-
1. 匿名 2017/05/13(土) 09:27:32
仕事の制服の胸ポケットに名札をつけています。接客中に名札を見られるのが嫌です。
「〇〇さんていうのね、また来るわ」的なのはもちろんいいんですが、無言で見られると後からクレームつけられるんじゃないかと気になってヒヤヒヤしてしまいます。
自分が気にしすぎなのかと思って同僚には話したことは無いですが、毎日地味に嫌だと感じています。+550
-11
-
2. 匿名 2017/05/13(土) 09:28:28
+11
-19
-
3. 匿名 2017/05/13(土) 09:28:40
客の口が臭い+384
-1
-
4. 匿名 2017/05/13(土) 09:28:43
忙しいのにつまらん話してくる客
+562
-2
-
5. 匿名 2017/05/13(土) 09:28:44
+381
-1
-
6. 匿名 2017/05/13(土) 09:28:57
+43
-9
-
7. 匿名 2017/05/13(土) 09:29:26
地味じゃなくてごめん。
ムカつくジジイが多いことが嫌!!+341
-5
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 09:29:27
お札やカードを指ペロしてから取り出す客+630
-1
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 09:29:36
お札舐められる事。+414
-2
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 09:29:49
接客してて揚げ足をとった言い方をされると地味にイヤ+462
-1
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 09:30:29
仏頂面の客+349
-8
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 09:30:30
客からすると話しかけないで欲しいほんとに笑
自由に見させろ
買わせろ
話しかけられすぎて
考えてるのにわかんなくなる
+57
-92
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 09:30:34
団塊世代のオッサンて、何であんなに、偉そうで頑固なの。
腹立つ。+598
-8
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 09:30:35
会計終わったのにレジの前からなかなか退かない客+529
-11
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:09
>>5
うまいなw+15
-2
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:11
税抜き表示だけ見て値段が違う!!と怒鳴るやつ。+325
-0
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:11
アパレルですが
試着室に入る時に足が臭う人+49
-27
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:14
つば飲まされるのは嫌かな?
+4
-43
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:39
買う気はないが、無駄に絡んでくる人。
ご年配の方に多い…。+320
-1
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 09:31:43
レジ前で
「いいのいいの今日は私が出すから」
「そんなわけにはいかないわ」
「待って待って私が出すってば」
「あらそう?じゃあお言葉に甘えて」
とっとと払って退けよBBA+558
-25
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 09:32:06
店内で走り回る子供を注意しない親がゆっくり商品を見てる時間+413
-1
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 09:32:07
お客さんの口臭+148
-2
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 09:32:12
投げるようにお金カルトンにいれるやつ+378
-1
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 09:32:19
買わない人にかぎってむやみやたらと話しかけてくる。+113
-3
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 09:32:41
最初から最後までイヤホンつけっぱなしでいられること、、、。
声かけられたくない雰囲気はわかりますが、お会計までずっとつけられるのはきつい、、、+268
-4
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 09:33:17
>>12
ユニクロでも行ってれば?w+38
-16
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 09:33:50
高校生バイトに嫌味言う客
すぐフォローに入りますが
+177
-4
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 09:34:48
急いでるから早くして
ってさっきまでゆっくり見てたじゃねーか+458
-4
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 09:35:11
あとつまってるのにレジで小銭を探す客+249
-16
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 09:35:18
常連気どりする客+229
-4
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 09:36:50
接客途中で知人を見つけてピエロ状態になる時+32
-10
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 09:37:23
>>28
これ!本当にわかります!!
凄い悩んで、会話も盛り上がり、
さぁーお会計の時に、、
時間ないから急いでくれる??
は正直やめてほしい、、、+310
-4
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 09:37:24
料金の説明をしてると、「そんなに取られるの!?」とかでかい声でいうやつ。
まるでぼったくりのように言わないで。
こっちだって商売ですから。+218
-2
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 09:38:19
端数の出し方がアホな客
指摘しても自分は合ってると思い込んでて逆ギレしてじゃあいいわよ!って小銭引っ込めて怒る客+151
-11
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 09:38:35
❝サポートセンター的❞ な所に電話すると、「はい、担当〇▲×◇です」などと、
こちらが聞き取れないように名前を言う人ってかなりいるよね。私は聞き直して
メモをしたら要件を話し始めるけれど、きっと自分の名前を名乗るのが嫌なんだ
ろうっといつも思う。マニュアルでまず名前を名乗るって決められているから仕
方がなく名乗っているんだろうね。 もちろん気持ちはわかるけれどね・・・+25
-75
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 09:38:49
コンビニバイトしてた時
私「ポイントカードはお持ちでしょうか」
客「…」
私「(無いんだな)お会計〇〇円です」
客「…」
私「(会計終わらせ)ありがとうございました」
客「ポイントカードあるんだけど」
は?+596
-3
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 09:39:47
領収書に書く名前を別紙に書いてもらうんだけど、汚すぎて読めないこと。+176
-3
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 09:40:30
保冷剤たくさん入れて!たくさん!!って言う客
100個くらい入れて重くしてやろうか?+177
-4
-
39. 匿名 2017/05/13(土) 09:40:58
先のお客様を接客中に…
買うもの決まっててお会計だけだから私を先にやってオーラが強い後客…
キリのいいところで行くからちょっとくらい待っててよ…+204
-11
-
40. 匿名 2017/05/13(土) 09:41:01
包装している間にいなくならないでー+113
-0
-
41. 匿名 2017/05/13(土) 09:41:04
イアホンしたままで、こっちの言ってることを聞き取れないのに、頑なにイアホンを外さない人。
+136
-4
-
42. 匿名 2017/05/13(土) 09:41:19
こちらから聞いても、最後まで返事もしないこと。
カードお持ちですか?やいろいろ聞いた時。
小さいことだろうけど、、、(;_;)+216
-3
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 09:42:03
いつものね!
知らんがな。。。+174
-2
-
44. 匿名 2017/05/13(土) 09:43:57
客の口が臭い+64
-2
-
45. 匿名 2017/05/13(土) 09:44:43
電話してるのにレジに来たり、レジ中に電話し始めること。
本屋なのでカバーかけるかとか聞いても、反応なかったり適当に答えられたりします。
一度カバーかけますか?って聞いたら首振ったからそのまま渡したら、数分後にカバーかけるか聞かれてない!かけろ!ってめちゃくちゃ怒鳴られて、イラっとした!!電話しながら来て店員の話聞いてないそっちが悪いんじゃん!!+305
-0
-
46. 匿名 2017/05/13(土) 09:44:57
こっち向いて咳すんな+189
-0
-
47. 匿名 2017/05/13(土) 09:45:55
ほぼ毎日…
店の外からジーッと見てくる
店には入ってこない…コワイ+105
-3
-
48. 匿名 2017/05/13(土) 09:45:57
うるさくしなきゃ良いんでしょ?と言わんばかりに、店の外の出入り口辺りに子供を放置して遊ばせておく客。
迷子になるとかはこっちの知ったこっちゃないけど、色んなものペタペタ触ってるし、他のお客様が出入りしづらくなってるのに、親は知らん顔ですごくイラつく。+108
-3
-
49. 匿名 2017/05/13(土) 09:46:15
臭い人
たまにコバエがたかってるジジババいるよ…+54
-1
-
50. 匿名 2017/05/13(土) 09:46:42
>>1クレーム入れられるような接客してるの!?+7
-26
-
51. 匿名 2017/05/13(土) 09:46:50
バイトしてた頃、コールされてオーダー取りに行ったのになぜかそのあと悩む客。
「ドリンクどうしよっかなあ。あ、やっぱこっちのセット…うーん」
別に悩むだけ悩めばいいけど、じゃあなんで呼んだの。こういう人結構いてモヤったな。
+151
-0
-
52. 匿名 2017/05/13(土) 09:48:10
商品を買う気はないのに、
自分の知識を話したがる人。
商品を買う気はないのに、
世間話をしたいだけの人。+106
-0
-
53. 匿名 2017/05/13(土) 09:49:12
ポイントカードお持ちですかって聞いてくるのいい加減廃止にしない?
持ってたらこっちから出すし店員も無意味だとわかって聞いてるよね
どの店でもポイントポイントってめんどくさい+19
-97
-
54. 匿名 2017/05/13(土) 09:50:01
普通に接客してれば名札見られるようなこと滅多にないけどねぇ+4
-70
-
55. 匿名 2017/05/13(土) 09:51:28
>>39
5分以上待っていても、声かけどころか目配せもしてくれないと、客側も困ってしまう。待ってるのがわかっているなら、一声かけて。+35
-6
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 09:51:40
顔の目の前でも気にせずに大きいゲップするおじさん。
地味に嫌ですね。+43
-0
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 09:51:48
>>53
ポイントカード持ってるか聞かれなかった!!ってあとからクレーム言う客いますがどうすればいいですか?+163
-2
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 09:54:20
レジ前でメニュー迷っちゃう人とかピンポン押してから迷ってる人笑
決めてから呼んでおくれ笑+75
-0
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 09:54:37
>>20
これ結構イラっとした。後ろが行列でしかも混んでいる時とか。+26
-0
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 09:55:50
「とられる」の連呼。
こっちはとらねーよ!っていつも思う。
支払いたくないなら来なくていいって本当に思う…
+55
-0
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 09:56:05
>>55
5分以上も待つなら
『すみません。先にダメですか?』くらいダメ元で割って声かけてみれば?+9
-13
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 09:56:24
口が臭い+12
-1
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 09:56:46
強烈ワキガ+17
-3
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 09:57:48
「聞くだけだから」
いや、いま違うお客さまの処理してるし、あとまだ待ってる人たちいるから。
そういう聞くだけの人に限って話がややこしい。
順番で聞くからお待ち下さい、と言うとムッとして帰る人多い。
でも、自分が待たされてる立場なら横入りする奴ムカつくよね。+135
-0
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 09:58:13
会計終わったのにレジの前からなかなか退かない客+79
-1
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 09:59:03
レシートと渡す時やポイントカードを返すとき人指し指と中指で挟んで受けとる客。
本当に地味だがイライラするのよ
+82
-5
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 09:59:11
>>53
毎回言われてしつこいなーって思うかも知れませんが、57さんと一緒で聞かれなかった!ということでお叱りを頂くケースもあるので、、
ご理解頂きたいです。+97
-1
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 09:59:11
至近距離で咳き込まれる。
せめて手で覆って。+59
-0
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 09:59:27
混んでるのに「ねー、1円ある〜?」「あるよ〜、あ、やっぱ無い〜、でも5円ならあるよ〜」とかやってるカップル。最近こういうの多いんです。+162
-4
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 09:59:59
端数の、◯円出したほうがいい?あげようか?
好きにしろよって感じ+136
-2
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 10:00:33
支払いの時、お金を投げる様に置く人+151
-0
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 10:01:47
刺青入れた客
女でもヤダ+60
-4
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 10:02:38
>>11
客が店員に愛想振りまかないといけないの?
くだらない+4
-53
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 10:04:02
ギフトカウンター業ですが、試食された後にこられるとその食べたにおいが臭い。クチャクチャ食べながらの人もいる。マスクしたくなる+31
-0
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 10:05:02
>>29
早くしてって言ったらクレームきた
なら、早く出せよみんな待ってるんだよ+23
-3
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 10:05:45
>>53
けれども後からあったと気づいて「会計時に聞かれなかった」とか言われるのがいちばん困る+77
-2
-
77. 匿名 2017/05/13(土) 10:06:33
カップルが来店され彼女の方がフルシカトで、彼のほうが愛想いいと接客しずらい。
ジュエリー販売員です。+124
-0
-
78. 匿名 2017/05/13(土) 10:07:18
駅近くのコンビニで働いてます。
慌てた様子でレジへ来て、
「〇分の電車に乗るからさっさとレジして!」
とキレながら、言ってくるババア。
1度ならまだしも毎回。
もっと早く家出ろや。
てか、電車降りてから買えば?+174
-1
-
79. 匿名 2017/05/13(土) 10:08:43
会計してたり他のお客さんの対応してるのに混んでるの?とかトイレどこ?とか話しかけてくる客。自分の事しか考えてないし、周り見えてないんだろうね+145
-1
-
80. 匿名 2017/05/13(土) 10:09:41
カードとか投げる人、本当びっくりするよ。
そういう奴は、態度も悪い。+137
-0
-
81. 匿名 2017/05/13(土) 10:11:36
>>73
別に愛想振りまけとは言ってないだろ
ブスッとレジに来てそういう奴にはこっちも愛想よく接客なんてしないけどな+90
-4
-
82. 匿名 2017/05/13(土) 10:12:15
店長優しい?
良いお姉さんって感じでお仕事楽しいでしょー?
店長と揃って対応してる時に聞いてくる常連さん。その印象は接客される側だからだよ!返事に困るからやめて…+49
-0
-
83. 匿名 2017/05/13(土) 10:12:26
>>50 アスペかよ+8
-0
-
84. 匿名 2017/05/13(土) 10:12:30
体臭はほんとにきつい
どう見てもお風呂入ってない人、服洗濯してない人が来ると臭すぎてぶっ倒れそうになるぐらい疲れる…+81
-1
-
85. 匿名 2017/05/13(土) 10:12:38
これってみんなどう思う?
店員側だけどこの程度のタメ口なら私なら気にならないかな〜
逆にタメ口でもなんでもいいからレジ前で悩まないでくれ〜!ってなるかも笑+78
-18
-
86. 匿名 2017/05/13(土) 10:13:48
ジジィがおいこれいくらだ!ってパンを投げつけてきたから、◯◯円です!ってこっちも投げ返してやった+114
-15
-
87. 匿名 2017/05/13(土) 10:14:16
お会計始めてからアレコレ商品変更+86
-0
-
88. 匿名 2017/05/13(土) 10:14:21
1会計で1スタンプすか押せないと決まっているんだけど、混んでいるのに全部別々に会計しろといってくる客。あなたが別々に会計してくれればいいだけの話よね~で、私はスタンプ貯められるから嬉しい客が喜ぶからよくない?って、言われた。+15
-1
-
89. 匿名 2017/05/13(土) 10:15:59
客には優しいが店長が怖い。
+8
-1
-
90. 匿名 2017/05/13(土) 10:16:33
◯個、もしくは何千円分
どれでもいいから包んで!+40
-0
-
91. 匿名 2017/05/13(土) 10:17:17
>>50
クレーマー体質の発想+57
-0
-
92. 匿名 2017/05/13(土) 10:17:31
>>55
わかる。デパコスのカウンターとかでよくあるよ。ちゃちゃっと化粧水だけ買いたいのに、美容部員さん達は他のお客さんのタッチアップ中とか。+20
-1
-
93. 匿名 2017/05/13(土) 10:20:34
>>85
私も、客が学生じゃなければ、このくらいのタメ口は気にならない。
それより優柔不断情報いらんから、はよ決めろや!って思う。+82
-3
-
94. 匿名 2017/05/13(土) 10:20:51
お釣りを受け取る時に手をちょこっとしか出さない客、小銭をトロトロと1枚1枚出す客。本当に地味にウザい。+48
-0
-
95. 匿名 2017/05/13(土) 10:24:11
>>20
笑!あるあるですね+7
-0
-
96. 匿名 2017/05/13(土) 10:26:59
スーパーのレジ打ちしてまし
スキャン中に あれ買い忘れた、と売り場に戻るのやめて欲しい+86
-2
-
97. 匿名 2017/05/13(土) 10:27:16
本社の営業が視察来店
接客の様子を見守られる…+7
-1
-
98. 匿名 2017/05/13(土) 10:27:43
お釣りとレシート渡す時 手を浮かすオッサン
レシートいらないなら口で言え。+113
-0
-
99. 匿名 2017/05/13(土) 10:29:56
>>86
わろたwwww
+10
-2
-
100. 匿名 2017/05/13(土) 10:32:09
咳をするのに顔をこっちに向けたままふさがない人
+26
-0
-
101. 匿名 2017/05/13(土) 10:33:10
スキャンし終わった後に「これ入ってますかぁ?」って子供が握りしめてるお菓子を指差す親。よこさないのに入ってる訳ねーだろ、分かってんなら先に出せよ。+141
-0
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 10:33:53
喫茶店で働いてます。
グループのおば様達に多いけど、
メニューを渡してもぺちゃくちゃ喋って中々オーダー取れないし、オーダーを取る際確認で復唱する時も
適当に聞いてるって感じで。
そしてドリンクやケーキを運んでテーブルに置こうとしたら、『あら?これ頼んだっけ?』とか
『私、紅茶頼んだんだけど』とか、本当内心腹立ちます。自分がオーダーしたもの忘れたり頼んでないとか言われても困る。
復唱してる時もまともに聞かずに適当にウンウン言っておいて。
+106
-0
-
103. 匿名 2017/05/13(土) 10:35:20
上から目線でタメ口。
カルトンがあるのにわざわざカルトン以外の
ところへお金を置く人。なんなの?見えないの?
すっごい取りづらいんですけど。+154
-0
-
104. 匿名 2017/05/13(土) 10:37:42
ヤッホー!
近くに来たから寄ってみたよ!
仕事中は真面目風なんだね。笑
友人、知人がニヤニヤと冷やかしに来る事+62
-0
-
105. 匿名 2017/05/13(土) 10:38:18
>>21
雑貨屋ですが、特に陶器近辺で子供が走り回るのはヒヤヒヤする。
親が注意しないから「あぶないよ〜」「ケガするよ〜」ってやさしく言ってるけど、ほんとは商品の方が気になってますw
その親が「ほらぁ、店員さんに怒られるよ〜」って言うのムカつく。
それ、しつけじゃないから。+130
-1
-
106. 匿名 2017/05/13(土) 10:38:30
駅前にある店舗なんだけど、レジ中や接客中に道聞いてくるやつ。そもそも客でもないのに偉そうだし、お客様接客中なのに急いでるから早く教えて!!だと。そういうやつはムカつくので地元じゃないので分からないですね〜と言ってます。+100
-1
-
107. 匿名 2017/05/13(土) 10:39:00
>>104
あるあるあるあるあるあるwwww
慣れてない時とかだと地味にイラっとするw
+12
-0
-
108. 匿名 2017/05/13(土) 10:41:28
1時間近く店内にいたあげく何も買わない人。+14
-11
-
109. 匿名 2017/05/13(土) 10:43:53
>>20
スマートじゃないんだよなぁ笑+3
-1
-
110. 匿名 2017/05/13(土) 10:44:10
客って馬鹿が多いよね?(笑)
逆に店員さんにも気を遣える様な良い人は
頭の良さを感じますね(^_^)+137
-6
-
111. 匿名 2017/05/13(土) 10:44:57
>>103
カルトンってお金おく皿のこと?
初めて聞いたw
ずっとお皿お皿言ってた恥ずかしいw+68
-0
-
112. 匿名 2017/05/13(土) 10:45:53
これおいしいですか〜?そのお菓子の特徴などを伝えておいしいですよ、と答えるとまぁ店員さんがまずいって言わないわよね〜(笑)このやりとりムカつく!!そして聞いてくるのは必ずおばさん。自社製品まずいと答える店員がどこにいるんだよアホか!+97
-0
-
113. 匿名 2017/05/13(土) 10:48:50
商品をスキャンして合計金額を伝えた後に、財布を探しだす客に地味にイライラする。
女性に多い+79
-2
-
114. 匿名 2017/05/13(土) 10:49:02
>>110
馬鹿なクセに偉そうな態度する奴ほど
腹立つし虫唾が走りますね
世の中の害でしかない+29
-0
-
115. 匿名 2017/05/13(土) 10:51:15
ぶっ叩かれると思うんだけどキャバクラなんだけど、今日行くね!って言われてボーイさんにも伝えて他のお客さんと被らないように調整したり早く来たりしたのに結局来なくてごめーん、寝てた!とか言われると事情があるから仕方ないとは思うんだけどガックリ……+64
-8
-
116. 匿名 2017/05/13(土) 10:58:27
皆さんが思ってること本当に一緒!!
気持ち本当にわかります。
お金や商品を投げる人、タメ口、お釣りを取っている間手を出してずっと待っている人、返事をしない人、声が小さい人・・・
常識がない方には本当にイラっとしています。+99
-0
-
117. 匿名 2017/05/13(土) 11:07:40
>>53
分かります
聞かれたくないですよね
店員もいちいち言いたくないんです
でも言わないと上に怒られるのです
本音は面倒臭いしホントに言いたくないんです!+34
-1
-
118. 匿名 2017/05/13(土) 11:07:47
子連れで居酒屋に来てチビっ子ギャング達が暴れる暴れる。
親たちは注意もしない。予想通り飲み物のジュースを畳にブチまける。
客「いやぁーっ!何やってんの!すみませーん拭く物ください」
店「どうぞ。大丈夫ですか」
客「もぉーっ!これ家だったら私キレてるからね!」
店「。。。」
家なら怒って店ならOKなんかいっ(怒)
その前に謝れ!
+97
-0
-
119. 匿名 2017/05/13(土) 11:12:37
消費期限聞いて「ちょっとくらい過ぎても大丈夫よね。ね、大丈夫よね。」とこっちに同意を求められること
消費期限の意味は?+60
-0
-
120. 匿名 2017/05/13(土) 11:18:19
実は接客が嫌い。
できればお客が来なければいいとか思ってます。+133
-2
-
121. 匿名 2017/05/13(土) 11:18:39
>>85
の漫画って彼女目線だよね?
彼氏の態度気に入らないなら別れればいいじゃん
はたから見たらタメ口男と付き合ってる女も同類だよ
カップルとか夫婦ってどっちかがクズだとしても、他人から見たらどっちもクズに見えるんだよ+35
-3
-
122. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:04
レジで後ろが詰まってて会計も終わってるのに無駄話を店員相手にし続けようとする客と、探してる商品を聞かれて、(もちろんどの商品か理解して)うちにはない事を伝えたら『その商品について』とか『どれだけその商品が良いか』を話す客は本当に迷惑。
本当に空気読んでほしい。+41
-0
-
123. 匿名 2017/05/13(土) 11:31:50
ポイントカードを精算後に出してくると、また一から打ち直さなきゃダメだから聞きたくないけど聞いてます。
二度手間防止とでも言いましょうか。。+65
-1
-
124. 匿名 2017/05/13(土) 11:34:41
>>61
ダメ元で一声かけると>>39みたいに思われるでしょ。+3
-1
-
125. 匿名 2017/05/13(土) 11:35:33
ファミレス
食べ終わった皿はなるべくタイミングよく下げるように努力してる
でも変なタイミングで コレ下げて!とか
ピンポン押してまで下げて!とかは地味に嫌 いまオーダーとりに行く途中だから無理だよ〜!って時とかある
こういう「下げて下げてオバサンorオジサン」本当に嫌い
こっちにも色々都合あるから!!
+51
-2
-
126. 匿名 2017/05/13(土) 11:37:06
お金を投げる奴!投げるな!
割り込む奴!並べよ!
タメ口な奴!友達じゃねーし!
袋詰めジーっと見てくる奴!緊張するじゃねーか!
+80
-0
-
127. 匿名 2017/05/13(土) 11:37:53
どこまで客にへこへこしなきゃならないの?っておもう。
電話予約必須のお店なんだけど
〇〇にちの予約日にち変更してもらえる?
すみません。○○にちにご予約いれられておられませんが……
え!昨日電話したでしょ?!はいってないの!?
そっちが予約とりわすれたんじゃないの?
と散々文句言われ散々あやまる。
そして翌日
ごめんなさい。〇〇日じゃなくて△△日だったわ。
そしてその予約キャンセルしてもらっていい??
って言ってきた!
はぁー?!!
それでも
かしこまりました。またのお越しおまちしています。とか言わなきゃだめなの?!+86
-0
-
128. 匿名 2017/05/13(土) 11:38:19
勘違いオヤジに好意持たれてキモい
マジで来るな~キモいしかない!+40
-2
-
129. 匿名 2017/05/13(土) 11:41:09
明らかに自分用だよね?
っていう商品を会社の領収できらせる人+55
-2
-
130. 匿名 2017/05/13(土) 11:42:47
小銭にセロハンテープがついたまま お会計する人
自動釣銭機だったら 機械に入れれないし ベタベタするし イライラする+24
-0
-
131. 匿名 2017/05/13(土) 11:43:30
リラクゼーションサロンです。
無断で遅刻する人ももちろん迷惑ですが
10分前とかに来て待たされて文句言う人も迷惑。
+28
-1
-
132. 匿名 2017/05/13(土) 11:58:16
バイキングレストランで
ゴミとが皿にのこしたままお皿を上に上に重ねられること
お皿はガタガタだし
洗い場で1枚1枚お皿を確認しなきゃならない。
残飯あるまま洗い場に流すと洗浄機がつまる+19
-3
-
133. 匿名 2017/05/13(土) 11:58:36
レジの目の前で咳する人なんなの?
思わず一歩さがる+54
-1
-
134. 匿名 2017/05/13(土) 12:08:04
お客様は神様だけどお店のルール守ってくれるお客様が神様なの!みんながみんな神様ではないの+45
-0
-
135. 匿名 2017/05/13(土) 12:08:25
バイキングレストランで
ゴミとが皿にのこしたままお皿を上に上に重ねられること
お皿はガタガタだし
洗い場で1枚1枚お皿を確認しなきゃならない。
残飯あるまま洗い場に流すと洗浄機がつまる+2
-2
-
136. 匿名 2017/05/13(土) 12:09:21
居酒屋店員あるあるだとおもうけど。
ビール頼まれる→もっていく→烏龍茶たのまれる→もっていく→チューハイたのまれる……
一気に言ってくれ!+59
-2
-
137. 匿名 2017/05/13(土) 12:18:51
おじさんからの絡み+11
-0
-
138. 匿名 2017/05/13(土) 12:34:39
今まで読んでて、ほとんど当てはまってる(笑)
雑務がある時に限って、お喋りだけしに来る常連さんが登場。
お喋り屋じゃないので、買わないなら帰ってと言いたいけど言えない。
+52
-0
-
139. 匿名 2017/05/13(土) 12:40:49
混んでる時にものすごい大量の買い物するお客さんいて、その人は全然悪くないんだけどその後ろにいたおじさんに早くしろよ!って怒鳴られたwwww
理不尽wwww+82
-0
-
140. 匿名 2017/05/13(土) 12:44:58
>>85
この漫画って女性から「わかるー!」って賛同多いの??
どっちかって言うとこれ彼女の方がうざくない?
この彼氏程度のタメ口ならそこまで気になんない。
むしろレジ前での優柔不断のほうが100倍うざいよ。
何様ですか?って言ってるお前が何様なんだよって感じ。+60
-1
-
141. 匿名 2017/05/13(土) 12:49:31
ペットショップで働いてますが・・
自分基準の飼育方法が先に来ちゃって、これはダメだあれはダメだって言ってくる愛護心強すぎるおばさんと、無駄話ばっかりしてくるおじさん。
こっちはそんなに暇じゃねえんだっつの 怒
動物の面倒見て人間の面倒まで見れるか+26
-0
-
142. 匿名 2017/05/13(土) 12:50:13
>>119
あーー!わかる!
あと…
冷凍できますか?
できませんって答えても
まぁ、絶対できないわけじゃないわよね!ね?ね?って人…
+28
-0
-
143. 匿名 2017/05/13(土) 13:08:24
あのさぁー!
ユニフォーム着てると何処かれ構わず声掛けられる。仕事と関係あること聞かれるならいいけど、どうでもいい話はやめてほしい。
〇〇さん今日いんのー?とか、自分で探せや!
従業員はお前のお友達じゃねーんだよ!!!!+29
-2
-
144. 匿名 2017/05/13(土) 13:08:40
>>111
可愛いw+4
-3
-
145. 匿名 2017/05/13(土) 13:15:00
「おねーちゃん!!」て呼ぶ50~60代くらいの男性客。
お年寄りなら許せる。。。+25
-0
-
146. 匿名 2017/05/13(土) 13:20:44
札が半分の半分に折ってあって広げもせず畳まれたまま出されること。
広げることが地味にイラつく。+73
-0
-
147. 匿名 2017/05/13(土) 13:29:39
>>14
ほんまそれ!
レジ前で財布のお片付けすんなって言いたいわ!+22
-0
-
148. 匿名 2017/05/13(土) 13:31:41
店頭に出したものに対して割引してって言ってくる客+14
-0
-
149. 匿名 2017/05/13(土) 13:32:38
お会計終わった途端に
「3円あったわ」って言ってくる客
はよ言えやー+59
-2
-
150. 匿名 2017/05/13(土) 13:44:02
窓口の受付やってるんだけど、ガムをくちゃくちゃ噛みながら要件言ってくる奴とか無言で手続きの用紙をヌッと突き出してくる奴がいる。失礼じゃない?+13
-0
-
151. 匿名 2017/05/13(土) 13:45:48
病院会計時の出来事です。目の前にトレーがあるにも関わらず小銭をじゃらじゃら受付の所に広げる患者。測り終えた体温計をトレーの上に置かれると、そこはお金を置くところでしょ!?と若干イラッとしたます。+11
-2
-
152. 匿名 2017/05/13(土) 13:50:13
いつもここで買い物してるから!
って言う常連のおばさん。
私、あなた始めて接客したし…+55
-0
-
153. 匿名 2017/05/13(土) 13:51:16
釣り銭を奪いとるようにかっさらう客。
Σ( ̄皿 ̄;;ってなりそうになる。+39
-0
-
154. 匿名 2017/05/13(土) 13:54:05
>>17
うちは経費で脚の消臭スプレー置いてたよ。
みんなガンガン使ってたww+3
-1
-
155. 匿名 2017/05/13(土) 13:55:19
ポイントカードとか袋とか聞かないで お願い
最速で値段出して欲しい お金準備してるから
無駄な時間が多過ぎる+1
-31
-
156. 匿名 2017/05/13(土) 13:59:08
人のこと覚えるの苦手なんですけど、何も言わずに2個って仕草をされた。すみませんが、タバコなのは予測つきましたが、あなたの銘柄は覚えてません。
強面の突然のピースサインとか、怖すぎるわ。+56
-0
-
157. 匿名 2017/05/13(土) 14:05:37
>>86
笑ったけど、せめて私たちは商品投げんとこーよww+9
-1
-
158. 匿名 2017/05/13(土) 14:13:57
こちらを小バカにしたように接客用語をオウム返ししてくるクソガ……お子さんがいらっしゃるけど、もれなくロクな躾をされてないクソガ……お子さんだなと思う。+65
-0
-
159. 匿名 2017/05/13(土) 14:17:14
>>126
くーーー!!
わかりすぎる!(笑)
特に入りたての頃はキンチョーするから商品入れるのずっと見ないで欲しい。
ショッパーも静電気でピッタリ張り付いてなかなか開かないんだからよー+9
-0
-
160. 匿名 2017/05/13(土) 14:18:00
>>155本部にクレーム入れて欲しい!こちとらいちいち聞きたくないもん。
ポイントカードは自己責任で出す。
袋や箸も要る人が自分で言う。
+46
-2
-
161. 匿名 2017/05/13(土) 14:21:02
地味じゃない事がいっぱい…
お疲れ様です!
午後からも頑張ります…+9
-0
-
162. 匿名 2017/05/13(土) 14:24:38
>>156
お腹痛いww+2
-0
-
163. 匿名 2017/05/13(土) 15:13:18
>>162
v(^^)v+1
-0
-
164. 匿名 2017/05/13(土) 15:24:47
「100円になります」
「ハイ100万円ね、ガハハ(100円玉ポト」
(↑突っ込み待ち)
すまんのおっさん、レジでそのボケの相手してるほど暇やないねん。八百屋とかでやってくれ。+66
-0
-
165. 匿名 2017/05/13(土) 16:16:58
足裏マッサージを頼む水虫の客は説明に水虫の方は遠慮しますの文字読めないの?+5
-0
-
166. 匿名 2017/05/13(土) 17:46:42
電話対応が多くて とっても忙しい時に限って
業務に関係ない 昔話を永遠としてくるご老人..
それも自慢話で こっちは数多くお客様対応しなきゃいけないのに!
暇だからって 長話したいならご近所でしてくれ〜( ノД`)+9
-0
-
167. 匿名 2017/05/13(土) 17:56:38
私、カードを指ペロしてから渡すお客さん見たことある
お札より汚ねぇって思った+23
-0
-
168. 匿名 2017/05/13(土) 18:15:52
通路に面してる所でBAしてるのですがこの間お客様タッチアップしてる時にばばあがトイレどことか聞いてきてメイクしてんの見えないの?ばかなのとくそイライラした+11
-0
-
169. 匿名 2017/05/13(土) 18:28:46
>>34いますいます!!(笑)だから、わたしはアホなやつの出した通りに受け取り意味不明な中途半端なお釣りを返してます(笑)+20
-0
-
170. 匿名 2017/05/13(土) 18:36:41
カップルで買い物に来た客。こっちが袋はまとめて入れて大丈夫ですか?と聞くと彼氏の方が、いいですよと言ったので入れようとすると、すかさず彼女が、分けて入れて!!と… 顔みたらめっちゃ睨んでた。誰もお前の彼氏狙ってねーよ!!と思った(笑)+61
-0
-
171. 匿名 2017/05/13(土) 19:09:01
>>72
小指のない人に比べたら、わかりやすい入れ墨なんてチンピラだから可愛いもんだよ…+4
-0
-
172. 匿名 2017/05/13(土) 19:23:03
予約の時間に来てくれないのマジで辛いw+1
-0
-
173. 匿名 2017/05/13(土) 20:14:55
客はタメ口でもいい
マナーや礼儀を守ってくれる人だったらタメ口でもいい!+21
-1
-
174. 匿名 2017/05/13(土) 20:19:41
勘違いしてる客が多いけど、なんでも「度」が過ぎたら業務妨害なんだよ!
日本は優しいから一回目は許してくれると思う
なんっかいも何回もやるな!!アホか!
+18
-0
-
175. 匿名 2017/05/13(土) 20:22:42
お店の悪口を言いながら買い物するママ友軍団
だったら来んな+19
-0
-
176. 匿名 2017/05/13(土) 20:33:36
ご案内してもありがとうも言わない客+19
-1
-
177. 匿名 2017/05/13(土) 20:38:18
もう出てるけど、子供が走り回ってるのに注意しない親。
赤ちゃん用品のお店で働いてるけど、妊娠中のお客さんもいるし、よちよち歩きの小さいお子様も来店される。
妊娠中のお客さんにぶつかって大事なことになったり、小さいお子様が頭とか打ったら、注意しない親は責任とれるの?
子供のしたことですからでは済まないよ。+25
-0
-
178. 匿名 2017/05/13(土) 20:39:39
バッグやお財布も扱う雑貨屋ですが、見るだけでもいいですか〜?と入ってきた癖に、手当たり次第ぐちゃぐちゃにしながら見ていくおばさん軍団。ファスナー、ボタンは開けっ放し。そして手に取った商品のあらを探して、大きい声で話す。
すごく多いから、心が病む。
せめて買わないなら、使いづらそうとか思っていても口には出さないで欲しい。
+19
-0
-
179. 匿名 2017/05/13(土) 20:40:26
>>177
わかるわかる(;_;)
こっちは煮えたぎるスープとか鉄なべ持ってるからマジビビる+9
-0
-
180. 匿名 2017/05/13(土) 20:55:49
>>177
卵コーナーでハッスルしてる子みると、やめて〜と思うよ。+9
-1
-
181. 匿名 2017/05/13(土) 21:03:10
タメ口っていうか、いきなり「お前」呼ばわりのおっさん。
いい年こいて口の聞き方悪すぎてドン引きする。
コミュ障かなんかなの?+27
-0
-
182. 匿名 2017/05/13(土) 21:15:16
ポイントカードの所持を聞いてるのにガン無視、
お会計の後にカードを出してきたオバさん。
ポイント後付け出来ない旨伝えると、
カードを持っていたかどうかの確認なかったとか
キレ出した。
頭悪い上にこちらのせいにするな。+31
-0
-
183. 匿名 2017/05/13(土) 21:48:42
袋詰めはセルフなんだけど、後ろに並んでる人がいなくて購入点数が少ない時はお金出してる時に私がササッと袋に入れちゃう
無言でレシートと袋を受け取って立ち去るお客さん…
ありがとうと言えとは言わないけどせめて目配せするとかしてーー!+10
-3
-
184. 匿名 2017/05/13(土) 21:49:51
たまに来るイケメンのお兄ちゃん。ポイントに細かいことを知り、ときめくことはなくなった(笑)+16
-0
-
185. 匿名 2017/05/13(土) 21:54:25
お金を投げる客って人としてどうかと思う。+40
-0
-
186. 匿名 2017/05/13(土) 22:39:27
>>132
それはあなたの仕事の範疇です。
嫌なら辞めなよ、その仕事。+6
-2
-
187. 匿名 2017/05/13(土) 22:44:07
>>155
じゃあ、ポイントカードありません、
袋要りませんって、慣れてるお店なら先に伝えてあげれば?
もう、あなたみたいな人は外で買い物しないでほしい。
理不尽にイライラされる、こっちの方が嫌だわ。
それすら待てないなら、あなたの方がよっぽど人に迷惑かけてるわ。+28
-0
-
188. 匿名 2017/05/13(土) 23:01:21
店のシステムにイライラしてるのよ
何も聞かず ポイントカード出し忘れはアウト 袋欲しいなら言え
とレジに書いておけば良い
レジの人には礼儀正しくしてます+2
-17
-
189. 匿名 2017/05/13(土) 23:06:57
会計でわざと1000円2000円少なく出して「あれ?ない?(にやにや)」ととぼける人。+5
-0
-
190. 匿名 2017/05/13(土) 23:23:57
電話受注が多いんだけど、「いつもの」と言われるのがウザイ。入社したてであなたとは始めてやり取りしたよ。検索かけてもいつものらしきものが何種類かあればわかんねーよ。聞き直して答えてくれるならいいけど、キレるし。「それはこの前頼んだばかりだから今度はこっちだよ‼」なんて知らねーよ‼
商品名や個数くらい面倒くさがらずに言ってください+13
-0
-
191. 匿名 2017/05/13(土) 23:26:26
関西弁で「ありがとう」って言われるのが嫌+1
-16
-
192. 匿名 2017/05/13(土) 23:37:06
洋菓子店で働いてます。
完全にこっちの都合なんだけど混んでいる時に注文うけて急いで包装していざ会計!って時にバッグの中から財布探したりスタンプカード探されたりするとこの待ってる時間何やってたんだよって思ってしまいます。+17
-0
-
193. 匿名 2017/05/13(土) 23:58:35
ポイントカードは後付けできないと説明したのに
後から見つけて、つけろ!とごねる客。
あなたがギャンギャンいうからポイントカードが見つけられなかったと言う。
レジカウンターにかごをおいたまま
いなくなって次のお客の清算しようと
おもったら、ここにかごをおいといたでしょ!
とどなるロシア人の女
自動つり銭機でドロアーが開かないのに
両替えを求める客
いらっしゃいませ!というと、上目使いで
にらむ客
最低時給で働いてるのだから
いじめないでほしい。+16
-0
-
194. 匿名 2017/05/14(日) 00:18:35
支払い終わった後になかなか立ち去らない人
レジ足りないと怒られるからお釣り間違えて多めに渡したかなと思ってドキドキする
後客同士の会話なんだろうけどクスクス笑われるのも自分の事かと感じて辛いな
滑舌悪くてよく噛むし声もガラガラだから余計気にする+9
-0
-
195. 匿名 2017/05/14(日) 00:37:26
会計遅い客。+8
-0
-
196. 匿名 2017/05/14(日) 01:26:05
私も接客業で毎日毎日イラつくことばっかで
ほんと狂いそうになるけどみんな接客業の方同じ思いしてる人ばっかりでよかった
ほとんどが共感できすぎる(笑)
+20
-0
-
197. 匿名 2017/05/14(日) 01:37:27
私も接客業で毎日毎日イラつくことばっかで
ほんと狂いそうになるけどみんな接客業の方同じ思いしてる人ばっかりでよかった
ほとんどが共感できすぎる(笑)
+4
-1
-
198. 匿名 2017/05/14(日) 01:44:23
こっちは常に敬語だけど
常に上から目線のタメ語のお客さん
+9
-1
-
199. 匿名 2017/05/14(日) 01:54:17
「○○○はどこ?」
「申し訳ありません、当店は○○○の取扱いがごさいません。」
「普通あるでしょ!!無いわけないじゃない!!!店長呼んで来なさいよ!!!!」
「・・・少々お待ち下さい」
店長呼んで来る
「○○○あるでしよ?」
「あー、うちには置いてないわー、ごめんねー」
・・・お前の普通なんて知らんがな、案の定謝りゃしないし、その上
「じゃあどこならあるっていうのよっっ!!」
って・・・知らんがな+15
-0
-
200. 匿名 2017/05/14(日) 01:57:55
好きな店が暇そうな時間だったら、入るのためらう。
見たい癖に入っても服なんか触らない。声かけられるから。
でもワイワイしてるお店には空気のように入ってきて、散々荒らす。
フィッティングも勝手に入る、商品投げる
GUユニクロみたいな店はもっと好き放題荒らす
ごめんけど全部見てますから。
ビビリな客多すぎて笑えるw
閑散した店でも堂々と好き放題みれば?+1
-0
-
201. 匿名 2017/05/14(日) 02:18:01
お釣りのお札をこっち(店員)側から取る客
財布に戻す時逆さまになるのが嫌なのはその人の勝手だけど、やられるとなんかゾクっとする+17
-0
-
202. 匿名 2017/05/14(日) 02:34:19
定員のわきと口がくさいw
それがイヤで息とめてるのに、返事を求められるw+1
-5
-
203. 匿名 2017/05/14(日) 02:38:24
何回も同じ説明させられること。
そういうやつに限って説明したら私分かってますからって感じで返事してきて、結局「で?これは?」って、さっき言っただろうが!って言い返したい。+7
-0
-
204. 匿名 2017/05/14(日) 02:45:57
地味ではないかもしれないけど、年配の方に特に多いのが主に1円玉とか5円玉を小銭入れからどさっと出して支払おうとする人。
千円分を10円玉20枚と5円玉10枚と100円玉と…みたいな出し方したりされると数えるのもだるいしいくらか足りなかったりするし小銭ぐらい計算して減らせよと思う。
あとそれとは逆に給料日後の1万円札ラッシュも腹が立つ。
喫茶店で何人も続けて1万円札出されたら店の千円札がなくなるわ。+9
-0
-
205. 匿名 2017/05/14(日) 03:04:41
「ポイントカードお持ちですか」
ゴソゴソ(探す)「アラないわ~」ゴソゴソ……「見つからないから今日はいいわ」
「ポイントはお会計後にお付けできませんがよろしいですか?」
「いいわよしかたないから」ゴソゴソ
もろもろ終わって「◯◯円お返しいたします」
ゴソゴソ「あっ、あったーはい!」
「申し訳ありません、ポイントの後付はできません」
「ええー今さっきお会計終わったばかりじゃない!」
そらできない事ないからしかたなくやるけどさ、だからできないっていったじゃない
わざわざ断り入れるし、システム的にこの後ものすごく面倒な手続きとかあるんだよー
50代くらいのおばさんにこういう人多すぎる
『ごゆっくりお探しください』って待ってるから、納得いくまで探して欲しい
そして『無いからいい』って言うならもう探さないで諦めて
ていうか財布もっときれいに整頓して……+16
-1
-
206. 匿名 2017/05/14(日) 03:24:29
>>49
これから夏に向けて暑くなるけど、汗とかでにおわないかな?
くさかったらどうしようってビクビクしてるんだけど、
コバエがたかるレベルで臭い人っているの??
そういう人って、失礼だけど試食魔とかそういう感じの厚かましい人なのかな?
いや、でも私の祖母も「動くこともなくて汗もかかないし、冬場はシャンプーは週に1回か2回」と言ってるけど
冬場でも頭洗ってない人のニオイするんだよね…
身内ですら「くさっ!」って分かるから、もしかしたら
御本人はニオってないと思い込んでるのかな?+4
-0
-
207. 匿名 2017/05/14(日) 04:22:42
声かけられること+3
-0
-
208. 匿名 2017/05/14(日) 05:37:32
○○円になりますって言ったのにいくら?って聞いてくる客。今伝えただろ!毎回いくら?って言ってくるからこっちの声は耳に入らず口癖なんだろうなぁ〜(-_-#)+9
-1
-
209. 匿名 2017/05/14(日) 06:35:20
店長を呼べ、で思い出したけど、ボスを呼べって怒鳴ってる客見たことある。
その店、多分ボスにあたるのは本社の社長だろうけど外国人だから言葉通じないと思うよ、おっさん。+2
-0
-
210. 匿名 2017/05/14(日) 06:44:03
既出だけど、お金投げるように出す人と、お釣りを奪うように取る人。
いや、別にあんたの金盗むわけじゃないから…。+10
-0
-
211. 匿名 2017/05/14(日) 08:21:06
会計を2回に分ける人。オフィス街の食料品店で多い。
会社用と自分用、そしてその場で領収証も要求
後ろの人かなり待たされるから気の毒で仕方なかった。
地味に嫌なことです。
+5
-0
-
212. 匿名 2017/05/14(日) 13:39:38
>>31
どういう状態か詳しく+0
-0
-
213. 匿名 2017/05/14(日) 13:40:42
>>36
プラス100回押したい+1
-0
-
214. 匿名 2017/05/14(日) 23:31:11
>>184
分かるぅ(笑)
+1
-0
-
215. 匿名 2017/05/15(月) 04:55:21
会計終わってからまたレジに来る客、買い忘れで2度目までは許せる、毎回3回くらいくるBBAいるけどレジ以外にも他に仕事する事あるのにその度にレジ打ちしないとだからイライラする!全部買うの決まってからレジ来いや!!+3
-0
-
216. 匿名 2017/05/16(火) 12:51:55
忙しいときに限って注文多かったり面倒なことをさせる中高年客。。
仕事だから仕方なーくやるけど正直…疲れる。+1
-0
-
217. 匿名 2017/05/16(火) 13:00:05
忙しいとき取り寄せは、ぶっちゃけ面倒。。
当たり前のように取り寄せてーって言われても。
まだ空いてるときとかはこっちも余裕あるからいいんですが+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する