-
1. 匿名 2014/04/07(月) 10:18:10
私は子供の頃から「いりたまご」が大好きで
白ご飯のお供に欠かせません。
旦那は全く興味なさそうで漬物オンリーでしたが
私があまりに美味しそうに食べるので
とうとう食べ始め、ここ一年くらいハマってます。
結婚され食生活や生活様式など旦那様が
奥さん寄りに変わった事、あれば知りたいです。+72
-3
-
2. 匿名 2014/04/07(月) 10:19:42
トイレは座って+222
-6
-
3. 匿名 2014/04/07(月) 10:19:42
私の服を兼用で着たりする。+33
-20
-
4. 匿名 2014/04/07(月) 10:21:31
食べ物で言えばトマト。
トマト嫌いの旦那でしたが私が妊娠中トマトばかり食べていたのですっかりトマトが好きになった。今では家にないと自分で買ってきたりします。+76
-3
-
5. 匿名 2014/04/07(月) 10:21:52
タバコをやめさせました
ありがとう+259
-5
-
6. 匿名 2014/04/07(月) 10:22:03
私が言葉遣いが荒いので、旦那も優しい口調だったのが時折言葉遣い荒くなってきた。+24
-64
-
7. 匿名 2014/04/07(月) 10:22:06 ID:rFseMdKdTa
お雑煮は私が食べて育った白味噌になった+41
-7
-
8. 匿名 2014/04/07(月) 10:22:54
食べ物の好みは自分色に染めやすですよね!
後は好きな色!
私がピンク好きだからなんでもピンクの物なら私が喜ぶと思って買ってくる物ほぼピンク笑
私の気を引きたいのか自慢したいのかスマホもピンクに変えてきた笑+147
-13
-
9. 匿名 2014/04/07(月) 10:23:17
沢山ある。バスタオル使ったらタオルヒーターにかける。トイレ座って使う。靴を出していいのは一足だけでそれ以外は下駄箱にしまう。+57
-6
-
10. 匿名 2014/04/07(月) 10:24:37
やっぱり味噌汁かな~
旦那は白みそ派だったけど私は赤みそだった
今では旦那も赤みそ好き出典:wearable44.com
+84
-7
-
11. 匿名 2014/04/07(月) 10:25:21
キャバクラに行くのが嫌で
「あなたが飲みに行く日は、私もホストクラブに行く事にしたわ」
と言ったら 途端に行かなくなった+223
-4
-
12. 匿名 2014/04/07(月) 10:25:20
食生活!
義母がとんでもなく料理が下手なので、好き嫌いや偏食が酷かった夫。
矯正に成功したと思います!
ついでに箸の持ち方も矯正中です。
+102
-5
-
13. 匿名 2014/04/07(月) 10:25:23
甘いもの苦手だったのに、私につられて食べるようになった
おかけで、二人して太ってしまった+76
-3
-
14. 匿名 2014/04/07(月) 10:25:27
好みが合うみたいで、私がPerfume好きなんだ―って言ってると、旦那もいつの間にか聴き始めて好きになったらしい。サカナクション紹介した時もそうだった。でもこれって結構普通のことな気もする。でも前にENYA紹介した時はそんなに気に入ってなくて聴くと眠くなるねーって感想だった。+50
-7
-
15. 匿名 2014/04/07(月) 10:25:48
糖尿病家系の旦那には白米をやめて玄米にした。
「もう白いごはんじゃ物足りないな」と言わせました♪
+69
-5
-
16. 匿名 2014/04/07(月) 10:26:31
犬派だった旦那を徐々に洗脳して猫派にしました。今やにゃんこにデレデレ(笑)+114
-18
-
17. 匿名 2014/04/07(月) 10:26:33
A型のきれい好きの旦那をB型適当性格にかえた!+27
-21
-
18. 匿名 2014/04/07(月) 10:28:14
あまり掃除をしない家で育った主人だったので、結婚当初は私の事を潔癖(普通に掃除してるだけだけど。)だと言ってましたが、今では、自分の実家が異常だったと理解してくれました。+92
-2
-
19. 匿名 2014/04/07(月) 10:29:08
5さん
私の主人も禁煙しました。
煙草だけは止められないって言っていたから諦めてはいたんだけど‥
頑張った旦那に感謝してます( •ॢ◡-ॢ)-♡+89
-2
-
20. 匿名 2014/04/07(月) 10:29:51
やっぱり食事、味付けですかね。
独身時代は野菜嫌いで煮物なんてほとんど食べなかったみたいです。
姑は料理嫌いで、味見をしたこともないらしく、毎週カレー、毎週王将やファミレスなど外食していたみたいなので、レパートリーの少ない私の料理でも、私の味付けが旦那の舌にあっていたようで、色々食べてくれています。
+37
-2
-
21. 匿名 2014/04/07(月) 10:30:05
まだ正式には旦那ではないですが、婚約中で同棲している北欧出身の彼
キムタクくらいのロン毛だったのを、私が短髪好きと言った一言で短く切ってくれた。
サウナ文化で湯船には浸からない派だったみたいだけど、私に合わせてお湯に浸かってくれるようになった。
彼の国のザリガニやトナカイなどは無理強いしてこないけど、日本の納豆などはトライしてくれる。
柔軟な考え方なので助かる事が多いです。逆に私が頑固になってしまわないように気をつけてます。+109
-8
-
22. 匿名 2014/04/07(月) 10:30:24
特にない+0
-21
-
23. 匿名 2014/04/07(月) 10:32:47
共働きで、家事も一切私がやってました。
横の物を縦にもしなかった旦那。
新婚でまだラブラブだった頃に、寂しげな顔で「あーあ、毎日仕事と家事で限界…」とつぶやいてたら、ゴミ出しだけはしてくれるようになり、そこからだんだん教育して、今はご飯まで作ってくれるように…(笑)
助かります。+92
-4
-
24. 匿名 2014/04/07(月) 10:33:28
歯磨く速度がかわったー笑
前の彼はシャカシャカシャカシャカって高速だったけど私につられてゆっくり、ゆっくり丁寧に磨くようになった(#^.^#)+27
-2
-
25. 匿名 2014/04/07(月) 10:33:56
潔癖症の私に合わせて、トイレ行った後に石鹸で手を洗ってくれるようになった+16
-9
-
26. 匿名 2014/04/07(月) 10:34:10
6さんと似てるかも
私の地元には住んでないけど、
旦那が私の方言や言葉遣いを真似するようになったw
たまに使い方違ってるよってこともある+23
-2
-
27. 匿名 2014/04/07(月) 10:34:12
洋服に全く無頓着でひどい格好だったんですが、なんとか見られる服を着てくれるようになりました
+18
-3
-
28. 匿名 2014/04/07(月) 10:36:15
旦那の家は天ぷらに砂糖醤油で食べて居ましたが、めんつゆで食べるのをすすめたら今は家族全員麺つゆ派になりました。+19
-2
-
29. 匿名 2014/04/07(月) 10:36:50
うちは逆。
適当な旦那に感化されて、どんどん適当になった。
昔はみんなから「A型でしょ?」と言われてたのに、最近は「Oっぽいね」と言われることが多い。
ちなみにA型です。
+19
-4
-
30. 匿名 2014/04/07(月) 10:37:00
几帳面でかなりの綺麗好きだった旦那、私に似て大雑把になってきてます笑+21
-2
-
31. 匿名 2014/04/07(月) 10:37:18
韓国嫌いだけど東方神起のライブだけは一緒にいってくれるようになり最後は喉潰してる。
+9
-29
-
32. 匿名 2014/04/07(月) 10:37:48
漫画や本は一切読まなかったんだけど、これなら大丈夫かなーっていう読みやすくて面白いと思った本を薦めるとそれからドンドン読むようになった。
漫画も然り+21
-0
-
33. 匿名 2014/04/07(月) 10:38:01
現在、料理を洗脳中(笑)
とにかく肉!
野菜嫌い!
飲み物ジュース!
ファーストフード大好き!
みたいな子供でしたが
私が作る料理は和食中心メニューで
ちょっと嫌々そうですが
残さず食べてくれてます+31
-3
-
34. 匿名 2014/04/07(月) 10:38:07
とにかく、ヤンキー的なダサい旦那でした。
一緒に歩くのが恥ずかしくなるくらい。
角刈り気味だった髪型を、長めにさせ、パーマをかけ、茶髪に。
服装も、カジュアルなお洒落な感じに。
同窓会に行って、あまりの変貌にモテモテだったとか!
それから、すっかりヤンキー系から卒業で。
今では、ちょいワルオヤジぽいです。
でも、顔のヤンキーぽさは変えれませんでした。笑+51
-8
-
35. 匿名 2014/04/07(月) 10:39:30
バスタオルの柔らかさ。
私は柔軟剤があまり入っていない硬めの方が吸水性があって好きだけど、主人はフカフカの方が気持ち良くてすきでした。
今は柔らかいといつまでも身体が乾かないと硬めのバスタオルを気に入ってくれます。+26
-2
-
36. 匿名 2014/04/07(月) 10:39:36
出会った時はアルバイトで保険証すら持って無かった30越えのヤンチャ過ぎる彼氏。私は当時25
優しい人だし、仕事はめちゃめちゃ出来る人だったので諦めずに
大喧嘩もしつつ
保険証も作らせて年金も支払い終わらせて
正社員なって貰って結婚した。
2年で出世して会社のNo.2
専業主婦出来てます。喧嘩も無くなった
旦那の周りからも、女で男は変わるってホントだな。と褒められる
今は浮気もせず娘ラブの良い旦那さんです
+118
-9
-
37. 匿名 2014/04/07(月) 10:41:07
外食時は私が食べたい所を優先に連れていってくれるのですが、いつの間にか、私が好きな物=旦那の好きな物になっていました!
なので何食べたい?って聞くと、だいたい私のお気に入りのお店の名前がでます(笑)☆+15
-1
-
38. 匿名 2014/04/07(月) 10:42:33
動物苦手で触るのもこわかった彼氏と、
実家でウサギをかっている私。
「デートどこ行く?」「動物園がいいな!」
2年もたたないうちに、うさぎのだっこもお手の物の動物スキーに(*´ω`* )+21
-0
-
39. 匿名 2014/04/07(月) 10:43:41
昔は金銭感覚酷くて借金大魔王だったけど、今はきちんと考える様になりました。
スーパーとか行くと夕方半額シール貼るの待ってたり、節約家になりました^_^
でもパチンコはやめられないみたいで‥+13
-12
-
40. 匿名 2014/04/07(月) 10:51:19
食べ物
車
ファッション
インテリア
言葉遣い
テレビ番組
付き合ってたころから少しずつ、結婚したらどっぷりわたし色。+9
-1
-
41. 匿名 2014/04/07(月) 10:52:13
料理の好みをお嫁さんよりに変えられた人は、
きっと料理がおいしいんでしょうね
料理がいまいちな私は正直旦那さんがうらやましいw+32
-1
-
42. 匿名 2014/04/07(月) 11:05:15
朝ごはんを食べず仕事に行く人だったのに、必ず食べて行くようになったこと。
食べないでお腹が鳴るのがいやらしい。+6
-1
-
43. 匿名 2014/04/07(月) 11:05:15
ぼっちゃん育ちだった旦那を改革中!
実家が代々金持ちだったらしい
甘やかされて育った旦那
一緒に住み始めた最初の頃、
特に食べ物のメーカー(?)にうるさく
高いのに子供みたいに欲しがる。
並の給料でやりくりするために
節約の意味、ある程度の妥協を
叩きこんでいます。
だんだん協力的になってきているので
ニヤニヤもんです(d゚ω゚d)笑+36
-1
-
44. 匿名 2014/04/07(月) 11:08:10
アボカドが苦手っぽかったみたいだが私が食べたいので出したらハマった。今まで何もつけずに食べていたらしい。そりゃ不味いわー+9
-4
-
45. 匿名 2014/04/07(月) 11:11:44
暖房と冷房の温度。
暑がりで寒がりだった夫を適正温度になれさせました。+7
-2
-
46. 匿名 2014/04/07(月) 11:27:27
わたしが、ヒゲ(アゴの)の生えた男性が好き〜♡と言ってからヒゲを生やすようになった!わたし的には似合ってると思うんですが、周りにはかなり不評みたい…(笑)
でも、生やしてます♡+14
-15
-
47. 匿名 2014/04/07(月) 11:37:22
8さんと同じです!
私がファッション好きピンク好きだから、主人も自分のファッションのポイントでピンクを取り入れてる。今日のポイントは差し色で入れたこのピンクの。。と聞いてもいないのに説明してくる。笑
いつ街中でテレビのインタビューに会うかわからないからだって!笑
カッコイイね〜似合ってるよ〜と褒めて、変だと何気無く導いて。どんどんかっこよくなってきてます!+12
-1
-
48. 匿名 2014/04/07(月) 11:39:43
朝食を食べなかった旦那。
味噌汁一杯から始めて今はきちんと朝食を食べてくれるようになった。
野菜も好んで食べなかったけど、サラダ好きになってくれた。
お酒を毎日飲んでいたけど、休肝日を週に1日、週に2日…と増やし、今は休日の前日以外は飲まなくなった。+31
-2
-
49. 匿名 2014/04/07(月) 11:43:42
48
やり方が上手なんだと思う
気分を損なわない様な やり方
大したもんです+40
-2
-
50. 匿名 2014/04/07(月) 11:46:28
野菜嫌いの旦那が私がだしたものは食べるようになった。キノコ類も味付けの仕方によって食べてくれるようになった。+7
-1
-
51. 匿名 2014/04/07(月) 11:47:37
逆のパターンも…
東京出身の私は、お雑煮はお醤油味でしたが、香川県出身の主人は、白味噌のつゆの中に丸く切った大根、人参、里芋と、あんこ入りのお餅を入れて食べます。
最初は、しょっぱいのにあんこ?!と食べず嫌いでしたが、だんだんハマっていきました。
今ではお義母さんも喜んでくれて、年末に大量に送ってきてくれます。おかげでお正月は3キロは太ります…涙
+8
-1
-
52. 匿名 2014/04/07(月) 11:49:43
犬猫大好きな私、いつのまにか旦那も犬猫大好きになっていた。+6
-0
-
53. 匿名 2014/04/07(月) 11:55:40
角刈り、お母さんチョイスのダサい服…。
美容室でカットして服は私がコーディネート、
別人になった!!+8
-0
-
54. 匿名 2014/04/07(月) 12:01:27
義母が仕事で忙しく、小さい頃からお袋の味っていうのが無かったらしい。
だから私がご飯作ると何でも感激してくれます。
結婚5年目だけど同棲始めた時と今も変わらぬリアクションをして喜んでくれる。
私は全然料理上手じゃないけど、外食するより家のご飯の方が美味しいって言ってくれる旦那はすっかり私色に染められてるのかな(^ ^)+17
-0
-
55. 匿名 2014/04/07(月) 12:13:24
ヒゲを伸ばさなくなった
飲みに行っても前よりかは早く帰って来るようになった♪
お風呂寝る時間もうちと同じ-w+6
-1
-
56. 匿名 2014/04/07(月) 12:24:11
巨人ファンだった旦那。
カープファンの私を当初バカにしていたが今やすっかり旦那もカープファンになり私よりも熱くなっている。+8
-0
-
57. 匿名 2014/04/07(月) 12:28:54
鍋の〆の
ちゃんぽんですかね( ^ω^ )+5
-0
-
58. 匿名 2014/04/07(月) 12:47:53
KinKi Kidsファンの私につられて
旦那もCDを聴くようになって
今では一緒にコンサートまで行くようになった。+4
-1
-
59. 匿名 2014/04/07(月) 12:53:36
49さん
48です。
お褒め頂いて恐縮です。
何かしてほしいと言われるのは嫌なようで、夫が言うには「俺のやる気を出すのが大事。言われるのは嫌だけど、自分からしたいと思うようにもっていってくれれば」とよく言っています。
朝食もサラダも休肝日も、何年もかけて少しずつ変わってくれました。
タバコも禁煙してほしいんですけどね…。
1日5本というところが、今のお互いの妥協ラインのようです。+12
-0
-
60. 匿名 2014/04/07(月) 13:06:05
埼玉に住んで、かれこれ15年くらいだけど、
いまだに家の中では静岡弁を喋る私につられて、
旦那も、若干静岡弁になってる時あります(笑)
ちなみに息子も、若干静岡弁(笑)+3
-1
-
61. 匿名 2014/04/07(月) 13:17:57
16
うちは逆だ。笑
旦那は猫派だったけど、私が犬派だから、犬派にかえた☻
今は猫のツンデレよりも犬の忠実で甘えん坊なところが好きに。+6
-0
-
62. 匿名 2014/04/07(月) 13:39:39
目玉焼き
夫 ケチャップ
私 醤油
天ぷら
夫 トンカツソース
私 塩
トンカツ
夫 トンカツソース
私 塩 レモン
お互いに言い合いせず好きなものをかけていたのですが最近は私と同じ調味料をかけて楽しんでいます。
あと、
私の実家では甘くない卵焼きでしたが
夫の実家では甘い卵焼きだったようで、
一緒に食べる時は夫の好みに合わせて、お昼や
一人で食べる時は自分の実家の味にしています。+5
-1
-
63. 匿名 2014/04/07(月) 13:54:19
パチンコやめさせました。+9
-0
-
64. 匿名 2014/04/07(月) 14:09:58
付き合ってる頃、記念日とかに結構無頓着なタイプだったけど、女というものは記念日とかイベントはこうしてもらったら嬉しいって言うのを正直に伝えたことがあって、それからは欧米かっ!ってぐらい記念日には花やサプライズプレゼントとかマメにしてくれるようになった。
+5
-1
-
65. 匿名 2014/04/07(月) 14:17:52
46さんと一緒で私もあごひげの男性が好きでそれを言ったら今までヒゲなんてすぐ剃ってたのに生やしてくれました♡
あと。彼が東方出身で私は神奈川なんですが、やっぱり付き合い長いと方言がうつっちゃって、たまに彼の方言が出ちゃいます。トピとは逆で私が彼に染まりもしています。染めつ染まりつってかんじです♡+3
-0
-
66. 匿名 2014/04/07(月) 14:39:11
うちの旦那の場合は服ですかね~
ソフトなお兄系でしたが、私の好きなアメカジに!
変えるというより、アメカジしか買わない笑+3
-2
-
67. 匿名 2014/04/07(月) 14:39:21
私は辛い物が大好きだけど、辛い物が苦手でカレーも甘口を食べていた夫。
今ではカレーは大辛を食べるようになったこと。
一味やタバスコも使わなかったのに今はガンガン使います。+3
-0
-
68. 匿名 2014/04/07(月) 15:05:24
豆腐が好きな私
すき家に行っても旦那が健康セット(豆腐と味噌汁)注文するようになった+5
-0
-
69. 匿名 2014/04/07(月) 16:26:40
タバコを止め
運動の為にジムに入会しヨガ、ズンバ。
食事は野菜、果物中心。
アメリカドラマと関ジャニ∞を観る。
ヘアサロンでスカルプケア
マイ箸を持ち歩き
クレームブリュレを味わう。
オイルマッサージを好み
アロマを楽しむ。
旦那が女の子みたいになった。+10
-2
-
70. 匿名 2014/04/07(月) 17:27:50
チャラ男だった旦那を叩き直しました。
パチンコ借金を辞めさせこずかいは無理のないよう2日おきに渡す
髪型は茶髪パーマから黒髪短髪
早起きできないので早寝させる
風邪をよく引くのでパンツ姿で寝ていたのをパジャマ着用
職場でもすぐに昇格!そして結婚したことにより旦那家族も変わったー!と感謝されています。
でも、すぐに別れる!と言う私に誠実な思いで言うことを聞いてくれた旦那の努力もあります☆
料理は旦那の実家と味が似ていたことから惚れた理由に当たると言われました(^^)+7
-1
-
71. 匿名 2014/04/07(月) 17:31:36
インコ好き。私が独身時代からずっとインコさんがいて鳥の鳴き声が聞こえない時期が無かったので
飼ったらすごいインコ好きになった。
インコ臭をかいでいい匂い〜とウットリしてます。+3
-0
-
72. 匿名 2014/04/07(月) 18:50:23
ほぼ、私色に染めたというか、何でも私に合わせたいと言ってくる。13歳も歳上だからかな?+7
-0
-
73. 匿名 2014/04/07(月) 19:11:44
うちの旦那は私と付き合い出してから半身浴にはまって今まで10分くらいだったお風呂が1時間以上になりました。+3
-0
-
74. 匿名 2014/04/07(月) 19:13:18
スロット、競馬をやめさせました。+5
-0
-
75. 匿名 2014/04/07(月) 21:13:50
リラックマ好きな私。
グッズを買ったりすると今まで子どもみたいと笑ってましたが
ローソンのリラックマのポイントシールを今回、私よりも先に集めてた(笑)+5
-0
-
76. 匿名 2014/04/07(月) 21:23:52
箸の持ち方が悪かったので直してもらいました。+3
-0
-
77. 匿名 2014/04/07(月) 22:13:04
皆さん凄いです!!
私の夫も
ワガママで片付けられなくて
偏食で…………
先輩奥さま見習って
私も旦那を
矯正していきます!!
+4
-0
-
78. 匿名 2014/04/07(月) 22:42:44
旦那の実家は濃い味付けで私の実家は薄味。
結婚してからは、今後の健康のためにも少しずつ薄味に慣れてもらいました。+3
-0
-
79. 匿名 2014/04/07(月) 23:30:30
お風呂に入るようになった。
運動するようになった。
旦那の実家が正直飯まずで和食とかは好みじゃなかったようだが、和食好きに。
毎朝の味噌汁にいちいち感動してくれる。煮魚も好きになった。
結果、毎回の健康診断で成人病1歩手前と言われていたのが、結婚後健康な人の数値に戻った。+5
-0
-
80. 匿名 2014/04/08(火) 00:11:25
アメリカ人の旦那さん。
家の中では土足厳禁!!!を徹底した。
今ではその方が清潔と納得してる。+5
-0
-
81. 匿名 2014/04/08(火) 00:51:00
だから何?+0
-3
-
82. 匿名 2014/04/08(火) 01:13:15 ID:mSUPHeOfJB
餃子は醤油+ラー油派だった主人。
私は黒酢やお酢ドバーッな人。+醤油少し。
主人の実家で餃子出た時に「あ!俺自分でやる。」。
義母がいつも用意してたようで味付け変わった事に驚いた事で初めて主人が私と同じお酢割合多めに変わった事を知りました。+4
-0
-
83. 匿名 2014/04/08(火) 01:15:43
心では思ってても口に出してありがとうを言わない旦那に、親しき仲にも礼儀ありではないの?と話してから言うようなりました。
分かっててもさみしくなるので、言葉に出すってとても大事!
+5
-0
-
84. 匿名 2014/04/08(火) 01:30:32
子供嫌いな夫を付き合ってる頃からちょっとずつ洗脳して子供好きに!
今ではりっぱなイクメンです。
毎日、娘ちゃんって可愛すぎない!?
こんなに可愛い娘を産んでくれてありがとう!!とか言われてて返事するのがちょっとめんどくさいです。笑+5
-0
-
85. 匿名 2014/04/08(火) 02:34:54
私の家はカレーに牛肉だったんですが
彼の家は鶏肉だったらしく
最初は牛肉を嫌がってましたが
やっと最近牛肉の良さに気づいてくれて
それからカレーは牛肉になりました!+2
-0
-
86. 匿名 2014/04/08(火) 02:44:07
戦争賛成派だった彼を粘り強い話し合いと様々な努力の結果、平和支持派に変えた。+2
-0
-
87. 匿名 2014/04/08(火) 06:50:23
濃い味から薄味に!
よかったよかった❤︎+1
-0
-
88. 匿名 2014/04/08(火) 07:25:20
どうしたら禁煙してくれるのか、教えてほしい!+0
-0
-
89. 匿名 2014/04/08(火) 12:01:28
愛情表現が苦手だった旦那。
好きとか愛してるはよっぽどの時じゃないと言いませんでした。
「好きとか愛してるっていつも言うと、ありがたみがなくなるし、安っぽく聞こえるから、特別なときに言うのがいい。言わなくても態度でわかるでしょ」という考え方でした。
でも、愛情表現を日常的にして欲しい私は、その気持ちを伝えつつ、自分から日常的に愛情表現するように。
「好きだよ」「うん」
「愛してるよ」「うん」
だったのが、次第に旦那の口からも日常的に好きだよも愛してるよも聞けるようになりました。
最近は、「愛してるよ」って言うと、「知ってる」と言われますが、旦那も「愛してるよ」と返してくれるし、お互い幸せな気持ちになります。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する