ガールズちゃんねる

銀座あるある、語りましょう♪

171コメント2017/06/04(日) 01:04

  • 1. 匿名 2017/05/18(木) 13:49:22 

    あちこちのブランドショップの前を通りながらウィンドウショッピング(^○^)
    銀座あるある、語りましょう♪

    +64

    -12

  • 2. 匿名 2017/05/18(木) 13:49:58 

    シーズー

    +3

    -13

  • 3. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:04 

    最近は中国人も多少減った感じ

    +116

    -15

  • 4. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:06 

    一生、縁がない土地

    +33

    -19

  • 5. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:11 

    アンテナショップが集中してる(*´∀`)

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:21 

    大人が歩きやすい街だね

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:24 

    中国人がいっぱい。

    +64

    -12

  • 8. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:26 

    中国人に汚染された街

    +47

    -20

  • 9. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:34 

    銀座のママって言葉のイメージがある
    何でだろうw

    +16

    -7

  • 10. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:42 

    物価が高い。

    +24

    -7

  • 11. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:50 

    銀座シックスのあの赤白のライトのブツブツ感にゾワッとする

    +89

    -9

  • 12. 匿名 2017/05/18(木) 13:50:56 

    銀座シックス周辺、混みすぎ!
    そしておのぼりさんしかいない(自分も含めて…)

    +111

    -4

  • 13. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:00 

    都会の人は田舎者を見ると石を投げつけてくるらしいから怖くて行ったことない

    +6

    -43

  • 14. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:04 

    結局買うのは伊東屋くらい

    +36

    -13

  • 15. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:05 

    地元にもあるのに結局銀座のユニクロGUで買い物してしまう

    +86

    -8

  • 16. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:20 

    ランチならお手頃価格

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:25 

    西銀座デパートやインズのお店の中は、銀座という感じがしない。

    +170

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:37 

    昔、セレブ。今、中国人。

    +102

    -5

  • 19. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:39 

    本店ザマス♪
    って感じの店がいっぱいあるイメージ

    +44

    -5

  • 20. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:40 

    夜はホステスが歩いてる

    +30

    -7

  • 21. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:41 

    >>13
    銀座なら石さえ転がってないよw

    +69

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:42 

    はとバスから憧れの眼差しで見て終わり

    +10

    -7

  • 23. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:51 

    銀座日比谷のナイトクラブは時々行く

    +5

    -8

  • 24. 匿名 2017/05/18(木) 13:51:58 

    5,000円均一ショップの店に並ぶスーツケースが飛ぶ様に売れる光景と、それに買ったものを詰め込む中国人。

    +78

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:04 

    おしゃれして銀ブラなんて二、三十年前のイメージ
    ひところは中国人だらけだった。
    目抜き通りで堂々と子供に排泄させてたって言うし

    +53

    -3

  • 26. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:04 

    着物のマダムが多い。

    +20

    -4

  • 27. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:13 

    道が広くて規則的だからか意外とゆったりしてる

    +129

    -4

  • 28. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:22 

    銀座に行きたいにゃん
    銀座あるある、語りましょう♪

    +38

    -14

  • 29. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:25 

    ボッタクリだと中国人に気づかれたラオックスは閑古鳥が鳴いてる

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:33 

    ちょうど今銀座きたとこ!
    タイムリーなトピ〜〜

    +27

    -6

  • 31. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:52 

    アラフォーです。
    子供の頃は憧れの場所でした。
    まさかファストファッションのお店が乱立するとは!!

    あるある→歩いていると銀座ではなくいつの間にか新橋になっている(わたしだけ?)
    逆方向バージョンで、東京駅に着いちゃうこともあります(^◇^;)

    +145

    -5

  • 32. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:55 

    銀座の寿司屋には絶対入れない

    +57

    -10

  • 33. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:01 

    お洒落なマダムのイメージ

    +16

    -4

  • 34. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:05 

    >>13
    そんなこと、誰が言ってるの?

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:10 


    「マルゲン」ってなんだろう?

    +120

    -4

  • 36. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:33 

    大人は買い物しやすい

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:36 

    やっぱ平均年齢が高い
    オバサンが多い

    +39

    -7

  • 38. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:44 

    >>13
    それ逆でしょ

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:52 

    わざとらしく猫がいる
    猫連れてきたオッサンが陰で女の人達が「かんわにいぃ〜♡」とか言ってるのをニヤニヤしながら見てるらしい
    銀座あるある、語りましょう♪

    +72

    -11

  • 40. 匿名 2017/05/18(木) 13:53:52 

    日本全国有名どころに、中国人に韓国人。
    本当に嫌なんですけど。

    +118

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/18(木) 13:54:02 

    マイナス魔何でここで頑張ってるのw

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2017/05/18(木) 13:54:30 

    銀座、美容院やエステなどで毎月行ってます。
    学生時代は渋谷新宿でしたが…
    他の方も書いてますが歩きやすいですよね!
    以前に比べると中韓の人が減って嬉しい!

    +88

    -5

  • 43. 匿名 2017/05/18(木) 13:54:46 

    期待していくとこじんまりしてて思ったほどオシャレ感が無い

    +14

    -9

  • 44. 匿名 2017/05/18(木) 13:54:49 

    和光に入る勇気をください

    +94

    -9

  • 45. 匿名 2017/05/18(木) 13:54:51 

    銀座の駐車料金高いって聞いたけど1時間いくらですか?

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/18(木) 13:55:26 

    +75

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/18(木) 13:55:28 

    30代以降の女性はワンピース率高め。

    +28

    -4

  • 48. 匿名 2017/05/18(木) 13:55:34 

    >>39さん

    このネコよく見ます!!
    有名なんですか?

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/18(木) 13:55:49 

    銀座といいつつほぼ新橋

    +55

    -3

  • 50. 匿名 2017/05/18(木) 13:55:51 

    中国人団体客がハイブランド店の前で記念撮影会

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/18(木) 13:56:20 

    オシャレさんや洗練された人や裕福な人のイメージ。
    あとはよく街頭アンケート?インタビューのイメージ。

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/18(木) 13:56:30 

    >>35
    不動産会社丸源ビルの丸源

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/18(木) 13:57:07 

    東銀座youのオムライス

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/18(木) 13:57:33 

    並木通りの、ハイブランドショップ

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/18(木) 13:57:43 

    気がついたら有楽町or新橋を歩いてる

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/18(木) 13:57:44 

    服部時計店を襲うゴジラ

    +37

    -2

  • 57. 匿名 2017/05/18(木) 13:58:45 

    路線価日本一の鳩居堂の前に立ってみる

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/18(木) 13:58:50 

    WithBみたいな人が店頭に立ってるお店がある

    +98

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/18(木) 13:59:13 

    空也の最中、当日行っても買えたよ

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2017/05/18(木) 13:59:18 

    >>39
    これ、猫おじさんの虐待行為なんだよね
    周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp
    周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jphara19.jp

    周知:上野の桜や銀座・新宿・池袋・新橋・の看板で猫が寝ているのは猫おじさんによる虐待 - 原宿・表参道.jp Navigation原宿・表参道.jp原宿・表参道のパンケーキ・ランチ・イベントを紹介Homeトップページ特集東京のイルミネーション俺のフレンチ・俺のイタリアン...

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2017/05/18(木) 13:59:46 

    日本橋から銀座までが近い

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/18(木) 14:00:24 

    神田うのと遭遇する

    +3

    -12

  • 63. 匿名 2017/05/18(木) 14:00:59 

    歩くだけで気分がいい

    +35

    -4

  • 64. 匿名 2017/05/18(木) 14:01:07 

    やっぱりマダムが多いですか?

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2017/05/18(木) 14:01:15 

    >>1
    それw銀座に限らない!

    っていぅ~

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2017/05/18(木) 14:02:35 

    都心で地方からのおのぼりさんでも
    安心して買い物出来る

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/18(木) 14:04:41 

    銀座って一口に言っても場所によって全然違う

    晴海通り境にして新橋側は中国人どころか欧米人含めた外国人が多い
    だけど不思議なことに晴海通り一本隔てて
    日本橋側から有楽町のエリアになるとなぜか外国人急に減って日本人ばかり

    で東銀座はになると急に下町感というか懐かしい感じで
    歌舞伎座もあるせいか平均年齢がグッと上がるし

    +71

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/18(木) 14:04:46 

    千疋屋のフルーツサンド♪

    +30

    -3

  • 69. 匿名 2017/05/18(木) 14:05:43 

    昔、喫茶店でバイト中にスカウトされ会員制のクラブに勤めていました。
    有名人やスポーツ選手とも身近に接しましたし、
    一緒に働いていた同僚が有名な女優やタレントになっています。
    私はお酒の席で愛想をふりまくのが苦痛だという、致命的な性格で早々と足を洗い、今は子育てしている主婦ですが銀座で沢山の社会勉強をさせてもらいました。

    +23

    -9

  • 70. 匿名 2017/05/18(木) 14:10:20 

    ユニクロ行っちゃう。

    +18

    -6

  • 71. 匿名 2017/05/18(木) 14:11:32 

    先日久しぶりに行ったら観光バスが大量にとまってて、道には中国、韓国人の団体、店中も中国語が飛び交い。。
    道の端には買い物袋やトランクなどとともに道端に座り込むティシャツ&ジーンズの中国人たち、、
    なんでこんなになっちゃったの?

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2017/05/18(木) 14:12:53  ID:3D2lCs9RIE 

    和光の時計台が好き!

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/18(木) 14:16:45 

    銀座は平気だろうと思ってた「バーニラバニラバーニラ♪」のアドトラックが居た…

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/18(木) 14:17:02 

    真夏のコンクリートの照り返しが凄い

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2017/05/18(木) 14:17:45 

    一時期より中国人減ったよね?
    先日行ったら欧米人の方が多くてちょっと驚いた。

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/18(木) 14:17:53 

    右と左がわからなくなる。(私だけ?!(^-^;) 一丁目側と8丁目側で逆に進んでたりする。

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2017/05/18(木) 14:18:28 

    >>39
    バカっぽい女がよく写メってる
    おっさんの思う壺

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2017/05/18(木) 14:20:06 

    プランタン銀座もソニービルも無くなった

    +88

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/18(木) 14:21:07 

    >>18そしたら雲南省とか広東省みたいな響きで、銀座省って呼ばざるをえないような。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2017/05/18(木) 14:23:38 

    メゾンエルメスに行ったら1階にベビーカーが3台あった事がある。お金持ちの中国人が子連れで買い物に来ていただけなんだけど、なんとなくびっくりした。

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/18(木) 14:28:35 

    >>46
    椎名林檎が好きそうな世界観

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2017/05/18(木) 14:30:39 

    裏通りの画廊に友人の展覧会をみにいくが、とても表に出られる格好ではない。ちょこちょこある安い飲み屋情報しか知らない。
    元美大生。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/18(木) 14:30:43 

    >>77
    私ハチ公で撮っちゃったよ…
    だって全然動かないからロボットか剥製かと思ったら動くからさあ…
    外国人もみんな集まってたし。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2017/05/18(木) 14:32:16 

    なぜかデューク更家を3度ほど見たことがある笑
    他の芸能人にはいっさいお目にかからないのに

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/18(木) 14:32:42 

    お上りさんのため三越ののれんにビビる

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2017/05/18(木) 14:34:02 

    天龍好き!

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2017/05/18(木) 14:35:12 

    そういえば既婚芸能人がホームレスみたいな格好して20代セクシー美女と歩いてるの見た。
    なぜホームレスがこんなセクシー美女と?って思ってたら多分その人だった

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/18(木) 14:35:38 

    >>44
    勇気なんていらないよ。ふらっと入って、ふらっと出ていいんだよ。
    敷居が高そうに思えるなら、B1Fがおすすめかな?
    雑貨とかあるから見ていて楽しいよ。「これこんなに高いの?」と驚く事が多々ある。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/18(木) 14:36:41 

    資生堂パーラー

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/18(木) 14:39:33 

    あるあるじゃないけど、
    今銀座いるけど
    超土砂降りで雷ゴロゴロドッカーンなう。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2017/05/18(木) 14:40:12 

    メインストリートは綺麗だけど
    一本入った裏路地は超絶汚い

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/18(木) 14:49:26 

    銀座の夜明けはゴミはあるけど、渋谷や新宿と比べてきれい。明け方まで飲んでここをフラフラ歩くと気持ちいい。
    銀座あるある、語りましょう♪

    +44

    -2

  • 93. 匿名 2017/05/18(木) 14:50:06 

    ホコ天の時に ウサギを連れてるおじさんがいる

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/18(木) 14:52:03 

    夜の銀座は昼と打って変わって気の強そうなお姉さんたちがカツカツ歩いてる。8丁目辺り特に。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/18(木) 14:52:09 

    ロケに遭遇

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/18(木) 14:53:17 

    綺麗に舗装されてたりハイブランドやお高い料理店の立ち並ぶ場所でも、一歩裏通りに入ると平気で路上喫煙。そういう店の従業員と思われる人達がタバコ吸ってる。 銀座ってだけで気取って接客してたりするけど、実際はレベル低い人が集まってたりする。

    +45

    -2

  • 97. 匿名 2017/05/18(木) 14:55:35 

    とりあえず木村屋のあんパンを買って帰る

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2017/05/18(木) 14:56:16 

    銀座の博品館は独特のムードですよね。
    やっぱり銀座のおもちゃ屋さんという感じ。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/18(木) 15:01:12 

    プランタンが無くなってしまった…

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/18(木) 15:03:26 

    敷居が高そうでいて意外と行きやすい(居やすい)。渋谷より私は落ち着く。

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/18(木) 15:05:15 

    銀座東急プラザ?だったか去年くらいオープンのとこ行ったけど、なんか違う と思った

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/18(木) 15:18:26 

    >>101
    ええっ?!
    6階のキリコラウンジと屋上のキリコテラスは好きだけど!
    待ち合わせ場所に最適だと思ってた…
    私はおすすめスポットだけどなぁ

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/18(木) 15:29:50 

    嫁いで東京を出て、早10余年。
    銀座は色々変わっていく街だけど、今でも恋しい街です(=´∀`)♡
    銀座あるある、語りましょう♪

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2017/05/18(木) 15:30:51 

    天龍好き!

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2017/05/18(木) 15:35:33 

    すっごく良い生地だってすぐに分かる服を着た女性が歩いてる

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2017/05/18(木) 15:36:22 

    はぁ…
    銀座、行きたくなって来た〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ♪

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/18(木) 15:36:47 

    宝塚見るから日比谷から銀座はよく行くけど意外と人が少ないイメージ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/18(木) 15:39:11 

    夜のコリドー街は銀座周辺ということを忘れさせて、超ナンパスポットになる。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/18(木) 15:44:39 

    今週末でも銀座、行こうかな…(*⁰▿⁰*)

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/18(木) 15:58:17 

    入りづらいハイブランドの店に中国人に混ざって入る

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/18(木) 16:09:37 

    毎年元日はとらやの直営店でお正月限定の花びら餅を買います。そしてその帰り道、ライオンのお店の前で樽酒の振る舞いサービスをやっているので一杯頂いてきます。樽酒ってなかなか飲む機会がないので、毎年楽しみにしています。来年もやっているといいな!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/18(木) 16:18:20 

    子供の頃祖父家に行くと叔母が銀座へ連れて行ってくれて、ソニービルの音の出る階段が面白くていつまでも遊んでいたっけ
    同じデパートでも、普段よく行く池袋のデパートより銀座のデパート華やかで、ちょっと緊張したよ
    少しずつ古い建物が建て替わっていくのが寂しい昭和育ちです

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/18(木) 16:23:25 

    銀座に住んでます。
    と言っても築地よりですが…
    祖父が持っていた土地にビルを建て、各階をオフィスとして貸し出し、私たちは最上階とその下の2フロアーに住んでます。
    十分な賃料があるので、祖父も父も母も、もちろん私も働いてません(笑)
    毎日近所(銀座www)をブラブラしてるだけで楽しいです。
    グルメにファッション、百貨店、映画や歌舞伎などのエンタテインメント等楽しみがいっぱいの街で暮らせて満足してます!
    あとはお婿さんを迎えて最上階を新居にするだけです(笑)

    +73

    -3

  • 114. 匿名 2017/05/18(木) 16:25:25 

    アジア系の人が来るのはわかるけど、
    欧米人が観光で来て楽しいのかな?と思っちゃう。
    自分の国にもありそうな街並みな気がするけども。
    まあどうでも良い事だけど。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/18(木) 16:26:37 

    銀座、ママチャリで毎日激走してるのは私です。
    東銀座在住ですが、電動自転車買えない貧乏人です^^;

    +27

    -4

  • 116. 匿名 2017/05/18(木) 16:33:11 

    いいなぁー週末私も行きたいな、銀座。今は地方住みだからフラッとは行けないんだよなー。泰明小学校の前のパン屋(昼はレストランも)は前に身内が働いてたからたまに行って都会人気分を味わってたんだよな(笑

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/18(木) 16:39:19 

    >>35
    丸源は、老舗だけど、堅気じゃないよ。
    ホストクラブもやってたし。普通の生活は、行かない方が賢明です。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/18(木) 16:43:13 

    「銀座は高い」「敷居が高くて…⤵︎」のイメージは、どうかと思う。
    そんな狭い了見は持たない方が楽しめるのに。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/18(木) 16:44:56 

    >>113
    私が婿に行きたい…(p_-)

    +57

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/18(木) 16:51:17 

    テレビのインタビュー3グレープはいる

    「セックスレスについてインタビュー中」

    って看板もって声かけてたけど

    気まずいわ

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/18(木) 17:00:04 

    昔は三愛ビルのなかにある喫茶店でお茶することや、なかにあったジュエリーショップでプチプラの指輪買ったりしてた。懐かしい。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/18(木) 17:04:38 

    三越のライオン見たら、いた!いた!ライオン!いた!と騒ぎたいけど、恥ずかしいからしれっとしてる。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/18(木) 17:08:45 

    田舎者だけど、銀座は意外と気楽に散策出来る。新宿は人混み過ぎてダメだった。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/18(木) 17:24:41 

    >>113
    金持ち現るw

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/18(木) 17:29:02 

    銀座シックスの屋上行った人いるかな〜。
    植物が植えてあって流水の大きなアート?もあって素敵だったよ。
    仕事の帰りに行ったから通りのイルミネーションも綺麗だったよ。
    お近くの方、デートの待ち合わせに是非(^_^)

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/18(木) 17:29:26 

    最近中国人がとにかく多いよね

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/18(木) 17:30:31 

    >>102さん、101です。
    私がそこ行ったのは本当にオープンしたてで中国人がわんさか居たんです。そのせいもあってかなんだか雑然と感じたのかも。あとロッテなんたらの(韓国系?)免税店のイメージが強かったもので(^^;たしかにキリコテラスや屋上の方のカフェは銀座を一望できる良スポットでした!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/18(木) 17:32:04 

    銀座に住んでる人凄いな~
    歩行者天国になると品のいいおじさまがワンコ連れてたりするんだけどそのワンコもまた品がいいのよ
    とっても可愛いフレンチブルにあったのが忘れられない

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/18(木) 17:46:33 

    初めての夜の銀座、道に迷ってお店の人に「丸源が見えます」「どこの??!」

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/18(木) 17:52:58 

    銀座三越前は婆さん達の待ち合わせでごった返してるが、そんじょそこらの婆さんじゃないよ。

    大奥様みたいな外見、ここ見ると金持ちっているんだな、って思うわ。

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/18(木) 18:12:22 

    職場が銀座だから微妙に好きになれないけど、教文館は好き。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/18(木) 18:14:31 

    この交差点が好き。ホッとする(^ ^)
    銀座あるある、語りましょう♪

    +27

    -4

  • 133. 匿名 2017/05/18(木) 18:15:26 

    ショコラのお店が多い
    あとあんみつうまし

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/18(木) 18:18:27 

    行くけど物を買わずに見てるだけw

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/18(木) 18:27:28 

    銀座生まれの銀座育ち。
    どこ住みか聞かれて「銀座」と答えると「ぎ、ぎ、銀座?」と必ず驚かれる。

    +43

    -3

  • 136. 匿名 2017/05/18(木) 18:50:03 

    まだ幼稚園児ぐらいの女の子を連れた中国人家族
    ヒラヒラがたくさんついたワンピースを着せられ、頭には角の先に星がついたカチューシャ
    娘には最大限頑張ってオシャレさせたつもりなんだろうけど、若い両親は作業服のような服装
    頼むからもう少し日本や銀座って街のことを勉強してから来て下さいと思った

    +16

    -3

  • 137. 匿名 2017/05/18(木) 18:50:44 

    銀座SIXができて駅周辺は激混みだけど、街自体は新宿や渋谷に比べて大混雑してないし、少し歩くと新橋で飲み食いするのに困らないし、アラサー過ぎると本当に過ごしやすい街だわ。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/18(木) 18:54:23 

    若い女の子が行くようなオシャレなカフェは少ないよね。とらやとか甘味処は選びきれないほどあるけどw カフェに行きたい時は表参道とか行く。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/18(木) 19:22:34 

    三洲屋の鳥豆腐が好き
    銀座あるある、語りましょう♪

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/18(木) 19:37:57 

    >>45
    (駐車料金)ランチ食べる時間程度で、5000円位かかるって言ってたけど

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2017/05/18(木) 19:40:18 

    マクドナルド1号店だっけ

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/18(木) 19:54:55 

    行くときはいつもわくわく。

    でも、私一人で行っても、何か新しいことができるわけではないからちょっと残念。

    だから、銀座に顔が利く人とか詳しい人と知り合いたかった。。。


    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:59 

    明日、銀座行こうかな。陽も長くなったし。٩( ᐛ )و♡

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/18(木) 20:17:33 

    地下鉄の発車メロディが カンカン娘と銀恋

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2017/05/18(木) 20:56:47 

    全国の商店街に⚪⚪銀座がたくさんあるが本物の銀座にお惣菜屋さんなんてない。あるとしてもケンタッキーフライドチキンくらい。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/18(木) 21:59:13 

    >>73
    丸の内を走ってた時は笑えたわ。丸の内のOLさんが反応するわけねーw

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/18(木) 22:00:06 

    通ってるクリニックがGINZA SIXの近くだけど日曜に行ったらすごい人だった。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/18(木) 22:08:49 

    カフェ、喫茶店がいつも混んでる。
    空いている穴場喫茶店見つけたら誰にも教えない!
    近くても行く暇がなくて行けてない。
    歩いているだけの特別感が好き。
    外国人の観光客のかたまりがちょっとなぁ‥。
    仕方がない。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/18(木) 22:10:44 

    >>113
    この不労所得者め!

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/18(木) 22:21:39 

    木村屋のあんぱんの行列に並ぶ♪
    ブリオッシュとか
    あんぱん以外のパンもおいしい!

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:20 

    職場が銀座。
    毎日銀座。

    そして和光が何屋か未だに知らない。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2017/05/18(木) 23:04:01 

    新橋演舞場の近所に住んでいますが銀座の近くは住みやすい。
    治安は良いし、交通の便は良いし、築地や月島行くと下町っぽい。
    ただしスーパーはハナマサくらいしかない。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/19(金) 00:02:59 

    この前伊東屋の上階のカフェに行ったら
    そんなに混んでないのに美味しくてよかった!

    ただテーブル会計で少し緊張したのと
    階下に降りるのがエレベーターしかないから
    待ってる間、長く感じた(汗)

    +6

    -0

  • 154. 名無しの権兵衛 2017/05/19(金) 00:07:07 

    >>3 私はある高級化粧品のサンプルが欲しかったのですが、はたしてそれだけで帰してもらえるものだろうか・・・と不安だったのが、いざお店に行ってみたら中国人の女の子たちで賑わっていて店員さんが忙しそうにしていたので、あっさりもらえました(笑)。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2017/05/19(金) 00:30:23 

    喉が乾いてもお茶できる店が少ない、コンビニも少ないよね。

    +10

    -0

  • 156. 名無しの権兵衛 2017/05/19(金) 01:17:32 

    2017年5月1日現在、中央区銀座の人口は3604人。
    千代田区だと人口0人の地域もあるので、銀座に住んでいる人は思っていたよりも多いんだなという印象を受けました。

    >>17 あの辺り(銀座と有楽町の境目)は便宜上銀座西と呼ばれていますが、実は未だに住所が決まっていないのだそうです。
    銀座と有楽町の狭間に存在する「住所のない場所」
    銀座と有楽町の狭間に存在する「住所のない場所」www.news-postseven.com

    ここには人が住んでいないため、住所がなくても特に支障はないのだとか。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/19(金) 02:55:43 

    中国人の団体が多くて中国語が飛び交うとうざくて欧米系の団体だと気にならないの?
    偉い白人コンプレックスだね。
    白人の団体だって添乗員が大きい声で誘導してるよ。

    こんなんだからアメリカの犬扱いされるんだよ

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2017/05/19(金) 03:01:00 

    外国人がたくさん来るところっていうのはそれだけ魅力的で東京のランドマーク的な場所だということだから普通に誇りを持って大目にみていいんじゃない?

    世界中どこでも観光地は外国人だらけだよ。
    パリとかイタリアとかハワイとか日本人だらけだったし。

    そこの人たちに日本人来るなここはうちの国民のものだとか言われたら悲しいなー

    そんなに嫌ならもう鎖国するしかない。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/19(金) 05:04:25 

    最近銀座もツンケンした女が増えて格が下がった。
    昔は美人で素敵な女性多かったのに。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2017/05/19(金) 05:04:47 

    >>46
    なんか手塚治虫の漫画に出てきそうな景色で素敵。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/19(金) 07:18:42 

    道が狭く意外としょぼい。
    名前だけ独り歩き。
    建物が古い

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2017/05/19(金) 08:14:48 

    >>35
    丸源は水商売のビルってかんじ。
    主にクラブとかスナックとかの飲み屋が入ってる。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/19(金) 09:14:56 

    三越の入口に白い大きな暖簾が
    さがってた
    老舗の品が漂って、江戸情緒を感じたな

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2017/05/19(金) 10:27:27 

    新橋から歩くと近くて楽。
    帰りはキムラヤのあんぱんを購入して帰る。(笑)

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/19(金) 10:30:05 

    鈴木その子ビルがあった。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/19(金) 13:03:15 

    銀座で指輪も買った。結婚式もした。今の自分からすると分不相応だったかなぁと(汗 今はそこそこの田舎に住んでるおばさんだけどそんなこともあったなぁと。でも良い街、銀座。たまに遊びに行きたい。ちなみに日本橋の雰囲気も好きでした。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/19(金) 13:04:40 

    キムラヤにあんパンを買いにも行くけどその隣の山野楽器にもよく立ち寄ってた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/19(金) 13:09:04 

    銀座を何件も回って結婚指輪買ってもらったな
    結婚式は新橋の第一ホテル東京で挙げたな
    人生で1番ワクワクした時期に何度も通った思い出の場所

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/20(土) 06:16:00 

    チョコリングっていまだにある??
    出来た当初は並んでたが、少し経ったら空いてた印象。

    +1

    -0

  • 170. 名無しの権兵衛 2017/05/21(日) 17:58:36 

    >>73>>146 私は東京ドームの近くで、大音量で「バーニラバニラバーニラ、求人」と流しながら走ってくるトラックを初めて見て、何のこっちゃ?!と思いましたよ。
    女性向けの高収入アルバイトといえば、水商売か風俗だなと察しはついたのですが、バニラの場合は後者とのこと。
    ああいうアドトラックって若者が多い繁華街を走っていそうなんですが、ターゲットとなる(今のお給料じゃ欲しいものも買えない!という)女性はどこにでもいるんでしょうね。

    +0

    -0

  • 171. 名無しの権兵衛 2017/06/04(日) 01:04:50 

    財津和夫氏の大腸がんのニュースで思い出したけど、チューリップの心の旅のPVに銀座千疋屋と思われる建物が映っている。
    チューリップ『心の旅』
    チューリップ『心の旅』www.nicozon.net

    「にぎやかだった街も 今は声を静めて 何を待っているのか 何を待っているのか」(※この曲のボーカルは姫野達也氏)


    現在の銀座千疋屋。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード