-
1. 匿名 2017/05/20(土) 18:45:55 ID:jjSPDkfVUB
痒みや羽音で夜中に目が醒めるのが苦痛って人いませんか?
蚊取り線香を使用してるかた、効果はありますか?
寝る前に殺虫剤を振りまいてから、自分用の虫除けスプレーをしてますが。
効果のあった市販グッヅがあれば教えてください。+62
-1
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 18:46:57
蚊がいなくなるスプレー優秀でっせ+167
-1
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:16
蚊ってそんな入ってくるか?+9
-26
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:25
やつらは、電気を消してから寝静まった頃を見計らって現れる。+275
-1
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:30
それじゃ殺虫剤の細かいのが布団に積もって寝てる間に自分で吸っちゃうよ+9
-14
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:40
部屋に蚊帳を吊る+14
-2
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 18:48:06
部屋の角にシュッてするやついいよ。
わたし蚊アレルギーだから、部屋にやつがいる限り眠らない。
潰すまで眠れない。+169
-1
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 18:48:15
これ+87
-0
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:35
+56
-0
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:41
キンチョウリキッド60日タイプ最高+40
-2
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:42
耳元にブーーーーーンときて
ピタっと音が止む。+142
-0
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:53
毎年使ってます。
オススメです。+71
-1
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:54
寝る一時間前には部屋を密室にしてキンチョール部屋にまいとく
寝るときは網戸でかんきしてからベープを炊く+12
-0
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:08
既出だけど
シュッと一回押すだけで
蚊がいなくなるスプレー
本当に効く+143
-1
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:23
>>2
ほんとにこれ。寝る前に部屋の入口にシュッと、ひと吹きするだけで、全く出なくなりました。一度だけ「ぶぶふぶっ」と音がして周りを見てみたら、蚊がけいれんして死んでました。それくらい効きました。個人差はあるかもですが。+66
-0
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:24
気管支喘息の人や赤子のいる家庭は、あらかじめつけたり撒いたりしておく予防の殺虫剤も、直接殺虫するものも使えないよね。+67
-0
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:29
蚊取り線香は小さい虫とかもふらふらして落ちてるから効果はあるけど、そうなるまでに時間がかかる気がする…。
ワンプッシュのは効き目あるけど、なんか怖い。+54
-2
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:51
これ+63
-0
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 18:51:25
起きたての口臭を吹きかける!+10
-7
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 18:51:40
電気ビリビリラケットが欲しい
目が覚めたらそれで反撃したい+19
-1
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 18:52:08
ラケット型の電流流れるのがおすすめ!
ブーンって来たら寝ながらでもブンブン振り回せばやっつけられる+26
-1
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 18:52:45
実家にいたときは苦労したなぁ・・・。
いまはタワマン住んでるから蚊なんて見ないけどね+8
-5
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 18:52:57
田舎に引っ越したらめっちゃ蚊がすごい。
網戸にはる虫よけプレートとベランダに下げる虫よけプレートと蚊取り線香してるんだけどそれでもわんさか入ってくる。
部屋ではアースノーマット付けてるから朝になると蚊の死体が落ちてる…
あと訳のわかんない虫もどさくさ紛れに入ってくる笑+90
-2
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:12
>>21
あれって蚊が当たったら死ぬの?失神するだけ?+6
-1
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:16
旦那の寝息でやっつける+1
-9
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:57
スプレー系のものって人体に害はないのかな?
小さい子供がいるから躊躇しちゃう+112
-1
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:58
網戸しめてても窓との隙間がある方にしてると入ってくるらしいよ+17
-0
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 18:54:45
>>25
あんたの息の方が良く効くと思うよ(笑)+9
-3
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:05
蚊帳じゃ+2
-1
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:11
>>24
即死だよ+6
-0
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:25
アースノーマット使ってます。
効果ありすぎて使い始めはビビりました。+2
-0
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 18:56:14
ノーマットつけて寝たのに何カ所もやられた。
小さい子供は刺されたところがカチカチに腫れあがってる。
やつらは3階くらいの高さまでしか飛べないらしいが、エレベーターに乗って上まで来ることがある。
玄関をあけるときは、蚊を連れて入らないように注意。+44
-0
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 18:56:19
和田アキ子のポスター貼っとけば大丈夫+7
-8
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 18:56:41
>>30
そうなんだ。いいこと聞いた。教えてくれてありがとう。+12
-1
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 18:57:03
ウチは平屋なので、すごく蚊がでます。しかも暖かい地方なので出ないのは1・2月くらい。蚊取り線香は、炊いてるときはいいのですが、終わってしまうとまた出てくるきがします。
+25
-0
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 18:58:06
これからの季節はGと蚊との戦いだね
戦闘に備えなきゃ+58
-1
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 18:58:43
蚊がいなくなるスプレー半信半疑だったけど効くんだね
今度買ってみよう+12
-0
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 19:00:57
+36
-0
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 19:02:51
「キンチョー」
の蚊がいなくなるスプレーがとても良いです!
アースはあまり効果なかった。+18
-1
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 19:07:13
犬が居るので、アースノーマットのペット用を使ってます!+7
-0
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 19:08:04
家の回りの排水溝に週に一回
ゴキジェットみたいな蚊のスプレーを
まいてました
面倒だったけと劇的に
家の回りの蚊が減ったよ+21
-0
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 19:08:49
枕元にはコレ ワンプッシュで良く効く♪今までエアゾールシューシューして苦しかった!+25
-0
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 19:16:33
私も最近はワンプッシュのやつをシュッとしtります。
羽音が聞こえてからワンプッシュで刺された事ありません。かなりありがたい。+4
-0
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 19:26:45
夏場はいつも2時とか3時頃に羽音で目覚める。次の日仕事だろうと殺すまで絶対寝ないww+61
-0
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 19:32:26
若い時は気になってたけど40超えた今、全然気にならなくなりました。(聞こえなくなった)刺されますが。+1
-3
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 19:35:59
猫を飼う+0
-7
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 19:39:54
焼き払う!+33
-2
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 19:40:19
必ず夜中の1時、2時刺される
しかも耳元でプゥ~ンて
寝れないしイライラする+50
-1
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 19:41:20
>>44
殺した奴が血を吸ってたらスカッとします+48
-0
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 19:50:45
シュッとスプレーするの効果的なんですね!
猫を飼ってるんですがペットがいても大丈夫なんでしょうか?どなたか教えて下さい‼+8
-2
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 20:00:59
>>50
メーカーに聞いたら?+1
-6
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 20:08:04
卑怯だろ?+13
-0
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 20:09:46
アースノーマットの匂いが苦手なので、レモンやオレンジ系の防臭剤を置いてる。
柑橘系は、蚊とGが嫌いな匂いなので寄って来ない。
それに既出の部屋の隅にシュッとワンスプレーするので、蚊とコバエをやっつけるので安心。+2
-1
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 20:12:45
ディスカウントストアで200円で手に入れたけど重宝してます
+15
-0
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 20:24:41
ペット飼ってる方は夏の虫対策どうしてる?+14
-1
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 20:26:38
>>54
これ好き
間違って大きな虫が入ってきたときに大活躍してくれる
暗闇で適当にブンブン振り回してるだけで当たってパチッと電気が走ってそれがまた綺麗なんだよなあ+1
-4
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 20:34:32
>>56
綺麗…!?+5
-0
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 20:38:39
ベランダに吊るす系のは効き目ありませんでした
1歳の子どもがいるのですが、シュッとするタイプのもの使えるのでしょうか?+11
-0
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 20:52:11
うちも 子どもが小さいので使っていいのか悩んでます。
あと、空気清浄機 24時間つけてますが、効き目はかわりませんか?+12
-0
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 21:00:30
私も今から憂鬱です
体温高いので標的にされます。。。
犬をかってるから
シュッてするやつ大丈夫かな??
+11
-1
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:49
ワンプッシュのやつ良く効くしお気に入りなんだけど、頭がめっちゃ痛くなるんだよね。
同じ人いないかな??+2
-1
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:50
電気をつけて立ち上がり部屋が見渡せる場所に行く。
数分もしないうちにしびれを切らした奴らは
再び寝ている子供の近くに現れる。
そこを全神経を集中させ必ず仕留める。
+11
-1
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:50
虫は明るいところに集まるから、プ~ンって音がしたら、自分の部屋を真っ暗にして離れた部屋の電気をつけたりしてたけ、調べたら蚊には無意味だそうですね。+2
-0
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 23:08:42
「卑怯だろ~」のコマーシャルのやつ
寝る前にワンプッシュするとき
「卑怯だろ~」と呟きながらプシュ~
後は快適睡眠+1
-0
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 23:46:00
私も睡眠を妨げたヤツを仕留めるまで戦い続ける+8
-0
-
66. 匿名 2017/05/21(日) 00:02:38
煙が気にならないのなら 蚊取り線香が一番+0
-0
-
67. 匿名 2017/05/21(日) 01:25:56
ワンプッシュ、怖くて使えないでいる。
以前、高原のログハウスを借りて虫対策にワンプッシュ使ったんだけど、
結構大きめのスズメバチまでコロッと。
瞬殺でないにしてもスズメバチがコロリって相当な毒性だと思った。
過敏な人やアレルギーある人、子供やペットは注意が必要かと。+5
-0
-
68. 匿名 2017/05/21(日) 09:23:58
めんつゆトラップを仕掛ける
めんつゆと水と食器用洗剤でできるやつ
ちなみに成功したことない+0
-2
-
69. 匿名 2017/05/21(日) 10:08:24
SHARPから蚊取り空気清浄機が出たんだよね?
効果が気になる~+2
-0
-
70. 匿名 2017/05/21(日) 13:32:19
ワンプッシュ うちの猫は全然大丈夫でしたよ♪+1
-3
-
71. 匿名 2017/05/27(土) 21:36:06
蚊取り線香しか知らなかった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する