳の長男はものすごく社交的で
    礼儀正しくてびっくりする(笑)

    人によると思うよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/23(火) 13:32:55 

    >>51
    会話変えても、聞きたいことに執着する人がいるからだと思う。
    大概の人は黙ってるけど。
    そこまで相手に踏み込んでいかないと思う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/23(火) 13:41:12 

    コミ障はどうかな!
    でも親がDQNなら子供もDQNなりそう

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/23(火) 13:47:52 

    両親→社交的
    私、中学生まで学校で一言も喋れなかった、大人になり子どもいる今は話しするけど苦手。
    多分、場面緘黙だったかも。
    家族の前では喋ったけど親戚来るときはまた喋れなかったから。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/23(火) 13:49:18 

    >>1
    私と母はコミュ障ですが、夫とその母がリア充なせいか、子供達は全員コミュニケーション上手です。
    コミュニケーション上手な友人の息子さんは若干コミュ障だったり、周りを見るに母親の影響が全てでは無さそう。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/23(火) 14:00:26 

    コミュ障…なのかな、自分。私も人付き合い苦手だしインドア派(夫婦ともに)だけど、最低限の挨拶・軽い世間話は徹底してる。
    娘は誰に似たのか社交的だわ。不思議なことに。だから関係ないと思うよ。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/23(火) 14:04:54 

    母コミュ障、私もコミュ障。
    弟はリア充(死語)
    子供がみんな親に似る訳じゃないのね…。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/23(火) 14:06:38 

    コミュ障というわけではないけれど、
    両親とも、ごく親しい人(叔父叔母や親友レベル)以外を
    自宅に招くことをあまり好まなかった。

    そのせいか、娘の私も、心を許した人以外の来客はとても苦手。
    特に出会ってすぐに家に来たがる人は警戒してしまう。

    幸い、夫も似たようなタイプだから、
    今まで我が家に来たのはお互いの両親と
    仲人さん夫婦がそれぞれ一回、
    私の友人が二回、あとはひかり電話の
    工事の人と、生命保険の担当の人だけ。

    仲人さん夫婦は社交的で、毎週のように
    自分や子供の友人や部下を食事に
    招いていて、「すごいなあ」と素直に
    尊敬する。

    テリトリー意識が強いから、門扉を勝手に開けて玄関ドアをノックするタイプの
    ご近所さんはとても苦手。

    いつか子供ができたら、そうも言っていられないんだろうけど、
    たまの来客は「おもてなししなきゃ!」と
    気負ってしまうので
    (コーヒー豆、紅茶の茶葉、玉露、ジュース、和洋のお茶菓子などは数種類用意しないと
    落ち着かない…)
    やっぱり「外で会いましょう」というタイプのお友達の方が付き合いやすいです。

    (不思議なもので、一人暮らしをしていた大学時代は全く平気で人を呼んでいました)

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/23(火) 14:12:12 

    私の母はコミュ症で、小さい頃はそれが当たり前と思っていた。
    「あのお母さんはでしゃばりだ」といつも文句を言ってた。
    小さい時はそう思っていたけど、大きくなって、そのお母さんはでしゃばりではなく、とても社交的で気が利く人だと気付いた。
    自分が何も出来ないから、気が利く人が憎くてしょうがない。
    それに気づいて、私は母のようになってはいけない、と反面教師にして、とても社交的になったよ。
    そんな私の事を、母は批判するけどね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/23(火) 14:37:31 

    幼稚園に甘いものを食べない母親がいて、お子さんもそうで
    「この子は甘いもの嫌いなんです」と、言ってたけど。
    食べさせてないだけやん!て思ってた。
    お母さん不思議ちゃんやったけど、子供もそうやったわ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/23(火) 15:04:59 

    神経質とか気難しさは少なからず遺伝するよね。
    姪っ子がそうだわ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/23(火) 15:48:09 

    幼稚園にに挨拶もしない(できない?)ような暗いお母さんいるけど、子供たちはすごく元気だよ。
    まぁ挨拶はしないけど。親がしないんだから当たり前だよね。
    最低限の事だけできれば、そのあとは自分のなりたいようになると思う。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/23(火) 15:49:33 

    コミュ障ではない。
    すらすら話せるし笑顔で雑談もできる。
    初対面でも緊張せずに話せる。

    でも、人とあまり話したくない。
    技術はあるけど意欲がないのは
    コミュ障ではないよね?「内向的」?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/23(火) 15:53:25 

    両親コミュ障から産まれた娘は1歳班までは男の人以外誰にでも愛嬌振り撒いてたけど、1歳半過ぎたら場所見知りするようになったよ
    泣きはしないけど、しばらくフリーズして、30分くらいしたら慣れる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/23(火) 16:32:23 

    コミュ障はコミュ障とくっつくから子供もコミュ障

    コミュ障とリア充はくっつかない

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2017/05/23(火) 17:07:30 

    母親のコミュニティ能力を受け継ぐ。
    (遺伝じゃなくて、母親の人間関係から、子供は勝手に学んでるのかな?)
    母親が出来ないことは、子供には教えられないかもね?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/23(火) 17:08:27 

    94
    訂正
    コミュニティ能力じゃなくて、コミュニケーション能力

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/23(火) 17:14:38 

    >>23
    わかる!親は挨拶してもガン無視なのに、子供がバイバーイしたり話掛けてきたり妙に社交的な親子結構いる。

    子供の相手してやってるのに、その親はありがとうございますどころか、やっぱり無視か知らんぷりか、ほら行くよ!と手を引っ張っていく。

    親が無関心だから、他の親にアピールして構ってちゃんしてくるのかな?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/23(火) 17:17:29 

    派手で自分が一番!みたいな母親を持つ姉妹は、姉がコミュ障で妹は自由奔放なパターンをよく見る。

    必ずしも似る訳ではないが、兄妹の誰かに受け継がれることが多そう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/23(火) 18:34:12 

    まぁ、色んなパターンがあるんだろうけど…
    私が知ってるのは悪いパターンで

    うちの登校班の親子、入学後の顔合わせも子供だけ寄越して親は絶対に出てこなかったし、他の保護者達もそのお母さんの顔を誰も知らない。
    パトロールなんかの連絡もこちらからメールするけどで欠席の返事がくるだけ。
    でも幸いパトロールしてくれる保護者は他にもいたし、子供は毎朝ちゃんと集合してくるし、まぁいいか、なんて思っていたけど…
    だんだんその方のお子さんがらみでトラブルが増え、
    困っているうちに、その子が被害者、班のメンバーが悪いみたいな話しで、その子の親が担任に連絡して、
    いつの間にか登校班とは別に親子登校から保健室登校に。
    次にその子の妹が入学したけど、上の子と全く同じパターンでトラブル起こしてお友達が悪いと保健室登校に。

    親は謎の人物のまま、子供2人は不登校という家庭があります。

    今はどうやら親子3人で毎日家にいるのかな?

    社会性ってやっぱりある程度親と似ることもあるんじゃないかな。



    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/23(火) 20:14:53 

    娘は幼稚園で人気者だけど
    私は幼稚園ママから人気がない。
    似なくてよかったーと思うけど、参観日とか遠足の時寂しい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/23(火) 20:38:28 

    周りを見てると母親と逆の性格になるパターンが多い。
    まぁ父に似てるのかもしれないからなんとも言えないけど。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/23(火) 21:37:03 

    ずっといじめられて何してもダメだったけど、考え方や感覚が周りとずれ過ぎてるのを大人になってからようやく気が付いた
    少しずつ修正して以前よりマシにはなったが、人より成長が20年くらい遅れてる気がするし、学生時代は暗黒なのは変わらない
    親子共にコミュ症ですが、親の周りは優しい人が居て受け入れてくれてたな
    私はどこでも容赦なく叩かれたけど

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2017/05/23(火) 23:01:55 

    もう出てるけど、挨拶できて、天気の話ができればそれだけでいいよ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/24(水) 00:23:43 

    あくまで自分の周りだけだけど、母親がコミュ障だとやっぱり子供(特に娘)もコミュ障だよ
    遺伝もあるだろうし、親の背中を見て人との接し方を学ぶから、親がコミュ障で人を避けてると子供も人との付き合い方を学習する機会も少ないまま大きくなって、思春期になれば劣等感でますます症状が酷くなるパターン。経験不足から失敗し、失敗から自身喪失になり、それが積み重なってコンプレックスになってなかなか人と付き合えなくなる悪循環。
    でも1さんは結婚できてるだけ、本当のコミュ障ではないと思うよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/24(水) 09:47:05 

    ここ見ても「親は社交的だけど私はコミュ障です」って人ばっかりだね
    逆の「親がコミュ障ですが自分は社交的に育ちました!」って人ほぼいなくない?

    社交的からコミュ障は育っても
    コミュ障から社交的は育たない気がする。
    遺伝と環境的に。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/24(水) 09:55:42 

    早くから資質を見極めて子供の才能をじっくり引き出せてあげたら
    それで充分だと思います。東大の異才発掘プロジェクトなんかを見ていると
    一昔前とは教育のあり方が随分変わってきたと感ますよ、これから時代が
    進むほど量産型の教育を受けた人間の価値はどんどん薄れていってしまうと思います。



    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/24(水) 10:00:37 

    >>1
    子供のうちに要領だけで渡り過ぎて大人になってから
    後悔や失敗する人もザラにいますから心配しなくても大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/02(金) 14:30:50 

    私の両親は社交的で友達多いですが、私は友達一人もいません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード