-
1. 匿名 2017/05/20(土) 09:04:39
東京へ一人旅をしようと考えてます。
東京へは初めて行くので、ネットで調べたら情報が溢れ過ぎていて絞れず…雑誌などの作られ気味な情報ではなくリアルな声が聞きたく投稿しました。
一人観光にオススメな場所や美味しいご飯が食べられる場所を教えて下さい!!
あまり高級な場所やご飯は敷居が高いのでオシャレ過ぎず庶民的な所だと助かります。+55
-2
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 09:05:44
とりあえず、表参道に行ったら何かしら美味しい有名なスイーツがある!
けど、人混みはすごいよ+51
-4
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 09:06:34
ご当地グルメフェスとかどうですか?何処かしらで開催してるし。あと寄生虫博物館オススメです。+8
-14
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 09:06:48
新宿駅周辺が無難+6
-31
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 09:06:53
ざっくりし過ぎて
場所はどの辺りをお考えで?
若者むけか、シニアむけか+34
-1
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 09:07:01
あり過ぎて‥
個人的には人形町、神田、上野、浅草界隈を散策することをオススメします。+36
-4
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 09:07:36
東京タワーの夜はやっぱり素敵+109
-2
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 09:08:23
都会の人混みはぐったり疲れてしまうと思うので、谷根千あたりを歩いて散策するのをおすすめします!
ひとりで食べ歩きも楽しいですよ楽しいですよ^ ^+30
-2
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 09:09:22
やっぱり銀座は歩いてるだけでワクワクする+81
-7
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 09:09:24
初めての一人旅だと、新宿や渋谷は人が多過ぎて楽しめないんじゃないかな?
神楽坂とか落ち着いててオススメだと思います+34
-8
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 09:09:34
何か1つでも目的の場所を決めておくこと。
ここには絶対行きたい!って。じゃなきゃ、1人観光なんて無理だよ。
おすすめの場所、美味しいご飯なんて腐るほどあるもの。まずは1つ目的を決めてそこから行けるところって言ってもらわないと誰も教えられないよ。+34
-5
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 09:11:27
主さん、本好きな方でしたら、古書店街の神保町とか、代官山の蔦屋書店なんてオススメですよ!+30
-3
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 09:11:38
1人なら浅草か築地!!
新宿、池袋は怖い…(笑)+17
-15
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 09:11:40
主さん、東京は何でもありすぎるほどあるから、ざっくりとでも何を楽しみたいのか決めなきゃただ疲れるだけになっちゃうよ
目的を絞ってから出掛けることをオススメします(^^)+62
-2
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 09:11:48
この前日帰りで東京ひとり旅してきました!
新国立美術館でミュシャ展を観て、新宿御苑を散歩して、適当にランチ、靖国神社参拝して、適当にご飯食べて新幹線で帰宅
ひとり旅はゆっくり回れるのと行き先を自分勝手に変更したりできるのがいいですね+124
-4
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 09:11:54
やっぱりスカイツリーじゃない?
東京に来ないと見られないしソラマチや押上周辺も観光出来るし+45
-9
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 09:12:06
巣鴨でならして、新宿、渋谷、銀座にいくのがいいよ
池袋、上野もならしにはいいかな+4
-11
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 09:13:47
江戸東京博物館なんかは、ぼっちにお勧めです。
私は何度も行きました。勿論一人で。+43
-1
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 09:13:48
浅草も人混みすごいよ+18
-0
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 09:14:19
丸の内オススメですよ
人は見た目が100%の本社ロケ地辺りは、素敵な場所ですよ
エシレバターで買い物したり、レトロなカフェでお茶したり、美術館に行ったり出来ますよ+33
-3
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 09:14:26
最近、地名系トピには東京の食べ物はマズいとか
東京ディスりコメを連投してくる荒らしさんが湧くので気を付けてね+6
-2
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 09:14:35
うん。東京タワーかスカイツリーは行った方が良いかも。スカイツリーの方が周辺の探索も楽しそう。どこから来るのかわからないけど、地元には無さそうなオシャレカフェも良いよね。+37
-0
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 09:15:13
あえて東京タワー+18
-2
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 09:15:28
新宿、渋谷でなにするの?
スクランブル交差点見るとか!?+5
-5
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 09:15:36
表参道や六本木ヒルズあたりもいいと思う+13
-2
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 09:16:23
スカイツリーはつまんない。。
下はショッピングモールだしねぇ。
まぁ、浅草ついでのスカイツリーなら分かるけど+20
-8
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 09:16:34
浅草
仲見世通り見るだけで楽しいよ
老舗の美味しいお店も沢山あるし
土日祝祭日は混むけど+49
-1
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 09:16:40
根津神社~谷中商店街おすすめです
あの辺はひとり散歩に最適
レトロな喫茶店とかおいしい和菓子屋さんもあって楽しいよ+21
-1
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 09:17:07
新宿でお笑いライブ+13
-2
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 09:18:33
初めてだとしたら、今回は渋谷&原宿!とか東京駅~銀座エリア!とか限定して行かないと、
電車がいくら頻繁に来るからって完全おのぼりさん状態のままで終わっちゃいそうな気がする
何がしたいのかにも寄るけど、初めての東京楽しんでね!+32
-2
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 09:19:45
私は東京に行くと必ず、丸の内仲通りを歩きます。
ブランドショップが多くて、セレブな雰囲気が味わえるのもあるけど、皇居が近くだから、何だかオーラが溢れてる感じがします。
特に買い物しなくても、行く度に元気をもらえます!+32
-4
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 09:21:17
表参道辺り、裏路地に素敵なカフェ沢山ありますよ
とにかく裏に入ってみてね、そしてキャットストリートを通って渋谷に行ってみてね
渋谷はそんなに見所ないから、渋谷駅から移動したら良いよ+11
-3
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 09:24:04
美術館や博物館行ったり、歌舞伎や宝塚見たりするとそれが旅のメインになっていいと思う。
あとはその周辺で散策できる公園とか食事を組み合わせると無理のない楽しいコースになるよ。+13
-0
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 09:24:31
何がしたいかだね。
買い物なのか観光スポットなのかインスタ映えなのかw+35
-1
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 09:25:33
味は正直価格に比べると普通だけど新宿にあるパークハイアットってホテルの
ピークラウンジってところがお茶するのに落ち着いてて良いですよ
ここにはザコンランショップって東急ハンズをオシャレにしたようなお店もあるし
ここで買い物後にお茶するのが好きです+14
-3
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 09:26:37
+0
-0
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 09:27:44
私だったら ことりカフェ行きたい+4
-0
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 09:29:06
渋いけど江東区深川江戸資料館は楽しいよ?
江戸時代の街並みが表現されてる。私は好きだけど
あまり期待しないでねw+16
-1
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 09:30:38
合羽橋+6
-0
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 09:31:20
私は上野公園が好きです。ぶらぶら散歩して、動物園も美術館もあるし、駅ビルもあるからご飯は適当に食べれるし、御徒町まで行けば飲み会街があります!+17
-1
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 09:31:24
よみうりランド+0
-6
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 09:32:18
>>21
早速来たか?30
+5
-1
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 09:33:27
人形焼は重盛が美味しいです♩
+3
-0
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 09:33:41
私はいつも美術館や博物館めぐりとハイクラスホテルのランチが定番。
ホテルは敷居が高そうだけど、実はおひとりさまにはもってこい。ハイクラスのホテルだとサービスすごいから、初めて行くところでちょっとでも迷っていそうだったら向こうから声をかけてくれるし、食事中も気にかけてくれてる。+33
-1
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 09:33:53
20ですが、続きで
丸の内の後は、キッテのテラスから東京駅を見た後に、コレド室町とかに行ったら良いよ
色々オヤツを食べ歩き出来るから楽しいよ
+13
-0
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 09:34:10
都庁展望台もおすすめ。無料だし。
時折行ってはぼーっと景色を眺めてます。
外国人観光客が多いので、意識的に視界からシャットアウトし、一人の世界に浸って下さい。+34
-1
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 09:34:28
ちなみに主さんはどこから?+12
-0
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 09:36:48
キャロットタワー+1
-3
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 09:37:43
美術館とかお好きなら上野とかどうですか?美術館固まってるから1日過ごせると思います(^o^)東京一人旅よく行きますよ!ぼっちごはん初心者さんなら、駅ビルとかで食べるとお一人様たくさんいるから気にならないかもです!+18
-0
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 09:37:44
コレド室町いいね
混んでるけど。
+7
-2
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 09:39:06
奥多摩+1
-8
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 09:40:00
主さんの年齢や目的がよく分からないんですが…
東京の地下鉄の駅の間ってそれほど離れていないから、とりあえず気になる駅に降り立って次の駅へ向けて歩いてみる
最近活気を取り戻している日本橋で、老舗の本店やコレドを眺めて、京橋抜けて銀座へ行く
ちょっと駅を抜け出るのが大変だけど、渋谷から代官山へ向かい、恵比寿へ下ってくる
下町だと門前仲町でお参りしてから、清澄白河界隈でコーヒー飲んで、森下の渋い飲み屋さんへ
キョロキョロ歩いていると一駅二駅あっと言う間だよ+14
-2
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 09:40:28
主さんが美術に興味があれば良いけど、そんなに興味が無かったら、とにかく色々な街を見たらどうかな。
年齢が若いなら、やっぱり原宿、代官山とか楽しいし年配の方なら浅草、銀座など良いと思うよ。+18
-1
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 09:41:06
混んどる室町+2
-1
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 09:42:08
水上バスに乗って隅田川からの景色(スカイツリーなど)を満喫する。
お台場や浅草、両国、浜離宮から乗船できるよ。+33
-0
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 09:42:30
>>30
>>49
おすすめを書くトピでただのマイナスな感想?トピずれ
だいたい上野は水を飲みに行くところじゃないからw
+22
-1
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 09:44:27
渋谷-表参道-青山とか、電車乗るほどでもない距離感で結構歩くから歩きやすい靴をおすすめします(*'-'*)+12
-2
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 09:48:27
表参道から青山通り沿いにある有名ブランドのお店をウインドウショッピングしながら廻り、途中のマレーシア料理店で食事、渋谷のヒカリエでショッピング。+5
-3
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 09:48:51
水の感想ワロタww+15
-1
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 09:51:34
自由が丘+5
-1
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 09:53:03
目的の場所に合わせてはとバスを利用する
ぼっちでも道に迷わずに安心バスツアー(東京観光・日帰り・宿泊)|はとバス|スマートフォンwww.hatobus.co.jpバスツアー(東京観光・日帰り・宿泊)|はとバス|スマートフォン東京観光日帰りツアー宿泊ツアー外国語ツアーはとバスの紹介会員専用サービス予約内容確認ご利用ガイドのりばのご案内閉じる・5/8・15 日本テレビ「ヒルナンデス!」にて紹介されました!おすすめコ...
+17
-1
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 09:53:37
東京にうまいものなし+2
-18
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 09:56:25
>>64
わたしも書こうと思った。有名なところを簡単にまわれるからいいよね+8
-0
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 09:59:49
>>60
上野に限らないでしょう。上野だけピンポイントで水道管が錆びついてるわけじゃあるまいし。
東京のメシマズは水と空気が原因というのはひとつあると思うよ。
+8
-5
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 10:01:43
>>67
こう言う人ってどこで何食べたんだろ、、+9
-4
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 10:02:30
+10
-1
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 10:04:10
>>62
何が面白いの?トピずれ?+0
-0
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 10:09:51
スパ・ラクーアで温泉満喫
↓
東京ドームシティで一人で絶叫マシン
↓
東京ドームで野球観戦&ビール三昧
2~3万あれば何とかなるよ+5
-8
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:47
私も東京一人旅したいと思ってたからこのトピ嬉しい
目的絞らないと行ってみたい場所あり過ぎてどうしようかなと思ってた
リアルな感想は参考になる〜+18
-0
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 10:20:55
下町は、戦前の建物が残っていて老舗がたくさんあるよ。神田とか谷中とかのあたり。
その後、日本橋のデパートに行くのはどう?格調があるよ。+9
-0
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 10:22:52
東京にはいつもひとりで行っています。
自分はホテルは上野近辺にして、
上野を満喫して、
足を伸ばしたい時は横浜に行ったりします。
上野には公園や動物園、美術館があり、
ここでしか見れないものが多数あります。
緑豊かで、田舎から行っても臆せず楽しめますよ。+15
-1
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:19
【おひとり様】東京観光のオススメgirlschannel.net【おひとり様】東京観光のオススメ舞台鑑賞のため1人で東京へ行きます! 時間に余裕があるので、東京観光をしようと考えています いつも東京へ行くと近場で買い物、食事ばかりなので、みなさんのオススメを教えてください(^^)
+1
-0
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:51
西荻窪!カレーとカフェと雑貨屋めぐり。+6
-0
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:08
4月に1人で東京行きました!
ライブ前に、表参道の美容院予約してカラーとカット。
ゆりかもめに乗るのが、個人的に好きです!景色がきれい。
7月にも行くので
今度は、明治神宮に行きたいなー!
あと毎回ラーメン食べます。+14
-1
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:48
ドームに野球見に行きたいなー!+3
-1
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 10:32:52
神保町で古本とカレーかな。
六本木ヒルズに物見遊山も楽しい。ヒルズ展望台にいたときたまたま夕暮れで、ビル群に日の落ちる様がアンコールワット並みに美しかった。行かなければわからなかったこと。+8
-1
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:54
もうたくさん出すぎてしぼれないんじゃない?
神社はどう?お賽銭とおみくじくらいしかお金使わないし、観光した気分になれるよ。明治神宮とかいいと思う。+3
-3
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 10:36:27
主がジブリ好きなら三鷹の森ジブリ美術館+11
-2
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 10:43:21
スカイツリーはおすすめだけど、スカイツリー内のレストラン街は結構混んでるし、それとスカイツリー周辺はごく普通の街なので、
スカイツリー見学→浅草あたりで食事→人形町や日本橋を散策、みたいにしたほうが良いかも
これ全部、都営浅草線一本で済むので、お徳用キップみたいなの買うといいかもしれないです+20
-1
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 10:44:41
何日間の予定?+4
-0
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 10:47:21
水が臭かったら食事が美味しくない
トピずれ失礼+4
-6
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 10:51:34
スカイツリー、浅草、上野近辺
上野動物園はハシビロコウもいるよ+6
-0
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 10:53:29
新宿から少しはなれたとこに美味しいお店がいっぱいあるよ。オフィス街はランチが美味しいし1人で入れる居酒屋もある
高田馬場や新橋かな+1
-2
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 11:02:57
浅草とか築地じゃなくて都会的な所に行きたそうだよ、>>1 は。
原宿降りて明治神宮お参りしてから表参道真っ直ぐ青山の方まで歩いたらいいよ。
お金かからないし安い店からハイブランドのお店からお店ずっと並んでるし人も多いから飽きないよ。
冬だと表参道がイルミネーションで綺麗な時もある
+6
-3
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:21
>>84
まあそうだろうね 東京は水だけじゃなくて素材も悪いけど
トピずれ失礼
+0
-11
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:34
やっぱ一人旅だと美術館とか
自分のペースで見て回りたいような施設がオススメ
東京の場合上野行けばそのあたりの施設はは山のようにあるから
そこ回って帰りにアメ横寄って立ち飲みチャレンジなんかもいいと思う
それか立ち飲み敷居が高いなら
チョット奮発して上野精養軒や東天紅とか不忍池が見えるレストランで
不忍池を見ながら食事もいいと思う
今の時期だと不忍池の蓮の緑が綺麗に見えるし
+11
-1
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:41
下町で良かったら家きなよ+11
-1
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 11:38:48
せっかく遊びに来るんだから東京らしさがあるところを見るのもいいと思う。
この際、人混みも楽しむとかじゃないと都会の観光は疲れちゃうのでは。
短い間だし地元との違いを楽しむというか。
渋谷のスクランブル交差点だとか表参道、銀座とかTVで見たことあるような大定番の町並みを巡ってお店を見たり食べたりってのはいかがでしょう?
東京は安いものもゴージャスなものもいろいろあるので楽しいよ!
+10
-0
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 11:55:59
人形焼は重盛が美味しいです♩
+1
-1
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 11:59:51
中野ブロードウェイは昭和ムード満載で異世界っぽくていいかもしれない。
とりあえず土産話にはなるし。+3
-0
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 12:09:40
お天気が良いのなら船をおすすめします!
57の方も紹介されていましたが、浅草ーお台場の水上バスは私も好きです!
また、東京湾レストランクルーズ船(シンフォニー)は乗船のみでもOKなので、ランチクルーズやトワイライトクルーズに乗り込んでオープンデッキから都心を一望するのも楽しいです。レインボーブリッジとゲートブリッジの下をくぐりますが、ゲートブリッジ付近の海から見渡せる都心のビル群はとてもキレイだし、羽田空港が近いので低空飛行している飛行機も沢山見れます。+9
-0
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 12:22:38
トトロのところいきたい!けど滞在時間が少ないからご飯食べて終わりなのかも~+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 12:28:58
アラフォーです。最近は人混みがしんどいのでノンビリしたい派。先月飯田橋、両国周辺をブラブラしてきました。両国から歩いて上野まで行ったり。みなさんもおっしゃってるように何か目的を絞った方が観光しやすいかもしれませんね!
よい旅を。+8
-0
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 12:30:50
これ、という目的が無いなら、初日に はとバスの短時間都内ドライブに乗ってみたら?
オーソラミオ?だっけ。一度も降車せずにぐるっと名所をドライブしてくれるやつ。
+9
-0
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 13:24:31
等々力渓谷+1
-1
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 13:57:58
いつか都内の高級ホテルで一人ランチか
一人アフタヌーンティーを楽しみたいと思ってる者です。
もしお一人様で入った場合、
場所によるとは思うのですが
カウンター席に通されることもあるんでしょうか?
(カウンター席が苦手で、同じ料金払ってるのになぜ窮屈な場所でゆったり過ごしてはいけないのかって気持ちになる)
一人で経験ある方、教えて頂けますと幸いです。+9
-0
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 14:00:13
三菱一号館美術館
人は見た目が100パーセントのロケ地だよ
あの中庭、今は薔薇が綺麗
少し歩けば丸ビルも新丸ビルもある+6
-0
-
101. 匿名 2017/05/20(土) 14:01:14
ベタだけど、代官山が好き。
休日でも人がゾロゾロ歩いてないところが好きです。
街並み自体が好きでお店に入らず一人でフラフラ散歩するのも楽しいです。
たまに歩いてる途中でほとんど人が居ない穴場で静かなカフェとか見つけると嬉しいです。+6
-0
-
102. 匿名 2017/05/20(土) 14:22:14
みなとみらいの夜景は良かった+4
-4
-
103. 匿名 2017/05/20(土) 14:39:27
日本橋は銀座ほど中国人がいないから、休日でもわりとゆったりデパート巡りできる。
三越や高島屋の重厚感溢れる建物見るだけでも楽しい。
上でも出ていた、隅田川のクルーズも天気良ければオススメ。日本橋からも出ていたはず。+9
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 00:21:02
観劇してみるとかは?東京では、いつでも何かしら公演してますよ!当日券じゃなくチケット取ってから行くのおすすめします。+5
-0
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 01:06:45
>>99
よっぽど混んでない限りカウンターは無いと思います。ホテルのランチやアフタヌーンティーは予約していく方がいいので、予約時に「テーブル席で」と伝えたら良いと思います。私はいつも「窓側の落ち着く席で」とか「隅の方の落ち着く席で」とかリクエストしています。言ったもん勝ちな感じなので、言わないとテーブル席でも真ん中になってしまうことがあります。
電話だったら日時が取れた後に「何かお手伝いできることはございますか?」とか聞いてくれるので、その時に言えばOKです!+7
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 02:50:19
六本木は夜6時を過ぎたら、やめたほうがいい
ドンキ側は夜10時ともなれば、もはや日本に非ず
おばちゃん、何度も怖いもの見たよ
でも六本木交差点と、つるとんたんは大好き
オススメは、スカイツリー下のソラマチとか浅草
表参道は見るだけでも楽しい
+2
-2
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 10:28:05
夜のお台場は素敵らしい+1
-0
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 10:35:52
スカイツリーから半蔵門線で清澄白河
下町資料館を見てからカフェや美術館
オススメ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する