-
1. 匿名 2017/05/20(土) 10:22:02
両親が小さい頃に離婚し、毒里親の元で育ち、実母の元に行くもこれまた毒親。若くして結婚したらDVで離婚。
生きていて「幸せな日々だな」と感じたことが一度もありません。
実母とのつながりも今は全くなく、家族もいない今、ぶっちゃけ私ひとりいなくても世の中何も変わらないのにな~と虚しい日々。
同じような方いらっしゃいませんか?+77
-10
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:00
いちども幸せと感じたことないです+47
-9
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:42
幸せになりたい+65
-2
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:02
+34
-3
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:16
幸せになるためにこの世界に生まれた+19
-5
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:35
ホンマでっかTVでそういう病の人がいると言ってた。
食べると少し幸せを感じるのだとか。+67
-2
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:05
+5
-25
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:13
>>1
抱きしめてあげたくなる、、、
主さん、、、+102
-3
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:29
ぼんやりトピ眺める時間があるのはささやかな幸せだと思うけどね+59
-2
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:34
美味しいもの食べてる時、幸せ
小さな事でもいい+35
-2
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:40
幸せになりたーい(p_q*)シクシク+20
-1
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 10:26:09
産まれてから実家を出るまでは
そんな感じでしたが、
一人暮らししてからは
自分の空間、自分の休日を感じて
ほのぼのと幸せです。+40
-5
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 10:27:39
主さん。
綺麗な空を見上げよう。+27
-9
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 10:28:02
幸せになるための涙はじゅうぶん流した+33
-1
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 10:28:10
裕福な人も、貧乏な人も、幸せを感じる心の度合いは同じらしい。幸せそうに見えて皆んな心では寂しさを抱えてる。無理に今以上の幸せを感じようとせず、今ある中で何が幸せかを見つけていく方がいいかも。+37
-2
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 10:28:18
幸せのハードルは低いほうがいいと思う
私の高校の時の友達性格がきつくて嫌われててぼっち気味だったけど高校楽しかった!って言ってたし
国立大と日大落ちて帝京大に行くことになっても満足そうにしてたし+43
-10
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 10:29:03
一度も?本当に?
たぶん幸せのハードルが上がってるんじゃないかな+6
-9
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 10:29:19
里親なのに毒なの?てっきり子どもが欲しい夫婦でお金持ちだから子どもにとって良い環境かと思ってたよ+31
-2
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 10:29:40
なんだかんだ、ごはん食べてる時が1番幸せ。食べれてることは幸せなんだな〜って。+14
-1
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 10:30:49
うちも書くのも憂鬱なくらい最悪な家庭環境だったけど、周りの大人が半面教師になってくれたおかげで自分が大人になって人としてちゃんとしようと常に自分に素直に丁寧に生きるようにしたら
美味しいもの食べた時とか
近所の日帰り温泉の露天風呂に浸かった時とか
些細なことだけど、でもすごく幸せだなぁって感じるようになったよ
+20
-0
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:17
悪い方に考えてしまうので、今が良くてもまた先に悪いことが起こるかもと一時の幸せにも浸れないです。+11
-0
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 10:32:33
>>13
こんな人いるけど空を見上げて何を思えばいいの+26
-1
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:08
散歩しながら道端の雑草やお花を見て少し心が休まったり、
大きなクスノキの葉が風に吹かれてサラサラ音がしてるのを聞いたり小さな幸せを感じてる。
そんなのを集めて幸せを増やしてる。
自分の人生これからやぞ!+14
-0
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 10:34:27
つまらない生活だけど、猫がゴロンとしただけでも幸せ+23
-1
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 10:34:31
動物とイチャイチャすると幸せだよ。ペットは愛したらそれ以上に愛情を返してくれる+24
-0
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 10:34:54
主さん、私は孤独感が強かったけど、ガルちゃんやってるときは薄まる。主さんもそうじゃない?たかがネットだけど誰かと交流してることは変わりないから、主さんがガルちゃんで少しでも孤独感和らぐならそれも幸せのうちの一つとしても良いかも。小さなことで幸せを感じれる心って結構大切だと思うから。+30
-3
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 10:35:19
アラフォーで独身で姉妹もいないし完全に孤独死確定の人生
何か最近は加齢臭も漂ってて職場じゃ臭い人で通ってる
友達も恋人もいないしあるのはクビの心配がない仕事だけ
こんな終わってるわたしなのになぜか他人からは羨ましがられて
よくマウンティングされる
大抵が若くてリア充みたいな勝ち気な若い子ばっかり
幸せそうとか悩みなさそうとか能力ないのに評価だけ高いとかババアの癖にとか言わないで
おばさんにはもっと優しくして+38
-5
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 10:35:18
ライブのチケットが当たったライブ当日ライブを見れてとかラジオでメールを読まれたとかで幸せと思う事はあるけどそれ以外はない。
私は不幸の塊と思った事が何度もある。
病気が無いならいいじゃないと言われた事があるけど病気もあるし辛い。+14
-0
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 10:35:45
>>22
思うと言うか綺麗だなぁ〜とか気持ちいいなぁ〜とか感じることができる
ただ、多分心が疲れてると感じることができないんじゃないかな?
空や夕暮れや綺麗な花を見て感じることできるのが「幸せ」なのかも+12
-3
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 10:36:00
自分以外の人がいることによって生まれる幸せや不幸を追求したらキリがないよ。
自分自身自立して、自分の道から幸せを拾い集めないと。
旦那がー、親がー、じゃなくて、自分を見ないと。+9
-5
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 10:36:04
でも主さんは一度は結婚したんだよね?
その時は幸せじゃなかったの?
幸せ感じてない人と無理やり結婚したわけじゃないでしょ?
育った環境には凄く同情するけど、
結婚したのと離婚したのは主さんが決めた事でしょう+48
-8
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 10:37:05
着るものあり
食べるものあり
住むとこあり
ストレスが体に出るほど溜まるが仕事あり
カツカツだが金あり
幸せだと思う+14
-3
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 10:39:58
私は普通に毎日幸せ感じる。
夜1人で道歩いてるだけでも、女が1人で出歩けるなんて幸せな国だし。
家で水道水飲めるのも幸せ。
クーラーつけてぼーっとしてるのも幸せ。
+11
-6
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 10:40:19
可愛い愛犬が居るから幸せ♡
愛犬のために生きてる+14
-0
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 10:41:22
幸せは何回も感じてるけど、
自分1人死んだくらいじゃ世の中変わらないとは思うよ。
でも世の中のために生きてるわけじゃないから別にいい。
自分のためだけに生きてるんだし。+20
-2
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 10:44:55
ブスだし大学もDラン卒だし就職も上手くいかなかったから不幸です
どんなことにも幸せを感じられなくなりました+6
-1
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 10:45:52
>>1毒親とも離れてDV男とも離れて今幸せじゃん+48
-2
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 10:53:20
私も主さんと同じ様な境遇で育ってずっと自分は不幸だと思っていたけれど、幸せのハードルを下げたらちょっとした事が幸せだと思うようになれたよ。
+4
-1
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 10:53:23
くだらない不幸自慢
努力をしない怠け者の言い訳+5
-19
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 10:55:17
ようするに世の中が贅沢になったんだよ
周りが贅沢をしていれば自分だけ贅沢ができないことが相対的に不幸に感じられる+12
-4
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 10:56:46
他人が幸せそうだと憎い+9
-2
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 10:59:11
>>16
ポジティブで頭いい友人ですね!
見習いたい+8
-0
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 11:00:41
前世界仰天ニュースでインドネシアの森の中にある原始的な生活をしてる村の人達が凄く幸せだって言ってた。けして街中で便利な生活をしたいと思わないそう。
考えてみたら鬱病にしろ先進国が多いんだよね。便利で何でも手に入る世の中、衣食住全てあるけどそれが当たり前になって逆に幸せがわからなくなるのかもね。
+19
-0
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 11:00:44
毒親から解放されて、DV夫からも解放されて、今が一番自由で自分の好きなように出来るし生活としては安定してるんじゃないのかな?
単に満たされてないってことかな
育つ環境は選べないから仕方ないけど、結婚やこれからの生き方は主が自分で決めて納得して、全て自分自身のために行動しないと、他人ありきで幸せを考えてたら一生そのままだよ+18
-1
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 11:01:04
>>41
だったら上から目線で世界中の不幸な人間を見て満足すればいいんじゃない?+4
-10
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 11:01:26
全く無いです。
○○ってこの世の不幸を全部背負ったような顔してるよねって言われたから、他人からも分かるくらい不幸オーラが顔から出てるみたい。+7
-1
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 11:01:46
私恵まれた人生で不満もないけど幸せーとも思ったことない
+4
-4
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 11:02:27
彼氏がいない人からは彼氏がいるだけで幸せにみえるし、結婚してないなら結婚してるだけ幸せにみえるんだよ。よく旦那や彼氏の悩みに対してそんな回答をチラホラみるよ。
+9
-0
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 11:02:59
他人と自分を比べて不幸自慢をする人って、
毎日ろくに食事もできなくて病気ですぐ死ぬ貧困国の人たちのなかで暮らせば、
最高に幸せな気分になれそう。+4
-7
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 11:03:35
それなりに過酷な子供時代を過ごした私は
清潔な衣服が着られて
お腹いっぱいご飯が食べられて
暖かい部屋の中で眠れること
それだけで充分満たされてるし幸せだと思えます+22
-0
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 11:04:23
幸せ=優越感
不幸=劣等感
こういう価値観で生きていくのってすごい辛そう+7
-0
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:12
幸せになりたいと思えず、不幸が落ち着く。
自分が幸せな姿を想像すると気持ち悪い。+5
-2
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 11:16:17
幸せそうなのと幸せなのとは違うよ。
見た目だけ幸せそうに見えても幸せ感じてない人も沢山いるよ。
自分自身がどんな小さい事に幸せ感じられるかだと思うけどな+6
-1
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 11:17:26
>>42
ポジティブなのかな
確かにブスのくせに卑屈には見えなかったな+5
-2
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 11:18:04
え?そんな人いるの?
かわいそう+1
-9
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 11:18:24
でもガルちゃん楽しいでしょ?それが幸せってやつです+7
-1
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 11:20:28
>>25
ペットは愛した以上に愛を返してくれるって聞きますが、本当ですか?
今までペットを飼った事がなくて、もし本当なら飼いたいなと思ってます。+9
-0
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 11:24:53
昔マツコが出てる番組を見ていたら
ゲストの脳科学か何かの学者さんが、生まれつき幸福感を覚えにくい人が一定数いる的な事を言ってたなー
マツコは自分は一度も幸せなんて感じた事がなく、その分食べて満たすとか
幸福感だって結局脳の作用なんだし、どうしても個人差はあるはず
不幸だ不幸だと言い過ぎも良くないけど、貧困国に行ってみろって言うのはちょっと極端ではないかな+18
-1
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 11:25:33
一人暮らしだし、仕事で長時間留守にするからペット飼いたいけど飼えないよー
家はワンルームで狭いし。
ペット飼える環境にあるだけでも羨ましい(>_<)+3
-3
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 11:25:47
>>56
楽しいけど幸せにはなれない
あと、ガルちゃんでトピ探しするとき見たら憂鬱な気分になるであろうトピを見つけたら変な胸騒ぎがしてくる
そういうトピを発見してしまうんじゃないかという恐怖と戦いながらガルちゃんしてる+5
-1
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 11:36:55
>>54
性格悪+5
-1
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 11:44:43
普通が一番幸せだと思う。
今年になって立て続けに悪いこと起きてそう感じた。+4
-1
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 11:47:29
子供の頃から普通には到底及ばないクソゲーみたいな人生送ってきたわ
+9
-2
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 11:50:29
それは一番不幸だね
ご愁傷様+2
-1
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 11:52:12
家族にも、友達にも、仕事にも恵まれてると思っています。でも何年も彼氏ができません。そのことだけが引っかかって不幸に感じてしまいます。これは贅沢なことでしょうか?ふざけたこと言っていると思ったら、マイナスしてください。+7
-9
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 12:07:28
家族、友達、彼氏、仕事に恵まれていて、
尚且つお金もあって欲しい物は大抵手に入れる事が出来る運のいい人が本当に幸せな人なんじゃない?大体周りに何人か居る。+6
-1
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 12:19:44
>>39
こう言う人いるーーー!世界の貧しい人見てごらん?あなたの悩みはちっぽけ!とか言い出す。だからなに?っていつも思うし、自分だって愚痴ってるじゃんいつもって思う。+19
-1
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 12:24:10
昔、新聞配達しながら風呂なしトイレ共同ボロアパートに住んでた。
どうしても酷い実家から抜け出したくて、上京して住み込みで働いた。
当時は自暴自棄になることも沢山あったけど、今、29にしてようやく優しい彼が出来て、持病を理解してくれる職場を見つけて、幸せに暮らしてます。
辛いことや悔しい目にもあったけど、挫けても人との関わりはやめなかった。
それのお陰で今は色んな友達が周りにいます。
自暴自棄になる気持ちも凄く分かるけど、それで自分の殻の中でジッとしてても何も起きないのも確かなんだよ。
自分は必要ないのかな?と思う前に、色んなところに出掛けてごらん。貴方みたいに寂しい人とか、話し相手探してる人は沢山いるから。
貴方を大切にしてくれる人だってきっといるよ。これからだよ、頑張ってね。+9
-4
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 12:33:48
>>1
結婚したときは幸せを感じたんじゃない?
いやいや結婚したの?+4
-0
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 12:41:10
生きてて楽しいと思ったことただの一度もない。+10
-1
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:16
あんまり幸せだと思ったことがない。
喧嘩ばかりする親、自身の病気、虐め、誰も誉めてくれないのにいい成績とるための勉強…
どうせなら産まれてこなかったことにしてほしい。
消えてなくなりたいなあ。+6
-1
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 15:08:05
主です。
皆さん沢山のコメントをありがとうございます(>_<) 同じように感じる方からのコメントばかりになるかと思ってたのですが、励ましてくれる方の多さに涙が出そうです。
そうですね。色んなささやかな事にも幸せを見出だして、それを繋げていけば幸せと思えるようになるかもですね!!
気付かせて下さってありがとうございます!
里親と言っても実母の親戚夫婦で、養母が私を嫌っており、養子縁組された時は小さすぎて記憶になかったため、養父母を実の親だと思っていました。毎日母親から怒られ喧嘩をふっかけられ、母親に好かれない私はダメな子なんだと悩む日々でした。
その後実母に引き渡されましたが母性のない人で、自分の思い通りにならない私に腹を立て、一方的に勘当されたのですが、常に私の悪口を(嘘ばかり)言って回っているので、親戚や知り合いから耳に入り未だにストレスです。
結婚はしましたがDV元夫に洗脳されてたような日々で、結婚に夢を描きすぎて、結婚すれば全ての問題が解決すると思っていたのですが現実は全く違い、必死で離婚しました。
色んな経験をしたのは人の気持ちを理解する上でいい経験だったとは思いますが、自分の人生を振り返り「幸せかな?」と考えると、幸せだったなと思える時が見当たらなくて。
実母から「あんたなんか生むつもりなかった」「堕ろすつもりだった」と言われたのが忘れられず、自分の存在自体を否定する気持ちが拭いきれなかったのです。
ガルちゃんは誰かが答えてくれたり、やりとりできるので、心の拠り所のひとつです。
長文過ぎてすみません(;_q)+8
-1
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 15:13:18
>>1
臨床心理士さよ子さんの本、良いですよ!
+2
-0
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 15:15:46
お布団に入ったときしあわせ~…とは思いませんか+6
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 17:26:42
主、旅に出よう!+2
-2
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 17:51:22
私も小さい頃から不細工で虐めにあい
ひねくれて友達もなくし過食でデブになり
デブに不細工で仕事も何をしても容姿で馬鹿にされとうとう、ダイエットして頑張って貯金して整形して普通になった。
けど男性に免疫がないから信じやすく付き合う男皆にお金盗られたり殴られたりが身体だけだったり、暴言はかれたり。
何にもいいことない。
でも主さんの文面見たら、苦労してきた分優しさや人への思いやりがある人なんだなって感じました。
私も男性に依存せず1人でこれからも頑張ってみようかな。+6
-1
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 18:11:29
毎日、お風呂に入れるだけであー気持ちよすぎて幸せ!と思うけど。+1
-1
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 19:59:06
分かる。
家族といて幸せだと感じたこと一度もないな。
私も食べることで幸せホルモン?を感じてる。
今日だってメロンを一人で食べて幸せ感じた。でも多分誰かと食べた方が絶対美味しいんだよね。私にはそれができない、、+4
-1
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 22:56:21
1分1秒が辛い。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する