ガールズちゃんねる

【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

599コメント2017/06/02(金) 20:56

  • 501. 匿名 2017/05/22(月) 16:25:03 

    高瀬は仕込みでしょう
    常慶が帰ってきたときのいわくありげなカットが物語っている

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2017/05/22(月) 16:40:29 

    拙者はおとわ一筋です。

    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +2

    -29

  • 503. 匿名 2017/05/22(月) 16:46:13 

    >>497

    そうそう(笑)
    『間者⁈』って驚くシーン、おユキと六左の顔!

    +19

    -1

  • 504. 匿名 2017/05/22(月) 16:53:42 

    回想で甘い言葉を吐き散らかす直親を見て、ゾワゾワしたのは私だけかな。あの切ない眉とか、無理だわ〜(笑)
    検地の回で政次に全部なすりつけた辺りからそんなに大した器じゃないと思ってたし。

    +54

    -2

  • 505. 匿名 2017/05/22(月) 17:13:43 

    総集編見直そうと思ったけど子供時代の亀の笛の場面で笑い出してしまってムリだった(笑)

    +22

    -0

  • 506. 匿名 2017/05/22(月) 17:27:24 

    高橋政次は
    表情もさることながら
    所作も佇まいも素晴らしいよね

    +61

    -0

  • 507. 匿名 2017/05/22(月) 17:29:27 

    和尚様が大じじ様の息子じゃない、とか諸説ありますの使い方が上手いと思った。
    いつでも後見をおりていい、は今後のフラグだと思う。

    ぷ〜んって蚊が飛んでるのかと思ったら高瀬の鼻歌で思わず笑ってしまった、すごい不意打ちだったアレ。

    +44

    -1

  • 508. 匿名 2017/05/22(月) 17:33:03 

    高橋一生が政次演じなかったらここまで直虎にハマらなかったわ。

    +98

    -1

  • 509. 匿名 2017/05/22(月) 17:35:21 

    直親の立場で考えると、隠れ里ではおとわに似た女に慰めてもらいたかっただろうし、しのと結婚した限りは、しのに愛情を注いで世継ぎを生んでもらわねばならなかった。おとわを愛してても、ある意味器用に振る舞ったのかな。最後はチョンボして斬られちゃったが。
    不器用な政次とは対照的な人物像。女たちも怒りながらも直親の処世術は理解してそう。本音は井戸の奥に葬って。

    +32

    -2

  • 510. 匿名 2017/05/22(月) 17:38:37 

    政次。高橋一生はこういう役、うまいよね~。うっとりするわ。愛されたい人に愛されない不憫なキャラは、視聴者に愛されるためにあるってほんとだわ。

    +88

    -1

  • 511. 匿名 2017/05/22(月) 17:46:43 

    囲碁のシーンが味わいのあるいいシーンだったね。政次の眼差しが柔らかくなった。

    +44

    -1

  • 512. 匿名 2017/05/22(月) 17:55:45 

    >>502
    ごめん、信用できない…

    +15

    -1

  • 513. 匿名 2017/05/22(月) 17:58:31 

    高瀬の上司はこの人?
    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +28

    -1

  • 514. 匿名 2017/05/22(月) 18:02:16 

    三浦春馬さん
    これから一週間くらいは
    会う人会う人に指さされて笑われそう

    +58

    -2

  • 515. 匿名 2017/05/22(月) 18:32:44 

    確かに不自然なくらい爽やかだったよね。直親って。

    +54

    -0

  • 516. 匿名 2017/05/22(月) 18:41:14 

    しのが、直親は自分が人の目には清々しく映ることを知っていて…みたいに言うところ、ほんとにスッとした。なんか引っかかるところはあっても、見ないふりしてずっと美化し続けてきたんだよね、直親のことを。あいつは綺麗なだけの男じゃないって吐き出して、これで前に進めたのかな、しのも。
    直虎唯一の女友達の瀬名ももう失われたしまったし、これからはしのが親友になってあげて欲しいよ。

    +66

    -1

  • 517. 匿名 2017/05/22(月) 18:42:55 

    直虎、寝首をかかれるの巻はいつまで
    続くのか(涙)
    直虎も(おしのさんは置いといても)自分事だけで、猜疑心なさすぎ!
    もう盗人の時の事を忘れたの?と
    言いたくなったし…
    政次辺りは、ウンザリ気味に
    このことに触れる描写を入れてもよかった
    それで一応直虎も猜疑心だけは持ち続けるとか
    女になりすぎー!

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2017/05/22(月) 18:43:59 

    >>508
    わたしは逆です、高橋一生好きな俳優さんだったけど、
    政次演じてなかったらここまでハマってなかったと思う。
    何着てても政次にしか見えなくなっちゃった…

    +25

    -1

  • 519. 匿名 2017/05/22(月) 18:52:52 

    この大河ドラマ、二次小説たくさん生みそう。。。
    政次死後、男優のメインが成長した直政になったら、面白いんかな…
    菅田くんプレッシャーじゃないかね

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2017/05/22(月) 18:55:06 

    >>514
    現場の打ち上げでは、別名 スケコマシの、と司会に紹介されそう。

    +31

    -1

  • 521. 匿名 2017/05/22(月) 19:01:34 

    脚本家さんが明らかに男に対して幻想がないから、この先鶴に隠し子が現れても驚かない。

    +21

    -3

  • 522. 匿名 2017/05/22(月) 20:45:30 

    いや史実から考えると本気であるかも。
    駿府に鶴の妻と子が…という展開。

    +24

    -1

  • 523. 匿名 2017/05/22(月) 21:13:28 

    でもさ、政次も普通に考えたら、直虎一途でもあの時代に武家の長男で、独身貫けるはずないよねえ。
    その時点でもうファンタジー感あるから、
    私は政次刑死も、死体を身替わり置いて、とかなんかで逃れてw
    名もなき僧とか、あの賊に入れてもらったりとかして生き延びて、直虎の影のパートナーとして出てきそうw
    とか都合よく妄想してるw

    +24

    -0

  • 524. 匿名 2017/05/22(月) 22:41:34 

    政次退場の翌日は仕事行けないかも。。。

    +28

    -1

  • 525. 匿名 2017/05/22(月) 22:46:13 

    >>524
    激しく同意!!

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2017/05/22(月) 22:53:15 

    観ていて、こんなに政次や直虎に感情移入してしまうくらいだから、芝居してる本人は、台本読んで好きになったりしちゃうよね~?
    (°∀°)違うかな(笑)

    +17

    -1

  • 527. 匿名 2017/05/22(月) 22:54:32 

    今回も面白かったな
    もう一度みたいー!もう一度~‼って
    録画のデータなかなか消せないや

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2017/05/22(月) 23:03:52 

    盗賊の頭の曲
    無印でかかってる曲みたい。

    +18

    -1

  • 529. 匿名 2017/05/22(月) 23:10:42 

    政次もっとモテても良くない?(笑)
    観てるほうは悔しいけど。

    私は5話からずーっと政次しか見えない。

    +23

    -0

  • 530. 匿名 2017/05/22(月) 23:13:22 

    25話が神回になりそうって聞いたので、今から楽しみ~。

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2017/05/22(月) 23:16:38 

    >>458
    ううう、まさつぐ、かっこいい…!

    +21

    -1

  • 532. 匿名 2017/05/22(月) 23:17:55 

    25話って、ヤバい回じゃないよね?ないよね?ビクビク(-_-;)

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2017/05/22(月) 23:22:44 

    もうダメ。
    政次退場は考えられない。
    処刑されたと見せかけて、どこかで幸せに生活してほしいの。

    +32

    -1

  • 534. 匿名 2017/05/22(月) 23:38:52 

    >>528
    今日一番笑った

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2017/05/22(月) 23:58:51 

    高橋一生の週刊誌記事には
    大河の撮影が終わる夏ごろ…とか書いてるけど。

    え、そんなに撮影してるの?
    ほんとかねぇ?

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2017/05/23(火) 00:16:15 

    +33

    -0

  • 537. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:37 

    三浦春馬の使い方(破壊力MAX)



    推測→高瀬の母ユキにも「井伊を捧げて」いたと思われ。(叩き売りかいw)

    +49

    -0

  • 538. 匿名 2017/05/23(火) 00:58:11 

    まあ、直親の欠席裁判(笑)ではあったけど、これは結果的に怪我の功名でしょう!
    「雨降って地固まる」かな。

    +27

    -0

  • 539. 匿名 2017/05/23(火) 02:28:21 

    政略結婚について。

    氏真から助言。(その「織田から姫を迎える」武田から裏切られたばかりだし。)

    +13

    -0

  • 540. 匿名 2017/05/23(火) 06:23:08 

    直親への想いが終了して、政次との関係が前進するといいなぁ。。。既にムフフな雰囲気だけど。

    +17

    -2

  • 541. 匿名 2017/05/23(火) 07:18:17 

    実は政次に隠し妻子がいたことがばれて、
    直虎に「このスケコマシが!」と罵倒されるとこ見てみたいw

    +2

    -5

  • 542. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:48 

    >>524
    寝込むわ

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2017/05/23(火) 11:49:16 

    直虎が殿になった時、びっくりするほどの財政難が発覚したでしょ
    直親は涼しい顔して今まで何をしてたんだ⁉︎って思ったけど…まさかの娘(笑)
    いい!いい脚本だ!

    +30

    -0

  • 544. 匿名 2017/05/23(火) 13:42:41 

    政次退場となるだろう回はいつになるか分からないけど、その時は視聴率上がるだろうね。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2017/05/23(火) 13:43:08 

    おとわと一緒になれないと知るや、
    おとわを死んだことにして、こっそり一緒になって、直虎と子供をもうけて、自分にほかに子を作らなければ、
    周りも認めるだろう、みたいな突っ込みどころ満載の愚策をぶち上げたとき、

    自分だけノンリスクで、好きな女で、なおかつ井伊の直系の姫を日陰の身にできる、
    男根的な感性を直親に感じたわー

    +19

    -0

  • 546. 匿名 2017/05/23(火) 14:33:19 

    多分、直親って生きていたとしても実務能力低いよね。(ドラマの中での話だけど)今川の罠に簡単に引っ掛かっちゃったし。

    +25

    -0

  • 547. 匿名 2017/05/23(火) 16:10:20 

    高瀬にはやはり何か引っ掛かるものを感じてしまうワタシ・・・(常慶が来た時の表情の変化以外について。)

    真っ白い歯をキラリ!とさせての満面の笑み。しかも初体面の和尚に向かって。(背後にお坊さんたちがたくさんいて緊張しそうな場面なのに。)
    まるで、入試・入社面接の指導を受けて来たかのようなあの笑顔。(母からのしつけか?)

    何を尋ねられてもハキハキ、スラスラと答えられるそつの無さ。
    「おっかあが直虎様にひどい事をしてしまったみたいで・・・」と子供に似つかわしくない殊勝ぶり。(一歩間違えば媚びに映る。)

    進んで何か仕事を引き受けようとする気の回りよう。(一歩間違えばあざとく映る。)
    身元照会で屋敷に滞在している間、タダ飯を食うのは申し訳ないからでもあるだろうけど・・・

    いや、考え過ぎなんだろうか? これまた全て直親の美貌とキャラの遺伝なのだろうか?
    そして直親が潜伏先で体得したものと同様の、「人から愛されよう、そして殺されまい!」という生き残りのための処世術なのだろうか?
    確かに直親も、主だった人たちがいる評定の場では、妙に優等生的な、謙虚な言葉を多用していたような。(政次が発言する時だけ、かすかに歪んだ表情をした。)

    それから、急な崖を駆け上れるほどの脚力!(これは単に山育ちだからか?)

    うむ、興味は尽きない!
    こういう疑惑めいたものを感じさせるのも脚本の素晴らしさだと思います。

    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +18

    -0

  • 548. 匿名 2017/05/23(火) 16:57:56 

    >>547
    崖を登るのは慣れだと言ってたし、訓練を受けている娘なんだろうね。

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2017/05/23(火) 19:20:15 

    >>546
    たぶん。
    直親の最後にして最大の功績は、自分のヘマの埋め合わせとして家を守るために、恐らく殺されると分かっていて駿府に出向いた事かと。
    政次が井伊を守るために直親を人身御供にするかも知れないと承知しつつ。(それも政次との最後の連携プレー。究極のところでは信頼関係があったと思う。)

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2017/05/23(火) 20:10:52 

    >>539
    何しろ、織田から妻を迎えた勝頼が織田から滅ぼされたわけだからねぇ。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2017/05/23(火) 20:41:48 

    NHK月間みなさまの声最新版見てきた
    怖いよー考えたくないよー
    二人で囲碁なんて幸せなシーンを見た後では余計に怖ろしくて切なくて泣きたくなる
    時間よ止まってくれ

    +12

    -0

  • 552. 匿名 2017/05/23(火) 21:54:04 

    今回それぞれの想いとか絆の深さがわかる凄くいい回でしたね。

    特に、直虎としの、直虎と政次のシーンがとても良かったです。

    直虎もスケコマシ!と思っていても、「仕方ないから育ててやるわ!生きて居れば良かったと歯嚙みをするほど良い女子に育ててやるわ」って言葉に、凄く深い愛を感じて泣けました。しのも、結ばれなかったのに、ここまで直親を思える直虎を見て、直虎を見直したような感じがしました。こんなまっすぐ愛せる人に叶わないと思ったんじゃないかな。

    そして政次!
    本当に、直虎が大切で大切で、元気な顔を見たら嬉しくて、傷ついても無理してる直虎を見ると自分も心を痛めて、
    出来るなら城主を辞めて
    直虎を傷付けるものから、自分が守ってあげたいんだろうな。
    それが出来ないから、せめての心の逃げ場に辞めてもいいって言ったんだろうね。
    そして、直虎としのを結ばせた直親に叶わないなって顔した政次が、切ない、、、、

    もうお願いだから結ばれて欲しい!!
    直虎見る目がなさすぎる!

    お願いだから、政次を幸せにしてあげてほしい(T_T)
    このままなくなることがあれば、
    切なくて辛くて、見てるこちらの心がもたない!!!!!

    +32

    -0

  • 553. 匿名 2017/05/23(火) 23:07:42 

    >>543
    「井伊を捧げ」られたら、ズバリ不良債権でした、ってネ。
    井伊谷三人衆からも、「井伊なんて、くれるって言われても、そんなお荷物カンベンだ」と言われてしまうし。
    それにしても、おバカで鈍感だけれども逃げずに領主を務めて、自国のためなら寿桂尼の揚げ足をとったり、モミアゲでコワモテの近藤殿ともタイマン張れるほどの直虎は、頼もしい!
    零細企業の泥くさい社長さんみたい。

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2017/05/23(火) 23:08:36 

    政次が好きすぎて…

    いや高橋一生が好きすぎるからか。

    もうどっちか分かんない。

    おやすみ。

    +18

    -0

  • 555. 匿名 2017/05/24(水) 03:11:33 

    東京駅でのイベントだそうです。



    井伊直虎ゆかりの地 浜松観光PRイベント | 浜松の観光スポット(直虎 女城主) | 東海道沿線周辺の観光ならJapan Highlights Travel
    井伊直虎ゆかりの地 浜松観光PRイベント | 浜松の観光スポット(直虎 女城主) | 東海道沿線周辺の観光ならJapan Highlights Traveljapan-highlightstravel.com

    井伊直虎ゆかりの地 浜松観光PRイベント。女城主 直虎が生きた地井伊谷と浜松を巡る。東京・小田原・箱根・熱海・富士山・静岡・浜松・名古屋・京都・大阪エリア周辺、日本の代表的なグルメ・観光スポットが揃う東海道沿線を紹介するJapan Highlights Travel。桜・紅...

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2017/05/24(水) 06:30:41 

    >>555
    キャー行きます~!!
    教えてくれてありがとう(^o^)

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2017/05/24(水) 07:14:55 

    政次にときめいてたら高橋一生が夢に出てきた~!もう今日はニヤニヤが止まらない!

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2017/05/24(水) 12:58:17 

    自分が爽やかで清く人に映るのがわかっていて、結果スケコマシてしまった、スケコマさざるおえなかった直親と敢えて清さ爽やかさを消して、人に悪く映っても一途で優しい政次の対比が凄いと思ったです。
    いろいろとこの大河面白すぎ。

    +17

    -0

  • 559. 匿名 2017/05/24(水) 14:15:38 

    せざるを得なかった

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2017/05/24(水) 15:02:00 

    >>551
    番組担当者の声ってとこだよね?怖いとこ
    確かに井伊谷の中のことですったもんだしてる今が一番平和で幸せな時かも
    井伊家で直虎を支える政次をずっと見ていられたらどんなに良いか
    戦国の世が憎い

    前からいろいろ○○ロスといわれる事はあったけど○○ロスで仕事休むとか
    寝込むとかそうなる気持ちがやっとわかった

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2017/05/24(水) 15:22:08 

    柳楽くんのインタビューに直虎との恋模様など見どころが控えており~ってあったけど
    恋模様とはなんぞ?政次は嫉妬に悶え苦しむのか?それはそれで見たい気もするけど
    政次不憫ではないか

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2017/05/24(水) 15:25:12 

    あぁ。録画したのをもう一度見ようと思ったら間違えて消去してた(/_;)バカバカ自分!ここに貼ってある画像で慰めてもらう。画像貼ってくれた人、本当にありがとう。

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2017/05/24(水) 15:52:52 

    >>561
    せめて政次退場後にして欲しいよね。あれだけそばで見守っていてくれる人がいるのにその気持ちには全く気づきもせず他の男に行くのは無いわ。そんな展開ならもう見ないな。

    +19

    -2

  • 564. 匿名 2017/05/24(水) 16:07:06 

    >559
    ありがとう。
    誤表記でした、恥ずかしい(汗)

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2017/05/24(水) 18:30:14 

    政次を想いながら観るの辛いのぉ(´Д`)

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2017/05/24(水) 18:48:37 

    >>561
    >>563
    まったく同意です…ここまで政次押しておいて、お頭との恋愛要素入れられたら視聴者混乱すると思う。このままじゃ政次が不憫すぎる。死ぬ前に少しはいい思いさせてやってくれNHKさん。

    +25

    -1

  • 567. 匿名 2017/05/24(水) 20:02:18 

    >>557
    心のなかの9割が政次(中の人含む)ですが、まだ夢に出てきません。コツを教えてほしい。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2017/05/24(水) 20:30:03 

    >>567
    557です。私ドラマや映画を見るとその中の印象に残った登場人物がかなりの確率で出てくるんです。
    この間はブルゾンちえみが出てきました。
    全然アドバイスにならずごめんなさい。

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2017/05/24(水) 20:53:21 

    >>568
    すごい特技。明晰夢ってやつかな?いいなー!
    じゃあ、たまたま出てくるのを待ってみます笑。568さんも今度はwithBの夢、見てください!

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2017/05/24(水) 21:59:31 



    Instagram
    Instagramwww.instagram.com

    いいね!3,743件、コメント65件 ― 大河ドラマ 「おんな城主 直虎」さん(@nhk_taiga_naotora)のInstagramアカウント: 「まさかの政次さん、ご乱心!? ・・・実は前室(スタジオ前のソファースペース)で、刀トークが大盛り上がり! 政次先生による実演もありました!...

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2017/05/24(水) 22:06:29 

    直親: 「いやあ、両手に花じゃのう。アハハハハ!」
    直虎・しの: 「てめー!!!!(ボコボコ!)」

    +19

    -0

  • 572. 匿名 2017/05/24(水) 22:20:14 

    >>570
    高橋一生さんの殺陣は綺麗だよね!

    +12

    -0

  • 573. 匿名 2017/05/24(水) 22:21:24 

    >>570
    政次ほんと素敵

    13話で直虎に「われが貢献を降りたらそなたが後見になるではないか、井伊を潰したとてそれだけはごめんじゃ!」
    って言い放たれてすっごい切ない表情した後に井戸のところで刀振ってたシーン大好きなんだよね
    高橋一生がどの作品で本格的な殺陣を習ったのかすごく興味湧いた
    何やらせても決まるって凄いね今まですごく努力してきたんだろうな

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2017/05/24(水) 23:10:58 

    >>570
    私、眠くて
    政次がフィギュアになったように見えたわ…
    うしろもボヤけてたから…
    ゴメン直虎 政次 一生 _(._.)_

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2017/05/24(水) 23:21:26 

    >>570
    めっちゃ素敵!!これから政次の殺陣シーンもドラマに出てきたらいいのに!
    あと後ろの「加湿器」っていう毛筆の書もじわじわきます笑

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2017/05/24(水) 23:23:02 

    政次に報われる日が来ますように。。。

    +17

    -0

  • 577. 匿名 2017/05/24(水) 23:45:57 

    >>570
    1枚目からくり人形にいそうw

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2017/05/25(木) 00:18:23 

    フィギュアほしい…

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2017/05/25(木) 06:05:32 

    >>562

    土曜日の再放送があるから大丈夫!

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2017/05/25(木) 06:40:23 

    >>566
    政次が不憫だし、直虎さんに嫌悪感すら抱くかも。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2017/05/25(木) 08:32:32 

    私も月間みなさまの声見てきました。
    制作側はコテ入れをするつもりはなさそうで安心した。
    このまま作り続けて欲しい。
    これから荒波がやってきそうな感じですよね。
    今は本当嵐の前の静けさなんですよね。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2017/05/25(木) 22:35:20 

    お頭の片想いなのかな?なんだかんだ水筒もずっと大切に持ってるし。好きの気持ちで、これからも直虎の力になってくれるとか?汚れ仕事をやってくれる人も必要だもんね。
    みんなが言うとおり、直虎のほうからお頭を好きになるのは政次が可哀想。いちばんいい男なのに~。

    +16

    -0

  • 583. 匿名 2017/05/26(金) 00:05:04 

    六左の自画像。

    虎絵に初挑戦|田中美央オフィシャルブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」Powered by Ameba
    虎絵に初挑戦|田中美央オフィシャルブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」Powered by Amebaameblo.jp

    虎絵に初挑戦|田中美央オフィシャルブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」Powered by Ameba 本文へジャンプ次のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)田中美央オフィシャルブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」Pow...

    +10

    -1

  • 584. 匿名 2017/05/26(金) 01:03:04 

    >>583
    似てる!!!
    画才がある方なんだ。知らなかった。ご自分以外に大河ドラマのキャストも描いてくれないかな?イラスト入りの直虎グッズ出たら買うわ笑。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2017/05/26(金) 06:35:57 

    スイーツ大河だけはやめてほしいな。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2017/05/26(金) 15:30:52 

    5月22日、月曜日にEテレの100分で名著で、三国志をやってました。
    「死せる孔明、生ける仲達を走らす」もあってました。
    その番組の解説の先生が、諸葛孔明は、亡き主君劉備の息子に、
    出師の表(劉備の恩義と、それに報いる決意を表した文書)を奏上して、
    最後の戦いに行きますが、奏上した、その時が一番幸せだっただろうと、
    言ってらっしゃいました。
    いつの時代も、武人にとって、自分の命をかけて仕えることのできる、
    主があるというのは、何物にも代えられないものなのでしょうね。

    と、感銘をうけつつ、政次も三国志学んだんでしょうか?
    誰のファンだったのかな、やっぱり諸葛孔明?もしくは周瑜?
    私としては徐庶も捨てがたいんだけど
    でも、一番好きなのは関羽様!

    長文ごめんなさい!!!
    三国志ファンが我慢できなくなって、投稿してしまいました(>_<)

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2017/05/27(土) 18:19:15 

    >>547
    うむうむ。

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2017/05/27(土) 19:41:12 

    今日は用事で東京駅のイベントに行けませんでした。(写真はニュース記事からの借り物。)
    明日は浜松で高橋一生も来る直虎コンサートでしたっけ。チケットが当たった人が羨ましいっス。
    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2017/05/27(土) 19:45:32 

    >>588
    浜松のイベント、行かれる方、私もほんとに羨ましいです。ぜひがるちゃんの実況トピで、感想を教えていただきたいです!よろしくお願いします!

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2017/05/28(日) 12:06:04 

    浜松市のツイッター写真より。
    今日がコンサートなんですよね。
    行きたかったなぁ…。
    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2017/05/28(日) 13:18:20 

    え?
    気賀の大河ドラマ館にも来たの?!
    【実況・感想】おんな城主 直虎(20)「第三の女」

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2017/05/28(日) 13:53:19 

    >>591

    来たらしいに。
    遭遇した人羨ましいらぁ。
    今日は龍潭寺も観光バスいっぱいだったよ。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2017/05/28(日) 14:29:46 

    >>590
    ステキー!

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2017/05/28(日) 14:38:22 

    まだ撮影続いているみたいですね。案外長く出演されるのかな?

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2017/05/28(日) 15:56:51 

    Twitterで生高橋一生情報満載です

    いいなぁ〜

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2017/05/28(日) 16:34:50 

    >>594
    高橋一生は、夏頃まで大河ドラマの撮影があるとのことです。でも先日、朝ドラわろてんかの撮影で、京都で目撃談がありました。各地を飛び回っておられるようです。忙しそう!!

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2017/05/28(日) 18:16:43 

    浜松市の公式Facebookに動画あり!
    サプライズでの大河ドラマ館訪問とは、その場に居合わせた人々、羨まし過ぎる!(涙)

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2017/05/28(日) 19:23:01 

    コンサート柴咲コウさんも会場にいらしてたみたいですね。羨ましい。。。

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2017/06/02(金) 20:56:32 

    直親、かわいそう、こんな風にかかれて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。